If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Dust was blowing in the wind.
風でほこりが舞っていた。
She acted as if she knew French well.
フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
The actress fell backward over the stage.
女優は後ろ向きに舞台から落ちた。
I inquired after him.
彼を見舞った。
Her behavior was appropriate to the occasion.
彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
A bird soared above.
鳥が一羽空に舞い上がった。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.
あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
She bore herself gracefully.
彼女は、しとやかに振る舞った。
Do you know kabuki?
歌舞伎はご存じですか。
I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter.
私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。
The play concludes with the hero's death.
その舞台は主人公の死で幕を閉じる。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.
歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
You must behave yourself like a man.
男らしく振る舞いなさい。
I was most impressed by his good behavior.
彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.
私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
I think she was planning to go visit her mother who is in the hospital.
彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
Live up to one's reputation.
評判どおりに振る舞う。
The actor was on the stage for most of the play.
その男優は劇の間中ほとんど舞台上にいた。
I want you to stop preying on people's weaknesses.
相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
My aunt had been in the hospital for a week when I visited her.
叔母が入院してから1週間して見舞いにいった。
You may be free to do what you like.
ここでは自由に振る舞っていいですよ。
The action of the play takes place in France.
その劇の舞台はフランスです。
They regarded his behavior as childish.
彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
I don't like your behavior.
君の立ち振る舞い方が気に入らない。
Jim jumped for joy when the news came.
ジムは知らせが届くと喜びに舞い上がった。
Many foreigners can appreciate Kabuki.
多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。
You must act more wisely.
もっと賢明に振る舞いなさい。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?