The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '術'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He gave an interesting broadcast about modern art.
彼は現代美術についての面白い放送をした。
Art is my lifework.
芸術は私の一生の仕事だ。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.
The artists pledged to contribute all his property to charity.
その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
The difficulty with biography is that it is partly record and partly art.
伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.
人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
His mother tried to cultivate her son's interest in art.
母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。
He was born to be a technician.
彼は技術者になるべく生まれてきた。
He boasts himself an artist.
彼は芸術家であることを自慢している。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.
There remain approximately 900 art sketches by Leonardo da Vinci.
レオナルド・ダ・ヴィンチの美術素描は約900点現存しています。
I had a tubal ligation.
不妊手術を受けました。
The new job challenged his skill.
その新しい仕事は彼の技術を必要とした。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.
技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
He has a good eye for art.
彼は芸術に関しては目が肥えている。
I love art and quiet evenings at home.
美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。
He realized his dream of becoming an artist.
彼は芸術家になるという夢を実現した。
The man awed the girl with his magic tricks.
男は魔術で少女を恐れさせた。
Father is going to undergo an operation.
父は手術を受ける事になっている。
Everyone is more or less interested in art.
だれでも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。
Fantasy is often the mother of art.
空想はしばしば芸術の母になる。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.
She took night classes in the science of self-defense.
彼女は護身術の夜間講座を取った。
He was operated on yesterday.
彼は昨日手術を受けた。
Old people have difficulty understanding modern technology.
高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。
Many paintings hang in art museums.
美術館には絵がたくさんかかっている。
He fancies himself as an artist.
彼は芸術家を気取っている。
Tom has an eye to look modern arts.
トムは現代美術を見る目がある。
Modern technology has made our lives more comfortable.
現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
Some artists are contemptuous of criticism.
芸術家は時には評論を軽蔑することがある。
The operation is quite free from danger.
その手術は全く危険がない。
I wonder what the advantage of this technique is.
この技術の利点って何なのかな?
This is shorthand.
これが速記術というものだ。
The cochlea implant is a technically ingenious device.
人工内耳は技術的に巧妙な機器です。
She has no experience in typing, nor does the skill interest her.
彼女はタイプライターの経験はないし、そういう技術もない。
Why didn't modern technology develop in China?
近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。
It is worth visiting that museum.
その美術館は訪れてみる価値がある。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.
改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
Love for art carried him abroad.
彼は美術が好きで外国へ出かけた。
His knowledge of art is poor.
彼の美術の知識は貧弱だ。
Every man can't be an artist.
誰でも芸術家になれるとは限らない。
The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics.
法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。
His technique was unique and absolutely amazing.
彼の技術は独特で、本当に驚くべきものだった。
Art breaks the monotony of our life.
芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
Technology has differentiated our cultures.
科学技術は異なる文化を作り出した。
Italy has some of the best art galleries of the world.
イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。
Many famous artists live in New York.
たくさんの有名な芸術家がニューヨークに住んでいる。
Our tastes in art agree.
われわれの芸術上の好みは一致する。
She learned the craft of basket weaving from her grandmother.
彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。
He is something of an expert on oriental art.
彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。
When was it that you visited the museum?
君がその美術館を訪ねたのはいつだったのか。
Abstract art is not to the taste of everyone.
抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。
He is the greatest living artist.
彼は現存する最高の芸術家である。
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.
技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
He was tired from walking round museums.
彼は美術館巡りでつかれていた。
Technology has failed to ease the conflict between man and nature.
科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。
The committee consists of scientists and engineers.
その委員会は科学者と技術者からなる。
He has very little, if any, knowledge about art.
彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
Her mother is going to undergo a major operation next week.
彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。
Equestrian is the only mixed-gender Olympic event.
馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。
He is nothing but a minor artist.
彼は二流の芸術家にすぎない。
These operations are technically impossible.
これらの作業は技術的に不可能である。
He went to art school to study painting and sculpture.
彼は絵画と彫刻を学ぶために美術学校へ通った。
We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida.
飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.