Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She acted as if she knew French well. フランス語をよく知っているかのように振る舞った。 How dare you behave so rudely! よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。 Your behavior is creating a lot of problems. 君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。 Tom can't put up with Mary's behavior anymore. トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。 If you behave like a servant, you'll be treated like a servant. 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 Father visited my uncle in hospital. 父は入院中のおじを見舞いにいった。 His behavior is worthy of praise. 彼の振る舞いは賞賛に値する。 That she behaves this way is odd. 彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。 We must prepare so that we will regret nothing. 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital. あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。 There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner. かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。 I'll never forget seeing her on the stage. 舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。 I was most impressed by his good behavior. 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 I was very impressed by his good behavior. 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 I can't forgive him for behaving like that. 彼のあんな振る舞いは許せない。 An earthquake of magnitude 5 shook Tokyo. マグニチュード5の地震が東京を見舞った。 He must be crazy to behave like that. あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。 The actress greeted her fans from the stage. その女優は舞台からファンに挨拶した。 He is very peculiar in his behavior. 彼は振る舞いがとても変わっている。 The actors are waiting on the stage. 俳優達は舞台の上で待っている。 You must behave yourself like a man. 男らしく振る舞いなさい。 He behaves as if he were insane. 彼はまるで狂っているかのように振舞っている。 Thank you for coming. お見舞いありがとう。 I think it is best not to be impolite. 失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。 She is seeing a Kabuki play now. 彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。 I don't live in Maigo now. 現在は舞子に住んでいません。 I've been to Osaka to ask after my sick friend. 私は病気の友人を見舞うために大阪へ行ってきた。 Before long she will come back to the stage. まもなく彼女は舞台に復帰するだろう。 He played "Hamlet" on the stage. 彼は舞台でハムレットを演じた。 You must act more wisely. もっと賢明に振る舞いなさい。 He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate. 彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。 He acted like a madman. 彼は狂人のように振る舞った。 That book on kabuki might be expensive. あの歌舞伎の本は高いかもしれません。 She always acts politely toward everybody. 彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。 I'd like to see some dancing. Do you have any information? 舞踊がみたいのですが情報をください。 Your behavior is creating a lot of problems. 君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。 Nothing will excuse such an act. そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。 I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter. 私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。 My aunt had been in the hospital for a week when I visited her. 叔母が入院してから1週間して見舞いにいった。 You'll make the same mistake if things continue in this way. これではこの前の二の舞だぞ。 If you are a man, behave as such. 男であるならそのように振舞いなさい。 Please behave like an English gentleman. 英国紳士のように振舞ってください。 The soldiers were animated by the song. 兵士たちはその歌に士気を鼓舞された。 Conservative people always tell us to act within our station. 保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。 This is a direct broadcast from the Showa theater. これは昭和座から舞台中継です。 Her behavior gave rise to rumors. 彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。 The scene shifted to Chicago. 舞台はシカゴに変わった。 He carries himself regally. 彼は堂々と振る舞う。 They looked on her behavior as childish. 彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。 When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 Everybody knew that she was being pushy. 彼女がずうずうしく振舞っていることをみなが知っていた。 When one is sick, visitors can be rather annoying. 病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。 You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night. あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。 Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868. 『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。 I don't like your behavior. 君の立ち振る舞い方が気に入らない。 Live up to one's reputation. 評判どおりに振る舞う。 She went on the stage when she was 16. 彼女は16歳のとき舞台に立った。 He behaves as if he were somebody. 彼は自分がすごい人でもあるかのように振る舞う。 He was very friendly to everybody. 彼は誰にでも愛想よく振る舞った。 Dust was blowing in the wind. 風でほこりが舞っていた。 You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother. みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。 He went to see her in hospital every other day. 彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。 My daughter came to see me from time to time. 娘がときどき私の見舞いにきてくれた。 He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance. 彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。 In Kabuki not only talent but also heredity counts. 歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。 His behavior shocked us. 彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。 I just can't overlook his rude behavior. 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 The other day we went to ask after his brother. 先日、私たちは彼のお兄さんをお見舞いにいった。 She's always putting on airs, acting as if she were Queen. 彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。 I'm beside myself with joy. うれしさで舞い上がっています。 We went to Hakata to visit my grandmother. 私たちは祖母を見舞いに博多へ行きました。 I'm visiting a friend of mine in the hospital. 入院した友達のお見舞いをしています。 His behavior is beneath criticism. 彼の振る舞いは批判にも値しない。 These pillars support the stage. これらの柱が舞台をささえている。 I think she was planning to go visit her mother who is in the hospital. 彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。 Many foreigners can appreciate Kabuki. 多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。 The stage was lit from both sides. 舞台の両側からライトが照らされた。 We should so act as to solve the problem. 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 I was offended at his behavior. 彼の振る舞いに腹が立った。 Try to act your age. 年齢相応に振る舞うようにしなさい。 The action of the play takes place in France. その劇の舞台はフランスです。 Have you ever heard her sing on the stage? あなたは、これまでに彼女が舞台で歌うのを見たことがありますか。 The officer inspired his men to be brave. 将校は部下を鼓舞して勇気を出させた。 He acted as though we had insulted him. 彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。 He behaved as if he were crazy. 彼はまるで気が狂ったように振る舞った。 I lost no time in visiting my aunt in the hospital yesterday. 私はすぐさま叔母の見舞いに昨日病院に行った。 You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever. みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。 I can't stand his behavior anymore. 彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。 I may put this story on the stage. この話をぼくは舞台にのせるかもしれない。 They came to the hospital to inquire after me. 彼らは私を見舞うためにその病院に来てくれた。 That 'Ayumi' kid, only 13 but has performed in movies and theatres as a child actor since she was five. あの亜弓って子、まだ13歳だけど5つのときから子役として映画や舞台に出演。 My brother pretended to be working very hard. 私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。 I saw a kabuki play in Tokyo. 東京で歌舞伎を見た。 He tried to be brave while he was being held hostage. 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 She has a rude manner. 彼女の振る舞いは荒々しい。 "Do you want to go to the ball with me?" "I'm really sorry, but I can't." 「一緒に舞踏会に行かない?」 「ごめんなさい、無理です。」 Why don't we go and see her in the hospital? 彼女のお見舞いに行こうよ。 Quitting my office job was a leap in the dark. 清水の舞台から飛び降りたつもりで脱サラした。 He tried to brave it out while held as a hostage. 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 Shakespeare compared the world to a stage. シェークスピアはこの世の中を舞台にたとえた。