UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
Parents have responsibilities to look to their children's health.親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
He is adhesive to the cause.彼はその主義に固執している。
I only go to church out of duty to my mother.母に対する義務だけで教会に行きます。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
He faithfully discharged his duty.彼は忠実に自分の義務を果たした。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
You must act according to your principles.あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
I believe it my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
The officer blamed him for neglecting his duty.警官は、彼が義務を怠ったことを責めた。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant.レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
He is a person who never cuts corners.彼は完璧主義者だ。
The life in the university is significant.大学での生活は有意義である。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
The superpowers made significant progress in disarmament.軍縮については超大国間で意義深い進展があった。
I was bound to answer him.私は彼に返事をする義務があった。
The lecture was above me.講義は難しくて私には理解できない。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
We believe in democracy.我々は民主主義をよいと思う。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
It's our duty to always obey the law.我々はいつでも法律に従う義務があります。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたんだ。姉が結婚して、それで義理の兄ができたんだ。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
You were nodding off at times during my lecture.あなたは私の講義の間、ときおりうとうとと居眠りをしていた。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.何が怒ろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
Is there another word for synonym?「類義語」という意味の言葉は他にありますか?
In any case, I did my duty.いずれにせよ、私は義務を果たした。
In those days, a new type of democracy was rising.当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
Justice will prevail in the end.最後には正義は勝つものだ。
It's your duty to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
His lectures are terribly boring.あの先生の講義はあくびが出る。
Greek philosophers placed value on democracy.ギリシャの哲学者達は民主主義を高く評価した。
On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees.政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
I feel indebted to you for your help during my illness.君には病気の時助けてもらった恩義がある。
The professor gave a lecture on the Middle East.教授は中東問題について講義をした。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義母である。
I am by turns an optimist and a pessimist.私は交互に楽観主義になったり悲観主義になる。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
I am in no small degree indebted to him.僕は彼に少なからず恩義がある。
The professor lectured on French history.教授はフランスの歴史について講義した。
Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution.哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。
She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に集中した。
It is our duty to obey the law.法律に従うのは我々の義務だ。
He was excited by nationalistic sentiment.彼は愛国主義的な感情で興奮した。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。
I delivered a lecture in English.私は英語で講義をした。
Mr Smith gave a lecture on literature.スミス氏は文学についての講義をした。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
Democracy encourages freedom.民主主義は自由を積極的に認める。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
Every member must attend.全ての会員に出席が義務付けられている。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
He is justice.彼は正義だ。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
That doctrine will no doubt lead to dismal consequences.その主義はきっと良くない結果を招くだろう。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
To obey the laws is everyone's duty.法律に従うことは皆の義務だ。
I fight in the cause of justice.正義のために戦う。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
He lectured our class on literature.彼は私たちのクラスで文学について講義した。
I am on the side of democracy.私は民主主義の味方だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License