UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '説'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He did his best to persuade her.彼は、彼女の説得に最善を尽くした。
His writing of a novel surprised us.彼が小説を書くのには驚いた。
I think it doubtful whether he understood my explanation.彼が私の説明を理解したかどうかは疑わしいと思う。
The audience clapped loudly after his speech.聴衆は彼の演説が終わると大きな拍手を送った。
In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that.特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。
His speech had an effect on our emotions.彼の演説は私達の感情に影響を与えた。
Fact is stranger than fiction.事実は小説よりも奇なり。
It is worthwhile to read this novel.この小説は一読の価値がある。
What an interesting novel this is!これはなんておもしろい小説だろう。
His speech held the attention of the audience.彼の演説は聴衆を飽かせなかった。
Don't teach fishes to swim.釈迦に説法。
There is no accounting for tastes.人の好みにはいちいち説明がつけられぬもの。
Explain to him the difficult situation you are in.君の困難な立場を彼に説明しなさい。
He explained the process of building a boat.彼はボート作りの過程を説明した。
I successfully persuaded her and we went on a date.僕は彼女をうまく説得してデートした。
According to legend, ghosts would appear in that forest, so people would not set foot there.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Mr Kaifu is used to making speeches in public.海部氏は人前で演説することに慣れている。
He read a most interesting novel yesterday.彼は昨日非常に面白い小説を読んだ。
The hypothesis is based on the thorough experiments.その仮説は徹底的な実験に基づいている。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
This play was adapted from the novel.この劇は小説から脚色したものです。
It is no use your trying to persuade him.君が彼を説得しようとしても無駄である。
The lawyer spoke convincingly on behalf of his client.弁護士は依頼人のために説得力のある発言をした。
He is a good speaker as politicians go.彼は政治家並から言えば、演説がうまい。
How do you find his new novel?彼の今度の小説はいかがでしたか。
I haven't read any of his novels.彼の小説は1つも読んでいない。
I tried to persuade him, but in vain.私は彼を説得しようとしたがむだだった。
The Queen made an address to the nation on television yesterday.女王は昨日テレビで国民に演説した。
The new novel added greatly to his reputation.今度の小説は彼の名声をさらに大きく高めた。
Corporate governance and accountability are being strengthened.コーポレートガバナンスや説明責任を強化している。
The students met here to hear the speech.学生たちはその演説を聞くためにここに集まった。
I read detective stories exclusively.私は、もっぱら推理小説を読む。
The newscaster puts too much emphasis on the food crisis.その解説者は食糧危機を強調しすぎる。
The translator found it impossible to explain what he meant.翻訳者は、彼の言っていることを説明するのは不可能だとわかった。
The novel, the author of which is a famous singer, is selling well.その小説は、著者は有名な歌手なのだが、よく売れている。
I cannot account for this strange happening.私はこの奇妙なできごとを説明することができない。
It is difficult for us to persuade him.我々が彼を説得することはむずかしい。
I may have read the novel, but I don't remember it.その小説を読んだかもしれないが、覚えていない。
He gave us an explanation about the new billing system.彼は新しい請求方法について私たちに説明してくれた。
I used to read novels at random in those days.当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
I got more and more bored as the speech went on.演説が進むにつれてますます退屈になった。
I was mixed up by the confusing explanation.そのややこしい説明では私は訳がわからなくなってしまった。
I think little of his novel.私は彼の小説をつまらないと思う。
The novel is centered on the Civil War.その小説は南北戦争を軸にしている。
He explained to me how to use the machine.彼は私に、その機械の使い方を説明した。
Mayuko explained the rules in detail.マユコはその規則を詳しく説明した。
I managed to persuade my cousin into accepting my plan.私はやっと御兄弟を説得して私の案を受け入れさせた。
Please turn over these papers and explain the matter to me in detail.この書類をめくってその問題を私に詳細に説明して下さい。
His speech was brief and to the point.彼の演説は簡潔で要を得たものだった。
I need a concise explanation.簡潔な説明をしろ。
It is a labor to persuade her.彼女を説得するのは一仕事だ。
He explained how to play the guitar to me.彼は私にギターの弾き方を説明してくれた。
I have a friend whose father is a famous novelist.私には父親が有名な小説家である友達がいる。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
The police described how the case would be handled.警察はその事件をどのように処理するかを説明してくれた。
I explained the reason in detail.私はくわしくその理由を説明した。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
The novelist is popular among our generation.その小説家は私達の世代でかなり人気がある。
There is no time for explanation.説明している暇はない。
The lecturer would end up his speech with a joke.講師はジョークを言って演説を終えた。
He explained how the accident came about.どのようにその事故が起こったかを彼は説明した。
There is no accounting for tastes.趣味というものを説明することは出来ない。
I'll try to explain it to the best of my ability.全力をむけて説明しましょう。
This novel consists of three parts.この小説は三部構成だ。
This is the pen which the famous novelist wrote with.これはその有名な小説家が書くのに使ったペンです。
He is a novelist rather than a politician.彼は政治家というよりむしろ小説家である。
My wife tried to persuade me into buying a new car.妻は私を説き伏せて新車を買わせようとした。
He sat up all night reading a novel.彼は小説を読んで徹夜した。
The surgeon persuaded me to undergo an operation.外科医は私に手術を受けるよう説得した。
Please explain it to me later.後で私に説明して下さい。
The teacher exhorted his pupils to do well.教師は生徒に善行をするように説き勧めた。
I figure that there is no point in trying to persuade him.彼を説得しても無駄だと思う。
He argued me into going.彼は私を説得して行かせた。
While he was giving the speech, the sound of a gunshot could be heard.ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。
The heart of the tragedy, as of a short story, is a conflict.悲劇の本質は、短編小説のそれと同じように、その葛藤である。
I remember reading this novel before.私は以前この小説を読んだ覚えがある。
Myths and legends should be handed down from generation to generation.神話や伝説は代々語り継がれていくべきだ。
I persuaded him into accepting the offer.私は彼を説得してその申し出を受けさせた。
Allow us to describe our products and our business operations.弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。
He explained in detail what he had seen.彼は自分が見たものを詳しく説明した。
Her explanation concerning that matter matches yours.その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。
Good doctors explain things to patients in easily understandable ways, using anatomical models and such.良い医者は患者に説明する時、人体模型を使うなどして、わかりやすく説明してくれる。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
His explanation was not satisfactory.彼の説明は満足行くものではなかった。
There is no persuading him to join the club.彼がクラブに入るように説得することは出来ない。
I tried in vain to explain the reason.私はその理由を説明しようとしたが無駄だった。
You must account for your absence.あなたは休む事について理由を説明しなければならない。
He prefers poetry to fiction.彼は小説よりも詩を好む。
We persuaded him not to go.私達は彼を説得していかないようにさせた。
I persuaded him to consult a doctor.医者に診てもらうように彼を説得した。
The President made an address to the nation.大統領は国民に向けて演説した。
He illustrated the theory with facts.彼はその理論を事実によって説明した。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
Tom failed to persuade Mary.トムさんはメアリさんを説得できませんでした。
The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant.外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
Tom got worried when he learned about the medicine's side effects.トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
The nurse will tell you how to do it.看護婦がやり方を説明します。
Take a good look, I'll show you how it's done.よく見てください。やり方を説明しますから。
He required her to explain how she spent money.彼は彼女に金をどう使ったか説明するよう求めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License