Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| When our ship entered the port, she was no better than a raft. | 私たちの船は入港したとき、いかだも同然であった。 | |
| I'd like to sail around the world. | 船で世界一周をしてみたい。 | |
| We were welcomed by the Captain. | 私たちは船長に歓迎された。 | |
| As is usual with a sailor, he likes liquor very much. | 船乗りによくあることだが、彼はアルコール類が大好きだ。 | |
| It must have been broken during shipping. | 船積みの時壊れたに違いない。 | |
| Traveling by boat is a lot of fun, isn't it? | 船で旅行するのはたいへん面白いですね。 | |
| A society without religion is like a ship without a compass. | 宗教なき社会は、羅針盤のない船のようなものである。 | |
| A ship was out of sight soon. | 船はまもなく見えなくなった。 | |
| Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there. | 移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。 | |
| The ship stopped a little way off the shore. | その船は海岸を少し離れて停滞していた。 | |
| The balloon descended gradually as the air came out. | 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 | |
| Captain Cook thanked the natives for their hospitality. | クック船長はその原住民達の手厚いもてなしに感謝した。 | |
| The captain controls the whole ship. | 船長は船のすべてを支配する。 | |
| His boat was washed ashore on a desert island. | 彼の船は無人島に漂流した。 | |
| And he calls himself a sailor. | それでいて自分は船乗りだという。 | |
| Your offer is a life-saver. | その申し出は渡りに船だ。 | |
| The fishing boat that had been missing returned to its port safely. | 行方不明だった漁船が無事帰港した。 | |
| The captain was so angry he refused to give the crew shore leave. | 船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。 | |
| He looked at the ship through his telescope. | 彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。 | |
| The goods were transported by ship. | 商品は船で輸送された。 | |
| The ship is at anchor in the harbor. | その船は港に停泊している。 | |
| The captain told us to get off the ship. | 船長は私達に船を降りるように言った。 | |
| This ship is too big to pass through the canal. | この船は大きすぎて運河を通れない。 | |
| Traveling by ship gives us great pleasure. | 船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。 | |
| The ship was at sea. | 船は航海中であった。 | |
| Some people cannot bear traveling by sea. | 船旅に耐えられない人もいる。 | |
| The travelers ferried across the river. | 旅行者たちは、川を船で渡った。 | |
| Rats desert a sinking ship. | 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 | |
| They went on board a liner. | 彼らは定期旅客船に乗り込んだ。 | |
| It's OK now. Don't worry. You can depend on me one hundred percent. | もう大丈夫。大船に乗った気で心配しないで。 | |
| A voyage to the moon in a spaceship is no longer a dream. | 宇宙船による月旅行はもはや夢ではない。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | その船は波にほんろうされた。 | |
| The ship gradually came in sight. | 船が徐々に見えて来た。 | |
| They disguised themselves as fishermen and escaped in a boat. | 彼らは漁師に変装し船に乗って逃げた。 | |
| The ship made for the Pacific Ocean. | 船は太平洋に向かった。 | |
| He taught them how to sail ships. | 彼は彼らに船の操縦法を教えた。 | |
| They are loading oil into the ship. | 彼らは石油を船に積み込んでいる。 | |
| He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship. | 彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。 | |
| He fell overboard and was drowned. | 彼は船から転落し溺死した。 | |
| The ship dropped anchor. | 船は錨を下ろした。 | |
| Would you please inform me of the expected shipping date? | 船積みの予定日をご連絡ください。 | |
| The boat sank to the bottom. | 船は底に沈んだ。 | |
| The ship was carrying a lot of passengers on board. | その船はたくさんの客を乗せていた。 | |
| The ship abounds with rats. | この船には鼠がいっぱいいる。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港にはいろいろな種類の船がいっぱいいる。 | |
| I'll go to Hawaii by ship. | 私はハワイへ船で行きます。 | |
| They named the ship the Mayflower. | 彼らはその船をメイフラワーと名つけた。 | |
| I'm taking care of it. You can relax, you can rely on me. | ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。 | |
| The boat was equipped with radar. | その船にはレーダーが装備されていた。 | |
| The ship set sail only to sink two days later. | その船は出帆して2日後に沈没した。 | |
| I'd like to send this package to Japan. | この荷物を船便で日本に送りたいのですが。 | |
| A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace. | アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。 | |
| Seen from a spacecraft, the earth looks blue. | 宇宙船からながめると、地球は青く見える。 | |
| The rangers decided to go to the sailor's rescue. | レインジャー隊は船員の救助に向かうことを決めた。 | |
| He became a sailor. | 彼は船乗りになった。 | |
| These sea boats are fast enough to stay in a depression for several days. | これらの船は数日間低気圧の中にいることができるくらい速く走れる。 | |
| The boat drifted about on the sea. | その船は海を漂流した。 | |
| The boat plowed the waves. | 船は波をけたてて進んだ。 | |
| The ship was soon out of sight. | 船はすぐに見えなくなった。 | |
| When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten. | 彼女が船で大島に行った時、船に酔って食べたもの全部吐いてしまった。 | |
| She is a poor sailor. | 彼女はすぐ船酔いする。 | |
| The ship is bearing due north. | 船はまっすぐ北に向かっている。 | |
| Our boat followed a school of fish. | 我々の船は魚の群れを追った。 | |
| The ship was bound for Cairo. | その船はカイロ行きだった。 | |
| The ship made for the shore. | その船は難破した。 | |
| It's all the same to me whether you will go to sea or not. | あなたが船乗りになろうがなるまいが、私にとっては同じことだ。 | |
| He went to sea when he was only 14. | 彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。 | |
| I went on deck from my cabin. | 私は船室から甲板へ出た。 | |
| The liner called at Hong Kong. | その汽船は香港に立ち寄った。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は翻弄されていた。 | |
| Three ships were given to him by the queen. | 3隻の船が女王から彼に与えられた。 | |
| This ship is bound for Vancouver. | この船はバンクーバー行きである。 | |
| Suddenly, the captain left the ship. | 突然船長は船を離れた。 | |
| The spaceship was never to return to the earth. | その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。 | |
| The ship stands in need of repairs. | その船は修理が必要である。 | |
| Captains have responsibility for ship and crew. | 船長というのは、船と乗組員に対して責任がある。 | |
| If I were to go abroad, I would go by boat. | 外国に行くなら船で行く。 | |
| It took me more than a week to put the model ship together. | 模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港には色々な種類の船がある。 | |
| The ship carried hundreds of emigrants to the US. | その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。 | |
| For their honeymoon they took a voyage around the world. | 新婚旅行には世界一周の船旅をした。 | |
| When the ship arrives in port it makes the people unsettled. | 船が港に着くと人々を落ち着かせない。 | |
| They sailed around the world. | 彼らは船で世界一周をした。 | |
| Looking around the boat was already quite far out in the open sea. | 見渡すと、既に船はかなり沖の方にいた。 | |
| The ship capsized in the middle of the ocean. | 船は大海原の真ん中で転覆した。 | |
| The ship struck northward. | 船は北方に進路をとった。 | |
| The ship had three decks. | 船には甲板が3つあった。 | |
| The ship is about to set sail. | その船はまさに出帆しようとしている。 | |
| My uncle went to sea at 18. | 私の伯父は18歳で船乗りになった。 | |
| The ship gained on us. | その船は私たちの船に迫ってきた。 | |
| The ship will be ready to sail, if the weather permits. | 天気さえよければ、船はいつでも出帆します。 | |
| The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal. | 船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。 | |
| I feel as if I were aboard a great ship. | 大船に乗った気持ちがする。 | |
| The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb. | 英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。 | |
| Jim climbed out of the boat on to the bank. | ジムは船から降りて土手まで登って行った。 | |
| Please send this parcel by sea. | この小包を船便で送ってください。 | |
| The ship proceeded to her destination. | 船は目的地に向かって進んだ。 | |
| Traveling by boat takes longer than going by car. | 船で旅行するのは車で旅行するよりも時間がかかる。 | |
| This boat goes through the jungle. | この船はジャングルを通りぬける。 | |
| Do you see a ship on the horizon? | 水平線に船が見えますか。 | |