Having been written in haste, the book has a lot of errors.
急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
He seems to be unaware of his mistake.
彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
You would do well to correct your mistakes.
誤りを訂正するほうが賢明であろう。
He brooded over the mistake he made.
彼は自分のやった誤りを気にやんだ。
She made a lot of spelling mistakes.
彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
This book has few, if any, misprints.
この本にはほとんど全く誤植がない。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.
健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
I'm afraid you misunderstood me.
あなたは私を誤解しているようです。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.
細かい意訳誤訳は気にしないでください。
Her grammar is bad.
彼女の言葉使いには誤りが多い。
Correct me if I'm wrong.
もし誤りがあれば訂正しなさい。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.
科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
Errors are few, if any, in his English composition.
彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
Don't get me wrong.
誤解しないでよ。
Correct errors, if any.
もし誤りがあれば直しなさい。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.
簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
You should not laugh at his mistake.
あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
Fatal errors arise from carelessness.
致命的な誤りは不注意から起こる。
The teacher noted several mistakes in my recitation.
先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.
高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?
私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
What he said has brought about a misunderstanding.
彼の言ったことは誤解を招いた。
Tom was arrested by mistake.
トムは誤って逮捕された。
His mistake was intentional.
彼の誤りは意図的なものだった。
I hope my mistake will escape his notice.
私の誤りが彼の目に留まらなければよいが。
The author made ten mistakes in as many pages.
その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.
日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
Their quarrel sprung from misunderstanding.
彼らのけんかは誤解から起こった。
Even the worthy Homer sometimes nods.
弘法も筆の誤り。
It was my brother that made the mistake.
その誤りを犯したのは私の兄だった。
We are all liable to make mistakes.
人はだれでも誤りを犯しやすい。
We left a margin for error in our estimates.
我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。
Her composition was free from mistakes.
彼女の作文には誤りがなかった。
There seems to be a misunderstanding.
誤解があるようです。
Curiosity killed the cat.
好奇心は身を誤る。
His remark is open to misunderstanding.
彼の発言は誤解を招く可能性がある。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.