UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That rule holds good in all cases.その規則はあらゆる場合に適用される。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.日本ではリヒター・スケールでマグニチュード5.0以上の余震が今週5回ありました。しかし科学者たちは、最大規模の余震はまだ先に起こりうると警告しています。
These are the rules; act accordingly.これが規則なのだから、それに従って行動しなさい。
I explained the rule to him.私は彼にその規則を説明した。
We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
It is provided that the applicants must be woman.志願者は女性に限ると規定されている。
Japanese comics have boomed on a large scale.日本の漫画は大規模なブームを起こした。
Every rule has its exceptions.どんな規則にも例外がある。
The government should do away with these regulations.政府はこれらの法規を廃止すべきである。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
New York City has long been unusual because of its sheer size.ニューヨークはただ規模の点で長いこと孤高を保ってきた。
Please explain the rule to me.私に規則を説明して下さい。
You must observe the rules of the dormitory.寮の規則は守らなければならない。
We discussed gun control in social studies class.社会の授業で銃規制について話し合った。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
Every law has its exception.例外のない規則はありません。
There are exceptions to every rule.すべての規則には例外がある。
We should obey the traffic rules.交通規制には従わないといけない。
We should do away with this regulation.こんな規制は廃止すべきです。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
All members need to observe these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
Military discipline is literally rigid.軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
They decided to abolish the old restriction.彼らは古い規制を廃止することを決めた。
The regulation was abolished, but then it was reenacted.その規則は廃止されたが、しかしまた制定された。
We obeyed the rules.我々はその規則に従った。
We must observe the traffic regulations.我々は交通法規を守らなければならない。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
You must observe the rules of the club.クラブの規則を守らねばならない。
This rule cannot be applied to you.この規則は貴方には当てはめることはできない。
The new rule holds good in this case.この場合にはその新しい規則があてはまる。
Anyone breaking the rules will be asked to leave on the spot.規則を破ればだれでもすぐに出て行ってもらいます。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
Rules are to be observed.規則は守られるべきだ。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はない。
We must abide by the rules of the game.私たちは試合の規則を守らねばならない。
The rule of the road must be strictly observed.道路法規は厳重に守らなければならない。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
The rules require us all to be present.規則で私達は全員出席しなくてはならない。
This rule holds good in every case.この規則はあらゆる場面にあてはまる。
Players must adhere to the rules of the game.選手は試合の規則を断固守らなければならない。
These gases can lead to global warming.これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。
Bear these rules in mind.これらの規則を覚えておきなさい。
There is an exception to every rule.すべての規則には例外がある。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
I know more or less about the rules of this game.この遊びの規則については多少知っています。
We should obey the rules.私たちは規則に従うべきだ。
A fussy referee can ruin a bout.規則にうるさいレフェリーは試合を台無しにしかねない。
The rule does not apply in our case.その規則は我々の場合には当てはまりません。
We should observe our traffic rules.交通規制を守らなければならない。
You must conform to the rules.君たちは規則に従わなければならない。
There's an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
Drivers should be aware of the traffic rules.ドライバーは交通規則を知っているべきだ。
They are ignorant of the rules.彼らは規則を知らない。
Can't you apply the rules a little more elastically?もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
Japanese people tend to rely on established authority.日本人は規制の権威にもたれかかろうとする傾向がある。
Our class has increased in size.我々のクラスは規模が大きくなった。
We always have to obey the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
There are cases where the rule does not hold good.その規則があてはまることのない場合がある。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
I don't know how to legally get around those regulations.私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。
We must conform to the rules.私たちは規則に従わなければならない。
What you did is against the rules.君のやったことは規則に反しているよ。
It goes without saying military discipline is literally rigid.言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
We must obey the rules.規則は守らなければならない。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
His driving was against traffic rules.彼の運転は交通規則違反であった。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
Import regulations have been relaxed recently.輸入規制は最近だいぶ緩められた。
A small forest fire quickly spread and became a huge conflagration.小規模の森林火災はみるみる広がり大火災となった。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はありません。
Technically he is still a student.規則の上では彼はまだ学生だ。
We should do away with these old rules.この古い規則は廃止すべきだ。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
To hell with conventions!規則もへったくれもあるものか。
The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers.新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。
That guard tends to do everything by the book.あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
This rule reads several ways.この規則はいく通りも解釈があります。
There are no exceptions to this rule.この規則に例外はありません。
I can except no one from the rules.この規則から誰も除外できない。
Please obey the school rules.学校の規則を守ってください。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
These rules apply to everybody alike.これらの規則は誰にも同じように当てはまる。
This rule does not apply.この規則は当てはまらない。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。
One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules.ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
There is a plan to restrict the use of cars in the city center.市内での車の使用を規制する計画がある。
This rule can be applied to any case.この規則はどのような場合にも適用できる。
This rule has no exceptions.この規則に例外はありません。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
The policeman blamed me for ignoring traffic rules.警察官は私が交通規則を無視したと責めた。
He is doing business on a large scale.彼は事業を大規模に営んでいる。
This rule applies to all cases.この規則はあらゆる場合に当てはまる。
There are exceptions to every rule.どんな規則にも例外がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License