The regulation was abolished, but then it was reenacted.
その規則は廃止されたが、しかしまた制定された。
This rule can be applied to any case.
この規則はどのような場合にも適用できる。
The rule doesn't apply in this case.
その規制はこのケースには適用されない。
New York City has long been unusual because of its sheer size.
ニューヨークはただ規模の点で長いこと孤高を保ってきた。
You broke the rule.
君は規則を破った。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.
あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
The traffic rules are not often obeyed.
交通規則はしばしば守られないことがある。
We always have to obey the rules.
ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
Our project came off with flying colors.
新規事業は大成功でした。
We must obey the rules.
規則は守らなければならない。
The doctor ordered her to go on a strict diet.
医者は彼女に厳しい規定食を勧めた。
You should keep to the regulations.
あなたはその規則を守るべきだ。
The government should do away with these regulations.
政府はこれらの法規を廃棄すべきである。
Tourism generated many new jobs.
観光事業が多数の新規雇用を創出した。
We should observe our traffic rules.
交通規則を守らなければならない。
We should do away with this regulation.
こんな規制は廃止すべきです。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found.
大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。
It is very important to obey the traffic rules.
交通規則を守ることはとても大切なことだ。
There are cases where this rule doesn't hold good.
この規則が当てはまらない場合がある。
I think it is very good to lead a regular life.
毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.
これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
Since 9.11 large scale acts of terrorism have occurred all over the world.
9.11テロ以来、世界の各地で大規模なテロリズムが発生している。
She's good at getting around rules.
彼女は規則をかいくぐるのがうまい。
The policeman blamed me for ignoring traffic rules.
警察官は私が交通規則を無視したと責めた。
Every driver must keep the traffic rules.
ドライバーはみな交通規則を守らなければならない。
We have to go by the rules.
ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
Tom is in favor of gun control.
トムは銃規制に賛成だ。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.
規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
The rules must be few, and what is more important, simple.
規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
This rule applies to all cases.
この規則は全ての場合に当てはまる。
We should obey the traffic rules.
交通規制には従わないといけない。
We have to obey the rules.
規則は守らなければならない。
Ethics means the rules of conduct.
倫理学というのは、行動の規範を意味する。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.