UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
Democracy is the government of the people, by the people, and for the people.民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
You should live up to your principles.君は自分の主義に従って行動すべきである。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
The laws oblige all citizens to pay taxes.法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
The students sat still, listening to the lecture.学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。
One should do one's duty.人は義務を果たさなければならない。
The duty must be discharged by everyone of you.この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
Two rival parties are essential to good democratic government.健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
When did Democracy come into existence?いつ民主主義は生まれましたか。
We had a lecture on environmental pollution.昨日環境汚染に関する講義を受けました。
Mary is Tom's stepmother.メアリーはトムの義理の母だ。
It is our duty to obey the law.法に従うのは我々の義務だ。
He stuck to his principle.彼は主義を通して譲らなかった。
If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation.もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。
I tried to fulfill my duty.私は義務を果たそうと努力した。
The life in the university is significant.大学での生活は有意義である。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
In those days, a new type of democracy was rising.当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
He criticized me for neglecting my duty.彼は私が義務を怠った事を非難した。
I have to do right by him.私は彼に義理を立てなければならない。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
My brother-in-law is ready to lose his temper at trifles.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
He was blamed for neglect of duty.彼は義務怠慢で非難された。
I ought to have attended the lecture but I didn't.私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
They fought in the cause of justice.彼らは正義のために戦った。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
It is the students' duty to clean their classrooms.教室のそうじをするのは生徒の義務だ。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
I'm responsible for protecting her.彼女を保護する義務がある。
Yoshio said he would pay as much as 15000 yen for a new pair of basketball shoes, but I thought that was quite expensive.義男は新しいバスケットシューズに1万5千円も払うといったが、私はそれは高すぎると思いました。
A few years ago, on Mother's Day, I gave my stepmother a locket as a present.数年前の母の日に、義母にロケットをプレゼントしました。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
I'm quite agreeable to doing my duty.喜んで私の義務を果たしましょう。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
Don't you have a sense of justice?君には正義感がないのか。
That doesn't accord with my principle.それは私の主義に合わない。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
You were nodding off at times during my lecture.あなたは私の講義の間、ときおりうとうとと居眠りをしていた。
You are not to neglect your duty.義務を怠ってはならない。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
The objective of law is justice.法の目標は正義である。
He is very secretive in regard to his family life.彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。
It is justice, and not might, that wins in the end.最後に勝つのは正義であって力ではない。
If school wasn't obligatory, I would stop going there.学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義理の母だ。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
To obey the law is everyone's duty.法律に従うのはみんなの義務だ。
It is important that we should do our duty.我々は自分の義務を果たす事が大切だ。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
He has made a significant decision.彼は重大な意義のある決定を下した。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
As many as fifty students gathered to hear his lecture.50人もの学生が彼の講義を聞きに集まった。
Above all things, we must not be selfish.とりわけ我々は利己主義になってはならない。
In Japan, attendance at elementary and junior high school is compulsory.日本では小学校と中学校に通うことは義務となっている。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
Jim always avoids trouble at all costs.ジムは万事が事なかれ主義だ。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
It's against my rules to compromise.妥協するのは私の主義に反している。
She performed her duties.彼女は義務を果たした。
Kate took careful notes on the history lecture.ケイトは歴史の講義を丹念にノートにとった。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
I thought it my duty to tell you the truth.真実を君に話すことが私の義務だと思った。
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
Duty should come before anything else.何よりも義務を優先すべきだ。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
Mr Smith gave a lecture on literature.スミス氏は文学についての講義をした。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
That runs against my principles.それは私の主義に反する。
It's our duty to help.助けるのが我々の義務だ。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
It's up to you to make the decision.結論を下すのは君の義務です。
Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869.非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
The teacher did not permit the students to leave the lecture hall.先生は生徒達に講義室を退出させなかった。
It is our duty to help them.彼らを援助するのが我々の義務である。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
He is a thorough-going egoist.彼は徹底した利己主義者だ。
He is adhesive to the cause.彼はその主義に固執している。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけはすました。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License