UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We often make mistakes.私たちはしばしば誤りをおかす。
We recently discovered an error in your personnel record.先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
She pointed out the mistakes I had made.彼女は私が犯した誤りを指摘した。
At last, he realized his mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
I won't excuse your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
He seems to be unaware of his mistake.彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
Don't blame others for your own fault.自分の誤りを人のせいにしてはいけない。
It's a misunderstanding.誤解です。
It occurs to me that I may have misunderstood you.ふと思うのだが、私は君を誤解していたかもしれない。
Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Her composition was entirely free from grammatical errors.彼女の作文は全く文法的誤りがなかった。
There are few, if any, such mistakes.そんな誤りは、あっても少なくない。
You would do well to correct your mistakes.誤りを訂正するほうが賢明であろう。
Anyone can make a mistake.弘法も筆の誤り。
However, the quantity was not correct.しかしながら、品物の数が誤っていました。
Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition.ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
I've detected a big mistake.私は大きな誤りを見つけた。
They laughed over their silly misunderstanding.彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
This composition is free from errors.この作文には誤りがない。
We could not convince her of her mistakes.私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
The typist tried to erase the error.タイピストはその誤りを消そうとした。
I think there has been some misunderstanding here.何か誤解があったようですが。
The teacher noted several mistakes in my recitation.先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
He drank detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
I'm afraid there's a misunderstanding.誤解があるようです。
There are few, if any, mistakes in his composition.彼の作文にはまずほとんど誤りはない。
Many typographical errors were found.印刷の誤りがたくさん見つかった。
She made five mistakes in as many lines.彼女は5つの誤りを5行のうちでおかした。
One learns from one's own mistakes.人は自分の誤りによって学ぶものだ。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
Please let me set the record straight.誤解を正させてください。
Don't get me wrong.誤解しないでくれ。
He broke his promise, which was a big mistake.彼は約束を破ったが、それは大きな誤りだった。
He erred in his judgement.彼は判断を誤った。
Trial and error is essential to progress.試行錯誤は進歩に不可欠だ。
We believed that Jim had made a mistake.ジムは誤りを犯したと思われた。
There are several spelling errors in your essay.君のレポートにはつづりの誤りがいくつかある。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
Instinct is often a poor guide.本能に従うと道を誤ることが多い。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
I'm afraid you must have misinterpreted my e-mail of Jun 8.私の6月8日のe—mailを誤解されたようです。
He pointed out some spelling errors to her.彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。
That's a misunderstanding for sure. You're giving me too much credit.それはきっと、誤解だ。きみはわたしを過大評価してる。
A man who never makes mistakes is a man who does nothing.誤らざる者是れ何も為さざる者のみなり。
He took Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
Please correct my pronunciation.どうか発音で誤りがあったら直してください。
You made the same mistake as last time.君は前と同じ誤りを犯した。
They must have made a mistake.彼らは誤ったに違いない。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
His remark is open to misunderstanding.彼の発言は誤解を招く可能性がある。
He is such a careless boy that he often makes mistakes.彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。
There are few, if any, mistakes in his English.彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
She made the same mistake again.彼女は同じ誤りを繰り返した。
Correct me if I am wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
You keep on making the same mistake time after time.あなたは何度も同じ誤りばかりしている。
I don't want there to be any misunderstanding.どんな誤解もあって欲しくない。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
The teacher took notice of the student's mistake.先生はその生徒の誤りに気がついた。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
I won't tolerate your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
She pointed out my mistake.彼女は私の誤りを指摘した。
There are few, if any, mistakes.誤りはたとえあるとしても少ない。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
He blamed me for the mistake.彼はその誤りを私のせいにした。
I'm sorry I misunderstood you.あなたを誤解してしまってごめんなさい。
One step further, and you will fall into an abyss.一歩誤るとせんじんの谷だ。
This was faulty information.その情報には誤りがあった。
Don't misunderstand me; we are not making any promises.誤解しないように、約束をしようというわけではないから。
Yes, it seems it was a misdiagnosis.うん、誤診だったみたい。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
He broke the machine by using it incorrectly.彼はその機械を誤って使ってこわしてしまった。
She insisted that it was my fault.彼女は私の誤りだと言い張った。
It removes misunderstandings.そのおかげで誤解が解ける。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
My mistake incurred his anger.私の誤りは彼の怒りを招いた。
This is a mistake.これは誤りだ。
There appears to be a misunderstanding.どうやら誤解があるようだ。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文でたくさんの文法上の誤りをした。
Correct errors, if any.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
I admit my mistake.私は自分の誤りを認める。
At last, he became aware of his own mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
I could not convince him of his mistake.わたしは彼に彼の誤りを悟らせる事ができなかった。
It is easy for us to make many mistakes.私たちは誤りをたくさん犯しやすい。
Please point out my mistake.私の誤りを指摘して下さい。
He got me wrong.彼は私を誤解した。
She looked on his decision as a grave mistake.彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。
The sentence is free from grammatical mistakes.その文には文法的な誤りはない。
I found six mistakes in as many lines.私は6行に6個の誤りを発見した。
The slightest mistake may lead to a fatal disaster.わずかな誤りでも致命的な惨事につながるかもしれない。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
Don't get me wrong.誤解しないでよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License