UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was left alone in the center of the stage.彼は舞台の中央に1人のこされた。
He comes to see his sick friend day after day.彼は病気の友を毎日見舞いに来る。
My cousin had been sick in bed for a week when I visited him.私が見舞いに行ったときいとこは1週間病床にいた。
He has made a fine comeback on the stage.彼は舞台に返り咲いた。
His behavior is worthy of respect.彼の振る舞いは尊敬に値する。
Nothing will excuse such an act.そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。
He tried to be brave while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
"From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido.『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
That 'Ayumi' kid, only 13 but has performed in movies and theatres as a child actor since she was five.あの亜弓って子、まだ13歳だけど5つのときから子役として映画や舞台に出演。
I went to the hospital to see my uncle.叔父を見舞いに病院に行った。
He bore himself well.彼はりっぱに振る舞った。
My father visited my uncle in the hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
Mike acted as chairperson of the meeting.マイクは会議で議長として振舞った。
He played "Hamlet" on the stage.彼は舞台でハムレットを演じた。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
Who is the girl singing on the stage?舞台で歌っている少女は誰なんですか。
He knows how to behave in public.彼は、人前でどう振舞うかを知っている。
I'm visiting a friend of mine in the hospital.入院した友達のお見舞いをしています。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
The kite soared upwards with the swiftness of a bird.凧は鳥のような速さで空に舞い上がった。
That actress made three entrances onto the stage.その女優は舞台に3度登場した。
He behaved himself like a man.彼は男らしく振る舞った。
The first half of the story is set in Boston.物語の前半はボストンが舞台となっている。
She's always putting on airs, acting as if she were Queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
My daughter came to see me from time to time.娘がときどき私の見舞いにきてくれた。
I may put this story on the stage.この話をぼくは舞台にのせるかもしれない。
Please behave like an English gentleman.英国紳士のように振舞ってください。
I'd like to see some dancing. Do you have any information?舞踊がみたいのですが情報をください。
He is always taking his own way in anything.彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。
Mark had never acted on the stage and he was ill at ease.マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
If you act like a child, you'll be treated like a child.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
Don't be so wild, Jack.ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。
I was offended at his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
I can't stand his behavior anymore.彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。
One must deplore such bad behavior.そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
The action took place in a mountain village.その劇はある山村が舞台でした。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Dust was blowing in the wind.風でほこりが舞っていた。
She acted as if she knew French well.フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
The actress fell backward over the stage.女優は後ろ向きに舞台から落ちた。
I inquired after him.彼を見舞った。
Her behavior was appropriate to the occasion.彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
A bird soared above.鳥が一羽空に舞い上がった。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
She bore herself gracefully.彼女は、しとやかに振る舞った。
Do you know kabuki?歌舞伎はご存じですか。
I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter.私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。
The play concludes with the hero's death.その舞台は主人公の死で幕を閉じる。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
You must behave yourself like a man.男らしく振る舞いなさい。
I was most impressed by his good behavior.彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
I think she was planning to go visit her mother who is in the hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
Live up to one's reputation.評判どおりに振る舞う。
The actor was on the stage for most of the play.その男優は劇の間中ほとんど舞台上にいた。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
My aunt had been in the hospital for a week when I visited her.叔母が入院してから1週間して見舞いにいった。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
The action of the play takes place in France.その劇の舞台はフランスです。
They regarded his behavior as childish.彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
I don't like your behavior.君の立ち振る舞い方が気に入らない。
Jim jumped for joy when the news came.ジムは知らせが届くと喜びに舞い上がった。
Many foreigners can appreciate Kabuki.多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。
You must act more wisely.もっと賢明に振る舞いなさい。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。
He gave a ball.彼は舞踏会を催した。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
Before long she will come back to the stage.まもなく彼女は舞台に復帰するだろう。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
He acted fairly towards me.私に公正に振る舞った。
He acted on the stage.彼は舞台で演じた。
Quitting my office job was a leap in the dark.清水の舞台から飛び降りたつもりで脱サラした。
The bird soared above.鳥は高く舞い上がった。
She behaved quite foolishly.彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。
The musician began to play the violin on the stage.その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。
The officer inspired his men to be brave.将校は部下を鼓舞して勇気を出させた。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
I was offended by his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in the hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
You must not behave so.そんな振る舞いをしてはいけない。
He behaved like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
The actor went up in his lines on the stage.その俳優は舞台でせりふを忘れた。
My son came to see me from time to time.息子がときどき私の見舞いにきてくれた。
One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!!入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!!
She cannot stand what her husband does.彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。
I went to the hospital to visit him.私は彼を見舞いに病院に行った。
I had stage fright at first, but I got over it quickly.最初、私は舞台であがってしまったが、すぐに立ち直った。
I am confused by your frenzied behaviour.狂暴な振る舞いので間違っている。
Are there any famous musicians on the stage?舞台には有名な音楽家がいますか。
Like a leaf in the autumn breeze.秋風に舞う木の葉のようだ。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
Their finest moment is their last appearance on stage.彼らの最良の瞬間は、最後の舞台である。
I wrote to everybody inquiring after their health in the hot season.暑中見舞いをみんなに書いた。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License