UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's not the woman she was before she got married.現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
They wanted to negotiate the contract on equal terms.対等の条件で契約を結びたいと思った。
His scheme went wrong in the end.彼の計画は結局はうまくいかなかった。
Is she married?彼女は結婚していますか。
I hope to marry her.彼女と結婚したいと思っています。
The two fixed on the day for their wedding.二人は結婚式の日を決めた。
I can't believe Tom is getting married.トムが結婚するなんて信じられない。
I got married 8 years ago.私は8年前に結婚しました。
He went through a lot when he was younger.彼は若い頃、結構苦労した。
It is time you got married.君もそろそろ結婚してもいい年頃だね。
Don't worry about giving a speech at the wedding; you can just wing it when you get there.結婚式のスピーチでくよくよすることはない。いざとなったら即興でもうまくいくもんだよ。
He convinced his daughter to not marry Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
Mary and I remained firm friends for years.メアリーと私は、何年も強く結ばれた親友でいた。
I received a letter from her to the effect that she couldn't accept my marriage proposal.彼女から結婚できませんという旨の手紙が届いた。
We're married.私たちは結婚している。
The result proved disappointing.結果は期待外れだった。
Tom eventually found a job that he liked.トムさんは結局好きな仕事を見つけました。
At the time we got married, his parents had already died.私たちが結婚したとき、彼の両親はもう亡くなっていた。
I don't want any money.お金は結構です。
Any book will do.どんな本でも結構です。
It's about time you got married.君もそろそろ結婚してもいい年頃だね。
As regards the result, you need not worry so much.結果についてはあまり心配していません。
He argued for our forming the alliance with that nation.彼は我が国がその国と同盟を結ぶのに賛成すべきだと論じた。
He married directly after he left the university.彼は大学を出るとすぐに結婚した。
Last night it was Yumi who pushed for sex.昨夜は結美のほうから挑んできたんだ。
No, thank you. I am just looking.結構です。ただ見ているだけです。
I don't mind your groping in the dark for a solution, but I wish you'd come to a decision.暗中模索も良いけれど、そろそろ結論を出してくれないかね。
Why did you marry John, of all people?よりによって何でジョンなんかと結婚したんだい。
There were framed pictures of a child and a wedding on top of the desk.机の上に写真立てに入った子どもの写真と結婚式の写真があった。
Tom and Jane got married last month.トムとジェーンは先月結婚しました。
Tom was surprised to hear Mary had gotten married.メアリーが結婚していたと聞いてトムは驚いた。
They have been married for four years.彼らが結婚して4年になります。
He also brought out one more dubious conclusion.そしてもう一つは疑わしい結論を出した。
Fatigue is the natural result of overwork.過労は働き過ぎの当然の結果だ。
The politician lost his position in the end.その政治家は結局失脚した。
I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication.同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。
The results he has got are, in the main, satisfactory.彼が得た結果は大部分は満足すべきものである。
You had better combine your work with your family life.仕事と家庭生活を結び付けたほうがいいですよ。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
People might say I'm old-fashioned, but I think that one shouldn't have sexual relationships before marriage.私の頭が古いと言われるかもしれないが、結婚前に男女の関係を持つべきではないと思う。
Who is ultimately responsible for this?この責任は結局だれにあるのか。
It is not the means which matters, it is the end.重要なのは手段でなく結果だ。
The numerical values shown above derive from Hobson's simulation.上に示した数値はホブソンのシミュレーションによる結果である。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
There is no need to draw a hasty conclusion.急いで結論を出す必要はない。
I was disillusioned at his married life.彼の結婚生活を見て幻滅を感じた。
But by leaving the humidifier on all night in the morning condensation's pouring off the windows ...けど、一晩加湿器つけっぱなしで朝になると窓が結露してドボドボ・・・。
All of a sudden, he proposed to me.彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。
The consequence was that she lost her job.その結果、彼女は、職を失うこととなった。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。
Her beauty drew him on to marry her.彼女の美しさに魅せられて彼は彼女と結婚した。
Taking everything into consideration, the result is better than I expected.あらゆる事を考慮に入れれば、結果は私の期待以上だ。
It is about time you married.あなたもそろそろ結婚してもいい頃ですよ。
I sit in front of a computer screen all day, so I get pretty heavily bombarded by electro-magnetic waves.一日中コンピューターに向かってるから、結構電磁波。
He has three daughters; one is married, but the others aren't.彼には娘が3人ある。1人は結婚しているが、あと2人は結婚していない。
I've been thinking about marriage a lot, and I think we should just do it.いつも考えていたわ、そして、結婚した方がいいという結論に達したの。
I don't know when she got married.私は彼女がいつ結婚したかわからない。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待にはほど遠かった。
We came to the conclusion that we should support the movement.私たちは私たちがその運動を支援すべきだという結論に達した。
The result fell short of our expectations.その結果は我々の期待に添えなかった。
She married him for the sake of his family name.彼女は彼の家柄のために彼と結婚した。
He married for money.彼は金に目がくらんで結婚した。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
Any amount of money will do.いかほどの金額でも結構です。
All right. I'll take it.結構です。それにしましょう。
You can come at your convenience.都合のよい時においでいただければ結構です。
To my surprise, he got married to a very beautiful actress.驚いたことに、彼は大変美しい女優と結婚しました。
Set some money apart for marrying.結婚資金を幾らか別にとっておきなさい。
No, that's all.それだけで結構です。
They already got married.彼らは既に結婚していた。
Cutting a cake into equal pieces is rather difficult.ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。
This increase in unemployment is a consequence of the recession.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
We have to live with the consequences of our choices.私たちは自分が選択した結果を甘受しなければならない。
It turned out all for the best.それが一番いい結果になった。
The salaryman proposed to the director's daughter, but he was rejected.サラリーマンが社長の娘に結婚を申し込んで、断られた。
They intend to join the two in marriage.彼らは2人を結婚させるつもりだ。
She was anxious to know the entrance exam results.彼女は入試の結果をしきりに知りたがっていた。
Tom asked me how long my parents had been married before they separated.私の両親は離婚する前にどれくらいの間結婚していたかと、トムは私に尋ねた。
Janet and Bill are going to get hitched in June.ジャネットとビルは6月に結婚する。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
They are to be married in June.彼らは6月に結婚することになっています。
Recently he has come to realize the significance of married life.最近彼は結婚生活の意味がわかるようになった。
My father got married in his twenties.私の父は20代で結婚しました。
Her marriage brought happiness to her parents.彼女は結婚して両親は幸せだ。
He had to let his secretary go because she got married.彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
He has had several goes at marriage.彼は何度か結婚した。
It's been thirty years since we got married.僕たちは、結婚してから30年になります。
My plan was eventually adopted.結局は私の計画が採用された。
The results will not contradict the theory.結果は理論に矛盾しないだろう。
After much debate, we decided to spend our holidays in Spain.我々はずいぶん議論した結果スペインで休暇を過ごすことにした。
I made up my mind to marry her.私は彼女と結婚することに決めた。
I hope your efforts will bear fruit.君の努力が実を結べばいいね。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge them based on their exterior?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
I thought our boss was stubborn as a mule but actually he has his cute side.頑固一徹のボスだと思っていたけれど、結構かわいいところもあるじゃない。
Any time will suit me.いつでも私の都合は結構です。
I might as well die as marry such a man.あんな男と結婚するくらいなら死んだ方がましだ。
I came to the conclusion that something was wrong.私は、なにかおかしいという結論に達した。
He's very rigid in his ideas on marriage.結婚についての考え方について彼はとても厳格である。
My parents are opposed to my sister marrying a foreigner.私の両親は姉が外国人と結婚するのに反対している。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License