UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Attendance is compulsory for all members.全員出席を義務づけられている。
I owe him a debt of gratitude for what he did.私は彼がしてくれたことに恩義がある。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
Some words are hard to define.定義するのが難しい語もある。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
The only useful answers are those that raise new questions.有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義理の母だ。
A spectre is haunting Europe — the spectre of communism.一匹の妖怪がヨーロッパを徘徊している。共産主義という妖怪が。
I couldn't take in the lecture at all.私はその講義が全く理解できなかった。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
He remains loyal to his principles.彼は自己の主義に忠実でいる。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
He was blamed for neglect of duty.彼は義務怠慢で非難された。
You haven't fallen in love have you!? I won't have it! Having that man become my brother-in-law; I absolutely hate that!まさか惚れたんですか。認めん、認めんぞ。あの男を義弟になるなんて、僕は絶対いやです!
We live in a democratic society.私たちは民主主義の社会に住んでいます。
It is our duty to help them.彼らを援助するのが我々の義務である。
That runs against my principles.それは私の主義に反する。
At least, not that one. You see, I give the lecture.少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。
Each person has a duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
I'm quite agreeable to doing my duty.喜んで私の義務を果たしましょう。
Portia tempered justice with mercy.ポーシャは正義を慈悲で和らげた。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
I believe it's my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
A few years ago, on Mother's Day, I gave my stepmother a locket as a present.数年前の母の日に、義母にロケットをプレゼントしました。
He brought his speech to an end.彼は講義を終わらせた。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義母である。
You must live up to your principles.君は君の主義に基づいて行動すべきだ。
Luxury and convenience do not equate to happiness.栄華と便利は幸せと同義ではない。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
That doesn't accord with my principle.それは私の主義に合わない。
It is hard to define "triangle."「三角形」を定義するのは難しいです。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
He is adhesive to the cause.彼はその主義に固執している。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
The objective of law is justice.法の目標は正義である。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
I am deeply in debt to him.彼に深い恩義がある。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
In brief, if the individual accepts the values of democracy, he must also accept the responsibilities of democracy.つまり、ある人が民主主義の価値を受け入れる場合には、その人は民主主義の責任も同時に受け入れなければならない。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
He has made a significant decision.彼は重大な意義のある決定を下した。
I believe it's my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
Since my brother died suddenly two years ago, my sister-in-law has valiantly kept going the small jewellery store he left her.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
My sister-in-law had four children in five years.義理の姉は五年間で四人の子供を生んだ。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に注意を集中した。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
It is the students' duty to clean their classrooms.教室のそうじをするのは生徒の義務だ。
I ought to have attended the lecture.私はその講義に出席すべきであった。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に集中した。
His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's.彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
I am by turns an optimist and a pessimist.私は交互に楽観主義になったり悲観主義になる。
If school wasn't obligatory, I would stop going there.学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
That religious cult has got some pretty off the wall ideas.あの宗教団体はかなりいかがわしい教義にとりつかれている。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。
It is against my principles to tell a lie.うそをつくことは私の主義に反する。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
I feel indebted to you for your help during my illness.君には病気の時助けてもらった恩義がある。
Is there another word for synonym?「類義語」という意味の言葉は他にありますか?
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
The lecture was beyond me.その講義は私には分からなかった。
We must fight for our democracy.私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
He was bound to pay his father's debt.彼には父親の借金を支払う義務があった。
Many students were present at the lecture.多くの学生が講義に出席した。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
He is very secretive in regard to his family life.彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
Individual freedom is the soul of democracy.民主主義の生命は個人の自由にある。
We have a legal obligation to pay our taxes.私達は税金を払う義務がある。
She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
When did Democracy come into existence?いつ民主主義は生まれましたか。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
I was bound to answer him.私は彼に返事をする義務があった。
The superpowers made significant progress in disarmament.軍縮については超大国間で意義深い進展があった。
I am in no small degree indebted to him.僕は彼に少なからず恩義がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License