Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There are many problems for them to deal with. | 彼らが解消すべき問題がたくさんある。 | |
| The hostages will be released before Christmas. | 人質はクリスマス前に解放されるだろう。 | |
| He's misunderstood because of his vulgar language. | 彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。 | |
| There are many problems to solve. | 解決しなければならない問題がたくさんある。 | |
| Nobody can solve this problem. | 誰もこの問題は解けない。 | |
| I don't understand what you are saying. | あなたの言う事が理解できません。 | |
| There's no reason to panic. Just handle it quickly. | オタオタしてないで、はやくその問題を解決しなさい! | |
| Heat will break this chemical down into harmless gases. | 熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。 | |
| Do you have any clue to the mystery? | この謎を解くのに何か手がかりがありますか? | |
| The prime minister dissolved the Diet. | 首都は国会を解散した。 | |
| I solved the problem not without difficulty. | かなり骨を折ってその問題を解いた。 | |
| For the life of me I can't understand what you say. | 私はどうしても君の言う事が理解できない。 | |
| He solved the problem with great ease. | 彼は問題をいともたやすく解いた。 | |
| How did he work out the big problem? | 彼はどのようにしてその大問題を解決したのか。 | |
| Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent. | サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。 | |
| I don't understand him sometimes. | 私は時々彼が理解できない。 | |
| Love moves in mysterious ways. | 愛の動きは不可解。 | |
| I can't make any sense of this. | これはまったく理解できません。 | |
| That reads two different ways. | それは2通りに解釈できる。 | |
| I can't make it out. | 私は、それが理解できない。 | |
| It was only much later that I came to understand the importance of child education. | ずっと後になって初めて私は子供の教育の大切さを理解するようになりました。 | |
| Dick tried to solve that problem, but he couldn't. | ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 | |
| It takes 10 minutes to solve this problem. | この問題を解くために10分かかる。 | |
| Can you make sense of what the writer is saying? | あなたは筆者が言っていることを理解できますか。 | |
| Let there be no mistake about it. | そのことで誤解しないで下さい。 | |
| I tried to solve the problem, but I couldn't. | 私はその問題を解こうとしたが、できなかった。 | |
| He soon comprehended the significance of her words. | 彼はじきに彼女が言ったことの重大さを理解した。 | |
| He acted on the matter. | 彼はその問題を解決した。 | |
| Don't leave the riddle. | 謎を未解決のままにするな。 | |
| Your answer is anything but satisfactory to us. | あなたの解答には私たちとしてはまったく不満だ。 | |
| How do you interpret this poem? | この詩をどのように解釈しますか。 | |
| He is hardly friendly with his fellow workers. | 彼は同僚となかなか打ち解けない。 | |
| I could hardly make out what she said. | 私は彼女が言うことをほとんど理解できなかった。 | |
| That's stretching the point. | それは拡大解釈だね。 | |
| I can understand him perfectly. | 私は彼の言うことが完全に理解できます。 | |
| Cleanse me! Release me! Set me free! | 俺を洗い清めろ!俺を解放しろ!俺を自由にしろ! | |
| We tried to figure out the problem our professor had given us, but it seemed confusing. | 私たちは教授の示した問題を解こうと試みたが、とても面倒な問いに思えた。 | |
| The myth offers insights into the ancient civilization. | その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。 | |
| The lecturer couldn't get his message across to the audience. | 講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。 | |
| None of the teachers could solve the problem. | どの先生もその問題を解くことができなかった。 | |
| Who is able to reveal the mysteries of the sea? | 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 | |
| He dismissed most of his men. | 彼は従業員の大部分を解雇した。 | |
| It isn't easy to understand his ideas. | 彼の考えを理解するのは難しい。 | |
| But we can't understand him. | しかし、私たちは彼の言うことが理解できない。 | |
| Have you worked the puzzle out? | その謎を解きましたか。 | |
| He had no difficulty solving the problem. | 彼はその問題を解くのに少しも難しくなかった。 | |
| It is accepted that we'll have a meeting tomorrow. | 明日会合があるということは了解済みだ。 | |
| Henry was dismissed because he was old. | ヘンリーは高齢を理由に解雇された。 | |
| I interpreted his silence as consent. | 私は彼の沈黙を同意だと解釈した。 | |
| That's a problem difficult to solve. | あれは解決が困難な問題だ。 | |
| He tried to solve the problem. | 彼はその問題を解こうとした。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で話を理解してもらうことができますか。 | |
| The doctor is trying to solve many of the riddles of cancer. | その医師はガンの多くの不可解な点を解こうと努力している。 | |
| He is inaccessible to his employees. | 彼は従業員と打ち解けない。 | |
| Did he propose any solutions? | 彼は何か解決策を提案しましたか。 | |
| The boy was very sharp at physics. | 少年は理解がすごく優秀だった。 | |
| I thought I had the right to fire anyone I wanted to. | 私には思い通りに誰でも解雇できる権利があると思っていた。 | |
| As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. | 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 | |
| Don't be shy about talking to the teacher; if you don't understand, use some initiative! | 遠慮せずに先生に話してね。理解できなければ発案して。 | |
| She couldn't get the point of his story. | 彼の話の要点が理解できなかった。 | |
| Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use. | 目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。 | |
| Please circle the right answer. | 正解をまるで囲みなさい。 | |
| There is a good argument for dismissing you. | あなたを解雇する十分な理由があります。 | |
| It was a long time before she understood me. | 長いこと彼女は私を理解してくれなかった。 | |
| He was relieved of his heavy responsibility. | 彼は重責を解かれた。 | |
| I found it easy to solve the problem. | 私は楽にその問題を解いた。 | |
| I found it difficult to make out what she was saying. | 私は、彼女の言っていることは理解しがたいといった。 | |
| Can you make out the meaning easily? | 君はその意味が容易に理解できますか。 | |
| A prism decomposes light. | プリズムは光を分解する。 | |
| I cannot appreciate the subtleties of the subject. | 私には問題の微妙な点が理解できない。 | |
| Obviously the teacher can understand both English and French. | 当然ですが先生は英仏語とも理解できますけれど。 | |
| Lincoln set the slaves free. | リンカーンは奴隷を解放した。 | |
| After I got married, my Japanese got better and I could understand more. | 私は結婚した後、日本語が上達してもっと理解できるようになった。 | |
| In British English, "to get the sack" means to be fired from your job. | イギリス英語では「to get the sack」は解雇されたことを意味する。 | |
| I found the problem uncomplicated. | その問題は複雑でないと解った。 | |
| He is too much superior to those about him to be quickly understood. | 彼は周知の人々より格段に優れているので、すぐには理解されないのである。 | |
| He tried to make his point. | 彼はその要点を理解させようとした。 | |
| Because of this, Koko can understand hundreds of spoken words. | このために、ココは数百語の話し言葉を理解できる。 | |
| Mutual understanding promotes peace. | 相互理解は平和を促進する。 | |
| I wondered if I had ever really understood anyone. | 私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。 | |
| Two problems remained unsolved. | 2つの問題が未解決のままであった。 | |
| I cannot understand anything he said. | 私は彼の言ったことが少しも理解できない。 | |
| There seem to be few people who can solve that math problem. | その数学の問題を解ける人は少ないようにおもえる。 | |
| Are you taking in all he is saying? | 彼の言っていることがぜんぶ理解できるの? | |
| She doesn't seem to be able to catch on to what he is saying. | 彼女は彼が何を言っているのか理解できないようだ。 | |
| I fail to understand his true aim. | 私は彼の真のねらいを理解することはできない。 | |
| He found a clue to solve the mysterious affair. | 彼はその謎めいた事件を解決する手がかりを見つけた。 | |
| It is too difficult a problem for me to solve. | それはとても難しい問題だから、私には解けません。 | |
| I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me. | 彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。 | |
| Can you make out what he is trying to say? | 彼が何を言おうとしているか理解できますか。 | |
| It seems that there was a misunderstanding. | 誤解があったように思われる。 | |
| The problem still remains to be solved. | その問題はまだ未解決のままだ。 | |
| This problem arose from the mutual misunderstanding. | この問題はお互いの誤解から生じたものだ。 | |
| He finally hit upon a solution to his problem. | 彼はついに自分の問題の解決策を思い付いた。 | |
| The group tried to solve social problems. | その団体は社会問題を解決しようとした。 | |
| His remarks allow of no other interpretation. | 彼の発言は他に解釈のしようがない。 | |
| The boy took the radio apart. | その男の子はラジオを分解した。 | |
| I'll solve that problem. | その問題は私が解決する。 | |
| This liquid can be resolved into three elements. | この液体は3つの要素に分解できる。 | |
| I solved the problem in this way. | このようにして問題を解いた。 | |