UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Just because a mother happens to be beautiful it does not necessarily follow that her daughter will grow up to be the same.母親がたまたま美しいからと言って、必ずしもその娘が成長して美人になると言う事にはならない。
I have nothing to tell you for the moment.さしあたり君に言う事は無い。
He tells a good joke.彼はうまい冗談を言う。
It goes without saying that autumn is the best season for taking long walks in the country.秋は田舎をゆっくり歩くのに最適の季節であることは言うまでもない。
It's really hard to turn your back on your way of life.今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
All that he says is true.彼が言うことはすべてほんとうだ。
I don't have anything particular to say.私は特に何も言うことがありません。
"Sorry," said Tom with a tear in his eye.「ごめんね」と言うトムの目には光るものがあった。
You may as well say so.君はそう言うほうがよい。
I agree with what you say to some extent.ある程度まで私はあなたの言う事に賛成です。
To tell the truth, I am at my wit's end.実を言うと、私は途方にくれている。
Don't change your mind so often.そんなにコロコロ、言う事を変えないでくれよ。
It goes without saying that health is important.健康が大切なことは言うまでもない。
"What anthropoid would your girlfriend be most like?" "What a question... Well, um... An orangutan, I guess."「お前の彼女、類人猿で言うと何に似てる?」「何ちゅう質問だ・・・。うーん・・・オランウータンかな」
He is, in a word, a poet.彼は一言で言うならば詩人だ。
They won't believe me even if I swear it is true.それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。
The debate over which consultant to use went on for hours.どのコンサルタントを使うかと言う議論が何時間も続いた。
Men are said to be quick at figures.男性は計算が速いと言う。
There is no one that knows him who speaks ill of him.彼をしっている人で彼の悪口を言う人はいない。
It goes without saying that English is an international language.英語が世界語であることは言うまでもない。
Everybody seems to pay attention to what he says.皆は彼の言うことに注意を払うようだ。
People often complain about the weather.人々はよく天気について不満を言う。
Ought I to tell it to him?そのことを彼に言うべきだろうか。
Roughly speaking, the seasons in England correspond with those in Japan.おおざっぱに言うと、英国の季節も日本のものとほとんど同じだ。
He might possibly say something ambiguous again.彼はまた曖昧な事を言うかも知れない。
To tell the truth, I would rather stay at home than go out.実を言うと、私は外出するより家にいたいのです。
Had he taken his doctor's advice, he might not have died.医者の言うことを聞いていたら死ななかったろうに。
But I understand what he says.でも、私は彼の言うことが分かります。
Frankly speaking, I think he's a good boss.率直に言うと、彼は良い上司だと思う。
He who knows, does not speak. He who speaks, does not know.知る者は言わず、言う者は知らず。
Experience counts in this job.この仕事では経験がものを言う。
She is obedient to her parents.彼女は親の言う事を良く聞く。
She always writes down every word her teacher says.彼女はいつも先生の言うことを一語一語書き留める。
I'd take anybody apart who dared to say a word against her.彼女を悪く言う奴がいたらただじゃおかないぞ。
Said John, and he was right.ジョンは言いましたが、彼の言う通りでした。
To tell the truth, I don't remember anything I said yesterday.実を言うと、私は昨日言ったことを全く覚えていない。
Some people say that traveling by plane is rather economical.飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。
Don't tell anyone.誰にも言うなよ。
You omitted telling me to buy bread.君はパンを買ってくるように私に言うのを怠った。
You're about right.だいたい君の言うとおりだ。
He did it the way I told him to.彼は私が言うとおりにした。
You always talk back to me, don't you?君はああ言えばこう言うね。
In one word, he made a lot of money.ひとことで言うと彼は大儲けしたんだ。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.人に文句があるなら陰口を言うのではなく、相手に面と向かって言いなさい。
Don't mention our plan to anybody.われわれの計画を誰にも言うな。
I associate strawberries with shortcake.私はイチゴと言うとショートケーキを連想する。
Specifically, I'm a university lecturer.正確に言うと私は大学講師です。
I've never heard the kind of stories he tells.彼の言うような話は一度も聞いた事がない。
I spoke to him in English and found I could make myself understood.英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。
He speaks German, not to mention English.英語は言うまでもなく、彼はドイツ語も話せる。
I listened to him reluctantly.私は、しぶしぶ彼の言うことを聞いてやった。
When I told him I had some good news for him, he was all ears.彼にいい知らせがあると言うと彼は熱心に聞き入った。
When I braced myself and said, "I'm pregnant" he said "Are you saying it's mine?"思い切って「妊娠してるの」と告げると彼は「俺の子だと言うのか?」と言った。
How do you say "I love you" in French?フランス語で「愛してる」ってどう言うんですか?
It's small of you to speak ill of your friends.自分の友達の悪口を言うなんてみっともないぞ。
She speaks German and French, not to mention English.彼女は英語は言うに及ばず、ドイツ語とフランス語も話します。
It's exactly as you say it is.全く君が言うとおりだ。
Give the password.合言葉を言う。
It goes without saying that experience is a good teacher.言うまでもなく、経験はよい教師です。
It goes without saying that autumn is the best season for study.秋が勉強に最もよい季節なのは言うまでもない。
I can not but admit the truth of your remarks.あなたの言うことが正しいと認めざるを得ません。
I'm what the world calls an idiot.俺は世間で言うアホです。
Can you hear me?私の言うことが聞こえますか。
Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister.僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。
He can speak Spanish, not to mention English.彼は英語は言うまでもなくスペイン語も話せる。
I could hardly believe him.彼の言うことはとても信じがたかった。
Complimenting is lying.お世辞を言うことはうそをつくことである。
She got what he said.彼女は彼の言うことを理解した。
Did you understand what he said?彼の言うことがわかったか。
Her behavior is consistent with her words.彼女の行動は言うことと一致している。
Mr Smith says he was born in New York, but that his wife comes from Japan.スミスさんは、自分はニューヨークの生まれだが妻は日本だと言う。
To tell you the truth, I don't care for America.実を言うと、私はアメリカが好きではない。
Don't be unreasonable.わからないことを言うのではありません。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
Needless to say, because of the accident, he will stay away from school for a while.言うまでもなく事故のため、彼はしばらく学校を欠席する。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っていることを率直に言うことは悪いことではない。
He looked as if he knew all about it.何もかも心得ていると言うような顔をしていた。
We were served French champagne, not to mention the usual cocktails.いつものカクテルは言うまでもなく、フランス製のシャンペンも出された。
I don't quite believe what he says.彼の言うことには半信半疑だ。
I couldn't say no.ノーと言うことができませんでした。
Nuclear power plants are dangerous, not to mention nuclear weapons.核兵器は言うまでもなく、原子力発電所も危険である。
Let's not quibble over trivial matters.細かいことでとやかく言うのはよそう。
He's always changing his mind.彼は言うことがくるくる変わる。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと否定的なイメージが伴いがちである。
You shouldn't have told him such a thing.君は彼にあんなことを言うべきではなかったのに。
How should I know?いったいどうして私にわかると言うのですか。
Do it like he tells you.彼の言うようにしなさい。
To tell the truth, I don't like his way of living.実を言うと、私は彼の生き方は好きではない。
Can you state the facts to his face?あなたは彼に面と向かって事実を言うことが出来ますか。
I tried to write down everything he said.彼の言うことすべてを書き取ろうとした。
Donald doesn't like people who speak ill of others.ドナルドは他人の悪口を言う人は好きでない。
It goes without saying that camels are very useful in the Middle East.ラクダは中東では大変有用であることは言うまでもない。
I heard some students complain about the homework.私は何人かの生徒が宿題のことで文句を言うのを聞いた。
He says he is above failure.彼は失敗などしないと言う。
You've got no right to say that.お前にそれを言う権利はない。
Nobody having anything more to say, the meeting was closed.誰にももう言うことがなくなって、会合は終了した。
That guy doesn't know the meaning of the word harmony.彼は調和と言う言葉を知らない。
Frankly speaking, he is untrustworthy.素直に言うと、彼は信頼できない男だ。
Nobody backed up what I said.誰も私の言うことを支持してくれなかった。
Distrust of people, not to mention hate, is the root of human suffering.人を嫌うのは言うまでもなく、人を信頼できないことが、人間の苦しみの根源だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License