UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '腹'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm as hungry as a horse.僕、腹ペコなんだ。
He was displeased with his neighbor.彼は隣の人に腹を立てていました。
Then that animosity is being passed on down to us?じゃあ僕らはその腹いせ受け続けるんですか?
At a glance, he knew that the child was hungry.一目見て彼には少年が空腹なのが分かった。
He was blazing with anger.彼はかっとなって腹を立てていた。
Are you hungry?お腹は空いていますか?
She got angry about my talk.彼女は私が言ったことで腹を立てた。
I'm starving!めっちゃお腹すいた。
I'm not really hungry.あまりお腹が空いてないんです。
Your black soul, rotten to the core.おまえの腹黒い魂は、中まで腐ってる。
I'm full.お腹がいっぱい。
They were angered at his decision.彼らは彼の決定に腹が立った。
This is why he got angry with you.こういうわけで彼は君に腹を立てたのです。
He was attacked by a sharp pain in his stomach.彼は激しい腹痛に襲われた。
She must be angry with me.彼女は僕に腹を立てているのにちがいない。
He tends to get angry over trifles.彼は些細なことで腹をたてる傾向がある。
I'm very hungry.超腹減った。
"I'm hungry," said the little white rabbit, so they stopped and ate the bloom of a large hyacinth.「お腹が空いた」と小さい白ウサギが言ったので、彼らは立ち止まって大きなヒヤシンスの花を食べた。
With hunger and fatigue, the dog died at last.空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
People are cool when they're gutsy, doesn't matter if they're men or women.男でも女でも腹が据わっているってのはカッコいいですよね。
Mother often got angry with us.母はよく私達に腹を立てた。
He tends to get angry when he does not have his own way.彼は自分の思いどおりにならないと腹をたてる傾向がある。
Hunger is the best sauce.空腹は最善のソースなり。
Don't get angry.腹を立てないで。
I felt a sudden pain in my side.突然脇腹に痛みが走った。
I couldn't put up with her arrogant behavior.彼女の横柄な態度は腹に据えかねた。
I'm not at all hungry.私は少しもお腹がすいていません。
Don't be angry at his words.彼の言葉に腹を立てるな。
He ate a huge supper. He must have been hungry.彼は夕食をたくさんとった。彼は腹ペコだったに違いない。
She was out of temper with her brother.彼女は弟に腹を立てていた。
No doubt, regardless of the time, she was planning to go to the net café without me if I hadn't arrived first.どうせ、時間に関わらず、俺が先に来てなかったら、さっさとネカフェへ行く腹積もりだったんだろう。
You have no cause for anger.君には腹を立てる理由が何もない。
He was crying with hunger.その子供は空腹で泣いていた。
I thought you were mad at Tom.あなたはトムに腹を立てているのだと思ってました。
Tom satisfied his hunger by eating some sandwiches.トムはサンドイッチを食べて空腹を満たした。
No, it is enough. I am full.ううん、もういいよ。お腹いっぱい。
I'm so hungry that I could eat a horse.お腹と背中がくっつきそうなくらい腹ぺこだよ。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。
He tends to get angry when people oppose him.彼は人が自分に反対すると、腹を立てがちである。
I am a hungry spider.私は空腹のクモです。
It is a shameful fact that, while there are lands where people suffer from hunger, within Japan there are many households and restaurants where much food is thrown away.空腹で苦しむ地域があるというのに、日本国内では多くのレストランや家庭でも多量の食べ物が捨てられているというのは、はずかしい事実です。
He is angry with me.彼は私に腹を立てている。
I'm starved.超腹減った。
In fact, the man got angry.実際、その男は腹を立てていた。
I was angry that she had deceived my children.彼女がうちの子供たちを騙したので腹が立った。
When a dog is very hungry, it devours its food.犬は空腹の時、えさをがつがつ食べる。
I'm just starving.ものすごくお腹がすいている。
His house stands on the hill-side and commands a splendid view.彼の家は丘の中腹にあって、見晴らしがすばらしい。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
Mr Wilson is angry with Dennis.ウィルソンさんはデニスに腹を立てている。
You'll have stomach cramps if you keep on eating nothing but ice cream like that.そんなアイスばっかり食べてたらお腹こわすよ。
It upsets me to have to listen to the same thing over and over (and over) again.くどくど同じことを何回も言われると腹が立つ。
We glutted ourselves with lobsters and other seafood.私たちは海老やその他のシーフードで腹いっぱいになった。
He has a hungry look.彼は空腹そうな顔をしている。
Tom got angry.トムは腹を立てた。
She is very angry with her children.彼女は自分の子供にとても腹を立てています。
In contrast to his "not bad looks but seems a bit of a dandy" appearance, he didn't have a girlfriend and he wasn't particularly fast with the ladies.「見た目は悪くないがちょっと軽薄そう」な外見とは裏腹に、彼女はいないし、女性に手が早いワケでもない。
He told me that he was hungry.彼は腹が減ったといった。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。
Why are you angry with him?なぜ彼に腹を立てているのか。
Let's put all the cards on the table.腹を割って話そう。
When angry, count to ten.腹が立つときは、10までかぞえなさい。
The starving man devoured the food.お腹を空かせたその男は、食物をむさぼり食った。
You must be hungry after school is over.学校が終わったら、君はお腹がすいているにちがいない。
I was very angry with myself for my lack of courage.度胸のない自分に我ながらひどく腹が立った。
I am not hungry.お腹は空いていません。
It is quite natural for her to be angry with you.彼女が君に腹を立てるのは全く当然だ。
The dog must be hungry.その犬は空腹に違いない。
I'm starving!超腹減った。
The baby is crying because it is hungry now.赤ん坊は今空腹だから泣いている。
I cannot tell my opinion without provoking him.私の意見を言うと、彼は必ず腹を立てる。
She broke off her engagement in a fit of anger.彼女は腹立ちまぎれに婚約を破棄した。
I know he's laughing up his sleeve.奴らは腹の中で笑っているに違いない。
What she said made him angry.彼は彼女の言葉に腹を立てた。
Lack of food made them very hungry.食糧不足が彼らをひどく空腹にした。
It goes without saying that hunger is the best sauce.お腹がすいていると何でもおいしい。
I was annoyed with him for being so late.彼のひどい遅刻に腹が立った。
Are you hungry?お腹が空いているのですか。
She was displeased at my letter.彼女は私の手紙を見て腹を立てた。
However hungry you are, you must eat slowly.どんなに空腹でも、ゆっくり食べなければならない。
The pursued remnant of soldiers decided it was high time for a show-down one way or another.追われた敗残兵は、どうやら対決のときがきたと、腹をきめた。
It was bad of you to get angry at your wife.君が奥さんに腹を立てたのはよくなかった。
I was very hungry.とてもお腹がすいた。
He must be very angry to say such a thing.そんなことを言うとは、彼はとても腹を立てているに違いない。
The meal satisfied his hunger.その食事で彼は空腹を満たした。
An army travels on its stomach.腹がへっては戦ができぬ。
I'm full.お腹がいっぱいです。
It's natural that she should get angry.腹を立てるのもあたりまえだな。
His way of speaking offended me.彼の話ぶりに腹が立った。
I laughed so much my stomach hurts.笑いすぎてお腹が痛いよ!
Are you really not mad at me?本当に私に腹を立ててないのね?
The teacher was impatient with the idle fellow.先生はその怠け者に腹を立てていた。
I have to eat, too.背に腹は代えられぬ。
I resent their rude attitude.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
I'm super hungry.超腹減った。
Hunger urged him to steal.彼は空腹から盗みを働いた。
If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know.文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。
He lost his temper and shouted at me.彼は腹を立てて私に怒鳴った。
John tends to get angry when he doesn't get his own way.ジョンは自分の思い通りにならないと腹を立てる傾向がある。
He had everyone howling with his stories of all his past bloopers.彼のドジ話を聞いて、皆、抱腹絶倒した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License