UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '耐'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Is she equal to a long journey?彼女は長旅に耐えられるか。
His patience is worn out.彼の忍耐も限界にきた。
Bearing can be unbearable.忍耐が耐えられないこともある。
Does she have enough energy to take a long trip?彼女は長旅に耐えられるか。
Bearing in mind the durability in washing and various factors this is what we arrived at:洗濯の耐久性やあらゆることを考慮するとコチラに辿り着きました。
I can't stand this hot weather.私はこの暑い気候に耐えられない。
The trainee could hardly bear the burden of the task.その訓練生は仕事の重荷にほとんど耐えられなかった。
The teacher said: "Above all, what is necessary for success is perseverance."成功に必要なのはまず忍耐だと先生は言った。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
There are various ways of enduring the pain.その痛みに耐えるさまざまな方法がある。
His patience was worn out by all these troubles and anxieties.あれやこれや苦労や心配して、彼の忍耐力は尽きてしまった。
I can't stand that noise.あの騒音には耐えられない。
We could not bear to listen to the sick child's pathetic cries.病気の子どもの痛ましい泣き声を聞くのは我々には耐えられなかった。
He had to undergo many trials.彼は多くの試練に耐えなければならなかった。
The pain of the compound fracture was almost unbearable.複雑骨折の痛みはほとんど耐え難かった。
Patience is the most beautiful virtue.忍耐は最も美しい美徳だ。
Small businesses will have to tighten their belts to survive.中小企業は生き残るために、じっと耐えていかなければなりません。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
In such cases, adults should not scold them instantly, but be patient with them, considering their mental growth.このような場合、大人はすぐにしかるのではなく、子供たちの精神的成長を見守りながら、忍耐強く待つべきである。
I can't put up with this hot weather.私はこの暑い気候に耐えられない。
It's freezing in this room, Cindy. I can't put up with this cold.シンディ、この部屋にいると凍えそうだ。この寒さには耐えられないよ。
I can't stand this noise any longer.この騒音にはもうこれ以上耐えられない。
No matter what it is, we must persevere.何事であろうとも、忍耐しなくてはならない。
Learning English requires patience.英語を学ぶには忍耐が要る。
She bore the pain bravely.彼女はその痛みを立派に耐えた。
Above all, be patient.何よりもまず忍耐強くあれ。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
Don't try the patience of God!神の忍耐を試すようなことはするな!
Raising a child demands patience.子供を育てるには忍耐が必要です。
I can't put up with his insolence.彼の無礼には耐えられない。
I have no patience.忍耐力がありません。
Learning a foreign language requires perseverance.外国語の習得には忍耐が必要だ。
He couldn't stand being away from his girlfriend.彼は彼女と離れていることに耐えられなかった。
Unable to bear her miseries, she ran away from her husband.みじめさに耐えられないので、彼女は夫から逃げ出した。
I cannot put up with all that noise.私はあの騒音には耐えられない。
I can't stand the cold here.私はここの寒さには耐えられない。
A good teacher must be patient with his pupils.りっぱな先生は生徒に忍耐強くなければならない。
With a little more patience, you could have succeeded.もう少し忍耐があれば、きみは成功しただろう。
They had to endure a hard life.彼らは苦しい生活に耐えねばならなかった。
They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable.彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。
I can't bear living alone.私は一人で暮らすことに耐えられない。
I can't put up with that loud noise.このひどい騒音には耐えられない。
I must excuse myself from the task, because I am unequal to it.私はその仕事を辞退しなければならないなぜならそれに私は耐えられないからです。
I cannot bear the pain any more.苦痛にはもう耐えられない。
Patience is the mother of science.忍耐力は科学の根源である。
To be badly off makes life hard to bear.暮らし向きが悪いと人生は耐え難いものとなる。
In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours.さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。
Also cracks may form in buildings that aren't Earthquake proof.耐震性の悪い建物に亀裂が生じることもある。
Don't try God's patience.神の忍耐を試すようなことはするな!
Patience is a rare virtue these days.忍耐は近頃まれな美徳です。
He was impatient under his sufferings.彼は苦難に耐えきれなかった。
I can't stand those goody-goody types.私は、あんないい子ぶった人たちには耐えられません。
Fred has very little patience, and it doesn't take much to make him fly off the handle.フレッドには忍耐心というものがまるでないから、彼のカンシャク玉を破裂させるのはわけもない。
This noise is something which I refuse to put up with.この騒音は耐え難い音だ。
Rearing a child calls for perseverance.子供を育てるには忍耐が必要です。
Hunger drove him to steal.空腹に耐えられず彼は盗みを働いた。
I was a constant torment to my parents.私は両親の耐えない苦労の種だった。
His pride wouldn't allow him to tolerate such insults.自尊心から彼にそのような侮辱は耐えられなかった。
His speech was intolerably dull.彼の演説は耐えられないほど退屈であった。
How can you stand all these noises?よくもこんな騒音に耐えれますね。
This house is fireproof.この家は耐火住宅だ。
Why do yields increase with herbicide-resistant varieties?除草剤耐性品種でなぜ収量が増えるのか?
Fortunately he is in a good position and has broad shoulders.幸いに彼は良い地位にあるから重荷に耐えられる。
Our teacher is patient with us even when we ask silly questions.私達の先生はばかげた質問をした時でも忍耐強い。
This is so enduring as to make even the most diligent worker give up.これは、どんながんばり屋でもやる気をなくすほど忍耐のいることだ。
This kind of work requires a lot of patience.この手の仕事にはかなりの忍耐力が必要だ。
She could not put up with the insult.彼女はその侮辱には耐えられなかった。
Genius is nothing but a great aptitude for patience.天才とは忍耐に堪え得る偉大な適性に外ならぬ。
The bridge couldn't sustain the force of the strong current and collapsed.橋は強い流れに耐えられず崩壊した。
She could not put up with the insults any more.彼女はもはやその侮辱には耐えられなかった。
I can't put up with these insults.こんな侮辱には耐えられない。
Indeed this chair is fine to look at, but it will not stand up to long use.このいすは見かけはすてきだが、長期の使用には耐えられない。
His language is not fit to be repeated.彼の言葉はあまりにもひどくて繰り返しに耐えない。
What you need is, in a word, patience.君に必要なものは、ひと言で言えば、忍耐力だ。
I can't put up with all that noise.私はあの騒音には耐えられない。
I bore this trial.私はこの試練に耐えた。
He can be reliable in that he is very patient.彼はとても忍耐強いから頼りになる。
Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。
I can't stand that attitude of his.彼のあの態度には耐えられない。
This seems expensive, but it's so durable it will pay in the long run.この車は高そうですが、耐久性があるので長い目で見れば得です。
I can't stand being laughed at in front of others.私は他人の前で嘲笑されるのに耐えられない。
He put up with the greatest hardship that no one could imagine.彼はだれも想像できないような大きな困難に耐えた。
I can no longer stand the cold.この寒さにはもう耐えられない。
She bore her sorrow well.彼女はよく悲しみに耐えた。
Perseverance is, among other things, necessary for success.忍耐は成功にはとりわけ必要である。
Mastering a foreign language calls for patience.外国語の習得には忍耐が必要だ。
She bore her misfortunes with a brave spirit.彼女は逞しく逆境に耐えた。
You must endure the pain.痛みに耐えねばなりません。
You must have a lot of patience to learn foreign languages.外国語を習うには多くの忍耐力が必要だ。
He was patience itself.彼は大変忍耐強かった。
What know you of patience?あんたは忍耐というものを知っているのか。
You should school yourself to be patient.あなたは忍耐力を身につけるべきだ。
She put up with the pain quite well.彼女はその痛みを立派に耐えた。
Patience is sometimes the most effective weapon.忍耐はもっとも効果的な武器になることがある。
This sort of work calls for great patience.この種の仕事は非常な忍耐を必要とする。
I couldn't bear to look at her.彼女を見るに耐えられなかった。
They had to endure great hardship during the war.彼らは戦争中非常な苦難に耐えねばならなかった。
She is a glutton for punishment.彼女はどんな苦難にも耐えられる人だ。
I can't stand it.耐えられない。
Be the matter what it may, we must persevere.何事であろうとも、忍耐しなくてはならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License