UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Japanese make a group and tend to act together.日本人はグループを作り、一緒に行動する傾向がある。
Now that people can steal passwords, illegal impersonation is becoming a serious problem.人のパスワードを乱用する「なりすまし」行為が問題になっている。
The athletic meet took place on October 15.運動会は10月15日に行われた。
Do you know who goes there?誰がそこに行くか知っていますか。
A female friend of ours took a trip to a small village last week.我々の女の友達は先週小さな町へ旅行しました。
If you go by Shinkansen, you'll be there in no time.新幹線で行けば、あっという間に着いちゃうよ。
How long did it take you to drive from here to Tokyo?君はここから東京まで車で行くのにどのくらい時間がかかりましたか。
There is a shuttle bus that goes to the Ginza Tokyu Hotel.銀座東急ホテルに行くリムジンバスがあります。
Mr Brown was acting in the capacity of ambassador.ブラウン氏は大使の資格で行動していた。
Seen from a plane, that island is very beautiful.あの島は飛行機から見ると、大変美しい。
Don't go too far ahead of me.私のあまり先を行ってはいけません。
One Tuesday I stayed home because I had an appointment with the dentist later in the morning.ある火曜日のこと、午前中の遅い時間に歯医者に行くことになっていたので家にいた。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。
Astronauts wear spacesuits.宇宙飛行士は宇宙服を着ています。
She doesn't need to go there herself.彼女は自分で行く必要はない。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。
Will you take me to the gate?私を門まで連れて行ってくださいませんか。
I would rather stay here than go there.そこに行くよりむしろここにいるほうがましだ。
Are we losing a day on the way to America?アメリカへ行くと日付けが1日進むのですか。
Traveling abroad is very interesting.海外旅行はとても面白い。
Boeing developed a flying boat for the Maritime Self-Defense Force.ボーイング社は海上自衛隊用の飛行艇を開発しました。
Let's go eat.食事に行きましょう。
You need not go there if you don't want to go.行きたくなければ、そこへ行かなくてもいいよ。
It was yesterday that he went there.彼がそこへ行ったのは昨日だった。
Why didn't you go to the office?君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。
This line is parallel to that.この線はあの線に平行です。
Let's go to eat together.一緒に食べに行きましょう。
Which concert did you choose to attend?どのコンサートに行くことに決めましたか。
I asked him where he was going.私は彼にどこへ行くところなのかとたずねた。
Isn't there any way to predict how he'll act?彼がどのように行動するか予想する手はないものか。
Have you ever been to that village?君はあの村へ行ったことがありますか。
I don't feel like going to the movies. Let's take a walk instead.映画に行きたいような気がしない。その代わり散歩をしよう。
I visited Washington and then went to New York this next week.私はワシントンを訪れてその翌週ニューヨークへ行った。
I don't usually take long baths but you're in and out in no time.僕も結構風呂の時間が短いけれど、君は本当に烏の行水だね。
This is the only road to the next town.これが隣の町へ行くただ1本の道である。
The wedding ceremony was performed in the morning.結婚式は午前中に行われた。
It's been raining heavily since this morning, so I don't want to go anywhere.朝から雨がざあざあ降ってるから、どこにも行きたくない。
Poor as he was, he couldn't go to college.彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。
"Why aren't you going?" "Because I don't want to."「どうして行かないの?」「行きたくないからだよ。」
Have a nice trip!どうぞよいご旅行を。
I am sorry that I could not go with her.彼女と一緒に行けなかったのは残念だ。
I need to go to Chicago.シカゴに行かなくてはなりません。
We went to the museum.俺たちは美術館に行った。
You have a responsibility to explain that behavior to me.君はその行為について、僕に説明する義務がある。
Linda went to the park to listen to the music.リンダは音楽を聞きにその公園に行きました。
Could you tell me how to get to the station?駅へどうやって行くか教えて下さい。
I take an umbrella with me when I go out.私は外出するときには傘を持って行く。
She kept conversation on a formal plane.彼女はずっと他人行儀だった。
When I think back on what I did, I feel pretty stupid.自分の行動を思い出すと情けないよ。
Charles Lindbergh made the first solo flight across the Atlantic Ocean in 1927.チャールズ・リンドバーグは1927年にはじめて大西洋単独横断飛行に成功した。
I prefer staying home to going fishing.魚釣りに行くよりも家にいたい。
As a pianist, he's much better than I am.ピアニストとして、彼はわたしの遥か上を行く。
His airplane crashed in the mountains.彼の飛行機は山中で墜落した。
She went to Paris for the purpose of learning ballet.彼女はバレーを習うためにパリへ行った。
I'll pick you up at your home.あなたの家に迎えに行きます。
He often goes abroad on business.彼は仕事でよく海外に行く。
My parents made me go there.両親は無理に私をそこへ行かせた。
One's life is like going far with a burden on one's back.人生は重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。
Have you ever felt dizzy on a plane?飛行機でめまいを感じたことはありますか?
He met many fascinating people in the course of his travels.彼は旅行の間に多くの魅力的な人たちと出会った。
I have to withdraw some cash from the bank.銀行でお金をおろさなくちゃ。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
Where did dad go?父はどこへ行った?
This road will take you to the museum.この道を行けば美術館に出ます。
Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics.伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。
The schoolboys marched four abreast.男子生徒は4人横に並んで行進した。
What is popular now?今何が流行っていますか。
He goes to the office by car.彼は会社に車で行く。
Let's go to the beach!海を見に行こう。
When we went to karaoke, Tom went on singing all night.私達がカラオケに行った時、トムは一晩中歌いつづけた。
Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold.昔は、書物の価値は同じ重さの金とまでは行かないにしても、銀ぐらいの価値があった。
All the family set off on the trip.家族全員が旅行にでかけた。
It's OK with me if you take that book.その本を持って行っても構いません。
For every one that doeth evil hateth the light, neither cometh to the light, lest his deeds should be reproved.悪いことをするものは光を憎み、その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。
I am going to send my son to college.私は息子を大学へ行かせるつもりです。
Will you go to America next year?あなたは来年アメリカへ行くつもりですか。
Later, Chris felt ashamed and apologized and Beth forgave him.後になって、クリスは自分の行いを恥ずかしく思い、彼女に謝ると、ベスは彼を許してくれました。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
My uncle took me for a ride in the countryside.叔父が私を田舎にドライブに連れて行ってくれた。
The valuables are in the safekeeping of the bank.貴重品は銀行に保管してある。
Suicide is a desperate act.自殺は絶望的な行為だ。
I'll pick up the photographs at six o'clock.6時に写真を取りに行きます。
He went along with her.彼は彼女と一緒に行った。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この前の日曜日にメアリーといっしょに図書館へ行った。
The garden is tended with great care.その庭は手入れが行き届いている。
Direct flights between New York and Tokyo commenced recently.ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。
It may rain, but I will go today anyhow.雨が降るかもしれないが、とにかく私は今日行きます。
The police caught the burglar red-handed.警察は強盗を現行犯で捕まえた。
Let's not stand on ceremony.他人行儀は抜きにしましょう。
I want to visit Egypt someday.私はいつかエジプトに行きたい。
Since my mother was sick, I couldn't go there.母が病気だったので私はそこへ行けなかった。
Our car broke down on our way there.車はそこに行く途中で故障した。
He took adequate clothes for a weekend trip.彼は週末旅行に間に合う程度の衣類を持っていった。
He was unwilling to go.彼は行きたくなかった。
We carried out that plan.私達はその計画を実行した。
Shall I have him go with you?彼をあなたと一緒に行かせましょうか。
She went to Italy in order to study literature.彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。
The rise and fall of the sea is governed by the moon.潮の満ち干は月の運行に左右される。
This road will take you to the station.この道を行けば駅にでますよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License