UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '習'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
It's really hard to turn your back on your way of life.今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
It is not easy to learn a foreign language.外国語を習得するのはやさしくない。
You must rid yourself of bad habits.君は悪習をやめなければいけない。
She fell fast asleep over a study aid.彼女は学習参考書を読みながらぐっすり寝入ってしまった。
It is a good habit to keep a diary.日記をつけることは良い習慣だ。
She's practicing English so she can get a better job.彼女はもっとよい仕事に就けるように英語の練習をしています。
I learned how to ride a bike when I was six years old.私は16の時、バイクの乗り方を習いました。
I am unfamiliar with the customs of this country.私はこの国の習慣に慣れていない。
Just getting one-to-one guidance was enough to make it an extremely fulfilling practise session.マンツーマンで指導して頂けたという点でも、非常に充実した実習になった。
What is the hard part of learning Japanese?日本語学習のむずかしい部分は何ですか。
Keeping a diary is a good habit.日記を付けるのは良い習慣です。
By next month he will have been learning how to play the violin for five years.彼は、来月で5年間バイオリンを習ってきたことになる。
Children imitate their parents' habits.子どもは両親の習慣を真似るものだ。
Can you practice Japanese with me?私の日本語の練習の相手をしていただけますか?
He began to learn English when he was twelve years old, that is to say, when he entered junior high school.彼は12歳の時、つまり中学校に入学した時、英語を習いはじめた。
English will take you a long time to master.あなたが英語を習得するには長い時間がかかるだろう。
Try as you may, you can't master English in a few months.いくらやってみても、2、3ヶ月で英語を習得することはできない。
If I had more time, I would learn how to dance.もしもっと時間があれば、ダンスを習うだろうに。
He should make the most of his chance to learn.彼は学習する機会を最大限に利用するべきだ。
Many western customs have taken root in Japan.西洋の多くの習慣が日本に根付いてきた。
She is learning how to drive a car.彼女は車の運転の仕方を習っている。
Praise stimulates students to work hard.ほめることが学習者にやる気を起こさせる。
Custom reconciles us to everything.習慣は我々をあらゆる物事に対し妥協せしめる。
Mr Brown made his son learn Chinese.ブラウン氏は息子に中国語を習わせた。
I was cured of my drinking habit.私は飲酒の習慣を治してもらいました。
Habit is second nature.習慣は第二の天性である。
We must do away with such a custom.そのような風習は廃止しなければならない。
I started learning Chinese last week.私は先週中国語を習い始めました。
John always tried to live up to the example of Lincoln.ジョンはいつもリンカーンを見習って生きようとしていた。
I have grown out of the habit of reading comics.私は漫画を読む習慣がなくなりました。
We have to do away with such a bad custom.そんな悪い慣習は廃止すべきだ。
By dint of long practice he became most skillful.長く練習したおかげで彼はとても熟達した。
Keeping a diary is a good habit.日記をつけることは良い習慣だ。
She practiced the piano every day.彼女は毎日ピアノの練習をした。
She was always practicing the piano.彼女はいつもピアノを練習していた。
I have tennis practice later.後でテニスの練習があるんだよ。
I wish I could break the habit of smoking.喫煙の習慣をやめることができたらなあ。
I am in the habit of going for a walk before breakfast.私は朝食前に散歩をする習慣があります。
Let's begin practicing voice projection.まず発声練習から始めましょう。
The children are learning to add and subtract.子供達は、足し算と引き算を習っている。
English is studied all over the world.英語は世界のいたるところで学習されている。
Passions weaken, but habits strengthen, with age.年とともに、情熱は弱まり、習慣は強くなる。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。
Social customs vary from country to country.社会の習慣は国によって異なる。
We learn English three hours a week.私達は週3時間英語を習います。
The point is that you haven't learned anything from him.要は君が彼から何も習わなかったことである。
Schweitzer is a man to imitate.シュヴァイツァーは見習うべき人間です。
When do you practice the piano?あなたはいつピアノの練習をしますか。
Is it hard to learn Esperanto?エスペラントは習得しにくいですか。
It is true of learning English that "practice makes perfect".習うより慣れよは英語の勉強にもあてはまります。
How easily one acquires bad habits!悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。
Television enables us to learn about foreign manners and customs.テレビのおかげで我々は外国の風俗習慣について学ぶことができる。
After a year's practice, she plays the piano after a fashion.一年練習して、彼女はどうにかピアノを弾いている。
Their job is to confuse learners of the language.彼らの仕事はその言語の学習者を混乱させることだ。
That custom has long been done away with.その習慣はずっと以前にすたれてしまった。
This custom is unique to America.この習慣はアメリカ独特のものである。
This custom began in the Edo Period.この習慣は江戸時代に始まった。
He never breaks his habit.彼は決して習慣を破らない。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
He acquired the habit of smoking.彼に喫煙の習慣がついた。
We used to take a walk before breakfast.私たちは朝食前に散歩するのが習慣だった。
She devoted all her energy to studying Spanish.彼女は、全精力をスペイン語の学習にささげた。
It is not easy to get rid of a bad habit.悪い習慣を取り除くのは容易ではない。
The answers for the practice problems are at the end of the book.練習問題の解答は巻末にまとめてあります。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
Everything eventually gets easier with practice.何事も練習すれば簡単になる。
I am learning how to type.わたしはタイプの打ち方を習っている。
How long have you been studying English?いつから英語を習っているのか。
It's impossible to learn English in a month.1か月で英語を習得することは不可能だ。
It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day.バレンタインデーにキリスト教徒でない人がチョコレートを送ることはばかげた習慣である。
We learned how to pronounce Japanese.私たちは日本語の発音の仕方を習った。
One must practice every day in order to become a world-class athlete.国際レベルの運動選手になるためには、毎日練習しなければならない。
Listening practice tends to be monotonous.リスニングの練習は単調になってしまうことがある。
While living abroad, you tend to see a variety of strange customs.外国に住むと、色々変な習慣を目にすることがあります。
He practices the piano every day, so he can become a pianist.彼はピアニストになるために毎日ピアノの練習をしている。
We learn English at school.私たちは学校で英語を習います。
A saint's maid quotes Latin.門前の小僧習わぬ経を読む。
He practices playing the guitar far into the night.彼は夜遅くまでギターの練習をする。
Every week I study piano on Monday and Tuesday, and dancing on Wednesday and Friday.毎週、月火はピアノ、水金はダンスを習ってるの。
I managed to finish preparing for tomorrow's lesson.私はなんとか明日の授業の予習を終えた。
He got into the habit of smoking in his youth.彼は若い頃にタバコを吸う習慣がついた。
Such a custom is characteristic of the British.そういう習慣は英国人独特のものである。
He has the habit of reading the newspaper while he eats.彼は食事をしながら新聞を読む習慣がある。
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs.海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。
Learning foreign languages is boring.外国語を学習するのはつまらないよ。
I study Spanish.スペイン語を習っています。
Habit is second nature.習い性となる。
It is our custom to take off our shoes when we enter the house.家に入るときは靴を脱ぐのが私たちの習慣です。
You should practice playing the violin every day.君はバイオリンを毎日練習するべきだ。
Eating habits differ from country to country.食習慣は国により異なる。
You should prepare your lessons.君は予習をするべきだ。
I make it a rule to get up at six.私は六時におきるのを習慣にしている。
People in this country make it a habit to bow when they meet.この国の人々は会うとお辞儀することを習慣にしている。
My worst vice is smoking.私の最も悪い習慣はタバコを吸うことです。
They stick to old customs in everything.彼らは何事においても古い習慣にこだわる。
You must have a lot of patience to learn foreign languages.外国語を習うには多くの忍耐力が必要だ。
She finished her exercises in the given time.彼女は与えられた時間で練習問題を終えた。
Keeping a diary is a good habit.日記をつけるのはよい習慣です。
Mr Smith drilled them in English pronunciation.スミス先生は彼らに英語の発音の反復練習をさせた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License