UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
Research has shown how polluted the rivers are these days.調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。
After his wedding, Alain left his small, moldy apartment and led an extravagant life.結婚の後、アランは黴だらけの小さいアパートを出て、生活が華美に流れた。
After getting married, my wife put on five pounds.妻は結婚後5ポンド体重が増えた。
They have been married two years.彼らは結婚して二年になる。
I am not pushing.嫌なら結構です。
It was obvious to everyone that the marriage would sooner or later end in divorce.その結婚が遅かれ早かれ離婚にいたることは誰の目にも明らかだった。
I hope to marry her.私は彼女と結婚したいと思っています。
She married a bank clerk.彼女は銀行員と結婚した。
Everything is fine.これで結構です。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run.彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。
We are dating with a view to marriage.私たちは結婚を前提として交際しています。
Quality goods are worth it in the long run.上質の物を買うと結局損はない。
She was pleased to see the results.彼女はその結果をみて喜んだ。
I accepted the offer after due consideration.私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
He felt nervous about the result.彼はその結果がどうなるか心配していた。
It is about time you married.あなたもそろそろ結婚してもいい頃ですよ。
It is surprising how many unhappy marriages there are.どれほどたくさんの不幸な結婚があるかはおどろくほどである。
He seems like a softy on the surface, but at the core he's got an iron will that makes him an extremely tough negotiator.見た目には優しそうだけど、彼って皆から外柔内剛の結構なタフネゴシエータと言われているよ。
She got married to him.彼女は彼と結婚した。
Whatever the outcome, you must meet the challenge.どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。
I got married 8 years ago.私は8年前に結婚しました。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
She was a Smith before she got married.彼女は結婚前スミス姓だった。
I discouraged him from marrying me.私は彼に私と結婚する気をなくさせた。
We came to the conclusion that he should be fired.私達は彼を解雇すべきだという結論に達した。
The prince made it known all over the land that he would marry the poor girl.王子はその貧しい娘と結婚することを国中に知らせた。
Hayakawa, the midterm results are out. You're top again!早川くん、中間テストの結果でてたわよ。またトップ!
Emoto Masaru believes that within ice crystals you can read a message to mankind.江本勝は氷の結晶に人類へのメッセージが読みとれると思っています。
How about the last part of the story?物語の結末はどうでしたか。
She did not turn up after all.彼女は結局、現れなかった。
It is twenty years since they got married.彼らは結婚して二十年になります。
They broke up after 7 years of marriage.彼らの7年にわたる結婚生活は破たんした。
We have a daughter who is married to a Frenchman.フランス人と結婚した娘がいます。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。
No doubt she loves him, but she won't marry him.確かに彼女は彼のことを愛しているが、結婚はしないだろう。
She married a rich man.彼女は金持ちと結婚した。
Japan's shame, the result of the Pacific War, has not yet faded.大東亜戦争の結果である日本の汚点は、未だ消えない。
Finally, my sister got married.とうとう私の姉は結婚した。
I wonder if she is married.彼女は結婚したのかしら。
My parents had an arranged marriage.私の両親はお見合い結婚でした。
Fasten the rope to the tree.ロープを木に結び付けなさい。
I often get conjunctivitis.よく結膜炎を起こします。
Her explanation of the problem added up to nonsense.彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。
Her statement turned out to be false.彼女の陳述は結局偽りであることがわかった。
Many accidents resulted from the icy road conditions.多くの事故が、道路の凍結状態から生じた。
Check all the loose knots and fasten them tight.緩い結び目をすべて点検してしっかりしめなさい。
They came up with a plan after a long discussion.長い結論のすえ彼らは1つの計画を出した。
I am bound to him by a close friendship.私は固い友情で彼と結ばれている。
The general concentrated the soldiers in Paris.将軍は兵士をパリに集結した。
You are responsible for the result.君はその結果に責任がある。
Tom and Mary have been married for more than thirty years.トムとメアリーは結婚して三十年以上になる。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
I got married when I was 19 years of age.私は19の時に結婚した。
He married a very pretty girl.彼は大変かわいらしい女性と結婚した。
Sue and John decided to take the plunge.スーとジョンは結婚することに決めた。
She is not about to get married.彼女は結婚するのを嫌がっている。
He intended to marry her.彼は彼女と結婚するつもりだった。
If you don't want to do it, you don't have to.嫌なら結構です。
Any book will do.どんな本でも結構です。
We asked our teacher: "Where will the wedding be held?"私たちは先生に尋ねました。「結婚式はどこで行われるのですか?」
She's not the marrying type.彼女は結婚するタイプではない。
He hurried to the house only to find that it was empty.彼は急いで家へ帰ったが、結局だれもいなかった。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
Once things start going this way, in the end they'll all be much of a muchness.こういう流れになると結局、どんぐりの背比べになる。
The success resulted from your efforts.あなたが成功したのは努力の結果だ。
Your study will bear fruit.君の研究は実を結ぶだろう。
Since it is the wedding of my close friend I have to attend it.親友の結婚式だから、出席しなくてはならない。
The Tomei Expressway connects Tokyo with Nagoya.東名高速道路は東京と名古屋を結んでいる。
The wedding will take place at the end of October.結婚式は十月末に行われる。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
Ill-gotten gains are short-lived. The only way to make real money is to earn every penny.悪銭身につかず、というじゃない。結局は地道に稼ぐしかないと思うよ。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
All of a sudden, he proposed to me.彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。
It is already ten years since we got married.私たちが結婚してからすでに10年になる。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
His conclusion is based on these facts.彼の結論はこれらの事実に基づいている。
I had known her for ten years when I married her.彼女と結婚した時、私は彼女と知り合って10年たったところだった。
I sit in front of a computer screen all day, so I get pretty heavily bombarded by electro-magnetic waves.一日中コンピューターに向かってるから、結構電磁波。
Any book will do as long as it is interesting.面白ければどんな本でも結構です。
I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet.昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。
She got married when she was twenty-five.彼女は25歳のとき結婚した。
The results of the survey will be announced in due course.その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
This tie does not tie well.このネクタイはきちんと結べない。
Oh that I had never married.結婚なんてしなければよかった。
I didn't marry him because he is rich.私は、彼が金持ちだから結婚したわけではなかった。
The conclusion rests on a solid basis.その結論はしっかりした根拠に基づいている。
I saved for future needs a little money as our marriage fund.私は私たちの結婚資金として少しのお金を蓄えておいた。
Her conditions for choosing a marriage partner took priority.彼女の条件が結婚相手を選ぶ際の優先事項だ。
Tom and Jane got married last month.トムとジェーンは先月結婚しました。
He is pussyfooting around on our marriage.彼は結婚に対して煮えきらない態度を取るの。
Jane was on top of the world when she got a record contract.ジェーンはレコード歌手契約を結んだ時は有頂天になってた。
No, that's all.それだけで結構です。
Any time will do so long as it is after six.6時以降ならいつでも結構です。
It turned out there was nobody who would be the first to talk about it. What do we do now?結局、それについて初めに話してくれる人は誰も来なかったということか。さて、どうしよう。
Her wealth finally allured him into matrimony.彼はついに彼女の財産に釣られて結婚した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License