Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 Technological progress has made Japan what she is. 日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。 We went to the museum. 俺たちは美術館に行った。 He has an eye for art. 彼は、芸術に対する鑑賞力がある。 Both my father and I went to the museum for the first time. 父も私も初めてその美術館へ行きました。 She decided to have surgery. 彼女は手術を受けることに決めた。 The teacher and the students are at the art museum. 先生と生徒達は美術館にいる。 The engineer thought of a new model. その技術者は新型を思いついた。 He is not much of an artist. 彼はたいして立派な芸術家ではない。 No cultural background is necessary to understand art. 芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。 There used to be an art museum in this neighborhood. 昔は近所に美術館がありました。 This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker. これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。 The doctor contemplated the difficult operation. 医師は難しい手術についてじっくり考えた。 The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters. 観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。 Modern art has no interest for me. 私は現代美術には全く興味がない。 There is no room to doubt that he is a gifted artist. 彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。 Your technical manager arranged a meeting for 1:00 p.m. on April 6, but how about April 7, at 10:00 a.m.? 貴社の技術部長はミーティングの日時を4月6日の午後1時とおっしゃっていましたが、4月7日の午前10時ではどうでしょうか。 I'm glad to hear that your sister is out of danger after her operation. 妹さんが手術後危機を脱したそうで、よかったですね。 Artists are highly respected in France. フランスで芸術家は大変尊敬されている。 The more skills one masters, the greater contribution one can make to society. 多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。 I am still a bit sore after my operation. 手術を終えて私はまだ少し痛い。 Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program. 何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 The surgeon operated on her for lung cancer. 医者は彼女の肺がんの手術をした。 Every man can't be an artist. 誰でも芸術家になれるとは限らない。 Boxing has been defined as the art of hitting without being hit. ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。 He is very proud of his skill as a pilot. 彼は操縦士としての自分の技術を大変誇りにしている。 Persons with special skills can easily get jobs. 特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。 He's proud to be an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 Tom doesn't know much about art. トムは芸術についてよく知らない。 Tom has an eye for modern art. トムは現代美術を見る目がある。 The new job challenged his skill. その新しい仕事は彼の技術を必要とした。 He fancies himself as an artist. 彼は芸術家を気取っている。 Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation. 総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。 Whether he has the operation depends upon the availability of the organ. 彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。 We'll have to be careful not to play into his hands. 私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。 Tom has an eye to look modern arts. トムは現代美術を見る目がある。 Take her to the OR. 彼女を手術室に運んでくれ。 We need mental skills, not manual ones. 私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。 This museum is equipped with a fire prevention system. この美術館には防火の設備がある。 She went to France in order to study art. 彼女は美術の勉強をするためにフランスにいった。 Tom isn't interested in art at all. トムは芸術には全く関心がない。 He has a good art of talking. 彼は、話術が巧みだ。 The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants. 近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。 You have to have an operation. 手術をしなければなりません。 He said to himself, "Will this operation result in success?" この手術は成功するかしら、と彼は思った。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame. 現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。 I had a tubal ligation. 不妊手術を受けました。 A working man should be paid in proportion to his skill, not his age. 労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。 In art, as in love, instinct is good enough. 美術と愛において、本能だけでいい。 In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them. つまり、おそらく、初めに調査をした者や技術者には知られていなかった物理的な障害が出てきて、それを克服するためにさまざまな変更が必要になる。 All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm. 船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。 They assisted him in performing the operation. 彼らは彼が手術をするのを手伝った。 As the artist grows older his paintings may alter. その芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 Her garden is a work of art. 彼女の庭は芸術作品です。 It's very easy to drink potato shochu now that the potato-like smell has been reduced to a low level through use of the latest biotechnology. 最新のバイオ技術によって、芋の臭みを最小限に抑え、非常に飲みやすい「芋焼酎」です。 The artist exclaimed. その芸術家は叫んだ。 The art exhibition is now being held in Kyoto. その美術展は今京都で開かれています。 I underwent major surgery last year. 私は去年大手術を受けた。 In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts. 本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。 He was operated on for lung cancer. 彼は肺ガンの手術を受けた。 A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is. 何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。 Everyone recognized his skill. 誰もが彼の技術を認めた。 It is the most artistic picture I have ever taken. それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。 He is something of an artist. 彼はちょっとした芸術家だ。 Some Asians seek more technological solutions. 一部の東洋人はより技術の解決策を求める。 He is proud that he is an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 She will be a famous artist in the future. 彼女は将来有名な芸術家になるだろう。 All the skill of the sailors fell before the violence of the storm. 船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。 My father has been in good shape since his operation. 父は手術をしてから体調が良い。 They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum. あの美術館にはピカソが1枚とルアノールが3枚あるそうだよ。 Technology has failed to ease the conflict between man and nature. 科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。 Admission to the museum is thirty dollars. この美術館の入場料は30ドルです。 Love for art carried him abroad. 彼は美術が好きで外国へ出かけた。 When did you get through with your engineering problem? あなたはその技術的な問題をいつ片づけたのですか。 Monet's art is representative of Impressionism. モネの芸術は印象派を代表している。 He is such a great artist that we all admire. 彼は、私達みんなが賞賛するような偉大な芸術家だ。 Modern technology gives us many things. 近代技術は多くの物を与えてくれる。 Italy has some of the best art galleries of the world. イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。 He had a little operation on his left leg. 左足のちょっとした手術をした。 Technology is in itself meaningless unless it serves mankind. 科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。 How much money has been spent on building the museum? 美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。 Why didn't modern technology develop in China? 近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。 Compared to fifty years ago, today's aviation technology has made great progress. 50年前と比べると、今日の航空技術はずいぶん発達したものだ。 The fine arts flourished in Italy in the 15th century. 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 I had an operation for glaucoma last year. 去年緑内障の手術をしました。 Every one of us is more or less interested in art. 私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。 The magician Sarah. Apparently people call her "The Great Mage" or some such. 魔術師サラ。人は彼女を『大魔導師』とか呼ぶらしい。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 The man awed the girl with his magic tricks. 男は魔術で少女を恐れさせた。 When was it that you visited the museum? 君がその美術館を訪ねたのはいつだったのか。 Modern art means little to me. 現代美術は私にはほとんど意味がありません。 Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 He decided to abandon law for art. 彼は法律をやめて美術をやることにしました。 He was operated on yesterday. 彼は昨日手術を受けた。 The operation is quite free from danger. その手術には全く危険はありません。 Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program. 改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。 The doctor decided to operate at once. 医師はすぐに手術をする事に決めた。 I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery. 私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。