UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is proud of having been educated in Paris.彼はパリで教育を受けたことを自慢している。
Human beings alone take a very long time to bring up their little ones.人間だけが子供を育てるのに長期間かける。
She brought up her child at the cost of her life.彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
The cold spell slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
She is devoted to her three children.彼女は三人の子育てにかかりきりだ。
She naturally sacrificed everything for the sake of raising her children.子どもたちを育てるために彼女は自らのすべてを犠牲にした。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
The firm publishes educational books.その会社は教育的な本を出版する。
He is proud of having been educated in the United States.彼は、アメリカで教育を受けたことを自慢している。
The government has been reforming education.政府は教育を改革している。
What does it matter how they bring up their own children?彼らが自分の子をどう育てようとどうでもいいじゃないか。
He raises horses and cattle.彼は馬と牛を育てている。
He was raised in the States, but his mother tongue is Japanese.彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
She grew up in the harsh environment of New York City.彼女はニューヨーク市の厳しい環境で育った。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
The value of a good education cannot be measured in terms of money.優れた教育の価値は金銭でははかれない。
I grew up in the country.僕は田舎で育った。
Because his parents had died when he was young, his uncle brought him up.若いとき両親が死んだので、叔父さんが彼を育てた。
Lifelong education means perpetual retraining.生涯教育は絶え間ない再訓練を意味する。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
I don't agree with the government's policy on education.私は政府の教育政策には賛成できません。
The parents want to give their son the best education.両親は息子に最高の教育を受けさせたいと思っている。
Parents are responsible for their children's education.両親は子どもの教育に対して責任がある。
I was born in Osaka, but I was brought up in Tokyo.私は大坂生まれですが、東京で育ちました。
The couple who came on a shrine visit, said, "We prayed that our child would grow up healthily."お宮参りで訪れた夫妻は「子供が健やかに育つことを祈りました」と話していた。
Is it possible for me to raise the animal?その動物を育てることは可能ですか。
She was brought up in a rich family.彼女は金持ちの家庭に育った。
He had the privilege of a private education.彼は個人教育を受ける特権がある。
I want to bring up my son as my father did me.私は父が私を育てたように息子を育てたい。
A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad.学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。
What do you think about Japan's educational system?日本の教育制度についてどう思いますか。
I'm bottle-feeding my baby.人工栄養で育てています。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
She was brought up by her aunt.彼女は叔母さんに育てられた。
She devoted her life to education.彼女は一生を教育に捧げた。
It's important to nourish your children with good food.良い食事で子どもたちを育てることが大切だ。
She raised that child at a great cost.彼女は大変な努力をして子供を育てた。
Tom was brought up in Boston.トムはボストンで育ちました。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育てかたと躾けかたではお互いに意見が合わなかった。
This is a movie which combines education with entertainment.この映画は教育と娯楽をかねている。
By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education.これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。
Examinations play a large part in education.教育において試験が大きな役割を果たしている。
She was brought up by her grandfather.彼女はおじいさんに育てられた。
It was only much later that I came to understand the importance of child education.ずっと後になって初めて私は子供の教育の大切さを理解するようになりました。
Education is a critical element.教育は重大な要素の一つである。
My education has made me what I am.教育のおかげで私は今日のようになった。
He gave his children a good education.彼は子供たちに立派な教育を受けさせた。
My father has a ranch and breeds cattle and horses.父は牧場を持っていて牛や馬を飼育している。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
He has had a long teaching career.彼は教育畑で育った。
It was brought home to me how important education is.私は教育がいかに重要であるかを痛感しました。
I was born and raised in Boston.私はボストンで生まれ育った。
The education system needs to be more flexible.もっとゆとりのある教育が必要だ。
Tom was raised in Boston.トムはボストンで育ちました。
His father brought him up to be a doctor.彼の父は彼に医者になる教育を受けさせた。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
Bringing up a baby is hard work.赤ちゃんを育てるのは重労働です。
If it should rain tomorrow afternoon, we will meet in the gym.万一明日の午後雨が降ったら体育館に集まろう。
Tom was born and raised in Boston.トムは生まれも育ちもボストンだ。
I'd like to breast-feed my baby.母乳で育てたいのです。
The wheat is coming very well this year.今年は小麦がよく育っている。
I grew up eating Japanese food.私は和食で育った。
I owe what I am today to education.私が今日あるのは、教育のおかげです。
Travel is one of the better forms of education.旅はよりよい教育法の一つである。
He holds an extreme opinion on education.彼は教育の面では極端な意見を持っている。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
I was brought up by my grandmother.私は祖母に育てられた。
I was born and raised in the country.私は田舎で生まれ育ちました。
After their parents died, their grandparents brought them up.両親が亡くなった後、祖父母が彼らを育てた。
You have the advantage of a good education.君にはりっぱな教育を受けたという利点がある。
This is the house where he was brought up.この家は彼が育った家です。
He grew a variety of crops.彼はいろいろな作物を育てていた。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
He must have been brought up in a good family.彼はよい家庭で育ったにちがいない。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.教育委員会委員長に動議の確認を願います。
She has brought up five children.彼女は5人の子供を育てた。
I think exams are ruining education.試験が教育を駄目にしていると思う。
Some animals will not breed when kept in cages.檻で飼育されると繁殖しない動物もいる。
I put out a lot of money for my son's education.私は息子の教育に多くの金を使った。
He adopted a war orphan and is bringing her up as a foster daughter.彼は戦災孤児をひきとって養女として育てています。
A child's education is the charge of his parents.子供の教育は親の責任です。
I think it's unfair that you can't receive a good education if you're poor.お金がないといい教育が受けられないのっておかしいと思う。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Biこれまでのこの旅路を共にしてくれたパートナーに感謝したい。彼は心を尽くして戦い、(ペンシルベニア州)スクラントンの街で一緒に育った人たちのために語ってきた。デラウェアの自宅に電車で帰る際、一緒に乗り合わせる人たちのために戦ってきた。アメリカの次期副大統領ジョー・バイデンに、私は感謝したい。
Jean has fallen out with Paul over the education of their children.ジーンは子供の教育のことでポールと喧嘩した。
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.すべての兵士を一騎当千のつわものに育てるカギは訓練を強化することである。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
Education is an investment in the future.教育は未来への投資である。
How did you do on sports day?体育祭はどうでしたか。
Though they were poor, they brought up seven children.彼らは貧しかったが、7人の子供を育てた。
He proposed a reform in the educational system.彼は教育制度の改革を提案した。
For all his city ways, he is a country boy at heart.彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
My youngest brother was brought up by our grandmother.一番下の弟は、祖母に育てられた。
Whether we find a joke funny or not largely depends on where we have been brought up.冗談をおもしろいと思うかどうかは、主として育った場所による。
She has no less than ten children.彼女は10人もの子供を育てている。
I was born and raised in Matsuyama.僕は松山に生まれ育った。
Education helps to mold character.教育は人格の形成を助ける。
She grew roses.彼女は薔薇を育てた。
She was educated by her grandfather.彼女は祖父に教育された。
She was well brought up by her parents.彼女は両親によって立派に育てられた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License