The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '舞'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm beside myself with joy.
うれしさで舞い上がっています。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.
今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。
Try to act your age.
年齢相応に振る舞うようにしなさい。
His daily behavior is not consistent with his principles.
彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
Conservative people always tell us to act within our station.
保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。
How dare you behave so rudely!
よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。
The Tohoku district was badly hit by the cold weather.
東北地方は大変な冷害に見舞われた。
That Kabuki actor is very well known amongst young people.
あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。
You must act more wisely.
もっと賢明に振る舞いなさい。
I lost no time in visiting my aunt in the hospital yesterday.
私はすぐさま叔母の見舞いに昨日病院に行った。
I think it is best not to be impolite.
失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。
'Madame Butterfly' is set in Nagasaki.
「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。
He went to see her in hospital every other day.
彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。
She folded up the towels and put them away in the cupboard.
彼女はタオルをきれいにたたみ、それを物入れに仕舞った。
He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance.
彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。
She visited the old man in the hospital every day but Sunday.
彼女は日曜日以外、毎日病院にその老人を見舞った。
He is always taking his own way in anything.
彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。
He gave a ball.
彼は舞踏会を催した。
His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing.
そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.
あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
I want you to stop preying on people's weaknesses.
相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
A bird soared above.
鳥が一羽空に舞い上がった。
Kids can be kids.
子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
He behaved himself so as not to give offence to others.
彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother.
みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。
You're hitting a bell at the edge of the stage.
おまえは舞台のそでで歪んだ鐘を鳴らしている。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.
我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
Excellent reviews.
最高の舞台だった。
The stage was lit from both sides.
舞台の両側からライトが照らされた。
What is the program of the Kabuki for next month?
来月の歌舞伎座の出し物はなんですか。
The actress greeted her fans from the stage.
その女優は舞台からファンに挨拶した。
I'll never forget seeing her on the stage.
舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。
He played "Hamlet" on the stage.
彼は舞台でハムレットを演じた。
You may be free to do what you like.
ここでは自由に振る舞っていいですよ。
I am far from pleased with your behavior.
君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。
There were no customers, so we closed the shop earlier.
客がいなかったので店を早仕舞いにした。
You'll make the same mistake if things continue in this way.
これではこの前の二の舞だぞ。
The setting of the story is Japan in the late Meiji period.
その物語の舞台は明治末期の日本である。
He acts his age.
彼は年齢相応に振る舞う。
Nothing will excuse such an act.
そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。
He bore himself well.
彼はりっぱに振る舞った。
That she behaves this way is odd.
彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
Like a leaf in the autumn breeze.
秋風に舞う木の葉のようだ。
If you act like a child, you will be treated as such.
お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
The soldier acted bravely.
その兵士は勇敢に振る舞った。
Dust was blowing in the wind.
風でほこりが舞っていた。
I went to the hospital to see my uncle.
叔父を見舞いに病院に行った。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.
清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
Tom went up to the stage and presented the next artist.
トムは舞台に上がって次の出演者を紹介した。
His behavior is worthy of respect.
彼の振る舞いは尊敬に値する。
The soldiers were animated by the song.
兵士たちはその歌に士気を鼓舞された。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.
二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
An earthquake of magnitude 5 shook Tokyo.
マグニチュード5の地震が東京を見舞った。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.
もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
Well then, does everybody know the anime called Mai Hime?
さてさて、みなさんは舞姫というアニメを知っているでしょうか?
Your behavior is creating a lot of problems.
君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。
He acted like a lunatic.
彼は狂人のように振る舞った。
Don't be so wild, Jack.
ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。
Another event that has the same behaviour would also be fine.
同様に振る舞う他のイベントでも結構です。
She behaves as if she had been brought up in a good family.
彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
He bore himself well at the ceremony.
彼はその式典で堂々と振る舞った。
His behavior was that of a gentleman.
彼の振る舞いは紳士の振る舞いであった。
That actress made three entrances onto the stage.
その女優は舞台に3度登場した。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in the hospital.
豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
Today's play really moved me.
今日の舞台には、とても感動しました。
His behavior is beneath criticism.
彼の振る舞いは批判にも値しない。
It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down.
ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。
I am a dancer by trade and I teach jazz dance.
私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。
The production has visual appeal for the audience.
その舞台は観客の視覚に訴えるものである。
I'm on my way to visit a friend who's in the hospital.
友人を見舞いに行く所です。
Do people behave differently when they go abroad?
外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
He has made a fine comeback on the stage.
彼は舞台に返り咲いた。
It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night.
全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。
We gave a ball last week.
先週、私達は舞踏会を開きました。
She went on the stage when she was 16.
彼女は16歳のとき舞台に立った。
She is seeing a Kabuki play now.
彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。
He deals fairly with people.
彼は人に公正に振る舞う。
My brother pretended to be working very hard.
私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
In Kabuki not only talent but also heredity counts.
歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
I was very impressed by his good behavior.
彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
His behavior troubles us.
彼の振る舞いは私たちを悩ませる。
I am going to take a big chance by migrating to South America.
私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで南米に渡ります。
The actress fell backward over the stage.
女優は後ろ向きに舞台から落ちた。
Have you ever heard her sing on the stage?
あなたは、これまでに彼女が舞台で歌うのを見たことがありますか。
If you are a man, behave as such.
男であるならそのように振舞いなさい。
He knows how to behave in public.
彼は、人前でどう振舞うかを知っている。
Animals act on instinct.
動物は本能のままに振る舞う。
He visited a sick friend who was in the hospital.
彼は入院中の病気の友人を見舞った。
Sometimes he acts as if he were my boss.
時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
The musician began to play the violin on the stage.
その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。
I had stage fright at first, but I got over it quickly.
最初、私は舞台であがってしまったが、すぐに立ち直った。
He acted on the stage.
彼は舞台に立った。
His behavior is worthy of praise.
彼の振る舞いは賞賛に値する。
He died of a heart attack on the stage.
彼は舞台の上で心臓発作で倒れました。
The dancer's graceful action charmed the audience.
ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。
One must deplore such bad behavior.
そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
I think she was planning to go visit her mother in the hospital.