UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The captain went to sea when he was nineteen.その船長は19歳のとき船乗りになった。
The ship carried hundreds of emigrants to the US.その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。
They came to the conclusion that the ship must have sunk.彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。
The ship took on additional passengers.船はさらにいく人かの客を乗せた。
A balloon is ascending into the sky.風船が空に向かって上昇しています。
The ship at length reached the home port.船はやっと母港についた。
Would you please inform me of the expected shipping date?船積みの予定日をご連絡ください。
The ship was built at considerable expense.その船はかなりの費用をかけて建造された。
The ship is at the mercy of the waves.船は波のなすがままになっている。
The sailors were at the mercy of the weather.船員たちは天候のなすがままであった。
The ship went down slowly.その船はゆっくりと沈んでいった。
The length of this ship is 30 meters.この船の長さは30メートルだ。
The ships were buffeted by the wind and the rain.その船は雨風にさらされた。
In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident.こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The ship reached its destination in safety.船は無事に目的地に着いた。
Our ship was approaching the harbor.私たちの乗った船は港に近づいて行った。
The next morning found him on a spaceship.翌朝、彼は宇宙船に乗っていた。
A camel is to the desert what a ship is to the sea.ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。
They went on board a liner.彼らは定期旅客船に乗り込んだ。
I had to trust the captain with my life.私は船長に命を託さなければならなかった。
The ship was soon out of sight.船はすぐに見えなくなった。
There were quite a few passengers on board the ship.かなりの多数の乗客が船に乗っていた。
He served as the pilot of the ship.彼はその船の水先人を勤めた。
Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time.繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。
The ship is now in dock for a refit.船は改装のため目下ドック入りしている。
It's OK now. Don't worry. You can depend on me one hundred percent.もう大丈夫。大船に乗った気で心配しないで。
Due to a lack of balance the ship turned over.積荷のバランスが取れなくて船は転覆した。
He caught sight of a ship in the distance.彼は遠方に船を見つけた。
If I were to go abroad, I would go by boat.外国に行くなら船で行く。
It is dull to travel by ship.船で旅行をするのはたいくつだ。
I see some fishing boats on the horizon.水平線に漁船がいくつか見えます。
The ship was at the mercy of the wind and the waves.船は風と波に翻弄されていた。
The ship made for the shore.その船は難破した。
There are many rats on the ship.その船には、ネズミがたくさんいる。
The ship was locked in ice.船は氷に閉じ込められてしまった。
He's considering becoming a sailor.船乗りになろうかと考えている。
The ship sails for Honolulu tomorrow.その船は明日ホノルルに向かって出航する。
We saw another ship far ahead.我々ははるか前方に他の船を見た。
The boat was broken by the floating ice.その船は漂っている氷によって壊された。
Three ships were given to him by the queen.3隻の船が女王から彼に与えられた。
Kibune is in Kyoto.貴船は京都にある。
These men had come to his country in three ships.これらの人々が3艘の船で彼の国へやってきました。
The ship appeared on the horizon.船が水平線上に現れた。
A ship was out of sight soon.船はまもなく見えなくなった。
The ship performed well in the heavy storm.船は大しけの中でも性能よく運航した。
Did you ever travel abroad by ship?あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。
It was a ship with a crew of 25 sailors.それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。
Suddenly, the captain left the ship.突然船長は船を離れた。
It's all the same to me whether you will go to sea or not.あなたが船乗りになろうがなるまいが、私にとっては同じことだ。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The ship is about to set sail.その船はまさに出帆しようとしている。
I'd like to send this parcel to Japan by sea.日本へ小包を船便で送りたいのですが。
The boat sank to the bottom.船は底に沈んだ。
We rode a boat to the island.私たちは船でその島へ向かった。
He's now aboard the ship.彼は今は船に乗っている。
The boat is heading toward the harbor.船が港へ向かっています。
The storm will make it impossible for the ship to leave port.その船は嵐のため出港できないだろう。
How much will it cost by sea mail?船便で行くといくらになりますか。
The harbor was crowded with vessels of every description.港はあらゆる種類の船でいっぱいであった。
The ship will arrive by way of several countries.その船は何カ国かを経由して到着します。
The captain breathed new life into his tired crew.船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
The ship was stowed with arms.その船は武器をいっぱいに積んでいた。
He fell overboard and was drowned.彼は船から転落し溺死した。
Father made me a model of a ship.父は私に船の模型を作ってくれた。
We saw a white ship far away.白い船が遠くに見えた。
What does an airship look like?飛行船ってどんなかっこうしているの。
It was not by plane, but by ship, that I went to London.私がロンドンへ行ったのは飛行機ではなくて、船でした。
They dragged their boat onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
The ship transports raw materials from Indonesia.その船は原料をインドネシアから輸送している。
The ship sank with all her crew on board.船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。
The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker.船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。
Abandon ship!船を離れろ。
The steamer wound in and out among the islands.船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
The ship struck northward.船は北方に進路をとった。
The captain told us to get off the ship.船長は私達に船を降りるように言った。
A ship sank near here yesterday.昨日、このあたりで船が沈んだ。
How huge that airship is!でっかい飛行船だなあ。
They are likely to get seasick.彼らは船酔いしそうだ。
The ship abounds with rats.その船には、ネズミがたくさんいる。
The mast broke and our ship went adrift.マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。
The ship is sinking.船が沈んでいく。
The captain was the last person to leave the sinking ship.船長は沈んでいく船を後にした最後の人であった。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
They went on board the ship.彼らは乗船した。
It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth.本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。
They look just like rats leaving a sinking ship.まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。
The ship touched ground.船底が海底に当たった。
This ship is driven by steam.この船は蒸気で動かされている。
They carried out the captain's order to the letter.彼らは船長の命令を厳密に実行した。
There are many rats on the ship.この船には鼠がいっぱいいる。
The ship gradually came in sight.船が徐々に見えて来た。
The spaceship made a perfect landing.宇宙船は完ぺきな着陸をした。
He once sailed up the Thames.彼はかつてテムズ川を船で上ったことがある。
I feel as if I were aboard a great ship.大船に乗った気持ちがする。
They named the spaceship A100.彼らはその宇宙船をA100と名づけた。
The ship stands in need of repairs.その船は修理が必要である。
Up and up rose the balloon, until it was seen no more.風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License