Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The ship carried hundreds of emigrants to the US. | その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。 | |
| The President of the U.S. is chosen in a national election. | 合衆国大統領は国民投票によって選ばれる。 | |
| The crowd is growing larger and larger. | 群衆はますます多くなっている。 | |
| You'd better remember that tipping is necessary in the USA. | 合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。 | |
| She had to speak before a large audience. | 彼女はたくさんの聴衆の前で話しをしなければならなかった。 | |
| The USA is a good market for Japanese products. | アメリカ合衆国は日本製品の良い市場である。 | |
| Why does the US government let people have guns? | どうして合衆国政府は人々が銃を持つことを許しているのだろう? | |
| Being bored, the audience began to yawn. | 聴衆は退屈してあくびをし始めた。 | |
| The priest blessed the congregation at the end of the mass. | 司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。 | |
| The congregation was moved by the fine sermon. | 会衆は素晴らしい説教に感動した。 | |
| There was a large audience at the concert. | 演奏会には沢山の聴衆がいた。 | |
| He was always on the people's side. | 彼は常に民衆の味方であった。 | |
| The people revolted against the tyranny. | 民衆は圧制に立ち向かった。 | |
| The spectators were excited by his home run. | 彼のホームランは観衆を沸かせた。 | |
| Canada borders the northern part of the United States. | カナダは合衆国の北部に接している。 | |
| He was annoyed at having to show up before the public. | 公衆の面前に姿を見せなければならないのが厭だった。 | |
| After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research. | 私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。 | |
| Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them. | 合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。 | |
| The speaker aroused the anger of the audience. | 演説者は聴衆を怒らせてしまった。 | |
| The hero's speech touched the entire audience. | その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。 | |
| The speech deeply affected the audience. | その演説は聴衆に深い感動を与えた。 | |
| He was raised in the States, but his mother tongue is Japanese. | 彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。 | |
| They found Tom in the crowd. | 彼らは群衆の中にトムを見つけた。 | |
| She has been busy preparing for the coming trip to the U.S. | 彼女はきたるべき合衆国への旅の準備に忙しかった。 | |
| The police held back the crowd. | 警察は群衆を制止した。 | |
| The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate. | 素晴らしく富んだ気候のお陰で合衆国はほとんどのあらゆる種類のスポーツの天国になっている。 | |
| In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye. | メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。 | |
| His lecture had a large audience. | 彼の講演会にはたくさんの聴衆が集まっていた。 | |
| There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S. | 合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。 | |
| There was a large audience at the concert. | コンサートには大勢の聴衆がいた。 | |
| The audience was excited at the game. | 観衆は試合に興奮した。 | |
| The United States comprises 50 states. | 合衆国は50州から成る。 | |
| There must have been a large audience at the concert. | そのコンサートには多くの観衆がいたにちがいない。 | |
| In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States. | 合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。 | |
| When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly. | そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。 | |
| The public neglected his genius for many years. | 大衆は何年間も彼の優れた才能を無視した。 | |
| Japan began to import rice from the United States. | 日本はアメリカ合衆国から米を輸入しだした。 | |
| The audience exploded with laughter. | 聴衆は爆笑した。 | |
| Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber. | 憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。 | |
| There was a large audience at the concert. | コンサートの聴衆は多かった。 | |
| The United States annexed Texas in 1845. | 合衆国はテキサスを1845年に併合した。 | |
| The public is entitled to information about how public money is spent. | 一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。 | |
| The audience looked bored. | 聴衆は退屈そうだった。 | |
| Having reached the rank of prime minister, and with the enthusiastic support of the masses, it seems he is able to wield presidential powers. | 民衆の熱狂的な彼への支持は、首相の座にとどまりながらも大統領の権限の発揮を可能にしそうだ。 | |
| The United States was once part of the British Empire. | 合衆国はかつて大英帝国の一部だった。 | |
| The United States is in the Northern Hemisphere. | 合衆国は北半球にある。 | |
| The audience consisted mainly of students. | 聴衆は主に学生からなっていた。 | |
| In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States. | 18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。 | |
| The audience clapped when the concert was over. | 演奏会がすんだときに、聴衆は拍手した。 | |
| The Mayor addressed a large audience. | 市長は大聴衆を前に演説した。 | |
| The police held the angry crowd back. | 警察は怒った群衆を引き止めた。 | |
| Lincoln set out to abolish slavery in the United States. | リンカーンは合衆国の奴隷制廃止に乗り出した。 | |
| Milk is a popular beverage. | 牛乳は大衆飲料である。 | |
| The police broke up the crowd. | 警察は、群衆を解散させた。 | |
| They say that in America anyone can become president, but perhaps that's not really true. | アメリカ合衆国では誰もが大統領になれると言う。しかし実のところ事実ではないかもしれない。 | |
| The United States has many kinds of climates. | 合衆国には何種類もの気候がある。 | |
| Public opinion governs the president's decisions. | 大衆の意見が大統領の決定を左右する。 | |
| How large is the audience? | 聴衆の人数はどのくらいですか。 | |
| Their small protest triggered a mass demonstration. | 彼らの小さな抗議が大衆デモに発展した。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| There was a large audience in the room. | 部屋の中に多くの聴衆がいた。 | |
| The people followed the dictator like so many sheep. | 民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。 | |
| Kato asked him many questions about the United States. | 加藤君は、合衆国のことについて彼に多くの質問をしました。 | |
| There was a large crowd in the park. | 公園には大群衆がいた。 | |
| The Miami Heat is a pro basketball team part of the NBA and located in Miami. | マイアミ・ヒートは、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミに本拠を置く全米プロバスケットボール協会のチーム。 | |
| People rose in revolt against the King. | 民衆は国王に対して反乱を起こした。 | |
| All the audience was excited. | 観衆はみんな興奮した。 | |
| She lost sight of her friend in the huge crowd. | 彼女は大群衆の中で友人を見失った。 | |
| My sister works at the United States Embassy in London. | 姉はロンドンの合衆国大使館で働いています。 | |
| The crowd struggled to make for the exit. | 群衆は出口の方へ進もうと懸命であった。 | |
| The whole audience erupted in laughter. | 聴衆はみな爆笑した。 | |
| Lincoln was elected President of the United States in 1860. | 1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。 | |
| The song caught on with the public. | その歌は大衆に流行した。 | |
| There was a large audience at yesterday's concert. | 昨日のコンサートにはたくさんの聴衆がいた。 | |
| The United States is a republic - the United Kingdom is not. | 合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。 | |
| Japan and the United States became friendly nations. | 日本と合衆国とは友好的な国になった。 | |
| The people revolted against their rulers. | 民衆は支配者たちに反抗した。 | |
| The novelist talked to a large audience. | 小説家は大勢の聴衆に向かって話した。 | |
| The crowd calmed down. | 群衆は静かになった。 | |
| Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. | 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 | |
| About eighty thousand spectators packed into the stadium last night. | 昨夜、約8万人の観衆がスタジアムをうずめた。 | |
| Japan declared war on the United States in December, 1941. | 日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。 | |
| A crowd soon gathered around him. | 群衆がすぐに彼の周りに集まった。 | |
| His speech charmed the audience. | 彼の講演は聴衆を魅了した。 | |
| The audience roared with laughter. | 聴衆は大笑いした。 | |
| The article was an invitation for public protest against the newspaper. | その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。 | |
| The mass of the audience supported him. | 聴衆の大部分は彼を支持した。 | |
| USA stands for the United States of America. | USAはアメリカ合衆国の略称です。 | |
| We lost sight of him in the crowd. | 私たちは群衆の中で彼を見失ってしまった。 | |
| The audience was deeply affected. | 聴衆は深く感動した。 | |
| The audience were fascinated by his speech. | 聴衆は彼のスピーチに魅了された。 | |
| I saw her for a moment, but then lost sight of her in the crowd. | 私は一瞬彼女の姿を見たが、群衆の中で見失った。 | |
| The audience roared with laughter. | 聴衆はどっと声をあげて笑った。 | |
| The speaker tried to incite the people to rebellion. | 演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。 | |
| Work is a very important part of life in the United States. | 労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。 | |
| It is sometimes difficult to make yourself understood in public. | 公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。 | |
| I could not get out of the stadium because of the crowd. | 群衆のため競技場から出られなかった。 | |
| The people rebelled against the king. | 民衆が王に対して反乱を起こした。 | |
| The public at large are dissatisfied with the present government. | 一般大衆は現在の政府に不満である。 | |
| I caught sight of her in the crowd. | 私は群衆の中で彼女を見つけた。 | |