Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Stay here for as long as the food supply holds out. 食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。 The expedition's supplies soon gave out. 探検隊の供給物質はやがて底をついた。 You should not despise a man because he is poorly paid. 給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。 We must provide the victims with food and clothes. 私たちは被災者に食料と衣服を供給しなければならない。 This dam supplies us with water and electricity. このダムは私たちに水と電力を供給している。 I took a paid day off yesterday. 昨日、有給休暇を取りました。 The high salary disposed him to accept the position. 高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。 Cheap imports will glut the market. 安い輸入品で市場が供給過剰になるだろう。 Tom got time and a half when he worked beyond his usual quitting time. トムは勤務終了時間を超えて働くと5割アップの時給をもらっていた。 Why did you turn down his request for a pay rise? なぜ彼の昇給の要求を断ったのですか。 The waitress bustled about serving the customers. ウェイトレスは客たちに給仕するのにせわしく動き回った。 So from then on, manufacturers had to pay real cash. 従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。 That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid. その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。 We need to fill up at the next gas station. 次の給油所で満タンにする必要がある。 His monthly salary is no less than 500,000 yen. 彼は月給を50万円ももらっている。 Supplies of oil are not infinite. 石油の供給は無限ではない。 There is close relationship between supply and demand. 需要と供給の間には密接な関係がある。 This power station alone provides several cities with electricity. この発電所だけで数個の市に電力を供給している。 Singapore's Central Fund provides pensions. シンガポールの中央基金は年金を支給する。 The company pays me 100,000 yen in various allowances a month in addition to the regular salary. 会社は通常の月給の他に諸手当で毎月10万円払ってくれる。 I'll see to it that you get a raise after the first year. 1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。 They asked for an increase of salary. 彼らは給料のアップを求めた。 They supplied us with food. 彼らは私たちに食料を供給してくれた。 His salary is low so he has to do odd jobs. 彼は給料が少ないので、アルバイトをしなければならない。 She is content with his present salary. 彼女は彼の現在の給料に満足している。 My God, my God, why hast thou forsaken me? わが神、わが神、なんぞ我を見棄て給ひし。 Waiter, please bring me some water. 給仕さん水をいただけませんか。 Each employee is entitled to a two week paid vacation per year. 従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。 He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband. あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。 This restaurant is so large that they are always busy waiting on guests. このレストランは広いので、店の人はいつも忙しく給仕をしています。 God gave us the power to love. 神は我々に愛する力を与え給うた。 Are you content with your present salary? あなたは現在の給料に満足していますか。 The government rationed meat during the war. 戦時中政府は肉を配給にした。 We only just manage to keep afloat on my husband's small salary. 私たちは夫の安い給料でどうにかやっと暮らしているだけです。 Wages vary in relation to the age of the worker. 給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。 I must be content with my present salary. 私は現在の給料に満足しなければならない。 Work hard, and your salary will be raised by degrees. 一生懸命働きなさい、そうすれば君の給料はだんだん上がるだろう。 The job is interesting, and then again, the pay is good. 仕事はおもしろいしその上給料がいいのです。 And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash. そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。 What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm. この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。 Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha 水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。 I gave up on receiving the unpaid salary. 未払い給料の受取りを諦めました。 They supplied the villagers with food. 彼らは村人たちに食料を供給した。 I'll see to it that you have a raise after the first year. 1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。 Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left. 食料の供給が不足したので、我々は残された少量を配分しなければならなかった。 A pretty waitress waited on us. きれいなウエイトレスが給仕してくれた。 When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’ イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。 She gets a high salary. 彼女は給料をたくさんもらっている。 It stands to reason that workers are paid. 労働者が給料をもらうのは当然だ。 Ursule asked for a pay raise of 5 dollars and 65 cents an hour yesterday. ウルスルさんは昨日、時給5ドル65セントの昇給を要求しました。 His salary is 250,000 yen per month. 彼の給料は税引きで月に25万円だ。 Most workers get an automatic pay raise every year. たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。 The workers came to ask about their pay raises. 労働者達は昇給について質問に来た。 In the beginning God created the heaven and the earth. 神、初めに天と地を創り給えり。 Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs. 健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。 We saw the waiter coming through the door. 私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。 The lake supplies the city with water. その湖は市に水を供給している。 I've heard that if you default on the water rates your water supply will be suspended, is that true? 水道料金を滞納すると給水を停止されるということをお聞きしましたが本当ですか? He is paid by the week. 彼は週給で仕事をしている。 Water was supplied from outside. 水は外側から供給された。 We depend upon the river for the supply of water to drink. 私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。 Peter applied to his boss for a raise. ピーターは、昇給を願い出た。 Today, more and more people are changing jobs in order to get a better salary and higher social status. 今日では、ますます多くの人がよりよい給料とより高い地位を求めて転職している。 Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions. 労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。 I owe it to him that I can earn a good salary. 私がこうやっていい給料をもらっているのも彼のおかげだ。 Team members are provided with equipment and uniforms. チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。 Scott, prepare the advertising budget right now! スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え! I am paid by the week. 私の給料は週給です。 With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up. 樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。 He is not content with his present salary. 彼は現在の給料に満足していない。 We have supplied the villagers with food. 私達は村人に食物を供給した。 The refugees are well set up with food. 難民たちは食料を十分に供給されている。 It's a good job, as far as the pay goes. 給料に関するかぎり、それはよい仕事である。 He earns double my salary. 彼は私の倍の給料を稼ぐ。 Father gives Mother all his salary. 父は母に彼の給料全額を渡している。 You will be paid according to your ability. 給料は君の能力次第だ。 He demanded that his salary should be increased right away. 彼は給料をすぐにあげてくれと要求した。 Most employees expect a pay raise once a year. たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。 The salary is fixed according to age and experience. 給料は年齢と経験に応じて決まっている。 Why are, depending on the company, blue-collar workers better paid than white-collar ones? なぜ、会社によって、ブルーカラーの人のほうが、ホワイトカラーの人より給料がいいのですか? He may well complain about his salary. 彼は自分の給料について不平をゆうのももっともだ。 They supplied the war victims with food. 彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。 Each man's pay was in proportion to his work. 各人の給料はその働きに比例していた。 Mary was given a raise by her employer. メアリーは、雇い主に昇給してもらった。 His income is now double what it was ten years ago. 現在の彼の給料は10年前の2倍だ。 The pay is not adequate for a family of six. その給料では6人家族を(を養う)には不十分だ。 The banker's pay cut was temporary, not permanent. 銀行員の給与カットは一時的なもので、恒久的なものではなかった。 I don't think many people can say they are satisfied with their salary. 自分の給料に満足していると言える人はそうそういないのではないだろうか。 "Gang Wives" is a Yakuza movie released in 1986 by Toei Distribution Network. 『極道の妻たち』は、1986年、東映配給網により公開されたヤクザ映画。 She is always complaining about my small salary. 彼女はいつも私の安い給料の不満ばかり言っている。 I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night. 私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。 He left his poorly paid job for greener pastures elsewhere. 彼は他にもっと良いところがあるだろうと給料の安い仕事を辞めた。 The manager advanced him two weeks' wages. 支配人は2週間分の給料を彼に前渡しした。 Wages and salary are pay received at regular times. 賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。 The city supplied the earthquake victims with food and blankets. 市は地震の被災者に食料と毛布を支給した。 It is difficult to find a well paid permanent job. 終身雇用で給料のよい仕事を見つけるのは難しい。 His weekly wages are $20. 彼の週給は20ドルです。 They supplied the village with water. 彼らはその村に水を供給した。 Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off. その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。 The province supplies its neighbors with various raw materials. その州は周辺にさまざまな原料を供給している。