She watched the gardens grow, and she watched the apples turn red and ripen.
彼女は畑の作物が育ち、りんごの実が赤く熟すのをみました。
Birth is much, breeding is more.
生まれ重要、育ち超重要。
Condors have never bred in zoos.
コンドルは動物園では決して育たない。
She raised that child at a great cost.
彼女は大変な努力をして子供を育てた。
He was raised in the States, but his mother tongue is Japanese.
彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
It was brought home to me how important education is.
私は教育がいかに重要であるかを痛感しました。
My ex-boyfriend was brought up in Portugal.
私の前の彼はポルトガル育ちでした。
That country is turning into a society with high education.
その国は高等教育社会に変わりつつある。
The child's good health says a great deal for maternal care.
子供が健康だということは母親の育て方が立派であるということを物語る。
Kelly cut physical education and went home.
ケリーは体育をサボって家に帰った。
One of the great superstitions about education is that learning is the result of teaching.
教育に関する大きな迷信の一つは子供は人から教えてもらうことによって学ぶということである。
Is physical education a required course?
体育は必修科目ですか。
It was brought home to me how important education is.
私は教育の重要性を痛感した。
I was raised in Yokohama.
私は横浜で育った。
It was only much later that I came to understand the importance of child education.
ずっと後になって初めて私は子供の教育の大切さを理解するようになりました。
She has brought up five children.
彼女は5人の子供を育てた。
This is the house where my father was born and brought up.
これが私の父が生まれ育った家です。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.
彼らは子供の育てかたと躾けかたではお互いに意見が合わなかった。
The educational system is in transition.
教育制度は過渡期にある。
Children should grow up carefree.
子どもはのびのび育つべきだ。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.
体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
What defect can you find in the present system of education?
現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.
Education means something more than going to school.
教育とはただ学校に行くだけではなくそれ以上のことを意味する。
Many plants and crops grow here thanks to the mild climate.
温暖な気候のおかげで、ここではたくさんの植物や作物が育つ。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.
教育委員会委員長に動議の確認を願います。
The boy isn't aware of his parents' efforts to raise him.
その少年は親が彼を育てる為にしている努力に気づいていない。
On the whole, the pomato plants are growing well this year.
今年のポマトの生育はおしなべて良好です。
The girls danced in the gym.
その少女たちは体育館で踊った。
We all believe in good, free education for our children.
子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.
産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
He could be in the gymnasium.
彼は多分体育館にいるでしょう。
He is proud of having been educated in the United States.
彼は、アメリカで教育を受けたことを自慢している。
She was brought up by her grandfather.
彼女はおじいさんに育てられた。
Good nutrition is vital for an infant's growth.
栄養をきちんと摂ることは、幼児の発育には極めて重要なことです。
He advocates reform in university education.
彼は大学教育の改革を主張している。
Lucy was brought up by her grandparents.
ルーシーは祖父母に育てられた。
I was brought up under rigid discipline.
私は厳しくしつけられて育った。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.