Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Who shall ever unravel the mysteries of the sea? 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 We came to the conclusion that he should be fired. 私たちは彼を解雇するべきだという結論に達した。 It is clever of her to solve such a difficult problem. そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。 General Motors laid off 76,000 of its workers. GMは7万6000人の従業員を解雇した。 He found the shoes too small for him. 彼にはその靴が小さすぎると解った。 I found it difficult to make myself understood. 自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。 In the end it is not possible to fully know somebody else. つまるところ他人は完全には理解できないのだ。 What have you got to say for yourself? 何か弁解する事があるか。 The boy was clever enough to solve the puzzle. 少年はパズルが解けるほど賢かった。 At first I could not make out what he was saying. 最初私は彼が言っていることが理解できなかった。 Your conduct allows of no excuse. あなたの行為は全く弁解の余地がない。 Let us settle the matter without a third party. 間に人を入れずに解決しよう。 She could solve the problem with ease. 彼女は容易に問題を解くことができた。 Reading literary criticism is very helpful to understanding literature. 文学批評を読むことは文学を理解するのにとても役立つ。 He had no difficulty solving the problem. 彼はその問題を解くのに少しも難しくなかった。 The factory has dismissed some three hundred workers. その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。 No workers can be dismissed without previous notice. 労働者は事前通知なしに解雇されることはない。 I'm sorry, but I didn't understand what you said in English. すいませんが、あなたが英語で言ったことが理解できません。 The implications of this did not at first sink in. この事が暗に意味することは最初は理解されなかった。 I took the radio apart to repair it. ラジオを修理するために分解した。 Only my mother really understands me. 母だけが本当に私を理解している。 The disappearances in the Bermuda Triangle are inexplicable. バーミューダトライアングルでの失踪は不可解です。 The two countries will negotiate a settlement to the crisis. 両国は危機解決に向けて交渉をするでしょう。 Give him the benefit of the doubt. 彼に有利に解釈してやれよ。 You are mistaken! 誤解だよ! You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are. 国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。 There are many mysteries in life. 人生には数多くの不可解なことが起こる。 We easily figured out the password. その合い言葉は解きやすかった。 Your answer is anything but perfect. 君の解答は完璧からは程遠い。 The problem was too difficult for me to solve. その問題は難しすぎて、私には解けなかった。 Only if a foreigner has read much English poetry can he understand Shakespeare. 外国人は英詩をたくさん読んで初めてシェイクスピアの作品を理解することができる。 The music is difficult for grownups to understand. その音楽は、年輩の人たちには理解しがたい。 Tom was dismissed without notice. トムは予告無しに解雇された。 A neutral country was asked to help settle the dispute. 中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。 I'm afraid there's a misunderstanding. 誤解があるようです。 We deceived ourselves as to the reward. 私たちは報酬のことを誤解していた。 The tidal wave warning has been canceled. 津波警報は解除された。 I know nothing about music. 音楽はこれっぽっちも解らない。 This book is basic to an understanding of biology. この本は生物学を理解する基礎となるものだ。 I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it. 私はその問題がわからない。つまり、それを全く理解できない。 Exercise is the best way to get rid of stress. ストレス解消には体を動かすのが一番です。 Take it apart if necessary. 必要なら分解しろ。 He acted on the matter. 彼はその問題を解決した。 We should understand the underlying premises. 私たちはその基礎となっている前提を理解すべきだった。 The best way to understand a sentence is to translate it. 文章を理解する最も良い方法は、それを翻訳することである。 It is difficult, if not impossible, to solve this problem. この問題を解くことは、たとえ不可能ではないにしても、むずかしいことだ。 His scientific discovery unlocked many mysteries. 彼の科学的な発見は多くの謎を解き明かした。 It was meant as a compliment, so I didn't want to tell him that he had missed the point. それはほめ言葉のつもりで言ったのでした。ですから、彼が大切な点を理解していないと彼に言いたくありませんでした。 Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract. 有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。 The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. その賢い男の子は、すべての難問をいともたやすく解くことができた。 His anger is understandable. 彼の、怒りも理解できる。 There was a pink slip waiting for her at the office. 彼女は会社で解雇通知を受けました。 Few scientists understand the theory of relativity. 相対性理論を理解する科学者は少ない。 I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it. 人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。 These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary. このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。 At last, he found a clue to the mystery. 彼はついにその謎を解くてがかりを見つけた。 He was dispensed from all responsibilities of the president. 彼は社長のすべての責任から解かれた。 My view was different from his as to what should be done. 私の見解は何がなされるべきかということに関して彼のとは違っていた。 I found out that it was difficult for her to solve that problem. 私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。 George was laid off when his company cut back production last year. 昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。 That matter was decided by the Supreme Court. その事件は最高裁判所で解決された。 The teacher found it difficult to get his meaning across to the students. その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。 My point of view is contrary to yours. 私の見解はあなたの見解とは反対である。 He has a great deal of intelligence for a child. 彼は、子供にしたら大変な理解力を持っている。 I don't have a decryption program. 私は解読プログラムを持っていません。 This book is too difficult for me to understand. この本は私が理解できない程度の難しさだ。 He is an expert at solving such problems. 彼はこういったトラブルを解決する専門家だ。 I have broken off our engagement. 私は婚約を解消しました。 I couldn't understand his joke. 私は彼のジョークが理解できなかった。 It is impossible to make her understand the theory. 彼女にその理論を理解させるのは不可能だ。 The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased. その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。 Lincoln set the slaves free. リンカーンは奴隷を解放した。 Shades of earth are ringing through my open view inciting and inviting me. 大地の色彩は解き放たれた視界の中で高らかに鳴り響き。 It is difficult for me to solve that problem. 私があの問題を解くのは難しい。 He solved the problem with great ease. 彼は問題をいともたやすく解いた。 Her kindness was misunderstood. 彼女の親切は誤って解釈された。 He is clever enough to solve the problem. 彼はその問題を解くのに十分なほどに利口だ。 All the hostages were released unharmed. 人質は無事全員解放された。 Perhaps he could solve this problem. 彼ならこの問題を解けるだろう。 He is hardly friendly with his fellow workers. 彼は同僚となかなか打ち解けない。 This letter is the only key to the mystery. この手紙はなぞを解く唯一の手がかりだ。 The problem remains unsolved. その問題は未解決のままである。 He turned up a key to the solution of the mystery. 彼はその謎を解く鍵を捜し出した。 The professor spoke too fast for anyone to understand. その教授はとても速く話したので、誰も理解できなかった。 The countries concerned settled the dispute by peaceful means. 関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。 They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem. 彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。 It occurs to me that I may have misunderstood you. ふと思うのだが、私は君を誤解していたかもしれない。 This ought to bring in enough money to put us back in the black. これで赤字が解消されるんではないでしょうか。 The workers were laid off for three weeks. 労働者は3週間一時解雇された。 She confronted the problem which seemed hard to understand. 彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。 I know why there are so many people who love chopping wood. 薪割りを好む人が多いのは理解できる。 She came up with a possible solution. 彼女は可能性のある解決法を思いついた。 This problem is too difficult for me to solve. この問題とてもむずかしくて私には解けない。 Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk. 普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。 With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons 北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。 I can barely understand what he's saying. 私は彼の言っていることがほとんど理解できない。 I can figure out what he is trying to say. 私のいわんとしていることは理解できる。 ... Hey-hey you two, is it no holds barred as soon as you know it's my treat? ・・・・おいおいおい、奢りとわかったらリミッター解除ですか二人とも。 It was rather difficult for me to make out what he was saying. 彼が何を言っていたのかを理解するのは、私にはかなり難しかった。 The boy was very sharp at physics. 少年は理解がすごく優秀だった。