UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was laid off until there was more work to do.彼は仕事がもっとあるようになるまで一時的に解雇された。
He cannot appreciate friendship.彼には友情というもののよさが理解できない。
We interpret your silence as consent.黙っているのは承諾したものと解釈します。
He is clever enough to solve the problem.彼はその問題を解くのに十分なほどに利口だ。
How is this phrase to be interpreted?この句はどう解釈したらよいのだろうか。
That was a 'cutting the Gordian knot' type of solution.それは快刀乱麻を断つような解答でした。
To understand Japanese culture to the full, you should learn the language.日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。
The child was incapable of understanding his father's death.その子は父の死を理解できなかった。
The problem remains to be solved.その問題の解決はこれからだ。
This problem is too difficult for you to solve.この問題は難しすぎて、君には理解できない。
"Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too."「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」
When a solid melts, it becomes liquid.固体が解けると液体になる。
To tell the truth, I didn't solve this question.本当のことをいうと、私はこの問題を解けなかった。
This problem is difficult to solve.この問題は解くのが難しい。
The dispute was settled peacefully.争議は円満に解決した。
The rumor turned out to be true.その噂は結局事実であることが解った。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
He gave me authority to fire them.彼らを解雇する権限をくれた。
We had an implicit agreement that we would support each other.我々には互いに支持しあおうという暗黙の了解があった。
There's no reason to panic. Just handle it quickly.オタオタしてないで、はやくその問題を解決しなさい!
The meeting will have broken up by the time we arrive.私たちがつく頃までにはその会は解散しているだろう。
We came to the conclusion that he should be fired.私たちは彼を解雇するべきだという結論に達した。
The company was forced to lay off many employees.その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。
Frankly speaking, it is difficult to understand why you want to go.率直にいえばなぜ君が行きたいのか理解しにくい。
I'm afraid there's a misunderstanding.誤解があるようです。
The reason which he gave is hard to understand.彼が与えた理由は理解しにくい。
The tsunami alert was cancelled.津波警報は解除されました。
This novel is difficult to understand.この小説は理解しにくい。
I found it easy to solve the problem.私は楽にその問題を解いた。
I wonder if the sea level really will rise when the ice at the North Pole melts.北極の氷が解けると海面は本当に上昇するのだろうか?
He is inaccessible to his employees.彼は従業員と打ち解けない。
The government is currently broadening the interpretation of article 9 of the Constitution by wearying it down little by little.今、政府はなし崩し的に憲法九条を拡大解釈している。
No matter what the excuse, he is to be blamed.どう弁解しても彼が悪いのだ。
It took me a couple of hours to solve this problem.この問題を解くのに2時間かかった。
He did the crossword with ease.彼はそのクロスワードパズルを簡単に解いた。
She confronted the problem which seemed hard to understand.彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。
I also need to get people to understand the real me! My forceful behaviour is one way I try to do this!内面を理解して貰うためのアピールも必要なのさ!ボクのアグレッシブな行動もその中の一つ!
Jason, who was in charge of the project, was dismissed for corruption.そのプロジェクトの責任者であったジェイソンが、汚職に手を染めた理由で解任された。
Is it easy for me to solve this problem?この問題を解くのは私にとって優しい。
The mystery still remains unsolved.そのなぞなぞは今も未解決である。
At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast.みんながあまりにも速く話していて、最初は理解するのが難しかった。
He has a great deal of intelligence for a child.彼は、子供にしたら大変な理解力を持っている。
This advice of yours will go a long way toward solving the problem.君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。
I finally found the solution to the problem.私はやっとその問題の解決策を見つけた。
I am considering how to settle the matter.解決法を目下考慮中です。
I can never make you out.あなたをさっぱり理解できない。
It's difficult for me to solve this problem.この問題を解決するのは難しいです。
To understand someone is to love someone.だれかを理解することは、その人を愛することだ。
Strictly speaking, his view differs a little from mine.綿密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
Read the kinds of books that you can easily understand.容易に理解できるような本を読みなさい。
You are mistaken!誤解だよ!
I found out that it was difficult for her to solve that problem.私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。
I can't make out why he is so much troubled.彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。
The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea.今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。
I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
We succeeded in settling the dispute.私たちはその紛争を解決することができた。
I don't know how to interpret his words.彼の言葉をどう解釈していいのか分からない。
The prime minister dissolved the Diet.首都は国会を解散した。
I solved the problem in this way.このようにして問題を解いた。
These countries settled the dispute among themselves.これらの国々は互いに協力して紛争を解決した。
I finally found the solution to the problem.私はついにその問題の解答を見出した。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
But I can't understand them very well.でも私はあまりよくそれらを理解できない。
That matter will take care of itself.その件はほうって置けば解決する。
He and his wife tried to work out their problems, but couldn't.その夫婦は自分たち二人の問題を解決しようとしたがだめだった。
He had no difficulty solving the problem.彼はその問題を解くのに少しも難しくなかった。
This problem is too difficult for me to solve.この問題は僕が解くには難しすぎる。
You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead.あなたたちが、先に待ちかまえている仕事の困難を理解しているから、やったのだ。
Allen was given a problem that was impossible to solve.アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。
In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading.いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。
The problem will resolve itself eventually.その問題はおのずと解決するだろう。
The image quality is really bad - the resolution is so low.この画像、解像度が低すぎてすごく汚い。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
Is death the only release?死のみが唯一の解放なのか。
It was meant as a compliment, so I didn't want to tell him that he had missed the point.それはほめ言葉のつもりで言ったのでした。ですから、彼が大切な点を理解していないと彼に言いたくありませんでした。
I'll solve that problem.その問題は私が解決する。
I don't know what to do now.私は今何をしたらよいか解らない。
At last, she solved the problem.ついに彼女は問題を解決した。
I couldn't make myself understood in English.英語で私自身が理解されるようにはできなかった。
Sooner or later, the hostages will be set free.遅かれ早かれ、人質達は解放されるだろう。
The problem is as good as settled.その問題は解決したも同然です。
He was dismissed, simply because he failed to work as hard as possible.彼はできるだけの努力をしなかったというだけの理由で解雇された。
Don't scold her; she's too young to understand.彼女をしからないで。幼くて理解できないから。
The boy took great pains to solve the quiz.少年はクイズを解くのにかなり苦労した。
I couldn't take in his idea.彼の考えは理解できなかった。
Please interpret my strange dreams.私の奇妙な夢を解釈して下さい。
I was discharged without notice.いきなり解雇を言い渡された。
We should understand the underlying premises.私たちはその基礎となっている前提を理解すべきだった。
Whether the problem is important or unimportant, you must solve it.その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。
He was able to solve the problem.彼はその問題を解くことができた。
He understands ideas such as "same" and "different."彼は「同じ」とか「違う」のような考えを理解する。
The ayu season has opened.鮎漁が解禁になった。
This is a problem for young people to solve.これは若い人たちが解決すべき問題だ。
This book is above me.この本は僕には理解できない。
I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian.現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。
Can you get at the meaning of this passage?君はこの一説の意味が理解できますか。
Solve the mystery lurking behind the murder!殺人事件の背後に潜むミステリーを解き明かせ。
I know it myself.自分でもそれが解っているんだけと。
I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood.彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License