The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '言う'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It's below her to say such a thing.
そんなことを言うのは彼女にふさわしくない。
He always makes cynical remarks to me.
彼はいつも私に皮肉を言う。
Never tell a lie, either for fun or from fear.
冗談にしろ、恐怖からにしろ、決してうそを言うな。
Don't beat around the bush.
遠回しに言うな。
I cannot help believing what he says.
彼の言うことを信じないではいられない。
As you say, there are cases where "iu" is replaced by "ossharu".
仰るように、「言う」を「仰る」のように変化させる場合がある。
What the hell are you going to do with it?
一体全体、きみはそれをどうしようと言うつもりなのか。
Be sure to take a note of what she says.
彼女の言うことは必ずメモを取って下さい。
She can speak German, not to mention English.
彼女はドイツ語をしゃべれる。英語は言うまでもない。
Remember that oversleeping is no excuse for being late.
寝坊は遅刻のいいわけにはならないと言うことを覚えておきなさい。
They say that I'm an old woman.
あの人たちは私のことをおばあちゃんだと言う。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.
笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
Everybody knows that he is honest.
誰でも彼が正直だと言うことを知っている。
What he says is false.
彼が言うことは正しくない。
She is not so much unsociable as bashful.
彼女は人付き合いが悪いと言うより内気なのです。
I can not believe you, whatever reasons you may give.
あなたがどんな理由をつけようと、私はあなたの言う事を信じる事が出来ません。
There were no radios in those days.
その当時はラジオと言うものが無かった。
Everything he says upsets me.
彼の言うことはいちいち頭に来る。
It is not manly to speak ill of others behind their backs.
他人の悪口をかげで言うのは男らしくない。
What he said is probably correct.
多分彼の言うとおりだろう。
Can you make yourself understood in English?
あなたは英語で自分の言うことを理解してもらえますか。
To tell the truth, I don't really like him.
実を言うと、私はあまり彼が好きではない。
You've got no right to say that.
お前にそれを言う権利はない。
Speak of the next year, and the devil will laugh.
来年のことを言うと鬼が笑う。
His statement is void of sincerity.
彼の言う事には誠意が欠けている。
"If there is an accident," he says, "they will know right away."
「事故が起きれば、すぐにわかるよ」と彼は言う。
You are off the point.
君の言うことはピントがはずれている。
His condition was, if anything, worse than in the morning.
彼の容態はどちらかと言うと朝方より悪くなっていた。
The People's party, to put it briefly, needed to leave the government before the government fell.
国民党は、簡潔に言うと、政治が崩壊する前に政府を離脱する必要があった。
She doesn't listen to him.
彼女は彼の言うことを聞かない。
It's quite absurd of you to tell her that sort of thing.
あんなことを彼女に言うなんて非常識も甚だしい。
To tell the truth, I do not like him.
実を言うと、彼が好きではない。
It goes without saying that you can't buy happiness.
幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
Saying is one thing and doing another.
言うことと行うことは別のことだ。
If only I had listened to my parents!
あの頃親の言うことに耳を傾けていたらなあ。
She's a plain speaker.
彼女は率直にものを言う。
Needless to say, fear of war has to be handed down.
言うまでもなく、戦争の恐ろしさは伝えられなければならない。
It goes without saying that money is not everything.
お金がすべてではないのは言うまでもない。
To tell the truth, I would rather stay at home than go out.
実を言うと、私は外出するより家にいたいのです。
He is the last person to speak ill of others.
彼は決して人の悪口を言う人ではない。
There is a rumor about that he is going to resign.
彼が辞職すると言ううわさが広まっている。
Don't give me that.
そんなこと言うなよ。
It is quite strange that she should say so.
彼女がそう言うのはまったく疑問だ。
He says that if he were a bird he would fly to me.
もし鳥だったら私の所に飛んでくるのだが、と彼は言う。
You shouldn't have told her such a thing.
彼女にそんなことは言うべきではなかった。
He always speaks of the government with contempt.
彼はいつも政府を侮ったようなことを言う。
How do you say that in Italian?
イタリア語では何と言うのですか。
Alex names objects, like "walnut," "paper" and "corn".
アレックスは、「クルミ」や、「紙」や、「とうもろこし」のような物の名前を言うことができる。
It is strange that he should say no.
彼がいやだと言うなんておかしい。
It is courageous of you to say such a thing.
あんなことを言うとは君も勇気があるな。
He never comes without complaining of others.
彼は来れば必ず人の悪口を言う。
Maybe you're right.
あなたの言う通りかもね。
"Besides," she says, "it doesn't cost much when you think it's the other side of the world.
「それに、地球の反対側だと考えればそんなに高くはないわよ」と言う。
She knew better than to believe him.
彼女は彼の言うことを信じるほど馬鹿ではなかった。
You say "ditto", and that's not the same as "I love you".
あなたが言うのは「右に同じ」だけ、それは「愛してる」とは違う。
Didn't it ever occur to them that they would be punished?
罰せられると言うことが彼らには思い浮かばなかったのか。
His words convey nothing at all to me.
彼の言うことは私には何のことかさっぱりわからない。
There are good grounds for believing what he says.
彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。
Donald doesn't like people who speak ill of others.
ドナルドは他人の悪口を言う人は好きでない。
He complains with good reason.
彼が不平を言うのももっともだ。
It goes without saying that money cannot buy happiness.
金で幸福が買えないということは言うまでもない。
Do you have anything to say in particular?
何か特に言う事がありますか。
Needless to say, because of the accident, he will stay away from school for a while.
言うまでもなく事故のため、彼はしばらく学校を欠席する。
To tell the truth, I don't like his way of thinking.
実を言うと、私は彼の考え方が好きではない。
Don't speak ill of others.
人の悪口を言うな。
I strained to hear what the President said.
大統領の言うことに耳を澄ました。
I cannot agree with you on the matter.
あなたの言う事に同意できない。
She can speak French and German, not to speak of English.
彼女は英語は言うまでもなく、フランス語やドイツ語も話すことができる。
Don't make me laugh!
ばかなこと言うんじゃないよ!
He pretended not to hear me.
彼は私の言うことが聞こえないふりをした。
I inclined my ear to him.
彼の言うことに耳を傾けた。
It is bold of you to say such a thing.
そんな事を言うとは君は大胆だ。
There is a certain amount of truth in what he's saying.
彼が言う事にも一面の真理がある。
You can't believe a word he says.
彼の言う事を信用したらだめよ。
Sometimes telling the truth hurts.
時々、本当のことを言うのは痛い。
How can you afford another suit?
どうしてスーツがもう1着買えるって言うの?
What he says is true in a sense.
彼の言うことはある意味正しい。
Now give attention to what I am going to say.
さあ、これからわたしの言うことをよくおききなさい。
The anthropologist says odd customs do persist in the region.
その地域には風変わりな風習が今もなお続いている、とその人類学者は言う。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"