Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Between you and me, he's a shallow thinker. ここだけの話だが彼の考え方は深みに欠ける。 He made no progress in his speaking ability. その子は、話すのがちっともうまくならなかった。 May I speak to the professor? 先生と話したいのですが。 I will give you a ring every night. 毎晩電話するよ。 He called me day after day. 彼は毎日私に電話をかけてきた。 The focus of the talk is put on the content. 話の焦点は内容に置かれている。 Kelly cleared his throat and begin to speak. ケリーはせき払いをして、話し始めた。 She addressed herself to the chairperson. 彼女は議長に話しかけた。 There were a lot of teachers from Australia and New Zealand at the English conversation school I went to previously. 前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。 Our baby cannot talk yet. うちの子はまだ話すことができない。 She is a native speaker of French. 彼女はフランス語を母語として話す。 It was not long before I got a call from him. まもなく彼から電話がかかってきた。 He speaks English, and French as well. 彼は英語と、さらにフランス語も話す。 I rarely, if ever, talk on the phone till late at night. 夜遅くまで電話で話す事などまずめったにない。 This is the man for you to speak to. こちらはあなたがお話になるお方です。 Bell invented the telephone. ベルは電話を発明した。 It goes without saying that everybody is given the equal right to speak. すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。 It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep. 若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。 We talked the plan over with him. 我々はその計画について彼と話し合った。 I had a phone call from him. 彼から電話がかかってきた。 I have told you how to treat customers. 顧客の扱い方をお話した。 I want specific information. 具体的に話して欲しい。 She can speak French, and fluently at that. 彼女はフランス語が話せる。しかも流ちょうに。 The story reminds me of a certain sight. その話を聞くと私はある光景を思い出す。 I spoke to the boy, who seemed to be older than the girl. 私は少年のほうに話しかけた、その少年は少女より年上のようだったからだ。 He is fond of gossip. 彼は人のうわさ話が大好きです。 Call me when it's done. それが終わったら電話してください。 I'm not used to being talked to in such a rude manner. 私はそんな失礼な話しかけられ方に慣れていない。 Can you speak English? 英語を話せますか。 Is there a telephone near by? すぐ近くに電話はありますか。 Men differ from brutes in that they can think and speak. 人はものを考え、また話すことが出来るという点で動物と違う。 Beth has a strong habit of interrupting people while they are talking. ベスは人の会話に口をはさむ強い癖があります。 Tim's employer promised him pie in the sky benefits. ティムの社長はあてにならないもうけ話をティムに約束した。 She can speak French fluently, not to mention English. 彼女は英語は言うまでもなく、フランス語も流暢に話せる。 Could I write down your name, address and phone number, for the insurance company? 保険会社に連絡しますので、御名前と御住所と御電話番号を記録させていただけますか。 Who is the man that you were talking with? あなたが話していた人はどなたですか。 Let's talk quietly in order not to wake the baby. 赤ん坊を起こさないよう、静かに話そう。 Please hold on a moment. 電話を切らずにちょっとお待ち下さい。 Let's have a talk over a couple of drinks. ちょっといっぱいやりながら話そう。 English is not spoken here. 英語はここでは話されていません。 My father was about to leave when the telephone rang. 父が出かけようとした矢先に電話が鳴った。 Few girls can even speak to him. 彼に話しかけられる女の子はほとんどいない。 Who were you speaking to on the phone? 電話で誰と話していたのですか。 That story of his sounds very unlikely. 彼のあの話はまゆつばものだ。 Amazing! This moving a story is a first for me! It's truly an epic among epics! 凄いです!こんな感動的な話は初めてです!まさに美談の中の美談です! You should call your father as soon as possible. できるだけ早くお父さんに電話をした方がいいですよ。 He told us an interesting story. 彼は私たちにおもしろい話をしてくれた。 Can you spare me a few minutes? I'd like to have a word with you. 少しお時間をいただけませんか。あなたとちょっとお話ししたいのです。 Seeing as she can speak French fluently, she may have studied in France. フランス語を流暢に話すところを見ると、彼女はフランスで勉強したかもしれない。 Hold your tongue and listen to me. おしゃべりをせずに話を聞きなさい。 All the people laughed at the story. 人々は皆その話を聞いて笑った。 I enjoyed talking with you. あなたとお話しして楽しかった。 He told us such a funny story that we all laughed. 彼がとても滑稽な話をしたので、私たちはみんな笑った。 She always winds up a conversation with a wave of her hand. 彼女はいつも手を振って会話を終わらせる。 Mr Hopkins spoke in such a loud voice that I could hear him upstairs. ホンプキンスさんはとても大声で話したので、2階にいても聞こえた。 The story was true. その話は本当でした。 Who can speak English? 誰が英語を話せますか。 I was about to leave my house when she rang me up. 私がまさに家を出ようとしていたときに、彼女から電話がかかった。 Who invented the telephone? だれが電話を発明したの。 I'll take care of your children tonight. 今夜あなたの子どもの世話をしましょう。 Part of his story is true. 彼の話の一部は本当だ。 No sooner had I hung up the phone than there came another call. 私が電話を切るか切らないうちに別の電話が入った。 Dead men tell no tales. 死人はどんな話もしない。 The nurse looked after the babies. 看護婦は赤ん坊の世話をした。 This does not square with your story. これは君の話と合わない。 Why do you think I told her about it? なぜ私がそのことを彼女に話したと思いますか。 "The phone is ringing." "I'll get it." 「電話が鳴っているよ。」 「私が出ます。」 It's best to make international calls person to person. 指名通話で国際電話をかけるといいよ。 In the light of what you told us, I think we should revise our plan. 君の話から考えて、我々の計画は練り直すべきだと思う。 You're giving me the same old line. 君は相変わらず同じような電話しくれない。 Most people studying a foreign language will never be able to speak like a native speaker. 外国語を勉強しているほとんどの人達は、ネイティブスピーカーのように話すことなどできないだろう。 Where is the nearest telephone? 最寄りの電話はどこですか。 Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh. 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。 His way of talking come home to us all. 彼の話し方に私達はみな感銘を受けた。 Last evening I was rung up by an old college friend whom I had not heard from for years. 昨晩、長い間便りのなかった大学時代の友人から電話があった。 Call me at nine tomorrow morning. 明日の朝9時に電話を下さい。 Won't you speak more slowly? もっとゆっくり話せませんか。 I don't like his way of talking. 彼の話し方がいやなのです。 Jack can speak French. ジャックはフランス語も話すことができる。 This room is noisy. The sound bounces right off the walls. 話し声が壁に反響してうるさいな、この部屋。 Can I use your telephone? 電話をお借りできますか。 She changed the subject. 彼女は話題を変えた。 I've forgotten your number. 君の電話番号を忘れてしまった。 Tom stopped talking when Mary walked into the room. メアリーが部屋に入ってきたとき、トムは話すのをやめた。 She took care of the poor little bird. 彼女はそのかわいそうな小鳥の世話をした。 No one ever knew the true story except the three of us. われわれ3人を除いて、誰も本当の話を知っているものはいなかった。 The foreigner speaks Japanese as if it were his native language. その外国人はまるで母国語であるかのように日本語を話す。 In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out. 話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。 Tom talked with Mary all night. トムはメアリーと一晩中話し合った。 I can't speak English as fluently as Naomi. 私はナオミほどすらすらと英語が話せない。 I'm going to tell Tom the truth. トムに本当のことを話すつもりだ。 Would you mind speaking more slowly? もう少しゆっくり話していただけませんか。 I'll put you through to the president. 社長に電話を回します。 I find it difficult to talk to you about anything serious. 私はあなたにまじめなことについて話すのは難しいと思う。 My uncle told me the story by way of a joke. 叔父は冗談のつもりでその話を私にした。 The young man who is talking with John is a student from Canada. 今ジョンと話している若い男の人はカナダからきた学生です。 Talk to me! 話してよ! I say the same thing over and over. 同じ話を何度もします。 Does anyone here speak Japanese? ここに日本語を話せる人はいますか。 I leaned forward so I could catch every word he said. 私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。