UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom shouldn't say such rude things to Mary.トムはそんな失礼なことをメアリーに言うべきではない。
It goes without saying that our plans depend on the weather.私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
He tells a good joke.彼はうまい冗談を言う。
The girl said she was going shopping with her mother, and didn't listen to what I said.その女の子は母親と買い物に行くと言って言うことを聞かなかった。
You shouldn't have said such a thing to her.あんなこと、彼女に言うべきではなかったのに。
Listen to me with your textbooks closed.教科書を閉じて私の言うことを聞きなさい。
Tom didn't have the courage to tell Mary the truth.トムさんはメアリーさんに本当のことを言う勇気がなかったです。
We admired his wisdom, not to mention his courage.私たちは彼の勇気を言うまでもなく、彼の知恵にも感心した。
Don't speak badly of him in his absence.陰で彼の悪口を言うな。
Listen to me carefully.私の言う事を良く聞きなさい。
He may well just say something ambiguous again.彼はまた曖昧な事を言うかも知れない。
You must take your parents advice seriously.親の言うことは聞いたほうがいい。
He says he can't go without wine even for a day.ぶどう酒なしには一日も過ごせない、と彼は言う。
Don't make me laugh.よく言うよ。
Needless to say he is one of the best writers of the present generation.彼が当代随一の作家のひとりであるのは言うまでもない。
You don't have to be so formal.固いこと言うなよ。
Don't talk nonsense!ばかなことを言うな!
I can't understand what you're saying.私は君の言う事が理解できない。
Nobody bore me out.誰も私の言うことを支持してくれなかった。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
He pays no attention to the teacher.彼は先生の言うことを聴かない。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
When she said "I missed you" she began to cry.彼女は「お会いしたかったわ」と言うなり泣き出してしまった。
They do nothing but complain.彼らは不平ばかり言う。
I didn't call on him because I wanted to.私は彼を訪ねたからと言う理由で、彼を訪ねたわけではない。
Shut up and listen.黙って言うことを聞け!
Maybe you're right.あなたの言う通りかもね。
There were no radios in those times.その当時はラジオと言うものが無かった。
He can speak Spanish, not to mention English.彼は英語は言うまでもなくスペイン語も話せる。
He can speak French, not to mention English.彼は英語は言うまでもなく、フランス語も話せる。
It is safer to say that some men and some women are good at figures.男性の一部と女性の一部が計算は速いと言うほうが無難だ。
Specifically, I'm a university lecturer.正確に言うと私は大学講師です。
It is surprising that she should say so.彼女がそんなことを言うとは驚きだ。
How can you say such a foolish thing?そんな馬鹿なのとは言うもんじゃないよ。
Don't talk about people behind their backs.陰で悪く言うのはやめようよ。
To tell the truth, we got married last year.実を言うと、私達は昨年結婚しました。
One hundred years is called a century.100年を1世紀と言う。
Those 4 degrees meant that 30 percent of the land area of the world was covered in ice.その4度で世界中の陸地の30%が氷に覆われていたと言うことである。
Hence one can say that, of all political ideals, that of making people happy is the most dangerous.したがって、すべての政治的理想の中で、人々を幸せにさせるものがもっとも危険であると言うことができる。
It might be a bit big but this envelope will do just fine. It's better to be too big than too small.ちょっと大きいけど、この封筒でいいや。大は小を兼ねるって言うし。
If only I had listened to my parents!あの頃親の言うことに耳を傾けていたらなあ。
Whatever he says is true.彼が言うことは何でも正しい。
Mr Smith says he was born in New York, but that his wife comes from Japan.スミスさんは、自分はニューヨークの生まれだが妻は日本だと言う。
You should obey your parents.両親の言うことを聞きなさい。
Though it's now January, it's warm like early spring.1月と言うのに春先のような暖かさだ。
It goes without saying that the ideology is behind the times.言うまでもないことだが、その思想は時代遅れだ。
I tried to get down every word he said.彼の言うことすべてを書き取ろうとした。
Mr. Smith spoke so quickly that I couldn't catch what he said.スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。
I don't have the courage to ask my boss to lend me his car.私には上司に車を貸して下さいと言うだけの勇気が有りません。
You omitted telling me to buy bread.君はパンを買ってくるように私に言うのを怠った。
It goes without saying that friendship is more important than business.友情が仕事より大切なのは言うまでもない。
My friends always say I'm too calm, but my family always says I'm too annoying.友達はいつも僕のこととても落ち着いてるって言うけれど、家族にはいつもいらいらしているって言われるんだ。
Strictly speaking, his view differs a little from mine.綿密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
I tried to listen to him carefully.私は彼の言う事を注意深く聞こうと努めた。
Needless to say, he never came again.言うまでもないが、彼は二度と来なかった。
Did you make out what he said?彼の言うことがわかったか。
What he says is gospel.彼の言うことは絶対正しい。
Won't you hear my thoughts?俺の言うことちょっと聞いてよ。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
It does not become you to complain.不平を言うなんてあなたらしくない。
The guide is using a microphone for us to hear her better.そのガイドは、私たちが彼女の言うことがよく聞こえるように、マイクを使っている。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
Stop saying that!そんなこと言うのは、やめて!
Don't beat around the bush.遠回しに言うな。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children.彼の妻は今や彼らの2人の子供は言うまでもなく、彼の祖父も面倒を見なければならなかった。
Needless to say, he is right.言うまでもなく彼が正しい。
He is more crafty than wise.彼は賢いと言うよりはずるがしこい。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
They have nothing to complain about.彼らには、不平を言うことは何もない。
You should have told him the truth.君は彼に本当のことを言うべきだった。
To tell the truth, I have no money with me.本当のことを言うと、全然お金を持ち合わせていません。
He always makes cynical remarks to me.彼はいつも私に皮肉を言う。
She speaks frankly.彼女はあけっぴろげにものを言う。
She is not so much unsociable as bashful.彼女は人付き合いが悪いと言うより内気なのです。
When the two disciples heard him say this, they followed Jesus.二人の弟子は、彼がそう言うのを聞いて、イエスについていった。
He possibly cannot believe her.ひょっとすると彼は彼女の言うことを信じられないかもしれない。
You can trust that I will never break my promise.私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
You are foolish to say such a thing.そんなことを言うなんて君はばかだよ。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
You ought not to say such a thing.そんなこと言うべきではない。
Don't obey that man.あの男の言うことに従ってはいけない。
It's better if you take what Tom says with a grain of salt.トムの言うことは話半分に聞いた方がいいよ。
It occurred to me that my watch might be broken.私の時計は故障しているかもしれないと言うことがふと頭に浮かんだ。
Nuclear power plants are dangerous, not to mention nuclear weapons.核兵器は言うまでもなく、原子力発電所も危険である。
Can you make yourself understood in English?英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
The fish are dying, the Canadians say, because of what's known as acid rain.カナダ人が言うところでは、魚は酸性雨として知られているもののために、死にかけているとのことです。
He has a tendency toward exaggeration.彼は何でも大げさに言う傾向がある。
They often heard him speak ill of others.彼らは彼が他人の悪口を言うのをよく耳にした。
You say you had a nibble, it looked to me like you'd polished it off.つまみ食いと言うか、完食していたように見えたが。
I urge you to tell him the truth.彼に対して本当のことを言うように強くお勧めします。
It may sound strange, but what she said is true.奇妙に聞こえるかもしれないが、彼女の言うことは真実だ。
I mean it.私の言う事は、本気だよ。
Emiko never thinks about others' feelings whenever she says things too bluntly, so everyone hates her.エミコは人の気持ちを考えずにいつもずけずけとものを言うので、みんなから嫌われている。
He knew better than to say such a thing.彼はそんなことを言うほど愚かではなかった。
It goes without saying that he keeps his promise.彼が約束を守るのは言うまでもないことだ。
There is Mr James who they say is the richest man in the village.村一番の金持ちだと言うジェームズ氏がいる。
Tom doesn't listen to me.トムは私の言うことを聞かない。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。
"Four pounds fifty," says Bob.「4ポンド50ペンス」とボブが言う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License