In spite of the fact that she's rich, she says she's poor.
彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。
You may be right about that.
あなたの言う通りかもしれません。
They often heard him speak ill of others.
彼らは彼が他人の悪口を言うのをよく耳にした。
A man who wanted to see you came while you were out.
あなたに会いたいと言う人が、あなたの留守中に来ました。
Saying what you think frankly is not a bad thing.
思っていることを率直に言うことは悪いことではない。
I find it difficult to believe.
君の言うことは信じがたい。
I don't have the courage to ask my boss to lend me his car.
私には上司に車を貸して下さいと言うだけの勇気が有りません。
You should have told him the truth.
君は彼に本当のことを言うべきだった。
They said something to the effect of ‘I’m going in the same direction so, I’ll call a taxi and then why don’t you ride with me?’
「私は同じほうへ行くからタクシーを呼んで一緒に乗らない?」と言うようなことを言った。
She doesn't even speak her own language well, let alone French.
彼女はフランス語は言うに及ばず母語すらろくに話せない。
Every member but me believes what he says.
私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
Now that you mention it, she also needs a bra and panties.
店員さんがそう言うなら、ブラジャーとパンティーも買ってってやろう。
That he should say such a thing!
彼がそんなことを言うなんて!
The fact is, he broke the window.
実を言うと、彼が窓を割ったんだ。
Speaking medically, I advise you to lose weight.
医学的に言うと、私はあなたに減量するようすすめます。
It is your constant efforts that count most in the end.
当人の終始変わらない努力が最後にものを言うのである。
Just because a mother happens to be beautiful it does not necessarily follow that her daughter will grow up to be the same.
母親がたまたま美しいからと言って、必ずしもその娘が成長して美人になると言う事にはならない。
He left in the blink of an eye.
彼があっと言う間に飛び出しました。
It is rude of you to say so.
そんなことを言うのは失礼だ。
Nuclear power plants are dangerous, not to mention nuclear weapons.
核兵器は言うまでもなく、原子力発電所も危険である。
What do you think of the idea of making a bus trip?
バス旅行をすると言う考えをどう思いますか。
It's really hard to turn your back on your way of life.
今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
Listen to me carefully.
私の言うことを聞きなさい。
They will say your car is very lovely.
彼らは貴方の車がすごくかわいいと言うだろう。
Experience talks in these cases.
こういう場合には経験が物を言う。
Complimenting is lying.
お世辞を言うことはうそをつくことである。
I find his every word truly offensive.
彼の言うことって、いちいちカチンとくるんだよね。
You should not sit up late just because it has charm.
眠くないからと言うだけで遅くまで起きていてはいけない。
To tell the truth, I didn't notice it.
ほんと言うと、気が付かなかったんです。
One should not speak ill of others.
他人を悪く言うのはよくない。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.
まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
I found it difficult to make myself understood.
自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。
He speaks German, not to mention English.
英語は言うまでもなく、彼はドイツ語も話せる。
He was silly enough to believe her.
彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
Men differ from other animals in that they can think and speak.
人間は考えたり話したりすることが出来ると言う点でほかの動物と違う。
In practice, ability counts for more than effort.
実際には、努力よりも能力のほうがものを言う。
What do you call this bird in English?
この鳥を英語で何と言うんですか。
To tell the truth, I felt lonely.
正直に言うと、私は孤独だった。
Miracles are called miracles because they don't happen!
奇跡は、起きないから奇跡って言うんですよ。
Liberty consists of being able to make everything as harmless as possible.
自由とは,できるだけ安全にあらゆることが行える状態のことを言う。
Don't exaggerate now.
大げさに言うな。
A doctor told me that eating eggs was bad for me.
医者が言うには私には卵がよくないらしい。
Aren't you pushing it too far?
君の言うことは極端じゃないか。
I don't believe him any longer.
もはや彼の言うことを信じない。
It goes without saying that money can't buy you happiness.
幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
Everyone says the view from here is beautiful.
誰もがここからの眺めを美しいと言う。
Even a child knows what it is like to be without friends.
友達がいないと言うことがどんなことかは、子供でさえ知っている。
"Despite appearances, you're a pervert." "I'm not a pervert. I'm a pure and innocent young girl." "Yeah, yeah, give me a break."
「お前、見かけによらず変態だな」「変態じゃないし。私は清純派の乙女よ」「はいはい、よく言うよ」
She speaks French, not to speak of English.
彼女は、英語は言うまでもなく、フランス語も話します。
What you say is neither here nor there.
君の言う事は問題外である。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.
すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
Father often tells me to keep things clean.
父は、よく私に、物をきれいにしておくようにと言う。
Strictly speaking, you are not right.
厳密に言うと、君は正しくない。
People who are unconscious can't say they want to die.
意識不明の人は自分が死にたいと思っていることを言うことはできません。
Keep your eyes closed until I tell you to open them.
開けてと言うまで目を閉じていてくれないか。
"Aha!" they would say.
「ははあ!」と彼らは言うでしょう。
It's easier said than done.
言うは易く行うは難し。
I couldn't think of anything to say.
私は何も言うことを思いつかなかった。
Don't talk rubbish!
馬鹿なこと言うなよ。
Few students could understand what he said.
彼が言うことを理解できた生徒はほとんどいなかった。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.