Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The audience were mostly young girls. | 聴衆はほとんどが若い女性だった。 | |
| Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky. | 合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。 | |
| He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears. | 彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。 | |
| He disappeared into the crowd. | 彼は群衆の中に姿を消した。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| The church congregation was moved by the fine sermon. | 教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。 | |
| The audience was very large. | 聴衆はとても多かった。 | |
| Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America? | あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。 | |
| A crowd gathered to see the fire. | 群衆が火事を見に集まった。 | |
| Work is a very important part of life in the United States. | 労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。 | |
| Recently, many public bath-houses have gone out of business. | 最近沢山の公衆浴場が倒産しました。 | |
| The crowd acclaimed the new king. | 群衆は新王を歓呼して迎えた。 | |
| We had a large audience. | 多くの聴衆がいた。 | |
| The speaker tried to incite the people to rebellion. | 演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。 | |
| The United States was once part of the British Empire. | 合衆国はかつて大英帝国の一部だった。 | |
| There are fifty states in the United States. | アメリカ合衆国には50の州がある。 | |
| Jones was born in the United States. | ジョーンズさんは合衆国で生まれた。 | |
| The audience was close to a thousand. | 聴衆は1000人近かった。 | |
| It is of no use to try to find him in the crowd. | 群衆の中に彼を捜そうとしても無駄だ。 | |
| A crowd gathered at the scene. | 群衆が現場に群がった。 | |
| The audience was greatly impressed by his speech. | 聴衆は彼の演説にとても感動した。 | |
| I have never been to the U.S. | 私は合衆国に行ったことがない。 | |
| When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd. | オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。 | |
| Newspapers distribute information to the public. | 新聞は大衆に情報を流す。 | |
| He began to address the audience slowly. | 彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。 | |
| Why does the US government let people have guns? | どうして合衆国政府は人々が銃を持つことを許しているのだろう? | |
| Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber. | 憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。 | |
| The soccer game attracted a large crowd. | そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。 | |
| The crowd got out of control and broke through the fence. | 群衆は統制が効かなくなってフェンスを突き破った。 | |
| Reagan became President of the United States in 1981. | レーガンは1981年に合衆国の大統領になった。 | |
| The public neglected his genius for many years. | 大衆は何年間も彼の優れた才能を無視した。 | |
| The priest blessed the congregation at the end of the mass. | 司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。 | |
| When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. | その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 | |
| The area of Canada is greater than that of the United States. | カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 | |
| He insulted me in public. | 彼は公衆の面前で私を侮辱した。 | |
| The audience were excited by the show. | 聴衆はそのショーに興奮した。 | |
| Canada is to the north of the United States. | カナダは合衆国の北にある。 | |
| The USA is composed of 50 states. | アメリカ合衆国は50州から構成されている。 | |
| That singer is very popular with people in general. | あの歌手は、一般大衆に人気がある。 | |
| The people revolted against the tyranny. | 民衆は圧制に立ち向かった。 | |
| The public convenience should be respected. | 公衆の便宜は尊重されねばならない。 | |
| I saw her for a moment, but then lost sight of her in the crowd. | 私は一瞬彼女の姿を見たが、群衆の中で見失った。 | |
| The president addressed a large audience. | 大統領は大衆を前に演説した。 | |
| The economic strength of the USA is not what it was. | アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。 | |
| The audience kept time to the music. | 聴衆は音楽に合わせて手拍子を打った。 | |
| The police turned away the crowd. | 警察は群衆を追い払った。 | |
| The masses are entirely ignorant of the segregation problem. | 大衆は差別問題に関して全く無知である。 | |
| His speech held the attention of the audience. | 彼の演説は聴衆を飽かせなかった。 | |
| Canada borders the northern part of the United States. | カナダは合衆国の北部に接している。 | |
| How large is the audience? | その聴衆の人数はどれくらいだと思いますか。 | |
| There was a large audience at the piano recital last night. | ゆうべのピアノリサイタルには大勢の聴衆がいた。 | |
| A crowd soon gathered around him. | 群衆がすぐに彼の周りに集まった。 | |
| The lecturer couldn't get his message across to the audience. | 講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。 | |
| The United States is in the Northern Hemisphere. | 合衆国は北半球にある。 | |
| People rose in revolt against the King. | 民衆は国王に対して反乱を起こした。 | |
| About eighty thousand spectators packed into the stadium last night. | 昨夜、約8万人の観衆がスタジアムをうずめた。 | |
| The United States has long been known as a "melting pot" because most of its people are descended from immigrants. | 合衆国は長い間「るつぼ」として知られているが、それは国民のほとんどが移民の子孫だからである。 | |
| His lecture had a large audience. | 彼の講演会にはたくさんの聴衆が集まっていた。 | |
| The President of the U.S. is chosen in a national election. | 合衆国大統領は国民投票によって選ばれる。 | |
| The speaker requested that the audience remain silent. | 演説者は聴衆に黙っているように要求した。 | |
| The audience was impressed by his profound lecture. | 聴衆は彼の意味深い講演に感銘を受けた。 | |
| With one accord the audience stood up and applauded. | 聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。 | |
| After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results. | じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。 | |
| The crowd buzzed with excitement. | 群衆が興奮してざわめいていた。 | |
| He found a public telephone and called a taxi. | 彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。 | |
| The police held the crowd back. | 警官たちは群衆をおしとどめた。 | |
| There was a large crowd in the park. | 公園には大群衆がいた。 | |
| The audience was deeply affected. | 聴衆は深く感動した。 | |
| We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States. | 私たちは、ブラウン博士を合衆国で最高の心臓病の専門医とみなしている。 | |
| Both Canada and Mexico border on the United States. | カナダとメキシコは両方とも合衆国と接している。 | |
| Have you ever been to the United States? | あなたはアメリカ合衆国に行ったことがありますか? | |
| He battled his way out of the mob. | 彼は群衆の中から必死になって抜け出した。 | |
| The United States seems to have got caught up in the troubles between the three nations in Asia. | アメリカ合衆国はアジアの3つの国の紛争に巻き込まれたようだ。 | |
| Mexico is a nation that borders the United States. | メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。 | |
| The United States is a republic - the United Kingdom is not. | 合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。 | |
| Kato asked him many questions about the United States. | 加藤君は、合衆国のことについて彼に多くの質問をしました。 | |
| In the United States there is a census every ten years. | 合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。 | |
| USA stands for the United States of America. | USAはアメリカ合衆国の略称です。 | |
| There is a telephone booth at the corner of the street. | あの町かどに公衆電話ボックスがある。 | |
| He knows how to charm this audience. | 彼はこの聴衆をどう魅了するか知っている。 | |
| The whole audience erupted in laughter. | 聴衆はみな爆笑した。 | |
| Being bored, the audience began to yawn. | 聴衆は退屈してあくびをし始めた。 | |
| What do you think the audience wants? | あなたは、聴衆が何を望んでいるのだと思いますか? | |
| She lost sight of her friend in the huge crowd. | 彼女は大群衆の中で友人を見失った。 | |
| The police held back the crowd. | 警察は群衆を制止した。 | |
| Iran proclaimed war against the US. | イランはアメリカ合衆国に対して宣戦布告をした。 | |
| His speech went down well with the audience. | 彼の演説は聴衆の好評を博した。 | |
| The mayor addressed the general public. | 市長は大衆を前に演説をした。 | |
| There was a small audience in the hall. | ホールには聴衆はあまりいなかった。 | |
| I hear you went to the United States. | 合衆国に行っていたそうだね。 | |
| Public opinion governs the president's decisions. | 大衆の意見が大統領の決定を左右する。 | |
| Her speech moved the audience. | 彼女の演説は聴衆を感銘させた。 | |
| Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away. | カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。 | |
| Lincoln set out to abolish slavery in the United States. | リンカーンは合衆国の奴隷制廃止に乗り出した。 | |
| Milk is a popular beverage. | 牛乳は大衆飲料である。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| The novelist talked to a large audience. | 小説家は大勢の聴衆に向かって話した。 | |
| He knows how to captivate his audience. | 彼はこの聴衆をどう魅了するか知っている。 | |
| I cannot sing in front of an audience for shame. | 私は恥ずかしくて大衆の前で歌うことが出来ない。 | |
| The people at large are against war. | 一般大衆は戦争に反対している。 | |