Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Why don't we go and see her in the hospital? 彼女のお見舞いに行こうよ。 Dust was blowing in the wind. 風でほこりが舞っていた。 Act like a man. 男らしく振る舞いなさい。 I asked after my sick friend. 私は病気の友人を見舞った。 He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt. 彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。 He manifested his character in his behavior. 彼は振る舞いで性格を明らかに示した。 Her behavior was appropriate to the occasion. 彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。 He was left alone in the center of the stage. 彼は舞台の中央に1人のこされた。 He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper. 彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。 The dancer's graceful action charmed the audience. ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。 It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down. ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。 He behaves in a very strange fashion. 彼はとても奇妙に振舞う。 She cannot stand what her husband does. 彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。 He bore himself well at the ceremony. 彼はその式典で堂々と振る舞った。 The actress greeted her fans from the stage. その女優は舞台からファンに挨拶した。 I'd like to see some dancing. Do you have any information? 舞踊がみたいのですが情報をください。 A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck. ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。 We should so act as to solve the problem. 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 This is a direct broadcast from the Showa theater. これは昭和座から舞台中継です。 There is a book on dancing on the desk. 机の上に舞踏についての本がある。 She visited the old man in the hospital every day but Sunday. 彼女は日曜日以外、毎日病院にその老人を見舞った。 He behaved in a cheap manner. 彼は卑しい振舞いをした。 You may act as you wish. 君の好きなように振舞って良い。 He is being kind today. 彼は今日は親切に振る舞っている。 The setting of the story is Japan in the late Meiji period. その物語の舞台は明治末期の日本である。 She got angry at his rude behavior. 彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。 I had stage fright at first, but I got over it quickly. 最初、私は舞台であがってしまったが、すぐに立ち直った。 They came to the hospital to inquire after me. 彼らは私の見舞いに病院へ来た。 He acted as though we had insulted him. 彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。 I am far from pleased with your behavior. 君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。 He acted on the stage. 彼は舞台で演じた。 You may be free to do what you like. ここでは自由に振る舞っていいですよ。 The actor went up in his lines on the stage. その俳優は舞台でせりふを忘れた。 You may act however you wish. 君の好きなように振舞って良い。 When one is sick, visitors can be rather annoying. 病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。 'Madame Butterfly' is set in Nagasaki. 「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。 The play concludes with the hero's death. その舞台は主人公の死で幕を閉じる。 Your behavior is creating a lot of problems. 君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。 I lost no time in visiting my aunt in the hospital yesterday. 私はすぐさま叔母の見舞いに昨日病院に行った。 Everybody knew that she was being pushy. 彼女がずうずうしく振舞っていることをみなが知っていた。 My son came to see me from time to time. 息子がときどき私の見舞いにきてくれた。 To behave like that, he must be out of his mind. そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。 I wrote to everybody inquiring after their health in the hot season. 暑中見舞いをみんなに書いた。 Well then, does everybody know the anime called Mai Hime? さてさて、みなさんは舞姫というアニメを知っているでしょうか? He acts his age. 彼は年齢相応に振る舞う。 He tried to be brave while he was being held hostage. 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 His behavior is worthy of respect. 彼の振る舞いは尊敬に値する。 I saw a kabuki play in Tokyo. 東京で歌舞伎を見た。 The soldier acted bravely. その兵士は勇敢に振る舞った。 His behavior was that of a gentleman. 彼の振る舞いは紳士の振る舞いであった。 He bore himself well. 彼はりっぱに振る舞った。 I may put this story on the stage. この話をぼくは舞台にのせるかもしれない。 I went to the hospital to visit him. 私は彼を見舞いに病院に行った。 He deals fairly with people. 彼は人に公正に振る舞う。 The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky. 黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。 That's a beautiful Kabuki doll! きれいな歌舞伎の人形ですね。 I'd made up some story about having to go home to see my sick mother. 病気の母を見舞うために帰郷しなければならないといった話をでっちあげた。 He became the finest actor on the American stage. 彼はアメリカの舞台で最も優れた俳優になった。 He acted fairly towards me. 私に公正に振る舞った。 In spite of the heavy rain, he visited his friend in the hospital. 豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。 Animals act on instinct. 動物は本能のままに振る舞う。 She behaved quite foolishly. 彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。 He visited a sick friend who was in the hospital. 彼は入院中の病気の友人を見舞った。 If I had known about your illness, I would have visited you in the hospital. あなたが病気だと知っていたら、病院へ見舞いに行っただろう。 She folded up the towels and put them away in the cupboard. 彼女はタオルをきれいにたたみ、それを物入れに仕舞った。 I just can't overlook his rude behavior. 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 I was offended at his behavior. 彼の振る舞いに腹が立った。 I went to the hospital to see my uncle. 叔父を見舞いに病院に行った。 In Kabuki, not only talent, but also heredity counts. 歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。 The actors are waiting on the stage. 俳優達は舞台の上で待っている。 We have been visited by a nation-wide economic boom. 全国的に好景気に見舞われている。 If you act like a fool, you must be treated as such. あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。 You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever. みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。 Before long she will come back to the stage. まもなく彼女は舞台に復帰するだろう。 Mark had never acted on the stage and he was ill at ease. マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。 I can't forgive him for behaving like that. 私は彼のあんな振る舞いは許せない。 She has a rude manner. 彼女の振る舞いは荒々しい。 You'll make the same mistake if things continue in this way. これではこの前の二の舞だぞ。 She is seeing a Kabuki play now. 彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。 I think she was planning to go visit her mother who is in the hospital. 彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。 I am confused by your frenzied behaviour. 狂暴な振る舞いので間違っている。 That Kabuki actor is very well known amongst young people. あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。 In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 His behavior is beneath criticism. 彼の振る舞いは批判にも値しない。 He tried to brave it out while held as a hostage. 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 He is very peculiar in his behavior. 彼は振る舞いがとても変わっている。 It was very kind of you to visit me when I was ill. 病気の時見舞いに来てくれてどうもありがとう。 One must deplore such bad behavior. そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。 That 'Ayumi' kid, only 13 but has performed in movies and theatres as a child actor since she was five. あの亜弓って子、まだ13歳だけど5つのときから子役として映画や舞台に出演。 I was offended by his behavior. 彼の振る舞いに腹が立った。 Now you are grown up, you must not behave like that. 君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。 Kabuki is an old Japanese art. 歌舞伎は古くからの日本の芸術だ。 She behaved as if she were a little girl to his sons. 彼女は小娘のように振る舞った。 I'm on my way to visit a friend in the hospital. 友人を見舞いに行く所です。 Do people behave differently when they go abroad? 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 Surprised at her behavior, he could not say a word. 彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。 He behaved like a madman. 彼は狂人のように振る舞った。 This year the region has been hit by a severe drought. 今年その地方は厳しいかんばつに見舞われた。 When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 Many foreigners can appreciate Kabuki. 多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。