UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '習'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Learning calculus requires a lot of practice.微積分を学ぶには、練習問題をたくさんこなす必要があります。
It's very hard to get rid of bad habits.悪い習慣を取り除くことはとても難しい。
It is almost impossible to learn a foreign language in a short time.外国語を短期間に習得することはほとんど不可能だ。
He clings to his customs.彼は自分の習慣にこだわる。
She had the wisdom to follow the custom.彼女は賢明にもそこの、風習に従った。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
The best way to master a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を習得する一番よい方法は、それが話されている国へ行くことである。
The second half of a man's life is made up of nothing but the habits he has acquired during the first half.人生の後半というのは、ただ前半に会得した習慣だけで成り立っているのさ。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
I'm learning to sew so that I can make myself a dress.私は自分でドレスが作れるよう裁縫を習っている。
The anthropologist says old customs still prevail in the province.その州では未だに古い慣習が根強い、とその文化人類学者は言っている。
Some children learn languages easily and others with difficulty.言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。
I started learning Chinese last week.先週中国語を習い始めました。
It is impossible to exaggerate the importance of the habit of early rising.早起きの習慣が大切だということはいくら言っても言い足りない。
He had learned English before he left for England.彼は英国へ出発する前に英語を習っていました。
She acquired the habit of rising early.彼女は早起きの習慣がついた。
It is not easy to learn a foreign language.外国語を習得するのはやさしくない。
Do keep practicing!ぜひ練習を続けなさい。
Support vector machines are supervised learning models used for classification and regression analysis.サポートベクターマシンとは、教師あり学習モデルであり、判別分析や回帰分析に用いられる。
She takes cooking lessons once a week.彼女は週に一度料理の講習を受ける。
Akagi sprained an ankle during practice so before the game he taped it up until it was stiff as a board.赤木キャプテンは練習中に足を捻挫したので、試合前にテーピングでガチガチに固めた。
Repetition plays an important role in language study.言葉の学習には繰り返しが必要です。
She had long been learning to play the piano.彼女は長いことピアノを習っていました。
Learning probably takes place in virtually every activity in which we take part.実質上、我々が関わるすべての活動において、学習が行われるのだろう。
You should avail yourself of every opportunity to learn.学習のあらゆる機会を利用すべきだ。
She's practicing English so she can get a better job.彼女はもっとよい仕事に就けるように英語の練習をしています。
The anthropologist says odd customs do persist in the region.その地域には風変わりな風習が今もなお続いている、とその人類学者は言う。
There are many ancient customs in Japan.日本には古くからの習慣がたくさんある。
I have tennis practice later.後でテニスの練習があるんだよ。
How many proverbs have we learned so far?今までに私達は熟語をいくつぐらい習ったかしら。
One must practice every day in order to become a world-class athlete.国際レベルの運動選手になるためには、毎日練習しなければならない。
Do you want to learn to play guitar?ギターを習いたいの?
We have to do away with such a bad custom.そんな悪習は廃止しなければならない。
One acquires bad habits very easily.悪い習慣はひどく簡単につくものだ。
He is accustomed to sitting up late.彼は夜更かしが習慣になっている。
He makes it a habit to keep good hours.彼は早寝早起きを習慣にしている。
In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF.過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。
This custom has been handed down from generation to generation.この習慣は世代から世代へと受け継がれてきた。
This custom became extinct a long time ago.この習慣は絶えて久しい。
I'm learning music.私は音楽を習います。
My father encouraged me to study the piano.父は私にピアノを習うように勧めた。
I learned to drive a car when I was eighteen and got a driver's license.18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。
He got out of the habit of smoking.彼はたばこを吸う習慣をやめた。
We are trying to do away with the old customs.私たちは古い習慣を廃止しようとしている。
Learning foreign languages is boring.外国語を学習するのはつまらないよ。
You can't master a foreign language in a short time; you have to study it step by step.外国語は短期間には習得できない。少しずつ勉強しなければならない。
I think that it is impossible to master a foreign language by self-learning.外国語を会得するのに、独習は無理だと思います。
Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn?英語のネイティブスピーカーが習得するのに一番簡単な外国語は何だと思いますか?
The institution must be protected.その習慣は守らなくてはならない。
We learned how to pronounce Japanese.私たちは日本語の発音の仕方を習った。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
We should conform to the customs of society.私たちは社会の習慣に従わなければならない。
She devoted all her energy to studying Spanish.彼女は、全精力をスペイン語の学習にささげた。
I have grown out of the habit of reading comics.私は漫画を読む習慣がなくなりました。
In the long run, you will have to practise more.結局のところ、あなたはもっと練習しなければならないだろう。
This custom is peculiar to Japan.この習慣は日本に特有のものである。
We want to learn some Japanese songs.私たちは日本の歌を習いたいと思っている。
You'll be able to speak English better if you practice hard.一生懸命練習すれば英語がもっとうまく話せるようになるだろう。
She fell fast asleep over a study aid.彼女は学習参考書を読みながらぐっすり寝入ってしまった。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
He has the habit of reading the newspaper while eating.彼は食事をしながら新聞を読む習慣がある。
The custom was handed down from generation to generation.その習慣は世代から世代へと伝えられた。
After you've had some tea, carry on practising.お茶を飲んだ後は練習を続けなさい。
I learned cooking under my sister's tuition.料理は姉を先生にして習いました。
Long practice enabled him to speak fluent English.長期間の練習が彼が流暢な英語を話すことを可能にした。
When do you practice the piano?あなたはいつピアノの練習をしますか。
People in this country make it a habit to bow when they meet.この国の人々は会うとお辞儀することを習慣にしている。
She was always practicing the piano.彼女はいつもピアノを練習していた。
Practice makes perfect.練習が完ぺき(な腕まえ)にする。
Have you gone over the lesson?その課の復習をしましたか。
Motivation is one of the factors that affects the learning process.動機付けというのは、学習過程に影響する因子のひとつです。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
He is learning how to drive a car.彼は車の運転を習っています。
She was always practicing the piano.彼女はピアノを練習していた。
I am accustomed to studying English every evening.私は毎晩英語を勉強する習慣がある。
She is learning how to drive a car.彼女は車の運転の仕方を習っている。
If I had more time, I would learn how to dance.もしもっと時間があれば、ダンスを習うだろうに。
It takes a great deal of practice to master a foreign language.外国語を習得するには多量の練習が必要である。
Japanese is often said to be a difficult language to learn.日本語は学習するのに難しい言語だとよく言われる。
Your poor memory is due to poor listening habits.君の記憶力が悪いのは人の話を聞く習慣がちゃんとできていないからだ。
Telling lies is a very bad habit.うそをつくのは、非常に悪い習慣だ。
Follow the example of your sister.姉さんを見習いなさい。
I like the Japanese custom of offering guests moist towels, called oshibori.私は「おしぼり」という濡れたタオルを差し出す習慣が好きです。
Follow your sister's example.姉さんを見習いなさい。
Social customs vary greatly from country to country.社会的な習慣は国によって大いに異なる。
Please give us a call now if you want to participate in the workshop!この講習会に参加をご希望のかたは、今すぐお電話ください。
It is my practice to get up at 6 a.m.朝6時に起きるのが私の習慣です。
I don't do much study ahead for the English classes.私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
That habit is acquired, not innate.その習慣は後天的で、先天的なものではない。
You must rid yourself of bad habits.君は悪習をやめなければいけない。
The practice still prevails locally in parts of Japan.その習慣は今なお日本の所々で行われている。
Grandmother makes a practice of keeping early hours.祖母には早寝早起きの習慣がある。
Old habits die hard.長年の習慣はなかなか改まらない。
How many times a week does the soccer team practice?週に何回そのサッカーチームは練習するんですか。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
I have to form the habit of getting up early.私は早起きの習慣をつけねばならない。
This custom has become firmly established among the Japanese.この習慣は日本人の間にすっかり定着した。
Tomorrow there will be no normal lessons, in view of the athletic meet rehearsal.明日は運動会の予行演習につき、通常の授業はありません。
The custom originated in China.その習慣は中国で始まった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License