UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
We could not convince her of her mistakes.私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
She made a lot of spelling mistakes.彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
Errors are few, if any, in his English composition.彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
Bill's abrupt manner causes him to be misunderstood.ビルのぶっきらぼうな態度は誤解を生む原因になっている。
Don't misunderstand me; we are not making any promises.誤解しないように、約束をしようというわけではないから。
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
Correct me if I am wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
There are few, if any, mistakes in his English.彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。
It removes misunderstandings.そのおかげで誤解が解ける。
Is everything OK here?ほかに誤用はございませんか。
She broke a vase by mistake.彼女は誤って花びんをこわしてしまった。
He did not look over a few typographical errors.彼は2、3の誤植も見逃さなかった。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.細かい意訳誤訳は気にしないでください。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
His composition is not perfectly free of mistakes.彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
He seems to be unaware of his mistake.彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
Let there be no mistake about it.そのことで誤解しないで下さい。
This book has few, if any, misprints.この本は誤植はまずほとんどない。
He broke the machine by using it incorrectly.彼はその機械を誤って使ってこわしてしまった。
I'm sorry I misunderstood you.あなたを誤解してしまってごめんなさい。
It is likely that he has made such a careless mistake.たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
I hope my mistake will escape his notice.私の誤りが彼の目に留まらなければよいが。
It is false to say that snow is blue.雪が青いというのは誤りだ。
Her composition is very good except for a few errors in spelling.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。
We all make mistakes.私たちの誰もが誤りを犯す。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
I made a mistake.誤りをおかした。
We make not a few mistakes when speaking in English.私たちは英語で少なからず誤りを犯します。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
It is stupid of you to make such a mistake.そんな誤りを犯すなんてあなたはおろかなんだ。
Correct me if I am wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
What he said turned out to be false.彼の説明は誤りであると判明した。
I found six mistakes in as many lines.私は6行に6個の誤りを発見した。
I'm afraid you misunderstood me.あなたは私を誤解しているようです。
She pointed out the mistakes I had made.彼女は私が犯した誤りを指摘した。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Willie accidentally let off his father's shotgun and made a hole in the wall.ウィリーは誤って父親の猟銃を発砲し、壁に穴を開けた。
We are liable to err.われわれは誤りを犯しがちである。
I was worried about my mistakes at first.初めのうちは、私は誤りが気になりました。
It seems that there was a misunderstanding.誤解があったように思われる。
You do me wrong.君は私を誤解している。
At last, he realized his error.彼はついに自分の誤りを悟った。
To my mind, it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
Her composition is very good except for two or three spelling errors.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
She made the same mistake again.彼女は同じ誤りを繰り返した。
His English composition has nine mistake in as many lines.彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。
Please let me set the record straight.誤解を正させてください。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
His remark is open to misunderstanding.彼の発言は誤解を招く可能性がある。
His mistake was intentional.彼の誤りは意図的なものだった。
He took Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.・テキストデータの誤字脱字を修正。
The teacher noted several mistakes in my recitation.先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
A careful reader would have noticed the mistake.もっと注意深い読者だったら、誤りにきがついただろうに。
I've detected a big mistake.私は大きな誤りを見つけた。
He made a few grammatical mistakes.彼は2、3の文法上の誤りを犯した。
We might have misunderstood her.私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。
Her grammar is bad.彼女の言葉づかいには誤りが多い。
He always takes advantage of the mistakes made by his rivals.彼は彼のライバルが犯す誤りをいつも最大限に利用する。
Don't get me wrong.誤解しないでくれ。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文でたくさんの文法上の誤りをした。
I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen.私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。
I think there has been some misunderstanding here.何か誤解があったようですが。
It was a manifest error of judgement.それは明らかに判断の誤りだった。
He regrets his mistake.彼は誤りを後悔している。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
Instinct is often a poor guide.本能に従うと道を誤ることが多い。
We believed that Jim had made a mistake.ジムは誤りを犯したと思われた。
This is an error common among Japanese students.これは日本人の学生によく見られる誤りです。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。
You keep on making the same mistake time after time.あなたは何度も同じ誤りばかりしている。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
Correct errors, if any.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
It is easy for us to make many mistakes.私たちは誤りをたくさん犯しやすい。
The teacher pointed out your mistakes.先生はあなたの誤りを指摘した。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors.新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。
There are few, if any, mistakes.誤りはたとえあるとしても少ない。
I think that it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
It was some time before he realized his mistake.しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
Her kindness was misunderstood.彼女の親切は誤って解釈された。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
There are few, if any, mistakes in his composition.彼の作文にはまずほとんど誤りはない。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
In order to learn from mistakes, we construct a "no blame" system.誤りから学ぶために誰も責めないシステムを構築する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License