UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These rules apply to everybody alike.これらの規則は誰にも同じように当てはまる。
Players must adhere to the rules of the game.選手は試合の規則を断固守らなければならない。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合にも当てはまる。
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
The rules were recently relaxed.その規則は最近緩められた。
The most important feature of all games is that they are governed by rules.あらゆるゲームの最も重要な特徴は、それらが規則によって制御されていることである。
Everything was done in accordance with the rules.全て規則どおり行われた。
Please explain the rule to me.私に規則を説明して下さい。
The government should do away with these regulations.政府はこれらの法規を廃止すべきである。
It is one of the biggest summer festivals.それは最大規模の夏フェスの一つだ。
I don't like learning irregular verbs.不規則動詞の勉強は好きではない。
This rule does not apply to the case.この規則はその場合には当てはまらない。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
You must conform to the rules.君たちは規則に従わなければならない。
This rule reads several ways.この規制はいくとおりにも解釈できる。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide.地球温暖化は世界規模での天候の傾向を変えるであろう。
I bought a book and he a ruler.私は本を買い、彼は定規を買った。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
You must act in accordance with the rules.君は規則に従って行動しなければならない。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
I can't find any logic to English spelling. 'T-O-G-H' can be pronounced as 'fish'.英語の綴りには規則性がないね。T—O—G—Hはfishのように発音される。
The rule is utterly inflexible.その規則は絶対変更できない。
The city government once thought of doing away with that rule.市当局は一度規則をやめることを考えたことがある。
Traffic lights are used to regulate traffic.交通信号は交通の流れを規制するために使われている。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
This is an exception to the rule.これはその規則の例外である。
We must conform to the rules.私たちは規則に従わなければならない。
Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language.この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。
The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers.新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。
The rule holds good in this case.その規則はこの場合に当てはまる。
It is necessary that everybody observe these rules.すべての人がこれらの規則を守ることが必要だ。
They decided to abolish the old restriction.彼らは古い規制を廃止することを決めた。
When he was in the military, he conformed to the strict army rules.彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。
The rules must be few, and what is more important simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
The rule does not apply to his case.その規則は彼の場合には当てはまらない。
He felt hedged in with rules.彼は規則に縛られて動きがとれない感じがした。
It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale.この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。
We must abide by the rules of the game.我々は試合の規則を守らねばならない。
These rules have been and always will be observed.これらの規則はずっと守られてきたし、これからもいつも守られていくだろう。
What you did is against the rules.君のやったことは規則に反しているよ。
All members need to observe these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合でも当てはまる。
Regular attendance is required in that class.その授業には規則正しく出席することが必要だ。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
Acquaint a newcomer with the rules of the club.新入部員にクラブの規則をよくわからせる。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
We have to follow the regulations.規則は守らなければならない。
One must observe the rules.人は規則を守らなければならない。
We must follow the regulations.規則は守らなければならない。
He advocates a revision of the rules.彼は規則の改正を唱えている。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
The government should do away with those old regulations.政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。
We must obey the rules.規則は守らなければならない。
The student body is opposed to the new rules.全校生徒が新しい規則に反対している。
Since 9.11 large scale acts of terrorism have occurred all over the world.9.11テロ以来、世界の各地で大規模なテロリズムが発生している。
The rule reads in two ways.この規則は二通りに読めます。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
We must conform to the rules.私達は規則には従わなければならない。
You must not violate the regulations.規則に違反してはいけない。
I explained the rules to her.私は彼女に規則を説明した。
In the United States, 20 million new jobs have been created during the past two decades, most of them in the service sector.アメリカでは、過去20年間で2000万の新規雇用が創出されたが、そのほとんどはサービス部門におけるものである。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
Is that rule applicable to us foreigners?その規則は我々外国人にも当てはまりますか。
Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations.官僚は旧法規の改正に関して、成り行きを見守っています。
Do not disobey the rules.規則に逆らうな。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
His driving was against traffic rules.彼の運転は交通規則違反であった。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
There is an exception to every rule.すべての規則には例外がある。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.この規則を破った人は厳しい処罰を免ぜられない。
Routine exercise is great for your health.規則的な運動は健康によい。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
The pupils are supposed to observe rigid discipline.生徒たちは厳しい規則を遵守することになっている。
You aren't cut out for the military because of its rigid discipline.軍の規律は厳格だから、あなたはそっちの世界には向いていない。
We must observe the traffic regulations.我々は交通法規を守らなければならない。
There is a very strict rule forbidding smoking in bed.ベッドでの煙草を禁ずる厳しい規則がある。
It goes without saying military discipline is literally rigid.言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
Every rule has its exceptions.どんな規則にも例外がある。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はありません。
This rule does not apply.この規則は当てはまらない。
I don't know how to legally get around those regulations.私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。
We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
Drivers must observe the traffic rules.運転者は交通規則を守らねばならない。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
Please revise regularly every day.毎日、規則正しく復習してください。
The rule doesn't apply in this case.その規制はこのケースには適用されない。
The same rule applies to going for a journey.旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。
Rules are to be observed.規則は守られるべきだ。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.服装に関する特別な規則はない。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
Mayuko explained the rules in detail.マユコはその規則を詳しく説明した。
There are cases where the rule does not hold good.その規則があてはまることのない場合がある。
Everything should be done in accordance with the rules.すべてが規則通りに行われる。
You broke the rule.君は規則を破った。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License