UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.戦後日本では民主主義の理念が普及した。
Japan follows the principle of first-to-file.日本は先願主義を採用している。
I owe you an explanation.私はあなたに説明する義務がある。
You must live up to your principles.君は君の主義に基づいて行動すべきだ。
Above all things, we must not be selfish.とりわけ我々は利己主義になってはならない。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
I sat at the front in order to hear the lecture clearly.私は講義をはっきり聞くために前に座った。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
Freedom is the very essence of our democracy.自由こそまさに我々の民主主義の神髄だ。
Above all, scientific terms call for precise definitions.とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
You must do your duty.義務を果たさねばならない。
You are not to neglect your duty.義務を怠ってはならない。
His nasty comments fueled the argument.彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
We have a legal obligation to pay our taxes.私達は税金を払う義務がある。
Jim always avoids trouble at all costs.ジムは万事が事なかれ主義だ。
Justice is expressed through actions.正義が行動によって表される。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
He has made a significant decision.彼は重大な意義のある決定を下した。
You have a responsibility to explain that behavior to me.君はその行為について、僕に説明する義務がある。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
The foundation of free nations is democracy.自由諸国の基盤は民主主義である。
We must fight for our democracy.私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。
He is what is called a champion of justice.彼はいわゆる正義の味方だ。
If school wasn't obligatory, I would stop going there.学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
At least, not that one. You see, I give the lecture.少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
Your duty is to support your family.あなたの義務は家族を養うことです。
The lecture was above me.講義は難しくて私には理解できない。
My brother-in-law easily loses his temper from trivial matters.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
His lecture disappointed us.彼の講義は私たちを失望させた。
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
Roy is secretive and Ted is candid.ロイは秘密主義だがテッドはざっくばらんだ。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
The long discussion came to an end at last.長い講義がやっと終わった。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
My sister-in-law had four children in five years.義理の姉は五年間で四人の子供を生んだ。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture.私たちの先生は講義中に学生に質問されるのを嫌がる。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
He lectured our class on literature.彼は私たちのクラスで文学について講義した。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
Kate took careful notes on the history lecture.ケイトは歴史の講義を丹念にノートにとった。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
The life in the university is significant.大学での生活は有意義である。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
The duty must be discharged by everyone of you.この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
It is our duty to keep our town clean.町をきれいにしておくことは私達の義務です。
They attended the lecture.彼らはその講義をたいへん注意深く聞いた。
It's our duty to help.助けるのが我々の義務だ。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
You haven't fallen in love have you!? I won't have it! Having that man become my brother-in-law; I absolutely hate that!まさか惚れたんですか。認めん、認めんぞ。あの男を義弟になるなんて、僕は絶対いやです!
After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
The lecture was beyond me.その講義は私には分からなかった。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなってしまっている。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
As many as fifty students gathered to hear his lecture.50人もの学生が彼の講義を聞きに集まった。
I am responsible for her protection.彼女を保護する義務がある。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
Might is right.力は正義なり。
She endeavored to do her duty.彼女は自分の義務を果たそうと努めた。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
It's my duty to help you.あなたを助けるのが私の義務です。
That lecture really stimulated me.私はその講義には本当に刺激を受けた。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
Her lecture is above my head.彼女の講義は私には難しすぎる。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
He criticized me for neglecting my duty.彼は私が義務を怠った事を非難した。
The great critic and poet is lecturing on philosophy.偉大な批評家であり詩人である人が、哲学の講義をしている。
Every player is under obligation to keep the rules.選手はすべてルールを守る義務がある。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
A dictionary defines words.辞書は単語を定義するものである。
Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution.哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。
It is up to parents to teach their children manners.子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License