The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '解'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There are four major parts to the atmospheric problem: observation, understanding, prediction, and control.
大気の問題には、観察、理解、予測、それに管理と言った4つの主要な部門がある。
He meditated for two days before giving his answer.
彼は解答する前に2日間熟考した。
I could hardly make out what she said.
私は彼女が言うことをほとんど理解できなかった。
The government appointed a committee to investigate the accident.
政府は委員会を設けてその事故の解明にあたらせた。
I could solve the problem without any difficulty.
私は難なくその問題を解くことができた。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.
メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
Has anybody solved this mystery?
この神秘を解いたものはいますか。
It is difficult, if not impossible, to solve this problem.
この問題を解くことは、たとえ不可能ではないにしても、むずかしいことだ。
His poems are difficult to understand.
彼の詩は理解するのが難しい。
There are good grounds for the view that Paris was the scene of frequent riots even before the revolution of 1789.
パリが1789年の革命以前ですら頻繁な暴動の拠点であったという見解には十分な根拠がある。
The professor solved the problem at last.
教授はついにその問題を解き明かした。
It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf.
賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。
I can't figure out why he said so.
彼がなぜそう言ったのか理解することができない。
We use computers to solve problems and to put information in order.
我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。
However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate.
しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。
His interpretation of this matter is too one-sided.
この件に関する彼の解釈はあまりにも一方的だ。
His conduct admits of no excuse.
彼の行動には弁解の余地がない。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.
There seems to be little agreement as to how to preserve the evidence in such cases.
そのような事件の場合、証拠をどのように保存するかについては一致した見解はないようである。
The answers for the practice problems are at the end of the book.
練習問題の解答は巻末にまとめてあります。
This problem is beyond me.
この問題は私には解らない。
My point of view is contrary to yours.
私の見解はあなたの見解とは反対である。
Even the greatest scholar can't solve that.
どんな大学者でも、それは解けない。
Science has not solved all the problems of life.
科学が人生のすべての問題を解決してきたとは限りません。
The myth offers insights into the ancient civilization.
その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.
私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
The letter showed what he really felt.
この手紙から、彼が本当に思っていることが解った。
How do you interpret this poem?
この詩をどのように解釈しますか。
To understand it, you have only to read this book.
それを理解するには、この本を読みさえすればいい。
Dick tried to solve that problem, but he couldn't.
ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。
I've made up my mind to come up with a better solution.
私はもっと良い解決策を提案すると決心した。
He was so clever that he could solve the problem.
彼はその問題を解けるほど賢かった。
I don't really understand what you want to say.
あなたの言いたいことが良く理解できないのですが。
I asked him to reconcile them with each other.
僕は彼らを和解させてくれるように彼に頼んだ。
The government is not doing its best to solve the housing problem.
住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。
I can't work out the problem.
私はその問題が解けない。
Solve this problem on your own.
自分でその問題を解きなさい。
In my understanding, Robinson treats this element as secondary.
私の理解では、ロビンソンはこの要素を二次的なものとして扱っている。
Because of a shortage of work, half the staff was discharged.
仕事がないために職員の半数が解雇された。
It is no use excusing yourself.
弁解しても無駄だ。
The resolution to the problem was close at hand.
その問題の解明はすぐそこだった。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.