Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He looks as if he were ill. 彼はまるで病人のような顔色をしている。 The girl wore a yellow ribbon in her hair. その女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。 Colorless green ideas sleep furiously. 無色の緑の概念が激しく眠る。 Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes. 今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。 I'd prefer a brown one. 茶色がいいんですが。 The birthday festival is based on a legend colorful flowers and honeydew fell from the sky when Buddha was born 花祭りは、お釈迦さまが生まれたときに天から色とりどりの花や甘露が降り注いだという言い伝えに因んでいます。 Don't judge each other by the color of the skin. おたがいに皮膚の色によって判断してはいけない。 God appointed blue to be an everlasting source of delight. 青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。 She is dark-skinned. 彼女は色が黒い。 The brown hat is old. その茶色の帽子は古いです。 Anna's hair is brown, but Magdalena's is blonde. アナの髪は栗色だがマグダレナは金髪です。 What made you think that my favorite color was green? どうして私の好きな色が緑だと思ったのですか。 Apart from the cost, the color of the tie doesn't suit me. 値段はさておき、そのネクタイは色が私に合わない。 She is a blonde girl. 彼女は金髪で色白の少女だ。 I saw you making eyes at Mr Nagashima. あなたが長島さんに色目をつかってるのをみたわよ。 Her girlish complexion belied the fact that she was over forty. 彼女の少女らしい顔色からはとても40過ぎとは思えなかった。 I don't like this plain necktie. Please show me a more colourful one. この地味なネクタイは好みじゃないんです。もう少し明るい色のを見せてください。 What color is your hair? あなたの髪は何色ですか。 I do many things at the same time, so not only am I reading things by Akutagawa, I've also increased the amount of time I spend reading in English and I also read a little in German every day. 色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。 There were a lot of opinions, pro and con, on this question. この問題に対して可否の論が色々とあった。 Her skirt is yellow with polka dots. 彼女のスカートは黄色で水玉模様がついている。 We call that color "midnight blue". その色は「ミッドナイト・ブルー」と言います。 Their coats were uniform in color. 彼らの上着は同じ色だった。 His head was gray. 頭の色は灰色だった。 The buds are beginning to show signs of color. つぼみがだんだん色づいてきた。 He thinks that blue is the most beautiful color. 彼は青が一番美しい色だと思っている。 Scientists say many factors bring about changes in weather. 科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。 The color of the carpet is in harmony with the wall. じゅうたんの色は壁と調和している。 The telephone is among the inventions attributed to Alexander Graham Bell. 電話はアレクサンダー・グラハム・ベルの色々な発明の1つである。 I'm looking for a hat to match a brown dress. 茶色のドレスに合う帽子を探しています。 It is tastes every bit as good as Japanese rice. 味も日本に比べて遜色はありません。 I never watch this scenery without thinking of my grand-father. 私はこの景色を見ると必ず祖父を思い出す。 We often associate black with death. 我々はしばしば黒色を死と結び付けて考える。 Fine words and an insinuating appearance are seldom associated with true virtue. 巧言令色、鮮なし仁。 My suit is gray. 私のスーツは灰色です。 Alex will answer, "Color!" アレックスは「色」と答えるのである。 I think you'd better take a rest; you look ill. 君は少し休んだほうがいいと思うよ。顔色が悪いから。 This hat does match the brown dress. この帽子は茶色のドレスにぴったりだ。 Fair words butter no parsnips. 巧言令色少なし仁。 This is a green notebook. これは緑色のノートです。 I noticed that a small gray animal was looking toward us. 小さい灰色の動物がこちらを見ているのに気づいた。 Masaru doesn't care for this color. 勝君はこの色が好きではない。 How many colors do you see in the rainbow? 虹の中にいくつの色が見えますか。 About today's packed-lunch, the menus prepared by Itsuki and Tanaka are low in beta-carotene-rich vegetables again aren't they? 今日のお弁当もだけど、五木さんと田中さんの作るメニューは緑黄色野菜が少ないんじゃない? Red is out of fashion. 赤色は流行していない。 He looks pale. He must have drunk too much last night. 彼は顔色が悪いです。夕べ飲みすぎたに違いありません。 Aqua expresses the colour of clear water, it is a bright, and light, blue. 水色は澄んだ水の色を表し、明るく淡い青色のことである。 That color is becoming to your face. その色は君の顔の色と似合う。 We stood looking at the beautiful scenery. 私達は美しい景色に見とれて立っていた。 We have the extra-large size, but not in that color. 特大のサイズはあるんですが、その色のは切らしております。 Everything was covered with snow as far as the eye could see. 見渡す限り一面の雪景色だった。 Bananas are yellow. バナナは黄色です。 I like the bright colors 私は明るい色が好きです Do you have any in green? 緑色のはありますか。 How many colors are there? いくつの色がありますか? When he smiled, the children saw his long, gray teeth. 彼が笑うと、子供達には彼の長い灰色の歯が見えました。 A fine view burst upon our sight. 美しい景色が突然眼前にあらわれた。 You look pale. You had better lie down in bed at once. 顔色が悪いよ。すぐにベッドに横になった方がいい。 I need colored pencils. 色鉛筆が要ります。 Hisao's face was as pale as that of a corpse. 久夫は死人のように青ざめた顔色をしていた。 The color went beautifully with her hair. その色は彼女の髪の毛とよく合った。 Pepperberg can show Alex two objects (for example, a green square and a red square) and ask, "What's different?" ペパーバーグは2つの物体(例えば、緑色の四角形と赤い四角形)をみせて「違いは何?」と問いかけることができる。 You look pale today. 君今日は顔色が悪いよ。 The color of her dress and that of her shoes go well together. 彼女の服と色と靴の色はよく釣り合っている。 All the leaves on the tree turned yellow. その木の葉は皆黄色になった。 Do you have this shirt in black? このシャツで黒い色のものはありますか? He had dark brown hair. 彼はこげ茶色の髪をしていた。 The farmer cultivates a variety of crops. その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。 The queen was wearing a magnificent silver dress. 女王は華麗な銀色のドレスを着ていた。 Form is emptiness, emptiness is form. 色即是空、空即是色。 She loves the color of her T-shirt. 彼女は自分のTシャツの色が好きだ。 Our house commands a beautiful view. 私たちの家から美しい景色が見渡せる。 He looks pale. 彼は顔色が悪い。 This story may be adaptable for a television program. この物語はテレビ用に脚色できるかもしれない。 Courgettes are green. ズッキーニは緑色です。 The country is renowned for the beauty of its mountain scenery. その国は山の景色が美しいので有名です。 The costumes were red, pink, blue, and so forth. 服は赤、ピンク、青色などであった。 There's a yellow car in front of me. 私の前に黄色い車がある。 You look sick. 貴方は顔色が悪い。 The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color. その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。 He wore a light blue tie. 彼はうすい青色のネクタイをしていた。 I like this color as well. 僕はこの色もまた好きだ。 I'd like it in a brighter color. もっと明るい色のはないですか。 Flowers are yellow. 花は黄色い。 They look alike except for the color of their hair. 髪の毛の色を除けば彼らはよく似ている。 What a marvelous sight! 何とすばらしい景色だろう。 Tennis is hard. The ball flies off in all directions when I hit it. テニスって難しいよね。打ったボールが色んなところに飛んで行っちゃうんだから。 Who's the girl in a yellow raincoat? 黄色いレインコートを着ている女の子はだれですか。 I have a red bicycle. 赤い色の自転車を持っています。 When the traffic light is yellow, we stop. 信号が黄色のとき、わたしたちは止まります。 The chameleon can take on any color. カメレオンはどんな色にでもなれる。 Style is to the writer what color is to the painter. 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 With the colour key program system, all colours are divided into two palettes, the "cool palette" and the "warm palette". カラー・キー・プログラム・システムでは全ての色が「クールパレット」と「ウォームパレット」の2つに分けられる。 The Little House was very happy as she sat on the hill and watched the countryside around her. 小さなおうちは丘の上から回りの景色を眺めながら幸せに暮らしてきました。 "Thank you very much for everything." "You are welcome." 「色々どうも有難う」「どういたしまして」 The dog cannot distinguish between colors. 犬は色を区別することができない。 With his colored clothes, his long wig and his white gloves, one could guess he has run away from some kind of Disneyland. 彼の色とりどりの服装、長いカツラ、白い手袋を見たら、ディズニーランドか何かから逃げ出してきたのかと思う人もいるだろう。 She wasn't beautiful, but she had big, kind brown eyes and a sweet smile. 美人ではありませんでしたが、大きくてやさしい茶色の目をしていて、かわいらしい笑顔でした。 Her cheeks were tinged with pink. 彼女のほおは薄く桃色に染まっていた。 This national park is full of beautiful scenery. この国立公園には景色のいい所がたくさんある。