Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets. | 懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。 | |
| How many people are on board the ship? | 船中にはどのくらいの人がいるのですか。 | |
| I am a poor sailor, so I don't like to travel by boat. | 私は船に弱いので、船旅は好きではない。 | |
| Captain Cook thanked the natives for their hospitality. | クック船長はその原住民達の手厚いもてなしに感謝した。 | |
| The balloon was carried away somewhere by the wind. | その風船は風でどこかに運び去られた。 | |
| Many boats are sailing on the sea. | たくさんの船が海上を走っている。 | |
| It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth. | 本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。 | |
| He is sailing a little boat on the water. | 彼は小さな船を水に浮かべている。 | |
| The ship from New York will arrive before long. | ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。 | |
| The ship was bound for Cairo. | その船はカイロ行きだった。 | |
| The length of this ship is 30 meters. | この船の長さは30メートルだ。 | |
| Captain Cook discovered those islands. | クック船長がそれらの島を発見した。 | |
| They named the ship the Mayflower. | 彼らはその船をメイフラワーと名つけた。 | |
| The ship was built at considerable expense. | その船はかなりの費用をかけて建造された。 | |
| They sailed around the world. | 彼らは船で世界一周をした。 | |
| The fishing boat that had been missing returned to its port safely. | 行方不明だった漁船が無事帰港した。 | |
| He became a sailor. | 彼は船乗りになった。 | |
| She succeeded in crossing the Pacific Ocean by boat. | 彼女は船で太平洋横断に成功した。 | |
| A good sailor only requires a short time to get his sea legs. | 上手な船乗りはほんの短時間で船になれる。 | |
| The ship went down slowly. | その船はゆっくりと沈んでいった。 | |
| The ship at length reached the home port. | 船はやっと母港についた。 | |
| I'm going to Hawaii by ship. | 私はハワイへ船で行きます。 | |
| The launch, which had been scheduled for this morning, was postponed because of the illness of shuttle Commander John Creighton. | 今朝に予定されていた打ち上げは、ジョン・クレイトン船長の病気のために延期された。 | |
| The men on board were surprised to see five men on the island. | 船上の人々はその島に5人の人影を見てびっくりしました。 | |
| The ship made for the shore. | その船は難破した。 | |
| This ship is not fit for an ocean voyage. | この船は遠洋航海には堪えない。 | |
| The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker. | 船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。 | |
| The two ships went down at once. | 二隻の船が同時に沈んだ。 | |
| What's the destination of this ship? | この船の目的地はどこですか。 | |
| The ship made for the shore. | その船は海岸の方へ進んだ。 | |
| The boat drifted out to sea. | その船は漂流して外海に出た。 | |
| So the captain took care of him. | それで船長は彼の世話をしました。 | |
| I never get seasick because I am used to traveling by boat. | 私は決して船酔いしません。なぜなら船の旅になれているからです。 | |
| The ship is about to set sail. | その船は出航しようとしている。 | |
| Ships can't rival aircraft for speed. | 船はスピードの面で飛行機とは競争できない。 | |
| The ship made for the shore. | 船は沿岸に向かって急いで進んだ。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| I'd like to sail around the world. | 船で世界一周をしてみたい。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| We named the boat the Half Moon. | 私たちはその船を半月と名付けた。 | |
| It's OK now. Don't worry. You can depend on me one hundred percent. | もう大丈夫。大船に乗った気で心配しないで。 | |
| They named the spaceship A100. | 彼らはその宇宙船をA100と名づけた。 | |
| Making model spaceships is interesting. | 模型の宇宙船を作るのは面白い。 | |
| Rats desert a sinking ship. | 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 | |
| The ship encountered rough seas. | その船は荒波にあった。 | |
| The ship went off. | 船は出ていった。 | |
| The ship disappeared beyond the horizon. | その船は、水平線のかなたに消えた。 | |
| A captain controls his ship and its crew. | 船長は船と乗組員を統率する。 | |
| The ship touched ground. | 船底が海底に当たった。 | |
| A white ship came into view. | 白い船が見えてきた。 | |
| Do you see that ship near the island? | 島のそばにあるあの船が見えますか。 | |
| The boat was rolling down the river. | 船はどんどん川を下って入った。 | |
| They will sail for Bombay next Monday. | 彼らは来週の月曜日にボンベイに向けて船出する。 | |
| A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship. | 時には船長は船と運命を共にするものだ。 | |
| They drew their boat on the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| The liner will call at Kobe. | 敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 | |
| A ship is seen a long way off. | ずっと遠くに船が見える。 | |
| He taught them how to sail ships. | 彼は彼らに船の操縦法を教えた。 | |
| The ship changed its course. | 船は進路を変えた。 | |
| Three ships were given to him by the queen. | 3隻の船が女王から彼に与えられた。 | |
| People build houses, dams, bridges, ships and so on. | 人間は家、ダム、橋、船、などを作る。 | |
| The balloon went up in the sky. | 風船が空に上がっていった。 | |
| I've come this far, so I'll keep going. | 乗りかかった船ということでやっていく所存です。 | |
| My uncle went to sea at 18. | 私の伯父は18歳で船乗りになった。 | |
| The steamer wound in and out among the islands. | 船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。 | |
| The ship is bearing due north. | 船はまっすぐ北に向かっている。 | |
| They pulled their boat up onto the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| Rats leave a sinking ship. | ねずみはいち早く沈みそうな船を見捨てる。 | |
| A camel is, so to speak, a ship on the desert. | ラクダは、いわば砂漠の船です。 | |
| The ship is at sea. | その船は航海中です。 | |
| A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts. | 海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。 | |
| The ship rode over the waves. | 船が波に浮かんでいた。 | |
| The ship is about to sail for Manila tomorrow. | 船は明日マニラに向けて出発する。 | |
| The ship discharged its cargo in Panama. | 船はパナマで荷を降ろした。 | |
| A balloon is ascending into the sky. | 風船が空に向かって上昇しています。 | |
| Up and up rose the balloon, until it was seen no more. | 風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | その船は波のなすがままになっている。 | |
| The ship is called "Lost Ship." | その船は「ロストシップ」と呼ばれている。 | |
| They came to the conclusion that the ship must have sunk. | 彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。 | |
| The ship was wrecked on a sunken reef. | 船は暗礁に乗り上げて難破した。 | |
| Fishing trawlers have fished out all the local waters. | トロール漁船は沿岸の魚をとりつくしました。 | |
| The ship vanished over the horizon. | 船の姿は水平線の向こうへと見えなくなった。 | |
| We rode a boat to the island. | 私たちは船でその島へ向かった。 | |
| The ship had three decks. | 船には甲板が3つあった。 | |
| It is clear that the ship sank. | その船が沈んだのは明らかだ。 | |
| A whistle blew, and the boat slowly began to pull out of port. | 汽笛が鳴って船はゆっくりと港から離れていった。 | |
| As is usual with a sailor, he likes liquor very much. | 船乗りによくあることだが、彼はアルコール類が大好きだ。 | |
| Did you ever travel abroad by ship? | あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。 | |
| The ship is sinking. | 船が沈んでいく。 | |
| An airship is lighter than air. | 飛行船は空気より軽い。 | |
| And he calls himself a sailor. | それでいて自分は船乗りだという。 | |
| Down under the sea went the ship with all her crew. | 船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。 | |
| The captain breathed new life into his tired crew. | 船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。 | |
| Traveling by ship gives us great pleasure. | 船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。 | |
| When our ship entered the port, she was no better than a raft. | 私たちの船は入港したとき、いかだも同然であった。 | |
| The ship is not equipped with radar. | その船はレーダーを備え付けていない。 | |
| There were two women on board. | 2人の女性が乗船していた。 | |
| They went on board a liner. | 彼らは定期旅客船に乗り込んだ。 | |
| He is on board ship. | 彼は乗船している。 | |
| The harbor is closed to navigation. | その港は船の航行が止められている。 | |