UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
He is nothing more than an egoist.彼は単なる利己主義者に過ぎない。
That lecture really stimulated me.私はその講義には本当に刺激を受けた。
He is what is called a champion of justice.彼はいわゆる正義の味方だ。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
Justice and kindness are virtues.正義と親切は美徳である。
Your duty is to support your family.あなたの義務は家族を養うことです。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
As a matter of fact, his lecture was boring.実際のところ、彼の講義は退屈であった。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
I am on the side of democracy.私は民主主義の味方だ。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
Some words are hard to define.定義するのが難しい語もある。
He loves talking about politics.彼は政治談義が好きだ。
One must do one's duty.人は自分の義務を果たさねばならない。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
Jim always avoids trouble at all costs.ジムは万事が事なかれ主義だ。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
I am responsible for her protection.彼女を保護する義務がある。
Live up to one's principles.主義を貫く。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義理の母だ。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
I feel indebted to you for your help during my illness.君には病気の時助けてもらった恩義がある。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869.非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。
I owe you an explanation.私はあなたに説明する義務がある。
Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.長きにわたって我々の政治を害してきた、党派主義や、狭量さや、未熟さに後ずさりする誘惑に抵抗しよう。
Mary is Tom's stepmother.メアリーはトムの義理の母だ。
We were really moved by his lecture.彼の講義に私達は感動した。
One should do one's duty.人は義務を果たすべきだ。
I am a lapsed vegetarian.私は菜食主義者をやめたの。
A wedding is a significant ceremony.結婚式は、意義深い儀式である。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
They attended the lecture.彼らはその講義をたいへん注意深く聞いた。
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
The anarchist is apt to lose his temper.その無政府主義者はかっとなりやすい。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
We got an unexpected present from him. I guess he felt a little obligated after what we did for him.彼からの思いがけないプレゼントが届いたよ。少々は一宿一飯の恩義でも感じてくれたのかな。
If school wasn't obligatory, I would stop going there.学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。
You are not to neglect your duty.義務を怠ってはならない。
He performed his duty with deliberation.彼は慎重に義務を遂行した。
He was bound to pay his father's debt.彼には父親の借金を支払う義務があった。
This is why Yoshio has caught a cold.それが、義男が風邪をひいた理由だ。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
It is justice, and not might, that wins in the end.最後に勝つのは正義であって力ではない。
We stand for democracy.我々は民主主義を維持する。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
I owe him a debt of gratitude for what he did.私は彼がしてくれたことに恩義がある。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
It's your responsibility to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
He lectured our class on literature.彼は私たちのクラスで文学について講義した。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけはすました。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
There is honor even among thieves.盗人にも仁義。
You must act according to your principles.あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
Parents have responsibilities to look to their children's health.親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。
His nasty comments fueled the argument.彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。
He is justice.彼は正義だ。
It is against my principles to borrow money.お金を借りる事は私の主義に反する。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
Can you clearly define this word?この語を明確に定義できますか。
He discharged his duties.彼は義務を果たした。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
He is a person who never cuts corners.彼は完璧主義者だ。
The long discussion came to an end at last.長い講義がやっと終わった。
Democracy is not exportable like food or cement.民主主義は食料とかセメントのようには輸出できるものではない。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
In those days, a new type of democracy was rising.当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
It is hard to define "triangle."「三角形」を定義するのは難しいです。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
You have a responsibility to explain that behavior to me.君はその行為について、僕に説明する義務がある。
On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees.政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。
He remained steadfast to his principles.彼はずっと自分の主義に忠実である。
I am playing it safe.事なかれ主義。
Nationalism is not to be confused with patriotism.国家主義と愛国心とを混同してはならない。
We must fight for our democracy.私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
We believe in democracy.我々は民主主義をよいと思う。
When did Democracy come into existence?いつ民主主義は生まれましたか。
Japan follows the principle of first-to-file.日本は先願主義を採用している。
My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License