UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I would like to go to the concert with you.君とコンサートに行きたい。
My father implied our summer trip was arranged.夏の旅行の手はずはついていると父はほのめかした。
He went to Paris at the end of May.彼は五月の終わりにパリへ行った。
It is high time I was going.もうまさに行く時間だ。
It is very pleasant to sail these waters.この海域を航行するのはとても気持ちがいい。
I have been to Kyoto twice.私は、2度、京都へ行ったことがある。
We must act at once.ただちに行動を起こさなければならない。
She's at work, isn't she?彼女は仕事に行っていますね。
I need some shots before I go on my trip.旅行に行く前に注射をしなければならない。
You absolutely need a passport to travel to a foreign country.パスポートは外国に行くのに必要不可欠なものだ。
The airplane flew very low.飛行機は大変低く飛んでいた。
There is no excuse for such behavior.そんな行為には弁解の余地はない。
This tour takes in each of the five main islands.この旅行には主な五つの島がどれも含まれている。
I decided not to go to the movie after all.結局、私はその映画を見に行かないことにした。
He doesn't behave himself once he's drunk.いったん酔っぱらうと彼は行儀がよくない。
No blame attaches to his conduct.彼の行為にはなんら非難すべきところがない。
Behave yourself, and you'll get something nice.お行儀よくするんだよ。何かいいものをあげるからね。
I was bewildered at the sight of his strange behavior.私は彼の奇妙な行動を目にして当惑した。
I'm going to Hokkaido.私は、北海道に行く。
There is no stopping her going abroad.彼女が外国に行くのは止められない。
They went to the zoo by bus yesterday.彼らは昨日バスで動物園へ行った。
I told her once and for all that I would not go shopping with her.私は彼女と買い物に行かないときっぱり言った。
I would like to travel abroad in company with my colleague.私は同僚と一緒に海外旅行をしたい。
My uncle went to Mexico in 1983 and never came back.私の叔父は1983年にメキシコに行ったまま、2度と帰ってこなかった。
He went to the shop.彼はその店に行った。
He went to the airport to see her off.彼は彼女を見送りに空港へ行った。
You should polish your shoes before you go to the party.パーティーに行く前に君の靴を磨くべきですよ。
Oh, off with you.さあ、あっちへ行ってよ。
I often travel.私はよく旅行します。
I asked him where he was going.私は彼にどこは行くところなのかとたずねた。
I wonder which way to go.どちらへ行けばよいのだろう。
Where else would you like to go?他にどこへ行きたいですか。
He told me he was going to America.アメリカに行くと彼は私に言った。
He has been to America.彼はアメリカに行ったことがある。
He is going to go to school tomorrow.彼は明日学校に行くつもりだ。
Jane took her dog for a walk.ジェーンは彼女の犬を散歩に連れて行った。
There is no reason why I shouldn't do it.私がそれをしては行けないという理由はない。
Don't go out in this heat with a bare head.この暑さの中帽子なしで外出しては行けません。
Her unusual behavior gave rise to our suspicions.彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
It's about time to go to school.もうそろそろ学校へ行く時間です。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
It is imperative for you to act at once.君たちはすぐに行動することが絶対に必要だ。
May I go to the restroom?トイレに行ってもいいですか。
She warned him not to go alone.彼女は彼に1人で行かぬよう警告した。
What time does the next train leave for Tokyo?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
I used to go fishing quite often, but now I rarely go.以前はよく釣りにいったのですが現在はめったに行きません。
Hanako is set on going to Paris.花子はパリに行く事に心を決めている。
He asked me the way to the museum.彼は博物館へ行く道を私に聞いた。
Will you go with us?私たちと一緒に行きませんか。
How stupid of you to go there alone!そこへ1人で行くとは君は何て愚かだったんだ。
Suppose it rains tomorrow, shall we still go on the picnic?もしあした雨が降ったとしてもピクニックに行きますか。
Mary went down to the kitchen.メアリーは階段をおりて台所へ行った。
It took us two hours to get to Tokyo.東京へ行くのに2時間かかった。
Won't you go and see a baseball game with me?いっしょに野球の試合を見に行かないか。
They said something to the effect of ‘I’m going in the same direction so, I’ll call a taxi and then why don’t you ride with me?’「私は同じほうへ行くからタクシーを呼んで一緒に乗らない?」と言うようなことを言った。
Jeans are now in fashion among girls.女の子の間で今、ジーパンが流行っている。
Have you ever been to a foreign country?あなたは外国へ行ったことがありますか。
I went for a walk in the park.私は公園へ散歩に行った。
I suggested that he go there at once.彼がすぐそこへ行ってはどうかと私は提案した。
What shirt will you wear to school today?今日はどのシャツを着て学校へ行きますか。
One day he went to see the doctor.ある日彼は病院へ診察に行った。
You must not go there with them.彼等とそこへ行ってはいけません。
Tom is anticipating his trip to China.トムさんは中国旅行を楽しみに待っています。
I go to school by bicycle.私は自転車で学校に行きます。
I will go there no more.もうあそこには行かないよ。
Where are you going to?どことどこへ行く予定ですか。
Have you ever been to New York?ニューヨークに行ったことがありますか。
The driver really screwed up the team when he drove them to the wrong playing field in a different town.その運転手は、まるっきり違う街の間違った球場にチームを運んで行ってしまうという大ドジを踏んでしまった。
I'll go meet them soon.すぐに会いに行くからね。
What shall I go in?何を着て行こうか。
We are to go on a picnic tomorrow.私たちは明日ピクニックに行くことになっています。
"Performed" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
Our ship was approaching the harbor.私たちの乗った船は港に近づいて行った。
I went to Vienna for the first time last year.私は昨年初めてウィーンに行った。
I would rather walk than go by taxi.タクシーで行くより歩きたい。
We didn't go so far as Boston.私たちはボストンまでは行きませんでした。
I hurried to the station only to find that the train had already left.急いで駅まで行ったが、電車は既に出た後だった。
Were it clear, we would go on a hike.天気がよければハイキングに行くのだが。
Their business came to a standstill for want of money.彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch.ある時代の特徴となる流行の顔と表情というものが、常に存在した。
Where have you been all this while?あなたは今までどこに行っていたのですか。
Tom has never been to Boston.トムはボストンに行ったことがない。
Your words are supposed to correspond to your actions, but that is not easy to put into practice.言葉と行動は一致すべきものだが、実行は難しい。
I prefer traveling by train to flying.ぼくは飛行機より列車で旅行する方が好きだ。
Even so, kindergartens are sensitive to seasonal events.それにしても、幼稚園というところは、季節の行事にとても敏感です。
An overwhelming part of our behavior is learned.私たちの行動の圧倒的な部分は学んで身についたものだ。
Don't forget to take an umbrella with you.忘れずに傘を持って行きなさい。
On my way to work, I ran into my uncle.仕事へ行く途中、私は私のおじに偶然に出会いました。
You don't have to go unless you want to.君がもし行きたくないのなら、行かなくてもよい。
I go to the movies once a month.私は月に一回映画を見に行く。
He will travel abroad next year.彼は来年外国旅行をする。
The people which were here have all gone.ここにいた人々はみんな行ってしまった。
My brother is not yet in school.弟はまだ、学校に行っていません。
I go to the office by bicycle except on rainy days.雨の日以外は自転車で会社に行っています。
A boy your age ought to behave well.おまえぐらいの年の子は行儀よくすべきだ。
Let me go my own way.私には私の道を行かせて下さい。
We argued him into going.我々は彼を説得して行かせた。
She told me where to go.彼女は私に何処に行けばいいのかを教えてくれた。
We went to the party and had a pleasant time.私たちはパーティーに行ってとても楽しかった。
The heavy rain prevented us from going fishing.私たちは大雨のため釣りに行けなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License