UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He trimmed his beard for the wedding.彼は結婚式のために、あごひげの手入れをした。
Being only a student, I can't afford to get married.一介の学生にすぎないので、私は結婚する余裕がない。
My parents gave me a house when we got married.結婚したとき、両親が家をくれました。
She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge.彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。
The experiment proved to be successful.その実験は結局成功した。
She is reluctant to marry him.彼女は彼と結婚するのを嫌がっている。
The fate of the hostages depends on the result of the negotiation.人質の運命はその交渉の結果にかかっている。
The result fell short of his expectation.結果は彼の期待以下であった。
She married him last year.彼女は去年彼と結婚した。
On leaving school, she got married to her classmate.学校を出ると、彼女は級友と結婚した。
I am satisfied with the result of my math test.私は数学のテストの結果に満足しています。
My sister married him in spite of our objections.姉は我々の反対にもかかわらず彼と結婚した。
He finally made up his mind to marry the girl he had met in Paris.彼はパリ出会った女性と結婚する決心をした。
I think they have been married for five years.彼らが結婚してから5年になると思います。
This necktie is hard to tie.このネクタイはきちんと結べない。
She was dressed all in white for the wedding.彼女は結婚式のために純白のドレスを着ていた。
You should not make little of the result.その結果を軽く見ちゃいけない。
Please let me know the results by telegram.結果は電報で知らせてください。
She seemed to be satisfied with the result of the exam.彼女は試験の結果に満足しているようだった。
Never have I dreamed of marrying you.あなたと結婚するなんて夢にも思ったことはない。
She is a child after all.結局彼女は子どもなのだ。
My sister married Mr Sato, whose father is my mother's friend.姉は佐藤さんと結婚したが、佐藤さんのお父さんは私の母の友人だ。
I wonder if he is married.彼は結婚しているのかしら。
We were all present at her wedding.私たちは全員彼女の結婚式に出ていました。
We often associate black with death.我々はしばしば黒色を死と結び付けて考える。
The story drew to a conclusion.物語は結末に近づいた。
She married to the kind of man you would expect her to pick.彼女なら当然選びそうな人と彼女は結婚した。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Shinya married a pretty girl.慎也はかわいい女の子と結婚した。
He brought it up first, but he didn't show up. What's going on?結局、言い出しっぺの人が来てないのだけど、どういうことだ?
Any time will do so long as it is after six.6時以降ならいつでも結構です。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
Many accidents resulted from the icy conditions of the road.道路の凍結状態の結果多くの事故が発生した。
I don't doubt that she is married.彼女が結婚していることを僕は信じて疑わない。
Are you still planning to marry Tom?あなたはまだトムと結婚するつもりでいるの?
She decided to marry him.彼女は彼と結婚することに決めた。
There was a big reception after the wedding.結婚式の後で盛大な披露宴が催された。
When we married my parents gave me a house.結婚したとき、両親が家をくれました。
He was married to her sister.彼は彼女の妹と結婚した。
He married a pretty girl.彼はきれいな女の子と結婚した。
What you are saying is equal to "no", isn't it?君の言っている事は結局ノーという事ですね。
Let me congratulate you on your marriage.結婚おめでとう。
She has married a nobody.彼女は名もない男と結婚した。
The fall from the horse resulted in a broken leg.落馬の結果足を折った。
John said he'd like to marry me, and I'm as happy as can be.ジョンは私と結婚したいと言いました。だから私は最高に幸せです。
What she wants to say just adds up to a refusal.彼女の言いたいことは結局「ノー」ということだ。
A wedding is a significant ceremony.結婚式は、意義深い儀式である。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
The result fell short of our expectations.その結果は我々の期待に添えなかった。
She got married in her teens.彼女は10代で結婚した。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
Your efforts will bear fruit someday.君の努力はいつかは実を結ぶだろう。
His repeated delinquencies brought him to court.彼は非行を繰り返した結果法廷に立たされた。
He is anxious about the result.彼はその結果を心配している。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
Who cares when she will marry?彼女がいつ結婚しようとかまうものか。
She blames me for the fact that our married life isn't going well.彼女は結婚生活がうまくいかないのを私のせいだと言う。
I came to the conclusion that something was wrong.私は、なにかおかしいという結論に達した。
Let's close ranks and do something new.一致団結して何か新しいことをやろうじゃないか。
No doubt she loves him, but she won't marry him.確かに彼女は彼のことを愛しているが、結婚はしないだろう。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
Mary and I remained firm friends for years.メアリーと私は、何年も強く結ばれた親友でいた。
Tom wants to get married.トムは結婚したがっている。
We're all linked in friendship.私達はみんな友情で結ばれている。
Keeping what belongs to another amounts to stealing.他人の物をもっていると結局窃盗になる。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
I hope your efforts will bear fruit.君の努力が実を結べばいいね。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
My brother married his friend's sister last year.昨年兄は自分の友人と結婚した。
This air cleaner came pretty cheap when I bought it, but I'm rather suspicious of the "negative ions" it produces.この空気清浄機、買ったとき結構いい値段したんだけど、マイナスイオンって科学的には怪しいんだってね。
It´s all very well in theory, but will it work in practice?理論は結果だが実際にうまくいくだろうか。
The results of the survey will be announced in due course.その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
The wedding will take place at the end of October.結婚式は十月末に行われる。
They worked hard only to fail.彼らはおおいに努力したが結局失敗した。
That will do me well.それでは私は結構です。
Their argument eventually ended in a draw.二人の口論は結局引き分けに終わった。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
Tom and Jane got married last month.トムとジェーンは先月結婚しました。
I think I'd like to marry her.私は彼女と結婚したいと思っています。
It's a pity that he can't marry her.彼が彼女と結婚できないのは残念だ。
Her explanation of the problem added up to nonsense.彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。
I agree to his marrying her.彼が彼女と結婚することに同意した。
Mike's mother lived in a big city before she married.マイクのお母さんは結婚する前は大きな都市に住んでいた。
She is married to a foreigner.彼女は外国人と結婚している。
This was to arrange things so that I obtained the result already written in the textbooks.これは、すでに教科書に書かれている結果が得られるようにお膳立てをするというものだった。
This initiative follows the DCA phone conference on Dec 17 attended by 40 people from 27 firms.この提案は、27の企業から40人が参加した12月17日のDCAの電話会議の結果によるものです。
Since it is the wedding of my close friend I have to attend it.親友の結婚式だから、出席しなくてはならない。
"Shall I take a message?" "No, thank you."「伝言を承りましょうか」「いえ、結構です」
I asked her to marry me and she accepted.彼女に結婚してくれないかと言ったら彼女は承知してくれた。
Everything turned out all right in the end.結局万事うまくいった。
I felt ill and was admitted to the hospital, but in the event, it was nothing serious.気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
They stayed married for the sake of their children.彼らが結婚生活を続けていられるのは子供たちのことを考えてのことだ。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
You should combine theory with practice.理論と実際を結び付けるべきだ。
She decided on marrying Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
The president called on the people to unite in fighting poverty and disease.大統領は国民に貧窮や病気との戦いで団結するように呼びかけた。
The old place has not obtained the result at all.今までのところは、何ら結果を得ていない。
Some young Japanese people prefer being single to being married.若い日本人の中には、結婚するより独身でいることを好む者もいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License