Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The older we grow, the poorer our memory becomes. 年を取れば取るほど、ますます記憶が悪くなる。 Tom thinks it impossible for Mary to break the record. トムはメアリーが記録を塗りかえるなんてあり得ないと思っている。 I used to keep a diary every day when I was young. 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined a そして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。 His competition record was the worst among the five. 彼の記録は5人の中で一番悪かった。 It's a troll trying for click-throughs. It's being multiposted in English-related communities all over the place. アフィ狙いの釣り記事ですね。英語関係のコミュのあちこちにマルチポストしています。 It is not easy to commit dates to memory. 日付を暗記することは容易ではない。 You have a good memory. あなたは記憶がよい。 It took me two hours to memorize this sentence. この文章を暗記するのに2時間かかった。 I have kept a diary for three years. 私は三年間日記をつけつづけた。 Tom filled out the application form. トムはその申込み用紙に記入した。 I need to write an article on Japan's economy. 日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。 His record is a new world record in the 100-meter dash. 彼の記録は100メートルの世界新記録だ。 Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy. 記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。 Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind. 詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。 In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat. 最新の報告書には、全世界で密輸されているコカインの90%が海路で運ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだと記されている。 Is reprinting this article a possibility? この記事を転載することは可能でしょうか。 Could you please sign the register? 宿泊者名簿に記入していただけますか。 I usually keep a diary when I travel. 私はふつう旅行するときは日記をつける。 I wrote a lot in my diary yesterday. 昨日は私は日記にたくさん書きました。 The students learned many poems by heart. 学生たちは多くの詩を暗記した。 His memory has been decaying because of age. 彼の記憶力は年のせいで衰えてきている。 Do you keep a diary? 日記をつけていますか。 His memory had betrayed him. 彼は自分の記憶違いにだまされていた。 In any case I just want to make clear that the fact that these are not normal people. とりあえずまともな人間はいないということを明記しておきたい。 You must bear my advice in mind. あなたは私の助言を記憶していなければならない。 She refreshed her memory with the photo. 彼女はその写真を見ると記憶がよみがえってきた。 Today is our anniversary so let's make this a special dinner. 今日は私達の記念日なので、夕御飯もスペシャルでいこう。 The event is worthy of remembrance. その事件は記憶する価値がある。 A good biography is interesting and instructive. 良い伝記はおもしろくて、ためにもなる。 Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them. 川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。 Is it possible to reprint this article? この記事を転載することは可能でしょうか。 Could someone translate the comment above to a language which I can understand? どなたか上記のコメントを私が理解できる言語へ翻訳して戴けませんか? Have you finished reading the book of Jobs? ジョブズの伝記読み終わったかい? He makes it a rule to keep a diary every day. 彼は毎日、日記を付けることにしている。 The government official spoke to the reporter on condition of anonymity. その官僚は匿名を条件として記者に話をした。 Another spam article hoping for click-throughs? またアフィ狙いの記事か。 A monument was erected in memory of the deceased. 故人をしのんで、記念碑が建てられた。 It was not until this year that these documents were made available to the public. 今年になってやっとこれらの記録がみんなに利用できるようになった。 Please tell me what you think about this article. この記事についてのご意見をお聞かせください。 I have made a resolution to keep a diary this year. 今年は日記をつけようと決心した。 It isn't easy to memorize dates. 日付を暗記することは容易ではない。 The press is interested in his private life. 記者たちは彼の私生活に関心を持っている。 The city dedicated a monument in honor of the general. 市はその将軍に敬意を表して記念碑を捧げた。 His diary was a kind of list of events, though he commented at length once in a while. 彼の日記は出来事の羅列に近かった。もっとも時には、長々と記述することもあった。 He tried to memorize the conversation. 彼はその会話を暗記しようとした。 July 4th is a red-letter day in America. 7月4日はアメリカでは記念すべき日だ。 He learned the poem by heart. 彼は詩を暗記した。 Please fill out the Customs Declaration Form. 税関申告書に記入してください。 I clipped some articles out of the newspaper. 新聞から記事を切り抜いた。 Let's learn this poem by heart. この詩を暗記しましょう。 The unemployment rate dropped to a five-year low in January. 失業率は一月に過去5年間の最低を記録しました。 Not only did they ignore the protest, they also lied to the press. 彼らは抗議を無視しただけでなく記者にうそをついた。 He could learn the poem by heart at the age of five. 彼は5歳でその詩を暗記することができた。 The fire is remembered in history. その火事は記録に残っている。 He writes a daily journal, and that inspired me to try doing the same thing, but in English. 彼が毎日日記を付けているのに刺激されて、私も英語で日記を付けることにしました。 The library was founded in memory of the scholar. 図書館はその学者を記念して建てられた。 That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand. この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。 I used to keep a diary. 私は、以前日記をつけていた。 This species holds the record for long-distance migration. この種は長距離移動の記録を持っています。 At this corner there happened an accident that was to be remembered for years. この曲がり角で、何年も記憶にとどめられる事故が起こった。 I use the subject line to determine the contents so please fill it in. 内容が件名で判断出来ますので、記入をお願い致します。 I am remembering the word. 私はその単語を暗記中だ。 The scene was burned into my memory. その光景は私の記憶に焼きついた。 He entered up the sum in his account book. 彼はその会計簿に金額を記入した。 My memory failed me. I just couldn't remember his name. 私の記憶力は役に立たなかった。彼の名前がどうしても思い出せなかったのだ。 She decided to keep a diary. 彼女は日記をつけることに決めた。 A book descriptive of the wonders of nature. 自然の驚異を記述した本。 She closed her diary slowly. 彼女はゆっくりと日記帳を閉じた。 The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 No silence was ever written down. 無言が記録されたためしはない。 I didn't have much time so I just skimmed through the article. 時間が無かったので私は記事にさっと目を通した。 The whole experiment was recorded on film. 実験はすべてフィルムに記録された。 No matter how tired he is, he writes in his diary before going to bed. 彼はどんなに疲れていても床に就く前に日記をつける。 In this instance we are provided with an exact account of the conversation between the two poets. この例においては、その二人の詩人の対話に関する正確な記述がもたらされている。 An actor has to memorize his lines. 役者は台詞を暗記しなければならない。 I used to keep a diary in English when I was a student. 僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。 I found the diary that my father kept for 30 years. 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday. 私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。 I have decided to learn shorthand. 私は速記を習うことに決めた。 Tom has a pretty good memory. トムはとても記憶力がいい。 Have you written in your diary yet today? 今日の日記をもう書きましたか。 I don't remember having had any toys when I was young. 子供の頃どんなおもちゃも持っていたという記憶がない。 The students were told to learn the poem by heart. 生徒たちはその詩を暗記するように言われた。 Commit this poem to memory. この詩を暗記しなさい。 This monument is in memory of a great statesman. この記念碑はある偉大な政治家を記念したものだ。 He made up his mind to keep a diary every day. 彼は毎日、日記をつける決心をした。 The symbol "X" usually stands for an unknown quantity in mathematics. X記号は数学ではたいてい未知数を表す。 He refused our offer to arrange a press conference. 彼は我々の記者会見の申し出を拒否した。 Everyone in the class has to learn the poem by heart. クラスの誰しもがその詩を暗記しなければならない。 Those records are not accessible to the public. その記録は一般に公開されていない。 I can't understand this sign's meaning. この記号の意味が理解できない。 He wanted to commit the whole message to memory. 彼はそのメッセージを全部暗記したいと思った。 He told his diary that she had come to see him. 彼は日記の中で彼女が会いに来たと書いている。 I recorded the conditions up until now! 現在までの状況を記録した! You have only to read this article to see how serious the accident was. その事故がどんなに重大であったかは、この記事を読みさえすればよい。 Do you keep a dream diary? 夢日記をつけていますか? Just as many memories of the past and feelings are stored up in the body as in the spirit. からだには、心と同じくらいたくさんの過去の記憶や感情が蓄積されている。 Gulliver's Travels was written by a famous English writer. ガリバー旅行記は、有名な英国の作家によって書かれた。 On the surface the book consists mostly of a series of case histories. 表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。