Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident. | こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。 | |
| Everybody in that company is either a vice-president or a senior vice-president; they're all chiefs and no Indians. | あの会社はみんなお偉いさんの肩書きばかりで、船頭多くて船進まずだ。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | その船は波のなすがままになっている。 | |
| The ship was stowed with arms. | その船は武器をいっぱいに積んでいた。 | |
| For their honeymoon they took a voyage around the world. | 新婚旅行には世界一周の船旅をした。 | |
| A camel is to the desert what a ship is to the sea. | ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。 | |
| They look just like rats leaving a sinking ship. | まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船は今港にいる。 | |
| He taught them how to sail ships. | 彼は彼らに船の操縦法を教えた。 | |
| The ship is at sea. | その船は航海中です。 | |
| All the passengers got seasick during the storm. | 嵐の間は船客はみな船酔いした。 | |
| It must have been broken during shipping. | 船積みの時壊れたに違いない。 | |
| The ship had three decks. | 船には甲板が3つあった。 | |
| A society without religion is like a ship without a compass. | 宗教なき社会は、羅針盤のない船のようなものである。 | |
| The captain controls the whole ship. | 船長は船のすべてを統制する。 | |
| I didn't even know about that ship until I got back. | 戻るまで、そんな船のことは知りもしなかった。 | |
| I can see some boats far away from the shore. | 岸から遠く離れたところに何せきか船が見える。 | |
| The ship went down to the bottom of the sea. | その船は海の底に沈んだ。 | |
| The boat sailed across the Pacific Ocean. | その船は太平洋を横断した。 | |
| Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go. | ジブの裏帆とラダーを使って、バックしながら船首を進みたい方向に向けました。 | |
| Please send this by sea mail. | これを船便で送って下さい。 | |
| The ship is not equipped with radar. | その船はレーダーを備え付けていない。 | |
| I feel as if I were aboard a great ship. | 大船に乗った気持ちがする。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出航する予定だ。 | |
| Do you travel by sea or by air? | あなたは船で旅行をしますか、飛行機でしますか。 | |
| How many people are on board the ship? | 船中にはどのくらいの人がいるのですか。 | |
| Modern ships only need a small crew. | 最近の船は乗組員が少なくすむ。 | |
| The crew abandoned the ship. | 乗組員はその船を放棄した。 | |
| Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets. | 懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。 | |
| They are loading oil into the ship. | 彼らは石油を船に積み込んでいる。 | |
| They warned the ship about the danger. | 彼らは船に危険を警告した。 | |
| The ship is arriving in San Francisco this evening. | 船は今日の夕方サンフランシスコに入国する。 | |
| The storm sank the boat. | 嵐のためその船は沈んだ。 | |
| They named the spaceship A100. | 彼らはその宇宙船をA100と名づけた。 | |
| Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there. | 移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。 | |
| Do you see a ship on the horizon? | 水平線に船が見えますか。 | |
| The canal can accommodate ships as large as 150,000 dead weight tons. | その運河は150、000重量トンの大きさの船を収容できる。 | |
| The ship sank to the bottom of the sea. | 船は海底に沈んだ。 | |
| A steamship is, without doubt, a city in itself. | 汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。 | |
| Abandon ship! | 船を離れろ。 | |
| Our boat followed a school of fish. | 我々の船は魚の群れを追った。 | |
| There were two women on board. | 2人の女性が乗船していた。 | |
| He succeeded in applying steam to navigation. | 彼は蒸気で船を動かすのに成功した。 | |
| The ship sank with all her crew on board. | 船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。 | |
| The ship was drifting at the mercy of the waves. | その船は波のなすがままに漂流していた。 | |
| They named the ship the Mayflower. | 彼らはその船をメイフラワーと名つけた。 | |
| The balloon was caught in the tree. | 風船が木に引っかかっている。 | |
| Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time. | 繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。 | |
| She pricked the balloon. | 彼女は風船に穴を空けた。 | |
| The ship struck northward. | 船は北方に進路をとった。 | |
| The ship will be ready to sail, if the weather permits. | 天気さえよければ、船はいつでも出帆します。 | |
| The harbor was crowded with vessels of every description. | 港はあらゆる種類の船でいっぱいであった。 | |
| My father went to sea at fifteen. | 父は15歳で船乗りになった。 | |
| The boat plowed the waves. | 船は波をけたてて進んだ。 | |
| The ship from New York will arrive before long. | ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。 | |
| We went on board a ship. | 私達は乗船した。 | |
| The boats collided head on. | 船が正面衝突をした。 | |
| They dragged their boat onto the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| The party went to China by sea. | 一行は船で中国へ行きました。 | |
| The ship left every Monday. | その船は毎週月曜日に出航していた。 | |
| I saw a fishing boat about a mile off the shore. | 海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。 | |
| The ship was at the mercy of the wind and the waves. | 船は風と波に翻弄されていた。 | |
| Down under the sea went the ship with all her crew. | 船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。 | |
| He named the ship the Swallow. | 彼はその船を「ツバメ号」と名づけた。 | |
| The ship made for the shore. | 船は沿岸に向かって急いで進んだ。 | |
| The ship sailed along the coast. | 船は海岸沿いに航行していた。 | |
| Ships can't rival aircraft for speed. | 船はスピードの面で飛行機とは競争できない。 | |
| A good sailor only requires a short time to get his sea legs. | 上手な船乗りはほんの短時間で船になれる。 | |
| The ship disappeared beyond the horizon. | その船は、水平線のかなたに消えた。 | |
| The fishing boat that had been missing returned to its port safely. | 行方不明だった漁船が無事帰港した。 | |
| The length of this ship is 30 meters. | この船の長さは30メートルだ。 | |
| When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten. | 彼女は船で大島に行ったとき、船酔いにかかって食べたものを全てもどしてしまった。 | |
| The ship touched ground. | 船底が海底に当たった。 | |
| The ship will arrive by five o'clock. | 船は五時までには着くだろう。 | |
| They abandoned the sinking ship. | 彼らは沈みゆく船を見捨てて逃げた。 | |
| Due to a lack of balance the ship turned over. | 積荷のバランスが取れなくて船は転覆した。 | |
| This boat sails through the Strait of Gibraltar. | この船はジブラルタル海峡を通過します。 | |
| The ship vanished over the horizon. | 船の姿は水平線の向こうへと見えなくなった。 | |
| When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten. | 彼女が船で大島に行った時、船に酔って食べたもの全部吐いてしまった。 | |
| The course of the ship was straight east. | 船の進路は真東だった。 | |
| The boat sailed around the promontory. | 船は岬に沿って回った。 | |
| The ship at length reached the home port. | 船はやっと母港についた。 | |
| A ship which conveys oil is called an oil tanker. | 石油を運ぶ船をオイル・タンカーという。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | その船は波にほんろうされた。 | |
| The crew had to abandon the sinking ship. | 乗組員は沈みかけている船を離れなければならなかった。 | |
| The ships reached port. | 船は港に着いた。 | |
| Your offer is a life-saver. | その申し出は渡りに船だ。 | |
| Is Tom on the boat? | トムはこの船にいますか。 | |
| It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth. | 本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。 | |
| The ship was locked in ice. | 船は氷に閉じ込められてしまった。 | |
| The ship gradually came in sight. | 船が徐々に見えて来た。 | |
| We caught sight of a ship in the distance. | 私達は遠くに船を見つけた。 | |
| We rode on a boat. | 私たちは船に乗って行った。 | |
| Our ship touched at Marseilles. | 私達の船はマルセーユに寄港した。 | |
| A ship was out of sight soon. | 船はまもなく見えなくなった。 | |
| The spaceship is out of orbit around the moon. | 宇宙船は月を回る軌道を外れている。 | |
| If I were to go abroad, I would go by boat. | 外国に行くなら船で行く。 | |
| The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m. | その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。 | |
| Many boats are sailing on the sea. | たくさんの船が海上を走っている。 | |
| He threw everything out of the boat! | 彼は小船から全てのものを捨てていた。 | |