UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
It goes without saying that money cannot buy happiness.金で幸福が買えないということは言うまでもない。
You can't believe anything that guy says.あいつの言うことなんか、あてにならないよ。
I bear in mind that misfortunes never come singly.私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。
You don't have to pay attention to what Tom says.トムの言うことなんか気にしなくていいよ。
You should have nothing to complain about.君がどうこう言うことはないだろう。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
His constant complaints aroused my rage.彼が始終文句を言うので私の怒りが爆発した。
Everybody seems to pay attention to what he says.皆は彼の言うことに注意を払うようだ。
Don't believe what she says.彼女の言うことを信じてはいけない。
"What anthropoid would your girlfriend be most like?" "What a question... Well, um... An orangutan, I guess."「お前の彼女、類人猿で言うと何に似てる?」「何ちゅう質問だ・・・。うーん・・・オランウータンかな」
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
Don't beat around the bush.遠まわしに物を言うな。
It is foolish of you to say such a thing.そんな事を言うなんて君は愚かだ。
Those 4 degrees meant that 30 percent of the land area of the world was covered in ice.その4度で世界中の陸地の30%が氷に覆われていたと言うことである。
As for me, I have nothing to say at present.私としては、今のところ何も言うことはありません。
Tom shouldn't say such rude things to Mary.トムはそんな失礼なことをメアリーに言うべきではない。
Just because a mother happens to be beautiful it does not necessarily follow that her daughter will grow up to be the same.母親がたまたま美しいからと言って、必ずしもその娘が成長して美人になると言う事にはならない。
He can speak French and German, not to mention English.彼は英語は言うまでもなくフランス語とドイツ語を話せる。
Don't sass me.生意気を言うんじゃない。
Listen to me carefully.私の言う事を良く聞きなさい。
You can't trust what she says.彼女の言うことは信用できない。
During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said...ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。
Don't speak ill of others.人の悪口を言うな。
It goes without saying that he is not guilty.彼が無罪であることは言うまでもない。
I'm what the world calls an idiot.俺は世間で言うアホです。
I can make nothing of what you do or say.君の言うことなすこと、私にはさっぱりわからない。
They say that in America anyone can become president, but perhaps that's not really true.アメリカ合衆国では誰もが大統領になれると言う。しかし実のところ事実ではないかもしれない。
She is frank in speech.彼女はあけっぴろげにものを言う。
"Yes. I understand," says Mrs. Lee.「ええ、わかったわ」とリー夫人が言う。
Needless to say, because of the accident, he will stay away from school for a while.言うまでもなく事故のため、彼はしばらく学校を欠席する。
You shouldn't speak so ill of him.そんなに彼の悪口を言うべきではありません。
Regardless of the subject, he pretends to know all about it.あいつは何かと言うと知ったかぶりをする。
I have nothing to say in this regard.この点については何も言うことはありません。
It's dangerous to tell Chris your secrets because he tells everybody.クリスは誰にでも話してしまうから、彼に秘密を言うのは危険よ。
You ought not to have said a thing like that to him.君は彼にあんなことを言うべきではなかったのに。
You always bandy words with me: you never listen to me.あなたはああ言えばこう言うで、私のことをちっとも聞いてくれないのね。
I advised him to give up smoking, but he would not listen to me.私は彼に喫煙するように勧めたのですが、彼はどうしても私の言うことをきこうとはしませんでした。
That doesn't give you grounds for complaining.そんなことは君が文句を言う理由にはならないよ。
Do it the way he tells you to.彼の言うようにしなさい。
Well they say bad news travels fast.悪事千里を走るって言うからね。
They say that I'm an old woman.あの人たちは私のことをおばあちゃんだと言う。
Mother insists that I should eat more vegetables.母は私にもっと野菜を食べろと言う。
I can't understand anything the foreigner says.私はその外国人の言うことが何もわからない。
Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise.ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。
I couldn't think of anything to say.私は何も言うことを思いつかなかった。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っていることを率直に言うことは悪いことではない。
He speaks German, not to mention English.彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。
I cannot make anything of what he says.彼の言うことは全然わからない。
Nuclear power plants are dangerous, not to mention nuclear weapons.核兵器は言うまでもなく、原子力発電所も危険である。
Even a child knows what it is like to be without friends.友達がいないと言うことがどんなことかは、子供でさえ知っている。
Her application to join the party was rejected.その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。
There were no radios in those days.その当時はラジオと言うものが無かった。
You get drunk on just one centimeter? And Kensuke was such a heavy drinker.たった一センチで酔っ払いますか!健介は酒豪だったと言うのに。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと否定的なイメージが伴いがちである。
Alex names objects, like "walnut," "paper" and "corn".アレックスは、「クルミ」や、「紙」や、「とうもろこし」のような物の名前を言うことができる。
He speaks as if he had studied abroad.彼はいかにも留学したような事を言う。
That you don't believe me is a great pity.君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。
Say with one's own lips.自分の口で言う。
He says firefighting is a feast or famine job.彼が言うには、消防の仕事というのは大忙しか全く暇かのいずれかだそうだ。
To tell the truth, I am at my wit's end.実を言うと、私は途方にくれている。
It's really hard to turn your back on your way of life.今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
Stop being so selfish. The red shoes you wanted are sold out, and only the blue ones are left.そんないつまでもわがままを言うんじゃない。おまえが欲しかった赤い靴は売り切れで、青しかなかったんだ。
It is rude of you to say so.そんなことを言うのは失礼だ。
Frankly speaking, I don't want to work with him.はっきり言うと、私は彼と一緒に働きたくありません。
She got what he said.彼女は彼の言うことを理解した。
It's exactly as you say it is.全く君が言うとおりだ。
Say pretty things about a person's children.いいお子様たちだと愛想を言う。
She speaks frankly.彼女はあけっぴろげにものを言う。
He is, in a word, a poet.彼は一言で言うならば詩人だ。
You say you had a nibble, it looked to me like you'd polished it off.つまみ食いと言うか、完食していたように見えたが。
It is everyone's wish to succeed in life.人生において成功すると言うのはすべての者の願いだ。
She was indignant when I said she was lying.うそをついているぞと私が言うと、彼女は憤慨していた。
There is no one that knows him who speaks ill of him.彼をしっている人で彼の悪口を言う人はいない。
A bad workman complains of his tools.下手な職人は自分の道具の不平を言うものだ。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。
He became so excited that what he said made no sense at all.彼はとても興奮したので、彼の言う事は全く意味を成さなかった。
He has the advantage of wealth.彼には富と言う強みがある。
He made a sign to me to keep off the grass.彼は私に芝生に立ち入るなと言う合図をした。
How foolish I am to believe him!彼の言うことを信じるなんて、私はなんてばかなんだろう。
You shouldn't speak ill of a man behind his back.当人のいないところで悪口を言うべきでない。
You must do as I tell you.君は私の言うとおりにしなければならない。
What is he talking about? It just doesn't make sense.彼は何を言っているんだ。彼の言うことは全く意味が通ってないよ。
Whatever she says is true.彼女の言う事は何でも本当です。
You shouldn't have made such a remark even if you had been angry.例えあなたが立腹していたとしていても、あんな事を言うべきではなかった。
The child talks as if he were a man.その子はまるで大人のようなことを言う。
The professor thought it rude to say such a thing.教授はそんなことを言うのは失礼だと思った。
You shall listen to us.私達の言うことを聞きなさい。
What the king says is always absolute.王の言うことは常に絶対です。
What's this song? I've heard it before, but I can't remember the name.これ、なんて言う曲?聞いたことあるんだけど、題名が思い出せない。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
To tell the truth, this is how it happened.実を言うと、こういう事だったのです。
Don't mention our plan to anybody.われわれの計画を誰にも言うな。
Of those on the loud side, some people say they look like they're briskly working, while others say that they're just noisy.音が大きい方が、がしがし仕事してるように見えるという人と、うるさいだけって言う人いますよね。
Everyone I know speaks well of her.僕が知っている人は皆彼女のことを良く言う。
A Mr Smith has come to see you.スミスさんとか言う方が見えています。
Don't talk about people behind their backs.陰で悪く言うのはやめようよ。
He had nothing to say, so he left.彼は言うことがなかったので、行ってしまいました。
He made believe that he did not hear me.彼は私の言うことを聞こえないふりをした。
Answer me this. Did you see her there?これから言うことに答えなさい。あなたはそこで彼女に会ったのですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License