Never write the words "bortsch" and "shchi" in German!
"ボルシチ "と "シー"をドイツ語でぜったい書かないで!
He can hardly speak any English.
彼は英語がほとんど話せません。
We learned how to read English.
私たちは英語の読み方を学びました。
What is the main purpose of your studying English?
君が英語を勉強する主要な目的は何ですか。
He is improving in speaking English.
彼は英語をしゃべるのがうまくなってきた。
He speaks French, not to speak of English.
彼は英語は無論のこと、フランス語も話します。
His English will improve in the course of time.
彼もやがて英語が上達するであろう。
Tom is a language geek.
トムは言語オタクだ。
First you have to build up your vocabulary.
まず君は単語能力をつけなければならない。
He has a great interest in Japanese.
彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。
This is how I mastered English.
こういう方法で私は英語をマスターした。
He didn't hesitate to tell his wife the truth.
彼はためらうことなく妻に真実を語った。
French is her mother tongue.
フランス語は彼女の母語だ。
There are grammar books that call these sorts of things, not modifiers, but adjuncts (A).
このようなものを修飾語と呼ばずに、付加語(A)と呼んでいる文法書もあります。
I do not support the theory that one has to study Latin in order to understand English better.
英語をもっとよく理解するために、ラテン語を勉強しなければならないという考えには賛成しない。
Nothing beats the pleasure of mutual understanding when using a foreign language.
外国語を使って通じ合えた喜びに勝るものはない。
He didn't tell a lie. As a matter of fact, he told the whole truth.
彼はうそをついたわけではなかった。実際はすべて真実を語ったのだ。
Fluency in English is a very marketable skill today.
今日英語が堪能であることは有利な技能である。
English is spoken in Australia.
オーストラリアでは英語が話されている。
I don't speak French well enough!
私はフランス語がそんなにきちんとは話せない。
Have you made much progress in English in America?
アメリカであなたの英語は上達しましたか。
English is not spoken here.
英語はここでは話されていません。
For some reason I can be honest with Tom.
トムにはなぜか本音を語れるんだ。
Whatever language you study, you cannot do without a dictionary.
どんな言語を学ぶにしても辞書なしではすまない。
You can speak English.
あなたは英語が話せます。
Spanish is easy.
スペイン語は簡単です。
We have a lot of English books in the library.
私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。
She can speak Russian.
彼女はロシア語ができます。
I can sing it in English.
私はそれを英語で歌える。
He flatters himself that he is the best speaker of English.
彼は英語を話すのが一番うまいとうぬぼれている。
You had better look up the word.
その単語は調べた方がいい。
English is like a word-wide common language.
英語は世界共通語のようなものだ。
I participated in that English specch contest.
私はその英語弁論大会に参加しました。
I spoke to him in English and found I could make myself understood.
英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。
I have a few English books.
私は英語の本を少し持っている。
To hear her speak English, you would take her for an Englishwoman.
彼女が英語を話すのを聞いたら、彼女をイギリス人だと思うだろう。
Speaking English is very difficult for me.
私にとって、英語で話すのはとても難しいです。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.
I doubt that Tom will ever learn how to speak French properly.
トムはいつまでたってもまともにフランス語喋れるようにはならないんじゃないかな。
These meetings are carried on entirely in English.
これらの会合は全部英語で行われる。
She is an English teacher fresh from college.
彼女は大学を出たばかりの英語の先生だ。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.