Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Workers put up with silly rules for a long time. | 労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。 | |
| He is doing business on a large scale. | 彼は事業を大規模に営んでいる。 | |
| There is no rule without exceptions. | 例外のない規則はない。 | |
| You must observe the rules of the dormitory. | 寮の規則は守らなければならない。 | |
| I explained the rules to her. | 私は彼女に規則を説明した。 | |
| I did not yield to such a rule. | 私はそのような規則に従わなかった。 | |
| I don't know how to legally get around those regulations. | 私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。 | |
| Bear these rules in mind. | これらの規則を覚えておきなさい。 | |
| New York City has long been unusual because of its sheer size. | ニューヨークはただ規模の点で長いこと孤高を保ってきた。 | |
| We must observe the traffic regulations. | 我々は交通法規を守らなければならない。 | |
| You should obey the traffic rules. | 交通規制に従うべきだ。 | |
| He advocates a revision of the rules. | 彼は規則の改正を唱えている。 | |
| This rule applies to all cases. | この規則はどの場合にも当てはまる。 | |
| It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition. | この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。 | |
| The rule doesn't hold well in our case. | その規則は私達の場合に当てはまりません。 | |
| The rule does not apply in our case. | その規則は我々の場合には当てはまりません。 | |
| Our class has increased in size. | 我々のクラスは規模が大きくなった。 | |
| The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers. | 新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。 | |
| There are exceptions to every rule. | どの規則にも例外がある。 | |
| We should observe our traffic rules. | 交通規則を守らなければならない。 | |
| It is not acceptable to our moral code. | それは私たちの道徳的規範には受け入れられない。 | |
| The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students. | その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。 | |
| Smoking in the office is against our rules. | 社内で煙草を吸うのは社の規則に反する。 | |
| You can't apply this rule to every case. | あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。 | |
| They began to manufacture the machine on a large scale. | 彼らはその機械を大規模に生産し始めた。 | |
| These gases can lead to global warming. | これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。 | |
| A small forest fire quickly spread and became a huge conflagration. | 小規模の森林火災はみるみる広がり大火災となった。 | |
| The rules were recently relaxed. | その規則は最近緩められた。 | |
| The factory is run on a large scale. | その工場は大規模で運営されている。 | |
| The rules drivers ought to keep are as follows. | 運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。 | |
| This rule reads several ways. | この規制はいくとおりにも解釈できる。 | |
| You are to observe traffic rules. | 交通規則は守るべきです。 | |
| There are cases where the rule does not hold good. | その規制があてはまらない場合がある。 | |
| This is an exception to the rule. | これはその規則の例外である。 | |
| You must form regular habits. | 君は規則正しい習慣を身につけないといけない。 | |
| This rule does not apply. | この規則は当てはまらない。 | |
| From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change. | このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。 | |
| Technically he is still a student. | 規則の上では彼はまだ学生だ。 | |
| The policeman blamed me for ignoring traffic rules. | 警察官は私が交通規則を無視したと責めた。 | |
| The rule reads in two ways. | この規則は二通りに読めます。 | |
| It's necessary for all members to follow these rules. | すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。 | |
| Tom is in favor of gun control. | トムは銃規制に賛成だ。 | |
| The rules must be few, and what is more important, simple. | 規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。 | |
| My rule always was to do the business of the day in the day. | 私の規制は常にその日の仕事は、その日になすことであった。 | |
| The city is laid out with beautiful regularity. | その都市は美しく規則正しく設計されている。 | |
| We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved? | 今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。 | |
| The rule doesn't apply in this case. | その規制はこのケースには適用されない。 | |
| If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months. | 世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。 | |
| Routine exercise is great for your health. | 規則的な運動は健康によい。 | |
| An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health. | 規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。 | |
| I bought a book and he a ruler. | 私は本を買い、彼は定規を買った。 | |
| A fussy referee can ruin a bout. | 規則にうるさいレフェリーは試合を台無しにしかねない。 | |
| This rule cannot be applied to you. | この規則は貴方には当てはめることはできない。 | |
| We should obey the rules. | 私たちは規則に従うべきだ。 | |
| He felt hedged in with rules. | 彼は規則に縛られて動きがとれない感じがした。 | |
| The government should do away with those old regulations. | 政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。 | |
| This rule applies to you, too. | この規則はあなたにも当てはまる。 | |
| Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in. | 規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。 | |
| These rules apply to everybody alike. | これらの規則は誰にも同じように当てはまる。 | |
| This rule applies to all cases. | この規則はどの場合でも当てはまる。 | |
| Everything should be done in accordance with the rules. | すべてが規則通りに行われる。 | |
| This rule applies to all cases. | この規則は全ての場合に当てはまる。 | |
| We'll do away with all these silly rules as soon as we can. | これらのばかげた規則はすべてできるだけ早く廃止しよう。 | |
| The traffic rules are not often obeyed. | 交通規則はしばしば守られないことがある。 | |
| Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring. | 会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。 | |
| Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language. | この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。 | |
| I know more or less about the rules of this game. | この遊びの規則については多少知っています。 | |
| There are exceptions to every rule. | どんな規則にも例外がある。 | |
| Players must adhere to the rules of the game. | 選手は試合の規則を断固守らなければならない。 | |
| This rule holds good in every case. | この規則はあらゆる場面にあてはまる。 | |
| Can we apply this rule in this case? | この場合この規則を適用できます。 | |
| Our project came off with flying colors. | 新規事業は大成功でした。 | |
| We must observe the rules. | 規則は守らなければならない。 | |
| There is no rule without exceptions. | 例外のない規則はありません。 | |
| There are cases where this rule doesn't hold good. | この規則が当てはまらない場合がある。 | |
| The rule does not apply to his case. | その規則は彼の場合には当てはまらない。 | |
| This rule doesn't apply to first-year students. | この規則は1年生には当てはまらない。 | |
| We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed. | 協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。 | |
| The rules must be few, and what is more important simple. | 規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。 | |
| Large-scale road construction began. | 大規模な道路工事が始まった。 | |
| The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present. | 1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。 | |
| All members need to observe these rules. | すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。 | |
| We should obey the traffic rules. | 交通規則に従わなければならない。 | |
| We must conform to the rules. | 私たちは規則に従わなければならない。 | |
| Traffic lights are used to regulate traffic. | 交通信号は交通の流れを規制するために使われている。 | |
| She's good at getting around rules. | 彼女は規則をかいくぐるのがうまい。 | |
| The law prescribes certain penalties for this offence. | この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。 | |
| This rule does not apply to the case. | この規則はその場合には当てはまらない。 | |
| Discipline is rather mild at this school. | この学校は規律がやや緩やかだ。 | |
| It is against the rule to cross the street while the red light is on. | 信号が赤の間に横断するのは規則違反です。 | |
| Rules in connection with staff selection are set as follows. | 職員の選考に関する規則を次のように定める。 | |
| Is that rule applicable to us foreigners? | その規則は我々外国人にも当てはまりますか。 | |
| We must abide by the rules of the game. | 我々は試合の規則を守らねばならない。 | |
| They lost the game but observed the rules. | 彼らは試合には負けたが、規則は守った。 | |
| Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found. | 大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。 | |
| We should observe our traffic rules. | 交通規制を守らなければならない。 | |
| The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear. | 暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。 | |
| It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale. | この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。 | |
| We should obey the traffic rules. | 交通規制には従わないといけない。 | |
| That rule holds good in this particular case. | その規則はこの場合には適用される。 | |