Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Keep the secret to yourself. | その秘密は人に話さないようにしなさい。 | |
| He looked after our dog while we were out. | 私たちが外出している間、彼は犬の世話をした。 | |
| I also heard a similar story. | 私も似た話を聞いたことがある。 | |
| It's the place that has all of Gulfport talking. | ガルフポート中で話題のお店です。 | |
| As to the source of this statement, I know nothing. | この話の出所については、私は何も知らない。 | |
| He can speak and write French. | 彼はフランス語を話すことも書くこともできる。 | |
| I don't like to be spoken to. | 私は話しかけられるのが好きではない。 | |
| It's just between you and me, but Kazuo's wife is pregnant. | ここだけの話だけれど和夫の妻は妊娠しています。 | |
| We had been talking about Jim when he entered the room. | ジムが部屋に入ってきたとき私たちはずっと彼の話をしていた。 | |
| He can't speak much English. | 彼は英語がほとんど話せません。 | |
| Just between you and me, that fat ugly witch is on a diet. | ここだけの話だけど、あの太った見苦しい魔女はダイエット中なの。 | |
| It's my fault that the cake was burned. I was talking on the phone and didn't notice the time. | ケーキが焦げたのは私の失敗です。電話で話していて、時間に気付かなかったのです。 | |
| I vowed that I would never speak to her again. | 彼女に二度と話しかけないと誓った。 | |
| He told me a lot about Kyoto as he knew it ten years ago. | 彼は私に10年前に見た京都のことをあれこれ話してくれました。 | |
| It is fun to speak in English. | 英語で話すのは楽しい。 | |
| He always speaks to me when he meets me on the street. | 彼は通りで私に会うといつも話しかける。 | |
| Deaf people can converse in sign language. | 聾者は手話で会話ができる。 | |
| What are you talking about? | 何を話しているの? | |
| He addressed the audience in a soft voice. | 彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。 | |
| He speaks English better than I do. | 彼は私よりも英語を話すのが上手い。 | |
| His speech had more and more power as it went along. | 話が進むにつれ彼の弁舌はますますさえた。 | |
| John talked with his customer on the phone. | ジョンはお客さんと電話で話した。 | |
| She takes care of my children. | 彼女は私の子供たちの世話をしてくれる。 | |
| English is spoken in many countries around the world. | 英語は世界中の多くの国で話されている。 | |
| The speaker couldn't make himself heard. | 話し手は自分の言うことを聞いてもらえなかった。 | |
| He likes taking care of the garden. | 彼は庭の世話をするのが好きです。 | |
| He can speak Chinese a little. | 彼は中国語を少し話せる。 | |
| I forgot to lift the receiver before dialing the number. | ぼくはうっかり受話器をはずさないでダイヤルを回した。 | |
| After all I couldn't make heads or tails of her story. | 結局、私は彼女の話が理解できなかった。 | |
| Don't phone her now. | 今彼女には電話しないで。 | |
| The invention of the telephone caused a revolution in our way of living. | 電話機の発明は我々の生活に変革をもたらした。 | |
| He makes mistakes every time he speaks English. | 彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。 | |
| Every time they talk, they argue. | 話をするとすぐに口論になる。 | |
| I am quite tired of hearing her boasting. She should talk about other things. | 彼女の自慢話はもううんざりだわ。他に話題はないのかしら。 | |
| Tom can't speak French. | トムはフランス語が話せない。 | |
| Don't fail to call me back. | 必ずそちらから電話をかけ直して下さい。 | |
| I think that we should take what Tom said earlier with a grain of salt. | さっきのトムの話はちょっと眉唾ものだと思う。 | |
| It is said that she looked after the orphan. | 彼女はその孤児の世話をしたそうです。 | |
| Lisa told me that she had tried natto. | リサは納豆を食べてみたことがあると私に話してくれた。 | |
| He didn’t want to talk about it further. | 彼はその事について、それ以上話したがらなかった。 | |
| The boy talks as if he were a girl. | その少年はまるで女の子のように話す。 | |
| The Japan Times was carrying the story. | ジャパン・タイムズにはその話は載っていない。 | |
| He speaks Chinese very well. | 彼は中国語をとても上手に話す。 | |
| She started talking as soon as she got through. | 彼女は電話が通じるとすぐ話し始めた。 | |
| Seeing me, they suddenly stopped talking. | 私の姿を見ると、彼らは急に話をやめた。 | |
| You are wanted on the phone. | 電話です。 | |
| It appeared a true story. | それは本当の話だと思いました。 | |
| I have no friend to talk with. | 私には話をする友達がいない。 | |
| Just then she was called to the phone. | ちょうどその時彼女は電話に呼ばれた。 | |
| We often hear about an energy crisis these days. | この頃は、エネルギー危機の話をよく耳にする。 | |
| I'd like to have a word with Tom. | トムと少し話をしたいのですが。 | |
| We discussed a wide range of topics. | 私達は広い範囲に渡る話題について話し合った。 | |
| It's fun to speak in English. | 英語で話すのは楽しい。 | |
| He's the boy we spoke about the other day. | 彼がこの間私たちが話題にした少年です。 | |
| She looked after the children. | 彼女は子供たちの世話をした。 | |
| That boy speaking English is taller than I am. | 英語を話しているあの少年は私よりも背が高い。 | |
| I have something to talk over with you, face to face. | あなたとじかに会ってじっくり話したいことがあるのです。 | |
| Tom's way of speaking gets on my nerves. | トムの話し方は私の癇にさわる。 | |
| He speaks English very well. | 彼はたいへん上手に英語を話します。 | |
| Can his story be true? | 一体彼の話は本当だろうか。 | |
| Between you and me, he's a shallow thinker. | ここだけの話だが彼の考え方は深みに欠ける。 | |
| We used to talk about our future. | 私たちはよく将来のことについて話し合ったものだ。 | |
| I will talk about it with my horse. | うちの馬と話してみるよ。 | |
| His story turned out to be true. | 彼の話は本当であることがわかった。 | |
| You will soon be able to speak English. | あなたはじきに英語が話せるようになるだろう。 | |
| Answer at once when spoken to. | 話しかけられたらすぐに返事をしなさい。 | |
| He just won't listen. Talking to him is like talking to a brick wall. | 彼はどうしても聞こうとしない。レンガの壁に話しかけるようなものだ。 | |
| He told the news to everyone he met there. | 彼はそこで会った人皆にそのニュースを話した。 | |
| We went on talking about the matter. | 我々はその事について話し続けた。 | |
| He mentioned the incident to his wife. | 彼はその事件のことを妻に話した。 | |
| He told me his life's story. | 彼は彼の人生の話を私にしてくれた。 | |
| I'll call again later. | 後でまた電話します。 | |
| In the light of what you told us, I think we should revise our plan. | 君の話から考えて、我々の計画は練り直すべきだと思う。 | |
| When I speak Japanese, I sound like a child. | 日本語を話せば、俺は子供みたいに聞こえるから | |
| I listened to her story. | 私は彼女の話に耳を傾けた。 | |
| I will tell you more about Japan. | もっと日本の話をしようと思います。 | |
| We kept discussing the problem all night. | 私達は一晩中その問題について話し合った。 | |
| In order to distract the others, we brought up this irrelevant issue as a red herring. | 相手の注意をそらすため、我々は本題とは関係のない話をもちだした。 | |
| She speaks Portuguese. | 彼女はポルトガル語を話します。 | |
| I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short. | 私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。 | |
| It would have been nice if Tom had listened more closely to what was said. | トムにもっと話聞いてもらえばよかった。 | |
| We talked about cabbages and kings. | 私たちはいろんなことを話しました。 | |
| The company's president makes a conclusion. | 会長は話をまとめる。 | |
| A person who wants to speak with you has arrived downstairs. | あなたにお話したいという人が下に来ていますよ。 | |
| Marcia looked grim when I told her the story. | マーシャにその話をしたとき、いかめしい顔つきをした。 | |
| He keeps a straight face while telling a ridiculous story. | 彼は真顔で馬鹿げた話をする。 | |
| She was always telephoning me. | 彼女は私に電話をかけてばかりいた。 | |
| Please let me speak first. | まず私に話させてください。 | |
| I have told you how to treat customers. | 顧客の扱い方をお話した。 | |
| Don't phone me while I'm at the office. | 私が事務所にいる間は電話をかけてよこさないでくれ。 | |
| Deaf people can talk in sign language. | 耳の不自由な人は手話で会話が出きる。 | |
| She doesn't speak English as fluently as you. | 彼女はあなたほど流暢に英語を話せない。 | |
| He wasn't so stupid that he talked about that in her presence. | 彼はその話を彼女の前でするような馬鹿なことはしなかった。 | |
| I'll ring you up at seven this evening. | 今夜七時に、電話するよ。 | |
| He let me know it by telephone. | 彼は電話で私にその事を私に知らせてくれた。 | |
| None were listening to the speaker. | だれも話を聞いていなかった。 | |
| Did you call me last night? | 夕べ私に電話をくれましたか。 | |
| Whoever calls, take their number. | 誰から電話がかかってきても、電話番号をひかえておいて。 | |
| The child must be taught to respect the truth and to tell the truth. | 子供は真実を尊重し真実を話すように教え込まなければならない。 | |
| The lecturer dwelt on some memories of his college days. | 講演者は自分の大学時代の思い出を詳しく話した。 | |