Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He didn't pass after all. | 彼は結局合格しなかった。 | |
| Tom and Mary got married last spring. | トムとメアリーは去年の春に結婚した。 | |
| Today is my parents' wedding anniversary. | 今日は両親の結婚記念日です。 | |
| You should combine theory with practice. | 理論と実際を結び付けるべきだ。 | |
| Don't worry about the results. | 結果は気にするな。 | |
| Since we got married, he's become a devoted family man. | 結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。 | |
| She was a Wakahata before she married. | 結婚する前、彼女は若畑家の人だった。 | |
| Having considered your proposal, we have decided that we are unable to lower the price. | 貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。 | |
| In marriage there should be equal give and take. | 結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。 | |
| What happened in consequence? | その結果はどうなのか。 | |
| That doctrine will no doubt lead to dismal consequences. | その主義はきっと良くない結果を招くだろう。 | |
| If you take a close look, you'll find that your friends and you have similar personalities. | 自分の友達を見てみると、結構自分に似ている(性格的に)人が多いかもしれない。 | |
| To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement. | あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。 | |
| I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law. | 新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。 | |
| Either way's fine with me. | 私はどちらでも結構です。 | |
| He drew his conclusions based on that survey. | 彼はその調査から結論を引き出した。 | |
| You never told me that you were married. | 結婚してるなんていわなかったじゃない。 | |
| The result was unsatisfactory to him. | 結果は彼の意に満たないものだった。 | |
| The royal wedding was a great spectacle. | 王室の結婚式は大変な壮観だった。 | |
| He also brought out one more dubious conclusion. | そしてもう一つは疑わしい結論を出した。 | |
| The ultimate question for me is whether I like business. | 私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。 | |
| I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon. | 彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。 | |
| Taro and Hanako are going to get married next spring. | 太郎と花子は来春結婚する予定です。 | |
| She married her classmate. | 彼女はクラスメートと結婚した。 | |
| They were to have got married in May. | ふたりは5月に結婚することになっていたが。 | |
| I'm getting married to her in June. | 彼女と6月に結婚する事になったんだ。 | |
| The result was far from being satisfactory. | その結果は全く満足のいくものではなかった。 | |
| If only he would marry me! | 彼が私と結婚さえしてくれたらぁ。 | |
| The legal age for marriage. | 結婚してよい年齢。 | |
| Because I don't want to marry, my grandmother called me a cripple. | 結婚したくないからおばあちゃんは僕の事をカタワだとか言ってました。 | |
| The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth. | 首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。 | |
| She had a happy marriage with a teacher in September. | 彼女は9月にとある教師と結婚した。 | |
| Please think it over and let me know your decision. | それについてよく考えて、私に結論を知らせてください。 | |
| No one could solve the problem after all. | 結局誰もその問題を解けなかった。 | |
| Oceans do not so much divide the world as unite it. | 海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。 | |
| We married seven years ago. | 私たちが結婚してから7年になります。 | |
| Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship. | いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。 | |
| And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony. | 結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。 | |
| According to this magazine, my favorite actress will marry a jazz musician next spring. | この雑誌によれば、私の大好きな女優が春にジャズミュージシャンと結婚する予定らしい。 | |
| I heard that Tom got married to a rich woman. | トムが金持ちの女性と結婚したことを聞いた。 | |
| Tim settled down after he got married. | ティムは結婚してから落ち着いた。 | |
| We came to the conclusion that we should help him. | 我々は彼に力を貸そうという結論になった。 | |
| That cute baby is the fruit of their love. | あのかわいい赤ちゃんは彼らの愛の結晶です。 | |
| Asked to marry him, I was at a loss for words. | 結婚してくれと言われたとき、私は言葉に窮した。 | |
| The results were in the main satisfactory. | 結果は概して満足のいくものだった。 | |
| The bride's father showed up late for the wedding ceremony. | 花嫁の父は、おそくなって結婚式に顔を見せた。 | |
| Three years have passed since we married. | 私達が結婚して3年になる。 | |
| This letter says he is going to marry Grace next month. | この手紙に彼が来月グレースと結婚すると書いてある。 | |
| In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes. | 私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。 | |
| She married a rich man. | 彼女は金持ちと結婚した。 | |
| Your mother is trying to break up our marriage. | あなたのお母さんは私たちの結婚をぶち壊そうとしている。 | |
| Our efforts will soon bear fruit. | わたしたちの努力はまもなく実を結ぶだろう。 | |
| Steve will get married to Nancy next week. | スティーブは、来週ナンシーと結婚するでしょう。 | |
| Their married life did not run smoothly. | 彼らの結婚生活はうまくいかなかった。 | |
| I hope to marry her. | 彼女と結婚したいと思っています。 | |
| Same-sex couples should be able to get married. | 同性のカップルも結婚できるべきだ。 | |
| There were floods as a result of the heavy rain. | 豪雨の結果、洪水が起こった。 | |
| What he thought was bound up with Buddhism. | 彼の考えは仏教と密接に結びついていた。 | |
| If you try for too much, you'll end up with nothing at all. | 結局は虻蜂とらずになってしまった。 | |
| My parents approved of my marrying Mary. | 両親は私がメアリーと結婚することに賛成してくれた。 | |
| You can call me Bob. | 私をボブと呼んでくださって結構です。 | |
| You may leave your seat at will. | 随意に退席して結構です。 | |
| Sounds like a pretty good idea, after all. | じゃ、結局いいアイデアだってことだ。 | |
| Even disaster is better than such a divorce between emotion and action. | そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。 | |
| She is anxious to know the results. | 彼女はその結果をとても知りたがっている。 | |
| You are responsible for the result. | 君はその結果に責任がある。 | |
| The fate of the hostages depends on the result of the negotiation. | 人質の運命はその交渉の結果にかかっている。 | |
| Marriage is a serious matter. | 結婚は重大な問題だ。 | |
| The success resulted from your efforts. | あなたが成功したのは努力の結果だ。 | |
| There is very little probability of an agreement being reached. | 協定が結ばれる可能性は極めて少ない。 | |
| What she wants to say just adds up to a refusal. | 彼女の言いたいことは結局「ノー」ということだ。 | |
| This knot will not hold. | こんな結び方ではほどけてしまう。 | |
| We often associate black with death. | 我々はしばしば黒色を死と結び付けて考える。 | |
| We are not quite satisfied with the result. | 私たちはその結果に十分満足しているわけではない。 | |
| He went through a lot when he was younger. | 彼は若い頃、結構苦労した。 | |
| Let me know the results later. | 後で結果を知らせなさい。 | |
| A good result is in prospect. | 良い結果が予想される。 | |
| Their wedding will be tomorrow. | 彼らの結婚式は明日行われます。 | |
| I'm not about to marry Suzie. | 私はスージーと結婚するつもりはない。 | |
| As far as I know, she's still unmarried. | 私の知っている限りでは、彼女はまだ結婚していません。 | |
| I'm married. | 私は結婚しています。 | |
| It is not you but her that he wants to marry. | 彼が結婚したがっているのはあなたではなく彼女だ。 | |
| To my surprise, he got married to a very beautiful actress. | 驚いたことに、彼は大変美しい女優と結婚しました。 | |
| We were all present at her wedding. | 私たちは全員彼女の結婚式の出席しました。 | |
| I am not in the least concerned about the result. | 私はその結果に何の関心もない。 | |
| You must inform your superior of the results. | 君はその結果を上役に知らせなくてはならない。 | |
| Nancy knows better than to marry Jack. | ナンシーはジャックと結婚するような馬鹿なことはしない。 | |
| After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results. | じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。 | |
| I hope your efforts will bear fruit. | 君の努力が実を結べばいいね。 | |
| We expect good results. | 良い結果が予想される。 | |
| Tell me the reason why you married her. | 彼女と結婚した理由を話してください。 | |
| The result of his experiment corresponded with mine. | 彼の実験結果は私のと一致した。 | |
| My conjunctivitis is chronic. | 私の結膜炎は慢性です。 | |
| She's going to get married to Mr. Johnson on June 4th. | 彼女は6月4日にジョンソンさんと結婚する予定です。 | |
| They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued. | 彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。 | |
| She has married nobody. | 彼女は誰とも結婚しなかった。 | |
| Being only a student, I can't afford to get married. | 学生の身なのでまだ結婚する気になれない。 | |
| We are bound to each other by a close friendship. | 私たちは互いに固い友情の絆で結ばれている。 | |
| These days, the motives for marriage are not necessarily pure. | 近頃では、結婚の動機は必ずしも純粋とは限らない。 | |
| An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice. | のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。 | |