UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This lake supplies our city with water.この湖が我が市に水を供給する。
There was a glut of cotton goods due to cheap imports.安い輸入品で綿製品が供給過剰になった。
I got a big pay raise.大幅に昇給した。
When his food supply ran short, he had to look for a new place to live.彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。
Is your salary keeping up with inflation?あなたの給料はインフレに追いつきますか。
Our rates increased in April.4月に給料があがりました。
I earned a lot of money this month.今月は給料が多かった。
His salary is 250 thousand yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
We were supplied with uniforms.私たちは制服を支給された。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。
Do you have a school lunch at school?給食はあるの。
This power station alone provides several cities with electricity.この発電所だけで数個の市に電力を供給している。
He has some income in addition to his salary.彼には給料の他に少し収入がある。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
Five hundred dollars was advanced to me on my pay.給料をかたに私に500ドルが、前払いされた。
Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left.食料の供給が不足したので、我々は残された少量を配分しなければならなかった。
Cows provide us with milk.雌牛はミルクを供給する。
The city supplied food for the children.市が子供たちに食べ物を供給した。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
His income is now double what it was ten years ago.現在の彼の給料は10年前の2倍だ。
The brain needs a continuous supply of blood.小脳は血液の不断の供給を必要とする。
She is always complaining about my small salary.彼女はいつも私の安い給料の不満ばかり言っている。
You are richer than I am because your pay is double my pay.あなたは給料が私の2倍なので、私よりもお金持ちです。
He earns three times as much as I.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog.世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。
The supply can not keep up with the demand.供給が需要についていけない。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
The pay is based on sales.給料は歩合制です。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
They asked for an increase of salary.彼らは給料を上げることを要求した。
We only just manage to keep afloat on my husband's small salary.私たちは夫の安い給料でどうにかやっと暮らしているだけです。
Are you content with your present salary?あなたは現在の給料に満足していますか。
My monthly salary is 300,000 yen.私の月給は30万円だ。
He earns double my salary.彼は私の倍の給料を稼ぐ。
He may well complain about his salary.彼は自分の給料について不平をゆうのももっともだ。
He earns a good salary.彼はいい給料をもらっている。
He is not better off because he is poorly paid.給料が低いので彼は暮らし向きがよくならない。
I'm managing scraping along on a small salary.安月給でどうにか暮らしています。
I don't think many people can say they are satisfied with their salary.自分の給料に満足していると言える人はそうそういないのではないだろうか。
They supplied the sufferers with food.彼らは被災者に食糧を支給した。
The supplies are beginning to give out.補給が尽きはじめている。
This dam supplies us with water and electricity.このダムは私たちに水と電力を供給している。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
My salary was high this month.今月は給料が多かった。
Peter applied to his boss for a raise.ピーターは、昇給を願い出た。
Recently the demand for this product has increased faster than the supply.最近、この製品に対する需要が供給を上まわっている。
Father gives Mother all his salary.父は母に彼の給料全額を渡している。
He is paid a handsome monthly salary.彼はたくさんの月給をもらっている。
The town is supplied with water from the river.その町はその川から水を供給している。
He had the gas cut off.彼は、ガスの供給を止められた。
Supply is relative to demand.供給は需要に比例する。
Aside from his salary, he receives money from investments.給料のほかに、彼は投資からも金が入ってくる。
I'm content with my salary.自分の給料に満足しているよ。
I took a paid day off yesterday.昨日、有給休暇を取りました。
He earns three times as much as me.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。
She took advantage of her paid vacation and went skiing.彼女は有給休暇を利用して、スキーに行った。
Can I get an advance on my salary?給料の前借りをお願いできますか。
As soon as she got her salary, she spent it all.彼女は給料をもらうとすぐに使い切ってしまった。
As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel.僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。
When energy supplies are in question all that depends on them is also in question.エネルギーの供給が問題になるとそれに依存するすべてのものもまた問題になる。
Your salary is based on commissions.給料は歩合制です。
They are paid by the day.彼らは日給制だ。
Can you get by on your wages?君は今の給料でやって行けるか。
His monthly salary is no less than 500,000 yen.彼は月給を50万円ももらっている。
We should furnish enough food for sufferers.私たちは罹災者たちに十分な食料を供給すべきだ。
People take electricity for granted until its supply is cut off.人々は供給が断たれるまでは電気をあって当然のものと思っている。
The Red Cross supplied the hospital with blood.赤十字は病院に血液を供給した。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
Tom asked for a raise.トムは昇給を願い出た。
We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits.医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。
Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton.日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。
It is a payday today.今日は給料日である。
Supplies of oil are not infinite.石油の供給は無限ではない。
They supplied us with food.彼らは私たちに食料を供給してくれた。
A pretty waitress waited on us.きれいなウエイトレスが給仕してくれた。
"Is that implying that I go get some sugar in me and then work more?" "Er?" "No, sorry. I'm just sulking a bit."「それは糖分を供給してもっと働けと暗に・・・?」「はい?」「いや、ちょとやさぐれてるだけ。ごめん。」
This is the pipeline which supplies the town with gas.これは町にガスを供給するパイプラインです。
The government rationed meat during the war.戦時中政府は肉を配給にした。
He is not content with his present salary.彼は現在の給料に満足していない。
God, hear me!神よ、我が声を聞き給え。
The master plan includes programs to provide employment as well as recreation.基本計画には、レクリエーションだけでなく職を供給する計画も含まれている。
The wages will be paid in proportion to the work done.給料は仕事量に比例して支払われる。
The company provides them with uniforms.その会社は彼らに制服を支給する。
Brazil supplies us with much of our coffee.ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。
He is well paid.彼の給料はいい。
His salary was increased by ten percent.彼の給料は10%増えた。
Apparently, we'll be getting a raise within two months.どうやら2ヶ月以内に昇給がある感じだ。
Water was supplied from outside.水は外側から供給された。
They are paid by the week.彼らは週給をもらっている。
The lake supplies water to the village.その湖がむらに水を供給している。
They asked for an increase of salary.彼らは給料のアップを求めた。
You had better live on your salary.自分の給料で生活したほうがいいよ。
Singapore's Central Fund provides pensions.シンガポールの中央基金は年金を支給する。
In Japan, the payroll tax is usually withheld from the monthly salary.日本では、通常所得税は月給から天引きされる。
Cows provide us with milk.牛は私たちに牛乳を供給してくれる。
Are you in favor of the workers getting more money?君はその労働者たちがもっと給料をもらうのに賛成ですか。
The high salary disposed him to accept the position.高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。
The manager advanced him two weeks' wages.支配人は2週間分の給料を彼にわたした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License