UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please let me set the record straight.誤解を正させてください。
He brooded over the mistake he made.彼は自分のやった誤りを気にやんだ。
If it is wrongly used, the medicine will be a poison.その薬は誤って使うと毒になる。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
Many typographical errors were found.印刷の誤りがたくさん見つかった。
A careful reader would have noticed the mistake.もっと注意深い読者だったら、誤りにきがついただろうに。
Thank you for setting the record straight.誤解を正してくださってありがとう。
This book has few, if any, misprints.この本にはほとんど全く誤植がない。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
He erred in his judgement.彼は判断を誤った。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.・テキストデータの誤字脱字を修正。
He made a mistake through carelessness.彼は不注意のために、誤りを犯した。
It's still being tested.まだ試行錯誤だな。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
He mistook Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
Correct me if I'm wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
There are few, if any, such mistakes.そんな誤りは、あっても少なくない。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば直しなさい。
At last, he became aware of his own mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
A man who never makes mistakes is a man who does nothing.誤らざる者是れ何も為さざる者のみなり。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
He may have misunderstood you.彼は君を誤解していたのかもしれない。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
It's a misunderstanding.誤解です。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
He broke his promise, which was a big mistake.彼は約束を破ったが、それは大きな誤りだった。
Correct me if I'm wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
Don't get me wrong.誤解しないでよ。
There are few books that have no misprints.誤植のない本などほとんどない。
He has not realized his own mistake.彼は自分の誤りに気づいていない。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
She pointed out the mistakes I had made.彼女は私が犯した誤りを指摘した。
He made three mistakes in as many lines.彼は3行に3つの誤りをした。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
Don't blame others for your own fault.自分の誤りを人のせいにしてはいけない。
Please point out my mistake.私の誤りを指摘して下さい。
Her composition is very good except for two or three spelling errors.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
I'm sorry I misunderstood you.あなたを誤解してしまってごめんなさい。
I think that it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
Their quarrel sprung from misunderstanding.彼らのけんかは誤解から起こった。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りを発見した。
It is evident that he has made a mistake.彼が誤りを犯したのは明白だ。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば訂正しなさい。
Willie accidentally let off his father's shotgun and made a hole in the wall.ウィリーは誤って父親の猟銃を発砲し、壁に穴を開けた。
He made a careless mistake, as is often the case with him.彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。
His sharp eyes never missed a mistake.彼の鋭い目は一つとして誤りを見逃さなかった。
I admit my mistake.私は自分の誤りを認める。
His composition has not a few mistakes.彼の作文は誤りが少なくない。
It won't be long before he realizes the fault.まもなく彼は誤りに、気付くだろう。
It looks like she made seven mistakes in as many lines.彼女は7行に7個の誤りをしたようだ。
Trial and error is essential to progress.試行錯誤は進歩に不可欠だ。
We make not a few mistakes when speaking in English.私たちは英語で少なからず誤りを犯します。
However, the quantity was not correct.しかしながら、品物の数が誤っていました。
I'm afraid you must have misinterpreted my e-mail of Jun 8.私の6月8日のe—mailを誤解されたようです。
The slightest mistake may lead to a fatal disaster.わずかな誤りでも致命的な惨事につながるかもしれない。
Such a remark is open to misunderstanding.そういう発言は誤解を招きやすい。
He regrets his mistake.彼は誤りを後悔している。
At the risk of sticking my neck out, I think that if we do that, we're making a big, big mistake.あえて言いますが、もし我々がそんなことをすれば大変な誤りを犯すことになると私は思います。
Let there be no mistake about it.そのことで誤解しないで下さい。
Correct errors, if any.誤りがあれば訂正しなさい。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
Tom was arrested by mistake.トムは誤って逮捕された。
She pointed out my mistake.彼女は私の誤りを指摘した。
Your composition is perfect except for a few mistakes.君の作文は2、3の誤りを除けば完璧だ。
Correct errors, if any.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
It is stupid of you to make such a mistake.そんな誤りを犯すなんてあなたはおろかなんだ。
It occurs to me that I may have misunderstood you.私は君を誤解していたようですね。
He seems to be unaware of his mistake.彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
The teacher pointed out your mistakes.先生はあなたの誤りを指摘した。
We left a margin for error in our estimates.我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。
It is false to say that snow is blue.雪が青いというのは誤りだ。
To my way of thinking, that was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
Correct me if I'm wrong.もし誤りがあれば訂正しなさい。
Her composition was entirely free from grammatical errors.彼女の作文は全く文法的誤りがなかった。
It is wrong to divide language into "living" and "dead".言葉を「生きた」ものと「死んだ」ものに分けるのは誤りだ。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
His mistake was intentional.彼の誤りは意図的なものだった。
How did this misunderstanding ever arise?どうしてこんな誤解が生じたのだろう。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
Yes, it seems it was a misdiagnosis.うん、誤診だったみたい。
This is a mistake.これは誤りだ。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
He made a few grammatical mistakes.彼は2、3の文法上の誤りを犯した。
The teacher noted several mistakes in my recitation.先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
There are some misprints, but all in all, it's a good book.誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。
Thank you for clearing up the misunderstanding.誤解を解いてくださってありがとう。
It is likely that he has made such a careless mistake.たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
Anything that can be misunderstood will be.誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
I won't excuse your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を誤る。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License