UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I often say a great doctor kills more people than a great general.私はよく言うが、偉大な医者は偉大な将軍よりも多くの人々を殺す。
Tom never listens to me.トムは私の言うことを少しも聞かない。
When it comes to baseball, I don't know much.野球と言うことになるとあまり知らないのです。
Said John, and he was right.ジョンは言いましたが、彼の言う通りでした。
I have nothing more to say about him.彼も言うことについてもうこれ以上何はありません。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
Don't give me that.そんなこと言うなよ。
If he asks, I will give it; if not, not.彼がほしいと言うなら、それをあげよう。言わないならやめておこう。
It follows from what she says that he is guilty.彼女の言うことから判断すると彼は有罪ということになる。
Shut up and listen!黙って言うことを聞け!
She speaks German and French, not to mention English.彼女は英語は言うに及ばず、ドイツ語とフランス語も話します。
You have a habit of exaggerating everything.お前は何でも針小棒大に言う悪い癖がある。
He knows nothing about Lincoln, or for that matter, about America.彼はリンカーンについて、いやそう言うならアメリカについて、何も知らない。
He never comes without complaining of others.彼は来れば必ず人の悪口を言う。
It goes without saying that autumn is the best season for taking long walks in the country.秋は田舎をゆっくり歩くのに最適の季節であることは言うまでもない。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。
It is easy to talk.口で言うのは簡単だ。
It goes without saying that health is important.健康が大切なことは言うまでもない。
When I'm home and I'm going to the corner drugstore to pick up some shampoo, why do you always tell me to be careful how I cross the street?私が家にいて角のドラッグストアにシャンプーを買いに行こうとすると、注意して通りを渡れとなんでいつも言うの?
What he said is probably correct.多分彼の言うとおりだろう。
Strictly speaking, his answer is not correct.厳密に言うと、彼の答えは正しくない。
It is not characteristic of you to say such a thing to her.そんなことを彼女に言うとは君らしくないね。
Don't take any notice of what he says.あいつの言うことなんか気にするな。
Well, to be frank, I don't like it at all.そうですね、正直に言うと全然気に入りません。
Whatever story I tell, Mother believes me.たとえどんな話をしても、母は私の言うことを信じてくれる。
"Five!" says Alex.アレックスは「5こ」と言う。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
You should take her illness into consideration.彼女が病気だと言うことを考慮に入れるべきです。
Needless to say, he could not get the prize.言うまでもなく、彼は賞を取ることができなかった。
We lack an incentive for pursuing the eastern market.我々は東部市場を開拓しようと言う気持ちが欠けている。
Correct me if I'm wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
You can trust that I will never break my promise.私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
She blames me for the fact that our married life isn't going well.彼女は結婚生活がうまくいかないのを私のせいだと言う。
In respect to your question, I have nothing to say.ご質問の点に関しては、言うべきことはなにもありません。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
Tom doesn't always obey his parents.トムさんはいつも親が言う事に従うわけではないです。
He knew better than to say such a thing.彼はそんなことを言うほど愚かではなかった。
Don't listen to her.彼女の言うことを信じてはいけない。
Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest.彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。
Don't be absurd.ばかげたことを言うな。
I have simply nothing to say about it.それについては全く言うことはありません。
The fact that he was a great statesman cannot be denied.彼が偉大な政治家であったと言う事実は否定できない。
Mr. Smith spoke so quickly that I couldn't catch what he said.スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。
She knew better than to believe him.彼女は彼の言うことを信じるほど馬鹿ではなかった。
You put things well.うまい事言うね。
For the life of me I can't understand what you say.私はどうしても君の言う事が理解できない。
To put it frankly, he is a critic rather than a writer.率直に言うと、彼は作家というよりはむしろ批評家だ。
She closed her ears to what he was saying.彼女は彼の言うことに耳を貸さなかった。
It is careless of you to say such things.そんなことを言うなんて軽率だ。
"To tell you the truth, I am scared of heights." "You are a coward!"「実を言うと、俺、高所恐怖症なんだ。」 「臆病者っ!」
They often say that life is short.人生ははかないよ、とよく人は言う。
He had nothing to say, so he went away.彼は言うことがなかったので、行ってしまいました。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最善の方策であるのは言うまでもない。
To tell the truth, I do not like him.実を言うと、彼が好きではない。
I've never heard her speak ill of others.彼女が他人の悪口を言うのを聞いたことがない。
People will complain of heavy taxes.人々は、重税に文句を言うものだ。
Whatever you may say, I don't believe you.たとえ君が何と言おうと、君の言うことは信じない。
If you have something to say, say it now or pipe down.何か言うことがあれば、今言ってくれ。さもなくば黙っていてくれ。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で自分の言うことを理解してもらえますか。
Will you put down that paper and listen to me?新聞をやめて私の言うことを聞いてちょうだい。
Nobody having anything more to say, the meeting was closed.誰にももう言うことがなくなって、会合は終了した。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らはしばしば東京の生活費について文句を言う。
You should be careful what you say.言うことに気をつけねばならぬ。
He refuses to listen to me.彼はがんとして私の言うことを聞かない。
I'm telling you the truth.私の言う事は、本気だよ。
Their conversation being in Chinese, I was not able to understand them at all.彼らの会話は、中国語だったので、私は彼らが言うことが理解できなかった。
I heard some students complain about the homework.私は何人かの生徒が宿題のことで文句を言うのを聞いた。
Experience will tell in this case.この場合は経験がものを言う。
There is Mr James who they say is the richest man in the village.村一番の金持ちだと言うジェームズ氏がいる。
It goes without saying that Rome was not built in a day.言うまでもないことだがローマは1日にしては成らず。
She was never heard to speak ill of others.彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。
If you see the day through with Mr Bark without losing your temper, I'll believe you.バークさんと一日中一緒に仕事をしてそれでも癇癪を起こさなかったら、あなたが言うことを信じるわ。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
She can speak Spanish, much more English.彼女はスペイン語を話せる。ましてや英語は言うまでもない。
I spoke to him in English and found I could make myself understood.英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。
Some people say that cartoons on television are educational in themselves.テレビの漫画は、それなりに教育的だと言う人もいる。
I don't have the courage to ask my boss to lend me his car.私には上司に車を貸して下さいと言うだけの勇気が有りません。
You shouldn't have said such a thing to her.あんなこと、彼女に言うべきではなかったのに。
When it comes to cooking, you cannot beat Mary.料理と言うことになれば、君はメアリーにはかなわない。
Any doctor says something to please his patients.どんな医者も患者を喜ばす為に何か言うものだ。
He said, "I will say nothing more, because I hate making excuses."「これ以上何も言うことはありません、いいわけをするのはいやですから」と彼は言った。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
You must do as I tell you.君は私の言うとおりにしなければならない。
Needless to say, Judy came late as usual.言うまでもないことだが、ジュディはいつものように遅れてきた。
Good night, good night! Parting is such sweet sorrow, that I shall say good night till it be morrow.さよなら!さよなら!ああ、別れというものは悲し懐かしいものじゃ。夜が明くるまで、こうしてさよならを言うていたい。
Such accidents can happen from time to time.そう言う事故は時折起こり得る事だ。
"You're interested in this sort of thing?" "No, not really."「こういうの、興味あるのですか」 「そう言うわけじゃありません。」
She got what he said.彼女は彼の言うことを理解した。
Never say die.死ぬなどと言うな。
You always talk back to me, don't you?君はああ言えばこう言うね。
They have nothing to complain about.彼らには、不平を言うことは何もない。
Everything depends on what you will do.すべては君が何をするかと言う事にかかっている。
It's more polite to say thin than skinny.「痩せている」と言うよりも「細い」と言った方が失礼に当たりません。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge them based on their exterior?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
When you enter into a conversation, you should have something to say.会話に参加するためには、何か言うべきことを持っていなければいけない。
Needless to say, health is more important than wealth.言うまでもなく、健康は富にまさる。
Please write down what he says.彼の言う事を書き留めてください。
He became so excited that what he said made no sense at all.彼はとても興奮したので、彼の言う事は全く意味を成さなかった。
Accepting what you say, I'm still against the project.あなたの言うことは認めるとしても、私はそれでもその計画には反対だ。
He speaks German, not to mention English.彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License