UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This rule applies to all cases.この規則はどの場合でも当てはまる。
Anyone breaking the rules will be asked to leave on the spot.規則を破ればだれでもすぐに出て行ってもらいます。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
This rule has no exceptions.この規則に例外はありません。
It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。
You should practice playing the piano regularly.規則正しくピアノを練習すべきです。
You must act in accordance with the rules.君は規則に従って行動しなければならない。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
School discipline is not as it should be.学校の規律が乱れている。
This rule reads several ways.この規制は行く通りにも解釈できる。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found.大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。
A small forest fire quickly spread and became a huge conflagration.小規模の森林火災はみるみる広がり大火災となった。
You have to eat regularly.食事は規制正しくとりなさい。
Rules are to be observed.規則は守られるべきだ。
There are exceptions to every rule.どの規則にも例外がある。
You should conform to the rules.君は規則に従うべきだ。
Japanese consumers are watching closely the U.S. government's efforts to make Japan dismantle various restrictions on imports of foreign goods into the country.日本の消費者は、外国品の輸入に対する様々な規制を取り崩そうとするアメリカ政府の努力を注意深く見守っている。
This rule cannot be applied to you.この規則は貴方には当てはめることはできない。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。
The new rule holds good in this case.この場合にはその新しい規則があてはまる。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか?
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
He is doing business on a large scale.彼は事業を大規模に営んでいる。
There is an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
New York City has long been unusual because of its sheer size.ニューヨークはただ規模の点で長いこと孤高を保ってきた。
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。
The rule holds good in this case.その規則はこの場合に当てはまる。
Our firm is a giant one, and there are some rules and regulations, which should be revised or rescinded to reduce red tape and increase efficiency.わたしたちの会社はマンモス会社で、繁雑な面を少くし能率を上げるために、改正あるいは撤廃すべき規則とか規約がいくつかある。
There are no exceptions to this rule.この規則には例外は認められない。
I know more or less about the rules of this game.この遊びの規則については多少知っています。
Tom is in favor of gun control.トムは銃規制に賛成だ。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
It is provided that the applicants must be woman.志願者は女性に限ると規定されている。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
There are no special rules about what clothes we have to wear.服装に関する特別な規則はない。
Regular exercise is beneficial to good health.規則的な運動は健康によい。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language.この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。
This rule holds good in every case.この規則はあらゆる場面にあてはまる。
You should keep to the regulations.あなたはその規則を守るべきだ。
We must abide by the rules of the game.私たちは試合の規則を守らねばならない。
As time went on, rules were added to the game to make it safer.時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
You can't apply this rule to every case.あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
The same rule applies to going for a journey.旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。
There is an exception to every rule.すべての規則には例外がある。
It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important.確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。
I can except no one from the rules.この規則から誰も除外できない。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
The supervisor enforced the rules here in this factory.監督はこの工場ではここの規則を強要した。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
That guard tends to do everything by the book.あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
We have to conform to the rules.私たちは様々な規則に従わななくてはならない。
The rule requires that theses be written in English.規則で論文は英語で書かれることが必要である。
We have to obey the rules.規則は守らなければならない。
The law prescribes certain penalties for this offence.この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
Routine exercise is great for your health.規則的な運動は健康によい。
I am using this term in Emmet's sense to refer to the psychological rules of language use.私はこの用語をエメットの言う意味、つまり言語使用の心理学的な規則という意味で使っている。
All members need to observe these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
There is no dress code.服装に関する特別な規則はない。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
They started a new business.彼らは新規事業を始めた。
Your attendance at classes was irregular.君の授業への出席は不規則だった。
The new regulations were confirmed by the full committee.新しい規約は全会一致で承認された。
In the United States, 20 million new jobs have been created during the past two decades, most of them in the service sector.アメリカでは、過去20年間で2000万の新規雇用が創出されたが、そのほとんどはサービス部門におけるものである。
This rule applies to you as well.この規則はあなたにも当てはまる。
This rule does not apply to the case.この規則はその件にあてはまらない。
There are cases where this rule doesn't hold good.この規則が当てはまらない場合がある。
We must do away with these old rules.これらの古い規制を廃止しなければならない。
My rule always was to do the business of the day in the day.私の規制は常にその日の仕事は、その日になすことであった。
Do not disobey the rules.規則に逆らうな。
Please explain the rule to me.私に規則を説明して下さい。
Military discipline is literally rigid.軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
One must observe the rules.人は規則を守らなければならない。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
This is an exception to the rule.これはその規則の例外である。
Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs.地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。
Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.この規則を破った人は厳しい処罰を免ぜられない。
They are ignorant of the rules.彼らは規則を知らない。
There are exceptions to every rule.すべての規則には例外がある。
His attendance is irregular.彼は出席が不規則だ。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
Can't you apply the rules a little more elastically?もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
She's good at getting around rules.彼女は規則をかいくぐるのがうまい。
You must keep to the rules.あなたはその規則を守らなければならない。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
The most important feature of all games is that they are governed by rules.あらゆるゲームの最も重要な特徴は、それらが規則によって制御されていることである。
I don't like learning irregular verbs.不規則動詞の勉強は好きではない。
This rule doesn't apply to first-year students.この規則は1年生には当てはまらない。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
It is one of the biggest summer festivals.それは最大規模の夏フェスの一つだ。
This rule holds good at all times.この規則はどんなときにでも当てはまる。
The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers.新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。
Every law has its exception.例外のない規則はありません。
To hell with conventions!規則もへったくれもあるものか。
Every rule has its exceptions.すべての規則には例外がある。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License