The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '衆'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
At my joke, the audience burst into laughter.
私の冗談に聴衆はどっと笑い出した。
The soccer game attracted a large crowd.
そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。
The crowd got out of control and broke through the fence.
群衆は統制が効かなくなってフェンスを突き破った。
He addressed the crowd gravely.
彼は群衆に向かって重々しく話しかけた。
I saw her for a moment, but then lost sight of her in the crowd.
私は一瞬彼女の姿を見たが、群衆の中で見失った。
He addressed the audience in a soft tone.
彼は聴衆に静かな口調で演説した。
The initials USA stand for the United States of America.
USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
The girls came singing toward the crowd.
少女たちは歌いながら群衆の方へやって来た。
The crowd gave way and let him pass.
群衆は道をあけて彼を通した。
Is there a public toilet in this building?
この建物には公衆トイレがありますか。
The people rebelled against the king.
民衆が王に対して反乱を起こした。
The audience was greatly impressed by his speech.
聴衆は彼の演説にとても感動した。
A girl approached the king from among the crowd.
一人の少女が群衆の中から王様に近づいた。
In the U.S., as many as 216 million firearms are said to be in private hands.
合衆国では2億1600万丁もの鉄砲類が、民間の手にあるという。
That singer is very popular with people in general.
あの歌手は、一般大衆に人気がある。
The audience were mostly adolescents.
聴衆はほとんど若者だった。
The congregation was moved by the fine sermon.
会衆は素晴らしい説教に感動した。
His speeches were welcomed by large audiences all over the country.
彼の演説は国中どこでも大聴衆に歓迎された。
The United States has many kinds of climates.
合衆国には何種類もの気候がある。
Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants.
1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。
The champion was welcomed by large crowds.
チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
There is a public telephone on that corner.
あの角に公衆電話はあります。
What do you think the audience wants?
あなたは、聴衆が何を望んでいるのだと思いますか?
The performance got get terrific applause from the audience.
その演奏は聴衆からすばらしい拍手を得た。
The audience showed their impatience with a stamping of feet.
聴衆は足を踏みならしていらだちを示した。
The audience was diverted with funny stories.
聴衆はおかしい話で楽しんだ。
He knows how to captivate his audience.
彼はこの聴衆をどう魅了するか知っている。
He began to address the audience slowly.
彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。
The audience was deeply affected.
聴衆は深く感動した。
About eighty thousand spectators packed into the stadium last night.
昨夜、約8万人の観衆がスタジアムをうずめた。
Being bored, the audience began to yawn.
聴衆は退屈してあくびをし始めた。
I need to make an urgent call. Is there a public phone near here?
緊急の電話をしなくてはならないのですが、この近くに公衆電話がありますか。
The crowd buzzed with excitement.
群衆が興奮してざわめいていた。
After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results.
じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。
The pianist played a trick on the audience.
ピアニストは聴衆をだました。
Work is a very important part of life in the United States.
労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
In the United States there is a census every ten years.
合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
The girl danced in a way that brought joy to the audience.
その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。
There was a large audience at the piano recital last night.
ゆうべのピアノリサイタルには大勢の聴衆がいた。
It is sometimes difficult to make yourself understood in public.
公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。
The throng protested against abortion.
群衆は妊娠中絶に抗議した。
The mayor addressed the general public.
市長は大衆を前に演説をした。
I am not accustomed to making speeches in public.
私は公衆の面前で演説するのに慣れてない。
The people revolted against their rulers.
民衆は支配者たちに反抗した。
The crowd cheered the singer's entrance.
歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.
メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
The police held back the crowd.
警察は群衆を制止した。
The novelist talked to a large audience.
小説家は大勢の聴衆に向かって話した。
The audience enjoyed his lecture as it was rich in humor.
彼の講演はユーモアに富むものだったので聴衆は喜んだ。
Los Angeles is the second largest city in the United States.
ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。
The audience exploded with laughter.
聴衆は爆笑した。
There was a large crowd in the hall.
ホールには聴衆が大勢いた。
We lost sight of her in the crowd.
我々は群衆の中で彼女を見失った。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
People who are made much of by the public are not always those who most deserve it.
大衆によって重んじられている人が必ずしもそれを受けるに足る人とは言えない。
My fellow Americans: ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country.