UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '語'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

English cannot be mastered overnight.英語というのは一朝一夕にマスターできるものではない。
Today she can do many things humans can do with language.今日では、彼女は人間が言語を使ってできることの多くのことができる。
She is teaching us French.彼女は私たちにフランス語を教えています。
French is her native language.フランス語は彼女の母語だ。
She brought me many novels in German.彼女は私にドイツ語の小説を多く持ってきてくれた。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
She acknowledged that she couldn't speak French.彼女はフランス語が話せないことを認めた。
The teacher wrote English sentences on the blackboard.先生は黒板に英語の文を書いた。
I hear you are taking English lessons.英語を習っているそうですね。
Tom's French is steadily getting better.トムのフランス語はぐんぐん上達している。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.しかし、言語の場合は、私達が遺伝的に受け継ぐのは、話したり、理解したりする能力だけである。私達が話す特定の1つないし複数の言語は、遺伝ではなく、文化的な伝達によって私達に伝えられるのである。
I am studying English in my room.私は自分の部屋で英語を勉強している。
Have you heard Tom speaking French?トムがフランス語しゃべるの聞いたことある?
English is taught almost all over the world today.英語は現在、ほとんど世界中で教えられてる。
She can write a letter in English.彼女は英語で手紙を書くことができます。
I can't even speak English very well, much less Spanish.私は英会話もろくにできない、ましてやスペイン語など話せるはずはありません。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order.品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。
I know every word on this page.私はこのページのすべての単語を知っている。
We study Arabic.わたしたちはアラビア語を習っている。
Tom let the cat out of the bag.トムさんは語るに落ちてしまいました。
I can speak Chinese, but I can't read Chinese.中国語は話せますが、読むことは出来ません。
I'm able to speak, and only speak, Japanese.しゃべるだけの日本語は出来る。
English is a very important language in today's world.英語は今日の世界ではとても重要な言語だ。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
It is impossible to master English in a short time.英語を短期間にマスターすることは不可能です。
I bought an English book, but the book was hard to understand.私は英語の本を買ったが、その本はわかりにくかった。
I'm studying English.英語を勉強しています。
Some English adverbs function as adjectives.英語の副詞の中には形容詞の役目をするものがある。
She speaks German and French, not to mention English.彼女は英語は言うに及ばず、ドイツ語とフランス語も話します。
I'm studying English at home.僕は家で英語を勉強しています。
I can't read French, let alone speak it.フランス語は読めません。ましてや話すなんて。
I am ashamed of myself for my poor English.自分の下手な英語で、自分自身を恥ずかしく思っています。
She takes a great interest in English.彼女は英語に大いに興味がある。
I understand Japanese a little.私は日本語が少し分かります。
My father teaches English at a high school.父は高校で英語を教えています。
He is capable of teaching French.彼はフランス語を教えることができる。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English."「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。
Boil the news down to a hundred words.そのニュースを100語に要約しなさい。
How do you say "good bye" in German?ドイツ語で「さようなら」をどう言いますか。
She is recognized to be an expert on linguistics.彼女は言語学の専門家として認められている。
They quarreled as to which was easier, French or German.彼らはフランス語とドイツ語とどちらがやさしいかについて口げんかをした。
He can speak Japanese.彼は日本語を話すことができる。
Just as if that was proof that that English was correct.まるでそれが正しい英語の証左かのように。
French from Quebec is spoken by more than 7 million speakers.ケベックのフランス語はカナダのケベック州において700万以上の人々によって話されています。
The class was carried on in English.授業は英語でなされた。
This dictionary puts a special emphasis on usage.この辞書は特に語法に重点を置いている。
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.中学生が英語を学ぶ際の最難関の一つが関係代名詞です。
I wonder what language aliens would speak in.宇宙人は言語がなんだろうか。
There are many Americans who can speak Japanese.日本語を話せるアメリカ人がたくさんいる。
Language is a specifically human characteristic.言語は人間固有の性質である。
I have to study Japanese.私は日本語を勉強しなければなりません。
He is a good English scholar, and, what is more, a good teacher.彼は優れた英語学者であるが、さらに、教えるのも上手である。
I have been studying English for three years.私は今まで3年間英語を勉強している。
I searched all the dictionaries to find a suitable word.適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。
He is able to speak ten languages.彼は10の言語が話せる。
Why don't you study French?フランス語を勉強してみてはどうですか。
Do you know if she can speak English?彼女が英語を話せるかどうか知っていますか。
The teacher made us repeat the word.先生は私たちにその単語を繰り返して言わせた。
Mr Smith teaches me English.スミス先生は私に英語を教えてくれます。
He is quite at home in English.彼は英語に精通している。
Have you finished your English homework yet?あなたは英語の宿題をもう終えましたか。
Aya has good reason to speak perfect German.アヤが完璧なドイツ語を話すのは少しも不思議でない。
Since I'm planning to go to Japan next year, I'm studying Japanese.来年日本に行く予定なので、日本語を勉強しています。
We all took it for granted that the professor could speak English.わたしたちはみんな教授は当然英語が話せるものと思っていた。
That boy speaking English is taller than I am.英語を話しているあの少年は私よりも背が高い。
He began to learn English.彼は英語を習い始めた。
I speak English daily.私は毎日英語を話します。
Written in plain English, the book can be read even by you.易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
I want to read as many English books as possible this year.今年はできるだけたくさん英語の本を読みたいと思っている。
Tom helps me in French.トムはフランス語で私を助けてくれる。
I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines.英語の雑誌を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。
She translated that word for word.彼女はそれを逐語訳した。
80% of all English words come from other languages.すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。
I am very interested in French.私はフランス語にはとても興味があります。
I like foreign languages!俺は外国語、好きだよ。
As their conversation was in French, I could not understand a word.彼らはフランス語で会話していたので、私は一言もわからなかった。
She is proficient in French.彼女はフランス語が堪能だ。
I like learning old languages.古い言語を勉強するのが好きです。
You must not speak Japanese during the class.その授業中は日本語を話してはいけません。
I can't make myself understood in English.私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。
In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。
He has an unusual ability in English.彼は英語にずばぬけた才能を持っている。
Is German pronunciation difficult?ドイツ語を発音するのは難しいか。
Masaru wants to join the English Club.マサルは英語クラブに入りたがっています。
She studied English in the morning.彼女は午前中に英語を勉強しました。
Italian is my mother tongue.イタリア語は私の母語です。
I would like to brush up my English.私は英語にみがきをかけたい。
He got very proficient in English in a few years.彼は数年で非常に英語に熟達した。
This is a book on modern English usage.これは現代英語の慣用法についての本です。
She is second to none in French.彼女はフランス語では誰にも負けない。
Even though I studied English for 6 years in school, I'm not good at speaking it.私はこの6年間学校で英語を勉強してきたのに、英語を話す事が得意ではない。
Tom speaks English with a French accent.トムはフランス訛りの英語を話す。
His tone became more and more fervent.彼の語調はますます熱気を帯びてきた。
Tom is a French teacher.トムはフランス語の先生です。
We have little opportunity to use English.私達は英語を使う機会がほとんどない。
Mr Sano speaks French with great fluency.佐野氏は、フランス語を非常に流暢に話す。
He can't speak English, much less French.彼は英語を話せない。ましてやフランス語は論外だ。
English is third period.英語は3時間目だ。
I can't speak Kannada.私はカンナダ語を話しません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License