UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What he said turned out to be false.彼の説明は誤りであると判明した。
He seems to be unaware of his mistake.彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
He mistook Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
He took Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
The prediction was falsified by the result.その予言は結果によって誤りとわかった。
It is likely that he has made such a careless mistake.たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
Excuse me, let me point out three mistakes in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
I found six mistakes in as many lines.私は6行に6個の誤りを発見した。
It won't be long before he realizes the fault.まもなく彼は誤りに、気付くだろう。
There are some misprints, but all in all, it's a good book.誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。
Such a remark is open to misunderstanding.そういう発言は誤解を招きやすい。
He pointed out some spelling errors to her.彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。
She pointed out my mistake.彼女は私の誤りを指摘した。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors.新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。
His English composition has nine mistake in as many lines.彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。
I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen.私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。
We might have misunderstood her.私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。
An innocent man was arrested by mistake.無罪の男が誤って逮捕された。
We believed that Jim had made a mistake.ジムは誤りを犯したと思われた。
A man who never makes mistakes is a man who does nothing.誤らざる者是れ何も為さざる者のみなり。
It appears to me that we misunderstand him.我々は彼を誤解しているらしい。
Her grammar is bad.彼女の言葉づかいには誤りが多い。
We are liable to err.われわれは誤りを犯しがちである。
His sharp eyes never missed a mistake.彼の鋭い目は一つとして誤りを見逃さなかった。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
Her composition was free from mistakes.彼女の作文には誤りがなかった。
Please don't misunderstand me.私のことを誤解しないでください。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
It was some time before he realized his mistake.しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。
He is such a careless boy that he often makes mistakes.彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。
The teacher noted several mistakes in my recitation.先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
He has not realized his own mistake.彼は自分の誤りに気づいていない。
We often make mistakes.私たちはしばしば誤りをおかす。
At last, he realized his mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
Tom was arrested by mistake.トムは誤って逮捕された。
His wife's misunderstanding about him did not go away.彼に対する妻の誤解は解けなかった。
As it was printed in haste, the book has many misprints.急いで印刷されたので、その本には誤植が多い。
We recently discovered an error in your personnel record.先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
A careful reader would have noticed the mistake.もっと注意深い読者だったら、誤りにきがついただろうに。
Strictly speaking, there were some mistakes in his speech.厳密に言えば、彼のスピーチにはいくらか誤りがあった。
He broke his promise, which was a big mistake.彼は約束を破ったが、それは大きな誤りだった。
She made a lot of spelling mistakes.彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
It is stupid of you to make such a mistake.そんな誤りを犯すなんてあなたはおろかなんだ。
He's misunderstood because of his vulgar language.彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。
Don't mislead me.私の判断を誤らすな。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
It is evident that he has made a mistake.彼が誤りを犯したのは明白だ。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
He did not look over a few typographical errors.彼は2、3の誤植も見逃さなかった。
He made three mistakes in as many lines.彼は3行に3つの誤りをした。
It occurs to me that I may have misunderstood you.私は君を誤解していたようですね。
Errors are few, if any, in his English composition.彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
There are few, if any, mistakes in his English.彼の英語には、誤りがあるにしても極めて少ない。
His story turned out to be false.彼の話は誤りであることがわかった。
His composition was free from mistakes.彼の作文に誤りがなかった。
Correct me if I am wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
There is a mistake in her composition.彼女の作文には誤りがひとつ有る。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼ですが、上の記事にある誤りを三つ指摘させてください。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
The typist tried to erase the error.タイピストはその誤りを消そうとした。
It is easy for us to make many mistakes.私たちは誤りをたくさん犯しやすい。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
Don't get me wrong.誤解しないでよ。
You do me wrong.それは私に対する誤解ですよ。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
You would do well to correct your mistakes.誤りを訂正するほうが賢明であろう。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
His composition is not perfectly free of mistakes.彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
Don't be afraid of making mistakes.誤りをおかすことを恐れてはいけません。
He brooded over the mistake he made.彼は自分のやった誤りを気にやんだ。
At last, he realized his error.彼はついに自分の誤りを悟った。
This is a good book except for a few mistakes.これは少し誤りがあるのを除けばよい本だ。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りをみつけた。
There's a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
"I have the wrong life," was his last words.「私は人生を誤った」というのが彼の最後の言葉だった。
You've made a good many mistakes.あなたはかなり多くの誤りを犯した。
There are few, if any, mistakes in his composition.彼の作文にはまずほとんど誤りはない。
Don't blame others for your own fault.自分の誤りを人のせいにしてはいけない。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
I won't tolerate your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
It is false to say that snow is blue.雪が青いというのは誤りだ。
To my way of thinking, that was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
I think that it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
There must be some misunderstanding between us.私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
Thank you for clearing up the misunderstanding.誤解を解いてくださってありがとう。
I'm afraid there's a misunderstanding.誤解があるようです。
If it is wrongly used, the medicine will be a poison.その薬は誤って使うと毒になる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License