UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '記'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This lesson should be kept in mind.この教訓は記憶に留めておくべきだ。
Though the Incas built up a great civilization, they had no system of writing.インカ族は大きい文明を築いたけれども、彼らには表記法がなかった。
My memory of her has begun to recede.彼女は私の記憶からしだいに薄れている。
Men are absolutely not allowed to post or reply to articles.男性からの投稿や記事へのレスは一切お断りしております。
Everyone must memorize these words.全員がそれらの単語を暗記しなければならない。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
Tom filled out the application form.トムはその申込み用紙に記入した。
Let us suppose that the number of incidents is twice that of those officially recorded.ここでの事故の数が公式に記録されているものの2倍あると仮定してみよう。
An article about our school appeared in the newspaper.私たちの学校の記事が新聞に出た。
Memorize this paragraph until you can say it fluently.すらすら言えるようになるまでこの文を暗記しなさい。
The event is still fresh in our memory.その事件はまだ我々の記憶に新しい。
You must bear it in mind.あなたは心に銘記してもらいたい。
The best way to master English composition is to keep a diary in English.英作文に上達するには英語で日記を付けるに限る。
I keep a daily record of the temperature.私は温度を毎日記録している。
Please fill in the application form and send it back by November 2nd.応募書類を記入して十二月の二日までに送り返してください。
The teacher said we had to learn all these expressions by heart.これらの表現はみな暗記すべきであると先生は私たちに言った。
Her face came back vividly to my memory.彼女の顔が記憶にさまざまとよみがえった。
Taro concentrated on memorizing English words.太郎は英単語を暗記するのに集中した。
My memory failed me. I just could not remember his name.私の記憶力は役に立たなかった。彼の名前をどうしても思い出せなかったのだ。
The article was an invitation for public protest against the newspaper.その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。
The history of the world is but the biography of great men.世界の歴史は偉人の伝記に外ならない。
His record is a new world record in the 100-meter dash.彼の記録は100メートルの世界新記録だ。
When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him.英語の単語を暗記することになると、誰も彼にはかなわない。
She keeps a record of everything she buys.彼女はすべての買い物を記録する。
Japan's trade surplus soared to a record high.日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。
Setting a new record added to his fame.新記録を立てたことが彼の名声をさらに高めた。
The Prime Minister held a press conference yesterday.首相は昨日に記者会見を行なった。
At this corner there happened an accident that was to be remembered for years.この曲がり角で、何年も記憶にとどめられる事故が起こった。
My real address is as follows.私の本当の住所は下記の通りです。
In any case I just want to make clear that the fact that these are not normal people.とりあえずまともな人間はいないということを明記しておきたい。
I'm introducing some pictures I took, dabbling in photography, along with my diary.下手の横好きで撮影している写真を日記とともに紹介しています。
There wasn't much news in last night's newspaper.夕べの新聞にはめぼしい記事はあまりなかった。
It turned out that my memory was largely correct.私の記憶は大部分正しいことがわかった。
Tom has a good memory.トムは記憶力がいい。
I'm a journalist.私は記者です。
A record number of shares changed hands in busy trading as prices soared to a historic high.株価が史上最高に上昇する中、記録的な出来高となった。
Have you learned the number by heart?その数を暗記しましたか。
It was not until this year that these documents were made available to the public.今年になってやっとこれらの記録が一般に公開された。
Your speech will be recorded in history.君の演説は、歴史に記録されるであろう。
Fill out this form, please.この書式に記入してください。
This moment will be recorded in history.この瞬間は歴史に記録されるだろう。
Keeping a diary also gives us a chance to reflect on our daily life.日記をつけることで日々の生活に対する反省の機会を得ることにもなる。
I don't recall ever wanting to be a fireman or a baseball player as a youth.若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。
I have kept a diary for three years.私は三年間日記をつけつづけた。
She continued writing in her diary until she died.彼女は死ぬまで日記を書きつづけた。
I added Newspaper article frequency data to the 'Kanji list' function.Kanji list 機能に新聞記事頻度を追加しました。
The President gave an interview for reporters.大統領は記者会見を行った。
The memoir breathes the deepest respect for his father.その回想記は父に対する深い尊敬に満ち溢れている。
His loss of memory is a psychological problem rather than a physical one.彼の記憶喪失は物理的な記憶障害というよりは心理的な障害である。
According to the newspaperman, it makes life worthwhile, doesn't it?新聞記者によると人生が生きがいがあるものになるのではないですか。
Progress is monitored daily and stored in a database.進行状況は毎日確認され、データベースに記録される。
He made up his mind to keep a diary every day.彼は毎日、日記をつける決心をした。
We shipped the following to you last week.下記は先週出荷しました。
The newspaperman should get his facts straight.新聞記者は事実を正確につかまないといけない。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
The scene was embedded in his memory.その場面は彼の記憶の底に留まっていた。
What kinds of things do you have on the computer?コンピューターにどんな項目を記憶させるのですか。
The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires.次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。
When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him.こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。
Who was it that read my diary while I was out?私のいない間に日記を読んだのは一体誰だ。
His behavior, as I remember, was very bad.私の記憶している限りでは、彼の態度はとても悪かった。
He could learn the poem by heart at the age of five.彼は5歳でその詩を暗記することができた。
What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
I come here every Fourth of July.私は独立記念日にはいつもここに来るの。
Thai Air celebrates its 50th anniversary this year.今年タイ航空は50周年記念を祝います。
You must bear my advice in mind.あなたは私の助言を記憶していなければならない。
This article contains tips for those who are eager to increase their vocabulary.この記事には語彙を本気で増やしたいと思う人々に役立つ情報が含まれています。
Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them.川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。
The teacher said that we must memorize these idioms.先生はこれらのイディオムを暗記しろ、と言った。
Did she write in her diary yesterday?彼女は昨日、日記を書きましたか。
Have you read "Structure and Power - Beyond Semiotics" by Asada Akira?浅田彰の『構造と力―記号論を超えて』を読んだことがありますか?
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。
The article covers all the events at the fair.その記事には、御祭の全てのイベントが書かれている。
The scene was burned into my memory.その光景は私の記憶に焼きついた。
The monument was erected in honor of the eminent philosopher.その著名な哲学者に敬意を表して記念碑が建てられた。
We had to learn the poem by heart.私たちはその詩を暗記しなければならなかった。
His memory has been decaying because of age.彼の記憶力は年のせいで衰えてきている。
I write in my diary every day.毎日日記をつけている。
He described exactly what happened.彼は何が起こったのか正確に記述した。
His wife screened him from reporters.彼の妻は彼を記者達に会わせなかった。
It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such.新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。
He broke the world record.彼は世界記録を破った。
My memory is failing.記憶力が衰えました。
She has kept a diary for 3 years.彼女は3年間ずっと日記をつけている。
He had a wonderfully powerful memory.彼は驚異的な記憶力を持っていた。
Fill out this registration card, please.この宿泊カードに記入して下さい。
I learned English words by heart all day yesterday.昨日は一日中英単語を暗記した。
The next month he achieved his first NHL shutout and showed the talent of an NHL super goalie.翌月にはNHL初シャットアウトゲームを記録しNHLスーパーゴーリーとしての才能を見せた。
By and large, reporters don't hesitate to intrude on one's privacy.概して、記者というものは個人のプライバシーを侵害することにためらいを感じない。
After she filled out the application, the records clerk told her that the fee was eight dollars.申込書に記入した後で、登録係から手数料が8ドルだといわれた。
The stock market crash of October 1987 in New York is still vividly remembered.ニューヨークの1987年10月の株式大暴落はまだ生々しく記憶されている。
I am going to establish a new world record for swimming.水泳で世界記録に挑戦するつもりだ。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
Old age has undermined her memory.年を取って彼女は記憶力が衰えた。
Steel production of the year was the highest on record.その年の鉄鋼生産は記録に残る最高水準だった。
A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source.良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。
A toast to your 20th Anniversary!20周年記念に乾杯。
It is a good habit to keep a diary.日記をつけることは良い習慣だ。
We wish to advise you of the following price reductions.下記の値下げ致しましたことをご通知申し上げます。
His biography is quite true to life.彼の伝記は全くの事実に即して書かれたものだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License