UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

And forgive us our trespasses, as we forgive those who trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。
There was a glut of cotton goods due to cheap imports.安い輸入品で綿製品が供給過剰になった。
You must feed the machine.機械に燃料を補給しなければならない。
I had to come to terms with my present salary.私は今の給料を受け入れないといけなかった。
My salary was high this month.今月は給料が多かった。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
Waiter, please bring me some water.給仕さん水をいただけませんか。
You should not despise a man because he is poorly paid.給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。
Can you get by on your wages?君は今の給料でやって行けるか。
Ben acted out the scene of the waitress spilling soup in his lap.ベンは給仕がスープを膝にこぼしたときの様子をまねて見せた。
Cows provide us with milk.雌牛はミルクを供給する。
The river supplies cities and villages with water.川は町や村に水を供給する。
The refugees are well set up with food.難民たちは食料を十分に供給されている。
This is a better way of paying people, according to Paula Grayson.給与支給にはそのほうが良い、とポーラ・グレイソンさんは言っています。
I asked my boss for a pay increase.私は社長に給料を上げて欲しいといった。
They supplied us with food.彼らは私たちに食料を供給してくれた。
The Middle East supplies a major portion of the oil that Japan consumes.中東は日本が消費する石油のかなりの部分を供給する。
There are abundant food supplies.食料の供給は十分だ。
They paid me in kind.彼らは私に現物支給でくれたよ。
The company provides them with uniforms.その会社は彼らに制服を支給する。
I took a paid day off yesterday.昨日、有給休暇を取りました。
This dam supplies us with water and electricity.このダムは私たちに水と電力を供給している。
The company pays me 100,000 yen in various allowances a month in addition to the regular salary.会社は通常の月給の他に諸手当で毎月10万円払ってくれる。
There is a chronic oversupply of rice in Japan.日本では米が恒常的に供給過剰である。
This power station alone provides several cities with electricity.この発電所だけで数個の市に電力を供給している。
We supplied them with food and clothes.私たちは彼らに食料と衣服を供給した。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
This restaurant is so large that they are always busy waiting on guests.このレストランは広いので、店の人はいつも忙しく給仕をしています。
His high salary enabled him to live in comfort.高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
His low salary prevents him from buying the house.彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
She is always complaining of her husband's small salary.彼女はいつも夫の安月給の不平を言います。
Scott, prepare the advertising budget right now!スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
"Is that implying that I go get some sugar in me and then work more?" "Er?" "No, sorry. I'm just sulking a bit."「それは糖分を供給してもっと働けと暗に・・・?」「はい?」「いや、ちょとやさぐれてるだけ。ごめん。」
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
The high salary disposed him to accept the position.高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。
Women are employed at a lower salary than men.女性は男性より安い給料で雇われている。
As a result, people have got so used to being paid this way that they're uncomfortable with any other.その結果、人々はこの支給方法にすっかり慣れてしまい、ほかの方法では落ち着かなくなりました。
What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm.この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。
I gave up on receiving the unpaid salary.未払い給料の受取りを諦めました。
In terms of salary, that job is fantastic.給料の点からはその仕事は魅力的だ。
He demanded that his salary be increased.彼は給料を上げてくれと要求した。
They supplied the sufferers with food.彼らは被災者に食糧を支給した。
They supplied the war victims with food.彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
The salary will be raised from April.4月から給料があがる。
The Great Lakes supply drinking water.五大湖は飲み水を供給する。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
Pay will be based on experience and educational background.給料は、経験と学歴に基づいて決まります。
Your salary is based on commissions.給料は歩合制です。
He gets a reasonable salary as a bank clerk.彼は銀行員として、まあまあの給料をもらっている。
Can you supply me with everything I need?あなたは私が必要としているものすべてを私に供給できますか。
In the beginning God created the heaven and the earth.神、初めに天と地を創り給えり。
Can you supply me with all I need?あなたは私が必要としているものすべてを私に供給できますか。
His salary is too low to support his family.彼は給料が安すぎて家族を養っていけない。
The Red Cross supplied the hospital with blood.赤十字は病院に血液を供給した。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
His salary is 250 thousand yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog.世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。
The wages will be paid in proportion to the work done.給料は仕事量に比例して支払われる。
He receives a high salary.彼は高い給料をもらっている。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の給料を何ももらわなかった。
She gets a high salary.彼女は給料をたくさんもらっている。
I'm on a paid vacation.今、有給休暇中だ。
They are paid by the week.彼らは週給をもらっている。
With that big salary you're getting I guess you've saved up quite a lot.高給取りだからずいぶん貯まったでしょう。
He is not worth his salt.彼は月給泥棒だ。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
I would like a week off with pay.一週間の有給休暇をください。
She is always complaining of her small salary.彼女は安月給にいつも不平を言っている。
This job pays 10,000 yen a day.この仕事は日給1万円です。
Ursule asked for a pay raise of 5 dollars and 65 cents an hour yesterday.ウルスルさんは昨日、時給5ドル65セントの昇給を要求しました。
And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm.彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。
Stay here for as long as the food supply holds out.食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。
Excessive supply leads to a drop in prices.過度の供給は値崩れにつながる。
We need to fill up at the next gas station.次の給油所で満タンにする必要がある。
He may well complain about his salary.彼は自分の給料について不平をゆうのももっともだ。
Father, forgive them; for they know not what they do.父よ、彼らを赦し給へ、その爲す所を知らざればなり。
My father banks part of his salary every week.父は毎週給料の一部を銀行に預金する。
He wasn't earning a large salary when he retired.退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。
That job wasn't very interesting. However, the pay was good.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
The river furnishes electric power to the town.その川は町に電力を供給する。
Deliver us from evil.悪より救い出し給え。
As soon as she got her salary, she spent it all.彼女は給料をもらうとすぐに使い切ってしまった。
The lake supplies the city with water.その湖は市に水を供給している。
He furnished the hungry with food.彼は餓えたものに食物を供給した。
You can have it for nothing.それは無給でもらえます。
In Japan, the payroll tax is usually withheld from the monthly salary.日本では、通常所得税は月給から天引きされる。
I manage to get along on a small salary.私はわずかな給料で何とかやっております。
Tom got time and a half when he worked beyond his usual quitting time.トムは勤務終了時間を超えて働くと5割アップの時給をもらっていた。
Supply of oil from the Middle East may be disturbed.中東からの石油の供給は混乱するかもしれない。
The salary of a teacher is lower than that of a lawyer.教師の給料は弁護士よりも低い。
Since I got a raise, I can manage.給料があがったので生活がどうにか成り立つ。
The organization furnished the refugees with food.その団体は難民たちに食物を供給した。
Tom is thinking about applying for a better-paying job.トムはもっと給料のいい仕事に応募することを考慮中である。
Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living.インフレで給料が高い生活費に追いつかない。
We lured him away from the company by offering him a much larger salary.私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
The supply-demand balance is relaxing.需給関係が緩和している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License