UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
He stuck to his principle.彼は主義を通して譲らなかった。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
That lecture really stimulated me.私はその講義には本当に刺激を受けた。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
We must fight for our democracy.私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。
Robson's proposal is tantamount to defending terrorists because they have a cause.ロブソンの提案は、大義名分があるからといってテロリストを擁護するようなものである。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若人がその戦争中、民主主義のために死んだ。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
It's against my rules to compromise.妥協するのは私の主義に反している。
It's my duty to help you.あなたを助けるのが私の義務です。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
So long, have a good time.さようなら、有意義に過ごしてください。
I am deeply in debt to him.彼に深い恩義がある。
The long discussion came to an end at last.長い講義がやっと終わった。
It is up to parents to teach their children manners.子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。
It's your responsibility to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
Above all, logic requires precise definitions.とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
You haven't fallen in love have you!? I won't have it! Having that man become my brother-in-law; I absolutely hate that!まさか惚れたんですか。認めん、認めんぞ。あの男を義弟になるなんて、僕は絶対いやです!
Democracy will be victorious in the long run.けっきょく、民主主義が勝利を得るだろう。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
I ought to have attended the lecture.私はその講義に出席すべきであった。
He made notes of the teacher's lecture.彼は先生の講義をメモった。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
I owe you an explanation.私はあなたに説明する義務がある。
The officer blamed him for neglecting his duty.警官は、彼が義務を怠ったことを責めた。
I feel indebted to you for your help during my illness.あなたには病気の時助けてもらった恩義がある。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
At least, not that one. You see, I give the lecture.少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
I am a lapsed vegetarian.私は菜食主義者をやめたの。
He is a thorough-going egoist.彼は徹底した利己主義者だ。
Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution.哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。
Some have lost faith in democracy.民主主義に対する信頼をなくした者もいる。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
I only go to church out of duty to my mother.母に対する義務だけで教会に行きます。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
It is not ethical for a doctor to reveal confidences.医師が患者の秘密を漏らすのは道義にもとる。
I tried to fulfill my duty.私は義務を果たそうと努力した。
I ought to have attended the lecture but I didn't.私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
Now that he is old, it is your duty to go look after him.彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
He is justice.彼は正義だ。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
The superpowers made significant progress in disarmament.軍縮については超大国間で意義深い進展があった。
Justice and kindness are virtues.正義と親切は美徳である。
We have a legal obligation to pay our taxes.私達は税金を払う義務がある。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
Some words are hard to define.定義するのが難しい語もある。
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
My brother-in-law is ready to lose his temper at trifles.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
Mr Smith gave a lecture on literature.スミス氏は文学についての講義をした。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
Two rival parties are essential to good democratic government.健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
The anarchist is apt to lose his temper.その無政府主義者はかっとなりやすい。
I couldn't take in the lecture at all.私はその講義が全く理解できなかった。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
A few years ago, on Mother's Day, I gave my stepmother a locket as a present.数年前の母の日に、義母にロケットをプレゼントしました。
It is our duty to obey the law.法律に従うのは我々の義務だ。
It is our duty to keep our town clean.町をきれいにしておくことは私達の義務です。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.戦後日本では民主主義の理念が普及した。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
The teacher did not permit the students to leave the lecture hall.先生は生徒達に講義室を退出させなかった。
He is a person who never cuts corners.彼は完璧主義者だ。
He performed his duty with deliberation.彼は慎重に義務を遂行した。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
As many as fifty students gathered to hear his lecture.50人もの学生が彼の講義を聞きに集まった。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
It's our duty to help.助けるのが我々の義務だ。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
Tom is a perfectionist.トムは完璧主義者だ。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
The lecture was very long, but I enjoyed it none the less.その講義はとても長かったが、それにもかかわらず私はその講義を楽しんだ。
That doctrine will no doubt lead to dismal consequences.その主義はきっと良くない結果を招くだろう。
You were nodding off at times during my lecture.あなたは私の講義の間、ときおりうとうとと居眠りをしていた。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。
They fought in the cause of justice.彼らは正義のために戦った。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
I never knew about such a duty.このような義務があるなんて知らなかった。
His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's.彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。
Above all things, we must not be selfish.とりわけ我々は利己主義になってはならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License