The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '裁'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Cut the cloth diagonally.
布を斜めに裁ちなさい。
He appealed to the judge for mercy.
彼は裁判官に慈悲を求めた。
She took the case into court.
彼女はそのことを裁判ざたにした。
He intervened and settled the matter peacefully for the time being.
彼が仲裁してその場は丸く収めた。
The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison.
裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".
要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
Possible timetable for the Aum trial.
考えられるオウム裁判の進行。
Unless Japan eliminates those barriers, the U.S. will take sanctions.
日本がそれらの障壁を撤廃しなければ米国は制裁措置を取るだろう。
The court session lasted for three hours.
裁判は三時間続いた。
The U. N. moved to impose sanctions.
国連は制裁を加えるために動き出しました。
She went on trial charged with murdering her husband.
彼女は夫をころした容疑で裁判にかけられた。
The Supreme Court overturned a previous decision.
最高裁は前回の判決を覆した。
The lawyer asked the judge to make allowance for the age of the accused.
弁護人は裁判官に被告人たちの年齢を考慮するように求めた。
The Supreme Court overturned a previous decision.
最高裁は原判決をくつがえしました。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.
同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。
But whoever does not believe stands condemned already because he has not believed in the name of God's only son.
信じないものは神の一人子の御名を信じなかったので、すでに裁かれている。
The courts administer the law.
裁判所が法律を執行する。
For God sent not his Son into the world to condemn the world; but that the world through him might be saved.
神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためでなく、御子によって、世が救われるためである。
She was taken in by his gentlemanly appearance.
彼女は彼の紳士らしい体裁にだまされてしまった。
The autocrat strove in vain to deal with the awkward situation.
独裁者はその厄介な状況に対処しようとしたが、どうにもならなかった。
The dictatorship came under fire for its human rights record.
独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。
The people followed the dictator like so many sheep.
庶民はまるで羊のように独裁者の後ろにしたがった。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
The dictator forced the tribe to agree on the terms of surrender.
独裁者が部族に対しその降伏条件に無理矢理同意させた。
He sat reading with his wife sewing by the fire.
彼は座って本を読んでおり、暖炉の側では妻が裁縫をしていた。
The judge laughed in spite of himself.
裁判官は思わず笑った。
The court decreed that the charge be paid.
裁判所はその料金を支払うように命じた。
The criminal begged the judge for mercy.
犯人は裁判官に慈悲を請うた。
The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.
その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。
Whoever believes in him is not condemned.
御子を信じるものは裁かれない。
You're a magician with a needle and thread.
あなたは本当に裁縫が上手ですね。
He pleaded self-defense at the trial and went scot-free.
彼は裁判で正当防衛を主張して無罪となった。
Such an act will be judged at the bar of public opinion.
そういう行為は世論の裁きを受けるだろう。
The Supreme Court is located near the Imperial Palace.
最高裁判所は皇居の近くにある。
Her mediation put an end to our quarrel.
彼女の仲裁が私たちの口論を終わらせた。
The people followed the dictator like so many sheep.
民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。
You are very good at sewing.
あなたは本当に裁縫が上手ですね。
The poor people were at the mercy of the cruel dictator.
そのかわいそうな人々は残忍な独裁者のなすがままだった。
The judge made no bones about his disgust with the accused's actions and handed down the severest sentence possible.