Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The ship left every Monday. | その船は毎週月曜日に出航していた。 | |
| The ship encountered rough seas. | その船は荒波にあった。 | |
| They are likely to get seasick. | 彼らは船酔いしそうだ。 | |
| She is a poor sailor. | 彼女はすぐ船酔いする。 | |
| We sail for San Francisco on Monday. | 私たちの船は月曜日にサンフランシスコへ向けて出港します。 | |
| The ship made for the shore. | その船は海岸の方へ進んだ。 | |
| It is clear that the ship sank. | その船が沈んだのは明らかだ。 | |
| The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m. | その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。 | |
| They drew the boat on the beach. | 彼らはその船を岸にあげた。 | |
| He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship. | 彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。 | |
| It's just like rats leaving a sinking ship. | まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。 | |
| A captain controls his ship and its crew. | 船長は船と乗組員を統率する。 | |
| He once sailed up the Thames. | 彼はかつてテムズ川を船で上ったことがある。 | |
| The ship set sail only to be wrecked two days after. | 船は出航したが、2日後に難破した。 | |
| The ship proceeded to her destination. | 船は目的地に向かって進んだ。 | |
| A ship was out of sight soon. | 船はまもなく見えなくなった。 | |
| The captain controls the whole ship. | 船長は船のすべてを統制する。 | |
| You had better have gone by ship. | 船で行く方がよかったのに。 | |
| I believe the ship will arrive on schedule. | 船はかならず予定どおりに着くと思う。 | |
| The nuclear ship was built at a considerable expense. | その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。 | |
| The course of the ship was straight east. | 船の進路は真東だった。 | |
| All the passengers got seasick during the storm. | 嵐の間、乗客はみんな船酔いした。 | |
| The ship went down to the bottom of the sea. | その船は海の底に沈んだ。 | |
| Don't risk putting everything in one boat. | 一隻の船に全部を積む冒険をするな。 | |
| What a big ship that is! | あれはなんて大きい船なんだろう。 | |
| We rode on a boat. | 私たちは船に乗って行った。 | |
| The ship abounds with rats. | その船には、ネズミがたくさんいる。 | |
| He caught sight of a ship in the distance. | 彼は遠方に船を見つけた。 | |
| The boat is heading toward the harbor. | 船が港へ向かっています。 | |
| My uncle went to sea at 18. | 私の伯父は18歳で船乗りになった。 | |
| He's now on the boat. | 彼は今は船に乗っている。 | |
| The ship is sailing to the west. | 船は西へ向かっている。 | |
| The ship was bound for Cairo. | その船はカイロ行きだった。 | |
| He went to sea when he was only 14. | 彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。 | |
| His boat was washed ashore on a desert island. | 彼の船は無人島に漂流した。 | |
| The ship was stowed with arms. | その船は武器をいっぱいに積んでいた。 | |
| We saw a white ship far away. | 白い船が遠くに見えた。 | |
| The ship transports raw materials from Indonesia. | その船は原料をインドネシアから輸送している。 | |
| Captain Cook thanked the natives for their hospitality. | クック船長はその原住民達の手厚いもてなしに感謝した。 | |
| It must have been broken during shipping. | 船積みの時壊れたに違いない。 | |
| The ship gained on us. | その船は私たちの船に迫ってきた。 | |
| The steamer wound in and out among the islands. | 船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。 | |
| This boat sails through the Strait of Gibraltar. | この船はジブラルタル海峡を通過します。 | |
| We named the boat the Half Moon. | 私たちはその船を半月と名付けた。 | |
| The ship is about to set sail. | その船はまさに出帆しようとしている。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は波にもてあそばれていた。 | |
| The boat was swallowed up in the fog. | 船は霧に包まれて見えなくなった。 | |
| The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers. | 近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。 | |
| Because of the storm, the ship couldn't leave port. | 嵐のために、船は出航できなかった。 | |
| The ship disappeared beyond the horizon. | その船は、水平線のかなたに消えた。 | |
| We began to sail in the direction of the port. | 私たちは港の方向へ船を動かし始めた。 | |
| The ship is about to set sail. | その船は出航しようとしている。 | |
| There are many rats on the ship. | その船には、ネズミがたくさんいる。 | |
| The ship set sail only to sink two days later. | その船は出帆して2日後に沈没した。 | |
| Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time. | 繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。 | |
| A trip by boat takes more time than one by car. | 船での旅行は車でよりも時間がかかる。 | |
| The ship sailed down the channel. | 船は水路を下った。 | |
| After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up. | スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。 | |
| A whistle blew, and the boat slowly began to pull out of port. | 汽笛が鳴って船はゆっくりと港から離れていった。 | |
| Captain Cook discovered those islands. | クック船長がそれらの島を発見した。 | |
| We saw another ship far ahead. | 我々ははるか前方に他の船を見た。 | |
| The ship went off. | 船は出ていった。 | |
| Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets. | 懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。 | |
| The sailors were at the mercy of the weather. | 船員たちは天候のなすがままであった。 | |
| The ships left the port never to be seen again. | 船は港を出港して、二度と姿を見られることはなかった。 | |
| We saw the boat tossing on the stormy sea. | その船が荒れた海でゆれているのが見えた。 | |
| The ship is bearing due north. | 船はまっすぐ北に向かっている。 | |
| They're just like rats leaving a sinking ship. | まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。 | |
| The ship will arrive by way of several countries. | その船は何カ国かを経由して到着します。 | |
| The ship was at the mercy of the wind and the waves. | 船は風と波に翻弄されていた。 | |
| They named the spaceship A100. | 彼らはその宇宙船をA100と名づけた。 | |
| "I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully. | 「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。 | |
| A ship which conveys oil is called an oil tanker. | 石油を運ぶ船をオイル・タンカーという。 | |
| The sailors abandoned the burning ship. | 船員達は火事で燃える船を見捨てた。 | |
| They carried out the captain's order to the letter. | 彼らは船長の命令を厳密に実行した。 | |
| They named the ship the Mayflower. | 彼らはその船をメイフラワーと名つけた。 | |
| When the ship arrives in port it makes the people unsettled. | 船が港に着くと人々を落ち着かせない。 | |
| The ship from New York will arrive before long. | ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。 | |
| Too many cooks spoil the broth. | 船頭多くして船、山に登る。 | |
| The next morning found him on a spaceship. | 翌朝、彼は宇宙船に乗っていた。 | |
| At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs. | 長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。 | |
| He named the ship the Swallow. | 彼はその船を「ツバメ号」と名づけた。 | |
| The boat sailed across the Pacific Ocean. | その船は太平洋を横断した。 | |
| The ship was abreast of the shore. | 船は岸と並行に進んだ。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出航することになっている。 | |
| The ship changed its course. | 船は進路を変えた。 | |
| We crossed the waters in a boat. | 私たちは船で海を渡っている。 | |
| Our boat approached the small island. | 我々の船はその小島に近づいた。 | |
| How many people are on board the ship? | 船中にはどのくらいの人がいるのですか。 | |
| The ship touched at Yokohama. | 船は横浜に立ち寄った。 | |
| The space ship will get to the moon soon. | 宇宙船は間もなく月に到着するだろう。 | |
| The ship wound in and out among the islands. | 船は島の間を縫うように進んだ。 | |
| I saw a fishing boat about a mile off the shore. | 海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。 | |
| I crossed the river by boat. | 私は小船に乗って川を渡った。 | |
| Can you see a sail on the horizon? | 水平線に船の帆が見えますか。 | |
| He saved a sailor. | 彼は船乗りを助けた。 | |
| For their honeymoon they took a voyage around the world. | 新婚旅行には世界一周の船旅をした。 | |
| And he calls himself a sailor. | それでいて自分は船乗りだという。 | |
| Jim climbed out of the boat on to the bank. | ジムは船から降りて土手まで登って行った。 | |
| A big ship appeared on the horizon. | 大きな船が水平線に現れた。 | |