UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please forgive me for opening your letter by mistake.誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。
The prediction was falsified by the result.その予言は結果によって誤りとわかった。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。
Her composition was free from mistakes.彼女の作文には誤りがなかった。
"I have the wrong life," was his last words.「私は人生を誤った」というのが彼の最後の言葉だった。
The word lends itself to misuse by beginners.その語は誤用されやすい。
I've detected a big mistake.私は大きな誤りを見つけた。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
I admit my mistake.私は自分の誤りを認める。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りを発見した。
I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen.私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
I hope my mistake will escape his notice.私の誤りが彼の目に留まらなければよいが。
I'm afraid you misunderstood me.あなたは私を誤解しているようです。
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.細かい意訳誤訳は気にしないでください。
It is likely that he has made such a careless mistake.たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
A foolish misunderstanding severed their long friendship.つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。
I was worried about my mistakes at first.初めのうちは私は自分の誤りが気になりました。
You do me wrong.それは私に対する誤解ですよ。
He always takes advantage of the mistakes made by his rivals.彼は彼のライバルが犯す誤りをいつも最大限に利用する。
It was some time before he realized his mistake.しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。
His composition is not perfectly free of mistakes.彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
It was a manifest error of judgement.それは明らかに判断の誤りだった。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
Bill's abrupt manner causes him to be misunderstood.ビルのぶっきらぼうな態度は誤解を生む原因になっている。
Is everything OK here?ほかに誤用はございませんか。
Such a remark is open to misunderstanding.そういう発言は誤解を招きやすい。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
The sentence is free from grammatical mistakes.その文には文法的な誤りはない。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
They said that his claim was false.彼らは彼の要求が誤っているといった。
This book has few, if any, misprints.この本にはほとんど全く誤植がない。
We left a margin for error in our estimates.我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
There are few, if any, mistakes.誤りはたとえあるとしても少ない。
The typist tried to erase the error.タイピストはその誤りを消そうとした。
At last, he became aware of his own mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
There appears to be a misunderstanding.どうやら誤解があるようだ。
There must be some misunderstanding between us.私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
Correct me if I'm wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
He admitted his mistakes.彼は自分の誤りを認めた。
Errors are few, if any, in his English composition.彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
This composition is free from errors.この作文には誤りがない。
A careful reader would have noticed the mistake.もっと注意深い読者だったら、誤りにきがついただろうに。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
She made five mistakes in as many lines.彼女は5つの誤りを5行のうちでおかした。
How did this misunderstanding ever arise?どうしてこんな誤解が生じたのだろう。
The teacher noted several mistakes in my recitation.先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
This is an error common among Japanese students.これは日本人の学生によく見られる誤りです。
Her composition is very good except for a few errors in spelling.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
At last, he realized his mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
He may have misunderstood you.彼は君を誤解していたのかもしれない。
You made the same mistake as last time.君は前と同じ誤りを犯した。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。
It won't be long before he realizes the fault.まもなく彼は誤りに、気付くだろう。
At the risk of sticking my neck out, I think that if we do that, we're making a big, big mistake.あえて言いますが、もし我々がそんなことをすれば大変な誤りを犯すことになると私は思います。
A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors.新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
He drank detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
Trial and error is essential to progress.試行錯誤は進歩に不可欠だ。
He made a few grammatical mistakes.彼は2、3の文法上の誤りを犯した。
I won't tolerate your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
It's a misunderstanding.誤解です。
Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition.ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。
Anyone can make a mistake.弘法も筆の誤り。
Her composition is very good except for two or three spelling errors.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
I've made the same mistakes as I made last time.私はこの前と同じ誤りをしてしまった。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
Her grammar is bad.彼女の言葉づかいには誤りが多い。
It is easy for us to make many mistakes.私たちは誤りをたくさん犯しやすい。
There is a mistake in her composition.彼女の作文には誤りがひとつ有る。
Thank you for clearing up the misunderstanding.誤解を解いてくださってありがとう。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
We all make mistakes.私たちの誰もが誤りを犯す。
There are few, if any, errors in your composition.あなたの作文には誤りが、もしあるにしてもほとんどない。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りをみつけた。
This book has few, if any, misprints.この本は誤植はまずほとんどない。
His composition was free from mistakes.彼の作文に誤りがなかった。
He made a careless mistake, as is often the case with him.彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。
I will never make such a mistake again.私は2度とそんな誤りはしません。
I think there has been some misunderstanding here.何か誤解があったようですが。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
His story turned out to be false.彼の話は誤りであることがわかった。
One step further, and you will fall into an abyss.一歩誤るとせんじんの谷だ。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を誤る。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License