A time will soon come when people can enjoy space travel.
人びとが宇宙旅行を楽しめるときがまもなくやって来るだろう。
No matter what results may follow, I will carry out my plan.
どんな結果のなろうとも、私は計画を実行します。
Will she go to America next year?
彼女は来年アメリカに行くのでしょうか。
Short skirts are already out of fashion.
ミニスカートはもう流行遅れだ。
The girl ran away from home and cut loose from her parents' control.
少女は家出をして、両親の目の届かないところに行ってしまった。
She was unable to completely give up her dream of traveling abroad.
彼女は海外に行くという夢を完全に諦めることはできなかった。
Our plane was about thirty minutes late.
私たちの乗った飛行機は30分ほど遅れた。
He goes to China in May.
五月に彼は中国に行きます。
He's saving up to go to college.
彼は大学に行けるように貯金している。
My brother is not yet in school.
弟はまだ、学校に行っていません。
I don't know if she will go there with me.
彼女が僕といっしょにそこへ行くかどうかわからない。
My wish to go abroad is very strong.
私の外国行きの希望は、とても強いのです。
I'm not going to go to the party.
パーティーに行かない。
The meeting is to be held here tomorrow.
その会合はここで明日行われることになっている。
I'd love to come with you.
私は君と行きたい。
Can anybody come with me to a Lady Gaga concert?
ガガ様のライブ一緒に行ける方いませんか?
He is the president of the bank.
彼は銀行の頭取だ。
Could you tell me how to get to the subway station?
地下鉄へ行く道を教えていただけませんか。
Let's all go to an all-you-can-eat Yakiniku restaurant.
さあ、みんなで食べ放題の焼き肉屋さんに行こうよ。
She made five mistakes in as many lines.
彼女は5つの誤りを5行のうちでおかした。
Mr Hill went on a journey to Japan yesterday.
ヒルさんは昨日、日本への旅行に出発した。
You may go anywhere you like.
どこでも好きなところに行っていいよ。
This, the first of the miraculous signs, Jesus performed in Cana in Galilee.
イエスはこのことを最初のしるしとしてガリラヤのカナで行った。
He ran as hard as he could in order to make the 8:30 flight bound for Aomori.
彼は8時30分発の青森行きに間に合うように一生懸命走った。
The tourist asked for lodging for the night.
旅行者は一夜の宿を求めた。
Shimamura, while he was in the inn's entrance, looked at the nearby mountain bathed in the strong smell of fresh leaves and went to climb the mountain as if drawn by this smell.
島村は宿の玄関で若葉の匂いの強い裏山を見上げると、それに誘われるように荒っぽく登って行った。
I will go, provided the weather is clear.
天気がよければ行きます。
Since I hadn't seen Martha for several months, I went to visit her yesterday.
私はマーサーと何ヶ月も会っていなかったので、昨日会いに行った。
The meeting will be held next month.
会議は来月行われるでしょう。
Resort areas abound in tourists.
行楽地は観光客でいっぱいだ。
She need not go there herself.
彼女は自分で行く必要はない。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.