Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The news of their marriage spread throughout the village. | 彼らが結婚したという知らせは村中に広がった。 | |
| There is no need to draw a hasty conclusion. | あわてて結論を出す必要はない。 | |
| This invention was the result of years of patient experiment. | この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。 | |
| He has two daughters, both of whom are married to doctors. | 彼には娘が二人あり、両方とも医者と結婚しています。 | |
| I have two sisters, both of whom are married. | 私には姉が2人おり、二人とも結婚している。 | |
| The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method. | その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。 | |
| My sister will get married early next year. | 妹は来年早々に結婚します。 | |
| She married him last year. | 彼女は去年彼と結婚した。 | |
| He tried his best only to fail again. | 彼は最善を尽くしたが、結果は再び失敗に終わっただけだった。 | |
| In the end the bill was forced into being withdrawn. | 結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。 | |
| Japanese women marry at 26 on average. It is no mystery that the birthrate is declining. | 日本の女性は平均26歳で結婚する。出生率が下がっているのも不思議ではない。 | |
| The results are by no means satisfactory. | 結果は決して満足できるものではない。 | |
| By the time you get out of prison, she'll be married. | 君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。 | |
| We are to get married in June. | 私たちは6月前に結婚する予定です。 | |
| Have you been invited to their wedding? | 彼らの結婚式に招待されていますか。 | |
| I don't intend to marry him. | 彼と結婚するつもりはない。 | |
| What do your words add up to? | 結局お言葉はどういう意味になるのですか。 | |
| He ascribed his success to hard work. | 彼は自分の成功は努力の結果だといった。 | |
| Jill and John will get married next month. | ジルとジョンは来月結婚する。 | |
| They married on the third of this month. | 彼らは今月の3日に結婚した。 | |
| We waited up for him until two o'clock and then finally went to bed. | 我々は彼を夜中の2時まで寝ないで待っていたが、結局就寝した。 | |
| Germany made an alliance with Italy. | ドイツはイタリアと同盟を結んだ。 | |
| He proposed to Miss Lee and she accepted. | 彼がリー嬢に結婚を申し込んだところ、彼女は承諾した。 | |
| The results of the experiment were not as we had hoped. | 実験の結果は我々の期待に添わなかった。 | |
| They intend to get married tomorrow. | 彼らは明日結婚するつもりだ。 | |
| OK. Go ahead. | 結構です。どうぞ。 | |
| There were floods as a result of the heavy rain. | 豪雨の結果、洪水が起こった。 | |
| A good result is in prospect. | 良い結果が予想される。 | |
| The bride's father showed up late for the wedding ceremony. | 花嫁の父は、おそくなって結婚式に顔を見せた。 | |
| How did you know that he is married? | 彼が結婚しているとどうしてわかったんですか。 | |
| I call architecture frozen music. | 私は建築を凍結した音楽と称する。 | |
| I'm anxious to know the results of the blood test. | 血液検査の結果が気になります。 | |
| His solution turned out to be a complete mistake. | 彼の結論は完全な間違いであることが明らかになった。 | |
| We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting. | 高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。 | |
| What happened in consequence? | その結果何が起こったのか。 | |
| I gave a speech at the wedding yesterday. | 私は昨日、結婚式でスピーチをしました。 | |
| First cousins are too close for marriage. | いとこ同士は結婚するには血が近すぎる。 | |
| My father got married in his twenties. | 私の父親は20代で結婚した。 | |
| A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke. | ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。 | |
| No, thank you. I'm just looking. | いや結構です。ただ見ているだけです。 | |
| Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices. | 間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。 | |
| I felt bad, so I was admitted into the hospital. However, it turned out that there was nothing really wrong with me. | 気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。 | |
| The Tomei Expressway connects Tokyo with Nagoya. | 東名高速道路は東京と名古屋を結んでいる。 | |
| She is not about to get married. | 彼女は結婚するのを嫌がっている。 | |
| People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed. | 人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。 | |
| It is strange that you should know nothing about her wedding. | あなたが彼女の結婚式について何も知らないとは不思議だ。 | |
| The result was that she got ill. | その結果彼女は病気になった。 | |
| The day turned out fine after all. | 結局その日は天気になった。 | |
| Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization. | 日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。 | |
| Depending on how things go, it's possible there'll be a surprise ending. | ことによっては意外な結末もあり得る。 | |
| Marriage proposals flooded in. | 結婚の申し込みが殺到した。 | |
| The critical period in matrimony is breakfast time. | 結婚の危険な時期は朝食の時である。 | |
| In the end, he did not come. | 結局、彼は来なかった。 | |
| I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication. | 同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。 | |
| I was led to the conclusion that we made a fatal mistake. | 私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。 | |
| She went against her parent's wishes, and married the foreigner. | 彼女は両親の願いに逆らってその外国人と結婚した。 | |
| They got married last fall. | 彼らは昨年の秋結婚した。 | |
| Steve will get married to Nancy next week. | スティーブはナンシーと来週結婚します。 | |
| The rumor turned out to be true. | 噂は結局は真実だと分かった。 | |
| It is hard to combine business with pleasure. | 仕事と遊びを結び付けるのは難しい。 | |
| My parents gave me a house when we got married. | 結婚したとき、両親が家をくれました。 | |
| She works so hard that she can get good results. | 彼女がんばっているから、いい結果が出せるよ。 | |
| I wish I had married her. | 彼女と結婚していたらよかったのになあ。 | |
| He used to play football before his marriage. | 彼は結婚する前はフットボールをしていました。 | |
| The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal. | マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。 | |
| The result was contrary to our plan. | 結果は我々の計画とは正反対だった。 | |
| His illness comes of drinking too much. | 彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。 | |
| I hope to marry her. | 私は彼女と結婚したいと思っています。 | |
| She married John, not because she loved him, but because he was a rich man. | 彼女がジョンと結婚したのは彼を愛していたからではなく、ジョンが金持ちだったからです。 | |
| She promised to marry him. | 彼女は彼と結婚すると約束した。 | |
| It will only mean an endless debate. | それは結局水掛け論だ。 | |
| I have come to the conclusion that he is guilty. | 彼は有罪だという結論に達した。 | |
| The commission concluded that the answer was no. | 委員会は反対という結論を出した。 | |
| In the end our team lost the final game. | 結局我々のチームは決勝戦で負けた。 | |
| His apparent anger proved to be only a joke. | 彼は腹を立てた様子だったが、結局それは冗談だった。 | |
| We will evaluate them and send you the results of our findings as soon as we can. | 評価後、結果を至急にお送りします。 | |
| We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant. | この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。 | |
| For the time being, I will wait for the result of the survey. | 今のところは、調査の結果を待つつもりです。 | |
| Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. | 接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。 | |
| I tried to talk a friend of mine out of getting married. | 私は友人に結婚をやめるよう説得しようとした。 | |
| Don't tell me the end of the mystery. | そのミステリーの結末を私に教えないで。 | |
| He is unsatisfied with the result. | 彼はその結果に決して満足していない。 | |
| It is good that you do not have to study so hard. | 猛烈に勉強しなくてもすむとは、結構ですね。 | |
| She dared to ask for the results of the exams. | 彼女はあえて試験の結果を聞いた。 | |
| He did not appear at all, which made her very uneasy. | 彼は結局現れなかった、それが彼女を大変不安にした。 | |
| It stopped short at a result far from the 10% taken as the target. | 目標とする10パーセントにははるかにおよばない結果にとどまった。 | |
| There are a lot of results and a calculation mistakes. | 結果、計算ミスが多い。 | |
| I will answer for the result. | 私はその結果に責任を負うつもりだ。 | |
| The rumor that they would get married spread at once. | 彼らが結婚するといううわさはすぐに広まった。 | |
| I want to marry you. | 結婚しましょう。 | |
| He is concerned about the result of the exam. | 彼は試験の結果を心配している。 | |
| The outcome leaves nothing to be desired. | 結果はまことに申し分ない。 | |
| Tell me the reason why you married her. | 彼女と結婚した理由を話してください。 | |
| You are responsible for the result. | 君はその結果に責任がある。 | |
| Hasty marriage seldom succeeds. | あわてた結婚はあまり、うまくいったためしがない。 | |
| Once you are married, you are done for. | いったん結婚したらおしまいだよ。 | |
| Compared with those in America, Japanese marriages rarely end in divorce. | アメリカの場合に比べれば、日本人の結婚は、離婚に終わることはまれである。 | |
| She married to the kind of man you would expect her to pick. | 彼女なら当然選びそうな人と彼女は結婚した。 | |
| The royal wedding was a magnificent occasion. | その王室の結婚式は壮大な祭典であった。 | |
| He promised to marry her. | 彼は彼女と結婚する約束をした。 | |