Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You'd better remember that tipping is necessary in the USA. | 合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。 | |
| The audience laughed at the comedian's wit. | 聴衆はコメディアンの機知をおもしろがった。 | |
| The number of minority seats in the Lower House is rapidly eroding. | 衆議院の少数派の議席は、急速にむしばまれてきています。 | |
| The listeners stood in an attentive attitude. | 聴衆は謹聴の姿勢で立っていた。 | |
| We had a large audience. | 多くの聴衆がいた。 | |
| Canada is to the north of the United States. | カナダは合衆国の北にある。 | |
| People rose in revolt against the King. | 民衆は国王に対して反乱を起こした。 | |
| The audience were mostly young girls. | 聴衆はほとんどが若い女性だった。 | |
| There is a telephone booth at the corner of the street. | あの町かどに公衆電話ボックスがある。 | |
| His speech charmed the audience. | 彼の講演は聴衆を魅了した。 | |
| An Englishman is an alien in the United States. | 英国人は合衆国では外国人だ。 | |
| Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese. | 昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。 | |
| The U.S. government is to impose two of the sanctions against those countries. | 合衆国政府はそれらの国々に対し制裁条項の2つを課するであろう。 | |
| The people at large are against war. | 一般大衆は戦争に反対している。 | |
| They elected him President of the USA. | 人々は彼をアメリカ合衆国の大統領に選んだ。 | |
| There was a large audience at the concert. | コンサートの聴衆は多かった。 | |
| He battled his way out of the mob. | 彼は群衆の中から必死になって抜け出した。 | |
| The United States seems to have got caught up in the troubles between the two nations in Asia. | 合衆国はアジアの2つの国の紛争に巻き込まれたようだ。 | |
| Where is a public telephone? | 公衆電話はどこですか。 | |
| He was bidding for popular support. | 彼は民衆の支持を得ようと努めていた。 | |
| The audience kept time to the music. | 聴衆は音楽に合わせて手拍子を打った。 | |
| Their small protest triggered a mass demonstration. | 彼らの小さな抗議が大衆デモに発展した。 | |
| I could not get out of the stadium because of the crowd. | 群衆のため競技場から出られなかった。 | |
| Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants. | 1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。 | |
| There was a large audience at the piano recital last night. | ゆうべのピアノリサイタルには大勢の聴衆がいた。 | |
| A cheer went up from the audience. | 聴衆から歓声があがった。 | |
| The police turned away the crowd. | 警察は群衆を追い払った。 | |
| The United States is in the Northern Hemisphere. | 合衆国は北半球にある。 | |
| The Mississippi is the longest river in the United States. | ミシシッピ川はアメリカ合衆国で最も長い川です。 | |
| Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America. | それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。 | |
| There is a public telephone on that corner. | あの角に公衆電話はあります。 | |
| His speeches were welcomed by large audiences all over the country. | 彼の演説は国中どこでも大聴衆に歓迎された。 | |
| The crowd is growing larger and larger. | 群衆はますます多くなっている。 | |
| The audience was close to a thousand. | 聴衆は1000人近かった。 | |
| The girls came singing toward the crowd. | 少女たちは歌いながら群衆の方へやって来た。 | |
| Is there a public phone around here? | このあたりに公衆電話はありませんか。 | |
| Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away. | カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。 | |
| The audience were excited by the show. | 聴衆はそのショーに興奮した。 | |
| The crowd poured out of the auditorium. | 群衆は公会堂からドッと出てきた。 | |
| It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf. | 賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。 | |
| I am not accustomed to making speeches in public. | 私は公衆の面前で演説するのに慣れてない。 | |
| It is of no use to try to find him in the crowd. | 群衆の中に彼を捜そうとしても無駄だ。 | |
| She has taken a great hold on the public mind. | 彼女は大衆の心をしっかりつかんでいますね。 | |
| USA stands for the United States of America. | USAはアメリカ合衆国の略称です。 | |
| The people are like children: they must smash everything to see what is inside. | 大衆は子供のようなので、中に何が入っているかを見る為には、何でもかでも粉砕せずにはおかぬ。 | |
| The priest blessed the congregation. | 司祭は会衆一同を祝福した。 | |
| There was a small audience in the hall. | ホールには聴衆はあまりいなかった。 | |
| The area of Canada is greater than that of the United States. | カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 | |
| Have you ever been to the United States? | あなたはアメリカ合衆国に行ったことがありますか? | |
| However, some people in the audience were not pleased with the results. | しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。 | |
| The performance got get terrific applause from the audience. | その演奏は聴衆からすばらしい拍手を得た。 | |
| They found Tom in the crowd. | 彼らは群衆の中にトムを見つけた。 | |
| He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears. | 彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。 | |
| There was a large audience in the concert hall. | コンサート会場には大勢の聴衆がいた。 | |
| The United States is a large country. | アメリカ合衆国は大きな国だ。 | |
| I braced myself against the crowd. | 群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。 | |
| There was a large audience in the room. | 部屋の中に多くの聴衆がいた。 | |
| When the bell rang, the audience took their seats. | ベルが鳴ったとき、聴衆は彼らの席についた。 | |
| There was a large audience at yesterday's concert. | 昨日のコンサートにはたくさんの聴衆がいた。 | |
| The public convenience should be respected. | 公衆の便宜は尊重されねばならない。 | |
| Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. | 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 | |
| The crowd filled the hall. | 群衆がホールをうめつくした。 | |
| A crowd soon gathered around him. | 群衆がすぐに彼の周りに集まった。 | |
| After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results. | じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。 | |
| In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye. | メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。 | |
| A girl approached the king from among the crowd. | 一人の少女が群衆の中から王様に近づいた。 | |
| The public neglected his genius for many years. | 大衆は何年間も彼の優れた才能を無視した。 | |
| The audience was excited at the game. | 観衆は試合に興奮した。 | |
| There are fifty states in the United States. | 合衆国には、50の州がある。 | |
| His speech held the attention of the audience. | 彼の演説は聴衆を飽かせなかった。 | |
| After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research. | 私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。 | |
| The champion was welcomed by large crowds. | チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。 | |
| The crowd poured out of the stadium. | 群衆が競技場からどっと流れ出した。 | |
| The audience filled the hall. | 会館は聴衆でいっぱいになった。 | |
| The show was pleasing to the audience. | そのショーは観衆には楽しいものであった。 | |
| This hall was full of people. | 会場は聴衆でいっぱいだった。 | |
| Butter is sold by the pound in the USA. | 合衆国ではバターは1ポンドいくらで売られる。 | |
| He addressed the crowd gravely. | 彼は群衆に向かって重々しく話しかけた。 | |
| The mass of the audience supported him. | 聴衆の大部分は彼を支持した。 | |
| The church congregation was moved by the fine sermon. | 教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。 | |
| Ken is going to the United States at the end of July. | ケンは7月の終わりに合衆国へ行く予定です。 | |
| He passed among the crowd. | 彼は群衆の中を通り抜けた。 | |
| A crowd gathered to see the fire. | 群衆が火事を見に集まった。 | |
| He addressed a large audience. | 彼は大観衆に語りかけた。 | |
| A crowd gathered at the scene. | 群衆が現場に群がった。 | |
| Never have I seen such a crowd of people. | かつて一度もこんな大群衆を見たことがない。 | |
| They say that in America anyone can become president, but perhaps that's not really true. | アメリカ合衆国では誰もが大統領になれると言う。しかし実のところ事実ではないかもしれない。 | |
| The audience walked out of the theater, looking bored. | 聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。 | |
| A crowd soon gathered around the fire engine. | 群衆がすぐに消防車の回りに集まった。 | |
| The Mayor addressed a large audience. | 市長は大聴衆を前に演説した。 | |
| In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States. | 合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。 | |
| Newspapers distribute information to the public. | 新聞は大衆に情報を流す。 | |
| There was a large audience at the theater. | 劇場には多くの聴衆がいた。 | |
| The United States has many kinds of climates. | 合衆国には何種類もの気候がある。 | |
| In the United States there is a census every ten years. | 合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。 | |
| The audience was mostly businessmen. | 聴衆のほとんどは実業家だった。 | |
| Jones was born in the United States. | ジョーンズさんは合衆国で生まれた。 | |
| The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters. | 観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。 | |
| At my joke, the audience burst into laughter. | 私の冗談に聴衆はどっと笑い出した。 | |
| The public is the best judge. | 一般大衆は最もよい審判者である。 | |