UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '術'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom has an eye to look modern arts.トムは現代美術を見る目がある。
Tom doesn't know much about art.トムは芸術についてよく知らない。
I love art and quiet evenings at home.美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。
In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts.本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
The magician's tricks surprised us.奇術師の手品に驚いた。
Does this bus go to the museum?このバスは美術館まで行きますか。
It is the most artistic picture I have ever taken.それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。
She learned the craft of basket weaving from her grandmother.彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。
She took night classes in the science of self-defense.彼女は護身術の夜間講座を取った。
Take her to surgery.彼女を手術室に運んでくれ。
Good technicians are in short supply in the developing countries.発展途上国では優れた技術者が不足している。
I was keyed up over her impending operation.私は彼女の間近に近付いた手術のことで緊張していた。
The doctor decided to operate at once.医者はすぐ手術することにした。
Boxing has been defined as the art of hitting without being hit.ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。
Trolling is a art.釣りね芸術の一つ。
To my great relief, her new work of art added to her reputation.今度の芸術作品で彼女の名声が上がってほっとしている。
The artists who succeed best in doing so.そうすることにもっともうまく成功する芸術家。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
The surgery, performed at our clinic, is over in half an hour.手術は医院内で三十分以内に完了します。
I'm just an amateur when it comes to art, but I really like this painting.美術については全くの門外漢なのですが、この絵はなんとなくすごく気に入りました。
I study art history.私は美術史を勉強します。
This peach is a work of art.この桃は芸術品だよ。
Not everybody can be an artist.人は誰でも芸術家になれるわけではない。
Everyone is more or less interested in art.誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。
What's your favorite kind of art?どのような種類の芸術が好きなのですか?
I can't draw, but my sister is a great artist.私は絵はだめだけど姉は素晴らしい芸術家だ。
My dream is to become an artist.私の夢は芸術家になることです。
I would rather go to the art museum than to the movie theater.私は映画よりはむしろ美術館へ行きたい。
He is something of an artist.彼はちょっとした芸術家だ。
Artists are highly respected in France.フランスで芸術家は大変尊敬されている。
Science and art must contribute to the promotion of human welfare.科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。
I work in the field of art.私は芸術畑で働いています。
Take her to the OR.彼女を手術室に運んでくれ。
He is nothing but a minor artist.彼は二流の芸術家にすぎない。
She will be a famous artist in the future.彼女は将来有名な芸術家になるだろう。
If there are too many irons in the fire in too short a time, good strategy cannot result.あまりにも短時間に、あまりにもたくさんのことを盛り込むと、よい戦術は生れない。
Both my father and I went to the museum for the first time.父も私も初めてその美術館へ行きました。
It is clear that he is a great artist.彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。
Persons with special skills can easily get jobs.特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。
There is no room to doubt that he is a gifted artist.彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。
My uncle has a deep interest in art.おじは芸術への関心が高い。
I'd like to see my art teacher this afternoon.今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。
Abstract art is something to feel.抽象芸術は感じるものだ。
I like art and music among my school subjects.私は学科では美術と音楽が好きです。
He has something of the artist in him.彼にはかなり芸術的な素質がある。
These operations are technically impossible.これらの作業は技術的に不可能である。
Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program.何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。
He fancies himself as an artist.彼は芸術家を気取っている。
Modern art doesn't interest me.私は現代美術には全く興味がない。
John grew up to be a great artist.ジョンは大きくなって偉大な芸術家になった。
Man should make peaceful use of technologies.人類は科学技術を平和的に利用すべきである。
I am deeply interested in art.私は美術に非常な関心を抱いています。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
The aide suggested a change in tactics to him.副官は戦術の変更を彼に提案した。
He attended the scientific conference.彼は学術会議に出席した。
He has submitted to an operation.彼は手術を受けることを決めた。
It took the doctor eight hours to do the operation.その手術をするのに医者は8時間かかった。
The cochlea implant is a technically ingenious device.人工内耳は技術的に巧妙な機器です。
This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker.これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。
The engineer thought of a new model.その技術者は新型を思いついた。
Two thirds of the employees of this company are engineers.この会社の全従業員の3分の2は技術者です。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
Did you go to the art exhibition?美術展覧会に行きましたか。
Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
Such skills could be put to many practical uses.そのような技術は多くの実用が可能であろう。
She went to the museum by taxi.彼女はタクシーで美術館に行った。
The art exhibition is now being held in Kyoto.その美術展は今京都で開かれています。
The engineer seeks not so much to know nature as to make use of it.技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
Art is not a luxury, but a necessity.芸術は贅沢品ではない、必需品だ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
He was tired from walking round museums.彼は美術館巡りでつかれていた。
He gave an interesting broadcast about modern art.彼は現代美術についての面白い放送をした。
America is ahead in space technology.アメリカは宇宙技術において進んでいる。
After his death, his paintings were hung in the museum.死後彼の絵はその美術館に展示された。
How much money has been spent on building the museum?美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。
He has an eye for art.彼は、芸術に対する鑑賞力がある。
Modern art has no interest for me.私は現代美術には全く興味がない。
If you want to go to the art gallery, get this bus.美術館に行くならこのバスだよ。
I would like to see my art teacher this afternoon.今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。
She decided to have surgery.彼女は手術を受けることに決めた。
When was printing invented?印刷術はいつ発明されましたか。
I suggest we adopt flexible tactics for the moment.当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。
The French are said to love art.フランス人は芸術を愛好すると言われている。
Technological progress has made Japan what she is.日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。
The all-day DTA Technical meeting on Tuesday Jan 14 was attended by 32 people from 18 DTA firms.1月14日(火曜日)のDTA終日技術会議には、18社、32人が出席しました。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts.芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。
This work calls for special skill.この仕事は特別な技術を必要とする。
Technology will make a lot of progress in the nineties.1990年代に科学技術はおおいに進歩するだろう。
I am no more an artist than you are.あなたと同様私も芸術家ではないのです。
Technological progress has made Japan what she is.今日の日本があるのは科学技術の進歩のおかげだ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
The art teacher paints at night.美術の先生は、夜に絵を描きます。
The doctor decided to operate at once.医者はすぐに手術をすることに決めた。
Which will he choose I wonder, Martial arts or death?彼は二者択一を選ぶことでしょう。武術か死か。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License