UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If it should rain tomorrow, they will not go.万一明日雨が降れば、彼らは行かないだろう。
He is eager to go to China.彼は中国に行きたがっている。
The plane went out of sight in a blink.飛行機は瞬く間に見えなくなった。
It is Egypt that he wants to visit.彼が行きたがっているのはエジプトだ。
Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics.伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。
I didn't understand the meaning of the last line but one.私には下から2行目の意味がわからなかった。
Tom and Mary went to the moon for their honeymoon.トムとメアリーは新婚旅行で月に行った。
The police were suspicious of his movements.警察は彼の行動を疑っていた。
On leaving school, he went to Africa.学校を卒業すると彼はアフリカへ行った。
She's going to Ooita.彼女は大分に行く予定です。
George calculated the cost of the trip.ジョージは旅行の費用を計算した。
You go to school.あなたは学校へ行きます。
Even if you go away, I'll still passionately love you.どこへ行こうとも情熱はうしなわない。
Supposing it rains tomorrow, will you still go on a picnic?明日雨が降ってもそれでもピクニックに行きますか。
You may go or stay at will.行くも留まるもあなたの自由です。
How can I get to the nearest post office?いちばん近い郵便局にはどうやって行ったらいいですか。
You are abusing your authority.それは越権行為だ。
Honey, will you go shopping for me?ねえあなた、私の代わりに買い物へ行ってくださる?
I hardly ever walk to work.私はめったに徒歩で会社には行かない。
When I was a student, I used to go to that pizza parlor.私は学生の頃、よくあのピザ店へ行ったものだった。
He is eager to go there.彼はとてもそこへ行きたがっている。
It cost lots of money to put the plan into practice.その計画を実行に移すのに多大な費用がかかった。
How about going swimming?泳ぎに行きませんか。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道を行く以外に、国境へ辿り着く方法はない。
It looks like Bill will go to medical school after all.ビルは結局医大に行くそうだ。
All the passengers left the plane in a hurry.すべての乗客は、慌てて飛行機から離れた。
I went to the hospital to see my uncle.叔父を見舞いに病院に行った。
Two and three halves to London, please.ロンドン行き大人2枚子供3枚ください。
Living in the noise and bustle of a large city, we sometimes feel like going into the country.大都会の喧騒と雑踏の中に住んでいると、時折田舎に出かけて行きたくなる。
The police took immediate action to deal with the riot.警察は暴動に対処するため迅速な行動をとった。
His music is sweeping the whole country.彼の音楽が全国で大流行している。
Is this the right way to Yokohama Station?横浜駅へ行くのにはこの道でいいのですか。
I have been to the airport to see my friend off.友達を見送りに空港まで行ってきたところです。
He has a plan to go abroad next year.彼には来年外国へ行く計画がある。
The last bus had already gone when I got to the bus stop.私が停留所に着いたときには、最終バスはもう行ってしまっていた。
I want to go overseas.海外に行きたい。
How do you interpret these lines of the poem?詩のこの何行かをあなたはどう解釈されますか。
When I travel, I prefer to travel by air.旅行するときは私は飛行機の方を好みます。
If it were not for air and water, nothing could live.もし空気と水がなければなにものも生きて行けない。
I feel bad about not having gone to his funeral.彼の葬式に行かなかった事を後悔している。
I have just been to the Midori Bank.私はみどり銀行に行ってきたところなんです。
I allowed her to go to the party.私は彼女がパーティーに行くのを許可した。
They're going to Ishikawa.彼らは、石川に行く。
Saying is one thing, and doing is quite another.言葉で言うことと実行することは全く別である。
You'd better hurry, otherwise you won't get there before dark.早く行かないと明るいうちに着かないぞ。
The plane made a perfect landing.その飛行機は申し分のない着陸をした。
We love going on picnics.私達はピクニックに行くのが大好きです。
Could you tell me how to get to the station?駅へはどう行ったらいいか教えてくださいませんか。
Don't go if you don't want to.行きたくないのなら、行くな。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時彼は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
I have to walk to school.私は歩いて学校に行かなければならない。
Well, he is baptizing, and everyone is going to him.バプテスマを授けておられます。みなあの方の方に行きます。
Scarcely had the dog seen me before in ran away.その犬は私の姿を見るやいなや逃げて行った。
The quickest means of travel is by plane.最も速い旅行の手段は飛行機に乗ることだ。
He used to haunt those caves as a little boy.彼は子供のころその岩穴によく行った。
My father has gone to China.父は中国へ行ってしまった。
I don't know where I should go.どこに行けばいいのかわからない。
She gave a small cry of alarm and fled to the bathroom.彼女は小さな驚きの悲鳴を上げると、浴室に逃げて行った。
Many flights were canceled, owing to the typhoon.台風のために多くの飛行機の便がとりやめられた。
Doctors refused to perform a second operation.医師団はもう一度手術を行うのを拒んだ。
Like fun he went there!まさか!彼がそこへ行ったはずがない。
Each time I went to see him, I found him at work.彼のところへ行くたびに彼は勉強していた。
On arriving in Osaka, he went straight to the hotel.大阪に着くとすぐに、彼はホテルに直行した。
Although it was a long way back to the station, little by little the old wagon drew near.駅にもどるには遠い道のりであったが、徐々にその古い荷馬車は近づいて行った。
I don't think I want to go.私は行きたいとは思いません。
We went to the video store.私達はレンタルビデオ店に行った。
If you have a car, you can come and go at will.車があれば、自由に行ったり来たりできるよ。
It is necessary that he should go to college.彼は大学に行く必要がある。
My bookcase is deep enough to take large dictionaries.私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁である。
Nothing is so pleasant as going on a picnic on a fine day.晴れた日にはピクニックに行くほど楽しいことはない。
How long does it take for the airport bus to get to the airport?空港バスで空港まで行くにはどのくらいかかりますか。
Let's visit my grandpa this weekend.週末におじいちゃんに会いに行こう。
Do I have to go?行かなければなりませんか。
The time is ripe for action.行動の機は熟した。
I work for a travel agency.私は、旅行会社に勤めています。
We are constrained to and restrained from an action.我々は行動を強制されたり禁止されたりする。
Walk three more blocks and you will find the museum on your left.もう3ブロック行けば左側に博物館があります。
They used to go for a drive to Nagoya Port on weekends.彼らはよく週末に名古屋港までドライブに行ったものだった。
We found the boy sound asleep.私たちが行ってみると、その少年はぐっすりと眠っていた。
I already have something planned for Friday, so I won't be able to make it to the drinking session.今週の金曜日は先約が入っていて、飲み会には行けないな。
He's not the kind of person to act without thinking. He's not a thoughtless person.彼は何も考えずに行動するような、そんな浅はかな人ではありません。
They are going off by plane tomorrow.彼らは明日飛行機で行ってしまう。
He calculated the consequences of his action.彼は自分の行為の結果がどうなるかを計算した。
He treats me as if I am a stranger.彼は私をまるで他人行儀に扱う。
He is taking a walk.彼は散歩に行っているよ。
He hurried to the house only to find that it was empty.彼はその家へ急いで行ったが、だれもいなかった。
In the teeth of their strong opposition, we carried out our plan.彼らの強い反対にあったが、われわれは計画を実行した。
I persuaded him to go to the party.私は彼を説得してパーティーへ行かせた。
They made up their minds to go to by car in spite of bad weather.悪天候にもかかわらず、彼らは車で行く決心をした。
My father often goes to America on business.父は仕事でよくアメリカに行きます。
He went to Paris, where he met me for the first time.彼はパリへ行き初めて私に会った。
I want to go to Kyoto.私は京都に行きたい。
The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on.次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
He saved money for the trip.彼はその旅行のためにお金を貯めた。
I thought we were going to go somewhere.私たちはどこかに行くものだと思っていました。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
Red is out of fashion.赤はもう流行りじゃない。
When the Incas were conquered by the Spanish about four hundred years ago, some of the Incas left Cuzco and went to Machu Picchu in the heart of Peru.インカ族が約四百年前にスペイン人に征服されたとき、少数のインカ族がクスコを去ってペルーの中心部にあるマチュピチュに行った。
She always walks to school.彼女はいつも歩いて学校に行く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License