UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He goes to school on foot.彼は歩いて学校へ行く。
I remember you often went to Betty's house to tea when you were a little girl.あなたが子供の頃、ベテイーの家へよくパーティーに行ったわよね。
I told her not to go.私は彼女に行かないようにと言った。
Yes, I'm coming!はい、すぐに行きます。
Where is the bus stop for downtown?ダウンタウン行きのバスの停留所はどこですか。
She felt like going to Tohoku again.彼女はもう一度東北に行きたい気がしました。
Oh, it's already this late. I have to go.あ、もうこんな時間。行かなきゃ。
Have you been to Kyoto?京都には行かれましたか。
Have you decided to go to Australia?オーストラリアに行く事に決めましたか。
I have been to the station to see my uncle off.おじを見送りに駅に行ってきたところだ。
Whether he comes or not, I'll go.彼が来ようが来まいが、私は行く。
We went swimming in the river yesterday.私達は昨日その川へ泳ぎに行った。
You're right. I have half a mind to do something myself.そうだよ。僕が行けたら自分で何かしたい気持ちだけどね。
Their talks centered on their trip.彼らの話は旅行のことに集中した。
How did you like your trip to Australia?オーストラリア旅行はどうだったの?
Let us go, please.私たちを行かせてください。
Mother was too busy to see me go out.母は忙しすぎて私が出て行くのに気付きませんでした。
I would go to the mountains when young.私は若い頃よく山に行っていたものだ。
I'm saying that if the real thing comes to her, Sekka won't have anything to grumble about.現物がこっちから行っちゃえば、雪花ちゃんも四の五の言わないって。
He has taken all this trouble for nothing.彼はこう行った面倒なことをすべて引き受けたが無駄だった。
Let's try another place to eat today.今日は別の所に行って食事してみよう。
He lived a moral life.彼は品行方正な生活を送った。
Weather permitting, I'll go fishing in a river.天候が良ければ、川に行くつもりだ。
The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto.大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。
Well, let's go.さあ、行くぞ。
Take a sweater with you so you don't catch a cold.風邪をひかないようにセーターを持って行きなさい。
I know nothing except that she left last week.私が知っているのは彼女が先週出て行ったということだけだ。
We went to Hawaii last year for the first time.私達は昨年はじめてハワイへ行きました。
I hope I will have a chance to see you next time I'm in New York.私が、今度ニューヨークに行ったときにお会いする機会があるといいなと思っております。
Let's choose the best of the tomato crop and take them to the market.収穫したトマトの中からいいものだけをよって、市場に持って行こう。
He shan't go there.彼をそこへ行かせないつもりだ。
You had wanted to go there for a long time, hadn't you?あなたは以前からずっとそこへ行きたがっていましたからね。
"Where have you been?" "I've been to the dentist."「何処に行っていたの?」「歯医者に行っていたのだ」
Are you going to school tomorrow?あなたは明日学校に行く予定ですか。
He was so busy that he sent his son instead of going himself.彼は多忙を極めていたので、自分で行かないで息子を行かせた。
I would rather stay at home than go shopping.買い物に行くよりも、むしろ家にいたい。
By love alone is enmity allayed.忍を行じてのみ、よく怨みを解くことを得る。
They all went to the restaurant.彼らは皆そのレストランへ行った。
You should take another pair of glasses when you go abroad.海外に行くときは、めがねをもう1つ持っていったほうがいいですよ。
I went to Kyushu by airplane.私は飛行機で九州に行った。
I didn't realize till I visited Australia how small Japan really is.オーストラリアへ行って初めて、日本はなんと小さい国かと実感した。
He seldom went there.彼はめったにそこへ行かなかった。
The bird went far away.その鳥ははるかかなたに行った。
We are flying to Los Angeles tomorrow.私たちは明日ロサンゼルスに行きます。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
When we discussed where to go on a picnic, some wanted to go to the forest, others wanted to go to the sea.どこにピクニックに行くかを私達が話し合った時、森に行きたがる人もいれば、海に行きたがる人もいた。
No matter who may go, he will be welcomed.だれが行っても歓迎されるだろう。
I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house.一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。
We are to go on a picnic tomorrow.私たちは明日ピクニックに行くことになっています。
That project is proceeding slowly.その計画はゆっくりと進行している。
I haven't decided yet whether I'll go to college or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
He made a favorable impression on his bank manager.彼は取引銀行の店長に好意的な印象を与えた。
I travel to all parts of the globe.私は世界中を旅行する。
She sent her son for a doctor.彼女は息子に医者を呼びに行かせた。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事は文字通り何千人もの人に事件についての聞き込みを行った。
We are flying to Los Angeles tomorrow.私達は明日飛行機でロサンゼルスへ行きます。
This is a special occasion.今回は特別な行事なんです。
I will accompany you.私はあなたと同行しましょう。
A general election will be held in May.総選挙は五月に行われる。
Tom was advised by Mary not to go there by himself.トムはメアリーから一人でそこに行かないように忠告された。
The boys marched on, singing merrily.少年たちは楽しそうに歌いながら行進を続けた。
You should go and have your hair cut.髪を刈ってもらいに行きなさい。
If the weather is fine, we will go for a trip to the countryside tomorrow.天気が良ければ、私たちは明日田園地帯へ旅行に行きます。
You must take his age into account when you judge his performance.彼の行いを評価する時は彼の年齢を考慮しなければならない。
Didn't he go there?彼はそこに行かなかったのですか。
My father told me where to go.父は私にどこへ行ったらいいか教えてくれた。
Of course, I will be at the party.もちろん私はそのパーティーに行きます。
I'll go to a museum today.今日私は博物館を見に行きます。
Baseline design and flight capability predictions for reusable winged hybrid rocket system.再使用型有翼ハイブリッドロケットシステムの基本設計と飛行性能予測。
The police took immediate action to deal with the riot.警察は暴動に対処するため迅速な行動をとった。
Is there a bank near the station?駅の近くに銀行がありますか。
I'll accompany you to the hospital.病院へあなたと一緒に行きましょう。
You must put an end to your foolish behavior.君はおろかな行為をやめねばならない。
And will not come into the light for fear that his deeds will be exposed.その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。
She said that she has never been there.彼女はこれまでそこに行った事はないと言った。
What do you say to going to the concert?コンサートに行きませんか。
All educated Americans, first or last, go to Europe.全ての教養あるアメリカ人は最初かまたは最後にヨーロッパに行く。
Taking the group of children to the library was no problem.子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。
We all know that Mendel was way ahead of his time.メンデルが時代のずっと先を行っていたのは我々みんなが知るところだ。
Shall I go for a walk?散歩に行きましょうか。
Have you ever been to Nikko?日光へ行ったことがありますか。
Tom wishes he had gone to the theater last night.トムは昨夜劇場へ行けばよかったのにと思っている。
Will you go across to the baker's and buy some bread?向かいのパン屋へ行ってパンを買ってきて。
He went to America to study English.彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。
Who planned that trip?その旅行は誰が計画したの?
This plane is his.この飛行機は彼のものです。
You had better go to the dentist to have that tooth pulled out.歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。
You shouldn't speak when the teacher is speaking. It's common sense.先生が話している途中で、話しては行けないはずだよ。常識だよ。
Having finished breakfast, I hurried to school.朝食を摂ったので、急いで学校に行った。
You have to raise your hand if you want to speak at the meeting.会議で発言したいと思ったら挙手しなければ行けません。
If it rains tomorrow, I won't go on a picnic.もし明日雨が降れば、私はピクニックに行かない。
You should go in person.君自身が行った方がいい。
He nudged me to go ahead.彼は私をつついて先に行けと合図した。
Since I plan to have quit my job by that time, maybe I could go!そのころには仕事やめてるつもりだから、行けるかも!
She has traveled all over the globe.彼女は地球のあちこちを旅行した。
He was traveling in the Philippines this time of last year.彼は昨年の今ごろフィリピンを旅行していました。
The party fought their way up.一行は苦労して登っていった。
He didn't go there.彼はそこへ行かなかった。
Mind if I leave my homework here?僕の宿題ここに置いて行ってもいい?
Write on every other line.一行おきに書け。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License