Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The situation is beyond my grasp. | その事態は私には理解できない。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | 私はそのパズルの解き方がわからない。 | |
| The snow has melted away. | 雪は解け去った。 | |
| It was rather difficult for me to make out what he was saying. | 彼が何を言っていたのかを理解するのは、私にはかなり難しかった。 | |
| It is difficult to understand this novel. | この小説は理解するには難しい。 | |
| The letter showed what he really felt. | この手紙から、彼が本当に思っていることが解った。 | |
| The government made no move to solve the housing problem. | 政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。 | |
| He does not know how to solve the problem. | 彼はその問題の解き方が解らない。 | |
| Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences. | 迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。 | |
| Poetry helps to interpret life. | 詩は人生を解釈する手助けとなる。 | |
| Perhaps he could solve this problem. | 彼ならこの問題を解けるだろう。 | |
| And we know the government can't solve every problem. | そしてわれわれは政府が全ての問題解決できないことを知っている。 | |
| Her classmates do not appreciate her. | 同級生は彼女のよさが解っていない。 | |
| We deceived ourselves as to the reward. | 私たちは報酬のことを誤解していた。 | |
| I was able to solve the question this morning. | けさ、私はその問題を解くことができた。 | |
| We couldn't figure out what Paul wanted to do. | ポールが何をやりたかったのか理解できなかった。 | |
| He solved every problem. | 彼はすべての問題を解いた。 | |
| I cannot understand anything he said. | 私は彼の言ったことが少しも理解できない。 | |
| This problem is too difficult for me to solve. | この問題はとても難しくて私には解けない。 | |
| I know it myself. | 自分でもそれが解っているんだけと。 | |
| It was clever of Bob to solve that problem. | その問題を解いたとはボブは賢い。 | |
| He had no difficulty solving the problem. | 彼はその問題を解くのに少しも難しくなかった。 | |
| She is open to people who have a different point of view. | 彼女は見解の異なる人々にも心を閉ざさない。 | |
| I can see he is ill by his appearance. | 彼の様子から見て病気だということが解る。 | |
| A child could not have understood the situation. | 子どもだったら、その状況が理解できなかっただろう。 | |
| It's difficult to understand his ideas. | 彼の考えを理解するのは難しい。 | |
| She didn't know what to say to him. | 彼女は彼に何を言ったらよいのか解らなかった。 | |
| I cast aside my chains. | 今我が鎖を解き。 | |
| At last, she solved the problem. | ついに彼女は問題を解決した。 | |
| He finally hit upon a solution to his problem. | 彼はついに自分の問題の解決策を思い付いた。 | |
| It will take you a whole lifetime to understand a crank like him. | 彼のような偏屈を理解するには一生かかるよ。 | |
| We might have misunderstood her. | 私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。 | |
| Lincoln set the slaves free. | リンカーンは奴隷を解放した。 | |
| It was only when I met him that I realized his true intention. | 私は彼に会ってはじめて彼の真意を理解した。 | |
| He cannot appreciate friendship. | 彼には友情というもののよさが理解できない。 | |
| If your boss "sacks" you, it means you're fired. | あなたの上司があなたを「sack」したというのは「解雇された」ということだ。 | |
| Let's clear up this problem. | この問題をいっしょに解いてみよう。 | |
| This problem is difficult for me to solve. | 私にはこの問題を解くのは難しい。 | |
| The secret of success lies in the ability to get the other person's point of view and see things from his angle as well as from your own. | 成功の秘けつは、相手の観点を理解し、自分の立場からだけでなく相手の立場からも、ものごとを見ることができることにある。 | |
| The problem is beyond the scope of my understanding. | その問題は私の理解の範囲を越えている。 | |
| We'll eventually find a solution to this problem, I think. | 私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。 | |
| It's difficult to understand why you want to go. | なぜ君が行きたいのか理解しにくい。 | |
| This theory is too difficult for me to comprehend. | この理論はとてもむずかしいので私には理解できない。 | |
| I cannot follow you. | あなたの言う事が理解できません。 | |
| We want to clear up this problem. | 私どもはこの問題を解決したいと考えています。 | |
| I found out where she was. | 彼女が何処にいるかが解った。 | |
| The boy was very sharp at physics. | 少年は理解がすごく優秀だった。 | |
| Some Blacks seek more radical solutions. | 一部の黒人はより過激な解決策を求める。 | |
| It seems that Tom is unable to solve the problem. | トムはその問題が解けないように見える。 | |
| He had no difficulty explaining the mystery. | 彼はそのなぞなぞを難なく解いた。 | |
| It took her a while to realize the situation. | 彼女は状況を理解するのに多少の時間がかかった。 | |
| Even his teacher didn't understand him. | 彼の先生でさえも彼の言うことを理解しなかった。 | |
| You will understand it as time passes. | 時がたつにつれてそのことが理解できるだろう。 | |
| Don't scold her; she's too young to understand. | 彼女をしからないで。幼くて理解できないから。 | |
| Exercise is the best way to get rid of stress. | ストレス解消には体を動かすのが一番です。 | |
| My dear little cat has been missing for a week. | 私の愛猫がもう一週間も行方が解らない。 | |
| The boy was clever enough to solve the puzzle. | 少年はパズルが解けるほど賢かった。 | |
| To understand Japanese culture to the full, you should learn the language. | 日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。 | |
| I thought your remark was interesting. | あなたの見解は興味深い。 | |
| But I can't understand them very well. | でも私はあまりよくそれらを理解できない。 | |
| Even children need to make sense of the world. | 子供でも世の中の事を理解する必要がある。 | |
| A person cannot understand another person completely. | 人は他人を完全に理解することは出来ない。 | |
| Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines. | 精密機械などの除菌には電解した水が使われています。 | |
| What you said makes absolutely no sense to me. | あなたのおっしゃったことが、ちっとも理解できません。 | |
| I could hardly make out what she said. | 私は彼女が言うことをほとんど理解できなかった。 | |
| There is a good argument for dismissing you. | あなたを解雇する十分な理由があります。 | |
| I can barely understand what he's saying. | 私は彼の言っていることがほとんど理解できない。 | |
| We couldn't understand her logic. | 私たちは彼女の論理が理解できなかった。 | |
| I interpreted this as a protest. | 私はこれを抗議と解釈した。 | |
| I don't really understand what you want to say. | あなたの言いたいことが良く理解できないのですが。 | |
| Eliminating the deficit will be a hard nut to crack. | 赤字を解消するのは大変な難問題です。 | |
| He was dismissed, simply because he failed to work as hard as possible. | 彼はできるだけの努力をしなかったというだけの理由で解雇された。 | |
| The student has already solved all the problems. | その生徒はもうすべての問題を解いてしまった。 | |
| Could you solve the problem? | 君はその問題を解くことができましたか。 | |
| All the hostages were released unharmed. | 人質は無事全員解放された。 | |
| This is the way I solved the problem. | こういうふうにして私はその問題を解決した。 | |
| I figured it out alone. | 一人で解けた。 | |
| Her kindness was misunderstood. | 彼女の親切は誤って解釈された。 | |
| He found no difficulty in solving the problem. | 彼は何の造作もなくその問題を解くことができた。 | |
| It took him a long time to take in what she was saying. | 彼女の言っていることを理解するのに彼にはずいぶん時間がかかった。 | |
| Their quarrel sprung from misunderstanding. | 彼らのけんかは誤解から起こった。 | |
| It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office. | 新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。 | |
| This was too difficult a problem for her to solve. | この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。 | |
| She could solve the problem, and so could I. | その問題は彼女にも解けたし私にも解けた。 | |
| I could not understand anything he said. | 私には彼の言うことが少しも理解できなかった。 | |
| It appears that he has worked out a solution to his problem. | 彼は問題を解決したようだ。 | |
| Can you account for your absence last Friday? | この間の金曜日の欠勤を弁解できるからね。 | |
| You can be dismissed for dishonesty. | 誠実でないから君を解雇できる。 | |
| This book is written in such easy English as beginners can understand. | この本は初心者でも理解できるようなやさしい英語で書かれている。 | |
| Your detailed explanation of the situation has let me see the light. | あなたの詳しい状況説明で、私は正しく、理解できた。 | |
| I think this book is beyond his reach. | その本は彼の理解を超えていると思う。 | |
| Who is able to reveal the mysteries of the sea? | 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 | |
| The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem. | 注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。 | |
| I thought it impossible for him to solve the problem. | 私は彼がその問題を解くことは不可能だと思った。 | |
| Suddenly, 100 workers were laid off. | 突然百人もの労働者が解雇された。 | |
| I will give you ten minutes to work out this problem. | この問題を解くのに10分あげよう。 | |
| Please let me know how you are going to solve. | どう解決するのか教えてください。 | |
| Understanding that is not simple. | それを理解するのは簡単ではない。 | |
| He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m. | 彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。 | |
| She was dismissed on the grounds of neglect of duty. | 彼女は怠慢という理由で解雇された。 | |