Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It wasn't Mary that he went to the museum with. | 彼が一緒に美術館に行ったのはメアリーではなかった。 | |
| He is one of the greatest artists in Japan. | 彼は日本の最高の芸術家の1人です。 | |
| The engineer thought of a new model. | その技術者は新型を思いついた。 | |
| Surgery is the best solution. | 手術が一番いいでしょう。 | |
| I'm not interested in modern art. | 私は現代美術には全く興味がない。 | |
| You have infinite possibilities as an artist. | あなたは芸術家としての無限の可能性を秘めている。 | |
| His knowledge of art is poor. | 彼の美術の知識は貧弱だ。 | |
| Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. | 半年前に右目の白内障の手術をしました。 | |
| ODS super alloy is produced by the mechanical alloy method following powder metallurgy. | ODSスーパーアロイは粉末冶金技術を伴うメカニカルアロイ法により製造されます。 | |
| We should adopt flexible tactics for the moment. | 当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。 | |
| His handling of the ball borders on wizardry. | 彼のボールさばきは魔術に近い。 | |
| Admission to the museum is thirty dollars. | この美術館の入場料は30ドルです。 | |
| He had an operation on his left leg. | 彼は左足に手術を受けた。 | |
| This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker. | これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。 | |
| It is clear that he is a great artist. | 彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。 | |
| My dream is to become an artist. | 私の夢は芸術家になることです。 | |
| She fell in love with a young artist. | 彼女は若い芸術家と恋に落ちた。 | |
| Tom isn't interested in art at all. | トムは芸術には全く関心がない。 | |
| This museum has been closed for five years. | この美術館は5年間も閉鎖されたままだ。 | |
| The doctor contemplated the difficult operation. | 医師は難しい手術についてじっくり考えた。 | |
| He is the greatest living artist. | 彼は現存する最高の芸術家である。 | |
| He is such a great artist that we all admire. | 彼は、私達みんなが賞賛するような偉大な芸術家だ。 | |
| These tell us that he loved to talk and argue about art, politics and life. | それらの資料から私たちには、彼が話し好きで、芸術、政治、そして人生について議論するのが好きだったことがわかっている。 | |
| She went to the museum by taxi. | 彼女はタクシーで美術館に行った。 | |
| Some Asians seek more technological solutions. | 一部の東洋人はより技術の解決策を求める。 | |
| The poor young man finally became a great artist. | その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。 | |
| His mother tried to cultivate her son's interest in art. | 母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。 | |
| I work in the field of art. | 私は芸術畑で働いています。 | |
| This is shorthand. | これが速記術というものだ。 | |
| He has submitted to an operation. | 彼は手術を受けることを決めた。 | |
| Our tastes in art agree. | われわれの芸術上の好みは一致する。 | |
| I would often visit the museum when I lived in Kyoto. | 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 | |
| He has a fear of the knife. | 彼は、手術がこわい。 | |
| Every man can't be an artist. | 誰でも芸術家になれるとは限らない。 | |
| Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled. | 技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。 | |
| Science and art must contribute to the promotion of human welfare. | 科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。 | |
| They assisted him in performing the operation. | 彼らは彼が手術をするのを手伝った。 | |
| The poor man finally became a great artist. | その貧しい男はついに偉大な芸術家になった。 | |
| After his death, his paintings were hung in the museum. | 死後彼の絵はその美術館に展示された。 | |
| He will have to undergo an operation next week. | 来週彼は手術を受けなければならない。 | |
| She is studying fine art at school. | 彼女は学校で美術を学んでいる。 | |
| The French are said to love art. | フランス人は芸術を愛好すると言われている。 | |
| The art of making wooden bowls like these has died out. | このような木製の鉢を作る技術はすっかりすたれてしまった。 | |
| The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors. | その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。 | |
| He decided to have the operation. | 彼は手術を受けることを決めた。 | |
| Boxing has been defined as the art of hitting without being hit. | ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。 | |
| Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills. | 忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。 | |
| Please put out your cigarettes before entering the museum. | 美術館に入る前には、煙草をけしてください。 | |
| I am a big fan of the arts. | 芸術が大好きだね。 | |
| Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it. | 技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。 | |
| It is worth visiting that museum. | その美術館は訪れてみる価値がある。 | |
| I am no more an artist than you are. | あなたと同様私も芸術家ではないのです。 | |
| I'd like to see my art teacher this afternoon. | 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 | |
| It is the correct approach to modern ski technique. | それは近代スキーの技術への正しい接近法である。 | |
| Could you let me off in front of the museum? | 美術館前で降ろしてください。 | |
| She went to Paris in order to study art. | 美術を勉強するために、彼女はパリへ行った。 | |
| Art was then at its best. | 当時、芸術は全盛でした。 | |
| Father is going to undergo an operation. | 父は手術を受ける事になっている。 | |
| He is something of an expert on oriental art. | 彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。 | |
| Six high-tech companies set up branch offices in that prefecture. | 6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した。 | |
| Which will he choose I wonder, Martial arts or death? | 彼は二者択一を選ぶことでしょう。武術か死か。 | |
| He is anything but that. | 彼は断じて芸術家なんかではない。 | |
| Art is my lifework. | 芸術は私の一生の仕事だ。 | |
| Where is the bus stop for the museum? | 美術館行きのバス停留所は、どこですか。 | |
| Modern technology has made our lives more comfortable. | 現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 | |
| "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your vision completely." | 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 | |
| Technological progress has made Japan what she is. | 今日の日本があるのは科学技術の進歩のおかげだ。 | |
| Open source is the engine that drives technological innovation. | オープンソースは技術革新をドライブするエンジンである。 | |
| He used to go to the museum on Sunday. | 彼は日曜日にはよく美術館にいったものだ。 | |
| I love art and quiet evenings at home. | 美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。 | |
| Does this bus go to the museum? | このバスは美術館まで行きますか。 | |
| "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight." | 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 | |
| His exhibition at the city museum didn't appeal to me at all. | 市の美術館での彼の展覧会には全く興味をそそられなかった。 | |
| Swimming is a very useful skill. | 水泳は大変役に立つ技術である。 | |
| My grandmother had an operation in Germany. | 私の祖母はドイツで手術を受けた。 | |
| The man awed the girl with his magic tricks. | 男は魔術で少女を恐れさせた。 | |
| Artists are highly respected in France. | フランスで芸術家は大変尊敬されている。 | |
| The artistic beauty of the garden is truly amazing. | 庭園の芸術的な美しさが素晴らしいです。 | |
| Modern art doesn't interest me. | 私は現代美術には全く興味がない。 | |
| The operation is accompanied with a lot of pain. | その手術には大変な痛みが伴う。 | |
| Take her to the OR. | 彼女を手術室に運んでくれ。 | |
| These operations are technically impossible. | これらの作業は技術的に不可能である。 | |
| He has excellent techniques which would outdo a specialist. | 彼は専門家はだしの優れた技術をもっている。 | |
| Art is loved by everybody. | 芸術はみんなに愛されている。 | |
| This road will take you to the museum. | この道を行けば美術館に出ます。 | |
| The art dealer guaranteed the picture genuine. | 美術商はその絵を本物だと保証した。 | |
| A great revolution has taken place in technology. | 科学技術において、大きな革命が起こった。 | |
| That artist created a lot of beautiful pictures. | その芸術家は数多くの美しい絵を創造した。 | |
| Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way. | 外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。 | |
| Equestrian is the only mixed-gender Olympic event. | 馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。 | |
| He has a good art of talking. | 彼は、話術が巧みだ。 | |
| The teacher and the students are at the art museum. | 先生と生徒達は美術館にいる。 | |
| To the eye of an artist, this is valuable, I hear. | 芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。 | |
| Modern art has broken away from nineteenth century conventions. | 現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。 | |
| We must hand down our craft to posterity. | 我々は技術を後世に伝えなければならない。 | |
| When was it that you visited the museum? | 君がその美術館を訪ねたのはいつだったのか。 | |
| Abstract art is not to the taste of everyone. | 抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。 | |
| Tom doesn't know much about art. | トムは芸術についてよく知らない。 | |
| When did you get through with your engineering problem? | あなたはその技術的な問題をいつ片づけたのですか。 | |
| Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting. | 芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。 | |