UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Pentagon officials won't say when the problem turned up and refused to discuss details about the flight.国防総省関係者は、異常がいつ発生したかについては口を閉ざしており、飛行の詳細についても論評をさけました。
The object of the journey was to visit Grandma.その旅行の目的はおばあちゃんを訪ねることでした。
Tom saw a doctor.トムは病院に行った。
Change trains at Chicago for New York.ニューヨークに行くにはシカゴで列車を乗り換えなさい。
He may have missed the plane.彼は飛行機に乗り遅れたかもしれない。
He could not go on a trip for lack of money.彼は金がないため旅行に行けなかった。
She made up her mind to go to America.彼女はアメリカに行こうと決心した。
You'll succeed if you try.やってみれば旨く行くよ。
He goes abroad every year.彼は毎年海外へ行く。
Why did you go to Tokyo?なぜあなたは東京に行ったのですか。
He took Bill swimming.彼はビルを泳ぎに連れて行った。
She is too young to go to school.彼女は幼くて学校には行けません。
It's about time to go to school.もうそろそろ学校へ行く時間です。
Where is the closest travel agency?一番近い旅行代理店はどこですか?
Next week I will go to Vancouver and visit my younger sister.来週バンクーバーへ行って妹を訪ねます。
He translated promise into actions.彼は約束を実行に移した。
Like it or not, you have to go.気に入ろうが入るまいが、君は行かねばならない。
The magazine is issued twice a month.その雑誌は月に二度発行されている。
He doesn't like traveling by air.彼は飛行機で旅行するのが好きではない。
Mr Hill went on a journey to Japan yesterday.ヒルさんは昨日、日本への旅行に出発した。
She went out without saying a word.彼女は一言も言わないで、出て行った。
One went fishing, another went shopping.ある人は釣りに行き、またある人は買い物に行った。
You should carry out his offer.君は最初の計画を実行すべきだ。
It is time to go to school.もう学校に行く時間です。
She went to college after she got married.彼女は結婚してから大学には行った。
I have been to the station.駅へ行って来たところだ。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
At the moment, I have no plans to travel.今のところ旅行する計画はない。
The thieves knocked off another bank today in a daytime robbery.強盗団は今日、白昼堂々、もうひとつの銀行を襲った。
Get out!出て行け!
An airplane touched down on the runway.飛行機は滑走路に着陸した。
Please close the door when you leave.出て行く時には、ドアを閉めて下さい。
A mother is responsible for the conduct of her children.母親は子供の行為に対して責任がある。
She climbed a rope hand over hand.彼女はロープをたぐりながら登って行った。
Go away!あっちへ行け!
I started to think I had behaved foolishly.愚かな行為をしたのかもしれないと思い始めた。
How long does the airport bus take to get to the airport?空港バスで空港まで行くにはどのくらいかかりますか。
I think the actions he took were right.私は彼の行動が正しかったと思います。
She has gone to America.彼女はアメリカに行ってしまった。
The plan will be brought into effect tomorrow.その計画は明日実行される。
We expect you to carry out what you have once promised.あなたが一度約束した事は実行して頂きたい。
Hang on till I get to you.私がそこに行くまでしっかりつかまっていろ。
Which train takes us to Kamakura?どの電車に乗れば鎌倉に行きますか。
The new museum is worth visiting.新しい博物館は行ってみる価値がある。
His ancestors went there from Ireland.彼の先祖はアイルランドからそこに行った。
We have to be there on time, so don't stand me up tomorrow!時間通りに行かなければならないから、明日は待たさないでくれよ。
Let's go by bus to see more of the city.もっと町を見るためにバスで行こう。
The letter was consigned to the wastepaper basket.その手紙はくずかご行きになった。
He left the room without even saying goodbye.彼はさよならを言うことさえもなく部屋を出て行った。
I go to church every Sunday.毎日曜日に教会に行きます。
The wedding will take place next spring.結婚式は来春行われるだろう。
Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness.一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。
Environmental problems call for quick action.環境問題は早急な行動を必要としている。
You've got another four day's journey before you reach Moscow.モスクワに着くには、あと4日の行程です。
You should carry out your plan by all means.計画はどんなことがあっても遂行すべきだ。
When he was a child, he would go fishing on Sundays.彼は子供のとき日曜日によく釣りに行ったものです。
Tom doesn't want Mary to go to Boston.トムはメアリーにボストンに行ってほしくない。
Like it or not, you have to go.あなたは好むと好まざるとに関わらず、行かなければならない。
He loves going to the theater.彼は芝居を見に行くのが大好きだ。
I didn't notice her going out of the room.私は彼女が部屋から出て行くのに気がつかなかった。
We went in search of an apartment.私たちはアパートをさがしに行った。
Didn't you see a dog pass through the yard?君は犬が庭を通り抜けて行くのを見なかったかい。
We've got to move very carefully.我々は慎重に行動しなければなりません。
She used to go to the museum on Sundays.彼女は日曜にはその博物館に行くのが常だった。
I walked to school.歩いて学校へ行った。
We have an account with the bank.その銀行に取り引きがある。
We went swimming at the beach.私たちは浜へ泳ぎに行った。
They are preparing for their trip.彼らは旅行の準備をしている。
I intended to go, but forgot to.私は行くつもりだったが忘れた。
Sometimes everything goes wrong.何もかも上手く行かない時がある。
When a child, I used to go fishing with him.子供の頃、よく彼と一緒に釣りに行ったものだ。
Look at the seventh line from the bottom on page 34.34ページの下から7行目を見てください。
She hurried so she wouldn't be late.彼女は遅れないように急いで行った。
I do want to go to Italy.どうしてもイタリアへ行きたい。
Do you have any idea when the bank closes?銀行がいつ閉まるかわかりますか。
I don't go to school on Sundays.私は日曜には学校へ行きません。
My neighbors say they're going on a family trip to Hokkaido.お隣さんは北海道まで家族旅行だって。
He travels around.彼はあちこち旅行する。
She went to a movie the other day.先日彼女は映画に行った。
This road leads you to the station.この道を行けば駅へ行けます。
I viewed my action in the light of a crime.私は私の行為を犯罪と見た。
She put the money in the bank.彼女はその金を銀行に預けた。
One day he went to see the doctor.ある日、彼は医者に行った。
What do you say to going to the concert?コンサートに行きませんか。
Let me go with you.一緒に行かせて下さい。
The new bridge is in process of construction.新しい橋の建設が進行中だ。
If I had not had a previous engagement, I could have come to the party.私は先約がなければ、そのパーティーに行くことができただろう。
I decided not to go to Europe.私はヨーロッパへ行かないことを決心した。
Her father is a bank clerk.彼女の父は銀行員です。
The urban-renewal project is now well under way.都市再開発計画は現在着実に進行している。
The clergyman has married three couples this week.その牧師は今週3組の結婚式を行った。
I went to the theater to see a period drama.私は時代劇を見にその劇場へ行った。
It will soon be possible for us to go direct to New York by air.まもなく飛行機で直接ニューヨークへ行くことができるようになるだろう。
May I join you?一緒に行っていいですか。
I have never been to Paris.未だパリに行ったことがありません。
Owing to illness, he could not come with us.病気のために彼は我々と同行できなかった。
A critic once said that if you saw my ballet paintings, you didn't have to go to a live performance.ある批評家が、バレーを描いた私の絵を見たら、生のバレー公演を見に行く必要がないと言ったことがあります。
His paper plane was fragile.彼が作った模型飛行機はもろかった。
The people who were here have all gone.ここにいた人々はみんな行ってしまった。
Ask him when the next plane leaves.次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License