UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '衆'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The mob gathered round the car like so many flies.群衆がまるでハエのようにその車の周りに集まった。
The people followed the dictator like so many sheep.民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。
Where is a public telephone?公衆電話はどこですか。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
The audience was largely made up of very young children.聴衆は大部分、幼い子供たちからなっていた。
They found Tom in the crowd.彼らは群衆の中にトムを見つけた。
He found a public telephone and called a taxi.彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He addressed a large audience.彼は大観衆に語りかけた。
On the speaker's saying so, the audience burst out into laughter.講演者がそう言った途端、聴衆はどっと笑った。
There is a telephone booth at the corner of the street.あの町かどに公衆電話ボックスがある。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
The ship carried hundreds of emigrants to the US.その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。
The president addressed a large audience.大統領は大衆を前に演説した。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
At my joke, the audience burst into laughter.私の冗談に聴衆はどっと笑い出した。
A girl approached the king from among the crowd.一人の少女が群衆の中から王様に近づいた。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
The angry crowd threw missiles at the police.怒った群衆は警官隊に物を投げつけた。
The song caught on with the public.その歌は大衆に流行した。
There was a large audience at the concert.演奏会には沢山の聴衆がいた。
The whole audience erupted in laughter.聴衆はみな爆笑した。
The crowd cheered the singer's entrance.歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。
When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly.そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。
I could not get out of the stadium because of the crowd.群衆のため競技場から出られなかった。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
The police were able to cope with the crowd.警察は群衆に上手く対処することが出来た。
Canada borders the northern part of the United States.カナダは合衆国の北部に接している。
The function of the press is to provide the common people with facts.新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。
His speech charmed the audience.彼の講演は聴衆を魅了した。
The lecturer couldn't get his message across to the audience.講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。
There was a large audience in the concert hall.コンサート会場には大勢の聴衆がいた。
He addressed the crowd gravely.彼は群衆に向かって厳かに語りかけた。
We must think further about public morality.私たちは公衆道徳についていっそう考えねばならない。
The United States seems to have got caught up in the troubles between the two nations in Asia.合衆国はアジアの2つの国の紛争に巻き込まれたようだ。
The United States has many kinds of climates.合衆国には何種類もの気候がある。
People who are made much of by the public are not always those who most deserve it.大衆によって重んじられている人が必ずしもそれを受けるに足る人とは言えない。
The United States comprises 50 states.合衆国は50州から成る。
Kato asked him many questions about the United States.加藤君は、合衆国のことについて彼に多くの質問をしました。
There was a large audience in the theater.劇場には大勢の観衆がいました。
The audience walked out of the theater, looking bored.聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
The United States was once part of the British Empire.合衆国はかつて大英帝国の一部だった。
John ordered the book from the publisher in the United States.ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。
The crowd poured out of the auditorium.群衆は公会堂からドッと出てきた。
It is sometimes difficult to make yourself understood in public.公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。
The crowd acclaimed the new king.群衆は新王を歓呼して迎えた。
The true makers of history are the masses.真の歴史を形成するのは大衆である。
The article was an invitation for public protest against the newspaper.その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。
The novelist talked to a large audience.小説家は大勢の聴衆に向かって話した。
Lincoln was elected President of the United States in 1860.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
Can you tell me where the nearest pay phone is?一番近い公衆電話はどこにあるか教えていただけますか。
The Mayor addressed a large audience.市長は大聴衆を前に演説した。
The champion was welcomed by large crowds.チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
Butter is sold by the pound in the USA.合衆国ではバターは1ポンドいくらで売られる。
People rose in revolt against the King.民衆は国王に対して反乱を起こした。
The police are going all out just to hold back the crowd.警察は群衆を制止するのに躍起になっている。
The United States has long been known as a "melting pot" because most of its people are descended from immigrants.合衆国は長い間「るつぼ」として知られているが、それは国民のほとんどが移民の子孫だからである。
Which is the capital of the United States, Washington or New York?ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。
Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States.ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。
The audience enjoyed his lecture as it was rich in humor.彼の講演はユーモアに富むものだったので聴衆は喜んだ。
He knows how to charm this audience.彼はこの聴衆をどう魅了するか知っている。
The crowd gave way and let him pass.群衆は道をあけて彼を通した。
The audience gave the singer a big applause.聴衆は、その歌手に盛大な拍手を送った。
He began to address the audience slowly.彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。
The audience were mostly young girls.聴衆はほとんどが若い女性だった。
The public at large are dissatisfied with the present government.一般大衆は現在の政府に不満である。
You'd better remember that tipping is necessary in the USA.合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。
The audience looked bored.聴衆は退屈そうだった。
The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate.素晴らしく富んだ気候のお陰で合衆国はほとんどのあらゆる種類のスポーツの天国になっている。
The pianist played a trick on the audience.ピアニストは聴衆をだました。
The national flag of the USA is called the Stars and Stripes.合衆国の国旗は星条旗と呼ばれる。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
The audience were mostly adolescents.聴衆はほとんど若者だった。
The authorities have been hiding the facts from the public.当局は事実を大衆から隠してきた。
He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears.彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。
The masses rose against the dictator.大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
The mayor addressed the general public.市長は大衆を前に演説をした。
The joke amused the audience.そのジョークは聴衆を楽しませた。
After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research.私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。
There was a large audience at yesterday's concert.昨日のコンサートにはたくさんの聴衆がいた。
The audience were excited by the show.聴衆はそのショーに興奮した。
Japan declared war on the United States in December, 1941.日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。
My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man.世界の同胞諸君、アメリカ合衆国が諸君のために何をしてくれるかを求めず、人類の自由のためにともに何ができるかを求めよう。
Newspapers distribute information to the public.新聞は大衆に情報を流す。
The U.S. government is to impose two of the sanctions against those countries.合衆国政府はそれらの国々に対し制裁条項の2つを課するであろう。
Work is a very important part of life in the United States.労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
Lincoln set out to abolish slavery in the United States.リンカーンは合衆国の奴隷制廃止に乗り出した。
His speeches were welcomed by large audiences all over the country.彼の演説は国中どこでも大聴衆に歓迎された。
Have you ever been to the United States?あなたはアメリカ合衆国に行ったことがありますか?
There are fifty states in the United States.アメリカ合衆国には50の州がある。
The game drew a good crowd.そのゲームは大観衆を集めた。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
The audience roared with laughter.聴衆は大笑いした。
I am not accustomed to making speeches in public.私は公衆の面前で演説するのに慣れてない。
His powerful speech carried the audience with him.彼後から強い演説は聴衆をぐいぐいひっぱっていった。
The speaker aroused the anger of the audience.演説者は聴衆を怒らせてしまった。
Everyone in the audience burst into simultaneous laughter.聴衆の誰もが一斉にどっと笑った。
It is not good to ridicule him in public.公衆の面前で彼を嘲笑するのはよくない。
The audience clapped when the concert was over.コンサートが終わると、聴衆は拍手を送った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License