Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Correct me if I am wrong. | 誤りがあれば訂正しなさい。 | |
| You should not laugh at his mistake. | あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。 | |
| Correct me if I am wrong. | もし誤りがあったならば訂正しなさい。 | |
| How did this misunderstanding ever arise? | どうしてこんな誤解が生じたのだろう。 | |
| Frankly speaking, you made a mistake. | 素直に言えば、君は誤りを犯した。 | |
| Don't mislead me. | 私の判断を誤らすな。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば直しなさい。 | |
| It occurs to me that I may have misunderstood you. | ふと思うのだが、私は君を誤解していたかもしれない。 | |
| There are few, if any, such mistakes. | そんな誤りは、あっても少なくない。 | |
| The report turned out to be false. | その報告は結局誤りだった。 | |
| Don't blame others for your own fault. | 自分の誤りを人のせいにしてはいけない。 | |
| To my mind, it was his mistake. | 私の考えでは、それは彼の誤りだ。 | |
| It was my brother that made the mistake. | その誤りを犯したのは私の兄だった。 | |
| Many a quarrel comes about through a misunderstanding. | ひとつの誤解から多くの争いが生じる。 | |
| Except for a few mistakes, his composition is perfect. | 2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。 | |
| It occurs to me that I may have misunderstood you. | 私は君を誤解していたようですね。 | |
| You keep on making the same mistake time after time. | あなたは何度も同じ誤りばかりしている。 | |
| He made three mistakes in as many lines. | 彼は3行に3つの誤りをした。 | |
| Instinct is often a poor guide. | 本能に従うと道を誤ることが多い。 | |
| She was stupid to make such a mistake. | そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。 | |
| I found ten mistakes in as many pages. | 私は10ページに10個の誤りを発見した。 | |
| You don't have to cover your mistake. | 誤りを隠すことないよ。 | |
| There are some misprints, but all in all, it's a good book. | 誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。 | |
| We make not a few mistakes when speaking in English. | 私たちは英語で少なからず誤りを犯します。 | |
| I don't want there to be any misunderstanding. | どんな誤解もあって欲しくない。 | |
| The teacher took notice of the student's mistake. | 先生はその生徒の誤りに気がついた。 | |
| He has not realized his own mistake. | 彼は自分の誤りに気づいていない。 | |
| There are few, if any, mistakes in his English. | 彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。 | |
| I think that it was his mistake. | 私の考えでは、それは彼の誤りだ。 | |
| Her composition was entirely free from grammatical errors. | 彼女の作文は全く文法的誤りがなかった。 | |
| We deceived ourselves as to the reward. | 私たちは報酬のことを誤解していた。 | |
| It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake. | 彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。 | |
| Let there be no mistake about it. | そのことで誤解しないで下さい。 | |
| Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation. | 細かい意訳誤訳は気にしないでください。 | |
| I admit my mistake. | 私は自分の誤りを認める。 | |
| It is stupid of you to make such a mistake. | そんな誤りを犯すなんてあなたはおろかなんだ。 | |
| A foolish misunderstanding severed their long friendship. | つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。 | |
| Your composition is perfect except for a few mistakes. | 君の作文は2、3の誤りを除けば完璧だ。 | |
| Their quarrel sprung from misunderstanding. | 彼らのけんかは誤解から起こった。 | |
| However, the quantity was not correct. | しかしながら、品物の数が誤っていました。 | |
| A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct. | ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。 | |
| He blamed me for the mistake. | 彼はその誤りを私のせいにした。 | |
| This book has few, if any, misprints. | この本にはほとんど全く誤植がない。 | |
| The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies. | アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。 | |
| Don't be afraid of making mistakes. | 誤りをおかすことを恐れてはいけません。 | |
| The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong. | 国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。 | |
| They laughed over their silly misunderstanding. | 彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。 | |
| The author made ten mistakes in as many pages. | その著者は10ページに10個の誤りをおかした。 | |
| I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen. | 私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。 | |
| I'm afraid you must have misinterpreted my e-mail of Jun 8. | 私の6月8日のe—mailを誤解されたようです。 | |
| The typist tried to erase the error. | タイピストはその誤りを消そうとした。 | |
| It's a misunderstanding. | 誤解です。 | |
| There are a few mistakes in this composition. | この作文には誤りが少しある。 | |
| A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors. | 新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。 | |
| He regrets his mistake. | 彼は誤りを後悔している。 | |
| Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding. | 彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。 | |
| At the risk of sticking my neck out, I think that if we do that, we're making a big, big mistake. | あえて言いますが、もし我々がそんなことをすれば大変な誤りを犯すことになると私は思います。 | |
| He pointed out some spelling errors to her. | 彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。 | |
| Her kindness was misunderstood. | 彼女の親切は誤って解釈された。 | |
| On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee. | 新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。 | |
| His composition has not a few mistakes. | 彼の作文は誤りが少なくない。 | |
| She admitted that she was wrong. | 彼女は自分が誤っていることを認めた。 | |
| My mistake incurred his anger. | 私の誤りは彼の怒りを招いた。 | |
| There's a certain pleasure in pointing out other people's errors. | 他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。 | |
| However the protagonist is aware of his own mistakes. | しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。 | |
| It occurs to me that I may have misunderstood you. | もしかしたら君を誤解していたのかもしれないとふと思う。 | |
| This is an error common among Japanese students. | これは日本人の学生によく見られる誤りです。 | |
| The teacher pointed out several mistakes in my English composition. | 先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。 | |
| She made five mistakes in as many lines. | 彼女は5つの誤りを5行のうちでおかした。 | |
| That report was important because it pointed out all the errors the committee had made. | その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。 | |
| It was yesterday that I broke the window by mistake. | 私が誤って窓を壊したのは昨日でした。 | |
| She insisted that it was my fault. | 彼女は私の誤りだと言い張った。 | |
| She made a lot of spelling mistakes. | 彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。 | |
| Having been written in haste, the book has a lot of errors. | 急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。 | |
| To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully. | 誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。 | |
| She pointed out the mistakes I had made. | 彼女は私が犯した誤りを指摘した。 | |
| Bill's abrupt manner causes him to be misunderstood. | ビルのぶっきらぼうな態度は誤解を生む原因になっている。 | |
| At last, he realized his mistakes. | ついに彼は自分の誤りに気付いた。 | |
| Your writing is good except for a few mistakes. | いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。 | |
| One learns from one's own mistakes. | 人は自分の誤りによって学ぶものだ。 | |
| It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading. | ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。 | |
| Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk. | 普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。 | |
| To my way of thinking, that was his mistake. | 私の考えでは、それは彼の誤りだ。 | |
| The dispute between them is due to misunderstanding. | 彼らの争いは誤解に基づくものだ。 | |
| You must put these mistakes right. | 君はこれからの誤りを正さなければならない。 | |
| Please forgive me for opening your letter by mistake. | 誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。 | |
| In order to learn from mistakes, we construct a "no blame" system. | 誤りから学ぶために誰も責めないシステムを構築する。 | |
| There must be some misunderstanding between us. | 私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。 | |
| I've detected a big mistake. | 私は大きな誤りを見つけた。 | |
| There seems to be a misunderstanding. | 誤解があるようです。 | |
| He's misunderstood because of his vulgar language. | 彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあったならば訂正しなさい。 | |
| Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century. | 17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。 | |
| Correct errors, if any. | 誤りがあれば直せ。 | |
| Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent. | 2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。 | |
| Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| People could have avoided many mistakes by simple experiments. | 簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。 | |
| Correct the following sentences. | 次の文の誤りを直しなさい。 | |
| She looked on his decision as a grave mistake. | 彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。 | |
| Be careful about reading health books. You may die of a misprint. | 健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。 | |