UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"Yes, all right," says Mrs. Lee.「ええ、わかったわ」とリー夫人が言う。
Instead of beating around the bush, Jones got straight to the point.遠回しに言うかわりに、ジョーンズはズバリ要点に迫った。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。
I can hardly understand what she says.私は彼女の言うことがほとんど分らない。
When you enter into a conversation, you should have something to say.会話に参加するためには、何か言うべきことを持っていなければいけない。
We admired his wisdom, not to mention his courage.私たちは彼の勇気を言うまでもなく、彼の知恵にも感心した。
Do you want to buy the position with your wealth?富でその地位を買おうと言うのか。
Don't change your mind so often.そんなにコロコロ、言う事を変えないでくれよ。
Give the password.合言葉を言う。
A man who wanted to see you came while you were out.あなたに会いたいと言う人が、あなたの留守中に来ました。
Don't complain.文句を言うな。
You can't believe a word he says.彼の言う事を信用したらだめよ。
You omitted telling me to buy bread.君はパンを買ってくるように私に言うのを怠った。
How should I know?いったいどうして私にわかると言うのですか。
Admitting what you say, I still think that you were wrong.君の言うことを認めても、やはり君が間違っていたと思います。
It goes without saying that friendship is more important than business.友情が仕事より大切なのは言うまでもない。
I will tell you what love is. It's very embarrassing.恋愛とはなにか。私は言う。それは非常に恥ずかしいものである。
In respect to your question, I have nothing to say.ご質問の点に関しては、言うべきことはなにもありません。
I can understand what you are saying.わたしはあなたの言うことが理解できる。
This means that others can only come to know you and like you by listening to what you say.これは、他人はあなたがたの言うことを聴いて初めてあなたがたを理解できるようになり、好きになれる、ということなのだ。
He made believe not to hear me.彼は私の言うことが聞こえないふりをした。
I couldn't make her out at all.彼女と言う人がぜんぜん分からなかった。
I couldn't make myself understood.私は私の言うことを人に理解されるようにすることが出来なかった。
She must be stupid to say such a thing.そんなことを言うなんて彼女はばかに違いない。
They say that I'm an old woman.あの人たちは私のことをおばあちゃんだと言う。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children.彼の妻は今や彼らの2人の子供は言うまでもなく、彼の祖父も面倒を見なければならなかった。
Dad often works late, and Mom complains a lot.お父さんがよく遅くまで仕事をするので、お母さんが小言をたくさん言う。
You are to do as I tell you.君は私の言うとおりにしなくてはいけない。
To tell the truth, I don't like his way of thinking.実を言うと、私は彼の考え方が好きではない。
Since you say so.君がそう言うんだから。
While he was talking, I guess I was absent-minded.私は彼の言うことを上の空で聞いていた。
It is easy to talk.口で言うのは簡単だ。
He often tells us we must help one another.彼は私たちにお互いに助け合わなければならないとしばしば言う。
She tends to speak ill of others.彼女は人の悪口を言う傾向がある。
That goes without saying.それは言うまでもない。
We have to attend to what he tells us.彼がわれわれに言うことを注意して聞かねばならない。
You say "ditto", and that's not the same as "I love you".あなたが言うのは「右に同じ」だけ、それは「愛してる」とは違う。
Nor was he ever known to curse unless against the government.また彼は政府に対して以外には悪口を言う事もなかった。
Not a word he says is worthy to be heard.彼の言うことは一言も聞くに値しない。
It goes without saying that she is happy.彼女が幸せなのは言うまでもないことだ。
Women are said to be weak at figures.女性は計算に弱いと言う。
She often calls him names.彼女はよく彼の悪口を言う。
He never pays much attention to what his teacher says.彼は先生の言うことをあまりよく聞かない。
The trouble is that you are too young.問題は君が若すぎると言う事だ。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
I've never heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
Just because a mother happens to be beautiful it does not necessarily follow that her daughter will grow up to be the same.母親がたまたま美しいからと言って、必ずしもその娘が成長して美人になると言う事にはならない。
He said, "I will say nothing more, because I hate making excuses."「これ以上何も言うことはありません、いいわけをするのはいやですから」と彼は言った。
She must be a fool to say so.そんな事を言うとは彼女が馬鹿に違いない。
They will say your car is very lovely.彼らは貴方の車がすごくかわいいと言うだろう。
It is everyone's wish to succeed in life.人生において成功すると言うのはすべての者の願いだ。
It isn't what he says that annoys me but the way he says it.私が不愉快に感じるのは彼の言うことではなくて、その言い方です。
To tell the truth, they are not husband and wife.実を言うと、二人は夫婦でないのです。
I don't understand what you are saying.あなたの言う事が理解できません。
It is difficult to believe what you say.あなたの言うことは信じがたい。
We listened to her for some time.私たちはしばらく彼女の言うことを聴いた。
Listen to me carefully.私の言うことを聞きなさい。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主と言うことはアメリカ社会に当てはまる。
Do it the way he tells you to.彼の言うようにしなさい。
Do you understand me?僕の言うことわかりますか?
I took what she said literally.私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。
To do him justice, he is an able man.公平に言うと、彼は有能な男だ。
It goes without saying that at that time a kind of friendship beyond master and disciple grew between the two of them.その時、二人の間に師弟を越えた友情のようなものが芽生えた事は言うまでもない。
He made believe that he did not hear me.彼は私の言うことを聞こえないふりをした。
It's small of you to speak ill of your friends.自分の友達の悪口を言うなんてみっともないぞ。
You must attend to what she says.彼女の言うことをよく聞きなさい。
There is much truth in what you say.君の言うことには多くの真理がある。
I listened to him reluctantly.私は、しぶしぶ彼の言うことを聞いてやった。
We lack an incentive for pursuing the eastern market.我々は東部市場を開拓しようと言う気持ちが欠けている。
To tell the truth, he is still under sixty.実を言うと、彼はまだ60歳になっていません。
All the members but me have faith in what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
It is rumored that the firm is going to tie up with an American company.その商社はあるアメリカの会社と提携すると言ううわさである。
I got what she was saying.僕には彼女の言うことが分かった。
You must be kidding!まさか。冗談言うなよ。
He makes out that he has a right to say so.彼はそう言う権利があると主張している。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
In this harsh, petty world where money does the talking, his way of life is like a breath of fresh air.金が物言う、世知辛いこのご時世に、彼の生き方は一服の清涼剤だね。
You may be right about that.あなたの言う通りかもしれません。
She can speak German, not to mention English.彼女はドイツ語をしゃべれる。英語は言うまでもない。
You absolutely must not tell my girlfriend about this!この事はぜったい俺の彼女に言うな。
I disapprove of what you say.私はあなたの言うことに賛成ではありません。
In one word, he made a lot of money.ひとことで言うと彼は大儲けしたんだ。
To tell the truth, the widow suffered from stomach cancer.実を言うと、その未亡人は胃ガンを病んでいた。
The girl said she was going shopping with her mother, and didn't listen to what I said.その女の子は母親と買い物に行くと言って言うことを聞かなかった。
You are foolish to say such a thing.そんなことを言うなんて君はばかだよ。
Not to harp on the same string, I still insist that those who drink should never drive.同じことを言うわけでもないが、酒を飲む人たちは車を運転すべきでないという私の意見はかわらない。
He speaks German, not to mention English.彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。
What you say is neither here nor there.君の言うことは問題にならない。
Are you in earnest in saying so?君は本気でそう言うのか。
Everything depends on what you will do.すべては君が何をするかと言う事にかかっている。
You may be right.君の言うことは正しいかもしれない。
You should pay attention to what he says.彼の言うことに注意を払うべきだ。
I could hardly understand him.私は彼の言うことがほとんどわからなかった。
I'll do it, if you insist.君がそこまで言うなら、そうしよう。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
Stop beating around the bush and tell me what happened.遠回しに言うのは止めて、何が起こったのか言いなさい。
What you call a 'charm', you know, is what girls wish upon that they may get together with the person they love and such like.おまじないって言うのはね、女の子が好きな人と結ばれるように願をかけたりすることだよ。
I find it difficult to believe.君の言うことは信じがたい。
To tell the truth, I don't like her very much.実を言うと私は彼女のことがあまり好きではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License