UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '置'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He set the box down on the table.彼はテーブルに箱を置いた。
The goals were placed at the opposite ends of the town.ゴールは町のはずれに向かい合うように置かれていたのです。
Mr Kinoshita left his glasses behind in the office yesterday.木下さんは昨日眼鏡を事務所に置き忘れた。
Tom says he needs to ask Mary where she put his camera.トムはメアリーがどこに彼のカメラを置いたのか聞く必要があると言っている。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
Croatia is in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
I'm really sorry, but I seem to have misplaced your scarf.本当に悪いんだけど、君の襟巻き、どっかに置いてきてしまったらしいんだよ。
The park lies in the center of the city.その公園は市の中央に位置している。
This hotel is conveniently located in terms of public transportation.このホテルは公共交通機関の点から見ると便利な所に位置している。
I changed the arrangement of the furniture in my room.私は部屋の家具の配置を変えた。
Put this medicine where children can't get it.この薬は子供の手の届かないところに置いて下さい。
Do you have rice?ご飯は置いてますか。
I left my new pair of gloves in the library.私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。
He took the proper steps to meet the situation.彼は臨機応変の処置を取った。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
We should take the necessary steps before it's too late.手後れにならないうちに、必要な措置を取るべきです。
Just put those packages anywhere.とにかくその包みはどこかに置きなさい。
Put down your pencil.鉛筆を置きなさい。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
She put her knitting aside and stood up.彼女は編み物を脇に置いて立ち上がった。
He put the luggage down.彼は荷物を下に置いた。
Don't put your things in the passage.通路に物を置くな。
His office is located in the center of the town.彼の事務所は町の中心部に位置している。
Her hands rested on her lap.彼女の手はひざの上に置かれていた。
I'm sorry, but that's all we have right now.すみません。今それだけしか置いてないんです。
From my position, I cannot see the tower.私の位置からは塔は見えない。
He laid the book on the desk.彼は机の上に本を置いた。
Take such steps as you think best.最善と思われる処置を取りなさい。
I like the arrangement of the furniture in this room.私はこの部屋の家具の配置が好きである。
I noticed a note on my desk, but I do not know who wrote it.私は机に書き置きを見つけたが、誰が書いたものか判らない。
Where should I put my baggage?荷物はどこに置けばよいですか。
Lucy came closer to the boy and laid her hand on his head.ルーシーは少年に近付き、少年の頭の上に手を置いた。
I seem to have misplaced my key last night.私は昨晩キーを置き忘れたらしい。
I could not buy the 3 sen stamp to put on the letter, so it ended up staying for many days on top of the tokonoma.手紙に貼る三銭切手が買えないで、幾日も床の間の上に置いてあるようになった。
Keep a good dictionary at hand.よい辞書を手元に置いておきなさい。
Lay these books on my desk, if you don't mind.よろしければ、これらの本を私の机の上に置いてください。
When you're done with the book, put it back where you found it.その本を読んだら、もとのところへ置きなさい。
Place the deck of cards on the oaken table.トランプを樫のテーブルに置いて。
Clear off the shelf, and you can put your books there.棚を片付けなさい、そうすれば本をそこへ置けます。
Put your name on the notebook in case you forget it.置き忘れたときのためにノートの名前を書いておきなさい。
Put it down.それを下に置きなさい。
On your marks, get set, go!位置について、用意、ドン。
You should keep the medicine box away from your child.薬の箱は子供の手の届かない場所に置いておくべきです。
Please lay down your coat.コートをどうぞ下へ置いて下さい。
Where is the garbage area?ゴミ置き場はどこですか。
On leaving school, we presented him with a table clock as a token of our thanks.卒業に際して、私たちは感謝の印として彼に置き時計を贈りました。
The police threatened to send her to jail.警察は彼女を留置場に送ると脅した。
Where did you put our key to the house?あなたは家の鍵をどこに置きましたか。
This dictionary puts a special emphasis on usage.この辞書は特に語法に重点を置いている。
Does that store keep dry goods?あの店には織物類が置いてありますか。
I had left a present for her at my house.彼女へのプレゼントを家に置いてきた。
You were careless to leave your umbrella on the train.電車にかさを置き忘れるなんてあなたは不注意だった。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.パリなどでは、夏になると、細君や子供を避暑地にやつて置いて、夫は、土曜日の晩から日曜へかけてそこへ出掛けて行く風習があります。
If you leave them lying on the desk they may roll off, so stand them in the test-tube rack.机の上に寝かせて置くと転がって落ちることがあるので、試験管立てに立てておく。
I can't find my glasses. I may have left them behind in the train.メガネが見つからない。私は電車の中に置き忘れてきたかもしれない。
She came across some old documents in the closet.彼女は物置の中で偶然いくつかの古文書を見つけた。
I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines.英語の雑誌を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。
Everyone was really impressed with that machine.みんな、その装置にとても感心した。
Don't put books on the table.テーブルの上に本を置くな。
I keep the book at hand.私はその本を座右に置いている。
Grandmother's ashes are in an urn at the temple.祖母の遺灰は寺院に置かれた骨壷に入っている。
I left my purse behind.私は財布を置き忘れた。
Tom put his wallet on the desk.トムは財布を机に置いた。
Show me where Puerto Rico is on the map.プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
Put this book on top of the others.この本は一番上に置いてください。
I won't leave you behind.私はあなたを置き去りにはしない。
If I could rearrange the alphabet, I would put U and I together.もしアルファベットを並べ直してもいいなら、UとIを隣同士に置こうかなあ。
Put it back on the desk.それを机の上に戻して置きなさい。
He put the box on the table.彼はその箱をテーブルの上に置いた。
Did you leave a tip?チップを置きましたか。
The brothers were born twelve years apart.その兄弟は12年の間を置いて生まれた。
Could I get some temporary treatment because I'll be going back to Japan soon?日本にすぐに帰るので応急処置だけしていただけますか。
I left your book in the car.君の本を車の中に置いてきてしまった。
He put the phone down in haste.彼は急いで受話器を置いた。
Japan is located in the Northern Hemisphere.日本は北半球に位置する。
Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata.只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。
I have no idea where I left my keys.どこにカギを置き忘れたのか分からない。
Fold the napkins and put one by each plate.ナプキンをたたんでそれぞれお皿のそばに置きなさい。
The new machine will take a lot of room.その新しい機械を置いたら、スペースが随分なくなるだろう。
She was in such a hurry that she left her umbrella behind on the train.彼女はとても慌てていたので電車に傘を置き忘れてしまった。
I'm using this room as a storeroom.この部屋は物置として使っている。
The park is located in the center of the city.その公園は市の中央に位置している。
Magnetic force drives the mechanism.その機械装置は、磁気の力で動く。
Croatia is a country located in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
Put your gun down.お前の銃を置いて。
She set the tray down on the table.彼女はテーブルの上に皿を置いた。
What was it I left behind?何を置き忘れてきたのですか。
Medicine containers should be kept out of reach of children.薬の箱は子供の手の届かない場所に置いておくべきです。
Keep out of reach of children.子供の手の届かないところの置いてください。
'Madame Butterfly' is set in Nagasaki.「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。
I left my gloves in the library.図書館に手袋を置き忘れてきた。
Tom left his umbrella on the bus.トムは傘をバスに置いてきてしまった。
The President's guards are stationed in front of the entrance.大統領のボディーガードは入り口に配置されている。
Should I put this bag under the seat?このバッグは座席の下に置いた方がいいですか。
His policy puts the accent on national welfare.彼の政策は国民の福祉に重点を置く。
I may have left them behind in the train.私は電車の中に置き忘れたのかもしれない。
I put a stone at the edge of the sheet so that it won't get blown away by the wind.風で飛ばされないように、私はシーツの端に石を置きました。
Croatia is a country in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
What has become of the book I put here a few minutes ago?ちょっと前にここに置いた本はどうしたんだろう。
The Congressman broke the news of conspiracy and made no bones about taking drastic action against it.その国会議員は陰謀のニュースを発表した。そして、ためらうことなく、その陰謀にたいする徹底した対抗処置をとった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License