UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '衆'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There must have been a large audience at the concert.そのコンサートには多くの観衆がいたにちがいない。
The game drew a good crowd.そのゲームは大観衆を集めた。
Amnesty International often organizes public protests in support of political prisoners.国際アムネスティは、政治犯を支持して大衆による抗議活動を組織することがしばしばある。
A cry arose from the crowd.群衆の間から叫び声が起こった。
It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf.賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。
As she sang with all her heart, the audience was deeply moved.彼女は心をこめて歌ったので、聴衆は深い感動をうけた。
People rose in revolt against the King.民衆は国王に対して反乱を起こした。
Japan and the United States became friendly nations.日本と合衆国とは友好的な国になった。
The audience laughed at the comedian's wit.聴衆はコメディアンの機知をおもしろがった。
The mayor addressed the general public.市長は大衆を前に演説をした。
John ordered the book from the publisher in the United States.ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。
I went to Europe by way of the United States.私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。
The public is the best judge.一般大衆は最もよい審判者である。
He battled his way out of the mob.彼は群衆の中から必死になって抜け出した。
He was raised in the United States, but his native language is Japanese.彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
He found a public telephone and called a taxi.彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。
We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States.私たちは、ブラウン博士を合衆国で最高の心臓病の専門医とみなしている。
How large is the audience?聴衆の人数はどのくらいですか。
He was always on the people's side.彼は常に民衆の味方であった。
Her speech moved the audience.彼女の演説は聴衆を感銘させた。
There was a large audience in the concert hall.コンサート会場には大勢の聴衆がいた。
Have you ever been to the United States?あなたはアメリカ合衆国に行ったことがありますか?
There was a large audience at the concert.コンサートの聴衆は多かった。
The crowd buzzed with excitement.群衆が興奮してざわめいていた。
Lincoln was elected President of the United States in 1860.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
Canada borders the northern part of the United States.カナダは合衆国の北部に接している。
When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd.オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。
I saw her for a moment, but then lost sight of her in the crowd.私は一瞬彼女の姿を見たが、群衆の中で見失った。
His speech held the attention of the audience.彼の演説は聴衆を飽かせなかった。
When the bell rang, the audience took their seats.ベルが鳴ったとき、聴衆は彼らの席についた。
You'd better remember that tipping is necessary in the USA.合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。
There is a public telephone on that corner.公衆電話はあの角にあります。
However, some people in the audience were not pleased with the results.しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。
In the U.S., as many as 216 million firearms are said to be in private hands.合衆国では2億1600万丁もの鉄砲類が、民間の手にあるという。
The whole audience erupted in laughter.聴衆はみな爆笑した。
The hero's speech touched the entire audience.その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。
Jones was born in the United States.ジョーンズさんは合衆国で生まれた。
All the audience was excited.観衆はみんな興奮した。
The audience clapped loudly after his speech.聴衆は彼の演説が終わると大きな拍手を送った。
A crowd soon gathered around the fire engine.群衆がすぐに消防車の回りに集まった。
The speaker aroused the anger of the audience.演説者は聴衆を怒らせてしまった。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away.カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。
Work is a very important part of life in the United States.労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
There was a large crowd in the park.公園には大群衆がいた。
He muscled his way through the crowd.彼は群衆の中を力ずくで進んでいった。
A cheer went up from the audience.聴衆から歓声があがった。
Butter is sold by the pound in the USA.合衆国ではバターは1ポンドいくらで売られる。
In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States.合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。
It is easy to be wise after the event.下衆の後思案。
Corn is an important crop in the United States.トウモロコシは合衆国の重要な農作物だ。
The song caught on with the public.その歌は大衆に流行した。
The audience gave the singer a big applause.聴衆は、その歌手に盛大な拍手を送った。
My sister works at the United States Embassy in London.姉はロンドンの合衆国大使館で働いています。
Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America.それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。
The United States was once part of the British Empire.合衆国はかつて大英帝国の一部だった。
The audience walked out of the theater, looking bored.聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。
There was a large audience at the concert.コンサートには大勢の聴衆がいた。
The audience kept time to the music.聴衆は音楽に合わせて手拍子を打った。
The girl danced in a way that brought joy to the audience.その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。
The crowd is growing larger and larger.群衆はますます多くなっている。
Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese.昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。
The audience were fascinated by his speech.聴衆は彼のスピーチに魅了された。
The crowd filled the hall.群衆がホールをうめつくした。
His powerful speech carried the audience with him.彼後から強い演説は聴衆をぐいぐいひっぱっていった。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
She had to speak before a large audience.彼女はたくさんの聴衆の前で話しをしなければならなかった。
The people at large are against war.一般大衆は戦争に反対している。
The hall was filled with such a large audience that there wasn't even standing room.会場は立すいの余地もないほどに聴衆で埋まっていた。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
They are moving from the peaceful hills and the countryside to the busy world of streets and crowds.平和な丘や田園地帯から、通りがあり群衆がいる忙しい世界へと移動するのである。
How large is the audience?その聴衆の人数はどれくらいだと思いますか。
On the speaker's saying so, the audience burst out into laughter.講演者がそう言った途端、聴衆はどっと笑った。
The crowd got out of control and broke through the fence.群衆は統制が効かなくなってフェンスを突き破った。
The audience was deeply affected.聴衆は深く感動した。
The audience was largely made up of very young children.聴衆は大部分、幼い子供たちからなっていた。
He passed among the crowd.彼は群衆の中を通り抜けた。
She has taken a great hold on the public mind.彼女は大衆の心をしっかりつかんでいますね。
Which is the capital of the United States, Washington or New York?ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。
The audience was mostly businessmen.聴衆のほとんどは実業家だった。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The U.S. government is to impose two of the sanctions against those countries.合衆国政府はそれらの国々に対し制裁条項の2つを課するであろう。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
He addressed a large audience.彼は大観衆に語りかけた。
The audience filled the hall.会館は聴衆でいっぱいになった。
The crowd calmed down.群衆は静かになった。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
That folk singer is very popular with people in general.あのフォーク歌手は大衆に大変人気がある。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
He was bidding for popular support.彼は民衆の支持を得ようと努めていた。
The crowd cheered the singer's entrance.歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。
The church congregation was moved by the fine sermon.教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。
The police turned away the crowd.警察は群衆を追い払った。
The United States is a large country.アメリカ合衆国は大きな国だ。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
The United States is composed of 50 states.合衆国は50の州から成り立っている。
They elected him President of the USA.人々は彼をアメリカ合衆国の大統領に選んだ。
The speaker requested that the audience remain silent.演説者は聴衆に黙っているように要求した。
With one accord the audience stood up and applauded.聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License