Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He told his diary that she had come to see him. | 彼は日記の中で彼女が会いに来たと書いている。 | |
| You should memorize as many English words as possible. | できるだけ多くの英単語を暗記すべきである。 | |
| A fund was launched to set up a monument in memory of the dead man. | 故人を記念する記念碑を建設するために基金を開始した。 | |
| "Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter. | 「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。 | |
| The scene was embedded in his memory. | その場面は彼の記憶の底に留まっていた。 | |
| The older we grow, the poorer our memory becomes. | 年を取れば取るほど、ますます記憶が悪くなる。 | |
| Tom adopted our method of bookkeeping. | トムはわたしたちの簿記の方法を採用した。 | |
| You must bear my advice in mind. | あなたは私の助言を記憶していなければならない。 | |
| He made up his mind to keep a diary every day. | 彼は毎日、日記をつける決心をした。 | |
| My memory failed me. I just couldn't remember his name. | 私の記憶力は役に立たなかった。彼の名前がどうしても思い出せなかったのだ。 | |
| The article was an invitation for public protest against the newspaper. | その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。 | |
| Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital. | おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。 | |
| We have found him of whom Moses in the law and also the prophets wrote, Jesus of Nazareth, the son of Joseph. | わたしたちは、モーセが律法に記し、預言者たちも書いている方に出会った。それはナザレの人で、ヨセフの子イエスだ。 | |
| I used to keep a diary. | 私は以前は日記をつけていた。 | |
| Today is my parents' wedding anniversary. | 今日は両親の結婚記念日です。 | |
| He makes it a rule to write in his diary every day. | 彼は毎日、日記を付けることにしている。 | |
| I read the play aloud so that I could memorize all the lines. | 私はせりふを全部暗記できるように劇を声に出して読んだ。 | |
| Because I was a newspaper reporter. | なぜなら新聞記者だったからです。 | |
| My memory is blank on the subject. | その問題では記憶がぜんぜんない。 | |
| A group of scientists stood by, ready to record the experiment. | その実験を記録しようと、大勢の科学者が待機した。 | |
| Everyone must memorize these words. | 全員がそれらの単語を暗記しなければならない。 | |
| The governor dedicated the memorial to the soldiers who died in the war. | 知事は戦死した兵士たちに記念碑を奉納した。 | |
| Could you please sign the register? | 宿泊者名簿に記入していただけますか。 | |
| I had the article accepted by a travel magazine. | 私はその記事を旅行専門誌に採用してもらった。 | |
| Net profit for the last three months is a new record high! | 最新の3ヶ月で純利益が過去最高記録となっています! | |
| Your memory is good. | あなたは記憶がよい。 | |
| Tom has a good memory. | トムは記憶力がいい。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | こんなにたくさんの文字を暗記できません。 | |
| Today is our anniversary so let's make this a special dinner. | 今日は私達の記念日なので、夕御飯もスペシャルでいこう。 | |
| A good memory is his weapon. | 記憶のよさが彼の武器である。 | |
| He has a naturally good memory. | 彼は生まれつき記憶力がいい。 | |
| His idea was imprinted on my mind. | 彼の思想は私の心にはっきり銘記された。 | |
| Many tales of alchemy show up in "Journey to the West". | 「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。 | |
| I need to write an article on Japan's economy. | 日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。 | |
| The older one grows, the weaker one's memory becomes. | 人は年をとればとるほど記憶力が弱くなる。 | |
| Excuse me; allow me to point out three errors in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| She has a good memory, too. | 彼女は記憶力もいい。 | |
| We have to learn the whole poem by heart. | 私たちはその詩をすべて暗記しなければならない。 | |
| The students learned many poems by heart. | 学生たちは多くの詩を暗記した。 | |
| Learn these names by heart. | これらの名を暗記しなさい。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | そんなにたくさんの文字を記憶できません。 | |
| I used to keep a diary in English when I was a student. | 僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。 | |
| It's my favourite among articles on Japan. | 日本に関する記事で一番気に入った記事です。 | |
| My memory is failing. | 記憶力が衰えました。 | |
| I found my father's diary which he kept for 30 years. | 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 | |
| In the English world of the 19th century, it was often said that masturbation would lead to a loss of memory and attention. | 19世紀になる英語圏の国ではマスターベーションにより、記憶力が弱まる、注意力が散漫になるとよく言われていた。 | |
| Is it possible to reprint this article? | この記事を転載することは可能でしょうか。 | |
| Learn this lesson by heart. | この課を暗記しなさい。 | |
| The new picture has made a record breaking hit. | 今度の映画は記録破りの大当たりだった。 | |
| Tom is the only man in the world that is likely to break that record. | トムは世界で唯一その記録を破りそうな男だ。 | |
| A monument was erected in memory of the deceased. | 故人をしのんで、記念碑が建てられた。 | |
| It is out of the question to learn all these sentences by heart. | これらの文をすべて暗記するのは不可能だ。 | |
| You have a good memory. | あなたは記憶がよい。 | |
| At this corner there happened an accident that was to be remembered for years. | この曲がり角で、何年も記憶にとどめられる事故が起こった。 | |
| Have you read the article about Asia in Time? | タイム誌のアジアについての記事を読んだかい? | |
| I write in my diary every day. | 私は毎日日記をつけている。 | |
| It is still fresh in my memory. | 記憶にまだ新しい。 | |
| Those records are not accessible to the public. | その記録は一般に公開されていない。 | |
| Quite a few people have been invited to celebrate the couple's anniversary. | かなりの数の人々が、その夫婦の結婚記念日のお祝いに招待されている。 | |
| By the way, how many of you keep a diary? | ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。 | |
| Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him. | 南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。 | |
| He has a good memory. | 彼は記憶力がよい。 | |
| I am a journalist. | 私は記者です。 | |
| The danger of AIDS came home to me when I saw a documentary film on it last night. | 昨夜エイズの記録映画を見て、その恐ろしさがしみじみ分かった。 | |
| Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind. | 詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。 | |
| The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described. | 囲い込みに関する要点は、エスニック・グループの構成を明確に記述しなければならないということである。 | |
| Round-trip fares to each destination are as follows. | 各目的地までの往復料金は下記の通りです。 | |
| The history of the world is but the biography of great men. | 世界の歴史は偉人の伝記に外ならない。 | |
| And a wish is engraved on the base of the statue: | そして記念碑の基底部分には願い事が刻まれている。 | |
| When one goes to the notary public's office, the following are required. | 当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 | |
| The commemorative ceremony ended with the closing address. | 記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。 | |
| It seems it was a gift for the 50th anniversary of Queen Elizabeth's accession to the throne. | エリザベス女王の即位50年の記念に贈られたものみたいです。 | |
| If you want to include other information, please let us know. | 他に記載すべき情報があれば教えてください。 | |
| Gulliver's Travels was written by a famous English writer. | ガリバー旅行記は、有名な英国の作家によって書かれた。 | |
| He will be remembered always. | 彼は末永く記憶に残るだろう。 | |
| Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away. | カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。 | |
| The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. | 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 | |
| He has set up three world records in swimming this year. | 彼は今年水泳で3つの世界記録を立てた。 | |
| Fill out the form in ballpoint. | ボールペンで申込書に記入しなさい。 | |
| The press ban on the case was removed yesterday. | その記事は昨日記事解禁となった。 | |
| The Tokyo stock market recorded an unprecedented loss. | 東京市場は空前の損失を記録しました。 | |
| I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks. | 私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。 | |
| Please fill out this form. | こちらの書類にご記入ください。 | |
| Please fill in the application form and send it back by November 2nd. | 応募書類を記入して十二月の二日までに送り返してください。 | |
| Keeping a diary is a good habit. | 日記をつけることは良い習慣だ。 | |
| Memorize this paragraph until you can say it fluently. | すらすら言えるようになるまでこの文を暗記しなさい。 | |
| She holds the world record for the hundred meters. | 彼女は100mの世界記録を持っている。 | |
| I used to write in my diary every day when I was young. | 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 | |
| I don't remember having had any toys when I was young. | 子供の頃どんなおもちゃも持っていたという記憶がない。 | |
| The sign means that the answer is correct. | その記号は答えが正しいことを示す。 | |
| Your poor memory is due to poor listening habits. | 君の記憶力が悪いのは人の話を聞く習慣がちゃんとできていないからだ。 | |
| Old age has undermined her memory. | 年を取って彼女は記憶力が衰えた。 | |
| Can you read phonetic signs? | 発音記号が読めますか。 | |
| I found your diary. | あなたの日記を見つけました。 | |
| How wistful a memory you won't ever recall again. | 二度と取り戻せない記憶なんて、寂しい。 | |
| It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such. | 新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。 | |
| He had to inquire into the record of the event. | 彼は事件の記録を調べなければならなかった。 | |
| The scene was burned into my memory. | その光景は私の記憶に焼きついた。 | |
| It's fun to read my old diary. | 私は私の古い日記を読むのが楽しい。 | |
| The symbol used for the Israeli Shekel is "₪". | イスラエルシュケルを表す記号は「₪」です。 | |