UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
We must do away with these old rules.これらの古い規則を廃止しなければならない。
The rule should be revised.その規則は修正されるべきだ。
They started a new business.彼らは新規事業を始めた。
There are no exceptions to this rule.この規則には例外は認められない。
I explained the rules to her.私は彼女に規則を説明した。
I wish my venture would work out.私の新規事業が旨くいってくれたらなあ。
There are no special rules about what clothes we have to wear.服装に関する特別な規則はない。
Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language.この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。
It is one of the biggest summer festivals.それは最大規模の夏フェスの一つだ。
This rule cannot be applied to that case.この規則はその場合には適用できない。
The boy could not live up to the school rules.その少年は学校の規則に合わせて生活出来なかった。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
We always have to obey the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
This rule reads several ways.この規則はいく通りも解釈があります。
We must abide by the rules of the game.私たちは試合の規則を守らねばならない。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
The rule holds good in this case.その規則はこの場合に当てはまる。
We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
These rules apply to everybody alike.これらの規則は誰にも同じように当てはまる。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
People have to obey the rules.人は規則を守らなければならない。
He felt hedged in with rules.彼は規則に縛られて動きがとれない感じがした。
Our class has increased in size.我々のクラスは規模が大きくなった。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
In the United States, 20 million new jobs have been created during the past two decades, most of them in the service sector.アメリカでは、過去20年間で2000万の新規雇用が創出されたが、そのほとんどはサービス部門におけるものである。
We must observe the traffic regulations.我々は交通法規を守らなければならない。
This rule does not apply to the case.この規則はその場合には当てはまらない。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はありません。
We must follow the regulations.規則は守らなければならない。
There are cases where the rule does not hold good.その規制があてはまらない場合がある。
Regular exercise is beneficial to good health.規則的な運動は健康によい。
The rules must be few, and what is more important simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
That rule holds good in all cases.その規則はあらゆる場合に適用される。
It's necessary for all members to follow these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
Tom is in favor of gun control.トムは銃規制に賛成だ。
They are ignorant of the rules.彼らは規則を知らない。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
You must act in accordance with the rules.君は規則に従って行動しなければならない。
The pupils are supposed to observe rigid discipline.生徒たちは厳しい規則を遵守することになっている。
I went shopping at the new convenience store that opened in the neighborhood and received a free gift of bread.近所に新規オープンしたコンビニで買い物したらさ、粗品で食パンもらったんだ。
You should obey the traffic rules.交通規制に従うべきだ。
Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.この規則を破った人は厳しい処罰を免ぜられない。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
You broke the rule.君は規則を破った。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
Import regulations have been relaxed recently.輸入規制は最近だいぶ緩められた。
These regulations ought to be observed by the students.これらの規則を、学生は守るべきである。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
The rule reads in two ways.この規則は二通りに読めます。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
We have to conform to the rules.私たちは様々な規則に従わななくてはならない。
We have to conform to the rules.私は様々な規則に従わなくてはならない。
We always have to follow the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
It goes without saying military discipline is literally rigid.言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
Do not disobey the rules.規則に逆らうな。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
They lost the game but observed the rules.彼らは試合には負けたが、規則は守った。
You should conform to the rules.君は規則に従うべきだ。
Routine exercise is great for your health.規則的な運動は健康によい。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide.地球温暖化は世界規模での天候の傾向を変えるであろう。
We can apply this rule to that case.私たちはその事例にこの規則を適用できる。
You aren't cut out for the military because of its rigid discipline.軍の規律は厳格だから、あなたはそっちの世界には向いていない。
Is that rule applicable to us foreigners?その規則は我々外国人にも当てはまりますか。
Please revise regularly every day.毎日、規則正しく復習してください。
The same rule applies to going for a journey.旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。
We must conform to the rules.私達は規則には従わなければならない。
You must observe those rules.あなたはその規則を守らねばならない。
Every law has its exception.例外のない規則はありません。
You should obey the traffic rules.交通規則を守るべきだ。
There are exceptions to every rule.すべての規則には例外がある。
Bear these rules in mind.これらの規則を覚えておきなさい。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
The law prescribes certain penalties for this offence.この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
This rule reads several ways.この規制はいくとおりにも解釈できる。
Those who violate the rules will be punished.規則違反をする者は罰せられるだろう。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。
Rules in connection with staff selection are set as follows.職員の選考に関する規則を次のように定める。
Technically he is still a student.規則の上では彼はまだ学生だ。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
That rule holds good in this particular case.その規則はこの場合には適用される。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。
The policeman blamed me for ignoring traffic rules.警察官は私が交通規則を無視したと責めた。
We obeyed the rules.我々はその規則に従った。
There will be chaos unless we all adhere to the rules.みんなが規則に忠実でないと無秩序になる。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はない。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
He was excluded from the club for infractions of the rules.彼は規則違反のかどでクラブから除名された。
Everything should be done in accordance with the rules.すべてが規則通りに行われる。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
This is an exception to the rule.これはその規則の例外である。
This rule cannot be applied to you.この規則は貴方には当てはめることはできない。
The regulation was abolished, but then it was reenacted.その規則は廃止されたが、しかしまた制定された。
The government should do away with those old regulations.政府は、そうした古い規則は廃止すべきだ。
These gases can lead to global warming.これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。
My menstrual cycle is irregular.生理が不規則です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License