UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '置'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He left his umbrella in the bus.彼は傘をバスの中に置き忘れた。
Could you put these fragile things in a safe place?この壊れものを安全な場所に置いてもらえませんか。
I can't find my glasses. I may have left them behind in the train.メガネが見つからない。私は電車の中に置き忘れてきたかもしれない。
After I shut the door, I remembered I had left my key behind.ドアを閉めてから、鍵を置いてきたことに気がついた。
The goals were placed at the opposite ends of the town.ゴールは町のはずれに向かい合うように置かれていたのです。
Put the book where you found it.その本をもとあった所へ置きなさい。
Her son is stationed in West Germany.彼女の息子は西ドイツに配置されている。
He has a large number of books on his bookshelf.彼は本棚にたくさんの本を置いている。
Do you have rice?ご飯は置いてますか。
They were based on goods which the members of a society recognized as having value.そうした制度は、社会の構成員が価値を持っていると考えている物にその基盤が置かれた。
Someone has left a bag on the bench.だれかがベンチにかばんを置き忘れました。
Put this book on top of the others.この本は一番上に置いてください。
It was careless of you to leave the key in the car.車にキーを置き忘れたのは不注意でしたね。
I put a stone at the edge of the sheet so that it won't get blown away by the wind.風で飛ばされないように、私はシーツの端に石を置きました。
I put the tip under two glasses because I knew they were always in a hurry.店の連中がいつもあたふたしているのを知っていたからチップをグラスの下に置いたのだ。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染の拡大を未然に防ぐための適切な措置を取らなかった。
I may have put the key somewhere in this room.私はカギをこの部屋のどこかに置いたかもしれない。
Ready! Get set! Go!位置について、用意、ドン。
Once in a while, he leaves his umbrella on the train.彼は時々傘を電車の中に置き忘れる。
The school is situated in healthy surroundings.学校は健康的な環境に位置している。
I left your book in the car.君の本を車の中に置いてきてしまった。
You left me in despair.俺を絶望のなかに置き去りにする。
Make sure that the device is attached firmly to ceiling.天井にその装置がしっかり固定されているか、確認して下さい。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Tom laid the racket on the ground.トムはラケットを地面に置いた。
Where's the remote control for the TV?テレビのリモコンどこに置いたのかな。
She kept all medicine away from children.彼女は薬を皆子供の手の届かない所に置いた。
We took a good place to see the parade.僕たちはパレードを見るのにいい位置を占めた。
What was it I left behind?何を置き忘れてきたのですか。
I was in such a hurry that I left my bag behind.私はとても急いでいたので鞄を置き忘れてきた。
Put the medicine where children can't get at it.薬は子供の手の届かない所に置きなさい。
Croatia is a country located in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
Don't forget to put your dictionary beside you.必ず辞書を自分の横に置いて起きなさい。
You must practice it at regular intervals.君はそれを一定の間隔を置いて練習すべきだ。
Don't leave me behind!私を置き去りにしていかないでくれ。
I put my lighter down somewhere and now I can't find it.ライターをどこかに置き忘れて見つからない。
I have left my car keys behind.車の鍵を置き忘れてきた。
The park is located in the center of the city.その公園は市の中央に位置している。
Put it where children can't get at it.それを子供たちの手の届かない所に置きなさい。
He concentrated on his study of prepositions.彼は前置詞の勉強に専念した。
He laid down his pen and leaned back in his chair.彼はペンを置いて椅子に背をもたらせた。
I left my purse behind.私は財布を置き忘れた。
Get them out of the way.それらを邪魔にならないところに置いてください。
I put my coat on the table.上着を机の上に置いた。
May I put it down here?ここに置いていいですか?
This dictionary puts a special emphasis on usage.この辞書は特に語法に重点を置いている。
She left me a note.彼女は私に置手紙をした。
I could not buy the 3 sen stamp to put on the letter, so it ended up staying for many days on top of the tokonoma.手紙に貼る三銭切手が買えないで、幾日も床の間の上に置いてあるようになった。
Clear off the shelf, and you can put your books there.棚を片付けなさい、そうすれば本をそこへ置けます。
We drop off our luggage in a small prefab hut and promptly start preparations.俺たちは小さなプレハブ小屋の中に荷物を置き、さっそく準備をする。
The old clock is still in use.その古い置き時計はまだ使われている。
She left her children behind.彼女は自分の子供たちを置きざりにした。
He put the phone down in haste.彼は急いで受話器を置いた。
Hokkaido lies in the north of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
Set it down there.それを下に置け。
Where should I put this?これはどこに置けばよろしいのですか。
This hotel is conveniently located in terms of public transportation.このホテルは公共交通機関の点から見ると便利な所に位置している。
There was an expensive camera left in the classroom.教室に高価なカメラが置き忘れられていた。
Magnetic force drives the mechanism.その機械装置は、磁気の力で動く。
He put down the pencil on the desk.彼は鉛筆を机の上に置いた。
Edison invented a device for duplication.エジソンは複写の装置を発明した。
Did you leave a tip?チップを置きましたか。
Croatia is a country in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
Ask your teacher where to place the accent.先生にどこにアクセントを置くかを聞きなさい。
Somebody swiped my bag.誰かにバッグを置き引きされました。
Lay the book on the table.テーブルの上に本を置きなさい。
He put down the book on the table.彼はテーブルの上に本を置いた。
He placed the book on the shelf.彼はその本を棚の上に置きました。
I forgot to lock the storeroom.物置に鍵をかけるのを忘れちゃった。
Lay these books on my desk, if you don't mind.よろしければ、これらの本を私の机の上に置いてください。
He put the box on the table.彼はその箱をテーブルの上に置いた。
I seem to have misplaced my key last night.私は昨晩キーを置き忘れたらしい。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Put that medicine out of the baby's reach.その薬は幼児の手の届かない所に置きなさい。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
Leave your hat and overcoat in the hall.帽子とオーバーは玄関にお置きください。
I left my bag on the overhead rack in the train.電車の網棚に鞄を置いたまま、降りてしまった。
We put the desk by that window.私たちはその机をあの窓の側に置いた。
The waitress set a glass of juice in front of me.ウェートレスはジュースを私の前に置いた。
Ecuador is a country situated in the northwest part of South America.エクアドルは南米の北西部に位置する国である。
Put it down.それを下に置きなさい。
She left her gloves in the car.彼女は車の中に手袋を置き忘れた。
I'm not sure where I should put this.これをどこへ置いたらよいのか、よくわからない。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。
Keep the dictionary ready at hand.いつも使えるようにその辞書を手元に置いておきなさい。
I left my keys on the table; could you fetch them for me?鍵をテーブルの上に置いてきました。行って取ってきてくれませんか。
The bag I left on the passenger seat is missing!助手席に置いていた鞄がない!
It was careless of you to leave your umbrella on the train.電車にかさを置き忘れるなんてあなたは不注意だった。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair.盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。
The farmer keeps his tractor in the barn.その農夫はトラクターを納屋に置いている。
Put those flowers wherever we can see them well.その花は、よく見えるところならどこにでも置いてください。
For things that have had contents with volatile oil like thinners they should be left for a few days to completely evaporate it before being disposed of as non-flammable waste.シンナーなどの揮発性油分が入っていたものについては数日間放置して完全に揮発させてから、不燃物として捨てます。
Mind if I leave my homework here?僕の宿題ここに置いて行ってもいい?
I wonder where I put my glasses.私はどこにメガネを置いたのだろう。
Croatia is located in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
I left my passport somewhere.旅券をどこかに置き忘れました。
Take such steps as you think best.最善と思われる処置を取りなさい。
Please lay down your coat.コートをどうぞ下へ置いて下さい。
Show me where Puerto Rico is on the map.プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License