UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
I often meditate on the meaning of life.私はしばしば人生の意義について深く考えることがある。
We believe in democracy.我々は民主主義をよいと思う。
Might is right.力は正義なり。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
You must do your duty, whether you like it or not.好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。
I think it necessary that you should do your duty.あなたは自分の義務を果たす必要があると私は思う。
I am deeply in debt to him.彼に深い恩義がある。
My brother-in-law easily loses his temper from trivial matters.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Luxury and convenience do not equate to happiness.栄華と便利は幸せと同義ではない。
I was bound to answer him.私は彼に返事をする義務があった。
How would you define "happiness"?あなたは「幸福」をどのように定義しますか。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
A few people came to the lecture.その講義へ来た人は少しはいた。
He did duty at the expense of his health.彼は健康を犠牲にして義務を果たした。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
He remains loyal to his principles.彼は自己の主義に忠実でいる。
Can you recommend any vegetarian dishes?菜食主義者へのおすすめは、なんですか。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
She was absent from lectures.彼女は講義に出席しなかった。
We are bound to obey the law.私達は法律に従う義務がある。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
He brought his speech to an end.彼は講義を終わらせた。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
It is not ethical for a doctor to reveal confidences.医師が患者の秘密を漏らすのは道義にもとる。
That runs against my principles.それは私の主義に反する。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
Halfway through the lecture, she began to feel sick.講義の途中で彼女は吐き気を催した。
Roy is secretive and Ted is candid.ロイは秘密主義だがテッドはざっくばらんだ。
We had a lecture on environmental pollution.昨日環境汚染に関する講義を受けました。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に集中した。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
He has made a significant decision.彼は重大な意義のある決定を下した。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
It is our duty to help one another.互いに助け合うのは我々の義務である。
He was excited by nationalistic sentiment.彼は愛国主義的な感情で興奮した。
When listening to a lecture, you should be quiet.講義を聞いている時は、静かにしていなければならない。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
He criticized me for neglecting my duty.彼は私が義務を怠った事を非難した。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
You must perform your duty.君はその義務を果たすべきである。
They fought in the cause of justice.彼らは正義のために戦った。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
One must do one's duty.人は自分の義務を果たさねばならない。
That lecture really stimulated me.私はその講義には本当に刺激を受けた。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
I am by turns an optimist and a pessimist.私は交互に楽観主義になったり悲観主義になる。
The great critic and poet is lecturing on philosophy.偉大な批評家であり詩人である人が、哲学の講義をしている。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
The life in the university is significant.大学での生活は有意義である。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
I never knew about such a duty.このような義務があるなんて知らなかった。
His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's.彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism.アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
As many as fifty students gathered to hear his lecture.50人もの学生が彼の講義を聞きに集まった。
She performed her duties.彼女は義務を果たした。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
Now that he is old, it is your duty to go look after him.彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
I owe you an explanation.私はあなたに説明する義務がある。
Can you clearly define this word?この語を明確に定義できますか。
He is very observant of his duties.彼は義務を固く守る。
I'm responsible for protecting her.彼女を保護する義務がある。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
I am responsible for her protection.彼女を保護する義務がある。
Parents have responsibilities to look to their children's health.親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。
It's my duty to help you.あなたを助けるのが私の義務です。
It is our duty to obey the law.法律に従うのは我々の義務だ。
One should do one's duty.人は義務を果たさなければならない。
My sister-in-law had four children in five years.義理の姉は五年間で四人の子供を生んだ。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
He supplemented his lecture with a booklet.彼は講義を小冊子で補った。
Capitalism is the exploitation of man by man. Communism is the exact opposite.資本主義とは人間による人間の搾取である。共産主義はその真逆だ。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
Above all, scientific terms call for precise definitions.とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.何が怒ろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License