UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was worried about my mistakes at first.初めのうちは、私は誤りが気になりました。
It seems that there was a misunderstanding.誤解があったように思われる。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.細かい意訳誤訳は気にしないでください。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
He that talks much, errs much.多弁の人は多く誤る。
We might have misunderstood her.私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
It was not until then that I realized my mistake.そのときになって初めて私は自分の誤りを悟った。
It was a manifest error of judgement.それは明らかに判断の誤りだった。
What he said has brought about a misunderstanding.彼の言ったことは誤解を招いた。
His mistake was intentional.彼の誤りは意図的なものだった。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
She looked on his decision as a grave mistake.彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。
It is wrong to divide language into "living" and "dead".言葉を「生きた」ものと「死んだ」ものに分けるのは誤りだ。
How did this misunderstanding ever arise?どうしてこんな誤解が生じたのだろう。
However, the quantity was not correct.しかしながら、品物の数が誤っていました。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
I could not convince him of his mistake.わたしは彼に彼の誤りを悟らせる事ができなかった。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りを発見した。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
Anything that can be misunderstood will be.誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
His sharp eyes never missed a mistake.彼の鋭い目は一つとして誤りを見逃さなかった。
The sentence is free from grammatical mistakes.その文には文法的な誤りはない。
His composition is not perfectly free of mistakes.彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
As it was printed in haste, the book has many misprints.急いで印刷されたので、その本には誤植が多い。
Please point out my mistake.私の誤りを指摘して下さい。
I was worried about my mistakes at first.はじめのうちは自分の誤りが気になりました。
Don't laugh at his mistake.彼の誤りを笑うな。
The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong.国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。
Correct me if I'm wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
There are few, if any, mistakes in his English.彼の英語には、誤りがあるにしても極めて少ない。
Excuse me, let me point out three mistakes in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
She admitted that she was wrong.彼女は自分が誤っていることを認めた。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
You made the same mistake as last time.君は前と同じ誤りを犯した。
At the risk of sticking my neck out, I think that if we do that, we're making a big, big mistake.あえて言いますが、もし我々がそんなことをすれば大変な誤りを犯すことになると私は思います。
This book has few, if any, misprints.この本にはほとんど全く誤植がない。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
That is not altogether false.あれは全く誤りというわけではない。
We recently discovered an error in your personnel record.先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
There are few, if any, errors in your composition.あなたの作文には誤りが、もしあるにしてもほとんどない。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
It removes misunderstandings.そのおかげで誤解が解ける。
I've made the same mistakes as I made last time.私はこの前と同じ誤りをしてしまった。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
Thank you for clearing up the misunderstanding.誤解を解いてくださってありがとう。
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
He always takes advantage of the mistakes made by his rivals.彼は彼のライバルが犯す誤りをいつも最大限に利用する。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
All men are fallible.人はみな誤りに陥りがちだ。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
She made the same mistake again.彼女は同じ誤りを繰り返した。
He put the mistake down to me.彼はその誤りを私のせいにした。
Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
There are several spelling errors in your essay.君のレポートにはつづりの誤りがいくつかある。
We could not convince her of her mistakes.私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
The rumor turned out false.噂は誤りであったことが判明した。
Thank you for setting the record straight.誤解を正してくださってありがとう。
Please forgive me for opening your letter by mistake.誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
It occurs to me that I may have misunderstood you.私は君を誤解していたようですね。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
I'm sorry I misunderstood you.あなたを誤解してしまってごめんなさい。
It was yesterday that I broke the window by mistake.私が誤って窓を壊したのは昨日でした。
He brooded over the mistake he made.彼は自分のやった誤りを気にやんだ。
This book has few, if any, misprints.この本は誤植はまずほとんどない。
A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors.新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。
We all make mistakes.私たちの誰もが誤りを犯す。
He got me wrong.彼は私を誤解した。
They mistook my politeness for friendship.彼らは私の丁寧さと友情を誤解した。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
Their quarrel sprung from misunderstanding.彼らのけんかは誤解から起こった。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
I will never make such a mistake again.私は2度とそんな誤りはしません。
He did not look over a few typographical errors.彼は2、3の誤植も見逃さなかった。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
One step further, and you will fall into an abyss.一歩誤るとせんじんの谷だ。
They laughed over their silly misunderstanding.彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
Strictly speaking, there were some mistakes in his speech.厳密に言えば、彼のスピーチにはいくらか誤りがあった。
There are some misprints, but all in all, it's a good book.誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。
The word lends itself to misuse by beginners.その語は誤用されやすい。
You should not laugh at his mistake.あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
I think that it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
His story turned out to be false.彼の話は誤りであることがわかった。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
Correct errors, if any.誤りがあれば訂正しなさい。
It is false to say that snow is blue.雪が青いというのは誤りだ。
A foolish misunderstanding severed their long friendship.つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.・テキストデータの誤字脱字を修正。
He regrets his mistake.彼は誤りを後悔している。
My father is too stubborn to admit his faults.私の父はとても頑固なので、自分の誤りを認めることができない。
The typist tried to erase the error.タイピストはその誤りを消そうとした。
Her composition is very good except for two or three spelling errors.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License