UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '置'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please lay down your coat.コートをどうぞ下へ置いて下さい。
Keep the dictionary by you.その辞書を手元において置きなさい。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.パリなどでは、夏になると、細君や子供を避暑地にやって置いて、夫は、土曜日の晩から日曜へかけてそこへ出掛けて行く風習があります。
I bought an anti-theft system for my bike.僕はバイク盗難防止装置を買いました。
Tell me where to put these books.この本をどこに置いたらいいか教えて下さい。
We have equipped our office with computers.仕事場にコンピューターを設置した。
It has become clear what murder-suspect Miura's jail lifestyle is like.三浦容疑者の拘置中の過ごし方が明らかになった。
The rebel was ultimately captured and confined to jail.ついに反逆者は捕らえられ、拘置所に入れられた。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
She has left her umbrella behind.彼女は傘を置き忘れた。
I always place a high value on knowledge.私は常に知識には高い価値を置いている。
So they sought a place such that the conference seating would have them facing the Americans.このため、会談の席の配置では米国と相対して座る場所を求めた。
Leave your hat and overcoat in the hall.帽子とオーバーは玄関にお置きください。
The waitress set a glass of juice in front of me.ウェートレスはジュースを私の前に置いた。
Someone has left a bag on the bench.だれかがベンチにかばんを置き忘れました。
Tom laid the racket on the ground.トムはラケットを地面に置いた。
Hokkaido lies in the north of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
We should take the necessary steps before it's too late.手後れにならないうちに、必要な措置を取るべきです。
Once in a while, he leaves his umbrella in the train.彼は時々傘を電車の中に置き忘れる。
I located the town on a map.地図で町の位置を見つけた。
You were careless to leave your umbrella on the train.電車にかさを置き忘れるなんてあなたは不注意だった。
Don't forget to put your dictionary beside you.必ず辞書を自分の横に置いて起きなさい。
Do you have rice?ご飯は置いてますか。
I put my lighter down somewhere and now I can't find it.ライターをどこかに置き忘れて見つからない。
I could not buy the 3 sen stamp to put on the letter, so it ended up staying for many days on top of the tokonoma.手紙に貼る三銭切手が買えないで、幾日も床の間の上に置いてあるようになった。
Keep this medicine out of the children's reach.この薬は子供たちの手の届かないところに置いておきなさい。
The farmer keeps his tractor in the barn.その農夫はトラクターを納屋に置いている。
He put the book on the shelf.彼はその本を棚の上に置きました。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染が広がることを予防する適切な措置を取らなかった。
He put down the pencil on the desk.彼は鉛筆を机の上に置いた。
Put those flowers wherever we can see them well.その花は、よく見えるところならどこにでも置いてください。
Where does this book go?この本どこに置くの。
I can't find my glasses. I may have left them behind in the train.メガネが見つからない。私は電車の中に置き忘れてきたかもしれない。
I was foolish enough to leave my commutation ticket at home.私は愚かにも定期券を家に置き忘れた。
This package has been left here by him.この包みは彼によってここに置かれた。
Excuse me, but may I put my books here?すみませんがここに本を置かせてもらえますか。
We went without him since he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
He placed the book on the shelf.彼はその本を棚の上に置きました。
I put aside the book I was reading.私は読んでいた本をわきに置いた。
I like to have my dictionary within easy reach.私は自分の辞書をすぐ手の届くところに置いておきたい。
Before I could protest, I was handcuffed and was on my way to prison.抗議することもできないうちに、僕は手錠をかけられ、留置場に送られていた。
Put this book on top of the others.この本は一番上に置いてください。
He put the phone down in haste.彼は急いで受話器を置いた。
I have no idea where I left my keys.どこにカギを置き忘れたのか分からない。
Put it where you like.好きなとこへ置けよ。
When their leader died, they placed his body in a large tomb.指導者が死んだ時、人々は彼の死体を大きな墓に安置した。
This hotel is conveniently located in terms of public transportation.このホテルは公共交通機関の点から見ると便利な所に位置している。
Ready, set, go!位置について、用意、ドン。
I may have put the key somewhere in this room.私はカギをこの部屋のどこかに置いたかもしれない。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
Croatia is a country located in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
From my position, I cannot see the tower.私の位置からは塔は見えない。
Where will it be OK to put this, I am uncertain.これをどこへ置いたらよいのか、よくわからない。
We took a good place to see the parade.僕たちはパレードを見るのにいい位置を占めた。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
He has a large desk in his small room.彼は小さい部屋に大きい机を置いている。
I was in a good position to see the parade.私はパレードが見えるいい位置にいた。
It's supposed to rain tomorrow night, so let's leave our umbrellas until then.明日の夜から雨だから置き傘をしていこう。
Having been caught in that situation before, I knew exactly what to do.以前そういう立場に置かれたことがあったので、どうしたら良いのかはっきりと分かった。
He put down his racket.彼はラケットを下に置いた。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
Emergency exits must be kept free of blockages for public safety.公共の安全のために、非常口に障害物を置かないこと。
Where can I put my bag?バッグはどこに置けばいいんですか。
Don't keep the car in the barn.納屋には自動車を置いてはいけない。
I put the bag on or beside the chair.私は袋をいすの上か横に置いた。
He put down the book on the table.彼はテーブルの上に本を置いた。
On your mark! Get set! Go!位置について、用意、ドン。
It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst.有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。
Praise the Lord and pass the ammunition.神を称え、武器を配置せよ。
Molly has a large clock.モリーは大きな置き時計を持っている。
Yokohama is located in eastern Kanagawa prefecture, and it’s the capital of this prefecture as well, which is situated in southern Kanto region.横浜市は、関東地方南部、神奈川県の東部に位置する都市で、同県の県庁所在地。
What do you base your theory on?君は君の理論の基礎をどこに置いているのか。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
He laid down his pen and looked at me.彼はペンを置いて私をみた。
Take such steps as you think best.最善と思われる処置を取りなさい。
It was careless of you to leave your umbrella on the train.電車にかさを置き忘れるなんてあなたは不注意だった。
Tom left his briefcase on his desk.トムは机の上にブリーフケースを置き忘れてきた。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。
Edison invented a device for duplication.エジソンは複写の装置を発明した。
Hokkaido is in the northern part of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
Would you put the dishes in the sink?お皿を流しに置いてもらえますか。
It was not until I got off the bus that I realized I had left my umbrella.私はバスを降りてはじめて傘を置き忘れてきたことに気づいた。
He laid down his pen and leaned back in his chair.彼はペンを置いて椅子に背をもたらせた。
He banged a big book on the desk.彼は大きな本をドスンと机の上に置いた。
I can't let him alone.彼を放って置くことはできない。
Put your gun down.お前の銃を置いて。
That evening I left my tip under a coffee cup, which I left upside down on the table.その晩私はテーブルの上で逆さにしたコーヒーカップの下にチップを置いて出た。
Tom put the racket on the ground.トムはラケットを地面に置いた。
We went without him because he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
Put the book on the desk.その本を机の上に置いてくれ。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
When you're done with the book, put it back where you found it.その本を読んだら、もとのところへ置きなさい。
What has become of the book I put here yesterday?私が昨日ここに置いた本はどうなりましたか。
After I shut the door, I remembered I had left my key behind.ドアを閉めてから、鍵を置いてきたことに気がついた。
May I leave my luggage here where it is and go out?荷物を置いたまま外に出ていいですか。
The noise was deadened by the insulation.音は防音装置で十分小さくなった。
Put the book on the bottom shelf.その本はいちばん下の棚に置いてください。
All students of English should have a good English-English dictionary at hand.英語を学ぼうとする学生は一冊良い英英辞典を手元に置いておくべきだ。
Did you leave a tip?チップを置きましたか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License