Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The ship will be ready to sail, if the weather permits. | 天気さえよければ、船はいつでも出帆します。 | |
| The boat is heading toward the harbor. | 船が港へ向かっています。 | |
| They carried out the captain's order to the letter. | 彼らは船長の命令を厳密に実行した。 | |
| The ship is bearing due north. | 船はまっすぐ北に向かっている。 | |
| Our ship was approaching the harbor. | 私たちの乗った船は港に近づいて行った。 | |
| The ship arrived at the port on schedule. | 船は予定通り港に到着した。 | |
| I see some fishing boats on the horizon. | 水平線に漁船がいくつか見えます。 | |
| The length of this ship is 30 meters. | この船の長さは30メートルだ。 | |
| The passengers all went aboard the ship. | 乗客はみんな、船に乗り込んだ。 | |
| They are now aboard the ship. | 彼らは今船に乗っている。 | |
| He's now aboard the ship. | 彼は今は船に乗っている。 | |
| Your shipment should be delivered within twenty four hours. | あなたの船荷は、24時間以内に運ばれるでしょう。 | |
| The rangers decided to go to the sailor's rescue. | レインジャー隊は船員の救助に向かうことを決めた。 | |
| The fishing boat that had been missing returned to its port safely. | 行方不明だった漁船が無事帰港した。 | |
| The harbor is closed to navigation. | その港は船の航行が止められている。 | |
| It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last. | 貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。 | |
| It's just like rats leaving a sinking ship. | まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。 | |
| Go on board. | 乗船する。 | |
| Owing to the storm, the ship could not leave port. | 嵐のために、船は出航できなかった。 | |
| All the passengers got seasick during the storm. | 嵐の間は船客はみな船酔いした。 | |
| They warned the ship of the danger. | 彼らは船に危険を警告した。 | |
| I'd like to send this parcel to Japan by sea. | 日本へ小包を船便で送りたいのですが。 | |
| The boat drifted about on the sea. | その船は海を漂流した。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| The storm sank the boat. | 嵐のためその船は沈んだ。 | |
| We carried out the captain's order to the letter. | 私たちは船長の命令を厳密に実行した。 | |
| The captain told us to get off the ship. | 船長は私達に船を降りるように言った。 | |
| Up and up rose the balloon, until it was seen no more. | 風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。 | |
| The boats collided head on. | 船が正面衝突をした。 | |
| The nuclear ship was built at a considerable expense. | その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。 | |
| The boat was rolling down the river. | 船はどんどん川を下って入った。 | |
| The launch, which had been scheduled for this morning, was postponed because of the illness of shuttle Commander John Creighton. | 今朝に予定されていた打ち上げは、ジョン・クレイトン船長の病気のために延期された。 | |
| We went down the river in a small boat. | 私たちは小船でその川を渡った。 | |
| The ship is called "Lost Ship." | その船は「ロストシップ」と呼ばれている。 | |
| Suddenly, the captain left the ship. | 突然船長は船を離れた。 | |
| They named the ship Queen Mary after the Queen. | 女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。 | |
| The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker. | 船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。 | |
| The liner will call at Kobe. | 敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 | |
| The next morning found him on a spaceship. | 翌朝、彼は宇宙船に乗っていた。 | |
| Rats desert a sinking ship. | 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 | |
| A ship which conveys oil is called an oil tanker. | 石油を運ぶ船をオイル・タンカーという。 | |
| This ship is not fit for an ocean voyage. | この船は遠洋航海には堪えない。 | |
| The boat sailed across the Pacific Ocean. | その船は太平洋を横断した。 | |
| Due to a lack of balance the ship turned over. | 積荷のバランスが取れなくて船は転覆した。 | |
| All the passengers got seasick during the storm. | 嵐の間、乗客はみんな船酔いした。 | |
| They drew the boat on the beach. | 彼らはその船を岸にあげた。 | |
| The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers. | 近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。 | |
| The ship will arrive by five o'clock. | 船は五時までには着くだろう。 | |
| The mast broke and our ship went adrift. | マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。 | |
| The ship is now in dock for a refit. | 船は改装のため目下ドック入りしている。 | |
| This is the last food there is on this boat. | これがこの船にある最後の食べ物だ。 | |
| In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident. | こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。 | |
| The passengers were asleep in their cabins when the ship hit a huge iceberg. | 乗客が客室で眠っていたときに船は巨大な氷山と衝突した。 | |
| I slept aboard the ship. | 私は船の中で寝た。 | |
| The ship touched ground. | 船底が海底に当たった。 | |
| The ship approached the shore by degrees. | 船はしだいに陸に近づいた。 | |
| Can you see a sail on the horizon? | 水平線のところに船の帆が見えますか。 | |
| The ship will cross the equator tonight. | 船は今夜赤道を越すだろう。 | |
| The ship wound in and out among the islands. | 船は島の間を縫うように進んだ。 | |
| The sailors were at the mercy of the weather. | 船員たちは天候のなすがままであった。 | |
| What's the destination of this ship? | この船の目的地はどこですか。 | |
| A pilot guides the ship toward the port. | 水先案内人は船を港に誘導する。 | |
| Kids really want balloons. | 子供達は風船が欲しくてたまらない。 | |
| It is clear that the ship sank. | その船が沈んだのは明らかだ。 | |
| The ship will arrive by way of several countries. | その船は何カ国かを経由して到着します。 | |
| The freight on the ship got soaked. | 船上の荷物はずぶぬれになった。 | |
| The ship sailed down the river. | 船は川を下っていった。 | |
| They are loading oil into the ship. | 彼らは石油を船に積み込んでいる。 | |
| I saw the ship sink in the sea. | 私は船が海に沈むのを見た。 | |
| A steamship is, without doubt, a city in itself. | 汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。 | |
| Traveling by boat is a lot of fun. | 船で旅行するのは大変面白いです。 | |
| Their ship struck a rock. | 彼らの船は岩にぶつかった。 | |
| There are many rats on the ship. | この船には鼠がいっぱいいる。 | |
| Can you see a sail on the horizon? | 水平線に船の帆が見えますか。 | |
| A camel is to the desert what a ship is to the sea. | ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。 | |
| Traveling by boat takes longer than going by car. | 船で旅行するのは車で旅行するよりも時間がかかる。 | |
| I'm going to Hawaii by ship. | 私はハワイへ船で行きます。 | |
| The course of the ship was straight east. | 船の進路は真東だった。 | |
| He fell overboard and was drowned. | 彼は船から転落し溺死した。 | |
| This ship is too big to pass through the canal. | この船は大きすぎて運河を通れない。 | |
| He went to sea when he was only 14. | 彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。 | |
| The ship was soon out of sight. | 船はすぐに見えなくなった。 | |
| A society without religion is like a ship without a compass. | 宗教なき社会は、羅針盤のない船のようなものである。 | |
| He taught them how to sail ships. | 彼は彼らに船の操縦法を教えた。 | |
| The ship proceeded to her destination. | 船は目的地に向かって進んだ。 | |
| The ship was flying the American flag. | その船はアメリカ国旗を掲げていた。 | |
| The ship cut her way through the waves. | 船は波を切って進んだ。 | |
| The ship was afloat at last. | 船がやっと浮かんだ。 | |
| The ship set sail for Bombay. | 船はボンベイに向けて出帆した。 | |
| The crew had to abandon the sinking ship. | 乗組員は沈みかけている船を離れなければならなかった。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船はいま港にある。 | |
| He popped a balloon besides my ear and I was really scared. | 彼が耳の横で風船を割ったのでマジでびっくりした。 | |
| The ship was wrecked on the rocks. | 船は岩にぶつかって難破した。 | |
| A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship. | 時には船長は船と運命を共にするものだ。 | |
| I am a poor sailor, so I don't like to travel by boat. | 私は船に弱いので、船旅は好きではない。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | その船は波にほんろうされた。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船は今港にいる。 | |
| He was picked up by a passing ship. | 彼は通りかかった船に助けられた。 | |
| And he calls himself a sailor. | それでいて自分は船乗りだという。 | |
| He is on board ship. | 彼は乗船している。 | |