UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '衆'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The United States seems to have got caught up in the troubles between the three nations in Asia.アメリカ合衆国はアジアの3つの国の紛争に巻き込まれたようだ。
I cannot sing in front of an audience for shame.私は恥ずかしくて大衆の前で歌うことが出来ない。
The people are like children: they must smash everything to see what is inside.大衆は子供のようなので、中に何が入っているかを見る為には、何でもかでも粉砕せずにはおかぬ。
A cheer went up from the audience.聴衆から歓声があがった。
My sister works at the United States Embassy in London.姉はロンドンの合衆国大使館で働いています。
The excited crowd poured out of the stadium.興奮した群衆が競技場から溢れ出てきた。
He muscled his way through the crowd.彼は群衆の中を力ずくで進んでいった。
There are fifty states in the United States.合衆国には、50の州がある。
The crowd filled the hall.群衆がホールをうめつくした。
There was a large audience at the piano recital last night.ゆうべのピアノリサイタルには大勢の聴衆がいた。
The hero's speech touched the entire audience.その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
There was a large audience in the concert hall.コンサート会場には大勢の聴衆がいた。
The article was an invitation for public protest against the newspaper.その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。
The government refuses to bow to public pressure.政府は大衆の圧力に屈する事を拒否した。
The police are going all out just to hold back the crowd.警察は群衆を制止するのに躍起になっている。
The police turned away the crowd.警察は群衆を追い払った。
She lost sight of her friend in the huge crowd.彼女は大群衆の中で友人を見失った。
The speaker requested that the audience remain silent.演説者は聴衆に黙っているように要求した。
He addressed the crowd gravely.彼は群衆に向かって重々しく話しかけた。
The public is the best judge.一般大衆は最もよい審判者である。
Canada is to the north of the United States.カナダは合衆国の北にある。
When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly.そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。
The angry crowd threw missiles at the police.怒った群衆は警官隊に物を投げつけた。
The police held back the crowd.警察は群衆を制止した。
There was a large audience at the concert.コンサートの聴衆は多かった。
Amnesty International often organizes public protests in support of political prisoners.国際アムネスティは、政治犯を支持して大衆による抗議活動を組織することがしばしばある。
Public opinion governs the president's decisions.大衆の意見が大統領の決定を左右する。
There is a public telephone on that corner.公衆電話はあの角にあります。
The number of minority seats in the Lower House is rapidly eroding.衆議院の少数派の議席は、急速にむしばまれてきています。
The audience laughed at the comedian's wit.聴衆はコメディアンの機知をおもしろがった。
Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America?あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。
The audience gave the singer a big applause.聴衆は、その歌手に盛大な拍手を送った。
The audience were fascinated by his speech.聴衆は彼のスピーチに魅了された。
Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America.それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。
His speech deeply affected the audience.彼の講演は聴衆を深く感動させた。
The audience enjoyed his lecture as it was rich in humor.彼の講演はユーモアに富むものだったので聴衆は喜んだ。
The United States has many kinds of climates.合衆国には何種類もの気候がある。
Newspapers distribute information to the public.新聞は大衆に情報を流す。
Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on.聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。
The United States comprises 50 states.合衆国は50州から成る。
The audience roared with laughter.聴衆はどっと声をあげて笑った。
The police held the angry crowd back.警察は怒った群衆を引き止めた。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
Their small protest triggered a mass demonstration.彼らの小さな抗議が大衆デモに発展した。
When the bell rang, the audience took their seats.ベルが鳴ったとき、聴衆は彼らの席についた。
We lost sight of him in the crowd.私たちは群衆の中で彼を見失ってしまった。
People rose in revolt against the King.民衆は国王に対して反乱を起こした。
They are moving from the peaceful hills and the countryside to the busy world of streets and crowds.平和な丘や田園地帯から、通りがあり群衆がいる忙しい世界へと移動するのである。
Lincoln was elected President of the United States in 1860.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
Kato asked him many questions about the United States.加藤君は、合衆国のことについて彼に多くの質問をしました。
The magic of his words attracted the audience.彼のことばの魔力が聴衆を魅了した。
Have you ever been to the United States?あなたはアメリカ合衆国に行ったことがありますか?
When we arrived, the crowd had faded away.着いてみると群衆はいなくなっていた。
The people rebelled against the king.民衆が王に対して反乱を起こした。
The soccer game attracted a large crowd.そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。
The speaker aroused the anger of the audience.演説者は聴衆を怒らせてしまった。
We had a large audience.多くの聴衆がいた。
Butter is sold by the pound in the USA.合衆国ではバターは1ポンドいくらで売られる。
I could not get out of the stadium because of the crowd.群衆のため競技場から出られなかった。
Ken is going to the United States at the end of July.ケンは7月の終わりに合衆国へ行く予定です。
All the audience was excited.観衆はみんな興奮した。
Among the audience, there were students, teachers, clerks, and so on.聴衆の中には学生、教師、事務員などがいた。
Having reached the rank of prime minister, and with the enthusiastic support of the masses, it seems he is able to wield presidential powers.民衆の熱狂的な彼への支持は、首相の座にとどまりながらも大統領の権限の発揮を可能にしそうだ。
His speech charmed the audience.彼の講演は聴衆を魅了した。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
It is not good to ridicule him in public.公衆の面前で彼を嘲笑するのはよくない。
He was always on the people's side.彼は常に民衆の味方であった。
The Miami Heat is a pro basketball team part of the NBA and located in Miami.マイアミ・ヒートは、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミに本拠を置く全米プロバスケットボール協会のチーム。
The president addressed a large audience.大統領は大衆を前に演説した。
They found Tom in the crowd.彼らは群衆の中にトムを見つけた。
The congregation was moved by the fine sermon.会衆は素晴らしい説教に感動した。
He was surrounded by the crowd.彼は群衆に取り囲まれた。
The United States is composed of 50 states.合衆国は50の州から成り立っている。
The crowd cheered the singer's entrance.歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。
The audience was deeply affected.聴衆は深く感動した。
Corn is an important crop in the United States.トウモロコシは合衆国の重要な農作物だ。
The audience consisted mainly of students.聴衆は主に学生からなっていた。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
The show was pleasing to the audience.そのショーは観衆には楽しいものであった。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
The game drew a good crowd.そのゲームは大観衆を集めた。
He passed among the crowd.彼は群衆の中を通り抜けた。
The audience roared with laughter.聴衆は大笑いした。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
The champion was welcomed by large crowds.チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
Both Canada and Mexico border on the United States.カナダとメキシコは両方とも合衆国と接している。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Why didn't you use a pay phone?なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man.世界の同胞諸君、アメリカ合衆国が諸君のために何をしてくれるかを求めず、人類の自由のためにともに何ができるかを求めよう。
There was a small audience in the hall.ホールには聴衆はあまりいなかった。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
The audience filled the hall.会館は聴衆でいっぱいになった。
Canada borders the northern part of the United States.カナダは合衆国の北部に接している。
The function of the press is to provide the common people with facts.新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。
The people revolted against their rulers.民衆は支配者たちに反抗した。
The audience was diverted with funny stories.聴衆はおかしい話で楽しんだ。
There are fifty states in the United States.アメリカ合衆国には50州あります。
The audience clapped when the concert was over.演奏会がすんだときに、聴衆は拍手した。
The audience were mostly adolescents.聴衆はほとんど若者だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License