UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We are more or less related to society.私達は多かれ少なかれ社会と結びついている。
It's important to unite as many workers as possible.できるだけ多くの労働者を団結させることが大切だ。
He trimmed his beard for the wedding.彼は結婚式のために、あごひげの手入れをした。
As a result of pollution, the lake is without any form of life.汚染の結果、その湖には生物が何一ついない。
Tom got married to an older woman.トムは年上の女性と結婚した。
She was a Bennett before she married.結婚する前、彼女はベネット家の人間だった。
I can't help opposing the marriage.私はその結婚に反対せざるを得ません。
They aligned themselves with the Liberals.彼らは自由党と手を結んだ。
The old method proved to be best after all.古い方法が結局最もよいことがわかった。
Our attempt has proved to be a failure.我々の試みは、結局失敗した。
I don't want to get married too early.私はあまり早く結婚したくない。
No, that's all.それだけで結構です。
Steve will get married to Nancy next week.スティーブはナンシーと来週結婚します。
Whether he comes or not, the result will be the same.彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。
I have lost the case after all.結局私の敗訴となった。
It had an effect alien from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
He didn't pass after all.彼は結局合格しなかった。
It's quite natural that you should think about marriage.あなたが結婚のことについて考えるのはまったく当然だ。
On the whole, the result was unsatisfactory.概してその結果は満足すべきものではなかった。
The plan failed after all.結局その計画は失敗だった。
I hope to marry her.彼女は結婚したいと思っています。
When are you planning to get married?いつ結婚するつもりなの。
The wedding was held last week.その結婚式は先週行われた。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。
Are you seriously thinking about getting married again at your age?その年で本気でもう一度結婚しようと思っているの?
When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words.あなたが結婚し子供を持ったら、言葉より実践ということを悟るでしょう。
Mr Smith proposed marriage to Jane.スミス氏はジェーンに結婚を申し出た。
She got married when she was twenty-five.彼女は25歳のとき結婚した。
He is married to an American lady.彼はアメリカの婦人と結婚している。
Any time will suit me.いつでも私の都合は結構です。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
I want to marry her.彼女と結婚したい。
The institution of marriage appears to be on the decline.結婚という制度はあまり重要ではなくなってきているようだ。
In the U.S., it is common to give a present, such as glasses or a coffee-maker, to the bride at weddings.アメリカでは杯やコーヒーメーカーを結婚式で花嫁にプレゼントすることがよくあります。
The result of the poll will be known soon.投票結果はもうすぐわかるだろう。
Her father did nothing but weep at her wedding.結婚式で彼女の父はただ泣いてばかりだった。
We have a daughter who is married to a Frenchman.フランス人と結婚した娘がいます。
My daughter is to get married in June.私の娘は6月に結婚する予定です。
Had you met her aunt before you married May?メイと結婚する前に彼女の叔母さんに会ったことがありましたか。
Tom is married to Mary now, but at one time he was married to Alice.今トムはメアリと結婚しているけど、前はアリスと結婚していた。
She got married last year.彼女は去年結婚した。
On the tenth of next month, they will have been married for twenty years.来月10日に二人は結婚20周年を迎えます。
We are to get married in June.私たちは6月前に結婚する予定です。
Everyone opposed it, but they got married all the same.皆は反対したが、それでもやはり彼らは結婚した。
Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death.何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。
Honesty will pay in the long run.正直は結局報われるものである。
A healthy curiosity is truly a fine thing.好奇心が旺盛なのは大変に結構なことである。
I wish I had got married to her.彼女と結婚していたらよかったのになあ。
I hoped that I would marry while my mother was still alive.私が結婚するまで母親を生かしておきたかった。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいことがわかった。
Tom and Mary got married last year in the spring.トムとメアリーは去年の春に結婚した。
My father got married in his twenties.私の父親は20代で結婚した。
The result confirmed my hypothesis.その結論によって私の仮説が正しいと立証された。
The result was far from being satisfactory to her.彼女はその結果に全然満足出来なかった。
Slow and steady wins the race.ゆっくりと着実なのが結局勝つ。
She was a Brown before her marriage.彼女は結婚前はブラウン家の人であった。
These days few people suffer from tuberculosis.最近、肺結核を患う人はほとんどいない。
I've never associated you with this place.私は今まであなたとこの場所を結び付けて考えたことはなかった。
"Does the story have a happy ending?" "Well, a warm one, anyway."「その話の結末はハッピー・エンドですか」「まあ、とにかく、心温まる結末ではありました」
The success resulted from your efforts.あなたが成功したのは努力の結果だ。
A good result is in prospect.良い結果が予想される。
Don't worry about the results of your test.試験の結果を気にするな。
He proposed to the young woman.彼はその若い婦人に結婚を申し込んだ。
I am satisfied with the result of my math test.私は数学のテストの結果に満足しています。
Leadership by coercion would not produce the results we see.脅しによるリーダーシップは、いまぼくたちが目にするような結果を生み出しはしない。
In the end we reached a compromise.結局我々は妥協した。
When all is said and done, the most precious element in life is wonder.結局のところ、人生で一番大切な要素は驚嘆の気持ちです。
He changed his mind in consequence of the marriage.結婚の結果、彼は心が変わった。
Tom and Mary got married three years ago.トムとメアリーは3年前に結婚した。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
I think Tom and Mary are secretly married.トムとメアリーはひそかに結婚していると思う。
He wants to marry my daughter.彼は私の娘と結婚したがっている。
To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。
After all, Stella was the only person who had the ham.結局、ハムを食べたのはステラだけですからね。
She seemed disappointed at the result.彼女はその結果にがっかりした様子だった。
I want to ask them when their wedding day is.彼らに結婚式の日取りを聞きたい。
To record something, they used knotted cords made of the wool of the llama or alpaca.何かを記録するために、彼らはラマかアルパカの毛糸でできた、結び目のついたひもを使った。
Did she mention the results of the exam?彼女は試験の結果について言及しましたか。
I would like to extend our best wishes on your marriage.ご結婚おめでとう。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
It is a pity that he can not marry her.彼が彼女と結婚できないのは残念だ。
Jill says that she's happily married, but at times you'd never know it.ジルは結婚に満足してると言ってるけど、ときにはあなたに理解できないことかもね。
He married a girl that he chose for himself.彼は自分が選らんだ少女と結婚します。
To tell the truth, we got married last year.実は、私たちは昨年結婚しました。
I'm getting pretty bored with driving every morning.毎朝運転するのに結構うんざりしてきていたのよ。
Tom doesn't know how to tie his shoes.トムは靴ひもの結び方を知らない。
This author doesn't understand at all what need would a man and a woman who can't be involved in a romantic relationship have of becoming friends.お互に恋愛のできないやうな男女が、なんの必要から友情関係を結ぶのか、筆者にはさつぱりわからんのである。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
I can come at three.3時で結構です。
Everything is fine.これで結構です。
She didn't come after all.彼女は結局来なかった。
They married on the third of this month.彼らは今月の3日に結婚した。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
I have a daughter who's married to a Frenchman.フランス人と結婚した娘がいます。
Again, we can see this approach as deriving from Matthew Arnold's idea that everywhere there is connection.ここでも、このアプローチがマシュー・アーノルドの「どこにも連結がある」という考えに由来していることを見て取ることができる。
He that marries for wealth sells his liberty.財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。
The outcome of the election is doubtful.選挙の結果はなんとも言えない。
She is too young to marry.彼女は結婚するには若すぎる。
She was obliged to marry the old man.彼女はその老人と結婚せざるをえなかった。
They got married and settled near Boston.彼らは結婚してボストン近くに住みついた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License