Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The audience was impressed by his eloquent lecture. 聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。 Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them. 合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。 It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf. 賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。 My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man. 世界の同胞諸君、アメリカ合衆国が諸君のために何をしてくれるかを求めず、人類の自由のためにともに何ができるかを求めよう。 A crowd soon gathered around him. 群衆がすぐに彼の周りに集まった。 We must think further about public morality. 私たちは公衆道徳についていっそう考えねばならない。 Everyone in the audience burst into simultaneous laughter. 聴衆の誰もが一斉にどっと笑った。 The audience enjoyed his lecture as it was rich in humor. 彼の講演はユーモアに富むものだったので聴衆は喜んだ。 I braced myself against the crowd. 群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。 The United States seems to have got caught up in the troubles between the three nations in Asia. アメリカ合衆国はアジアの3つの国の紛争に巻き込まれたようだ。 He began to address the audience slowly. 彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。 Canada borders the northern part of the United States. カナダは合衆国の北部に接している。 Her speech moved the audience. 彼女の演説は聴衆を感銘させた。 The audience laughed at the comedian's wit. 聴衆はコメディアンの機知をおもしろがった。 The angry crowd threw missiles at the police. 怒った群衆は警官隊に物を投げつけた。 It is of no use to try to find him in the crowd. 群衆の中に彼を捜そうとしても無駄だ。 The function of the press is to provide the common people with facts. 新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。 Japan began to import rice from the United States. 日本はアメリカ合衆国から米を輸入しだした。 A girl approached the king from among the crowd. 一人の少女が群衆の中から王様に近づいた。 Lincoln set out to abolish slavery in the United States. リンカーンは合衆国の奴隷制廃止に乗り出した。 The whole audience erupted in laughter. 聴衆はみな爆笑した。 Which is the capital of the United States, Washington or New York? ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 The crowd is growing larger and larger. 群衆はますます多くなっている。 The United States is a republic - the United Kingdom is not. 合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。 The initials USA stand for the United States of America. USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。 The audience was close to a thousand. 聴衆は1000人近かった。 The crowd cheered the singer's entrance. 歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。 He was raised in the States, but his mother tongue is Japanese. 彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。 The dancer's graceful action charmed the audience. ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。 There was a large audience in the theater. 劇場には大勢の観衆がいました。 Work is a very important part of life in the United States. 労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。 With one accord the audience stood up and applauded. 聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。 The show was pleasing to the audience. そのショーは観衆には楽しいものであった。 The United States annexed Texas in 1845. 合衆国はテキサスを1845年に併合した。 USA stands for the United States of America. USAはアメリカ合衆国の略称です。 The audience gave the singer a big applause. 聴衆は、その歌手に盛大な拍手を送った。 Japan and the United States became friendly nations. 日本と合衆国とは友好的な国になった。 His speech held the attention of the audience. 彼の演説は聴衆を飽かせなかった。 There was a large audience in the concert hall. コンサート会場には大勢の聴衆がいた。 In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States. 18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。 The United States has long been known as a "melting pot" because most of its people are descended from immigrants. 合衆国は長い間「るつぼ」として知られているが、それは国民のほとんどが移民の子孫だからである。 The audience walked out of the theater, looking bored. 聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。 He was annoyed at having to show up before the public. 公衆の面前に姿を見せなければならないのが厭だった。 The USA is composed of 50 states. アメリカ合衆国は50州から構成されている。 Why didn't you use a pay phone? なぜ公衆電話を使わなかったのですか。 Mexico is a nation that borders the United States. メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。 Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America. ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。 There was a large crowd in the hall. ホールには聴衆が大勢いた。 The speaker aroused the anger of the audience. 演説者は聴衆を怒らせてしまった。 In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye. メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。 He muscled his way through the crowd. 彼は群衆の中を力ずくで進んでいった。 We came up against massive popular resistance. 我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。 The mayor addressed the general public. 市長は大衆を前に演説をした。 There was a large audience at yesterday's concert. 昨日のコンサートにはたくさんの聴衆がいた。 He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears. 彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。 The national flag of the USA is called the Stars and Stripes. 合衆国の国旗は星条旗と呼ばれる。 John ordered the book from the publisher in the United States. ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 The listeners stood in an attentive attitude. 聴衆は謹聴の姿勢で立っていた。 The United States was once part of the British Empire. 合衆国はかつて大英帝国の一部だった。 He passed among the crowd. 彼は群衆の中を通り抜けた。 I have never been to the U.S. 私は合衆国に行ったことがない。 How large is the audience? その聴衆の人数はどれくらいだと思いますか。 Among the audience, there were students, teachers, clerks, and so on. 聴衆の中には学生、教師、事務員などがいた。 The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate. 素晴らしく富んだ気候のお陰で合衆国はほとんどのあらゆる種類のスポーツの天国になっている。 Why does the US government let people have guns? どうして合衆国政府は人々が銃を持つことを許しているのだろう? We lost sight of him in the crowd. 私たちは群衆の中で彼を見失ってしまった。 His speech went down well with the audience. 彼の演説は聴衆の好評を博した。 Newspapers distribute information to the public. 新聞は大衆に情報を流す。 There is a telephone booth at the corner of the street. あの町かどに公衆電話ボックスがある。 There are fifty states in the United States. アメリカ合衆国には50州あります。 He was always on the people's side. 彼は常に民衆の味方であった。 The audience looked bored. 聴衆は退屈そうだった。 The people followed the dictator like so many sheep. 民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。 The speaker requested that the audience remain silent. 演説者は聴衆に黙っているように要求した。 The audience clapped loudly after his speech. 聴衆は彼の演説が終わると大きな拍手を送った。 The priest blessed the congregation. 司祭は会衆一同を祝福した。 About eighty thousand spectators packed into the stadium last night. 昨夜、約8万人の観衆がスタジアムをうずめた。 The authorities have been hiding the facts from the public. 当局は事実を大衆から隠してきた。 The United States is a large country. アメリカ合衆国は大きな国だ。 The United States seems to have got caught up in the troubles between the two nations in Asia. 合衆国はアジアの2つの国の紛争に巻き込まれたようだ。 Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber. 憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。 When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd. オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。 She has taken a great hold on the public mind. 彼女は大衆の心をしっかりつかんでいますね。 Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States. ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。 Japan declared war on the United States in December, 1941. 日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。 He found a public telephone and called a taxi. 彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。 In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States. 合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。 The audience was very large. 聴衆はとても多かった。 The area of Canada is greater than that of the United States. カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 Los Angeles is the second largest city in the United States. ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。 Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away. カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。 The Miami Heat is a pro basketball team part of the NBA and located in Miami. マイアミ・ヒートは、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミに本拠を置く全米プロバスケットボール協会のチーム。 The hero's speech touched the entire audience. その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。 The USA is a good market for Japanese products. アメリカ合衆国は日本製品の良い市場である。 She lost sight of her friend in the huge crowd. 彼女は大群衆の中で友人を見失った。 It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection 老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants. 1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。 Mexico is a country whose borders adjoin with those of the United States. メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。 The crowd struggled to make for the exit. 群衆は出口の方へ進もうと懸命であった。