UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We fulfill our obligations.私たちは義務を果たします。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
Mary is Tom's stepmother.メアリーはトムの義理の母だ。
I'm responsible for protecting her.彼女を保護する義務がある。
If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation.もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。
I sat at the front in order to hear the lecture clearly.私は講義をはっきり聞くために前に座った。
Mr Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
The objective of law is justice.法の目標は正義である。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。
Might is right.力は正義なり。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義母である。
Live up to one's principles.主義を貫く。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution.哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable.私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
I am not responsible to you for my blunder.僕の大失敗について君に弁明する義務はない。
When listening to a lecture, you should be quiet.講義を聞いている時は、静かにしていなければならない。
This is why Yoshio has caught a cold.それが、義男が風邪をひいた理由だ。
I am in no small degree indebted to him.僕は彼に少なからず恩義がある。
The great critic and poet is lecturing on philosophy.偉大な批評家であり詩人である人が、哲学の講義をしている。
Robson's proposal is tantamount to defending terrorists because they have a cause.ロブソンの提案は、大義名分があるからといってテロリストを擁護するようなものである。
Justice will prevail in the end.最後には正義は勝つものだ。
A dictionary defines words.辞書は単語を定義するものである。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
I believe it's my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
He died a soldier's death in the battle in the cause of democracy.彼は民主主義のために、その戦闘で兵士らしく死んだ。
The professor lectured on French history.教授はフランスの歴史について講義した。
He stuck to his principle.彼は主義を通して譲らなかった。
Air and heir are homophones of each other.air と heir は同音異義語である。
I fight in the cause of justice.正義のために戦う。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
You are not to neglect your duty.義務を怠ってはならない。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.何が怒ろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
His last lecture at Waseda brought down the house.早稲田大学における彼の最後の講義は、万来の拍手喝采を浴びた。
The teacher did not permit the students to leave the lecture hall.先生は生徒達に講義室を退出させなかった。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
I think it necessary that you should do your duty.あなたは自分の義務を果たす必要があると私は思う。
Don't you have a sense of justice?君には正義感がないのか。
You must act according to your principles.あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に集中した。
I never knew about such a duty.このような義務があるなんて知らなかった。
In Japan, attendance at elementary and junior high school is compulsory.日本では小学校と中学校に通うことは義務となっている。
It was just polite applause.義理だけの拍手をもらう。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
Out of a sense of justice, I said to the leader of the biker gang: "What you are doing is a crime! Be ashamed of yourselves!".僕は正義感で「君達、これは犯罪だぞ。恥を知れ」と暴走族のリーダーに言った。
I have to do right by him.私は彼に義理を立てなければならない。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけはすました。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
Democracy encourages freedom.民主主義は自由を積極的に認める。
We hold the same principles.我々は同じ主義を抱いている。
I'm quite agreeable to doing my duty.喜んで私の義務を果たしましょう。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
Kate took careful notes on the history lecture.ケイトは歴史の講義を丹念にノートにとった。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
How would you define "happiness"?あなたは「幸福」をどのように定義しますか。
Because of the contract, he is bound to deliver them.契約なので彼はそれらを配達する義務がある。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
The lecture was beyond me.その講義は私には分からなかった。
Democracy is the government of the people, by the people, and for the people.民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
My sister-in-law had four children in five years.義理の姉は五年間で四人の子供を生んだ。
So long, have a good time.さようなら、有意義に過ごしてください。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
Portia tempered justice with mercy.ポーシャは正義を慈悲で和らげた。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
The anarchist is apt to lose his temper.その無政府主義者はかっとなりやすい。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
He is justice.彼は正義だ。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
It is against my principles to borrow money.お金を借りる事は私の主義に反する。
Yoshio said he would pay as much as 15000 yen for a new pair of basketball shoes, but I thought that was quite expensive.義男は新しいバスケットシューズに1万5千円も払うといったが、私はそれは高すぎると思いました。
Japan follows the principle of first-to-file.日本は先願主義を採用している。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
Some words are hard to define.定義するのが難しい語もある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License