Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You should go and see for yourself. | あなたは自分で行って見るべきです。 | |
| I have a deposit of a thousand dollars here. | 私はこちらの銀行に1000ドルの預金がある。 | |
| Go on ahead. I'll catch up with you soon. | 先に行ってください。すぐ追いつきますから。 | |
| I want to go abroad someday. | いつか外国へ行きたい。 | |
| I had to cancel my trip on account of the strike. | 私は、ストライキのために、旅行を中止しなければならなかった。 | |
| It is necessary for you to see a doctor at once. | 君は直ちに医者に行く必要がある。 | |
| Can you tell me how to get to the station? | 駅に行く道を教えてくれますか。 | |
| Hopefully, we'll enjoy our China trip. | 僕等の中国旅行が楽しいものになるといいな。 | |
| He dare not go alone. | 彼はひとりで行く勇気がない。 | |
| Will you go with us? | 私たちと一緒に行きませんか。 | |
| Cats are active at night. | 猫は夜行性の動物だ。 | |
| Be nice. | お行儀よくしなさい。 | |
| Will you permit me to go there? | そこに行ってもよろしいですか。 | |
| Illness prevented Jane from going to school. | 病気のためジェーンは学校に行けませんでした。 | |
| This is a bus which goes to Tokyo. | これは東京へ行くバスです。 | |
| Fred, behave, and I'm not joking, either. | フレッド、行儀よくなさい、本気で言っているのよ。 | |
| They acted immediately by agreement. | 彼らは合意の上で敏速な行動をとった。 | |
| I went there. | 私はそこに行きました。 | |
| She seldom, if ever, goes to movies by herself. | 彼女がひとりで映画に行くことは、たとえあってもまれである。 | |
| Are both of you ready to go? | 2人とも行く用意はできていますか。 | |
| Would you like to take in a movie? | 映画を観に行かない? | |
| Where would you like to go? | どこに行きたいですか。 | |
| He told me that he would go to France in June. | 彼は私に6月にフランスへ行くと言った。 | |
| He rarely goes to church. | 彼は滅多に礼拝に行かない。 | |
| I signaled the car to go slow. | 車に徐行するようにと合図した。 | |
| Can I go swimming this afternoon? | 今日の午後泳ぎに行ってもいいですか。 | |
| He would often go fishing on a fine Sunday. | 天気の良い日曜には彼はよく釣りに行ったものだった。 | |
| She goes to the movies once a week. | 彼女は毎週1回映画を見に行く。 | |
| There and back, in total, it looks like being a schedule of about one week. | 行って帰って、トータル1週間ぐらいの予定になりそうだね。 | |
| Hey, where are you going? | ちょっと、どこへ行くんですか。 | |
| I saw them leave the coffee shop downstairs. | 私は彼らが下の喫茶店から出て行くのを見た。 | |
| I failed to go to his birthday party. | 彼の誕生日会に行き損ねた。 | |
| I want a boat that'll take me far away from here. | ここから遠くまで行けるボートが欲しいです。 | |
| How can I get to the hospital by bus? | バスでの病院の行き方を教えてください。 | |
| If it rains tomorrow, we'll not go there. | 明日雨が降れば、私たちはそこへ行かないだろう。 | |
| Will you go to the party instead of me? | 私の代わりにパーティーへ行ってくれませんか。 | |
| Tiny pets are in fashion now. | 今、ごく小さなペットが流行っている。 | |
| I have no time to go to America. | アメリカへ行く時間がない。 | |
| After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs. | 気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。 | |
| Move along, please! | 前に行ってください。 | |
| I have to go shopping. | 買い物に行かなければならない。 | |
| We live within easy access of Heathrow. | 私たちはヒースロー空港にすぐ行ける所に住んでいる。 | |
| From which platform does the train to Higasikakogawa leave? | 東加古川行きの電車は何番線からでますか。 | |
| I don't like being asked to go shopping. | 私は買い物に行くよう頼まれるのが好きではない。 | |
| Terms like "sexism" are now in vogue. | 「性差別」という言葉が今、流行っている。 | |
| I need to find out exactly what went wrong. | 何が旨く行かなかったのか突き止めなければならない。 | |
| Your conduct allows of no excuse. | あなたの行為は全く弁解の余地がない。 | |
| Please close the door when you leave. | 出て行く時には、ドアを閉めて下さい。 | |
| The mouth is the executioner and the doctor of the body. | 口は体の死刑執行人であり医者である。 | |
| One day an old man went fishing in the river. | ある日、老人は川へ魚釣りに行った。 | |
| We rode on a boat. | 私たちは船に乗って行った。 | |
| I wish you would take me to a restaurant for a change. | たまには私をレストランに連れて行ってくれるといいのだが。 | |
| My sister got a job with an airline company and became a flight attendant. | 私の妹は航空会社に就職して、飛行機の乗務員になりました。 | |
| It will rain on and off today, so you'd better take your umbrella. | 今日は雨が降ったりやんだりするだろうから、傘を持って行った方がよい。 | |
| He went to the airport to see her off. | 彼は彼女を見送りに空港へ行った。 | |
| Jimmy insist on my taking him to the zoo. | ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。 | |
| I hurried to the airport so as not to be late for the plane. | 私はその飛行機に乗り遅れないように飛行場へ急いだ。 | |
| Wherever he may go, he is sure to make friends. | どこへ行っても、彼は必ず友達を作る。 | |
| I have just been to Ueno station to meet Kenji. | 私はけんじを迎えに上野駅に行ってきたところです。 | |
| He went to Tokyo for the purpose of getting a new job. | 彼は新しい仕事を得るために東京へ行った。 | |
| She seldom goes to that sort of place. | 彼女はめったにそんなところへ行かない。 | |
| I'm a holder of ABC Travel Insurance. | ABC海外旅行障害保険を持っています。 | |
| I make a special point of avoiding that shop. | あえてあの店には行かないようにしているんだ。 | |
| My father has been to Australia twice. | 父はオーストラリアへ2度行ったことがある。 | |
| Will you go with us? | あなたは私達と行きますか。 | |
| She would often take a trip when she was young. | 彼女は若い頃よく旅行したものだった。 | |
| Some go in groups organized by their schools, but most go in twos and threes. | 学校から団体で行く人たちもいるが、ほとんどの人たちはばらばらに行く。 | |
| Whoever may object to this plan, I will carry it out. | 誰がこの計画に反対しても、私は実行します。 | |
| Jim has gone to London. | ジムはロンドンへ行ってしまった。 | |
| The thick fog prevented the plane from taking off. | 濃い霧のために飛行機は離陸できなかった。 | |
| It is difficult to execute the task. | その仕事を実行するのは困難だ。 | |
| I'd like to go to Hawaii. | ハワイに行きたいものです。 | |
| This airplane is capable of carrying 40 passengers at a time. | この飛行機は一度に40人の乗客を乗せて飛ぶことができる。 | |
| A man of sense would be ashamed of such behavior. | 常識のある人だったらそんな行為は恥ずかしいと思うだろう。 | |
| Walking to work in this heat is a bad idea. | この暑さの中歩いて職場に行くのは良くない。 | |
| Where did dad go? | 父はどこへ行った? | |
| Make allowance for souvenirs on the return trip. | 旅行から帰るときの土産のことを考えておきなさい。 | |
| He'll go, too, won't he? | 彼も行くでしょう。 | |
| I don't want to go by plane, if I can help it. | できれば飛行機では行きたくない。 | |
| Now that Father is gone, we can talk freely. | 父が行ってしまったから、我々は自由に話が出来る。 | |
| In all my career as a travel agent, I never visited Africa. | これまで旅行会社に勤めてきたが、アフリカには行ったことがない。 | |
| She doesn't always take a trip to France in summer. | 彼女は夏になるといつもフランスへ旅行するわけではない。 | |
| I wish I had a reason not to go. | 行かなくてもいい理由があればいいのに。 | |
| I persuaded her after all and went to camp. | 私はとうとう彼女を説得してキャンプに行った。 | |
| He carried out the plan he had made in detail. | 彼は緻密に立てた計画を実行した。 | |
| "Wanna go karaoke?" "Sorry, later." | 「カラオケに行かない?」「ごめん。後でね。」 | |
| It is out of the question for you to go to New York this weekend. | 君がこの週末にニューヨークに行くなんて論外だ。 | |
| Travelling was much more difficult in those days. | 当時は旅行が今よりもずっと大変だった。 | |
| I would rather not go to school today. | 今日はあまり学校へ行きたくない。 | |
| He doesn't have to go to school. | 彼は学校へ行かなくてもよい。 | |
| It is one thing to promise, and another to perform. | 約束するのと実行するのとは別のことだ。 | |
| I believe the actions that he took were right. | 私は彼の行動が正しかったと思います。 | |
| They robbed the bank of some money yesterday. | 彼らは昨日銀行から金を奪った。 | |
| The bad weather delayed the plane for two hours. | 悪天候のため飛行機は出発が2時間遅れた。 | |
| The project is now in progress. | そのプロジェクトは現在進行中である。 | |
| We also went to the temple. | その寺へも行った。 | |
| There were fifty passengers on the plane. | その飛行機には50人の乗客がいました。 | |
| At the last office I went to I ran out of work after a couple of hours, which made the rest of the day rather boring. | この前行った事務所では数時間で仕事が終わってしまって、残りの時間が退屈だったわ。 | |
| His actions do not correspond with his words. | 彼は言葉と行動が一致していない。 | |
| Now I seldom go to the movies. | 今、私はめったに映画を見に行きません。 | |