UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We lured him away from the company by offering him a much larger salary.私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
We supply parts to the auto manufacturer.我々はその自動車メーカーに部品を供給している。
The brain needs a continuous supply of blood.小脳は血液の不断の供給を必要とする。
The pay is based on sales.給料は歩合制です。
The river supplies cities and villages with water.川は町や村に水を供給する。
His high salary enabled him to live in comfort.高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs.仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。
She is always complaining of her small salary.彼女は安月給にいつも不平を言っている。
There are abundant food supplies.食料の供給は十分だ。
The supply-demand balance is relaxing.需給関係が緩和している。
The refugees are well set up with food.難民たちは食料を十分に供給されている。
The city supplied the needy with blankets.市は困窮者に毛布を供給した。
Supplies of oil are not infinite.石油の供給は無限ではない。
The store can supply us with anything we need.その店は必要なすべてのものを供給することができる。
Ben acted out the scene of the waitress spilling soup in his lap.ベンは給仕がスープを膝にこぼしたときの様子をまねて見せた。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
When the company refused to increase their wages, they walked out.会社が昇給を拒否したとき、彼等はストライキをした。
Why are, depending on the company, blue-collar workers better paid than white-collar ones?なぜ、会社によって、ブルーカラーの人のほうが、ホワイトカラーの人より給料がいいのですか?
The city supplied the needy with blankets.市は困窮者に毛布を支給した。
The master plan includes programs to provide employment as well as recreation.基本計画には、レクリエーションだけでなく職を供給する計画も含まれている。
She is content with his present salary.彼女は彼の現在の給料に満足している。
What are you going to do with your first pay?あなたの初めての給料をどうするつもりですか。
Scott, prepare the advertising budget right now!スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
And God said: Let there be light. And there was light.神光あれと言給ひければ光ありき。
He is a highly paid man.彼は高給者だ。
What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm.この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。
He is not worth his salt.彼は月給泥棒だ。
Supplies cannot keep up with the demand.供給が需要に間に合わない。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
The organization furnished the refugees with food.その団体は難民たちに食物を供給した。
With that big salary you're getting I guess you've saved up quite a lot.高給取りだからずいぶん貯まったでしょう。
She complained to me of my small salary.彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。
Cows supply milk.雌牛は牛乳を供給する。
The newspaper supplies news.新聞はニュースを供給する。
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
In Japan wages are usually in proportion to seniority.日本では給料は大体年功序列による。
They asked for an increase of salary.彼らは給料を上げることを要求した。
His salary is so small he must do odd jobs.彼は給料が少ないので、アルバイトをしなければならない。
He saves the greater part of his salary with a view to buying a car.彼は自動車を買うために給料の大部分を貯金している。
I wonder if he can live on such a small salary.彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。
We must provide food and clothes for the victims.被災者に衣食を供給しなければならない。
It is a payday today.今日は給料日である。
Our rates increased in April.4月に給料があがりました。
He would not raise my salary.彼は私の給料を上げようとはしなかった。
Recently the demand for this product has increased faster than the supply.最近、この製品に対する需要が供給を上まわっている。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
He supplied food and money to them.彼は彼らに食べ物と金を支給した。
This restaurant is so large that they are always busy waiting on guests.このレストランは広いので、店の人はいつも忙しく給仕をしています。
He left a note to the effect that he was going out for lunch.彼は給食を食べに行くという趣旨のメモを残した。
He moved to a good company that offered a good salary.彼は給料の良い会社に変わった。
I don't think many people can say they are satisfied with their salary.自分の給料に満足していると言える人はそうそういないのではないだろうか。
His salary is too low to support his family.彼の給料は安すぎて一家を支えていけない。
Tom asked for a raise.トムは昇給を願い出た。
The old farmer did not pay him much money.その年老いた農園主は彼にあまり給料を払いませんでした。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
The river furnishes electric power to the town.その川は町に電力を供給する。
The manager advanced him two weeks' wages.支配人は2週間分の給料を彼に前渡しした。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の給料を何ももらわなかった。
"Is that implying that I go get some sugar in me and then work more?" "Er?" "No, sorry. I'm just sulking a bit."「それは糖分を供給してもっと働けと暗に・・・?」「はい?」「いや、ちょとやさぐれてるだけ。ごめん。」
There is close relationship between supply and demand.需要と供給の間には密接な関係がある。
You should not despise a man just because he is poorly paid.給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。
He's learning French so he can get a better salary.彼はもっといい給料をもらうためにフランス語を習っている。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
Tomorrow is a long-awaited payday!明日は待ちに待った給料日だ。
This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
My salary is 300,000 yen.私の給料は30万円だ。
The job is interesting, and then again, the pay is good.仕事はおもしろいしその上給料がいいのです。
He demanded better pay.彼はもっと給料を上げてくれと要求した。
They made a claim for higher pay.彼らは給料を上げるように要求した。
That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
We need to fill up at the next gas station.次の給油所で満タンにする必要がある。
There is a chronic oversupply of rice in Japan.日本では米が恒常的に供給過剰である。
The supplies will give out soon.補給がまもなく不足するでしょう。
He demanded that his salary be increased.彼は給料を上げてくれと要求した。
Your salary is based on commissions.給料は歩合制です。
Supply will soon overtake demand.供給がまもなく需要に追いつくでしょう。
His monthly salary is no less than 500,000 yen.彼は月給を50万円ももらっている。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
I manage to get along on a small salary.私はわずかな給料で何とかやっております。
My father banks part of his salary every week.父は毎週給料の一部を銀行に預金する。
He is a highly paid man.彼は高い給料をもらっている。
We can hardly keep alive on this salary.この給料ではまず生活できない。
A pretty waitress waited on us.きれいなウエイトレスが給仕してくれた。
He is paid a handsome monthly salary.彼はたくさん月給をもらっている。
I went to the boss in hopes of getting a raise.昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。
The power plant supplies the remote district with electricity.その発電所は、その遠く離れた郡に電気を供給している。
I'll see to it that you have a raise after the first year.1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。
It stands to reason that workers are paid.労働者が給料をもらうのは当然だ。
I got a big pay raise.大幅に昇給した。
Can't you get by on your salary?今の給料ではやっていけないの?
Can I get an advance on my salary?給料の前借りをお願いできますか。
A gas stove provides the most even heat for cooking.ガスストーブは料理するのに最も均等な熱を供給する。
Women are employed at a lower salary than men.女性は男性よりも低い給料で雇われている。
I owe it to him that I can earn a good salary.私がこうやっていい給料をもらっているのも彼のおかげだ。
Each man's pay was in proportion to his work.各人の給料はその働きに比例していた。
He is always complaining about his low salary.彼は給料が低いとこぼしてばかりいる。
The city supplied food for the children.市が子供たちに食べ物を供給した。
My father gives my mother all of his salary.父は母に給料全額を渡している。
Tom is flush with money since he got paid today.トムは今日給料をもらったのでふところがあったかい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License