Many tales of alchemy show up in "Journey to the West".
「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。
It wasn't Mary that he went to the museum with.
彼が一緒に美術館に行ったのはメアリーではなかった。
When did you get through with your engineering problem?
あなたはその技術的な問題をいつ片づけたのですか。
Love for art carried him abroad.
彼は美術が好きで外国へ出かけた。
I'd like to see my art teacher this afternoon.
今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。
You have infinite possibilities as an artist.
あなたは芸術家としての無限の可能性を秘めている。
This work calls for special skill.
この仕事は特別な技術を必要とする。
It is worth visiting that museum.
その美術館は訪れてみる価値がある。
I am no more an artist than you are.
あなたと同様私も芸術家ではないのです。
He is the greatest living artist.
彼は現存する最高の芸術家である。
He gave an interesting broadcast about modern art.
彼は現代美術についての面白い放送をした。
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.
技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
It's very easy to drink potato shochu now that the potato-like smell has been reduced to a low level through use of the latest biotechnology.
最新のバイオ技術によって、芋の臭みを最小限に抑え、非常に飲みやすい「芋焼酎」です。
That painting by Rembrandt is a work of art.
あのレンブラントの絵は芸術作品です。
We live in the age of technology.
我々は科学技術の時代に住んでいる。
The museum's eastern gallery was closed for cleaning.
美術館の東の陳列棟は清掃のため閉鎖されていた。
Technology has differentiated our cultures.
科学技術は異なる文化を作り出した。
Open source is the engine that drives technological innovation.
オープンソースは技術革新をドライブするエンジンである。
Technology has given us immense power.
科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors.
その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.
現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
The operation is quite free from danger.
その手術は全く危険がない。
Art was then at its best.
当時、芸術は全盛でした。
I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts.
芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。
Surgery is the best solution.
手術が一番いいでしょう。
She is artistic by nature.
彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。
Did you go to the art exhibition?
美術展覧会に行きましたか。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.
のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
He had a little operation on his left leg.
左足のちょっとした手術をした。
Man hopes to master nature with science and technology.
人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。
He is as great an artist as lived.
彼は古来まれな芸術家だ。
The more skills one masters, the greater contribution one can make to society.
多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。
He is nothing but a minor artist.
彼は二流の芸術家にすぎない。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.
男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
I'd like to see my art teacher this afternoon.
私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。
He turned his artistic gifts to good account by becoming a painter.
彼は画家になって芸術的な天分を生かした。
A typical nurse will do such things as helping with a urinal bottle, and shaving in preparation for surgery!
普通の看護師は、ちんこに溲瓶も添えるし手術の時は剃毛もするぞ。
Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program.
何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。
Technological progress has made Japan what she is.
日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。
There is no room to doubt that he is a gifted artist.
彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。
Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye.
半年前に右目の白内障の手術をしました。
Equestrian is the only mixed-gender Olympic event.
馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。
To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.
あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。
The surgeon operated on her for lung cancer.
医者は彼女の肺がんの手術をした。
His garden is a work of art.
彼の庭は芸術作品です。
Technology progresses steadily.
科学技術は確実に発達している。
Where is the bus stop for the museum?
美術館行きのバス停留所は、どこですか。
Technology is in itself meaningless unless it serves mankind.
科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。
The surgeon persuaded me to undergo an operation.
外科医は私に手術を受けるよう説得した。
Modern technology has made our lives more comfortable.
現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.
技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
Some people argue that technology has negative effects.
科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
It is the correct approach to modern ski technique.
それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
I am still a bit sore after my operation.
手術を終えて私はまだ少し痛い。
To the eye of an artist, this is valuable, I hear.
芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。
I admire his skill at driving.
私は彼の運転の技術は素晴らしいと思う。
No cultural background is necessary to understand art.
芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。
He realized his dream of becoming an artist.
彼は芸術家になるという夢を実現した。
The poor young man finally became a great artist.
その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。
Her mother is going to undergo a major operation next week.
彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。
The difficulty with biography is that it is partly record and partly art.
伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。
Kabuki is an old Japanese art.
歌舞伎は古くからの日本の芸術だ。
Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors.
剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。
She went to Paris in order to study art.
美術を勉強するために、彼女はパリへ行った。
Modern technology has made our lives more comfortable.
現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
This peach is a work of art.
この桃は芸術品だよ。
I'm not much of a one for art.
美術に凝っているわけでもない。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.