Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The old man stood still at the gate. | その老人は門のところにじっと立っていた。 | |
| The old man lives on his pension. | その老人は年金で暮らしている。 | |
| The old man made out his will. | その老人は遺言を作成した。 | |
| The old man was run over by a car. | 老人が車にひかれた。 | |
| The old man left a large fortune to his wife. | その老人は妻に莫大な遺産を残した。 | |
| The old lady walked slowly up the hill. | その老婦人はゆっくりと丘を歩いて登った。 | |
| The old man breathed his last. | 老人は息を引きとった。 | |
| The old man lost the will to live. | その老人は生きる意欲をなくした。 | |
| Don't grow old, grow wise! | 老衰するな!老成せよ! | |
| The old man lives by himself. | その老人はひとりで住んでいる。 | |
| He died of old age two years ago. | 彼は老衰で二年前に亡くなった。 | |
| Once there lived an old man in a village. | 昔ある村に一人の老人が住んでいました。 | |
| The old man prefers horse carriages to cars. | その老人は車より馬車の方を好んだ。 | |
| She must care for the old man. | 彼女はその老人の世話をしなければならない。 | |
| The old man had his only son die three years ago. | その老人は3年前に1人息子に死なれた。 | |
| The poor old woman was robbed of her money. | かわいそうにその老婦人はお金を奪われた。 | |
| A long time ago, there lived an old king on a small island. | 昔ある小さな島に年老いた王様が住んでいました。 | |
| The old man had been making white lightning for 50 years. | あの老人は50年も自家製ウイスキーを作っていた。 | |
| An old woman limped along the street. | 1人の老婆が不自由な足で通りを歩いていた。 | |
| The old man narrowly escaped being run over by a car. | その老人は危うく車にひかれるところだった。 | |
| A humble-looking old man was presented to the king. | 貧しい老父が王様に拝見を許された。 | |
| She looked after her old mother. | 彼女は老いた母の世話をした。 | |
| Long, long ago, there lived an old king on a small island. | 昔々ある小さな島に年老いた王様が住んでいました。 | |
| The old lady smiled at her granddaughter. | その老婦人は自分の孫娘に微笑みかけた。 | |
| The bus was empty except for one elderly woman. | 一人の老婦人を除けばバスはがらがらだった。 | |
| She helped the old man across the street. | 彼女は老人が横断するのに手を貸してあげた。 | |
| The old man leaned on his staff. | その老人は杖にもたれた。 | |
| Long, long ago, there lived an old man in a village. | 昔々ある村にひとりの老人が住んでいた。 | |
| The old man is the epitome of kindness. | その老人は非常に親切だ。 | |
| There once lived an old man on that island. | 昔その島にひとりの老人が住んでいた。 | |
| The old woman knitted her brows. | その老婦人はまゆをひそめた。 | |
| The poor old man was reduced to just a skeleton. | その貧しい老人は骨と皮だけになってしまった。 | |
| Neither of them seemed old. | 彼ら2人とも年老いてるとは思われなかった。 | |
| Every Tuesday morning an old lady called Mrs. Lark came to the children sang. | 毎週火曜日の朝、ラーク先生と呼ばれている老婦人ご学校にやって来ました。 | |
| Although old, he is still very much alive. | 老人だが、彼はまだたいそう元気だ。 | |
| I consented to help the old lady. | 私はその老婆を助けることに同意した。 | |
| They vote in secret, may seek public office, and may demand the removal of public officials who behave improperly. | 彼らは秘密に投票し、公職をめざしてもよいし、また不適切な行為をする公職老の免職を要求してもよい。 | |
| That old man caught a large fish. | その老人は大きな魚を捕まえた。 | |
| Although he is elderly, he looks young. | 彼は初老だが若く見える。 | |
| We must think about the care of old people. | 老人の世話について考えなければならない。 | |
| "A cat?" asked the old man. | 「猫ですか?」老紳士は尋ねた。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過度に昔を振り返る。 | |
| The old man asked me the time. | その老人は私に時間を尋ねた。 | |
| The old man was taken in by a salesman. | その老人はセールスマンにだまされた。 | |
| Many old people these days can't keep up with the times. | 最近では、多くの老人が時勢についていけない。 | |
| There are many old men in this village. | この村にはたくさん老人がいます。 | |
| The old lady has been rather feeble since her illness. | その老婦人は病後かなり体力が弱っている。 | |
| The old man freed the little fox from the trap. | その老人は子ギツネをわなから放してやった。 | |
| You have to get more exercise in order to stave off senility. | 老化を防ぐためにもっと体を動かすべきだ。 | |
| No man is so old he cannot learn. | 誰も学べないほど年老いているということはない。 | |
| These days many old people live by themselves. | 最近一人暮しの老人が多い。 | |
| Conscientiously save money for one's old age. | 老後のためにしっかりお金をためる。 | |
| He looks old, but he is still in his twenties. | 彼は老けて見えるが、まだ20代だ。 | |
| The old woman seemed to fall down at any second. | その老婦人は今にも倒れそうだった。 | |
| In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens. | 今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。 | |
| The old lady climbed the stairs with difficulty. | その老婦人はやっとの事で階段を上った。 | |
| Do you know the old lady at the gate? | 門のところにいる老婦人を知っていますか。 | |
| I saw an old woman cross the street. | 私は、一人の老婦人が通りを横切るのを見た。 | |
| Amazingly, the old man recovered his health. | 驚くべきことに、その老人は健康を回復した。 | |
| The old lady thanked me for helping her across the road. | 老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。 | |
| Teach an old dog new tricks. | 頭の固い老人に新しい考え方を教える。 | |
| This letter is to the old woman. | この手紙はその老婆宛です。 | |
| He grew old. | 彼は年老いた。 | |
| The village people called the old woman Meta. | 村人達はその年老いた女性をミータと呼びました。 | |
| There is no fool like an old fool. | 老人のばかほどばかなものはない。 | |
| Fever and constant coughing weakened the old lady. | その老婆は熱と絶え間ない咳で弱っていた。 | |
| Both young and old, men and women, regularly get together at the local bathhouses. | 老いも若きも、また男女を問わず、地元の浴場で一緒になることを楽しみにしていた。 | |
| She helped the old man across the street. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| The old man was hit by a car and was immediately taken to the hospital. | その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。 | |
| The poor old man became so thin that now he's just skin and bones. | かわいそうに、その老人はやせて骨と皮だけになっていた。 | |
| She helped the old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| You must think of your old parents at home. | 年老いた故郷のご両親のことを考えて見るべきだ。 | |
| I met an old man near the station. | 私は駅の近くで1人の老人に会った。 | |
| Now that he is old, it is your duty to go look after him. | 彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。 | |
| The old man was sitting there, with crossed legs. | その老人は脚を組んでそこに座っていた。 | |
| The old man wondered why life had passed him by. | 老人は人生がいたずらに過ぎてしまったのはなぜだったのかと考えた。 | |
| A group of youths attacked the old man. | 若者のグループがその老人を襲った。 | |
| It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. | 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 | |
| His old age is beginning to affect his eyesight. | 老齢で目がよく見えなくなってきている。 | |
| Nowadays you no longer hear popular songs that can be sung by men and women of all ages. | 最近は老若男女が歌えるような歌謡曲を耳にすることもなくなった。 | |
| Once upon a time, there lived a stingy old man in the village. | 昔々その村に1人のけちな老人が住んでいました。 | |
| She married a rich old man. | 彼女は金持ちの老人と結婚した。 | |
| Many old people these days cannot keep up with the times. | 最近では多くの老人が時勢に付いていけない。 | |
| You can't teach an old dog new tricks. | 老犬に新しい芸は教えられない。 | |
| The old man sat in the chair with his eyes closed. | その老人は、目を閉じて椅子に座った。 | |
| We must provide for old age. | 老後に備えなければならない。 | |
| Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple. | 公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。 | |
| Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan. | 育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。 | |
| The old man lost his will to live. | その老人は生きる意志をなくした。 | |
| The old man asked me a favor. | 老人は私に頼み事をした。 | |
| We must provide for old age. | 我々は老後に備えなければならない。 | |
| He looks old for his age. | 彼は老けて見える。 | |
| The game took on among old people. | そのゲームは老人たちの間でうけた。 | |
| The apple trees grew old and new ones were planted. | りんごの木が年老いて新しい木が植えられました。 | |
| The architect adapted the house to the needs of old people. | 建築家はその家を老人の要求に合うようにした。 | |
| We must provide for our old age. | 私たちは老後に備えなければならない。 | |
| Both the old and young are guilty of sinning. | 老若共は罪を作る。 | |
| You must think of your old parents. | 年老いた両親のことも考えてみるべきだ。 | |
| Worries aged him rapidly. | 心配のあまり彼は急に老け込んだ。 | |
| The old lady made her a present of it and insisted she should have it. | 老婦人はそれを彼女にプレゼントし、是非受けてほしいといった。 | |