UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs.長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。
They named the ship the Mayflower.彼らはその船をメイフラワーと名つけた。
A voyage to the moon in a spaceship is no longer a dream.宇宙船による月旅行はもはや夢ではない。
Please send this by sea mail.これを船便で送って下さい。
The port is filled with vessels of all kinds.その港には色々な種類の船がある。
We saw another ship far ahead.我々ははるか前方に他の船を見た。
That ship goes abroad from this port.あの船はこの港から外国に行きます。
The captain was so angry he refused to give the crew shore leave.船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。
The boat sailed around the promontory.船は岬に沿って回った。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
The ship was at sea.船は航海中であった。
What's the destination of this ship?この船の目的地はどこですか。
His boat was washed ashore on a desert island.彼の船は無人島に漂流した。
The ship went down slowly.その船はゆっくりと沈んでいった。
Which goes faster, a ship or a train?汽船と汽車ではどちらが速く走りますか。
Our ship was approaching the harbor.私たちの乗った船は港に近づいて行った。
The boat drifted out to sea.その船は漂流して外海に出た。
For their honeymoon they took a voyage around the world.新婚旅行には世界一周の船旅をした。
She had hardly entered the cabin when the light went out.彼女が船室に入るやいなや明かりが消えた。
Father made me a model of a ship.父は私に船の模型を作ってくれた。
In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident.こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。
The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb.英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。
The ship was drifting at the mercy of the waves.その船は波のなすがままに漂流していた。
The long voyage was a trial for us.長い船旅は私たちにとって試練であった。
The ship struck northward.船は北方に進路をとった。
The ship was at the mercy of the storm.船は嵐に翻弄されていた。
The next morning found him on a spaceship.翌朝、彼は宇宙船に乗っていた。
He's now aboard the ship.彼は今は船に乗っている。
Some people cannot bear traveling by sea.船旅に耐えられない人もいる。
The ship touched ground.船底が海底に当たった。
I believe the ship will arrive on schedule.船はかならず予定どおりに着くと思う。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。
Suddenly, the captain left the ship.突然船長は船を離れた。
They carried out the captain's order to the letter.彼らは船長の命令を厳密に実行した。
He's now on the boat.彼は今は船に乗っている。
Ships and helicopters left for the spacemen's rescue.船やヘリコプターが宇宙飛行士を救助しに出発した。
The ship dropped anchor.船は錨を下ろした。
They came to the conclusion that the ship must have sunk.彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。
Is Tom on the boat?トムはこの船にいますか。
The ship took on additional passengers.船はさらにいく人かの客を乗せた。
Many boats are sailing on the sea.たくさんの船が海上を走っている。
What a big ship that is!あれはなんて大きい船なんだろう。
The ship is sailing at three.船は3時に出航する予定だ。
It's OK now. Don't worry. You can depend on me one hundred percent.もう大丈夫。大船に乗った気で心配しないで。
As is usual with a sailor, he likes liquor very much.船乗りによくあることだが、彼はアルコール類が大好きだ。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
When our ship entered the port, she was no better than a raft.私たちの船は入港したとき、いかだも同然であった。
The ship was wrecked on the rocks.船は岩にぶつかって難破した。
She become seasick in rough seas.彼女はしけで船に酔った。
They named the ship Queen Mary after the Queen.女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。
He went to sea when he was only 14.彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。
He's considering becoming a sailor.船乗りになろうかと考えている。
She is a poor sailor.彼女はすぐ船酔いする。
The ship is sailing at three.船は3時に出ることになっている。
They embarked at Southampton for New York.彼らはサザンプトンで乗船してニューヨークへ向かった。
The travelers ferried across the river.旅行者たちは、川を船で渡った。
The crew abandoned the ship.乗組員はその船を放棄した。
There were two women on board.2人の女性が乗船していた。
I crossed the river by boat.私は小船に乗って川を渡った。
A white ship came into view.白い船が見えてきた。
Here we took the boat for Alaska.ここで私たちはアラスカ行きの船に乗った。
The ship was flying the American flag.その船はアメリカ国旗を掲げていた。
They were rescued by a passing ship.彼らは通りかかった船に救助された。
A society without religion is like a ship without a compass.宗教なき社会は、羅針盤のない船のようなものである。
The ship cast anchor at Kobe.船は神戸に碇を下ろした。
The sailors abandoned the burning ship.船員達は火事で燃える船を見捨てた。
No passengers are allowed on the bridge.船客のブリッジ立ち入り禁止。
This ship is too big to pass through the canal.この船は大きすぎて運河を通れない。
The ship carried hundreds of emigrants to the US.その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。
We were welcomed by the Captain.私たちは船長に歓迎された。
They sailed around the world.彼らは船で世界一周をした。
We began to sail in the direction of the port.私たちは港の方向へ船を動かし始めた。
I'd like to sail around the world.船で世界一周をしてみたい。
Traveling by ship gives us great pleasure.船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。
All the skill of the sailors fell before the violence of the storm.船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。
The ship discharged its cargo in Panama.船はパナマで荷を降ろした。
The ship was ready to sink any time.船は今にも沈みそうであった。
I am a bad sailor.私は船に弱い。
The captain controls the whole ship.船長は船のすべてを統制する。
Up and up rose the balloon, until it was seen no more.風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。
We named the boat the Half Moon.私達はその船をハーフムーンと名付けた。
The boat was rolling down the river.船はどんどん川を下って入った。
He succeeded in applying steam to navigation.彼は蒸気で船を動かすのに成功した。
He caught sight of a ship in the distance.彼は遠方に船を見つけた。
They abandoned the sinking ship.彼らは沈みゆく船を見捨てて逃げた。
The ship approached the shore by degrees.船はしだいに陸に近づいた。
This ship is bound for Vancouver.この船はバンクーバー行きである。
When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten.彼女が船で大島に行った時、船に酔って食べたもの全部吐いてしまった。
The storm will make it impossible for the ship to leave port.その船は嵐のため出航できないだろう。
It is not certain if Mr Funada will join the new party.船田氏が新党に加わるかどうかは、定かでは、ない。
I want the red balloon.赤い風船、欲しい。
They are loading oil into the ship.彼らは石油を船に積み込んでいる。
Send this by sea mail.船便で出してください。
The ship from New York will arrive before long.ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。
A good sailor only requires a short time to get his sea legs.上手な船乗りはほんの短時間で船になれる。
The ships reached port.船は港に着いた。
She came off sailing across the Pacific.彼女は船で太平洋横断に成功した。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last.貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License