The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '記'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The difficulty with biography is that it is partly record and partly art.
伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。
The paper didn't carry the story.
その新聞にその記事は載らなかった。
Tom has a good memory.
トムは記憶力がいい。
Have you ever added an article to Wikipedia?
ウィキペディアに記事を投稿したことはありますか?
A group of scientists stood by, ready to record the experiment.
その実験を記録しようと、大勢の科学者が待機した。
The scene was embedded in his memory.
その場面は彼の記憶の底に留まっていた。
It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups.
この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。
Have you already written in your diary today?
今日の日記をもう書きましたか。
I have made a resolution to keep a diary this year.
今年は日記をつけようと決心した。
She cried bitterly at a press interview.
彼は記者会見中に号泣しました。
She continued writing in her diary until she died.
彼女は死ぬまで日記を書きつづけた。
Keeping a diary is a good habit.
日記を付けるのは良い習慣です。
This monument was erected in February, 1985.
この記念碑は1985年の2月に建てられた。
He was surrounded by a crowd of pressmen.
彼は大勢の新聞記者にとり囲まれた。
She is in the habit of keeping a diary every day.
彼女は毎日日記をつける習慣がある。
He had to write an account of the baseball game.
彼は野球の試合の記事を書かなければならなかった。
This article contains tips for those who are eager to increase their vocabulary.
この記事には語彙を本気で増やしたいと思う人々に役立つ情報が含まれています。
That news report is inconsistent with the facts.
その記事は事実と符合しない。
The secretary was asked to file past records.
秘書は過去の記録をファイルするように頼まれた。
The article on Buddhism revived my interest in Oriental religions.
仏教に関するその記事は私に再び東洋の宗教に関する興味を呼び起こした。
I keep a diary in French.
フランス語で日記を書いる。
The journalist was calm even in an emergency.
その記者は緊急事態のときでも落ち着いていた。
We held a party in honor of the 20th anniversary of our company.
会社設立20年を記念してパーティーを開いた。
You must bear my advice in mind.
あなたは私の助言を記憶していなければならない。
Indicate size, color, and style on the order form.
注文書にサイズ、色、スタイルを記入して下さい。
I want to be a sport reporter.
私はスポーツ記者になりたい。
The students were required to learn the Constitution by heart.
学生たちは、憲法を暗記するようにいわれました。
The scene impressed itself on my memory.
その場面は私の記憶に焼きついた。
He entered up the sum in his account book.
彼はその会計簿に金額を記入した。
He will be remembered always.
彼は末永く記憶に残るだろう。
The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires.
次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。
Quite a few people have been invited to celebrate the couple's anniversary.
かなりの数の人々が、その夫婦の結婚記念日のお祝いに招待されている。
An actor has to memorize his lines.
役者は台詞を暗記しなければならない。
Learn these names by heart.
これらの名を暗記しなさい。
I am a journalist.
私は記者です。
My memory of that is still vivid.
それに関する私の記憶は今も鮮やかに残ったいる。
I resolved to keep a diary this year.
今年は日記をつけようと決心した。
Can you read phonetic signs?
発音記号が読めますか。
The next month he achieved his first NHL shutout and showed the talent of an NHL super goalie.
翌月にはNHL初シャットアウトゲームを記録しNHLスーパーゴーリーとしての才能を見せた。
By the way, how many of you are keeping a diary?
ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。
Not only did they ignore the protest, they also lied to the press.
彼らは抗議を無視しただけでなく記者にうそをついた。
The hall was built in memory of the founder.
そのホールは創立者を記念して立てられたものだ。
The event is still fresh in our memory.
その事件はまだ我々の記憶に新しい。
We will confirm your order as follows.
ご注文を下記の通り確認します。
Now that you mention it, I remember he was a dashing man. I wonder how he's doing?
そう言えば、鯔背な男だった記憶が有るがどうしてるんだろな?
No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale.
地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。
I found it difficult to keep a diary every day.
毎日、日記をつけるのは、むずかしいと分かった。
Be sure to fill in the blanks from top to bottom beforehand.
必ず、事前に全ての空欄部分を記入しておいて下さい。
A monument was erected in memory of the deceased.
故人をしのんで、記念碑が建てられた。
Tom has a pretty good memory.
トムはとても記憶力がいい。
The older we get, the weaker our memory becomes.
年をとればとるほど、記憶力はにぶるものだ。
I'd like to discuss the following at the meeting.
会議では下記を話し合うつもりです。
I was deeply impressed by the scenery.
その景色は強く私の記憶に残っている。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.
誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
There was a parade to mark the occasion.
行事を記念してパレードが行われた。
One is a teacher, another is a doctor, and the other is a journalist.
一人は教師で、もう一人は医者で、残りの一人は記者だ。
A monument has been erected to the memory of the deceased.
故人をしのんで、記念碑が建てられた。
Steel output set a record for two consecutive years.
鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
I recorded the conditions up until now!
現在までの状況を記録した!
I must learn this poem by heart.
私はこの詩歌を暗記しなければならない。
She looked at the picture to refresh her memory.
彼女は記憶を新たにするためにその写真を見た。
He answered my questions by the exercise of his excellent memory.
彼は優れた記憶力を発揮してわたしの質問に答えた。
According to the newspaperman, it makes life worthwhile, doesn't it?
新聞記者によると人生が生きがいがあるものになるのではないですか。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.
日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.
大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。
I read the play aloud so that I could memorize all the lines.
私はせりふを全部暗記できるように劇を声に出して読んだ。
When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message.
カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。
Commit this poem to memory.
この詩を暗記しなさい。
The reporter criticized the politician.
記者はその政治家を非難した。
The minister refused to give an interview to the reporters.
大臣は記者団との会見を拒んだ。
On top of the statue, Sadako is holding a golden crane over her head.
記念碑の一番上で禎子が頭の上に金の鶴をかざしている。
A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel.
ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。
Please fill in this application form.
この申込書に記入してください。
The monument was erected in honor of the eminent philosopher.
その著名な哲学者に敬意を表して記念碑が建てられた。
I found my father's diary that he kept for 30 years.
私は三十年間父がつけた日記を見つけた。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined a
Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too.
昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。
I write in my diary every day.
毎日日記をつけている。
This monument is in memory of a great statesman.
この記念碑はある偉大な政治家を記念したものだ。
My wife started to work as a female reporter for the newspaper Yomiuri.
女房は婦人記者として、読売新聞へ勤める事になった。
This is shorthand.
これが速記術というものだ。
My e-mail address will be as follows effective April 1.
私のe—mailアドレスは4月1日より下記になります。
National Foundation Day (February 11): day for commemorating the founding of the nation and for fostering patriotic feelings.
建国記念の日(2月11日):建国をしのび、国を愛する心を養う。
She set a new world record.
彼女は世界記録を出しました。
She had begun to recede in my memory.
彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
Did you write anything in your diary today?
今日は日記を付けましたか。
I keep a diary every day.
毎日日記をつけている。
He wrote a biography of a famous poet.
彼はある有名な詩人の伝記を書いた。
He makes it a rule to keep a diary every day.
彼は毎日、日記を付けることにしている。
My real address is as follows.
私の本当の住所は下記の通りです。
The economy recorded a negative growth.
経済はマイナス成長を記録した。
They are memorials.
これらは記念碑なのである。
I illustrated his biography with some pictures.
私は写真画を使って彼の伝記を話した。
I have decided to learn shorthand.
私は速記を習うことに決めた。
And a wish is engraved on the base of the statue:
そして記念碑の基底部分には願い事が刻まれている。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.