UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He wasn't earning a large salary when he retired.退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。
There is a chronic oversupply of rice in Japan.日本では米が恒常的に供給過剰である。
The city supplied the needy with blankets.市は困窮者に毛布を支給した。
We saw the waiter coming through the door.私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。
Stay here for as long as the food supply holds out.食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
After spending three weeks looking for a job, he found a well-paid one.3週間仕事を捜して、やっと給料のよい仕事を見つけた。
Why are, depending on the company, blue-collar workers better paid than white-collar ones?なぜ、会社によって、ブルーカラーの人のほうが、ホワイトカラーの人より給料がいいのですか?
She tried hard in vain to make both ends meet on a small salary.彼女はわずかな給料でやりくりしようとしたが無駄だった。
May I have an advance on my salary?給料の前借りをお願いできますか。
I went to the boss in hopes of getting a raise.昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。
Cheap imports will glut the market.安い輸入品で市場が供給過剰になるだろう。
The supplies are beginning to give out.補給が尽きはじめている。
We supply parts to the auto manufacturer.我々はその自動車メーカーに部品を供給している。
Sheep provide us with wool.ひつじは我々に羊毛を供給する。
Any goods can be supplied at a day's notice.一日前に予告してもらえばどんな品物でも供給できます。
They diverted the river to supply water somewhere else.彼らは他のところへ水を供給するために川の流れの向きを変えた。
They bargained additional rations of bread and milk.彼らはパンと牛乳の追加配給を交渉で決めた。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
His low salary prevents him from buying the house.彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。
This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
Can you supply me with all I need?あなたは私が必要としているものすべてを私に供給できますか。
It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。
God gave us the power to love.神は我々に愛する力を与え給うた。
My salary was high this month.今月は給料が多かった。
And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash.そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。
She gets a high salary.彼女は給料をたくさんもらっている。
You are richer than I am because your pay is double my pay.あなたは給料が私の2倍なので、私よりもお金持ちです。
When energy supplies are in question all that depends on them is also in question.エネルギーの供給が問題になるとそれに依存するすべてのものもまた問題になる。
It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago.事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
He receives a high salary.彼は高い給料をもらっている。
He earns three times as much as me.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
She doesn't get paid by the month, but by the day.彼女は月給ではなく日給をもらっている。
They supplied us with food.彼らは私たちに食料を供給してくれた。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
He is a highly paid man.彼は高給者だ。
Work hard, and your salary will be raised by degrees.一生懸命働きなさい、そうすれば君の給料はだんだん上がるだろう。
Each man's pay will be in proportion to his work.各人の給料は働いた分に比例する。
The city supplied the needy with blankets.市は、浮浪者に毛布を供給した。
Food supply shows steady improvement.食料の供給は着実な改善を示している。
I asked my boss for a pay increase.私は社長に給料を上げて欲しいといった。
You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。
I gave up on receiving the unpaid salary.未払い給料の受取りを諦めました。
As soon as I get paid I will pay you back.給料をもらったらすぐに返します。
Workers pulled together and asked the management for a raise.従業員たちは力を合わせて、経営側に昇給を要求した。
A pretty waitress waited on us.きれいなウエイトレスが給仕してくれた。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。
The supply can not keep up with the demand.供給が需要についていけない。
Tomorrow is a long-awaited payday!明日は待ちに待った給料日だ。
This school supplies students with textbooks.この学校は、生徒に教科書を支給します。
The company provides them with uniforms.その会社は彼らに制服を支給する。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。
When his food supply ran short, he had to look for a new place to live.彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。
Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off.その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。
They supplied the village with water.彼らはその村に水を供給した。
I'm on a paid vacation.今、有給休暇中だ。
I had to come to terms with my present salary.私は今の給料を受け入れないといけなかった。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
Could you please issue me a visa again?ビザの再発給をお願いしたいのですが。
The village tried to do away with school meals.その村は学校給食を廃止しようとした。
Why did you turn down his request for a pay rise?なぜ彼の昇給の要求を断ったのですか。
Can you supply me with everything I need?あなたは私が必要としているものすべてを私に供給できますか。
This dam supplies us with water and electricity.このダムは私たちに水と電力を供給している。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。
He is paid a handsome monthly salary.彼はたくさんの月給をもらっている。
Scott, prepare the advertising budget right now!スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
Ben acted out the scene of the waitress spilling soup in his lap.ベンは給仕がスープを膝にこぼしたときの様子をまねて見せた。
Brazil supplies the world with coffee beans of quality.ブラジルは世界に良質のコーヒー豆を供給しています。
He rose from office boy to manager of the company.彼は給仕からその会社の支配人になった。
He demanded that his salary should be increased right away.彼は給料をすぐにあげてくれと要求した。
What are you going to do with your first pay?あなたの初めての給料をどうするつもりですか。
I'll see to it that you get a raise after the first year.1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。
He demanded better pay.彼はもっと給料を上げてくれと要求した。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
We must provide food and clothes for the victims.被災者に衣食を供給しなければならない。
The school supplies the students with books.その学校は生徒に本を支給する。
Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions.労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。
We provided the flood victims with food and clothing.我々は水害の被害者に食物と衣類を支給した。
In terms of salary, that job is fantastic.給料の点からはその仕事は魅力的だ。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
The single pipeline serves all the house with water.その1本のパイプラインですべての家庭に水を供給している。
You'd better not count on a raise.昇給を当てにしないほうがよい。
There was a glut of cotton goods due to cheap imports.安い輸入品で綿製品が供給過剰になった。
I wonder if he can live on such a small salary.彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。
And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm.彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。
The banker's pay cut was temporary, not permanent.銀行員の給与カットは一時的なもので、恒久的なものではなかった。
In the beginning God created the heaven and the earth.神、初めに天と地を創り給えり。
Today, more and more people are changing jobs in order to get a better salary and higher social status.今日では、ますます多くの人がよりよい給料とより高い地位を求めて転職している。
And God said: Let there be light. And there was light.神光あれと言給ひければ光ありき。
Are you content with your present salary?あなたは現在の給料に満足していますか。
He is not worth his salt.彼は月給泥棒だ。
The salary is fixed according to age and experience.給料は年齢と経験に応じて決まっている。
I have put aside one fourth of my salary for the last three years.私は過去3年間、私の給料の4分の1を貯金している 。
This power station alone provides several cities with electricity.この発電所だけで数個の市に電力を供給している。
It's a good job, as far as the pay goes.給料に関するかぎり、それはよい仕事である。
It stands to reason that workers are paid.労働者が給料をもらうのは当然だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License