UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This power station alone provides several cities with electricity.この発電所だけで数個の市に電力を供給している。
As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel.僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。
The chicken feed I get for a salary is good for nothing.雀の涙ほどの給料では何の役にも立たない。
The salary of a teacher is lower than that of a lawyer.教師の給料は弁護士よりも低い。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。
Brazil supplies us with much of our coffee.ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。
Tom got time and a half when he worked beyond his usual quitting time.トムは勤務終了時間を超えて働くと5割アップの時給をもらっていた。
He is paid a handsome monthly salary.彼はたくさん月給をもらっている。
You must feed the machine.機械に燃料を補給しなければならない。
The manager advanced him two weeks' wages.支配人は2週間分の給料を彼に前渡しした。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
This job pays 10,000 yen a day.この仕事は日給1万円です。
That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
My father gives my mother all of his salary.父は母に彼の給料全額を渡している。
When the company refused to increase their wages, they walked out.会社が昇給を拒否したとき、彼等はストライキをした。
And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm.彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。
Do you have school lunch?給食はあるの。
I'll see to it that you get a raise after the first year.1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
You'd better not count on a raise.昇給を当てにしないほうがよい。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。
Tom is flush with money since he got paid today.トムは今日給料をもらったのでふところがあったかい。
Cheap imports will glut the market.安い輸入品で市場が供給過剰になるだろう。
I asked my boss for a pay increase.私は社長に給料を上げて欲しいといった。
She complained about my low salary.彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。
He rose from office boy to manager of the company.彼は給仕からその会社の支配人になった。
The waiter brought a new plate.給仕は新しいお皿を持ってきた。
Why did you turn down his request for a pay raise?なぜ彼の昇給の要求を断ったのですか。
The Middle East supplies a major portion of the oil that Japan consumes.中東は日本が消費する石油のかなりの部分を供給する。
I must be content with my present salary.私は現在の給料に満足しなければならない。
They supplied the villagers with food.彼らは村人たちに食料を供給した。
Father, forgive them; for they know not what they do.父よ、彼らを赦し給へ、その爲す所を知らざればなり。
As soon as she got her salary, she spent it all.彼女は給料をもらうとすぐに使い切ってしまった。
Our rates increased in April.4月に給料があがりました。
God, hear me!神よ、我が声を聞き給え。
They supplied the sufferers with food.彼らは被災者に食糧を支給した。
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
I'll see to it that you have a raise after the first year.1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。
She gets a high salary.彼女は給料をたくさんもらっている。
The expedition's supplies soon gave out.探検隊の供給物質はやがて底をついた。
She doesn't get paid by the month, but by the day.彼女は月給ではなく日給をもらっている。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
We lured him away from the company by offering him a much larger salary.私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
The store can supply us with anything we need.その店は必要なすべてのものを供給することができる。
The city supplied the needy with blankets.市は困窮者に毛布を供給した。
His salary is too low to support his family.彼は給料が安すぎて家族を養っていけない。
He earns three times as much as I.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
Cows provide us with milk.雌牛はミルクを供給する。
Excessive supply leads to a drop in prices.過度の供給は値崩れにつながる。
We should furnish enough food for sufferers.私たちは罹災者たちに十分な食料を供給すべきだ。
There are abundant food supplies.食料の供給は十分だ。
His income is now double what it was ten years ago.現在の彼の給料は10年前の2倍だ。
There is a chronic oversupply of rice in Japan.日本では米が恒常的に供給過剰である。
In Japan wages are usually in proportion to seniority.日本では給料は大体年功序列による。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。
You can have it for nothing.それは無給でもらえます。
His low salary prevents him from buying the house.彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。
And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash.そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。
"Is that implying that I go get some sugar in me and then work more?" "Er?" "No, sorry. I'm just sulking a bit."「それは糖分を供給してもっと働けと暗に・・・?」「はい?」「いや、ちょとやさぐれてるだけ。ごめん。」
He is always complaining about his low salary.彼はいつも給料が安いとこぼしている。
I'm paid by the hour.私は時間給で時間をもらっている。
The organization furnished the refugees with food.その団体は難民たちに食物を供給した。
I manage to get along on a small salary.私はわずかな給料で何とかやっております。
This dam supplies us with water and electricity.このダムは私たちに水と電力を供給している。
Five hundred dollars was advanced to me on my pay.給料をかたに私に500ドルが、前払いされた。
Is your salary keeping up with inflation?あなたの給料はインフレに追いつきますか。
The province supplies its neighbors with various raw materials.その州は周辺にさまざまな原料を供給している。
The single pipeline serves all the house with water.その1本のパイプラインですべての家庭に水を供給している。
We only just manage to keep afloat on my husband's small salary.私たちは夫の安い給料でどうにかやっと暮らしているだけです。
The school supplies the students with books.その学校は生徒に本を支給する。
My salary is 300,000 yen.私の給料は30万円だ。
He found difficulty in making ends meet on his small salary.少しの給料をやりくりして暮らしていくのは難しいと彼は思った。
Can you supply me with all I need?あなたは私が必要としているものすべてを私に供給できますか。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
He won't get fat on his salary.彼の給料では裕福になれないだろう。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
Are you content with your present salary?あなたは現在の給料に満足していますか。
This restaurant is so large that they are always busy waiting on guests.このレストランは広いので、店の人はいつも忙しく給仕をしています。
Because his salary is low, he can't buy that house.彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。
They asked for an increase of salary.彼らは給料のアップを求めた。
The brain needs a continuous supply of blood.小脳は血液の不断の供給を必要とする。
Each man's pay will be in proportion to his work.各人の給料は働いた分に比例する。
God, hear my plea.神よ、我が願いを聞き給え。
My monthly wage is 300,000 yen.私の月給は30万円だ。
Brazil supplies the world with coffee beans of quality.ブラジルは世界に良質のコーヒー豆を供給しています。
How much is your hourly pay?時給はいくら?
There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog.世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。
It is difficult to find a well paid permanent job.終身雇用で給料のよい仕事を見つけるのは難しい。
We saw the waiter coming through the door.私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。
There was a glut of cotton goods due to cheap imports.安い輸入品で綿製品が供給過剰になった。
The pay is based on sales.給料は歩合制です。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
My God, my God, why hast thou forsaken me?わが神、わが神、なんぞ我を見棄て給ひし。
With that big salary you're getting I guess you've saved up quite a lot.高給取りだからずいぶん貯まったでしょう。
Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left.食料の供給が不足したので、我々は残された少量を配分しなければならなかった。
You are richer than I am because your pay is double my pay.あなたは給料が私の2倍なので、私よりもお金持ちです。
He supplied food and money to them.彼は彼らに食べ物と金を支給した。
We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits.医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License