Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom looks pale. トムは顔色が悪い。 The scene before me was very beautiful. 私の目の前にある景色はとても美しかった。 This cloth will not turn color. この布は変色しません。 The colors don't mingle well. 色がうまく調合しない。 The beauty of the scenery is beyond description. その景色の美しさは筆舌に尽くしがたい。 This is the most beautiful sight that I have ever seen. こんな綺麗な景色、見たのはじめて! The birthday festival is based on a legend colorful flowers and honeydew fell from the sky when Buddha was born 花祭りは、お釈迦さまが生まれたときに天から色とりどりの花や甘露が降り注いだという言い伝えに因んでいます。 The color of the shirt held fast. このシャツは色が落ちなかった。 I do a lot in parallel, therefore i do not only read Akutagawa. At the moment, I am reading more and more in English. I am also reading a bit in German every day. 色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。 Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room. 目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。 That is the same color as mine. それは僕のと同じ色だ。 Some insects can take on the color of their surroundings. 昆虫の中に回りの色と同じ色になることができるものもある。 I like dark red better. 私は濃い赤色の方が好きだ。 No picture can do justice to the scene. その景色は絵にも表せない。 The red kills the whole pattern. この赤色で柄全体がだいなしだ。 These green leaves will turn red in the fall. これらの緑の葉は秋には赤色になる。 I don't like your taste in color. 君の色に対する好みは感心しない。 One receives unforgettable impressions of scenery and local life. 人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。 For example, Pepperberg would show Alex an object, such as a green wooden peg or a red paper triangle. 例えば、ペパーバーグは緑色のもくせいの留めくぎと赤色の紙の三角形のような物体を見せる。 The sunshine improved his color. 日に当たって彼の顔色はよくなった。 She was a tall, thin girl with long, soft brown hair. 彼女は背の高いほっそりした少女で、長いやわらかな茶色の髪をしていました。 His teeth are yellow from smoking too much. 彼の歯は煙草の吸いすぎで黄色くなっている。 She looks pale. She may have been Ill. 彼女は顔色が悪い。病気だったかもしれない。 Tennis is hard. The ball flies off in all directions when I hit it. テニスって難しいよね。打ったボールが色んなところに飛んで行っちゃうんだから。 He was fascinated with her beauty. 彼女の色香に迷った。 All of these photos, too, have brilliant colors and are quite good! どの写真も色が鮮やかでいいですねー。 Kate must be sick, for she looks pale. ケイトは病気に違いない。というのは顔色が悪いからだ。 While living abroad, you tend to see a variety of strange customs. 外国に住むと、色々変な習慣を目にすることがあります。 I was deeply impressed by the scenery. その景色は強く私の記憶に残っている。 Zucchinis are green. ズッキーニは緑色です。 Can you tell us about some of the natural features of that area? その地方の自然の特色を教えてくれませんか。 The beautiful scenery fascinates every traveler. その美しい景色はあらゆる旅人を魅了する。 Never have I seen such a beautiful sight. こんなに美しい景色を、今まで見たことがありません。 The leaves have begun to turn. 葉の色が変わり始めた。 The tour guide pointed out the sight. ツアーのガイドは景色を指さした。 We have the extra-large size, but not in that color. 特大のサイズはあるんですが、その色のは切らしております。 The sound of the violin is very sweet. バイオリンの音色はとても美しい。 The scenery was beyond description. その景色は言葉では表現できないほどだった。 That cat is brown. その猫は茶色です。 About today's packed-lunch, the menus prepared by Itsuki and Tanaka are low in beta-carotene-rich vegetables again aren't they? 今日のお弁当もだけど、五木さんと田中さんの作るメニューは緑黄色野菜が少ないんじゃない? He looks pale. 顔色が悪いです。 What color is your hair? あなたの髪は何色ですか。 We surveyed the view from the top of the hill. 私達は丘の頂上からの景色を見渡した。 The queen was wearing a magnificent silver dress. 女王は華麗な銀色のドレスを着ていた。 Do you like this color? あなたはこの色が好きですか。 We painted the house green. 私たちはその家をみどり色に塗った。 She is dark-skinned. 彼女は色が黒い。 I want brown shoes, not black ones. 私は茶色の靴がほしいんだ、黒いのではなくて。 Who is the woman in the brown coat? 茶色のコートを着た女性は誰ですか。 People always make fun of me when they find out I'm colorblind. 人が僕が色盲だと聞いたらいつも僕をからかうものだ。 The smell of various foodstuffs drifted up from the lunch box. ランチボックスからは、色んなオカズの匂いが、立ちのぼっている。 He had dark brown hair. 彼はこげ茶色の髪をしていた。 He thinks that blue is the most beautiful color. 彼は青が一番美しい色だと思っている。 The garden is bare and brown. 庭は木の葉が落ちてとび色だ。 There are many apples in the box. Some are red and others are yellow. 箱の中にはりんごがたくさんあり、赤いものもあれば、黄色のものもある。 The guitar is in tune. このギターは音色があっている。 In the fall, when the days grew shorter and the nights colder, she watched the first frost turn the leaves to bright yellow and orange and red. 秋になると日はだんだん短くなり夜はさむくなってきました。彼女は初霜が木の葉を黄色や赤に変えていくのをみていました。 "You look pale. Are you sick?" "Not exactly." 「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」 Birds of a feather flock together. 同じ色の羽の鳥は共に集まるものだ。 My suit is gray. 私のスーツは灰色です。 The flowers are beginning to grow and everything is becoming green. 花は咲き始め、あらゆるものが緑色になろうとしています。 What's the matter with you? You look pale. どうかしたんですか。顔色が悪いよ。 Style is to the writer what color is to the painter. 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 Nancy is a shade darker than Helen is. ナンシーはヘレンよりほんの少し色が黒い。 The view from the summit is very nice. 頂上からの景色は最高だね。 They painted their house bright yellow. 彼等は自宅を明るい黄色に塗った。 The dress is too expensive. Can't you sweeten the deal a little? そのドレスは高すぎる、もう少し色をつけられないか。 In autumn, leaves change their color and fall. 秋には葉は色を変え落ちてしまう。 I like the bright colors 私は明るい色が好きです I do many things at the same time, so not only am I reading things by Akutagawa, I've also increased the amount of time I spend reading in English and I also read a little in German every day. 色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。 The cloth was dyed bright red. 布は鮮やかな赤色に染められた。 My daughter was in a light blue dress. 娘は、水色の着物をきていました。 You look pale today. 今日、顔色が悪いよ。 This is a yellow rose. これは黄色のバラだ。 How many colors are there? いくつの色がありますか? Whoever visits the place admires its beautiful scenery. その場所を訪れる人は誰でも、その美しい景色を賞賛する。 She was dressed in a faded cotton skirt. 彼女の色褪せた綿のスカートをはいていた。 We drove too fast to enjoy the beautiful scenery. 私たちはあまりにも速く走ったので美しい景色を味わう事も出来ないくらいだった。 Green suits you very well. 緑色は君にとても似合う。 What a fine view! なんて素晴らしい景色でしょう。 A glorious sight burst on our view. すばらしい景色がさっと目の前に現れた。 He told me that I looked pale and asked me what the matter was. 彼は私に「顔色が悪い。どうしたの」と言った。 This story may be adaptable for a television program. この物語はテレビ用に脚色できるかもしれない。 This play was adapted from the novel. この劇は小説から脚色したものです。 Mother bought my brother a yellow umbrella. 母は弟に黄色い傘を買ってあげた。 She knows how to use her good looks to get what she wants out of men. 彼女は色仕掛けで男を誘惑する。 Bananas are yellow. バナナは黄色です。 I'd like it in a brighter color. もっと明るい色のはないですか。 The novel was adapted for a film. この小説は映画用に脚色された。 Her cheeks were tinged with pink. 彼女のほおは薄く桃色に染まっていた。 She has fair skin and hair. 彼女は色白金髪だ。 The scenery of the Alps left a lasting impression on me. アルプスの景色はわたしの胸に刻まれた。 His shirt was gray and the tie was yellow. 彼のシャツは灰色でネクタイは黄色だった。 The post office is the brown building. 郵便局はその茶色の建物だ。 My urine is pink. 尿の色がピンクです。 When he smiled, the children saw his long, gray teeth. 彼が笑うと、子供達には彼の長い灰色の歯が見えました。 I don't like his taste in color. 私は彼の色の好みが好きではない。 Communication takes many forms. 意思伝達は色々な形をとる。 An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again. 灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。 I would take this brown tie. この茶色のネクタイをいただきたいのですが。