The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '規'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They started a new business.
彼らは新規事業を始めた。
This rule reads several ways.
この規則はいく通りも解釈があります。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.
英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
This rule applies to any case.
この規則はどんな場合にでも当てはまる。
You should obey the traffic laws when you drive.
運転をする時君は交通規則を守らなくてはならない。
I know more or less about the rules of this game.
この遊びの規則については多少知っています。
All members need to observe these rules.
すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
That guard tends to do everything by the book.
あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
All members must follow these rules.
すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
It goes without saying military discipline is literally rigid.
言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
We always have to obey the rules.
ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
This rule reads several ways.
この規制は行く通りにも解釈できる。
This rule is applied to foreigners only.
この規則は外国人にのみ適用されます。
Tom is in favor of gun control.
トムは銃規制に賛成だ。
Every driver must keep the traffic rules.
ドライバーはみな交通規則を守らなければならない。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.
これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
You must observe the rules of the club.
クラブの規則を守らねばならない。
There's an exception to every rule.
どの規則にも例外がある。
Anyone breaking the rules will be asked to leave on the spot.
規則を破ればだれでもすぐに出て行ってもらいます。
Traffic lights are used to regulate traffic.
交通信号は交通の流れを規制するために使われている。
It is very important to obey the traffic rules.
交通規則を守ることはとても大切なことだ。
This rule applies to all cases.
この規則はどの場合にも当てはまる。
We have to conform to the rules.
私は様々な規則に従わなくてはならない。
You must form regular habits.
君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.
この規則を破った人は厳しい処罰を免ぜられない。
You must not violate the regulations.
規則に違反してはいけない。
It's necessary for all members to follow these rules.
すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
What you did is against the rules.
君のやったことは規則に反しているよ。
This rule cannot be applied to that case.
この規則はその場合には適用できない。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democrac
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.
先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
The new rule holds good in this case.
この場合にはその新しい規則があてはまる。
There are no special rules about what clothes we have to wear.
服装に関する特別な規則はない。
There is no dress code.
服装に関する特別な規則はない。
Rules are to be observed.
規則は守られるべきだ。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.
香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.
この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.
憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
Drivers should be aware of the traffic rules.
ドライバーは交通規則を知っているべきだ。
Those regulations all apply to everyone without a single exception.
それらの規則はどれも1つの例外もなく全員にあてはまる。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.
会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
People have to obey the rules.
人は規則を守らなければならない。
We have to follow the regulations.
規則は守らなければならない。
They lost the game but observed the rules.
彼らは試合には負けたが、規則は守った。
School discipline is not as it should be.
学校の規律が乱れている。
Some pupils find it difficult to follow the rules.
生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。
Can we apply this rule in this case?
この場合この規則を適用できます。
Our project came off with flying colors.
新規事業は大成功でした。
Every law has its exception.
例外のない規則はありません。
Tourism generated many new jobs.
観光事業が多数の新規雇用を創出した。
He is doing business on a large scale.
彼は事業を大規模に営んでいる。
We must follow the rules.
規則は守らなければならない。
Regular attendance is required in that class.
その授業には規則正しく出席することが必要だ。
I am doing business on a large scale.
僕は事業を大規模に営んでいる。
There are cases where the rule does not hold good.
その規制があてはまらない場合がある。
The rule of the road must be strictly observed.
道路法規は厳重に守らなければならない。
Large-scale road construction began.
大規模な道路工事が始まった。
I lead a regular life.
私は規則的な生活をしています。
You should conform to the rules.
君は規則に従うべきだ。
This rule does not apply to the case.
この規則はその場合には当てはまらない。
My period is regular.
生理は規則正しくあります。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.