UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Is there a bank where I can exchange yen for dollars?円をドルに替えてくれる銀行がありますか。
Tama sometimes goes for a walk by himself.タマはときどきひとりで散歩に行きます。
It is advisable to go by train.列車で行くのが賢明だよ。
In April we have a lot of school events.4月には学校行事がたくさんある。
I have just been to the station to see my uncle off.私は叔父を見送りに駅まで行って来たところだ。
As a rule, I go to school before eight o'clock.たいてい私は8時前に学校へ行く。
I went to Victoria Station, where I saw an old friend of mine.私はビクトリア駅へ行った。そしてそこで旧友に会った。
I asked my aunt to tell the stories of her travels.私は叔母さんに、彼女の旅行の話をしてくれるよう頼んだ。
A number of Japanese people travel abroad every summer.毎年、多くの日本人が海外へ旅行する。
Tom packed a lunch for Mary to take to school.トムは学校に持って行くメアリーのお弁当を詰めた。
Your action has offended his dignity.君の行為は彼の品位を傷つけた。
I go to a driving school.ドライビングスクールに行っています。
I wish to go to Hawaii.私はハワイへ行きたい。
That won't work!それは行かんわい!
We must keep up with the times.我々は時勢に遅れずに付いて行かなければならない。
She married a bank clerk.彼女は銀行員と結婚した。
He went to the shop.彼はその店に行った。
Did you go to Cairo or Alexandria?あなたはカイロへ行ったのですか、それともアレクサンドリアへ行ったのですか。
Do you want to go together?一緒に行こうか?
We went sightseeing in Hokkaido.私たちは北海道に観光に行った。
Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。
Don't write in red ink.赤インクで書いては行けない。
Go along this street, and you'll find the movie theater.その映画館はこの道をまっすぐに行けば有ります。
Of course, I will be at the party.もちろん私はそのパーティーに行きます。
Since my boyfriend is more of an indoors person, we didn't go to the beach, nor to the mountains this summer.彼氏がインドア派なので、今年の夏は海にも山にも行かなかった。
Guess where I've been?どこへ行っていたと思う?
We went to see a comedy in London.私たちはロンドンに喜劇を見に行った。
You had better ask him which way to take.どちらの道を行ったらいいか彼にたずねたほうがいいよ。
I want to go to Korea.韓国に行きたいんです。
We went to the river.私たちは川へ行った。
You needn't have hurried to the airport.君は空港に急いで行く必要はなかったのだ。
There's enough food to go round.みんなに行き渡るだけの食べ物がある。
In Hawaii, you can cruise all year round.ハワイで通年航行中できます。
I put the plan into practice.私はその計画を実行に移した。
I go to church on Sunday.私は日曜日には教会へ礼拝に行きます。
You absolutely need a passport to travel to a foreign country.パスポートは外国に行くのに必要不可欠なものだ。
I won't go there again.私はもうそこへ行かない。
He went to Paris two years ago.彼は2年前にパリに行った。
By love alone is enmity allayed.忍を行じてのみ、よく怨みを解くことを得る。
We went to Paris in the course of our travels.私達は、旅行中にパリへ行った。
There goes our bus.あっ、バスが行ってしまう。
I didn't go to school because I was sick.私は病気だったので学校に行かなかった。
A heavy rain prevented me from going.大雨のため行けなかった。
The new couple have gone off to Hawaii on their honeymoon.その新婚夫婦は新婚旅行でハワイに出かけて行った。
How late is the bank open?銀行は何時まで開いていますか。
I went to the theater to see a period drama.私は時代劇を見にその劇場へ行った。
I will not be able to pick up Shigemi at the kindergarten.しげみちゃんを幼稚園に迎えに行けないの。
He was traveling in the Philippines this time last year.彼は昨年の今ごろフィリピンを旅行していました。
Is it true that your family will travel in Hokkaido? I envy you.ご家族で北海道に旅行されるんですって?うらやましいわ。
The crowd obstructed the passage.群集が通行を妨げた。
The meeting took place yesterday.会は昨日行われた。
Have a nice trip!どうぞよい旅行をしてきてください。
Deposit your money in the bank.あなたのお金を銀行に預けなさい。
Mr. Jones made Mary go to the dentist.ジョーンズさんはメアリーを歯医者に行かせた。
I have never been to England.私はイギリスへ行ったことがありません。
I will accompany you.私はあなたと同行しましょう。
Last winter, I went to Canada to ski.この前の冬、私カナダへスキーに行った。
He often acted without regard to the feelings of others.彼はしばしば他人の感情を無視して行動した。
You should go to the barbershop.床屋に行きなさいよ。
Bill goes fishing every other day.ビルは1日おきに釣りに行く。
I wish I was always being sent abroad on business like he is.彼はいつも仕事で海外に行けていいなあ。
I decided to visit the United States on this account.この理由で私はアメリカへ行くことを決心した。
He could not carry out his plan.彼は自分の計画を実行することが出来なかった。
I'm going to America this summer.この夏アメリカへ行きます。
I have been to the U.S. twice.私はアメリカへ2度行ったことがある。
If we should miss the express, we'll take the next train.万一急行列車に乗り遅れたら、次の列車に乗ろう。
He took leave of his family and got on board the plane for New York.彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。
I went to the hospital.病院に行ったんです。
Have you decided to go to Japan?日本に行くことに決めましたか。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
Can I continue my trip?旅行をつづけてもいいですか。
I wish you a pleasant voyage.楽しい旅行でありますように。
I wouldn't go with you for anything.どんなことか会っても私はあなたとは一緒に行かない。
My father implied our summer trip was arranged.夏の旅行の手はずはついていると父はほのめかした。
The main race yesterday was no surprise. That's the kind of race you can bank on.昨日の競馬のメインレースは、とってもかたくおさまったよ。ああいうのを、銀行レースって言うんだよね。
I went to school at 8:30.私は八時三十分で高校に行きました。
The day being fine, we went swimming.その日は晴れだったので、私たちは泳ぎに行った。
She is contemplating a trip.彼女は旅行を計画している。
I will go on a trip.私は旅行に行くつもりです。
A mother is responsible for the conduct of her children.母親は子供の行為に対して責任がある。
I never went to Hiroshima on my trip.広島へは一度も行ったことがない。
A boy your age ought to behave well.おまえぐらいの年の子は行儀よくすべきだ。
That will help revive a fashion of the past.それは過去の流行を復活させるのに役立つだろう。
Judging from his report, the project seems to be going well.彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。
He often goes to the cinema with her.彼はよく彼女と一緒に映画に行く。
It took us two hours to get to Tokyo.東京へ行くのに2時間かかった。
We're going to the movies.私たちは映画に行くところです。
He was made to go there.彼はそこに行かされた。
After he left school, he went to London.彼は学校を卒業したあと、ロンドンへ行った。
You insist upon our taking that course of action.君は私たちにそう行動せよという。
I want a boat that'll take me far away from here.ここから遠くまで行けるボートが欲しいです。
I have plans to go to Tokyo tomorrow.明日、東京へ行ってこようと思うの。
I'm a regular at a restaurant in this neighborhood. Let's have lunch there today.近所に行きつけの店があるから、今日はそこでランチを食べよう。
You must account for your conduct.君は自分の行動の申し開きをしなければならない。
I arrived just in time for the plane.私は飛行機にやっと間に合った。
I went as far as London by car.私はロンドンまで車で行った。
The plane climbed to 4,000 feet.飛行機は四千フィートまで上昇した。
A strange man was walking back and forth on the pavement.見知らぬ男が歩道を行ったり来たりしていた。
He goes to school on foot.彼は歩いて学校へ行く。
Recently I have been feeling a little tired, so I have not gone swimming this week.この所少し疲れを感じているので、今週は泳ぎに行っていない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License