Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom doesn't know much about art. トムは芸術についてよく知らない。 Engineers are crazy about solar energy. 技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。 Technological progress has made Japan what she is. 日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。 In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists. 同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。 The doctor decided to operate at once. 医師はすぐに手術をする事に決めた。 We went to the museum. 俺たちは美術館に行った。 Technology has given us immense power. 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 The operation is quite free from danger. その手術には全く危険はありません。 Take her to the OR. 彼女を手術室に運んでくれ。 The aide suggested a change in tactics to him. 副官は戦術の変更を彼に提案した。 To my great relief, her new work of art added to her reputation. 今度の芸術作品で彼女の名声が上がってほっとしている。 She went to the museum by taxi. 彼女はタクシーで美術館に行った。 We live in the age of technology. 我々は科学技術の時代に住んでいる。 My uncle has a deep interest in art. おじは芸術への関心が高い。 Tom isn't interested in art at all. トムは芸術には全く関心がない。 I am no more an artist than you are. あなたと同様私も芸術家ではないのです。 The more skills one masters, the greater contribution one can make to society. 多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。 I admire the pianist for her great skill. 私はそのピアニストのすばらしい技術に感心している。 He is anything but that. 彼は断じて芸術家なんかではない。 In art, as in love, instinct is good enough. 美術と愛において、本能だけでいい。 Modern art has no interest for me. 私は現代美術には全く興味がない。 The art dealer guaranteed the picture genuine. 美術商はその絵を本物だと保証した。 He is such a great artist that we all admire. 彼は、私達みんなが賞賛するような偉大な芸術家だ。 Science and art must contribute to the promotion of human welfare. 科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。 I am deeply interested in art. 私は美術に非常な関心を抱いています。 My father ought to have had an operation for cancer. 父はガンの手術を受けるべきであったのに。 He is something of an artist. 彼はちょっとした芸術家だ。 It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment. 男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。 He boasts himself an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になるという夢を現実した。 Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program. 何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。 I would often visit the museum when I lived in Kyoto. 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 He gave an interesting broadcast about modern art. 彼は現代美術についての面白い放送をした。 Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines. 初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。 I like art and music among my school subjects. 私は学科では美術と音楽が好きです。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 発展途上国では優れた技術者が不足している。 A working man should be paid in proportion to his skill, not his age. 労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。 For better or worse, she will have the operation tomorrow. なにがなんでも、彼女は明日手術を受けるでしょう。 Everyone was more or less interested in the arts. だれでも芸術にはいくらか興味を持っていた。 I don't want to have an operation. 手術はしたくないのですが。 He has a good art of talking. 彼は、話術が巧みだ。 I'm not interested in modern art. 私は現代美術には全く興味がない。 Modern art means little to me. 現代芸術は私にはほとんど意味がありません。 There is no room to doubt that he is a gifted artist. 彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。 Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 His garden is a work of art. 彼の庭は芸術作品です。 Some Asians seek more technological solutions. 一部の東洋人はより技術の解決策を求める。 I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery. 私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。 He has to have an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 Her garden is a work of art. 彼女の庭は芸術作品です。 Admission to the museum is thirty dollars. この美術館の入場料は30ドルです。 That artist created a lot of beautiful pictures. その芸術家は数多くの美しい絵を創造した。 Music and art can greatly contribute to the enjoyment of life. 音楽と美術は人生を楽しむのに大いに役立つ。 Both my father and I went to the museum for the first time. 父も私も初めてその美術館へ行きました。 I am a big fan of the arts. 芸術が大好きだね。 The art teacher paints at night. 美術の先生は、夜に絵を描きます。 In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery. 普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。 He underwent a risky operation. 彼は危険な手術を受けた。 He has an eye for art. 彼は、芸術に対する鑑賞力がある。 The committee consists of scientists and engineers. その委員会は科学者と技術者からなる。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 Art for art's sake. 芸術のための芸術。 As the artist grows older his paintings many alter. 芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 Some abstract art is difficult to understand. 抽象的な芸術には理解しにくいものがある。 He contributed a lot of money for the sake of art. 彼は芸術のために大金を寄付した。 "Her charm is beyond description!" the artist exclaimed. 「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。 Boxing has been defined as the art of hitting without being hit. ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。 Technological progress has made Japan what she is. 今日の日本があるのは科学技術の進歩のおかげだ。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 I work in the field of art. 私は芸術畑で働いています。 To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully. 誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。 An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice. のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。 Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation. 総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。 Some artists are contemptuous of criticism. 芸術家は時には評論を軽蔑することがある。 He participated in the horse dressage competition. 彼は馬場馬術競技に出場した。 He used to go to the museum on Sunday. 彼は日曜日にはよく美術館にいったものだ。 Noh is a traditional Japanese art. 能は伝統的な日本の芸術である。 Everyone recognized his skill. 誰もが彼の技術を認めた。 All the skill of the sailors fell before the violence of the storm. 船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。 Photography is now considered a new form of art. 写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。 Many paintings hang in art museums. 美術館には絵がたくさんかかっている。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 途上国では優れた技術者が不足してる。 Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled. 技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。 Art is not a luxury, but a necessity. 芸術は贅沢品ではない、必需品だ。 I went to every modern art show that took place in Tokyo last year. 私は、昨年東京で催された現代美術展には、すべて出かけました。 Art was in its golden age in Venice during the Renaissance. ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。 The food is always arranged so artistically. その料理はいつもこのように芸術的に盛りつけられる。 This work calls for special skill. この仕事は特別な技術を必要とする。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。 He had an injection prior to the operation. 手術の前に彼は注射をされた。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になるという夢を実現した。 In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them. つまり、おそらく、初めに調査をした者や技術者には知られていなかった物理的な障害が出てきて、それを克服するためにさまざまな変更が必要になる。 By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education. これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。 The teacher and the students are at the art museum. 先生と生徒達は美術館にいる。 The operation is accompanied with a lot of pain. その手術には大変な痛みが伴う。 Every one of us is more or less interested in art. 私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。 The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company. 技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。 A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is. 何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。 Such skills could be put to many practical uses. そのような技術は多くの実用が可能であろう。