UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Air and heir are homophones of each other.air と heir は同音異義語である。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなってしまっている。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。
You haven't fallen in love have you!? I won't have it! Having that man become my brother-in-law; I absolutely hate that!まさか惚れたんですか。認めん、認めんぞ。あの男を義弟になるなんて、僕は絶対いやです!
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
Democracy will be victorious in the long run.けっきょく、民主主義が勝利を得るだろう。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
He discharged his duties.彼は義務を果たした。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若人がその戦争中、民主主義のために死んだ。
We live in a democratic society.私たちは民主主義の社会に住んでいます。
I am in duty bound to see this thing through.私は義務上これを最後までやり通さなければならない。
It is our duty to help one another.互いに助け合うのは我々の義務である。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
It is important that we should do our duty.我々は自分の義務を果たす事が大切だ。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
He is a thorough-going egoist.彼は徹底した利己主義者だ。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
He fought bravely in behalf of a cause.彼は主義のために勇敢に戦った。
It's your duty to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
He is justice.彼は正義だ。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。
He stuck to his principle.彼は主義を通して譲らなかった。
You must do your duty, whether you like it or not.好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
I thought it my duty to tell you the truth.真実を君に話すことが私の義務だと思った。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
He is very observant of his duties.彼は義務を固く守る。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
We were really moved by his lecture.彼の講義に私達は感動した。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
It is incumbent on us to support him.彼を援護するのが義務だ。
We are bound to obey laws.私たちは法を守る義務がある。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起ころうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
It's up to you to make the decision.結論を下すのは君の義務です。
It is up to parents to teach their children manners.子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。
You must live up to your principles.君は君の主義に基づいて行動すべきだ。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
Kate took careful notes on the history lecture.ケイトは歴史の講義を丹念にノートにとった。
I am on the side of democracy.私は民主主義の味方だ。
Now that he is old, it is your duty to go look after him.彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
He loves talking about politics.彼は政治談義が好きだ。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
I am by turns an optimist and a pessimist.私は交互に楽観主義になったり悲観主義になる。
I delivered a lecture in English.私は英語で講義をした。
His lecture was very instructive as usual.彼の講義はいつものように、ためになった。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
I ought to have attended the lecture but I didn't.私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
I couldn't take in the lecture at all.私はその講義が全く理解できなかった。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
I ought to have attended the lecture.私はその講義に出席すべきであった。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
I think it necessary that you should do your duty.あなたは自分の義務を果たす必要があると私は思う。
It was just polite applause.義理だけの拍手をもらう。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
To obey the laws is everyone's duty.法律に従うことは皆の義務だ。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
The laws oblige all citizens to pay taxes.法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に集中した。
Can you recommend any vegetarian dishes?菜食主義者へのおすすめは、なんですか。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.何が怒ろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
I fell asleep in the middle of the lecture.私は講義の最中にぐっすり眠ってしまった。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたんだ。姉が結婚して、それで義理の兄ができたんだ。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
The anarchist is apt to lose his temper.その無政府主義者はかっとなりやすい。
It is up to us to help those people.それらの人々を助けるのが我々の義務である。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
You must perform your duty.君は自分の義務を果たすべきだ。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
He was excited by nationalistic sentiment.彼は愛国主義的な感情で興奮した。
Yoshio said he would pay as much as 15000 yen for a new pair of basketball shoes, but I thought that was quite expensive.義男は新しいバスケットシューズに1万5千円も払うといったが、私はそれは高すぎると思いました。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage.言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
A dictionary defines words.辞書は単語を定義するものである。
It is not ethical for a doctor to reveal confidences.医師が患者の秘密を漏らすのは道義にもとる。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
It is our duty to obey the law.法に従うのは我々の義務だ。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License