UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。
You keep on making the same mistake time after time.あなたは何度も同じ誤りばかりしている。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
We make not a few mistakes when speaking in English.私たちは英語で少なからず誤りを犯します。
At last, he realized his error.彼はついに自分の誤りを悟った。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
Please point out my mistake.私の誤りを指摘して下さい。
Is everything OK here?ほかに誤用はございませんか。
We are all liable to make mistakes.人はだれでも誤りを犯しやすい。
Correct errors.誤りを直せ。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りを発見した。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
It won't be long before he realizes the fault.まもなく彼は誤りに、気付くだろう。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
He's misunderstood because of his vulgar language.彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。
He admitted his mistakes.彼は自分の誤りを認めた。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
It is easy for us to make many mistakes.私たちは誤りをたくさん犯しやすい。
He overlooked my mistake.彼は私の誤りを大目に見た。
Don't get me wrong.誤解しないでくれ。
There are some misprints, but all in all, it's a good book.誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。
It is likely that he has made such a careless mistake.たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
Your composition is perfect except for a few mistakes.君の作文は2、3の誤りを除けば完璧だ。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
My mistake incurred his anger.私の誤りは彼の怒りを招いた。
You made the same mistake as last time.君は前と同じ誤りを犯した。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。
What he said turned out to be false.彼の説明は誤りであると判明した。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
He erred in his judgement.彼は判断を誤った。
She broke a vase by mistake.彼女は誤って花びんをこわしてしまった。
She pointed out my mistake.彼女は私の誤りを指摘した。
Her composition is very good except for two or three spelling errors.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
He brooded over the mistake he made.彼は自分のやった誤りを気にやんだ。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
There are few books that have no misprints.誤植のない本などほとんどない。
He regrets his mistake.彼は誤りを後悔している。
I've detected a big mistake.私は大きな誤りを見つけた。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りをみつけた。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
This book has few, if any, misprints.この本は誤植はまずほとんどない。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
Have you allowed for any error in your calculation?計算にいくらかの誤差を考慮に入れましたか。
What he said has brought about a misunderstanding.彼の言ったことは誤解を招いた。
I'm afraid there's a misunderstanding.誤解があるようです。
At last, he became aware of his own mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
Please forgive me for opening your letter by mistake.誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
An innocent man was arrested by mistake.無罪の男が誤って逮捕された。
He that talks much, errs much.多弁の人は多く誤る。
He drank detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
Please let me set the record straight.誤解を正させてください。
The dispute between them is due to misunderstanding.彼らの争いは誤解に基づくものだ。
The rumor turned out false.噂は誤りであったことが判明した。
I was worried about my mistakes at first.初めのうちは私は自分の誤りが気になりました。
We believed that Jim had made a mistake.ジムは誤りを犯したと思われた。
There are few, if any, mistakes in his composition.彼の作文にはまずほとんど誤りはない。
Trial and error is essential to progress.試行錯誤は進歩に不可欠だ。
I won't tolerate your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
She pointed out the mistakes I had made.彼女は私が犯した誤りを指摘した。
He seems to be unaware of his mistake.彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
He made a mistake through carelessness.彼は不注意のために、誤りを犯した。
You do me wrong.君は私を誤解している。
He took Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
It was some time before he realized his mistake.しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。
Don't mislead me.私の判断を誤らすな。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
Don't misunderstand me; we are not making any promises.誤解しないように、約束をしようというわけではないから。
To my way of thinking, that was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
I've made the same mistakes as I made last time.私はこの前と同じ誤りをしてしまった。
His composition was free from mistakes.彼の作文に誤りがなかった。
There is a mistake in her composition.彼女の作文には誤りがひとつ有る。
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
We are liable to err.われわれは誤りを犯しがちである。
He feels no reluctance in acknowledging errors.彼は誤りを認めるのを嫌がらない。
He may be clever, but he often makes careless mistakes.なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
That is not altogether false.あれは全く誤りというわけではない。
You should not laugh at his mistake.あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
It looks like she made seven mistakes in as many lines.彼女は7行に7個の誤りをしたようだ。
Strictly speaking, there were some mistakes in his speech.厳密に言えば、彼のスピーチにはいくらか誤りがあった。
Instinct is often a poor guide.本能に従うと道を誤ることが多い。
It removes misunderstandings.そのおかげで誤解が解ける。
We often make mistakes.私たちはしばしば誤りをおかす。
Tom was arrested by mistake.トムは誤って逮捕された。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.・テキストデータの誤字脱字を修正。
The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong.国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。
He broke the machine by using it incorrectly.彼はその機械を誤って使ってこわしてしまった。
A man who never makes mistakes is a man who does nothing.誤らざる者是れ何も為さざる者のみなり。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License