UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '術'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

ODS super alloy is produced by the mechanical alloy method following powder metallurgy.ODSスーパーアロイは粉末冶金技術を伴うメカニカルアロイ法により製造されます。
There remain approximately 900 art sketches by Leonardo da Vinci.レオナルド・ダ・ヴィンチの美術素描は約900点現存しています。
This is shorthand.これが速記術というものだ。
He has to have an operation next week.来週彼は手術を受けなければならない。
He had an operation on his left leg.彼は左足に手術を受けた。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
It is the correct approach to modern ski technique.それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。
Some people argue that technology has negative effects.科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
I'm studying art at school.私は学校で美術を勉強しています。
He is very proud of his skill as a pilot.彼は操縦士としての自分の技術を大変誇りにしている。
Her condition is improving after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
The operation cannot wait.手術は待てない。
I was relieved to know that the operation was a success.私は手術が成功したと知って安心しました。
She went to France for the purpose of studying art.彼女は美術の研究するためにフランスに行った。
I had a tubal ligation.不妊手術を受けました。
Did you go to the art exhibition?美術展覧会に行きましたか。
The magician's tricks surprised us.奇術師の手品に驚いた。
When was it that you visited the museum?君がその美術館を訪ねたのはいつだったのか。
He will have to undergo an operation next week.来週彼は手術を受けなければならない。
The doctor contemplated the difficult operation.医師は難しい手術についてじっくり考えた。
Art is not a luxury, but a necessity.芸術は贅沢品ではない、必需品だ。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
"Her charm is beyond description!" the artist exclaimed.「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。
My father is far from artistic.父はおおよそ非芸術的な人だ。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
We must hand down our craft to posterity.我々は技術を後世に伝えなければならない。
As the artist grows older his paintings may alter.その芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。
Engineers are crazy about solar energy.技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。
He is proud that he is an artist.彼は芸術家であることを自慢している。
Tom isn't interested in art at all.トムは芸術には全く関心がない。
He has something of the artist in him.彼にはかなり芸術的な素質がある。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
I would rather go to the art museum than to the movie theater.私は映画よりはむしろ美術館へ行きたい。
We went to the museum.俺たちは美術館に行った。
Doctors refused to perform a second operation.医師団はもう一度手術を行うのを拒んだ。
They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum.あの美術館にはピカソが1枚とルアノールが3枚あるそうだよ。
The engineer seeks not so much to know nature as to make use of it.技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
We'll have to be careful not to play into his hands.私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。
Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on.聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。
The surgery, performed at our clinic, is over in half an hour.手術は医院内で三十分以内に完了します。
Some abstract art is difficult to understand.抽象的な芸術には理解しにくいものがある。
A great revolution has taken place in technology.科学技術において、大きな革命が起こった。
Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets.内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。
It is worth visiting that museum.その美術館は訪れてみる価値がある。
Not everybody can be an artist.人は誰でも芸術家になれるわけではない。
The new job challenged his skill.その新しい仕事は彼の技術を必要とした。
Love for art carried him abroad.彼は美術が好きで外国へ出かけた。
He has a good eye for art.彼は芸術に関しては目が肥えている。
I suggest we adopt flexible tactics for the moment.当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。
The more skills one masters, the greater contribution one can make to society.多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
She is studying fine art at school.彼女は学校で美術を学んでいる。
Open source is the engine that drives technological innovation.オープンソースは技術革新をドライブするエンジンである。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
Do I need an operation?手術が必要ですか。
As the artist grows older his paintings many alter.芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。
My dream is to become an artist.私の夢は芸術家になることです。
Art was in its golden age in Venice during the Renaissance.ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。
An artist must have an eye for color.芸術家は色彩に対する目を持っていなければならない。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。
The doctor made his patient relax before the operation.その医者は手術の前に患者をリラックスさせた。
He is the greatest living artist.彼は現存する最高の芸術家である。
That painting by Rembrandt is a work of art.あのレンブラントの絵は芸術作品です。
They are great masterpieces of European art.それらはヨーロッパ芸術の偉大な傑作だ。
We are internationally competitive in production technology.私たちは生産技術では国際的に競争力がある。
Not everybody wants to be an artist.人は誰でも芸術家になりたいわけではありません。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になる夢を実現した。
My father ought to have had an operation for cancer.父はガンの手術を受けるべきであったのに。
I admire the pianist for her great skill.私はそのピアニストのすばらしい技術に感心している。
Every one of us is more or less interested in art.私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
He underwent a risky operation.彼は危険な手術を受けた。
The artistic beauty of the garden is truly amazing.庭園の芸術的な美しさが素晴らしいです。
The artists who succeed best in doing so.そうすることにもっともうまく成功する芸術家。
If there are too many irons in the fire in too short a time, good strategy cannot result.あまりにも短時間に、あまりにもたくさんのことを盛り込むと、よい戦術は生れない。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
Hah, your 'forbidden magics' aren't going to work with me!ふっ、禁断の魔術とやらは、俺には通用しないぜ!
Where is the bus stop for the museum?美術館行きのバス停留所は、どこですか。
I am still a bit sore after my operation.手術を終えて私はまだ少し痛い。
Father is going to undergo an operation.父は手術を受ける事になっている。
The operation is accompanied with a lot of pain.その手術には大変な痛みが伴う。
"I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your vision completely."「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery.私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。
Swimming is a very useful skill.水泳は大変役に立つ技術である。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
Everyone is more or less interested in art.誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になるという夢を現実した。
The artist exclaimed.その芸術家は叫んだ。
I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts.芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。
He decided to have the operation.彼は手術を受けることを決めた。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
I was keyed up over her impending operation.私は彼女の間近に近付いた手術のことで緊張していた。
It will take five to ten years for the technology to be ready.技術が追いつくまでに5年はかかるだろう。
He was tired from walking round museums.彼は美術館巡りでつかれていた。
Artists are highly respected in France.フランスで芸術家は大変尊敬されている。
Six high-tech companies set up branch offices in that prefecture.6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した。
Italy has some of the best art galleries of the world.イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License