Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You should carry out your first plan. | あなたはあなたの最初の計画を実行すべきだ。 | |
| The wedding will take place at the end of October. | 結婚式は十月末に行われる。 | |
| They crossed the border. | 彼らは国境を越えて行った。 | |
| The ceremony was held in honor of the guest from China. | その式典は中国からの招待客のために行われた。 | |
| How I wish I could go, too! | ああ、僕も行けたらなあ。 | |
| Count me out if you go bowling. | ボーリングに行くなら私をメンバーからはずしておいて。 | |
| When is the party? | そのパーティーはいつ行われますか。 | |
| The boy put on his athletic shoes and ran outside. | その少年は運動靴を履くと、外へ走って出て行った。 | |
| She will be flattered if you go to see her in person. | あなた本人が彼女に会いに行けば、彼女はうれしく思う。 | |
| Keep straight on! | そのまま、まっすぐ行きなさい。 | |
| What time shall we arrive at Sapporo if we take this plane? | この飛行機に乗ると、何時に札幌につきますか。 | |
| I will go to America tomorrow. | 私は明日アメリカに行く予定です。 | |
| What time should I go to the airport? | 空港には何時に行けばいいのですか。 | |
| The accused tried to justify his actions. | 被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。 | |
| I'll take whoever wants to go. | 行きたい人は誰でも連れて行きます。 | |
| She gave a look as much as to say, "Get out". | 彼女は出て行けとばかりの顔つきをした。 | |
| I think she was planning to go visit her mother who is in the hospital. | 彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。 | |
| Don't carry too much baggage when you travel. | 旅行するときはあまりたくさんの荷物を持っていくな。 | |
| I visited Washington and then went to New York this next week. | 私はワシントンを訪れてその翌週ニューヨークへ行った。 | |
| They were excited over their travel plans. | 彼らは旅行の計画に興奮した。 | |
| You should go to the police and check it out yourself. | あなたは警察に行って、自分でそれを調べるべきだ。 | |
| Don't you feel like going to the movies? | 映画を見に行きたくないですか。 | |
| He is anxious to go with you. | しきりに君と一緒に行きたがる。 | |
| Soldiers must carry out their orders. | 兵士は命令を実行しなければならない。 | |
| Do you feel like going out for a drive in the country over the weekend? | 週末に田舎のほうへドライブに行きたくないかい。 | |
| Either you or I have to go there. | 君か私のどちらかがそこに行かなければならない。 | |
| He regrets his stupid acts. | 彼は自分のばかげた行為を悔やんでいる。 | |
| In England they are supposed to keep to the left. | イギリスでは人々は左側通行をすることになっています。 | |
| Rice is cultivated in regions with an abundance of rain. | 稲作は雨の多い地域で行われている。 | |
| It is one thing to promise, and another to perform. | 約束するのと実行するのとは別のことだ。 | |
| I'm not going to go to the party. | パーティーに行かない。 | |
| I will act on your advice. | 私はあなたの助言に従って行動するつもりです。 | |
| Let's go to the beach. | 海岸に行こうよ。 | |
| He was reluctant to go there. | 彼はそこへ行きたがらなかった。 | |
| He works for a bank. | 彼は銀行で働いています。 | |
| Her behavior is consistent with her words. | 彼女の行動は言うことと一致している。 | |
| He decided not to go to the party. | 彼はパーティーに行かないことに決めた。 | |
| I shall never forget your kindness no matter where I may go. | 私がどこへ行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。 | |
| Well, if dinner isn't ready by seven, I'm going to a restaurant. | ねえ、もしさ、七時にご飯できてないんだったら、ぼくレストランに行くよ。 | |
| I discouraged him from going swimming because it looked like it was going to rain. | 雨になりそうだったので、私は彼が泳ぎに行くのを思いとどまらせた。 | |
| I was very much afraid in the airplane. | 私は飛行機に乗って、とても怖かった。 | |
| We went together to Laramie, at which place we parted. | 我々はララミーまで一緒に行ったが、そこで別れた。 | |
| He was so busy that he sent his son instead of going himself. | 彼は多忙を極めていたので、自分で行かないで息子を行かせた。 | |
| We all went to the party except Joe. | 私たちはジョーを除いて全員そのパーティーに行きました。 | |
| I delighted in going to his farm during the summer vacation. | 夏休みに彼の農場に行くのが楽しみでした。 | |
| Your motive was admirable, but your action was not. | 君の動機は立派であったが行動はそうではなかった。 | |
| You should carry out your own plan. | あなたは自分自身の計画を実行すべきです。 | |
| He left a note to the effect that he was going out for lunch. | 彼は給食を食べに行くという趣旨のメモを残した。 | |
| The experiment was made on a hundred unmarried males. | その実験は未婚の男性100人を対象に行われた。 | |
| You had better go. | 君は行ったほうがよい。 | |
| I object to her going there alone. | 私は彼女がそこへ一人で行くことには反対だ。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when speaking English. | 英語を話すときには間違いをするのを恐れては行けません。 | |
| This road will take you to the station. | この道を行けば駅にでますよ。 | |
| We are expecting the issue of his book. | 私たちは彼の著書の発行を期待している。 | |
| Where are you going? | どこへ行きますか。 | |
| If it is nice weather tomorrow, let's go on a hike. | 明日天気が良ければ、ハイキングに行きましょう。 | |
| I take full responsibility for the action. | 私がこの行動の責任はすべて取る。 | |
| He was told to remain standing all the way to go there. | 彼はそこへ行くのにずっと立ったままでいるようにと言われた。 | |
| I had intended to go there. | 僕はそこへ行くつもりだった。 | |
| Take me with you. | 一緒に連れて行って下さい。 | |
| Can you tell me how to get to the station? | 駅へどう行けばいいか教えてくれませんか。 | |
| Tom intends to go, rain or shine. | トムは何があっても行くつもりだ。 | |
| I have been to Tokyo only once. | 私は東京に1度だけ行ったことがあります。 | |
| The actor missed a line. | その俳優はせりふを1行とばした。 | |
| I went to the airport to see my mother off. | 私は空港へ母を見送りに行った。 | |
| I would rather stay at home than go to the movies tonight. | 今晩はどちらかというと映画に行くより家にいたい。 | |
| The first two days of my trip were rainy. | 私の旅行の初めての2日間は雨降りだった。 | |
| Nothing seems so tender to me as an old couple walking down the street holding hands. | わたしにとって、手をつないで道を行く老夫婦ほど心温まるものはない。 | |
| In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university." | アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。 | |
| More and more Japanese are traveling abroad these days. | 最近では、海外旅行する日本人が増えてきた。 | |
| I will go on ahead. | 私は先に行きます。 | |
| That was my first visit to Japan. | 私が日本に行ったのはそれが初めてのことだ。 | |
| The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century. | 初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。 | |
| The airplane was swallowed up in the large clouds. | 飛行機は大きな雲に飲み込まれた。 | |
| One went fishing, another went shopping. | ある人は釣りに行き、またある人は買い物に行った。 | |
| The most instinctive act of nearly every creature is to protect its young, and with humans, this response persists for a lifetime. | ほとんどどの生物にもある最も本能的な行動が子を守ることであり、人間に関してはこうした行動は一生続くのである。 | |
| An Englishman would act in a different way. | イギリス人ならもっと違った行動をとるだろう。 | |
| That is a criminal offense, and you will surely be punished! | それは犯罪行為です。本当に罰せられますよ! | |
| If I were young, I would go abroad. | 私が若ければ、外国へ行くのだが。 | |
| She went on a picnic. | 彼女はピクニックに行った。 | |
| She returned from a trip. | 彼女は旅行から帰った。 | |
| She works at the bank. | 彼女は銀行で働いている。 | |
| Tell him where he should go. | 彼にどこへ行ったらよいかを告げなさい。 | |
| I'll accompany you to the hospital. | 病院へあなたと一緒に行きましょう。 | |
| I don't go to school on Sunday. | 私は日曜には学校へ行きません。 | |
| In Great Britain the king reigns, but does not govern. | 英国では国王は君臨するが政治は行わない。 | |
| He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York. | 彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。 | |
| She's at work, isn't she? | 彼女は仕事に行っていますね。 | |
| This dress was in fashion in those days. | このドレスはあのころは流行していた。 | |
| She would go out in the heavy rain, though I tried to stop her. | 止めたけれども、彼女は大雨の中を出て行くといってきかなかった。 | |
| How far are you going for a drive? | どこまでドライブに行くの? | |
| He went to meet Pizzaro and twenty of his men. | 彼は彼の部下の20人とピサロに会いに行った。 | |
| Since I was sick, I didn't go. | 私は病気だったので行かなかった。 | |
| My parents have gone to the airport to see my uncle off. | 両親はおじを見送りに空港に行った。 | |
| See that my children behave well at school. | 私の子供たちが学校で行儀よくするよう気をつけてくれ。 | |
| Our campus festival is to be held next week. | 学園祭は来週行われることになっている。 | |
| How about going to a disco this weekend? | 週末にディスコに行くのはどうですか。 | |
| He would often go fishing in the river. | 彼はその川へよく釣りに行ったものだ。 | |
| She was at a loss which way to go. | 彼女はどちらの道を行ったら良いのか途方に暮れた。 | |
| Yesterday I met two Americans who're bicycling through Japan. | きのう私は日本中をサイクリング旅行している2人のアメリカ人に出会った。 | |