UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I had no idea you guys were getting married. You should've told me earlier, darn it.君たちの結婚のこと、全然知らなかったよ。もっと早く教えてくれればいいのに、水くさいなあ。
She was a bridesmaid at the wedding.彼女は結婚式で花嫁の付き添い役をつとめた。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
Maybe I will settle down with a woman.やれやれ、女を選んで結婚することになるのか・・・。
I consulted with my sister about my marriage.私は結婚のことで姉に相談した。
When all is said and done, the most precious element in life is wonder.結局のところ、人生で一番大切な要素は驚嘆の気持ちです。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
Honesty will pay in the long run.正直は結局そんにはならない。
In our time, there were many students who passed the graduation exam without studying.私たちの年代の卒業生たちはノー勉で卒業試験を受ける人が結構いたようです。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
You can spend your time in any way you want; it's your time, after all.あなたの好きなように時間は使えばいいのです。結局あなたの時間なのですから)。
Planning the wedding before proposing is putting the cart before the horse.プロポーズもしないうちから、結婚式の計画をするのは、本末転倒だ。
It's about time you got married.あなたは結婚してもよいころだ。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待に達しなかった。
He has three daughters; one is married, but the others aren't.彼には娘が3人ある。1人は結婚しているが、あと2人は結婚していない。
Any time will do so long as it is after six.6時以降ならいつでも結構です。
They married when they were young.彼らは若くして結婚した。
They let her marry him.彼らは彼女を彼と結婚させてやった。
When did you get married?いつ結婚したの。
Nothing can prevent her from marrying him.何事も彼女が彼と結婚することを妨げる事はできない。
She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge.彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。
He brought it up first, but he didn't show up. What's going on?結局、言い出しっぺの人が来てないのだけど、どういうことだ?
He said that he would let us know later about the results of the examination.試験の結果については、後で知らせてあげると彼は言った。
He is married to a high school teacher.彼は高校の先生と結婚している。
She made a wonderful speech at her friend's wedding reception.彼女は友人の結婚披露宴ですばらしい挨拶を述べた。
It is important to combine theory with practice.理論を実践と結び付けることが重要である。
The day turned out fine after all.結局その日は天気になった。
Who is ultimately responsible for this?この責任は結局だれにあるのか。
He is quite satisfied with the result.彼はその結果にすっかり満足している。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。
She's not the marrying type.彼女は結婚するタイプではない。
They say that she'll get married soon.彼女はもうすぐ結婚するそうだ。
The bridge between Denmark and Sweden is almost five miles long.デンマークとスウェーデンを結ぶ橋の長さは約5マイルです。
I tried this and that, blending yellow with white powders and obtaining brown, mixing crystals with powders and getting dust, combining liquids with solids and making mud.僕は、黄色い粉末を白い粉末と混ぜて茶色の粉末にしたり、結晶を粉末と混ぜてほこりにしたり、液体を固体と結合させて、泥を作ったりなどあれこれやってみたのだ。
We came together to form a group.我々らは団結した。
This knot will not hold.こんな結び方ではほどけてしまう。
I heard from someone that she got married.彼女が結婚したということを風の便りに聞いた。
Oceans do not so much divide the world as unite it.海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。
I was disappointed with the result.その結果にがっかりした。
You had better combine your work with your family life.仕事と家庭生活を結び付けたほうがいいですよ。
Their married life was full bliss.彼らの結婚生活は幸福で満たされていた。
Well the son of that shop's family, seems it's come about that he's to have a shot-gun wedding with a local girl.そこのお店の息子さんが、今度この土地の女の子と出来ちゃった結婚をすることになってる。
I accepted the offer after due consideration.私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
Fasten the rope to the tree.ロープを木に結び付けなさい。
She married Hiroshi against her will.彼女は嫌々ながらヒロシと結婚した。
My younger sister got married in her teens.私の妹は10代で結婚した。
She married an ichthyologist.彼女は魚類学者と結婚した。
Tom got married at 26.トムは26歳で結婚した。
They were supposed to have gotten married in May, but they didn't.ふたりは5月に結婚することになっていたが。
I hear she is going to get married next month.彼女は来月結婚するといううわさだよ。
"I don't mind if I keep working even after we're married," she said.「結婚してからも私働いて構わないわよ」と彼女は言った。
His efforts led to good results.彼の努力が好成績に結びついた。
Slow and steady wins the race.ゆっくりと着実なのが結局勝つ。
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
We have to live with the consequences of our actions.私たちは自分の行動が招いた結果を受け入れなければならない。
I married eight years ago.私は8年前に結婚しました。
These states were united into one nation.これらの諸州は結合して1つの国になった。
The church is decorated with flowers for the wedding.教会は結婚式に備えて花で美しく飾られている。
He convinced his daughter not to marry Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
Everyone opposed it, but Sally and Bob got married all the same.誰もが反対したが、それでもサリーとボブは結婚した。
He had to part with his secretary because she got married.彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
Their married life did not run smoothly.彼らの結婚生活はうまくいかなかった。
There's no need to tell on him and mess up their marriage.いらぬ告げ口をして彼らの結婚生活に波風を立てることはない。
She had a happy marriage with a teacher in September.彼女は9月にとある教師と結婚した。
How does the film end?その映画の結末はどうなっていますか。
As a result of the war, many people died.その戦争の結果として、多くの人が亡くなった。
She was a Smith before she got married.彼女は結婚前スミス姓だった。
They married on the third of this month.彼らは今月の3日に結婚した。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
I thought our boss was stubborn as a mule but actually he has his cute side.頑固一徹のボスだと思っていたけれど、結構かわいいところもあるじゃない。
Tom looked worried about the result of an English test.トムは英語のテストの結果を心配しているようだった。
After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results.じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。
After all, you have to look after number one.結局は自分がかわいいということだな。
All comes to the same thing.すべては結局同じよ。
We have to live with the consequences of our choices.私たちは自分が選択した結果を甘受しなければならない。
A very elderly couple is having an elegant dinner to celebrate their 75th wedding anniversary.超年老いた夫婦が、結婚75周年を祝して豪華な夕食を食べていた。
I was disappointed to hear the test results.私はテストの結果を聞いてがっかりした。
Have you been invited to their wedding?彼らの結婚式に招待されていますか。
We will become happy in the long run.私たちは結局幸福になるでしょう。
Jane was on top of the world when she got a record contract.ジェーンはレコード歌手契約を結んだ時は有頂天になってた。
The rumor that she is getting married is going about the town.彼女が結婚するといううわさが町に広まっている。
Another event that has the same behaviour would also be fine.同様に振る舞う他のイベントでも結構です。
She decided to marry Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
Never have I dreamed of marrying you.あなたと結婚するなんて夢にも思ったことはない。
They say that in tropical countries people usually marry in their teens.熱帯の国々ではたいてい10代で結婚するという話である。
He is anxious to know the result.彼はしきりに結果を知りたがっている。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
The rumor, after all, turned out untrue.うわさは結局うそだと分かった。
They got married six months ago.彼らは6ヶ月前に結婚した。
She is getting married this fall.彼女はこの秋結婚します。
The consequences of Sendai's earthquake were dreadful!仙台の地震の結果は恐るべきだったよ!
They concluded that he was lying.彼らは彼が嘘をついていたという結論に達した。
They decided to get married.彼らは結婚することにした。
I held a wedding ceremony last month.私は先月結婚式を挙げました。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
I had a baby girl the year after I got married.結婚した翌年に女の子が生まれた。
You'd best set some money aside for your wedding.君は、結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
If she had married you, she would be happy now.あの時あなたと結婚していたら、今頃彼女は幸福だろうに。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License