UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is incumbent on us to support him.彼を援護するのが義務だ。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
The officer blamed him for neglecting his duty.警官は、彼が義務を怠ったことを責めた。
We stand for democracy.我々は民主主義を維持する。
It is justice, and not might, that wins in the end.最後に勝つのは正義であって力ではない。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
Justice will prevail in the end.最後には正義は勝つものだ。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.何が怒ろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
You must do your duty.義務を果たさねばならない。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
As many as fifty students gathered to hear his lecture.50人もの学生が彼の講義を聞きに集まった。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
My brother-in-law easily loses his temper from trivial matters.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
He was blamed for neglect of duty.彼は義務怠慢で非難された。
A wedding is a significant ceremony.結婚式は、意義深い儀式である。
I am not responsible to you for my blunder.僕の大失敗について君に弁明する義務はない。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に集中した。
Democracy encourages freedom.民主主義は自由を積極的に認める。
I am a lapsed vegetarian.私は菜食主義者をやめたの。
It is the students' duty to clean their classrooms.教室のそうじをするのは生徒の義務だ。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
Parents have responsibilities to look to their children's health.親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。
The anarchist is apt to lose his temper.その無政府主義者はかっとなりやすい。
He loves talking about politics.彼は政治談義が好きだ。
I'm quite agreeable to doing my duty.喜んで私の義務を果たしましょう。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
Every player is under obligation to keep the rules.選手はすべてルールを守る義務がある。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
To obey the law is everyone's duty.法律に従うのはみんなの義務だ。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
A few people came to the lecture.その講義へ来た人は少しはいた。
We live in a democratic society.私たちは民主主義の社会に住んでいます。
Democracy is the worst form of government, except all the others that have been tried.いままで試してきた他の政治形態を除いて考えると、民主主義とは最低の政治形態だ。
It is our duty to help them.彼らを援助するのが我々の義務である。
It is our duty to obey the law.法律に従うのは我々の義務だ。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
Luxury and convenience do not equate to happiness.栄華と便利は幸せと同義ではない。
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
He was bound to pay his father's debt.彼には父親の借金を支払う義務があった。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
Many students were present at the lecture.多くの学生が講義に出席した。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
I never knew about such a duty.このような義務があるなんて知らなかった。
The long discussion came to an end at last.長い講義がやっと終わった。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
He performed his duty with deliberation.彼は慎重に義務を遂行した。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant.レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
I thought it my duty to tell you the truth.真実を君に話すことが私の義務だと思った。
Boxing has been defined as the art of hitting without being hit.ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
I acted up to my principles.自分の主義に基づいて行動した。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
He taxed me with neglect of duty.彼は私が義務を怠った事を非難した。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
Because of the contract, he is bound to deliver them.契約なので彼はそれらを配達する義務がある。
I fell asleep in the middle of the lecture.私は講義の最中にぐっすり眠ってしまった。
Roy is secretive and Ted is candid.ロイは秘密主義だがテッドはざっくばらんだ。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
The professor lectured on French history.教授はフランスの歴史について講義した。
If school wasn't obligatory, I would stop going there.学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。
His lectures are terribly boring.あの先生の講義はあくびが出る。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
I feel indebted to you for your help during my illness.あなたには病気の時助けてもらった恩義がある。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
That runs against my principles.それは私の主義に反する。
He is very secretive in regard to his family life.彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。
That doctrine will no doubt lead to dismal consequences.その主義はきっと良くない結果を招くだろう。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
Capitalism is the exploitation of man by man. Communism is the exact opposite.資本主義とは人間による人間の搾取である。共産主義はその真逆だ。
His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's.彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
It's our duty to help.助けるのが我々の義務だ。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
Don't you have a sense of justice?君には正義感がないのか。
I feel indebted to you for your help during my illness.君には病気の時助けてもらった恩義がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License