UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His deeds do not accord with his words.彼の行いは言うことと一致しない。
She was unwilling to tell her name.彼女は名前を言うのを嫌がった。
She speaks Spanish, not to mention English.彼女は英語は言うまでもなく、スペイン語も話す。
As a matter as fact, he did it for himself.実を言うとそれは彼一人がやったのです。
As for me, I have nothing to say at present.私としては、今のところ何も言うことはありません。
What he says is of no importance to me.彼の言うことは私にとってまったく重要ではない。
You may trust the boy. He is above lying.少年を信用してやってよいと思います。彼はうそを言うには善良すぎる。
I don't think he is truthful.彼の言うことは本当ではないと思う。
It is no wonder that he should say such a thing.彼がそんなことを言うのも無理はない。
It said "Oracle Master," so I thought it was something related to spirits, but no, it was only about computers. Boring.オラクルマスターって言うからスピリチュアル関係かと思ったらコンピューター関係じゃん。つまらん。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
He is, in a word, a poet.彼は一言で言うならば詩人だ。
I entirely approve of what you say.君の言うことに全面的に賛成だ。
They won't believe me even if I swear it is true.それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。
It occurred to me that my watch might be broken.私の時計は故障しているかもしれないと言うことがふと頭に浮かんだ。
Stop talking and listen to me.おしゃべりをやめて僕の言うことを聞きなさい。
I am in no mood for joking.私は冗談など言う気がしない。
Please write down what I am going to say.これから私の言うことをどうぞ書き取ってください。
The doctors tell you that your brother will never wake up again.また医者は、あなたのお兄さんは2度と目覚めることは絶対にないだろうとあなたに言うのです。
Strictly speaking, his view differs a little from mine.綿密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
Money talks.金がものを言う。
"Sorry," said Tom with a tear in his eye.「ごめんね」と言うトムの目には光るものがあった。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
He's always changing his mind.彼は言うことがくるくる変わる。
So far as I am concerned, I have no objection to the plan.私はどうかと言うと、その計画に異存はない。
What he said is probably correct.多分彼の言うとおりだろう。
Don't be so perverse!変なこと言うな!
She is more clever than beautiful.彼女は美人と言うより才女だ。
To tell the truth, I don't like her very much.実を言うと私は彼女のことがあまり好きではない。
He will not listen to me.彼は私の言うことなど聞こうとしない。
I find his every word truly offensive.彼の言うことって、いちいちカチンとくるんだよね。
Strictly speaking, you are wrong.厳密に言うと、あなたはまちがっている。
Do you have anything to say?なにか言うことがありますか。
It might be a bit big but this envelope will do just fine. It's better to be too big than too small.ちょっと大きいけど、この封筒でいいや。大は小を兼ねるって言うし。
Note down what I'm going to say.私がこれから言うことを書き留めなさい。
He turns a deaf ear to me.彼は私の言うことにはまったく馬耳東風だ。
Strictly speaking, his view differs somewhat from mine.厳密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
But we can't understand him.しかし、私たちは彼の言うことが理解できない。
Children will believe what their parents tell them.子どもは親が言うことを信じるものだ。
The cracking sound startled us.ガチャンと言う音で私達はびっくりした。
If what you say is true, it follows that he has an alibi.君の言うことが本当なら、当然彼にはアリバイがあることになる。
It is strange that he should say no.彼がいやだと言うなんておかしい。
Don't be silly.馬鹿なことを言うな。
He went so far as to hit the girl to make her obey his orders.彼は言うことを聞かせるためにその女の子を殴りさえした。
Who that has reason will listen to such a mad man?道理をわきまえた人なら、だれがそんな気が変な男の言うことに耳を貸すものか。
The fact is, he broke the window.実を言うと、彼が窓を割ったんだ。
No matter what I do, she says I can do better.私が何をしようと彼女はもっとうまくできると言うんだ。
He forgot to say he would be late, and to make matters worse, the traffic was bad.彼は遅れる事を言うのを忘れた。さらに悪い事には、車の流れが悪かった。
"To tell you the truth, I am scared of heights." "You are a coward!"「実を言うと、俺、高所恐怖症なんだ」「臆病者っ!」
You always bandy words with me: you never listen to me.あなたはああ言えばこう言うで、私のことをちっとも聞いてくれないのね。
No one believed me at first.最初は誰も私の言うことを信じなかった。
I can't fancy his saying that.彼がそんなことを言うとは考えられない。
I can't help you. As a matter of fact, I'm very busy just now.お手伝いできません。実を言うと、ちょうど今とても忙しいのです。
Don't take any notice of what he says.あいつの言うことなんか気にするな。
Generally speaking, what she says is right.概して言えば、彼女の言うことは正しい。
Admitting what you say, I still think you are in the wrong.君の言うことは認めるが、それでも君が悪いと思う。
Did you argue with your boyfriend again? Well, they say that the more you argue, the closer you are.また彼と喧嘩したの?まあ、喧嘩するほど仲がいいって言うから、しょうがないか。
Suffice to say, Edna gets no work done.言うまでもなく、エドナはなにもできない。
You don't have to tell it to me if you don't want to.それを私に言いたくなければ、言う必要はない。
It goes without saying that camels are very useful in the Middle East.ラクダは中東では大変有用であることは言うまでもない。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
According to John, the bank closes at 3 p.m.ジョンの言うことには、銀行は午後3時に閉まる。
Mr. Smith spoke so quickly that I couldn't catch what he said.スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。
I also heard that it'd been awful around the Olympic Flame.聖火のあたりもひどい状態だと言うことも聞いたわ。
Needless to say, getting up early is important.言うまでもなく、早起きは大切です。
It may sound strange, but what she said is true.奇妙に聞こえるかもしれないが、彼女の言うことは真実だ。
You don't have to pay attention to what he says.彼の言うことなど気にする必要ない。
Nobody believes what I say.僕の言う事は誰も信じてくれない。
Pay attention to what he says.彼の言うことを注意して聞きなさい。
Mr Smith spoke so fast I couldn't take in what he said.スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。
There is much truth in what you say.君の言うことには多くの真理がある。
Michael speaks Japanese, not to mention English.マイケルは英語を言うまでもなく、日本語も話します。
Tom is a type of a person who calls a spade a spade.トムは何でもずばずば言う人だ。
No, not really.そう言うわけじゃない。
To tell the truth, I hate the very sight of him.実を言うと、彼の顔を見るのもいやなんだ。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
I have made a promise to do it.私はそれをすると言う約束をした。
Once in a while he tells strange things.時々彼は変なことを言う。
What does Tom need to say to get Mary to forgive him?メアリーに許してもらうには、トムは何て言うべきですか。
Saying is quite different from doing.言うこととすることとは別問題だ。
Don't say such a thing again.二度とそんな事を言うな。
I couldn't make myself understood.私は私の言うことを人に理解されるようにすることが出来なかった。
To tell you the truth, I don't love him.実を言うと、私は彼が好きでないのです。
Nobody seems to have paid attention to what he said.誰も彼の言うことに注意を払わなかったように思える。
You say Nessie is an imaginary being, but I think she exists.君はネッシーなんて架空の存在だと言うが、僕はいると思うよ。
Banks will try to lend you an umbrella on a sunny day, but they will turn their backs on a rainy day.銀行と言うのはお天気の日に傘を貸したがるが、雨の日には、人を見捨てようとするところだ。
You ought not to say such a thing.そんなこと言うべきではない。
He was no better than a yes-man.彼は何でも言うことを聞くイエスマンも同然だった。
Talking is one thing, doing is another.言うことと話すことは別のことだ。
Please don't mumble.もごもご言うのはやめてください。
It goes without saying that pets are not allowed.ペットが禁止されているのは言うまでもない。
I can not make out at all what you say.君の言うことは全く理解することができない。
You had better do what they say.彼らの言うとおりにしたほうがいい。
She says something every time I turn around.私が顔を出すと彼女はいつも文句を言う。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
What do you call this bird in English?この鳥を英語で何と言うんですか。
Their conversation being in Chinese, I was not able to understand them at all.彼らの会話は、中国語だったので、私は彼らが言うことが理解できなかった。
It goes without saying that I love you.君を好きなのは言うまでもない。
Needless to say, Judy came late as usual.言うまでもないことだが、ジュディはいつものように遅れてきた。
It is your constant efforts that count most in the end.当人の終始変わらない努力が最後にものを言うのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License