UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Stop thinking for your sake only. Think for other people's, too, and act accordingly.自分さえよければいいという考え方はやめなさい。もっと他の人のことも考えて行動しないといけないよ。
You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother.みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。
Where did dad go?父さんはどこへ行ったんだろう。
One of my parents has to go to the meeting.両親のどちらかがその会議に行かねばならない。
The bank robbers dispersed in all directions.銀行強盗たちは四方八方に散らばった。
He went to some place or other.彼はどこかへ行った。
What must be done if the plan proves unworkable?その計画が実行できないとなれば、どうしなければなりませんか。
He went to Tokyo for the purpose of getting a new job.彼は新しい仕事を得るために東京へ行った。
I made a model plane.私は模型の飛行機を作った。
I've never been to Paris.パリには一度も行ったことがありません。
The passport is of importance on your trip.パスポートは旅行中大切である。
At last, she executed the plan.ついに彼女はその計画を実行した。
Where have you been up to now?あなたは今までどこに行っていたのですか。
They made for the scene of the accident.彼らは事故の現場へ急行した。
He went shopping at a department store.彼はデパートへ買い物に行った。
Do you go shopping every day?あなたは毎日買い物に行きますか。
What do you say we go skiing?スキーに行かない?
Tom and Mary always seem to be hanging out together.トムとメアリーはいつも一緒に遊びに行っているみたいだ。
Can you go to the beach tomorrow?あなたは明日海に行けますか。
Every time I go to see him, he is in bed.会いに行く度に彼は寝ている。
She went to the station to see her teacher off.彼女は先生を見送りに駅に行きました。
Everywhere you go will find the same scenery.どこへ行っても景色は同じだ。
In Germany today, anti-violence rallies took place in several cities, including one near Hamburg where three Turks were killed in an arson attack on Monday.ドイツでは今日、いくつかの都市で襲撃に反対する抗議行動が催されましたが、その都市の中には、月曜日の放火による襲撃でトルコ人3人が殺害されたハンブルク近くの都市も含まれています。
They said something to the effect of ‘I’m going in the same direction so, I’ll call a taxi and then why don’t you ride with me?’「私は同じほうへ行くからタクシーを呼んで一緒に乗らない?」と言うようなことを言った。
Let's try to read between the lines.行間を読むように心がけてみよう。
I went swimming in the river yesterday.私は昨日、川へ泳ぎに行った。
I want to go overseas.海外に行きたい。
He rarely went there.彼はめったにそこへ行かなかった。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
I'm looking forward to going hunting with my father.私は父と狩りに行くことを楽しみにしています。
Where did you go yesterday?きみ、きのうはどこへ行ったんだ?
I don't know if she wants to go with me.彼女が私といっしょに行きたがっているかどうか私は知りません。
How time flies!時間はなんて早く過ぎて行くのだろう。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.パリなどでは、夏になると、細君や子供を避暑地にやつて置いて、夫は、土曜日の晩から日曜へかけてそこへ出掛けて行く風習があります。
He usually goes to McDonald's.彼はたいていマクドナルドに行く。
I heard that he left town and moved east.彼は町を出て東部のほうへ行ったらしい。
Have you ever been to Venice?ベニスに行ったことがありますか。
My mother goes to the market every day to buy things.母は毎日市場に買い物に行く。
Should I go with you?あなたと一緒に行くほうがいいですか。
It's evident that human behaviour is more dangerous for the environment than radiation.人間の行為が放射性物質よりも環境に危険だということは明らかです。
Hassan went to school.ハサンは学校に行きました。
Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America?あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。
She went to Germany to study medicine.彼女は医学を勉強するためにドイツに行った。
It was so hot that we went swimming.とても暑かったので私達は泳ぎに行った。
It took us two hours to get to Tokyo.東京へ行くのに2時間かかった。
I don't feel like going for a walk.私は散歩に行く気など無い。
I used to go fishing in the river when I was a child.私は子供のころ、よくその川に行きました。
I have not been to New Zealand.私はまだニュージーランドへ行ったことがない。
Before taking the measures you must take account of the difficult circumstances.行動に移る前に、困難な状況を考慮しなくてはならない。
He carried out all his promises.彼は自分の約束はすべて実行した。
It is close to seven o'clock. We have to go to school.7時近くだ。学校へ行かなくては。
He boarded a plane bound for Los Angeles.彼はロサンゼルス行きの飛行機に乗った。
How much will it cost you to go by air?飛行機で行くとどれくらいかかりますか。
I want you to go to the post office.君に郵便局へ行ってもらいたい。
I'm thinking of going to Canada next year.来年はカナダに行こうかと思ってます。
You had better send for the doctor at once.あなたはすぐに医者を呼びに行った方がよい。
I went with them so that I could guide them around Nagasaki.私は長崎を案内するために彼女たちといっしょに行きました。
The players marched triumphantly across the field.選手達は意気揚々と競技場を行進した。
If we'd taken that plane, we'd be dead now.あの飛行機に乗っていたら、今頃はもう死んでいるだろうね。
I got on the train for London.ロンドン行きの列車に乗り込んだ。
He is very taken up with building model airplanes.彼は模型飛行機作りに夢中だ。
How often a month do you go to the movies?月に何回位映画を見に行きますか。
Yes, I went yesterday.ええ、昨日行ったわ。
The weather was fine, so we went fishing.天気が良かったので釣りに行った。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
Whoever opposes my plan, I will carry it out.誰が私の計画に反対しようと、私は実行する。
If it rains tomorrow, I won't go.明日雨が降れば私は行きません。
When does he get back from his trip?彼はいつ旅行からもどりますか。
The child got on an airplane in good mood.その子は上機嫌で飛行機に乗り込んだ。
We went to Hawaii for pleasure.私たちは遊びにハワイへ行った。
It is often easier to make plans that it is to carry them out.計画を立てる方が実行するより簡単なことがよくある。
Instead of going myself, I sent a letter.一人で行く代わりに私は手紙を送った。
He asked me which way to go.彼は私にどっちへ行けばいいのか尋ねた。
Although Tom is sick, he's planning on going to school.トムは病気なのに、学校に行くつもりなんです。
Everything should be done in accordance with the rules.すべてが規則通りに行われる。
Remember to post the letter on your way to school.学校へ行く途中忘れずに手紙を投函してね。
I don't usually take long baths but you're in and out in no time.僕も結構風呂の時間が短いけれど、君は本当に烏の行水だね。
I have to go there for my father.私は父の代わりにそこへ行かなければならない。
John asked Mary whether she would like to go shopping.ジョンはメアリーに買い物に行きたいかどうか尋ねた。
Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently.独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。
Goodness is abstract, a kind act is concrete.善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。
I hurried to the airport so as not to be late for the plane.私はその飛行機に乗り遅れないように飛行場へ急いだ。
Though I went to see her all the way in the rain, she was out.せっかく雨の中を会いに行ったのに彼女は留守だった。
I hate going to girls' birthday parties; I never know what to get them.女の子の誕生日パーティーに行くのは嫌だね。何をプレゼントすればいいか分からないから。
My father is absent in Tokyo.父は東京に行っていて留守です。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。
The question whether we should go or stay comes next.行くべきか、留まるべきかという問題が次にやってくる。
I go to church on Sunday.私は日曜日に教会に行く。
I will go to the school tomorrow.私は明日学校へ行く。
It is one thing to promise, and another to perform.約束することと実行することは別のことだ。
Let's start now, and you go first.さあ出発しよう。君先頭を行きなさい。
I will go there no more.もうあそこには行かないよ。
I guess we should go now.もうそろそろ行こうか。
I make a special point of avoiding that shop.あえてあの店には行かないようにしているんだ。
Have you ever gone to see a horse race?競馬って見に行ったことある?
Where is the bank?その銀行はどこにありますか。
It is not until you go abroad that you realize how small Japan is.外国へ行ってみると、日本がいかにせまいか初めて分かる。
I've decided to go.私は行くと決めた。
How long does it take to fly from Tokyo to Los Angeles?東京からロサンゼルスまで、飛行機で何時間かかりますか。
We went to Rome, where we stayed a week.私たちはローマへ行って、そこに一週間滞在した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License