UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He may be clever, but he often makes careless mistakes.なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。
We all make mistakes.私たちの誰もが誤りを犯す。
Her composition had no grammatical errors at all.彼女の作文には全く文法的な誤りが無かった。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
I will never make such a mistake again.私は2度とそんな誤りはしません。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
The rumor turned out false.噂は誤りであったことが判明した。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
She made a lot of spelling mistakes.彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
That is not altogether false.あれは全く誤りというわけではない。
The government is looking for ways to monitor online chatter about political issues and correct what it perceives as misinformation.政府は、政治問題に関するネット上の会話を監視し、誤った情報と判断した場合にそれを訂正する方法を模索している。
There appears to be a misunderstanding.どうやら誤解があるようだ。
This book has few, if any, misprints.この本にはほとんど全く誤植がない。
His composition is not perfectly free of mistakes.彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば直しなさい。
His remark is open to misunderstanding.彼の発言は誤解を招く可能性がある。
The prediction was falsified by the result.その予言は結果によって誤りとわかった。
Please correct my pronunciation.どうか発音で誤りがあったら直してください。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば訂正しなさい。
Let there be no mistake about it.そのことで誤解しないで下さい。
Yes, it seems it was a misdiagnosis.うん、誤診だったみたい。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
It removes misunderstandings.そのおかげで誤解が解ける。
One step further, and you will fall into an abyss.一歩誤るとせんじんの谷だ。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
It seems that there was a misunderstanding.誤解があったように思われる。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
I think that it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
There must be some misunderstanding between us.私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
You made the same mistake as last time.君は前と同じ誤りを犯した。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
You should not laugh at his mistake.あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
He admitted his mistakes.彼は自分の誤りを認めた。
I won't tolerate your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
Her grammar is bad.彼女の言葉づかいには誤りが多い。
He mistook Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
The teacher pointed out your mistakes.先生はあなたの誤りを指摘した。
There are few, if any, such mistakes.そんな誤りは、あっても少なくない。
Errors are few, if any, in his English composition.彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
I made a mistake.誤りをおかした。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
He made a mistake through carelessness.彼は不注意のために、誤りを犯した。
To my way of thinking, that was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
We recently discovered an error in your personnel record.先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
If it is wrongly used, the medicine will be a poison.その薬は誤って使うと毒になる。
He put the mistake down to me.彼はその誤りを私のせいにした。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
Anyone can make a mistake.弘法も筆の誤り。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
The typist tried to erase the error.タイピストはその誤りを消そうとした。
Don't misunderstand me; we are not making any promises.誤解しないように、約束をしようというわけではないから。
He erred in his judgement.彼は判断を誤った。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りを発見した。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
I was worried about my mistakes at first.はじめのうちは自分の誤りが気になりました。
This is an error common among Japanese students.これは日本人の学生によく見られる誤りです。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
Please don't misunderstand me.私のことを誤解しないでください。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.・テキストデータの誤字脱字を修正。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
Your composition is perfect except for a few mistakes.君の作文は2、3の誤りを除けば完璧だ。
Such a remark is open to misunderstanding.そういう発言は誤解を招きやすい。
I was worried about my mistakes at first.初めのうちは、私は誤りが気になりました。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
Please forgive me for opening your letter by mistake.誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。
You are mistaken!誤解だよ!
Her composition was entirely free from grammatical errors.彼女の作文は全く文法的誤りがなかった。
"I have the wrong life," was his last words.「私は人生を誤った」というのが彼の最後の言葉だった。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
They laughed over their silly misunderstanding.彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
Many a quarrel comes about through a misunderstanding.ひとつの誤解から多くの争いが生じる。
The teacher noted several mistakes in my recitation.先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
Don't get me wrong.誤解しないでよ。
The teacher took notice of the student's mistake.先生はその生徒の誤りに気がついた。
Her composition is very good except for two or three spelling errors.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
I hope my mistake will escape his notice.私の誤りが彼の目に留まらなければよいが。
She made the same mistake again.彼女は同じ誤りを繰り返した。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
He drank detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
He overlooked my mistake.彼は私の誤りを大目に見た。
This is a good book except for a few mistakes.これは少し誤りがあるのを除けばよい本だ。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
Tom was arrested by mistake.トムは誤って逮捕された。
I think there has been some misunderstanding here.何か誤解があったようですが。
In order to learn from mistakes, we construct a "no blame" system.誤りから学ぶために誰も責めないシステムを構築する。
The war resulted from a mistaken policy.戦争は誤った政策から起こった。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
To my mind, it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
Thank you for clearing up the misunderstanding.誤解を解いてくださってありがとう。
She broke a vase by mistake.彼女は誤って花びんをこわしてしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License