The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '者'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Five runners reached the finals.
決勝まで残った走者は5人だった。
Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.
2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。
The people followed the dictator like so many sheep.
庶民はまるで羊のように独裁者の後ろにしたがった。
Everybody tends to be lazy.
誰も怠け者になりがちだ。
Now, listen to the doctor, or you won't get well.
さあ、医者の言うことを聞きなさい、でないとよくなりませんよ。
The retro feel of this cafe is a hit with young people.
この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
She is an excellent scholar, and is recognized everywhere as such.
彼女は優秀な学者であり、いたるところでそういう学者として認められている。
He felt ill at ease among prominent scholars.
彼はそうそうたる学者に混じって落ち着かなかった。
That means nothing if English speakers don't understand it.
英語話者に通じなきゃ意味ないぞ。
With JAL tickets so expensive, expatriates flew Air Iraq.
日航のチケットがあまりにも高いので、国外在住者たちはイラク航空をつかった。
The scientist is famous not only in Japan but also in foreign countries.
この科学者は日本だけでなく外国でも有名である。
The novelist is pretty popular among teenagers.
その小説家は10代の若者の間でかなり人気がある。
I'd like to be a dentist in the future.
将来、私は歯医者になりたい。
The teacher was impatient with the idle fellow.
先生はその怠け者に腹を立てていた。
He is a good scholar, and what is better, a good teacher.
彼は立派な学者であり、さらによいことにはよい教師である。
We have come to an arrangement with the dealer about the price.
我々は価格について業者と相談がまとまった。
He is looked up to as their leader.
彼は彼らの指導者として尊敬されている。
Blessed is he who has found his work.
成すべき仕事を見出した者は幸いなるかな。
Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.
仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。
The dentist doesn't want you to eat sweets.
歯医者はあなたが甘いものを食べることに反対している。
The author lumps all the different European literatures together.
著者は種々に異なるヨーロッパ文学をいっしょくたに扱っている。
The speaker was so well-known as to need no introduction.
その講演者はとてもゆうめいだったので紹介は不要なほどだった。
You will have to go to the dentist's tomorrow.
明日は歯医者へいかねばならないでしょう。
The rebel was ultimately captured and confined to jail.
ついに反逆者は捕らえられ、拘置所に入れられた。
Slow but steady wins the race.
地道な者はいつか勝つ。
My doctor has an excellent bedside manner.
私の先生は患者の扱い方がとてもていねいだ。
The man who lives next door to me is a doctor.
私の隣に住んでいる人は医者です。
I regard myself as your guardian.
私はきみの保護者のつもりだ。
Doctors can be wrong, and some patients can suddenly improve.
医者が間違えることもあるし、患者の中には急によくなる人もいるからです。
It has become clear what murder-suspect Miura's jail lifestyle is like.
三浦容疑者の拘置中の過ごし方が明らかになった。
He who hesitates is lost.
ためらう者は失敗する。
No one in his class can run faster than he does.
クラスで彼ほど速く走る者はいない。
In other words, he is the most able young man I know.
言い換えれば、彼は私の知っている中でも最も有能な若者だ。
I cannot but feel anxious about the health of these women workers.
私はこの女性労働者達の健康について心配しないわけには行けない。
Young people are prone to fall into temptation.
若者は誘惑に屈しやすいものだ。
Is there a doctor in the house?
お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか。
It's important to unite as many workers as possible.
できるだけ多くの労働者を団結させることが大切だ。
He was always on the side of the weak against the strong.
彼は常に強者に対抗して弱者を味方にした。
I will go to the doctor this afternoon.
今日の午後医者へ行くことにしよう。
The doctor's advice kept me from drinking too much.
私は医者の忠告によって酒を飲み過ぎなかった。
In the introduction, the author is stating as follows.
序文で著者は次のように述べている。
When it comes to physics, no one comes close to him.
物理で彼に適う者はいない。
She has two sons; one of them is a doctor, and the other is a dentist.
彼女には息子が2人いる。1人は医者で、もう1人は歯科医だ。
This theory was first proposed by this 28 years old physicist.
その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。
Men of the rank of captain and below live in this building.
隊長以下の者がこの建物に住む。
I believe the honest will win in the long run.
私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
We tried our best to find the missing persons.
行方不明者を探そうと、できるだけの努力をした。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.
金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway.
第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。
It is the attitude of the subjects that controls the outcome of the experiment.
その実験の結果をコントロールするのは被験者の態度である。
Today young people find themselves, through no fault of their own, living in a world torn by international bitterness and the threat of nuclear destruction.