Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Will you fill out this form, please? | このカードに記入していただけますか。 | |
| The clerk made an entry in his ledger. | 事務員は原簿に記入した。 | |
| I filled in my name on the form. | 用紙に自分の名を記入した。 | |
| An article about our school appeared in the newspaper. | 私たちの学校の記事が新聞に出た。 | |
| Tom is the only man in the world that is likely to break that record. | トムは世界で唯一その記録を破りそうな男だ。 | |
| Keep a record of how much you spend. | 使った額を記録しておきなさい。 | |
| That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand. | この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。 | |
| I enjoy looking at my old diary. | 古い日記を見るのは楽しみですわ。 | |
| Let's learn this poem by heart. | この詩を暗記しましょう。 | |
| He addressed himself to the reporters. | 彼は自ら記者たちに向かって発言した。 | |
| I illustrated his biography with some pictures. | 私は写真画を使って彼の伝記を話した。 | |
| The document records that the war broke out in 1700. | その文書にはその戦いが1700年に起こったと記録されている。 | |
| Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| It is not easy to commit dates to memory. | 日付を暗記することは容易ではない。 | |
| This monument is in memory of a great statesman. | この記念碑はある偉大な政治家を記念したものだ。 | |
| Our wedding anniversary is coming soon. | 私たちの結婚記念日はもうすぐです。 | |
| Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him. | 南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。 | |
| I cut the article out of the magazine. | 私はその記事を雑誌から切りとった。 | |
| I keep a diary every day. | 毎日日記をつけている。 | |
| That child is good at learning poems by heart. | その少年は詩を暗記するのが得意です。 | |
| I resolved to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| A toast to your 20th Anniversary! | 20周年記念に乾杯。 | |
| A monument has been erected to the memory of the deceased. | 故人をしのんで、記念碑が建てられた。 | |
| Indicate size, color, and style on the order form. | 注文書にサイズ、色、スタイルを記入して下さい。 | |
| One is a teacher, another is a doctor, and the other is a journalist. | 一人は教師で、もう一人は医者で、残りの一人は記者だ。 | |
| Excuse me; allow me to point out three errors in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| The students learned many poems by heart. | 学生たちは多くの詩を暗記した。 | |
| The records of our discussions are kept by the secretary. | われわれの討議は書記によって記録される。 | |
| He could learn the poem by heart at the age of five. | 彼は5歳でその詩を暗記することができた。 | |
| July 4th is a red-letter day in America. | 7月4日はアメリカでは記念すべき日だ。 | |
| "Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter. | 「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。 | |
| She has kept a diary for 3 years. | 彼女は3年間ずっと日記をつけている。 | |
| His voting record is riddled with contradictions. | 彼の票決記録をたどると矛盾だらけです。 | |
| Fill out this form, please. | この書式に記入してください。 | |
| This monument was erected in February, 1985. | この記念碑は1985年の2月に建てられた。 | |
| The teacher said that we must memorize these idioms. | 先生はこれらのイディオムを暗記しろ、と言った。 | |
| The governor's speech was aimed at the press. | 知事の演説は記者団に向けて行われた。 | |
| Have you read "Structure and Power - Beyond Semiotics" by Asada Akira? | 浅田彰の『構造と力―記号論を超えて』を読んだことがありますか? | |
| Excuse me; allow me to point out three errors in the above article. | 失礼ですが、上の記事にある誤りを三つ指摘させてください。 | |
| She is in the habit of keeping a diary every day. | 彼女は毎日日記をつける習慣がある。 | |
| I have made a resolution to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| My diaries cover twenty-five years. | 私の日記は25年にわたっている。 | |
| I was told to learn this poem by heart by the end of this week. | 私は今週末までにこの詩を暗記するように言われた。 | |
| I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode. | このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。 | |
| A monument was erected in memory of the deceased. | 故人をしのんで、記念碑が建てられた。 | |
| Just make sure that credit is given: "from The Herbs, by Leon Thomas, published by Herbal Life." | ハーブ、レオン・トーマス著、ハーバルライフ社よりという名前を記載してください。 | |
| I have decided to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| Have you written in your diary yet today? | 今日の日記をもう書きましたか。 | |
| He tried to memorize the conversation. | 彼はその会話を暗記しようとした。 | |
| We'll note it in the following way. | 次のように記載します。 | |
| By the way, how many of you are keeping a diary? | ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。 | |
| By the way, how many of you keep diaries? | ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。 | |
| The next month he achieved his first NHL shutout and showed the talent of an NHL super goalie. | 翌月にはNHL初シャットアウトゲームを記録しNHLスーパーゴーリーとしての才能を見せた。 | |
| Debit Mr Hill with $100. | 100ドルをヒル氏の借り方に記載しなさい。 | |
| The government official spoke to the reporter on condition of anonymity. | その官僚は匿名を条件として記者に話をした。 | |
| Today is Independence Day. | 今日は独立記念日です。 | |
| He looked absorbed in reading the article. | 彼は夢中になってその記事を読んでいるように見えた。 | |
| Reporter: Did you buy her a kitten? | 記者:彼女に猫を買ってあげたのですか。 | |
| At this corner there happened an accident that was to be remembered for years. | この曲がり角で、何年も記憶にとどめられる事故が起こった。 | |
| A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel. | ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。 | |
| He has a good memory. | 彼は記憶力がよい。 | |
| He holds a record in swimming. | 彼は水泳で記録を持っている。 | |
| He had to inquire into the record of the event. | 彼は事件の記録を調べなければならなかった。 | |
| Everyone has to learn the word by heart. | 全員がその単語を暗記しなければならない。 | |
| I used to write in my diary every day when I was young. | 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 | |
| The press besieged the minister with questions. | 記者団は大臣を質問攻めにした。 | |
| I keep a daily record of the temperature. | 私は温度を毎日記録している。 | |
| A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors. | 新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。 | |
| Happy anniversary! | 結婚記念日おめでとう。 | |
| Have you learned the number by heart? | その数を暗記しましたか。 | |
| The best way to master English composition is to keep a diary in English. | 英作文に上達するには英語で日記を付けるに限る。 | |
| The director wanted the local Asahi reporter to go to the scene of the crime. | 局長は、現地の朝日の記者を現場に行かせようとしていた。 | |
| She lost her memory in a traffic accident. | 彼女は交通事故で記憶を失った。 | |
| An actor has to memorize his lines. | 役者は台詞を暗記しなければならない。 | |
| As a child I learned lots of poems by heart. | 子供の頃、私はたくさんの詩を暗記した。 | |
| Her diaries formed the basis of the book she later wrote. | 日記が彼女が後に書いた本の基盤となった。 | |
| Your memory is good. | あなたは記憶がよい。 | |
| Celebrate the revolution memorial day! | 革命記念日万歳! | |
| Who was it that read my diary while I was out? | 私のいない間に日記を読んだのは一体誰だ。 | |
| We have to learn the whole poem by heart. | 私たちはその詩をすべて暗記しなければならない。 | |
| This article was written by a college professor. | この記事はある大学教授によって書かれた。 | |
| Tom thinks it impossible for Mary to break the record. | トムはメアリーが記録を塗りかえるなんてあり得ないと思っている。 | |
| You are doing well for a cub reporter. | 駆け出しの新聞記者にしては腕がいい。 | |
| I am a journalist. | 私は記者です。 | |
| I don't remember ever wanting to become a fireman or a baseball player when I was young. | 若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。 | |
| All you have to do is fill the blanks below. | 以下の空欄部分にご記入頂くだけで結構です。 | |
| She closed her diary slowly. | 彼女はゆっくりと日記帳を閉じた。 | |
| I'm looking forward to reading Ayako's diary again. | 綾子さんの日記をまた読むのを楽しみにしている。 | |
| The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. | 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 | |
| All you have to do is to learn this sentence by heart. | 君たちはこの文を暗記しさえすればよい。 | |
| You must bear it in mind. | あなたは心に銘記してもらいたい。 | |
| Setting a new record added luster to his name. | 新記録を立てたことが彼の名声をさらに高めた。 | |
| I have kept a diary for three years. | 私は3年間日記をつけている。 | |
| Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too. | 昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。 | |
| The newsman has a nose for news. | その新聞記者はニュースを嗅ぎつける鋭い勘を持っている。 | |
| The boy learned the famous poem by heart soon after he read it. | その少年は有名な詩を読んですぐにそれを暗記した。 | |
| They are cousins, if I remember rightly. | 私の記憶が確かなら彼らはいとこ同士だ。 | |
| The danger of AIDS came home to me when I saw a documentary film on it last night. | 昨夜エイズの記録映画を見て、その恐ろしさがしみじみ分かった。 | |
| If you can read rapidly and with good understanding, you will probably find it easy to remember a good deal of what you do read. | 速い速度でよく理解して本を読むことができれば、たぶん読んだことをたくさん記憶することが容易にできるでしょう。 | |
| The scene was clearly printed in my memory. | その光景は私の記憶にしっかりと刻みつけられた。 | |