UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What he says is true in a sense.彼の言うことはある意味正しい。
He will not listen to any of us; you might as well talk to a figure of stone.彼は誰の言うことも聞こうとしない。石像にでも話し掛けるほうがましだ。
Never tell a lie, either for fun or from fear.冗談にしろ、恐怖からにしろ、決してうそを言うな。
It is no wonder that he should say such a thing.彼がそんなことを言うのも無理はない。
Don't speak badly of him in his absence.陰で彼の悪口を言うな。
It said "Oracle Master," so I thought it was something related to spirits, but no, it was only about computers. Boring.オラクルマスターって言うからスピリチュアル関係かと思ったらコンピューター関係じゃん。つまらん。
He can speak French and German, not to mention English.彼は英語は言うまでもなくフランス語とドイツ語を話せる。
Needless to say, he is right.言うまでもなく彼が正しい。
I advised him to give up smoking, but he would not listen to me.私は彼に喫煙するように勧めたのですが、彼はどうしても私の言うことをきこうとはしませんでした。
The speaker couldn't make himself heard.話し手は自分の言うことを聞いてもらえなかった。
He says we must live to eat.食べるためには生きなければならないと彼は言う。
You are too ready to speak ill of others.君はよく人の悪口を言う。
Don't let go of the rope till I tell you.僕がいいと言うまでロープを放さないで。
They do nothing but complain.彼らは不平ばかり言う。
Listen to me carefully.私の言うことを聞きなさい。
Granting that you are right, we still can't approve of your plan.あなたの言う通りだとしても、私達はまだあなたの計画に賛成は出来ない。
No more of your cheek or I'll hit you!これ以上生意気言うとたたくぞ。
Needless to say, he could not get the prize.言うまでもなく、彼は賞を取ることができなかった。
That being the case, he had little to say.そんなわけで、彼はほとんど言うことがなかった。
It's more polite to say thin than skinny.「痩せている」と言うよりも「細い」と言った方が失礼に当たりません。
If I tell my mother, she will worry, so I don't think I'll tell her.母に言うと心配するから、このことは言うまい。
Nor was he ever known to curse unless against the government.また彼は政府に対して以外には悪口を言う事もなかった。
It goes without saying that nobody can come between us.誰も私達の間に割り込めないことは言うまでもない。
You should not speak ill of others behind their backs.陰で他人の悪口を言うべきでない。
Strictly speaking, his view differs a little from mine.綿密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
What you call a 'charm', you know, is what girls wish upon that they may get together with the person they love and such like.おまじないって言うのはね、女の子が好きな人と結ばれるように願をかけたりすることだよ。
To make a long story short, we cannot accept your offer.手短に言えば、申し出は受け入れられないと言う事だ。
It goes without saying that health is above wealth.健康が富にまさることは言うまでもないことだ。
Admitting what he says, I still cannot agree with him.彼の言うことは認めるが、彼に賛成することは出来ない。
You ought not to have said a thing like that to him.君は彼にあんなことを言うべきではなかったのに。
If what you say is true, it follows that he has an alibi.あなたが言うことが本当なら、当然彼にはアリバイがあることになる。
They said something to the effect of ‘I’m going in the same direction so, I’ll call a taxi and then why don’t you ride with me?’「私は同じほうへ行くからタクシーを呼んで一緒に乗らない?」と言うようなことを言った。
I found it difficult to make myself understood.自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。
As for me, I prefer beer to whisky.私に関して言うと、ウイスキーよりビールが好きだ。
You are off the point.君の言うことはピントがはずれている。
Easier said than done.実行するより口で言うほうが容易だ。
He knows nothing about Lincoln, or for that matter, about America.彼はリンカーンについて、いやそう言うならアメリカについて、何も知らない。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らはしばしば東京の生活費について文句を言う。
There was an explosion, and before anyone could say Jack Robinson, the airplane burst into flame and fell.爆発が起こった。あっと言う間に、その飛行機は燃え上がり、墜落した。
What you say is quite wide of the mark.君の言うことはまったく的はずれだ。
He was stupid enough to believe what she said.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
I don't quite believe what he says.彼の言うことには半信半疑だ。
They won't believe me even if I swear it is true.それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。
Please listen carefully to what I have to say.僕の言う事を良く聞いてくれ。
As far housing goes, it is very poor in Japan.住宅事情はと言うと、日本はとても貧しい状態だ。
For the life of me I can't understand what you say.私はどうしても君の言う事が理解できない。
They will say your car is very lovely.彼らは貴方の車がすごくかわいいと言うだろう。
He is quite right.彼の言うことは全く正しい。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策だという事は言うまでも無い。
It is beneath him to say such a thing.そんなことを言うとは彼らしくもない。
It is needless to say that an experienced person will do better than someone without experience.経験のあるもののほうがない者よりも役に立つのはいまさら言うまでもない。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
Did you understand what he said?彼の言うことがわかったか。
You get drunk on just one centimeter? And Kensuke was such a heavy drinker.たった一センチで酔っ払いますか!健介は酒豪だったと言うのに。
I couldn't say no.ノーと言うことができませんでした。
I thought he was more clever than honest.私は彼が正直と言うより賢明なのだと思った。
Can you make yourself understood in English?英語であなたの言うことを理解させることができますか。
I can't understand anything that foreigner says.私はその外国人の言うことが何もわからない。
In the unlikely event that I failed, what would my parents say?万一失敗したら両親はどう言うだろう。
As a matter of fact, I dislike him.実を言うと、私は彼が嫌いだ。
Correct me if I'm wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
I will not go to the length of saying such things.まさかそんなことまで言う気はない。
While I see what you say, I can't accept your offer.君の言うことはわかるが、君の申し出は受けられない。
"If you're on that telephone for less than one minute, I'll eat my hat," Bob says.「君の電話が1分以内なら、ぼくは何でもしてやるよ」とボブは言う。
Admitting what you say, I still think you are mistaken.君の言うことは認めるが、やはり君は間違っていると思う。
Curious gazes, gazes carrying a bit of murderous intent...it goes without saying that I couldn't be more uncomfortable.好奇の視線と、若干の殺意のこもった視線・・・言うまでもなく居心地が悪いことこの上ない。
Tom can say "I can only speak French" in thirty languages.トムは30の言語で「私はフランス語しか話せません」と言うことができる。
All that you say is perfectly correct.君の言うことはすべて完全に正しい。
Put down your pencil and listen to me.鉛筆を置いて私の言うことを聞きなさい。
I got what she was saying.僕には彼女の言うことが分かった。
Frankly speaking, I don't want to work with him.はっきり言うと、私は彼と一緒に働きたくありません。
Nobody would listen to me.誰一人僕の言うことに耳を貸そうとしなかったんだ。
Don't pay any attention to what your father says.君のお父さんが言う事なんて気にしないでいいのさ。
To tell the truth, I forgot all about your questions.実を言うと、あなたの質問のことをすっかり忘れていました。
I'll do it, if you insist.君がそこまで言うなら、そうしよう。
She believes him, whatever he says.たとえ彼が何を言おうと、彼女は彼の言うことを信じる。
Be quiet and listen to me.静かにして、私の言う事をよく聞きなさい。
Never speak ill of others.決して他人の悪口を言うな。
In a sense, you are right.ある意味であなたの言う事は正しい。
He reads French and German, not to speak of English.彼は、英語は言うまでもなくフランス語やドイツ語も読める。
I could hardly believe him.彼の言うことはとても信じがたかった。
It's that, you know, um, whatchamacallit. It's on the tip of my tongue, but I just can't remember the name!あー、ほら、あれ、何て言うんだったっけ。喉まで出かかっているんだけど、名前が思い出せないよ!
I associate strawberries with shortcake.私はイチゴと言うとショートケーキを連想する。
How do you say "Thank you" in Japanese?日本語で「Thank you」は何て言うんですか。
I regret not having taken his advice.わたしは彼の言うことを聞かなかったことを後悔している。
Everybody seems to pay attention to what he says.皆は彼の言うことに注意を払うようだ。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
He exaggerates the harm done.彼は被害を大げさに言う。
She was unwilling to tell her name.彼女は名前を言うのを嫌がった。
Everything he says rubs me the wrong way.彼の言うことすべてが、私の神経を逆なでするのです。
To tell the truth, I am not your father.本当のことを言うと、私はお前の父ではない。
She speaks German and French, not to mention English.彼女は英語は言うに及ばず、ドイツ語とフランス語も話します。
He may well just say something ambiguous again.彼はまた曖昧な事を言うかも知れない。
Whatever I do, she says I can do better.私が何をしようと彼女はもっとうまくできると言うんだ。
I understand what you mean.あなたの言うことは分かります。
I don't like those who say so.そんなことを言う人は嫌いだ。
They often heard him speak ill of others.彼らは彼が他人の悪口を言うのをよく耳にした。
The girl said she was going shopping with her mother, ignoring what she was told.その女の子は母親と買い物に行くと言って言うことを聞かなかった。
He speaks German, not to mention English.彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。
Strictly speaking, his answer is not correct.厳密に言うと、彼の答えは正しくない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License