UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am deeply in debt to him.彼に深い恩義がある。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。
He remained steadfast to his principles.彼はずっと自分の主義に忠実である。
Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant.レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。
Roy is secretive and Ted is candid.ロイは秘密主義だがテッドはざっくばらんだ。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
He is a person who never cuts corners.彼は完璧主義者だ。
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
I am not responsible to you for my blunder.僕の大失敗について君に弁明する義務はない。
The professor lectured on French history.教授はフランスの歴史について講義した。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
It is our duty to obey the law.法に従うのは我々の義務だ。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
I am by turns an optimist and a pessimist.私は交互に楽観主義になったり悲観主義になる。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
It is against my principles to borrow money.お金を借りる事は私の主義に反する。
Boxing has been defined as the art of hitting without being hit.ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけはすました。
I think it necessary that you should do your duty.あなたは自分の義務を果たす必要があると私は思う。
How would you define "happiness"?あなたは「幸福」をどのように定義しますか。
He was bound to pay his father's debt.彼には父親の借金を支払う義務があった。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義理の母だ。
Attendance is compulsory for all members.全員出席を義務づけられている。
You must live up to your principles.君は君の主義に基づいて行動すべきだ。
An individual has rights and responsibilities.個人には権利と義務がある。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
It's our duty to always obey the law.我々はいつでも法律に従う義務があります。
The students sat still, listening to the lecture.学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。
He remains loyal to his principles.彼は自己の主義に忠実でいる。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
You should live up to your principles.君は自分の主義に従って行動すべきである。
Freedom is the very essence of our democracy.自由こそまさに我々の民主主義の神髄だ。
We hold the same principles.我々は同じ主義を抱いている。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
He died a soldier's death in the battle in the cause of democracy.彼は民主主義のために、その戦闘で兵士らしく死んだ。
My brother-in-law easily loses his temper from trivial matters.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
It's your duty to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
I am in duty bound to see this thing through.私は義務上これを最後までやり通さなければならない。
His lectures are terribly boring.あの先生の講義はあくびが出る。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
He discharged his duties.彼は義務を果たした。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
We got an unexpected present from him. I guess he felt a little obligated after what we did for him.彼からの思いがけないプレゼントが届いたよ。少々は一宿一飯の恩義でも感じてくれたのかな。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture.私たちの先生は講義中に学生に質問されるのを嫌がる。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
It is justice, and not might, that wins in the end.最後に勝つのは正義であって力ではない。
In any case, I did my duty.いずれにせよ、私は義務を果たした。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
You must perform your duty.君はその義務を果たすべきである。
I have to do right by him.私は彼に義理を立てなければならない。
We are bound to obey laws.私たちは法を守る義務がある。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
There is honor even among thieves.盗人にも仁義。
The long discussion came to an end at last.長い講義がやっと終わった。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
Jim always avoids trouble at all costs.ジムは万事が事なかれ主義だ。
Kate took careful notes on the history lecture.ケイトは歴史の講義を丹念にノートにとった。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
He is very observant of his duties.彼は義務を固く守る。
Every month, he saved ten thousand yen out of his income for his daughter.彼は娘の名義で毎月収入から1万円貯蓄した。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
I am a lapsed vegetarian.私は菜食主義者をやめたの。
We must fight for our democracy.私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。
I was bound to answer him.私は彼に返事をする義務があった。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
Above all things, we must not be selfish.とりわけ我々は利己主義になってはならない。
A dictionary defines words.辞書は単語を定義するものである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License