Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The audience roared with laughter. | 聴衆はどっと声をあげて笑った。 | |
| The masses rose against the dictator. | 大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。 | |
| The problem puzzled the public. | その問題は大衆を当惑させた。 | |
| The audience laughed at the comedian's wit. | 聴衆はコメディアンの機知をおもしろがった。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood. | 日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。 | |
| His speech held the attention of the audience. | 彼の演説は聴衆を飽かせなかった。 | |
| The police held the angry crowd back. | 警察は怒った群衆を引き止めた。 | |
| There was a large audience in the theater. | 劇場には大勢の観衆がいました。 | |
| I saw her for a moment, but then lost sight of her in the crowd. | 私は一瞬彼女の姿を見たが、群衆の中で見失った。 | |
| It is easy to be wise after the event. | 下衆の後思案。 | |
| The joke amused the audience. | そのジョークは聴衆を楽しませた。 | |
| Jones was born in the United States. | ジョーンズさんは合衆国で生まれた。 | |
| Recently, many public bath-houses have gone out of business. | 最近沢山の公衆浴場が倒産しました。 | |
| When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd. | オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。 | |
| The audience was very large. | 聴衆はとても多かった。 | |
| The police are going all out just to hold back the crowd. | 警察は群衆を制止するのに躍起になっている。 | |
| The United States comprises 50 states. | 合衆国は50州から成る。 | |
| People who are made much of by the public are not always those who most deserve it. | 大衆によって重んじられている人が必ずしもそれを受けるに足る人とは言えない。 | |
| He found a public telephone and called a taxi. | 彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。 | |
| Corn is an important crop in the United States. | トウモロコシは合衆国の重要な農作物だ。 | |
| In the U.S., as many as 216 million firearms are said to be in private hands. | 合衆国では2億1600万丁もの鉄砲類が、民間の手にあるという。 | |
| We had a large audience. | 多くの聴衆がいた。 | |
| Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States. | ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。 | |
| Is there a public phone around here? | このあたりに公衆電話はありませんか。 | |
| About eighty thousand spectators packed into the stadium last night. | 昨夜、約8万人の観衆がスタジアムをうずめた。 | |
| The people followed the dictator like so many sheep. | 民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。 | |
| Public opinion governs the president's decisions. | 大衆の意見が大統領の決定を左右する。 | |
| There are fifty states in the United States. | アメリカ合衆国には50州あります。 | |
| The girl danced in a way that brought joy to the audience. | その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。 | |
| The audience were mostly adolescents. | 聴衆はほとんど若者だった。 | |
| Lincoln was elected President of the United States in 1860. | 1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。 | |
| There was a large crowd in the hall. | ホールには聴衆が大勢いた。 | |
| The people revolted against the tyranny. | 民衆は圧制に立ち向かった。 | |
| We must think further about public morality. | 私たちは公衆道徳についていっそう考えねばならない。 | |
| The listeners stood in an attentive attitude. | 聴衆は謹聴の姿勢で立っていた。 | |
| As she sang with all her heart, the audience was deeply moved. | 彼女は心をこめて歌ったので、聴衆は深い感動をうけた。 | |
| The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate. | 素晴らしく富んだ気候のお陰で合衆国はほとんどのあらゆる種類のスポーツの天国になっている。 | |
| Japan began to import rice from the United States. | 日本はアメリカ合衆国から米を輸入しだした。 | |
| Work is a very important part of life in the United States. | 労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。 | |
| This hall was full of people. | 会場は聴衆でいっぱいだった。 | |
| His powerful speech carried the audience with him. | 彼後から強い演説は聴衆をぐいぐいひっぱっていった。 | |
| The police held the crowd back. | 警官たちは群衆をおしとどめた。 | |
| The President of the U.S. is chosen in a national election. | 合衆国大統領は国民投票によって選ばれる。 | |
| Where is a public telephone? | 公衆電話はどこですか。 | |
| The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI. | 革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。 | |
| The audience were excited by the show. | 聴衆はそのショーに興奮した。 | |
| That folk singer is very popular with people in general. | あのフォーク歌手は大衆に大変人気がある。 | |
| He battled his way out of the mob. | 彼は群衆の中から必死になって抜け出した。 | |
| The United States has many kinds of climates. | 合衆国には何種類もの気候がある。 | |
| The church congregation was moved by the fine sermon. | 教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。 | |
| Butter is sold by the pound in the USA. | 合衆国ではバターは1ポンドいくらで売られる。 | |
| The police held back the crowd. | 警察は群衆を制止した。 | |
| The magic of his words attracted the audience. | 彼のことばの魔力が聴衆を魅了した。 | |
| I have never been to the U.S. | 私は合衆国に行ったことがない。 | |
| When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. | その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 | |
| Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants. | 1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。 | |
| It is of no use to try to find him in the crowd. | 群衆の中に彼を捜そうとしても無駄だ。 | |
| His lecture had a large audience. | 彼の講演会にはたくさんの聴衆が集まっていた。 | |
| The economic strength of the USA is not what it was. | アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。 | |
| The lecturer couldn't get his message across to the audience. | 講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。 | |
| The people revolted against their rulers. | 民衆は支配者たちに反抗した。 | |
| There was a large audience at yesterday's concert. | 昨日のコンサートにはたくさんの聴衆がいた。 | |
| In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States. | 合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。 | |
| The initials USA stand for the United States of America. | USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。 | |
| The audience was greatly impressed by his speech. | 聴衆は彼の演説にとても感動した。 | |
| The audience exploded with laughter. | 聴衆は爆笑した。 | |
| The audience was excited at the game. | 観衆は試合に興奮した。 | |
| Can you tell me where the nearest pay phone is? | 一番近い公衆電話はどこにあるか教えていただけますか。 | |
| The United States is composed of 50 states. | 合衆国は50の州から成り立っている。 | |
| The true makers of history are the masses. | 真の歴史を形成するのは大衆である。 | |
| The audience were all foreigners. | 聴衆はみな外国人だった。 | |
| The lecture gripped the audience. | その講演は聴衆の心をつかんだ。 | |
| The pianist played a trick on the audience. | ピアニストは聴衆をだました。 | |
| Is there a public toilet in this building? | この建物には公衆トイレがありますか。 | |
| My fellow Americans: ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country. | アメリカ合衆国の同胞諸君、国家が諸君のために何をしてくれるかを求めず、諸君が国家のために何をできるかを求めよう。 | |
| The priest blessed the congregation at the end of the mass. | 司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。 | |
| They say that in America anyone can become president, but perhaps that's not really true. | アメリカ合衆国では誰もが大統領になれると言う。しかし実のところ事実ではないかもしれない。 | |
| There is a telephone booth at the corner of the street. | あの町かどに公衆電話ボックスがある。 | |
| The area of Canada is greater than that of the United States. | カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 | |
| The Mississippi is the longest river in the United States. | ミシシッピ川はアメリカ合衆国で最も長い川です。 | |
| A crowd soon gathered around him. | 群衆がすぐに彼の周りに集まった。 | |
| The audience gave the singer a big applause. | 聴衆は、その歌手に盛大な拍手を送った。 | |
| The audience clapped loudly after his speech. | 聴衆は彼の演説が終わると大きな拍手を送った。 | |
| Both Canada and Mexico border on the United States. | カナダとメキシコは両方とも合衆国と接している。 | |
| The audience could hardly wait for the concert to begin. | 聴衆はコンサートが始まるのをどうにも待ちきれなかった。 | |
| It is sometimes difficult to make yourself understood in public. | 公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。 | |
| The people are like children: they must smash everything to see what is inside. | 大衆は子供のようなので、中に何が入っているかを見る為には、何でもかでも粉砕せずにはおかぬ。 | |
| The audience applauded him, which means his performance was a success. | 聴衆は彼に拍手を送った、それは彼の演奏が成功したことの証拠だ。 | |
| He addressed the crowd gravely. | 彼は群衆に向かって重々しく話しかけた。 | |
| There are fifty states in the United States. | アメリカ合衆国には50の州がある。 | |
| There was a large audience at the concert. | コンサートの聴衆は多かった。 | |
| The United States is a republic. | アメリカ合衆国は共和国である。 | |
| The Mississippi is the longest river in the United States. | ミシシッピ川は合衆国で最も長い川だ。 | |
| The public neglected his genius for many years. | 大衆は何年間も彼の優れた才能を無視した。 | |
| The Miami Heat is a pro basketball team part of the NBA and located in Miami. | マイアミ・ヒートは、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミに本拠を置く全米プロバスケットボール協会のチーム。 | |
| Reagan became President of the United States in 1981. | レーガンは1981年に合衆国の大統領になった。 | |
| The authorities have been hiding the facts from the public. | 当局は事実を大衆から隠してきた。 | |
| I could not get out of the stadium because of the crowd. | 群衆のため競技場から出られなかった。 | |
| The crowd filled the hall. | 群衆がホールをうめつくした。 | |