Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His behavior is very odd today. 今日の彼の振る舞いはとても変だ。 Why don't we go and see her in the hospital? 彼女のお見舞いに行こうよ。 I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level. 私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。 She has a rude manner. 彼女の振る舞いは荒々しい。 You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother. みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。 Your behavior is creating a lot of problems. 君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。 If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky. 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 He acted on the stage. 彼は舞台に立った。 There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is. 一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。 In Kabuki not only talent but also heredity counts. 歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。 The production has visual appeal for the audience. その舞台は観客の視覚に訴えるものである。 The actress on the stage was heavily made up. 舞台の上の女優は濃い化粧をしていた。 The action of the play takes place in France. その劇の舞台はフランスです。 She visited the old man in the hospital every day but Sunday. 彼女は日曜日以外、毎日病院にその老人を見舞った。 Live up to one's reputation. 評判どおりに振る舞う。 Do you know kabuki? 歌舞伎はご存じですか。 He died of a heart attack on the stage. 彼は舞台の上で心臓発作で倒れました。 He acted like a madman. 彼は狂人のように振る舞った。 I just can't overlook his rude behavior. 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 In Kabuki, not only talent, but also heredity counts. 歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。 My brother pretended to be working very hard. 私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。 He comes to see his sick friend day after day. 彼は病気の友を毎日見舞いに来る。 She cannot stand what her husband does. 彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。 I'd like to see my son. 息子の見舞いに来たのですが。 I saw a kabuki play in Tokyo. 東京で歌舞伎を見た。 When one is sick, visitors can be rather annoying. 病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。 He acted like a lunatic. 彼は狂人のように振る舞った。 It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down. ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。 I think she was planning to go visit her mother who is in the hospital. 彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。 There were a lot of people who came to ask after the famous actress. その有名な女優を見舞いに来た人がたくさんいた。 Don't be so wild, Jack. ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。 When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 She acted as if she knew French well. フランス語をよく知っているかのように振る舞った。 There is a book on dancing on the desk. 机の上に舞踏についての本がある。 All the children sat up and behaved themselves at the party. パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。 I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan. もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。 The musician began to play the violin on the stage. その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。 I go to see my friend in hospital every other day. 私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。 His behavior was theatrical. 彼の振る舞いは芝居じみていた。 Sometimes he acts as if he were my boss. 時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。 He behaves as if he were somebody. 彼は自分がすごい人でもあるかのように振る舞う。 I went to the hospital to see my wife. 私は妻を見舞いに病院にいった。 The first half of the story is set in Boston. 物語の前半はボストンが舞台となっている。 That Kabuki actor is very popular with young people. あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。 They came to the hospital to inquire after me. 彼らは私の見舞いに病院へ来た。 You must not behave so. そんな振る舞いをしてはいけない。 The stage was lit from both sides. 舞台の両側からライトが照らされた。 Mike acted as chairperson of the meeting. マイクは会議で議長として振舞った。 The cherry blossoms flutter down whenever the wind blows. 風が吹くたびに、桜の花びらが、ひらひらと舞い降りてました。 'Madame Butterfly' is set in Nagasaki. 「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。 He behaved himself like a man. 彼は男らしく振る舞った。 He behaved as if he were crazy. 彼はまるで気が狂ったように振る舞った。 The dancers tripped lightly across the stage. 踊り手たちは舞台を横切って軽々と踊っていった。 You must put an end to your foolish behavior. あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。 A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck. ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。 I may put this story on the stage. この話をぼくは舞台にのせるかもしれない。 I can't forgive him for behaving like that. 彼のあんな振る舞いは許せない。 The bird soared above. 鳥は高く舞い上がった。 His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 I went to the hospital to visit him. 私は彼を見舞いに病院に行った。 He is very peculiar in his behavior. 彼は振る舞いがとても変わっている。 If had known about his illness, I would have visited him at the hospital. 彼の病気の事を知っていたなら、病院に彼を見舞いにいっただろう。 Her behavior gave rise to rumors. 彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。 I feel nothing but contempt for such dishonest behavior. そのような不誠実な振る舞いには軽蔑しか感じない。 He carries himself regally. 彼は堂々と振る舞う。 My son came to see me from time to time. 息子がときどき私の見舞いにきてくれた。 She got angry at his rude behavior. 彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。 He is being kind today. 彼は今日は親切に振る舞っている。 His nonsensical behavior is shocking. 彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。 He manifested his character in his behavior. 彼は振る舞いで性格を明らかに示した。 Why do men behave like Apes, and vice versa? なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。 His conduct was admirable. 彼の振る舞いは見事だった。 I went to the hospital to see my uncle. 叔父を見舞いに病院に行った。 She's acting on instinct. 彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。 Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle. 清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。 He acted just as if there were nothing. 彼はまるで何もなかったみたいに振舞った。 He's behaving oddly. 彼の振る舞いは奇妙である。 He acted fairly towards me. 私に公正に振る舞った。 He went to see her in the hospital every other day. 彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。 Please behave like an English gentleman. 英国紳士のように振舞ってください。 She expected to have called on her mother in hospital. 彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。 She left the stage last year. 彼女は昨年舞台を去った。 I am a dancer by trade and I teach jazz dance. 私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。 Like a leaf in the autumn breeze. 秋風に舞う木の葉のようだ。 One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!! 入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!! I don't like your behavior. 君の立ち振る舞い方が気に入らない。 How dare you behave like that! よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。 The soldiers were animated by the song. 兵士たちはその歌に士気を鼓舞された。 Do people behave differently when they go abroad? 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 These pillars support the stage. これらの柱が舞台をささえている。 If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital. あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。 I am confused by your frenzied behaviour. 狂暴な振る舞いので間違っている。 She always acts politely toward everybody. 彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。 Dust was blowing in the wind. 風でほこりが舞っていた。 It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night. 全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。 He acted as though we had insulted him. 彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。 Well then, does everybody know the anime called Mai Hime? さてさて、みなさんは舞姫というアニメを知っているでしょうか? I don't live in Maigo now. 現在は舞子に住んでいません。 Surprised at her behavior, he could not say a word. 彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。 Each passing car threw up a cloud of dust. 車が通るたびに多量のほこりが舞い上がった。