UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I inquired after him.彼を見舞った。
"Do you want to go to the ball with me?" "I'm really sorry, but I can't."「一緒に舞踏会に行かない?」 「ごめんなさい、無理です。」
He comes to see his sick friend day after day.彼は病気の友を毎日見舞いに来る。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
She's always putting on airs, acting as if she were a queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
I'm studying kabuki drama.私は歌舞伎を研究しています。
An earthquake of magnitude 5 shook Tokyo.マグニチュード5の地震が東京を見舞った。
If had known about his illness, I would have visited him at the hospital.彼の病気の事を知っていたなら、病院に彼を見舞いにいっただろう。
The actors are waiting on the stage.俳優達は舞台の上で待っている。
If you are a man, behave as such.男であるならそのように振舞いなさい。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
We gave a ball last week.先週、私達は舞踏会を開きました。
That's a beautiful Kabuki doll!きれいな歌舞伎の人形ですね。
I saw a kabuki play in Tokyo.東京で歌舞伎を見た。
There were no customers, so we closed the shop earlier.客がいなかったので店を早仕舞いにした。
I went to the hospital to see my wife.私は妻を見舞いに病院にいった。
He was very friendly to everybody.彼は誰にでも愛想よく振る舞った。
Mark had never acted on the stage and he was ill at ease.マークは一度も舞台で演じたことがなく、不安だった。
I went to the hospital to visit him.私は彼を見舞いに病院に行った。
He is ashamed of his behavior.彼は自分の振る舞いを恥じている。
We went to Hakata to visit my grandmother.私たちは祖母を見舞いに博多へ行きました。
If I had known about your illness, I would have visited you in the hospital.あなたが病気だと知っていたら、病院へ見舞いに行っただろう。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
He behaved like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
Why don't we go and see her in the hospital?彼女のお見舞いに行こうよ。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
The production has visual appeal for the audience.その舞台は観客の視覚に訴えるものである。
He died of a heart attack on the stage.彼は舞台の上で心臓発作で倒れました。
I'd like to see my son.息子の見舞いに来たのですが。
Surprised at her behavior, he could not say a word.彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。
I didn't know that you were sick, so I didn't visit you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
I am going to take a big chance by migrating to South America.私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで南米に渡ります。
He carries himself regally.彼は堂々と振る舞う。
Thank you for coming.お見舞いありがとう。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では、才能だけでなく血筋も重視される。
She has a rude manner.彼女の振る舞いは荒々しい。
She bore herself gracefully.彼女は、しとやかに振る舞った。
I think she was planning to go visit her mother in the hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
The officer inspired his men to be brave.将校は部下を鼓舞して勇気を出させた。
Some people compare life to a stage.人生を舞台にたとえる人もいる。
Do people behave differently when they go abroad?外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
The smoke ascended into the air.煙は空中へと舞い上がった。
The play was not well acted.その戯曲はうまく舞台にのらなかった。
They regarded his behavior as childish.彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
She always acts politely toward everybody.彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。
That Kabuki actor is very popular with young people.あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
The action of the play takes place in France.その劇の舞台はフランスです。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
I can't stand his behavior anymore.彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私を見舞うためにその病院に来てくれた。
Her first appearance on the stage was in 1969.彼女が初舞台を踏んだのは1969年であった。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
Her behavior was appropriate to the occasion.彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
Quitting my office job was a leap in the dark.清水の舞台から飛び降りたつもりで脱サラした。
You may act however you wish.君の好きなように振舞って良い。
He went to see her in hospital every other day.彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。
He behaved like a child.彼は子供のように振る舞った。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
He acted like a lunatic.彼は狂人のように振る舞った。
You must not behave so.そんな振る舞いをしてはいけない。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
You're hitting a bell at the edge of the stage.おまえは舞台のそでで歪んだ鐘を鳴らしている。
I am far from pleased with your behavior.君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。
They looked on her behavior as childish.彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。
I've been to Osaka to ask after my sick friend.私は病気の友人を見舞うために大阪へ行ってきた。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私の見舞いに病院へ来た。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
Well then, does everybody know the anime called Mai Hime?さてさて、みなさんは舞姫というアニメを知っているでしょうか?
You must behave yourself like a man.男らしく振る舞いなさい。
Do you know kabuki?歌舞伎はご存じですか。
The dancers tripped lightly across the stage.踊り手たちは舞台を横切って軽々と踊っていった。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
He is being kind today.彼は今日は親切に振る舞っている。
I had stage fright at first, but I got over it quickly.最初、私は舞台であがってしまったが、すぐに立ち直った。
These pillars support the stage.これらの柱が舞台をささえている。
I wrote to everybody inquiring after their health in the hot season.暑中見舞いをみんなに書いた。
My son came to see me from time to time.息子がときどき私の見舞いにきてくれた。
She's always putting on airs, acting as if she were Queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
I am confused by your frenzied behaviour.狂暴な振る舞いので間違っている。
He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate.彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。
My brother pretended to be working very hard.私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
She went on the stage when she was 16.彼女は16歳のとき舞台に立った。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
You may act as you wish.君の好きなように振舞って良い。
She behaved quite foolishly.彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。
In Kabuki not only talent but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
I feel nothing but contempt for such dishonest behavior.そのような不誠実な振る舞いには軽蔑しか感じない。
I got nervous on the stage.僕は舞台の上であがった。
I'm on my way to visit a friend in the hospital.友人を見舞いに行く所です。
I was offended at his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down.ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。
She is seeing a Kabuki play now.彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。
I'd made up some story about having to go home to see my sick mother.病気の母を見舞うために帰郷しなければならないといった話をでっちあげた。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance.彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。
Please behave like an English gentleman.英国紳士のように振舞ってください。
Act like a man.男らしく振る舞いなさい。
He was left alone in the center of the stage.彼は舞台の中央に1人のこされた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License