UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The position carries with it an attractive salary.そのポストは給料もいい。
He won't get fat on his salary.彼の給料では裕福になれないだろう。
I give my mother fifty thousand yen on payday every month.私は毎月給料日に母に5万円渡す。
She doesn't get paid by the month, but by the day.彼女は月給ではなく日給をもらっている。
That job wasn't very interesting. However, the pay was good.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
There is close relationship between supply and demand.需要と供給の間には密接な関係がある。
The supplies will give out soon.補給はまもなく不足するでしょう。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
It stands to reason that workers are paid.労働者が給料をもらうのは当然だ。
Your salary is based on commissions.給料は歩合制です。
He had the gas cut off.彼は、ガスの供給を止められた。
That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
The organization furnished the refugees with food.その団体は難民たちに食物を供給した。
His monthly salary is no less than 500,000 yen.彼は月給を50万円ももらっている。
The old farmer did not pay him much money.その年老いた農園主は彼にあまり給料を払いませんでした。
Supply of oil from the Middle East may be disturbed.中東からの石油の供給は混乱するかもしれない。
He is a highly paid man.彼は高い給料をもらっている。
The high salary disposed him to accept the position.高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。
He is not worth his salt.彼は月給泥棒だ。
We must provide food and clothes for the victims.被災者に衣食を供給しなければならない。
They are paid by the week.彼らは週給をもらっている。
I've heard that if you default on the water rates your water supply will be suspended, is that true?水道料金を滞納すると給水を停止されるということをお聞きしましたが本当ですか?
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
I'm paid by the hour.私は時間給で時間をもらっている。
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
You had better live on your salary.自分の給料で生活したほうがいいよ。
Can't you get by on your salary?今の給料ではやっていけないの?
He was employed by the day.彼は日給で雇われた。
We can hardly keep alive on this salary.この給料ではまず生活できない。
The pay is based on sales.給料は歩合制です。
I took a paid day off yesterday.昨日、有給休暇を取りました。
Those mechanics are paid as much as ten thousand yen per hour.あれらの修理工たちは時給一万円ももらっている。
I'm paid by the day.私は日給でもらっている。
They asked for an increase of salary.彼らは給料を上げることを要求した。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
She works hard in the office for a small salary.彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。
Tom asked for a raise.トムは昇給を願い出た。
The lake supplies water to the village.その湖がむらに水を供給している。
Father, forgive them; for they know not what they do.父よ、彼らを赦し給へ、その爲す所を知らざればなり。
He rose from office boy to manager of the company.彼は給仕からその会社の支配人になった。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
The Joneses pay their servant by the week.ジョーンズ家では週給で召し使いに給料を支払っている。
He moved to a good company that offered a good salary.彼は給料の良い会社に変わった。
After spending three weeks looking for a job, he found a well-paid one.3週間仕事を捜して、やっと給料のよい仕事を見つけた。
It is a payday today.今日は給料日である。
The printer needs paper.給紙トレーに紙が入ってないよ。
What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm.この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。
The waiter brought a new plate.給仕は新しいお皿を持ってきた。
Present supplies of fruit are short of requirements.現在における果物の供給は需要に及ばない。
We saw the waiter coming through the door.私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。
Are you in favor of the workers getting more money?君はその労働者たちがもっと給料をもらうのに賛成ですか。
The town is supplied with water from a reservoir in the hills.その町は山の貯水池から水を供給されている。
He's learning French so he can get a better salary.彼はもっといい給料をもらうためにフランス語を習っている。
He is not content with his present salary.彼は現在の給料に満足していない。
She put in for a raise.彼女は昇給を願い出た。
Bees provide us with honey.蜜蜂は蜜を供給してくれる。
Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off.その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。
I'll see to it that you have a raise after the first year.1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。
He left his poorly paid job for greener pastures elsewhere.彼は他にもっと良いところがあるだろうと給料の安い仕事を辞めた。
We must provide the victims with food and clothes.私たちは被災者に食料と衣服を供給しなければならない。
His low salary prevents him from buying the house.彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。
The banker's pay cut was temporary, not permanent.銀行員の給与カットは一時的なもので、恒久的なものではなかった。
Your salary is commission-based.給料は歩合制です。
Women are employed at a lower salary than men.女性は男性より安い給料で雇われている。
When you speak of a pay-raise before recognition, I am inclined to think you are putting the cart before the horse.君が自分の仕事ぶりを認められる前に給料の値上げのことをいうと、本末転倒しているのではないかと私は思いたくなる。
I'm managing scraping along on a small salary.安月給でどうにか暮らしています。
Our request for a pay raise was turned down.私たちの昇給の要求は拒絶された。
Ben acted out the scene of the waitress spilling soup in his lap.ベンは給仕がスープを膝にこぼしたときの様子をまねて見せた。
I wonder if he can live on such a small salary.彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。
His salary is 250,000 yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
The newspaper supplies news.新聞はニュースを供給する。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
They were cut off from food supplies.彼らは食料の供給を断たれた。
As soon as she got her salary, she spent it all.彼女は給料をもらうとすぐに使い切ってしまった。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の給料を何ももらわなかった。
As soon as I get paid I will pay you back.給料をもらったらすぐに返します。
It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago.事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。
They bargained additional rations of bread and milk.彼らはパンと牛乳の追加配給を交渉で決めた。
We only just manage to keep afloat on my husband's small salary.私たちは夫の安い給料でどうにかやっと暮らしているだけです。
This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
The refugees are well set up with food.難民たちは食料を十分に供給されている。
They supplied the war victims with food.彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
He is always complaining about his low salary.彼はいつも給料が安いとこぼしている。
You get paid in proportion to the amount of the work you do.あなたがする仕事の量に比例して給料が払われます。
His high salary enabled him to live in comfort.高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
Peter applied to his boss for a raise.ピーターは、昇給を願い出た。
We depend upon the river for the supply of water to drink.私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。
In Japan, we are paid by the month.日本では、月給です。
He receives a high salary.彼は高い給料をもらっている。
He may well complain about his salary.彼は自分の給料について不平をゆうのももっともだ。
Cows provide us with milk.雌牛はミルクを供給する。
Prices depend on supply and demand.価格は需要と供給によって決まる。
He is a highly paid man.彼は高給者だ。
God gave us the power to love.神は我々に愛する力を与え給うた。
Waiter, please bring me some water.給仕さん水をいただけませんか。
My monthly wage is 300,000 yen.私の月給は30万円だ。
The job is interesting, and then again, the pay is good.仕事はおもしろいしその上給料がいいのです。
The store can supply us with anything we need.その店は必要なすべてのものを供給することができる。
Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions.労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License