We want a young man. As long as he is honest, any boy will do.
私たちは若者を必要としている。正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。
Do you know any doctors who speak Japanese?
日本語の話せる医者はいますか。
He thanked the host for the very enjoyable party.
彼は主催者にパーティーがたいへん楽しかったとお礼を言った。
Television shows violence, which influences, above all, younger people.
テレビは暴力行為を見せて、それがとりわけ年少の者たちに影響を及ぼす。
It is the attitude of the subjects that controls the outcome of the experiment.
その実験の結果をコントロールするのは被験者の態度である。
I learned that woman I thought was a nurse is, in fact, a doctor.
私が看護婦だと思っていた女性は医者であることがわかった。
They are lazy. I can't understand such people.
彼らは怠け者だ、私はそのような人々は理解できない。
The dentist pulled my bad tooth.
歯医者は私の虫歯を抜いた。
He who looks from outside through an open window never sees as much as he who looks at a closed window.
開け放たれた窓を外から見る者は、閉ざされた窓を透かして見る者と決して同じほど多くのものを見ない。
I am a journalist.
私は記者です。
He is the physician I talked about yesterday.
彼はきのう私が話題にした医者です。
The doctor warned him of the dangers of smoking.
医者は彼に喫煙の危険性を警告した。
Of these it is the latter one that is important.
このうち大事なのは後者の方です。
Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn?
ネイティヴの英語話者にとって、最も簡単に学習できる外国語はどれだと思いますか?
The police arrested a suspect in connection with the robbery.
警察はその強盗に関連のある容疑者を逮捕した。
Is that anyway to speak to your elders and betters!
ソレが年上や目上の者に対する態度か!
The doctor told him to rest at home, which is advice he followed.
医者は彼に自宅静養するようにと言い、彼はその助言に従った。
He was considered an accomplice.
彼は共犯者とみなされた。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.
民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
The suspect is a caucasian female.
容疑者は白人の女性だ。
Tom became a doctor.
トムは医者になった。
But, most smokers try to avoid thinking about these things.
しかし、大半の喫煙者は、こうしたことについて考えないようにしている。
I like a dog better than a cat, for the former is more faithful than the latter.
私は犬の方が猫より好きだが、それは前者が後者より忠実だからだ。
He is one of the greatest scientists in Japan.
彼は日本で最も偉大な学者の一人です。
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.
特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
The company employs 500 workers.
その会社は500人の労働者を雇っている。
Freedom is akin to the rarified air of a mountain top. Weak men cannot bear one or the other.
自由は山巓の空気に似ている。どちらも弱い者には堪えることは出来ない。
She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter.
彼女は記者に突きつけられた唐突な質問に当惑した様子だった。
Generally speaking, orchestra conductors wear tailcoats at concerts.
一般的に言って、オーケストラの指揮者は演奏会で燕尾服を着ます。
He met a nice young man.
彼は素敵な若者に会った。
One Tuesday I stayed home because I had an appointment with the dentist later in the morning.
ある火曜日のこと、午前中の遅い時間に歯医者に行くことになっていたので家にいた。
Tom is lazy.
トムは怠け者。
The doctors said he would never again be able to walk without some support.
何かの手を借りなければ、彼は2度と歩けるようにはならないだろうと医者が言った。
The conductor appeared on the stage.
指揮者がステージに現れた。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.
近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy.
多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
She was trained as a doctor.
彼女は医者になる訓練を受けた。
He is a good English scholar, and, what is more, a good teacher.
彼は優れた英語学者であるが、さらに、教えるのも上手である。
My friend called me a coward.
友人は私のことを臆病者だと言った。
You should consult your doctor.
医者にかかるべきだ。
The doctor prescribed it for her.
医者は彼女にそれを処方した。
The race is not to the swift.
速い者が競争に勝つとは限らない。
According to dentists, decayed teeth are not always caused by sweets.
歯医者さんの話によれば、虫歯は必ずしも甘い物のせいではないようだ。
That young man is going to go far in this profession.
その若者はこの仕事で成功を収めるであろう。
He wishes to become a doctor.
彼は医者になりたがっている。
Don't forget to count how many people attend.
忘れずに出席者の員数をかぞえなさい。
Even people who don't believe in the Catholic church venerate the Pope as a symbolic leader.
カトリックを信じていない人々でさえ象徴的指導者として法王を敬っている。
He is honest and hardworking, but his brother is quite otherwise.
彼は正直で働き者だが彼の兄弟は全く反対だ。
They looked up to him as their leader.
彼らは彼を彼らの指導者として尊敬した。
Two nurses attended to the patient.
二人の看護婦がその患者に付き添った。
She is by no means stupid.
彼女は決してばか者ではない。
When two armies oppose one another, those who can fight should fight, those who can't fight should guard, those who can't guard should flee, those who can't flee should surrender, and those who can't surrender should die.