UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This school supplies students with textbooks.この学校は、生徒に教科書を支給します。
He gets a good salary.彼は高い給料をもらっている。
Cows supply us with milk.牛は我々に牛乳を供給する。
Father gives Mother all his salary.父は母に彼の給料全額を渡している。
The city supplied food for the children.市が子供たちに食べ物を供給した。
The Joneses pay their servant by the week.ジョーンズ家では週給で召し使いに給料を支払っている。
What are you going to do with your first pay?あなたの初めての給料をどうするつもりですか。
Can I get an advance on my salary?給料の前借りをお願いできますか。
The service in this restaurant is none too fast.このレストランの給仕は決して早くない。
He is always complaining about his low salary.彼は給料が低いとこぼしてばかりいる。
You should not despise a man because he is poorly paid.給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。
Stay here for as long as the food supply holds out.食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。
Brazil supplies us with much of our coffee.ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。
The position carries with it an attractive salary.そのポストは給料もいい。
They supplied the village with water.彼らはその村に水を供給した。
There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs.仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。
The chicken feed I get for a salary is good for nothing.雀の涙ほどの給料では何の役にも立たない。
The supply-demand balance is relaxing.需給関係が緩和している。
He earns double my salary.彼は私の倍の給料を稼ぐ。
She gets paid a lot.彼女は給料をたくさんもらっている。
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
I have put aside one fourth of my salary for the last three years.私は過去3年間、私の給料の4分の1を貯金している 。
People take electricity for granted until its supply is cut off.人々は供給が断たれるまでは電気をあって当然のものと思っている。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
The city supplied the needy with blankets.市は困窮者に毛布を支給した。
Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living.インフレで給料が高い生活費に追いつかない。
I wonder if he can live on such a small salary.彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。
She put in for a raise.彼女は昇給を願い出た。
She took advantage of her paid vacation and went skiing.彼女は有給休暇を利用して、スキーに行った。
God, hear my plea.神よ、我が願いを聞き給え。
The province supplies its neighbors with various raw materials.その州は周辺にさまざまな原料を供給している。
I give my mother fifty thousand yen on payday every month.私は毎月給料日に母に5万円渡す。
We provided the flood victims with food and clothing.我々は水害の被害者に食物と衣類を支給した。
He left a note to the effect that he was going out for lunch.彼は給食を食べに行くという趣旨のメモを残した。
He is paid a handsome monthly salary.彼はたくさんの月給をもらっている。
The school supplies the students with books.その学校は生徒に本を支給する。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
There is a chronic oversupply of rice in Japan.日本では米が恒常的に供給過剰である。
Bees provide us with honey.蜜蜂は蜜を供給してくれる。
Apparently, we'll be getting a raise within two months.どうやら2ヶ月以内に昇給がある感じだ。
We depend upon the river for the supply of water to drink.私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。
We only just manage to keep afloat on my husband's small salary.私たちは夫の安い給料でどうにかやっと暮らしているだけです。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
They were cut off from food supplies.彼らは食料の供給を断たれた。
This job pays 10,000 yen a day.この仕事は日給1万円です。
They asked for an increase of salary.彼らは給料を上げることを要求した。
There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog.世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。
Deliver us from evil.悪より救い出し給え。
Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off.その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。
I manage to get along on a small salary.私はわずかな給料で何とかやっております。
I gave up on receiving the unpaid salary.未払い給料の受取りを諦めました。
Singapore's Central Fund provides pensions.シンガポールの中央基金は年金を支給する。
He supplied food and money to them.彼は彼らに食べ物と金を支給した。
What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm.この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。
The master plan includes programs to provide employment as well as recreation.基本計画には、レクリエーションだけでなく職を供給する計画も含まれている。
We can hardly keep alive on this salary.この給料ではまず生活できない。
Peter applied to his boss for a raise.ピーターは、昇給を願い出た。
The pay is based on sales.給料は歩合制です。
They diverted the river to supply water somewhere else.彼らは他のところへ水を供給するために川の流れの向きを変えた。
We supply parts to the auto manufacturer.我々はその自動車メーカーに部品を供給している。
Can you get by on your wages?君は今の給料でやって行けるか。
You'd better not count on a raise.昇給を当てにしないほうがよい。
Sheep provide us with wool.ひつじは我々に羊毛を供給する。
The salary of a teacher is lower than that of a lawyer.教師の給料は弁護士よりも低い。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
He earns three times as much as I.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left.食料の供給が不足したので、我々は残された少量を配分しなければならなかった。
Give a little love to a child, and you get a great deal back.子供に少し愛情を注いで見給え、すると君におびただしい愛情が戻ってくる。
His salary is low so he has to do odd jobs.彼は給料が少ないので、アルバイトをしなければならない。
And forgive us our trespasses, as we forgive them that trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
They bargained additional rations of bread and milk.彼らはパンと牛乳の追加配給を交渉で決めた。
This is a better way of paying people, according to Paula Grayson.給与支給にはそのほうが良い、とポーラ・グレイソンさんは言っています。
You get paid in proportion to the amount of the work you do.あなたがする仕事の量に比例して給料が払われます。
The newspaper supplies news.新聞はニュースを供給する。
His salary enables him to live in comfort.彼は快適な生活のできる給料をもらっている。
I am paid by the week.私の給料は週給です。
She doesn't get paid by the month, but by the day.彼女は月給ではなく日給をもらっている。
He's learning French so he can get a better salary.彼はもっといい給料をもらうためにフランス語を習っている。
As soon as she got her salary, she spent it all.彼女は給料をもらうとすぐに使い切ってしまった。
We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits.医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。
I went to the boss in hopes of getting a raise.昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
The waiter brought a new plate.給仕は新しいお皿を持ってきた。
He furnished the hungry with food.彼は餓えたものに食物を供給した。
She complained that my salary was low.彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。
I manage to live on a small income.私は薄給で何とか暮らしています。
His weekly wages are $20.彼の週給は20ドルです。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
Tom is flush with money since he got paid today.トムは今日給料をもらったのでふところがあったかい。
There is an abundant supply of foodstuffs.食料は十分に供給されている。
She tried hard in vain to make both ends meet on a small salary.彼女はわずかな給料でやりくりしようとしたが無駄だった。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
"Is that implying that I go get some sugar in me and then work more?" "Er?" "No, sorry. I'm just sulking a bit."「それは糖分を供給してもっと働けと暗に・・・?」「はい?」「いや、ちょとやさぐれてるだけ。ごめん。」
His low salary prevents him from buying the house.彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。
I would like a week off with pay.一週間の有給休暇をください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License