UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
We all make mistakes.私たちの誰もが誤りを犯す。
Don't get me wrong.誤解しないでよ。
My mistake incurred his anger.私の誤りは彼の怒りを招いた。
He brooded over the mistake he made.彼は自分のやった誤りを気にやんだ。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
She made a lot of spelling mistakes.彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading.いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。
His composition was free from mistakes.彼の作文に誤りがなかった。
Excuse me, let me point out three mistakes in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
They must have made a mistake.彼らは誤ったに違いない。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.・テキストデータの誤字脱字を修正。
He took Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
His sharp eyes never missed a mistake.彼の鋭い目は一つとして誤りを見逃さなかった。
I hope my mistake will escape his notice.私の誤りが彼の目に留まらなければよいが。
His composition is not perfectly free of mistakes.彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
Her grammar is bad.彼女の言葉づかいには誤りが多い。
He made a mistake through carelessness.彼は不注意のために、誤りを犯した。
Correct me if I am wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。
It was a manifest error of judgement.それは明らかに判断の誤りだった。
Please correct my pronunciation.どうか発音で誤りがあったら直してください。
A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors.新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
Don't be afraid of making mistakes.誤りをおかすことを恐れてはいけません。
"I have the wrong life," was his last words.「私は人生を誤った」というのが彼の最後の言葉だった。
He made a careless mistake, as is often the case with him.彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。
He broke his promise, which was a big mistake.彼は約束を破ったが、それは大きな誤りだった。
It is evident that he has made a mistake.彼が誤りを犯したのは明白だ。
It won't be long before he realizes the fault.まもなく彼は誤りに、気付くだろう。
His mistake was intentional.彼の誤りは意図的なものだった。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
I think there has been some misunderstanding here.何か誤解があったようですが。
You do me wrong.それは私に対する誤解ですよ。
There are few, if any, mistakes in his English.彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば直しなさい。
It is false to say that snow is blue.雪が青いというのは誤りだ。
He got me wrong.彼は私を誤解した。
You are mistaken as to what makes him so nervous.どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
He regrets his mistake.彼は誤りを後悔している。
I was worried about my mistakes at first.初めのうちは私は自分の誤りが気になりました。
I won't excuse your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
What he said has brought about a misunderstanding.彼の言ったことは誤解を招いた。
You are mistaken!誤解だよ!
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
His composition has not a few mistakes.彼の作文は誤りが少なくない。
It looks like she made seven mistakes in as many lines.彼女は7行に7個の誤りをしたようだ。
He swallowed detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
There are few, if any, mistakes.誤りはたとえあるとしても少ない。
This problem arose from the mutual misunderstanding.この問題はお互いの誤解から生じたものだ。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。
It occurs to me that I may have misunderstood you.もしかしたら君を誤解していたのかもしれないとふと思う。
I feel abashed at my mistake.私は自分の誤りに、当惑しています。
The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong.国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
They laughed over their silly misunderstanding.彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
I made a mistake.誤りをおかした。
I don't want there to be any misunderstanding.どんな誤解もあって欲しくない。
Such a remark is open to misunderstanding.そういう発言は誤解を招きやすい。
All men are fallible.人はみな誤りに陥りがちだ。
Don't get me wrong.誤解しないでくれ。
Don't misunderstand me; we are not making any promises.誤解しないように、約束をしようというわけではないから。
She looked on his decision as a grave mistake.彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。
They mistook my politeness for friendship.彼らは私の丁寧さと友情を誤解した。
Thank you for setting the record straight.誤解を正してくださってありがとう。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
I will never make such a mistake again.私は2度とそんな誤りはしません。
He broke the machine by using it incorrectly.彼はその機械を誤って使ってこわしてしまった。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
At last, he realized his mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
He put the mistake down to me.彼はその誤りを私のせいにした。
The slightest mistake may lead to a fatal disaster.わずかな誤りでも致命的な惨事につながるかもしれない。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
We are liable to err.われわれは誤りを犯しがちである。
We are all liable to make mistakes.人はだれでも誤りを犯しやすい。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
He made three mistakes in as many lines.彼は3行に3つの誤りをした。
You don't have to cover your mistake.誤りを隠すことないよ。
It's a misunderstanding.誤解です。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
We left a margin for error in our estimates.我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。
We could not convince her of her mistakes.私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。
As it was printed in haste, the book has many misprints.急いで印刷されたので、その本には誤植が多い。
You do me wrong.君は私を誤解している。
Errors are few, if any, in his English composition.彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
There are few, if any, such mistakes.そんな誤りは、あっても少なくない。
His English composition has nine mistake in as many lines.彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。
I found six mistakes in as many lines.私は6行に6個の誤りを発見した。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License