UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
The lecture was above me.講義は難しくて私には理解できない。
My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
Every member must attend.全ての会員に出席が義務付けられている。
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
I often told you to do your duty, but you would not listen to me.私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
A few people came to the lecture.その講義へ来た人は少しはいた。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
I am on the side of democracy.私は民主主義の味方だ。
I am not responsible to you for my blunder.僕の大失敗について君に弁明する義務はない。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
Can you give me the definition of a cone?円錐形の定義を教えてくれませんか。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
Yoshio said he would pay as much as 15000 yen for a new pair of basketball shoes, but I thought that was quite expensive.義男は新しいバスケットシューズに1万5千円も払うといったが、私はそれは高すぎると思いました。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
Recently communism has extended its power.最近共産主義は拡大した。
His lecture disappointed us.彼の講義は私たちを失望させた。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
Halfway through the lecture, she began to feel sick.講義の途中で彼女は吐き気を催した。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
Now that he is old, it is your duty to go look after him.彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
Might is right.力は正義なり。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義理の母だ。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
Mr Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
Attendance is compulsory for all members.全員出席を義務づけられている。
Your wonderful lecture was pearls before swine.君のせっかくの名講義は猫に小判だったね。
It is the students' duty to clean their classrooms.教室のそうじをするのは生徒の義務だ。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
It was just polite applause.義理だけの拍手をもらう。
That runs against my principles.それは私の主義に反する。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
The only useful answers are those that raise new questions.有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
Every month, he saved ten thousand yen out of his income for his daughter.彼は娘の名義で毎月収入から1万円貯蓄した。
All the students are fed up with his lecture.彼の講義には学生は皆うんざりしている。
We fulfill our obligations.私たちは義務を果たします。
Live up to one's principles.主義を貫く。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
The duty must be discharged by everyone of you.この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
I owe you an explanation.私はあなたに説明する義務がある。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Justice will prevail in the end.最後には正義は勝つものだ。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
I ought to have attended the lecture but I didn't.私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
"Did you hear the lecture in that class yesterday?" asked the student.「昨日あの授業の講義を聞いていましたか」と学生がたずねた。
There is honor even among thieves.盗人にも仁義。
The life in the university is significant.大学での生活は有意義である。
When listening to a lecture, you should be quiet.講義を聞いている時は、静かにしていなければならない。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
He is a person who never cuts corners.彼は完璧主義者だ。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたんだ。姉が結婚して、それで義理の兄ができたんだ。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
It is incumbent on us to support him.彼を援護するのが義務だ。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
He faithfully discharged his duty.彼は忠実に自分の義務を果たした。
The great critic and poet is lecturing on philosophy.偉大な批評家であり詩人である人が、哲学の講義をしている。
Freedom is the very essence of our democracy.自由こそまさに我々の民主主義の神髄だ。
She performed her duties.彼女は義務を果たした。
I couldn't take in the lecture at all.私はその講義が全く理解できなかった。
He has made a significant decision.彼は重大な意義のある決定を下した。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
Air and heir are homophones of each other.air と heir は同音異義語である。
The socialist was accompanied by a female interpreter.その社会主義者は女性の通訳を同伴させていた。
Individual freedom is the soul of democracy.民主主義の生命は個人の自由にある。
It is our duty to help one another.互いに助け合うのは我々の義務である。
I often meditate on the meaning of life.私はしばしば人生の意義について深く考えることがある。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。
His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's.彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。
In those days, a new type of democracy was rising.当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
I delivered a lecture in English.私は英語で講義をした。
The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism.アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。
I am deeply in debt to him.彼に深い恩義がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License