UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '記'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's learn this poem by heart.この詩を暗記しましょう。
Please fill out the Customs Declaration Form.税関申告書に記入してください。
I write in my diary every day.毎日日記をつけている。
The danger of AIDS came home to me when I saw a documentary film on it last night.昨夜エイズの記録映画を見て、その恐ろしさがしみじみ分かった。
As a child I learned lots of poems by heart.子供の頃、私はたくさんの詩を暗記した。
He has a remarkable memory.彼は優れた記憶力の持ち主だ。
What a memory you have.君すごい記憶力だね。
It's fun to read my old diary.私は私の古い日記を読むのが楽しい。
His diary was a kind of list of events, though he commented at length once in a while.彼の日記は出来事の羅列に近かった。もっとも時には、長々と記述することもあった。
What you need to do next is fill out this application form.次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。
She keeps her diary in English.彼女は英語で日記をつけている。
Fix the fact in your mind.その事実を心の銘記せよ。
My memory is failing.記憶力が衰えました。
I write in my diary every day.私は毎日日記をつけます。
Can't you sit the story out for a while?その記事はしばらく発表しないでくれませんか。
Tom thinks it impossible for Mary to break the record.メアリーが記録を破るのは不可能だとトムは思っている。
I am going to establish a new world record for swimming.水泳で世界記録に挑戦するつもりだ。
This is the diary which she kept.これは彼女がつけた日記です。
He has a good memory.彼はよい記憶力をもっている。
The writing style is much less complicated in this article.書き方が、この記事ではずっと複雑じゃなくなっている。
The time spent to see the monument is short.その記念碑を見るために使われる時間は短い。
We have found him of whom Moses in the law and also the prophets wrote, Jesus of Nazareth, the son of Joseph.わたしたちは、モーセが律法に記し、預言者たちも書いている方に出会った。それはナザレの人で、ヨセフの子イエスだ。
The scene was clearly printed in my memory.その光景は私の記憶にしっかりと刻みつけられた。
All you have to do is fill the blanks below.以下の空欄部分にご記入頂くだけで結構です。
Debit Mr Hill with $100.100ドルをヒル氏の借り方に記載しなさい。
If you want to do eye-grabbing work you have to put out something punchy at the outset. Say what you mean directly.人目をひく記事にするために、やっぱり冒頭にパンチのきいた一言をいれなきゃ。考えていることを、ダイレクトに伝えてください。
Please send bug reports to the following email address.バグ報告を下記のメールアドレスに送ってください。
Be sure to fill out the registration form in person.必ず本人が登録用紙に記入して下さい。
Keep a tally of what you owe.いくら借りているか記録をつけておきなさい。
How wistful a memory you won't ever recall again.二度と取り戻せない記憶なんて、寂しい。
According to the newspaperman, it makes life worthwhile, doesn't it?新聞記者によると人生が生きがいがあるものになるのではないですか。
Do you keep a diary?日記をつけていますか。
July 4th is a red-letter day in America.7月4日はアメリカでは記念すべき日だ。
"Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter.「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。
She had begun to recede in my memory.彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
He entered up the sum in his account book.彼はその会計簿に金額を記入した。
A book descriptive of the wonders of nature.自然の驚異を記述した本。
He is suffering from loss of memory.彼は記憶喪失で悩んでいる。
Takeshi keeps a diary in English.たけしは英語で日記をつけている。
The photograph brought back memories of my childhood.その写真は子供時代の記憶を呼び戻した。
One is a teacher, another is a doctor, and the other is a journalist.一人は教師で、もう一人は医者で、残りの一人は記者だ。
In 1958, the statue was built in the Hiroshima Peace Park.1958年、その記念碑は広島平和公園に建てられた。
Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white.下記の指示に従いさえすれば、すぐに白票と同様に容易かつ迅速にフルカラーの書類を印刷することができる。
The journalist was too upset to distinguish vice from virtue.記者はひどく狼狽していたので善悪の区別ができなかった。
He makes it a rule to keep a diary every day.彼は毎日、日記を付けることにしている。
He is a reporter for Time magazine.彼はタイム誌の記者です。
I have made a resolution to keep a diary this year.今年は日記をつけようと決心した。
Learning poetry is a good discipline for the memory.詩を習うことは記憶力を養うよい訓練となる。
I don't recall ever wanting to be a fireman or a baseball player as a youth.若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。
Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday.その記事の発表は教授の誕生日に一致するように行われた。
Keep a record of how much you spend.使った額を記録しておきなさい。
Writing news stories is his job.ニュース記事を書くのが彼の仕事だ。
The company is incorporated in Japan.その会社は日本で登記されている。
He keeps a diary.彼は日記を付けている。
He tried to memorize the conversation.彼はその会話を暗記しようとした。
She set a new Japanese record in the 100 meter dash.彼女は100メートル競争で日本記録をだした。
I usually keep a diary when I travel.私はふつう旅行するときは日記をつける。
It was not until this year that these documents were made available to the public.今年になってやっとこれらの記録がみんなに利用できるようになった。
What does this sign mean?あの記号、何という意味ですか。
He writes a daily journal, and that inspired me to try doing the same thing, but in English.彼が毎日日記を付けているのに刺激されて、私も英語で日記を付けることにしました。
We had to learn the poem by heart.私たちはその詩を暗記しなければならなかった。
Please tell me how to fill out the disembarkation card.入国カードの記入の仕方を教えてください。
The monument was set up in the park.記念碑が公園に建てられた。
We have to memorize this poem by the next class.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
Please help me fill out this form.この紙に記入するのを手伝ってください。
Everyone in the class has to learn the poem by heart.クラスの生徒は全員、その詩を暗記しなければならない。
The reporter filed his story just before the paper went to press.その記者は新聞が印刷される直前に記事を送った。
The best way to master English composition is to keep a diary in English.英作文に上達するには英語で日記を付けるに限る。
My e-mail address will be as follows effective April 1.私のe—mailアドレスは4月1日より下記になります。
We suggest you adjust your records accordingly.事情にあわせて、貴社の記録も調整してください。
I was told to learn this poem by heart by the end of this week.私は今週末までにこの詩を暗記するように言われた。
We recently discovered an error in your personnel record.先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
Ken learned many Japanese songs by heart.ケンは日本語の歌をたくさん暗記した。
I'd like to discuss the following at the meeting.会議では下記を話し合うつもりです。
A fund was launched to set up a monument in memory of the dead man.故人を記念する記念碑を建設するために基金を開始した。
That magazine article exposed his devilish acts to the full light of day.その雑誌の記事で彼の悪業は白日の下にさらされましたね。
The scene was burned into my memory.その光景は私の記憶に焼きついた。
Memorize this paragraph until you can say it fluently.すらすら言えるようになるまでこの文を暗記しなさい。
He refused our offer to arrange a press conference.彼は我々の記者会見の申し出を拒否した。
All you have to do is fill in this form.あなたはただこの用紙に必要事項を記入すればよい。
I cut the article out of the magazine.私はその記事を雑誌から切りとった。
This lesson should be kept in mind.この教訓は記憶に留めておくべきだ。
Because I was a newspaper reporter.なぜなら新聞記者だったからです。
The article alludes to an event now forgotten.その記事は今は忘れ去られたある事件にそれとなくふれている。
The event is worthy of remembrance.その事件は記憶する価値がある。
The accident is still vivid in his memory.その事故はまだありありと彼の記憶に残っている。
You're a reporter.新聞記者の方ですね。
She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter.彼女は記者に突きつけられた唐突な質問に当惑した様子だった。
The older we grow, the poorer our memory becomes.年を取れば取るほど、ますます記憶が悪くなる。
I read an article about acid rain yesterday.私は昨日、酸性雨についての記事を読んだ。
She has kept a diary for 3 years.彼女は3年間ずっと日記をつけている。
My diaries cover twenty-five years.私の日記は25年にわたっている。
I will bear your words in mind.お言葉を心に銘記いたします。
He has a good memory.彼は記憶が良い。
I used to keep a diary.私は以前は日記をつけていた。
Have you ever read Gulliver's Travels?「ガリバー旅行記」を読んだことがありますか。
Why God allows these sort of actions by Satan is explained in Job in the New Testament.サタンのこうした行いを神がなぜ許しているのか、その理由は聖書のヨブ記で説明されている。
I learned it by heart.暗記した。
Have you read this article?あなたはこの記事を読みましたか。
He makes it a rule to write in his diary every day.彼は毎日、日記を付けることにしている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License