UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mr Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
We hold the same principles.我々は同じ主義を抱いている。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
In brief, if the individual accepts the values of democracy, he must also accept the responsibilities of democracy.つまり、ある人が民主主義の価値を受け入れる場合には、その人は民主主義の責任も同時に受け入れなければならない。
I ought to have attended the lecture.私はその講義に出席すべきであった。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
Mr Smith gave a lecture on literature.スミス氏は文学についての講義をした。
To obey the law is everyone's duty.法律に従うのはみんなの義務だ。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
Kate took careful notes on the history lecture.ケイトは歴史の講義を丹念にノートにとった。
Duty should come before anything else.何よりも義務を優先すべきだ。
Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture.私たちの先生は講義中に学生に質問されるのを嫌がる。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
I am not responsible to you for my blunder.僕の大失敗について君に弁明する義務はない。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
We got an unexpected present from him. I guess he felt a little obligated after what we did for him.彼からの思いがけないプレゼントが届いたよ。少々は一宿一飯の恩義でも感じてくれたのかな。
My brother-in-law is ready to lose his temper at trifles.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
I feel indebted to you for your help during my illness.君には病気の時助けてもらった恩義がある。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
The socialist was accompanied by a female interpreter.その社会主義者は女性の通訳を同伴させていた。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
I thought it my duty to tell you the truth.真実を君に話すことが私の義務だと思った。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
It is our duty to obey the law.法律に従うのは我々の義務だ。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
I ought to have attended the lecture but I didn't.私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起きろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
It is our duty to help one another.互いに助け合うのは我々の義務である。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
You are not to neglect your duty.義務を怠ってはならない。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
Freedom is the very essence of our democracy.自由こそまさに我々の民主主義の神髄だ。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけはすました。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
Boxing has been defined as the art of hitting without being hit.ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。
I only go to church out of duty to my mother.母に対する義務だけで教会に行きます。
He faithfully discharged his duty.彼は忠実に自分の義務を果たした。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
I sat at the front in order to hear the lecture clearly.私は講義をはっきり聞くために前に座った。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
It's your responsibility to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について君に説明する義務はない。
All the students are fed up with his lecture.彼の講義には学生は皆うんざりしている。
Might is right.力は正義なり。
He is adhesive to the cause.彼はその主義に固執している。
She was absent from lectures.彼女は講義に出席しなかった。
Democracy is the worst form of government, except all the others that have been tried.いままで試してきた他の政治形態を除いて考えると、民主主義とは最低の政治形態だ。
He loves talking about politics.彼は政治談義が好きだ。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
Parents have responsibilities to look to their children's health.親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
To obey the laws is everyone's duty.法律に従うことは皆の義務だ。
My sister-in-law had four children in five years.義理の姉は五年間で四人の子供を生んだ。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
She was very bored during the lecture.講義の間、彼女はとても退屈だった。
He is justice.彼は正義だ。
Roy is secretive and Ted is candid.ロイは秘密主義だがテッドはざっくばらんだ。
He discharged his duties.彼は義務を果たした。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
Can you recommend any vegetarian dishes?菜食主義者へのおすすめは、なんですか。
That lecture really stimulated me.私はその講義には本当に刺激を受けた。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
An individual has rights and responsibilities.個人には権利と義務がある。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義母である。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
One should do one's duty.人は義務を果たさなければならない。
Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.長きにわたって我々の政治を害してきた、党派主義や、狭量さや、未熟さに後ずさりする誘惑に抵抗しよう。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
I couldn't take in the lecture at all.私はその講義が全く理解できなかった。
They attended the lecture.彼らはその講義をたいへん注意深く聞いた。
We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
Can you give me the definition of a cone?円錐形の定義を教えてくれませんか。
He did duty at the expense of his health.彼は健康を犠牲にして義務を果たした。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
A spectre is haunting Europe — the spectre of communism.一匹の妖怪がヨーロッパを徘徊している。共産主義という妖怪が。
The lecture was above me.講義は難しくて私には理解できない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License