UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"Does the story have a happy ending?" "Well, a warm one, anyway."「その話の結末はハッピー・エンドですか」「まあ、とにかく、心温まる結末ではありました」
Nixon tried to stonewall through Watergate by ignoring it, but it didn't work.ニクソンはウォーターゲート事件に関し、黙秘権を行使して無視しようとしたが、結局明るみにでた。
You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
He is anxious about the result.彼はその結果を心配している。
Everything will turn out for the best.結局万事旨く行くだろう。
Are you married or are you single?ご結婚なさっているのですか、それとも独身ですか。
Same-sex couples should be able to get married.同性のカップルも結婚できるべきだ。
The Brown twins, both of whom got recently married, held a party.双子のブラウン兄弟は、2人とも最近結婚したが、土曜日にパーティーを開いた。
I'd like to hear Tom's opinion at least once before we come to a conclusion.結論を出す前に、一度トムの意見を聞いておきたいな。
Although he says he might return to Iran to marry, his plans after Japan are up in the air.彼は、結婚するためにイランに帰るかもしれないと言いながらも、日本から帰った後の彼の計画は依然としてめどが立っていない。
Your examination results are excellent.君の試験の結果は素晴らしい。
She got married when she was twenty-five.彼女は25歳で結婚した。
Honesty will pay in the long run.正直は結局割に合うものだ。
In the end, it's cheaper to join a tour.結局はツアーに入っちゃうのが安いよね。
He married an actress.彼は女優と結婚した。
In the long run, prices will rise.結局のところ、物価は上がるものだ。
Slow and steadily wins the race.着実に働く者が結局は勝つ。
These problems have arisen as a result of indifference.これらの問題は無関心の結果として生じたものだ。
I made up my mind to get married to Margaret.マーガレットと結婚する決意をしました。
This knot will not hold.こんな結び方ではほどけてしまう。
The rumor turned out to be true.噂は結局本当であることが分かった。
The results of the term examination were anything but satisfactory.期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
I might as well die as marry such a man.そんな人と結婚するぐらいなら死んだほうがましだ。
The war resulted from a mistaken policy.その戦争は過った政策の結果起こった。
She married a musician.彼女は音楽家と結婚した。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
It is thirty years since we married.僕たちは、結婚してから30年になります。
Whatever the outcome, you must meet the challenge.どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。
Both of my sisters are not married.私の姉が二人とも結婚しているわけではない。
I'm getting pretty tired of driving every morning.毎朝運転するのに結構うんざりしてきていたのよ。
It is three years since my sister got married.妹が結婚してから3年になる。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
They are bound together by common interests.彼らは共通の利害によって結ばれている。
As a result of a traffic accident, several persons were killed.交通事故の結果、死者が数人出た。
This is what my mother gave me when I got married.これは私が結婚した時に母がくれたものです。
We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday.私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。
The result is all that matters.結果だけが重要だ。
He married an air hostess.彼はエアホステスと結婚した。
What happened in consequence?その結果何が起こったのか。
I was disappointed at the result.その結果にがっかりした。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
They have been married two years.彼らは結婚して二年になる。
We are not quite satisfied with the result.私たちはその結果に十分満足しているわけではない。
The marriage must be reported in a document in Japan.日本では結婚は文章で届けなければならない。
They announced the results as of May 1.彼らは5月1日現在でその結果を発表した。
Tom and Mary got married last spring.トムとメアリーは今年の春に結婚した。
My father got married in his twenties.私の父は20代で結婚しました。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待に達しなかった。
All you have to do is fill the blanks below.以下の空欄部分にご記入頂くだけで結構です。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
I am not satisfied with the result at all.私はその結果に全然満足していない。
I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet.昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。
I'm sure you were surprised to hear of my marriage.きっとあなたは私が結婚したことを聞いて驚いたことでしょう。
The prince made it known all over the land that he would marry the poor girl.王子はその貧しい娘と結婚することを国中に知らせた。
He married a pretty girl.彼はきれいな女の子と結婚した。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。
I hear that it has quite the reputation with coffee connoisseurs.コーヒー通の人達に結構評判がいいそうです。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
In the "Mafia" tradition of organized crime, any member who discloses its operation is sure to be rubbed out.組織犯罪の秘密結社「マフィア」のしきたりでは、その働きを洩らすものは、だれでもかならず消されることになっている。
It's been ten years since they were married.彼らが結婚してから10年になる。
Getting married is a serious matter.結婚するというのは重大な問題だ。
I am not pushing.嫌なら結構です。
Our wedding anniversary is coming soon.私たちの結婚記念日はもうすぐです。
Jill is engaged to Jack.ジルはジャックと結婚している。
The two came to the same conclusion.二人は同じ結論に到達した。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
There was a big reception after the wedding.結婚式の後で盛大な披露宴が催された。
Their married life did not run smoothly.彼らの結婚生活はうまくいかなかった。
I got married 8 years ago.私は8年前に結婚しました。
He has taken to drinking recently.彼は結構飲まされていた。
In the long run, you will have to practise more.結局のところ、あなたはもっと練習しなければならないだろう。
I remembered that boys will be boys.男の子は結局男の子であることを思いだした。
We need to band together to beat the enemy.敵に打ち勝つために団結しなければならない。
It's been three years since we got married.私達が結婚して3年になる。
His illness comes of drinking too much.彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。
Let me know the result as soon as you can.できるだけ早くその結果をお知らせください。
Tom and Mary got married this year in the spring.トムとメアリーは今年の春に結婚した。
They stayed married for the sake of their children.彼らが結婚生活を続けていられるのは子供たちのことを考えてのことだ。
When I saw them on a date, I asked them, "Do I hear wedding bells?"彼らがデートをしているのを見かけて「近々結婚するの」ってきいたんだ。
He is unmarried.彼は結婚してないです。
Any time will do so long as it is after six.6時以降ならいつでも結構です。
Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold.冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。
The critical period in matrimony is breakfast time.結婚の危険な時期は朝食の時である。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
On the whole I am satisfied with the result.だいたいにおいて私はその結果に満足している。
Your research will surely bear fruit.あなたの研究はきっと実を結ぶでしょう。
Since they didn't tie the knot following a grand love affair, it wasn't a matter of blind love.大恋愛の末に結ばれるわけではないから、アバタもエクボということはありえなかった。
The wedding was canceled at the last minute.結婚式は直前に取りやめになった。
The wedding will take place on Saturday.結婚式は土曜日に行われます。
He decided to marry her.彼は彼女と結婚することに決めた。
We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead.昨日映画館に行く予定でしたが、みんな疲れていたので、結局かわりに家で映画をみました。
Whatever results may follow, I will carry out my plan.どんな結果になろうとも、私は計画を実行します。
That cost me a lot in the long run.その買い物は結局高くついた。
She combed her hair and bound it with a ribbon.彼女は髪をくしでといてリボンで結んだ。
Any book will do as long as it is interesting.面白ければどんな本でも結構です。
When we married my parents gave me a house.結婚したとき、両親が家をくれました。
Food and drink were served in such profusion at the wedding that the bride and groom began to wonder if they should not have invited more guests.結婚式ではあまりにたくさんのごちそうが出されたので、新郎新婦はもっと多くの人を呼ぶべきだったかなと思い始めた。
He's very rigid in his ideas on marriage.結婚についての考え方について彼はとても厳格である。
Asked to marry him, I was at a loss for words.結婚してくれと言われたとき、私は言葉に窮した。
Tom can't tie his shoelaces by himself.トムは靴のひもが結べない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License