UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '職'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Prime Minister has resigned yesterday.総理大臣が昨日辞職した。
Job security is a priority over wages.賃金よりも職の安定の方が重要である。
He is still at work in the workroom.彼は職場でまだ仕事中だ。
He was the very man for such a position.彼はそういう職にうってつけの人であった。
I asked my local member for a job, but he brushed me off.議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。
He is after a job.彼は職を求めている。
Proper qualifications are required for the position.その職に就く為にはそれ相応の資格が必要です。
If you should be late again, you'll lose your job.万一また遅刻したら、あなたは職を失うことになりますよ。
When the school needed a new teacher, he applied for the position.その学校で新しい教師を必要としていたので、彼はその職に応募した。
He is seeking employment.彼は職を求めている。
He applied for a position in the office.彼はその会社に職を申し込んだ。
Mr Smith is a doctor by profession.スミス氏は職業は医師だ。
Fred spent all day looking for a job.フレッドは1日中職探しをした。
My husband is out of work and looking for a job.夫は失業中で職を探しています。
A conservative tie is preferable to a loud one for a job interview.就職の面接には派手なネクタイよりも地味なネクタイの方が好ましい。
He wasn't earning a large salary when he retired.退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。
Who'll be taking over from Cynthia when she retires?シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
We should keep every school open and every teacher in his job.我々はあらゆる学校を運営させ続け、あらゆる教師を職にとどめておくべきです。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
He resigned from his office.彼は辞職した。
He abuses his authority.彼は職権を乱用する。
I'll take over your duties while you are away from Japan.君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。
Playing country-western music on guitar is real kid stuff to a true professional.ギターでカントリー・ウエスタンを弾くのは本職のミュージシャンならごくたやすいことだ。
I took the opportunity of retirement to begin studying tea ceremony.退職を契機に茶道を始めた。
Is there any reason for him to resign so suddenly?彼がそんなに突然辞職しなければならない理由が何かあるのですか。
I finally got a job.やっと就職できたぞ!
He was accused of being neglectful of his duties.彼は職務を怠ったとしてとがめられた。
I want you to take over the plan after my retirement.私の退職後は君にこの計画を引き継いでほしい。
I bought a small lot on the hillside in Southern France where I plan to build a retirement home.退職後の家を建てようと、南フランスの丘のに小さな土地を買った。
They have something to do with the scandal.彼らはその汚職と何か関係がある。
What line of work are you in?あなたの職業は何ですか。
The task assigned to him was to do marketing research.彼に与えられた職務は市場調査だった。
Vocational schools were set up one after another.就職専門学校が次から次へと創設された。
His income was diminished by half after retirement.彼の収入は退職後半減した。
Admittance to staff members only.職員以外入室禁止。
Eh? Have we run out of toner? Oh well, sorry, but can you go the staff-room and get some, Katou?え?トナーが切れてるんですか?仕方ないですね。加藤さん、すみませんが職員室に取りに行って下さい。
I'm not entirely satisfied with my position.私は自分の職に完全に満足しているわけではない。
My poor English cost me my job.英語が下手だったので職を失った。
In those days it was far from easy to come by a good job.当時、よい職を得ることは決して容易ではなかった。
A jack of all trades is a master of none.あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
Most people retire at the age of sixty.たいていの人は60歳で退職する。
I have nothing to do with the scandal.私はその汚職とは全く関係がない。
Millions of workers lost their jobs.何百万人という労働者が職を失った。
The press always has something on the incumbent.報道機関は現職議員についてはいつもマル秘情報をつかんでいます。
She got a part-time job as a typist.彼女はパートタイムのタイピストの職を得た。
He applied for a position in the office.彼はその会社に職を求めた。
Taro had to eat dirt and resigned.太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。
Tom is looking for a job.トムは求職中だ。
The woman whom they interviewed yesterday has been given the job.彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。
He sensed that threat early in his career.彼は職についた頃、その脅威を感じた。
I was able to get a job through the good offices of my friend.友人の好意で職に就くことができた。
He came all the way to my office to discuss the plan with me.彼は、その計画を私と話し合うために、わざわざ私の職場にやってきた。
There is no reason why he should resign.彼が辞職しなければならない理由はない。
All of a sudden, the clerk lost his temper.突如その職員がキレた。
Rules in connection with staff selection are set as follows.職員の選考に関する規則を次のように定める。
There's an idiot where I work and it gets on my nerves.職場に頭の悪い人がいてイライラします。
He has a position.彼には役職がついている。
The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning.全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。
I report to work at 9 o'clock every morning.私は毎朝9時に職場につく。
I'm a policeman.私の職業は警察官です。
Father resigned from his position for a better one.父はもっとよい地位につくために辞職した。
He is in danger of losing his position unless he works harder.彼はもっと一生懸命働かないと職を失う可能性がある。
He found a job with a food company.彼は食品会社に就職した。
Job hopping was not so common in Japan as in America.日本ではアメリカほど転職は一般的ではなかった。
A bad workman always blames his tools.下手な職人はいつも道具に難くせをつける。
Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired.少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。
Before he retired, he had handed over charge of his office.退職する前に彼は事務を渡した。
Can I go to work?職場に出てもいいですか。
Tom retired when he was 65.トムは65歳で退職した。
Pick a job that you enjoy and working will seem easy.やっと楽しい職業を選べば、仕事も苦になりません。
My uncle retired from teaching last year, but he still managed to hang onto a position at the university.おじは去年教職を退いたが、それでも何とか大学での地位にしがみつこうとした。
My father retired at the age of 65.父は65歳で退職した。
Does the applicant have suitable abilities to carry out the job?応募者にふさわしい職務遂行能力があるか?
A bad workman quarrels with his tools.下手な職人は道具にけちをつける。
The company appealed for people to take voluntary resignation.会社は退職者を募った。
I persuaded him to resign the post.私はその職を辞するよう彼を説得した。
I started a new job, and it's been a struggle just to keep my head above the water.新しい職につき、そこでの仕事をなんとかこなそうと必死で頑張っています。
In getting her present job, she made capital of her father's connections.今の職を得るのに彼女は父親のコネを利用した。
Install a vending machine in our office.職場に、自動販売機を備え付ける。
We were surprised when we saw him in the office this morning.彼が今朝職場にいるのを見て私たちは驚いた。
They gave me a vase on my retirement.私の退職のとき皆は花瓶を贈ってくれた。
He retired at the age of 65.彼は65歳で退職した。
There's a rumor going around that she got a new job.彼女が新しい職についたという噂が流布している。
Between you and me, he was dismissed for bribery.内緒の話ですが、彼は収賄のために免職になったのです。
My boss was forced to resign.私の上司は辞職せざる得なかった。
Once you decide to enter a profession, you can't change your mind on a whim.いったん職業を決めたらむやみに変えてはいけない。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.伊勢崎市は6月19日から、男性職員のひげを禁止したと聞いた。タリバンのひげ強制法律と正反対ですよね。
He has a good position in a government office.彼は官庁で相当な職についている。
My job search is really going rough. I don't have any connections.俺には何のコネもないから、就職するのが大変だ。
According to one legend, it gets its name from a priest.ある伝説によればそれはある聖職者の名からきている。
His resignation left a vacancy in the cabinet.彼の辞職で官僚の席に空きができた。
My teacher guided me in the choice of a career.職業選択の際に先生が相談に乗ってくれた。
Tom is going to apply for a job with a computer company.トムは、コンピューター会社に職を求めるつもりだ。
My artisan pride cannot tolerate such sloppiness.そんないい加減なことはわしの職人気質が許さない。
He was interviewed for the job, but couldn't get it.彼はその就職の面接を受けたが就職できなかった。
He's quite able at his job.彼は十分その職に堪える。
The prime purpose of the profession is the rendering of a public service.その職業の主要な目的は社会に奉仕することである。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License