UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I found the problem uncomplicated.その問題は複雑でないと解った。
Ice turns back into water when it melts.氷は解けると水に戻る。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
Some Middle-Easterners seek more religious solutions.一部の中東人はより宗教の解決策を求める。
Can you make sense of what the writer is saying?あなたは筆者が言っていることを理解できますか。
A prism decomposes light.プリズムは光を分解する。
We were finally able to settle the matter.我々はついにその問題を解決することができた。
His delay admits of no excuse.彼の遅れは弁解の余地はない。
I can't make out what he wants.私には彼のほしい物が理解できない。
This ought to bring in enough money to put us back in the black.これで赤字が解消されるんではないでしょうか。
His novel is beyond my comprehension.彼の小説は私には理解できない。
At last, he found a clue to the mystery.彼はついにその謎を解くてがかりを見つけた。
If we read this book we are able to comprehend more about the country.この本を読めば私たちはその国のことをもっと理解できる。
He solved all of the problems simply.彼はその問題をすべて簡単に解いた。
He was dismissed without notice.彼は予告もなしに解雇された。
He succeeded in solving the question.彼はうまくその問題が解けた。
I wondered if I had ever really understood anyone.私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。
He solved the difficult problem easily.彼はその問題をあっさり解いた。
I get the point.了解しました。
He had no difficulty in explaining the mystery.彼はその謎を難なく解いた。
There is no reason why he should be dismissed.彼が解雇される理由はない。
I can't make out the meaning of this sentence.私はこの文の意味が理解できない。
The meeting will have broken up by the time we arrive.私たちがつく頃までにはその会は解散しているだろう。
It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf.賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。
It is difficult to understand his theory.彼の理論を理解するのは難しい。
He had no difficulty explaining the mystery.彼はそのなぞなぞを難なく解いた。
She understands the core of the problem well.彼女はその問題の核心をよく理解している。
He and his wife tried to work out their problems, but couldn't.その夫婦は自分たち二人の問題を解決しようとしたがだめだった。
Suddenly, 100 workers were laid off.突然百人もの労働者が解雇された。
Tom understands French.トムはフランス語が解る。
It is easy for you to solve this problem.君がこの問題を解くのはたやすい。
The problem defies solution.その問題はどうしても解けない。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。
Tom is correct.トムが正解。
He tried to solve the problem, only to fail.彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。
This is a problem for young people to solve.これは若い人たちが解決すべき問題だ。
It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics.タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
They mistook my politeness for friendship.彼らは私の丁寧さと友情を誤解した。
There must be some way to solve this.これを解く何らかの方法があるはずだ。
The manager threatened him with dismissal.支配人は彼を解雇するぞと脅した。
Some Whites seek more imperial solutions.一部の白人はより帝政の解決策を求める。
Some abstract art is difficult to understand.抽象的な芸術には理解しにくいものがある。
The music is difficult for grownups to understand.その音楽は、年輩の人たちには理解しがたい。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
It's beyond my comprehension.私にはそれはとても理解できない。
Two problems remained unsolved.2つの問題が未解決のままであった。
Please note that we have quoted the lowest possible price.最も低い見積価格をご提示していることをご理解ください。
I can't make heads or tails of what you said.あなたのおっしゃったことが、ちっとも理解できません。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。
Please check the correct answer.正解に印をつけてください。
Could you solve the problem?君はその問題を解くことができましたか。
He completely failed to understand why she got angry.彼女がなぜ怒ったのか彼には完全には理解できなかった。
Can you make sense of this poem?君はこの詩が理解できるかい。
He is always natural with other people.彼はいつも人に打ち解けた態度をとる人だ。
I finally found the solution to the problem.私はついにこの問題の解答を見出した。
The press ban on the case was removed yesterday.その記事は昨日記事解禁となった。
It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions.提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。
At last, he solved the question.ついに彼はその問題を解いた。
He likes to work out the difficult questions.彼は難問を解くのが好きだ。
It took him a long time to take in what she was saying.彼女が言っていることを理解するのに彼には随分時間がかかった。
I recognized her the moment I saw her.私は見たとたんに彼女だと解った。
These problems will be solved in the near future.近い将来、これらの問題は解決されるだろう。
I cannot follow you.あなたの言う事が理解できません。
It seems that nobody takes any notice of his opinions.誰も彼の見解に注目していないようだ。
He is an expert at solving such problems.彼はその種の問題を解決する名人だ。
Do you have any clue to the mystery?その謎を解く何か手がかりがありますか。
He tried in vain to solve the problem.彼はその問題を解こうとしたが無駄だった。
Tom was dismissed without notice.トムは予告無しに解雇された。
We might have misunderstood her.私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。
I can't figure out what the writer is trying to say.私にはその作家が言わんとしていることが理解できない。
I can't understand why James always finds fault with his wife.どうしてジェイムズがいつも奥さんにけちをつけるのか、僕には理解できない。
He is involved in working out the mathematical problem.彼はその数学の問題を解くのに熱中している。
How does a child acquire that understanding?子供はどうして理解力を身につけるのでしょうか。
Lincoln set the slaves free.リンカーンは奴隷を解放した。
I don't know if it is good.それが良いかは解らない。
I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood.彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。
I can't understand why Tom doesn't want to go with us.なぜトムが私たちと一緒に行きたがらないのか理解できない。
Trade barriers were lifted after the war ended.貿易障壁は戦争終結後解除されました。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
I finally found the solution to the problem.私はやっとその問題の解決策を見つけた。
Don't get me wrong.誤解しないでくれ。
Mutual understanding promotes peace.相互理解は平和を促進する。
She was dismissed on the grounds of neglect of duty.彼女は怠慢という理由で解雇された。
It is difficult, if not impossible, to solve this problem.この問題を解くことは、たとえ不可能ではないにしても、むずかしいことだ。
We beat our brains to solve this problem.この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
The meeting will have broken up by the time we arrive.私たちがつくまでにはその会は解散しているだろう。
Did you hear that Fred was dismissed?フレッドが解雇されたって聞いた?
He was removed from his post because he was idle.彼は、怠け者なのでその地位から解任された。
The boy can solve any problem in arithmetic.その子は算数ならどんな問題でも解ける。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
I couldn't understand his ideas.彼の考えは理解できなかった。
When the work was done, the men were discharged.その仕事が終わると男達は解雇された。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
I found it difficult to solve the problem.その問題を解くのは難しいとわかった。
The government is not doing its best to solve the housing problem.住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。
My desire is to help you with this problem.この問題の解決をお手伝いしたいのです。
There seem to be few people who can solve that math problem.その数学の問題を解ける人は少ないようにおもえる。
That was a 'cutting the Gordian knot' type of solution.それは快刀乱麻を断つような解答でした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License