UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '説'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The speaker should stand where everyone can see him.演説する人はみんなに見えるところに立つべきだ。
Why God allows these sort of actions by Satan is explained in Job in the New Testament.サタンのこうした行いを神がなぜ許しているのか、その理由は聖書のヨブ記で説明されている。
You're the only person that can persuade him.彼を説得できるのは君しかいません。
His new theory is beyond my apprehension.彼の新学説は私には理解できない。
We need to postulate a completely different paradigm to explain all these phenomena.これらのすべての現象を説明するにはまったくの異なるパラダイムを立てる必要がある。
I haven't read any of his novels.彼の小説は1つも読んでいない。
His speech impressed us very much.彼の演説は私達にとても感銘を与えた。
His paper reads like a novel.彼の論文は小説のように読める。
Would you explain it again?もう一度説明してくださいませんか。
I really like Jiro Akagawa's novels.私、赤川次郎の小説大好き。
Who that has read his story can forget it?彼の小説を読んだ人で、誰がそれを忘れることができようか。
The clerk induced her to buy the dress.その店員は彼女にその服を買うように説得した。
The paradox of sport is that it bonds as it divides.スポーツの逆説はスポーツが(人を)分けると同時に結びつけることだ。
A strange incident happened during his speech.彼の演説中に不思議なできごとが起こった。
This novel is difficult to understand.この小説は難解だ。
This play was adapted from the novel.この劇は小説から脚色したものです。
I spent the whole day reading that novel.私は1日中その小説を読んで過ごした。
It took him five years to write this novel.彼はこの小説を書くのに5年かかった。
There is no accounting for tastes.趣味というものを説明することは出来ない。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
The novel was published after his death.その小説は彼の死後出版された。
She attempted to persuade her father.彼女は父親を説得しようとした。
After all, he was persuaded to run for President.結局、彼は大統領に立候補するように説得された。
The lecturer would end up his speech with a joke.講師はジョークを言って演説を終えた。
My goal in life is to be a novelist.私の人生の目標は小説家になることです。
What an interesting novel this is!これはなんて興味深い小説なんでしょう。
Jane no longer needed an explanation of Mt. Fuji.ジェーンにはもはや富士山の説明は必要ありませんでした。
The experiment confirmed his theory.この実験で彼の学説はいっそう強固なものになった。
His speech was intolerably dull.彼の演説は耐えられないほど退屈であった。
The explanation of the event was omitted for lack of space.その事件の説明は、紙面が足りないため割愛された。
He explained how the accident came about.どのようにその事故が起こったかを彼は説明した。
Father would often read detective stories in his spare time.父は暇なときにはよく推理小説を読んでいました。
You have to account for the result.君はその結果を説明しなければならない。
How do you find his new novel?彼の今度の小説はいかがでしたか。
Tom persuaded her into going to the movies with him.トムは一緒に映画にいくように説得した。
Do I have to make a speech?私が演説をしなければならないのですか。
He explained how to play the guitar to me.彼は私にギターの弾き方を説明してくれた。
I used to read detective stories before going to bed.僕は寝る前に探偵小説をよく読んだものだった。
His new novel is worth reading.彼の新しい小説は読む価値がある。
Her explanation of the problem was nonsense.彼女のその問題の説明は無意味だった。
We demanded that he explain to us why he was late.我々は彼になぜ遅れたかを説明するよう求めた。
He's the novelist I admire the most.彼は私が最も尊敬している小説家だ。
We could not resist the force of his logic.彼の理論だった説得力にはかなわなかった。
He argued me into going.彼は私を説得して行かせた。
He will explain it to you when he comes back.彼は戻って来たらそれを君に説明するだろう。
He wrote a novel based on ancient myths.彼は古代神話に基づく小説を書いた。
I talked my father out of smoking.私は、父を説得して禁煙させた。
You're wasting your time with all this needless repetition so spare us the long-winded explanation.同じことを何回繰り返すの。屋上屋を架すようなくどい説明は勘弁してよ。
The spokesman explained the contents of the treaty to the press.報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。
Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results.その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。
He did his best to persuade her.彼は、彼女の説得に最善を尽くした。
Please explain it to me later.後で私に説明して下さい。
He argued away her concern.彼は説得して彼女の不安を取り除いた。
How do you account for your absence from the meeting?会議を欠席した理由をどう説明しますか。
I don't want an apology. I want an explanation.私は謝ってほしいのではない。説明して欲しいのだ。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。
I read not only his novels but also his poems.私は彼の小説だけでなく詩も読んだ。
He made a speech in plain English.彼は明白な英語で演説した。
"Probably just a stupid urban legend" "But they do say 'there's no smoke without fire', don't they?"「くだらねえ都市伝説だろう」「でも、火のないところに煙は立たないというけどね」
He explained the rule to me.彼は私にルールを説明した。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
He explained this passage in detail.彼はこの一節を詳しく説明した。
The teacher will illustrate how to do it.先生がそのやり方を説明するだろう。
The shepherd always tries to persuade the sheep that their interests and his own are the same.羊飼いはいつも羊に「羊の利害と自分の利害は同じだ」と説得しようとしている。
He has a morbid fondness for murder mysteries.彼は殺人推理小説を異常な程好む。
He explained the political background of the war on TV.彼はテレビでその戦争の政治的背景を説明した。
He amused himself by reading a detective story after supper.彼は夕食後、探偵小説を読んで楽しんだ。
I persuaded her to make herself comfortable.私は彼女に気楽にするようにと説得した。
The novel added to his reputation.その小説は彼の名声を更に高めた。
Jiro Akagawa has written over 480 novels.赤川次郎が小説を480作以上書きました。
What is the first novel that was written in Japanese?日本語で書かれた最初の小説は何ですか。
I was reading a novel then.あの時小説を読んでいました。
Please explain how to get there.どういうふうにしてそこは行くか説明して下さい。
That was the most interesting novel that I had ever read.あれは私が今まで読んだうちで一番面白い小説だった。
He argued his daughter out of marrying Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
Use only as directed.あくまで説明書に従ってお使いください。
Don't ask the same thing over and over again. I explained it properly to you already. It's getting tedious.何度も何度も同じことを聞くな。さっきちゃんと説明しただろ。くどいぞ。
I persuaded my brother to study harder.私はもっと一生懸命勉強するように弟を説得した。
He explained the matter in detail.彼はその問題を詳細に説明した。
I can't recollect his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
I'm fed up with him always preaching to me.彼の説教にはうんざりだ。
The novels he wrote are interesting.彼が書いた小説は面白い。
I'd explain it to you, but your brain would explode.説明してもいいけど、君の脳みそ爆発するよ。
The novel has been translated into many languages.その小説は多くの言語に翻訳されてきた。
We have explained that HTML is, as a basic rule, elements marked up with open and close tags.htmlは、基本的ルールとして開始タグと終了タグでマークアップして要素とすると説明しました。
When I was a boy, I was addicted to reading detective stories.子どもの頃、私は推理小説にはまっていた。
This novel consists of three parts.この小説は三部から成っている。
His speech made no sense to me.私は彼の演説の意味が全然わからなかった。
Her explanation of the problem added up to nonsense.彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
He explained his plans in detail.彼は自分のプランを詳しく説明した。
During the Middle Ages, astronomers had clung to the theory of a Greek philosopher.中世には、天文学者はあるギリシアの哲学者の説にすがりついていた。
Tom's speech was excellent.トムの演説は素晴らしかった。
Mr. Suzuki persuaded his son to give up his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
There is no reasoning.説得するのは無理だ。
He explained the matter to me.彼はその件を私に説明した。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。
I'll demonstrate how this machine works.この機械がどのようにして動くかを実際に説明しましょう。
How do you account for the fact?君はその事実をどう説明しますか。
The stories written by Amy Church are all interesting.エイミー・チャーチが書いた小説はみな面白い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License