Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He could not account for his foolish mistake. | 彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。 | |
| No one could account for his poor examination results. | 誰も彼の試験の悪い結果を説明できなかった。 | |
| I'll explain the incident. | 私がその事件について説明しよう。 | |
| I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen. | 私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。 | |
| The explanation below was achieved by comparing and contrasting a variety of different theories. | 以下の説明は多くの異なる理論を比較的対照することによって得られたものである。 | |
| I was mixed up by the confusing explanation. | そのややこしい説明では私は訳がわからなくなってしまった。 | |
| Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。 | |
| I persuaded him that he should try again. | 私は彼にもう一度やってみるよう説得してみた。 | |
| I got more and more bored as the speech went on. | 演説が進むにつれてますます退屈になった。 | |
| The legend has come down in this district from olden times. | その伝説は昔からこの地方に伝わっている。 | |
| I can't recollect his explanation. | 私は彼の説明を思い出すことが出来ない。 | |
| I have read all his novels. | 彼の小説は全部読んでいます。 | |
| It was hard to persuade him to cancel the trip. | 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 | |
| I'm so dumb... I'm trying to explain things to you that I don't understand myself. | うまく言えないんだけど・・・自分も理解していないことを君に説明しようとしてるんだ。 | |
| He is giving an address. | 彼は演説しているところだ。 | |
| His words carry little conviction. | 彼の言葉は我々に説得力がほとんどない。 | |
| The police persuaded her not to jump off the bridge. | 警察は彼女に橋から飛び降りないように説得した。 | |
| Her account of the incident agrees with yours. | その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。 | |
| He used so much inflated language in his speech today I couldn't figure out what he was saying. | 今日の彼の演説はやたら大げさな言葉が多くて何を言っているのかよくわからなかった。 | |
| I really like Jiro Akagawa's novels. | 私、赤川次郎の小説大好き。 | |
| It is difficult, if not impossible, to persuade him. | 彼を説得することは不可能でないにしても、困難だ。 | |
| Getting the novel, he begin to read it. | その小説を手にするとすぐ、彼はそれを読み始めた。 | |
| Few students are interested in reading this novel. | この小説を読むことに興味のある生徒はほとんどいません。 | |
| People came from far and wide to hear the President's speech. | 人々は大統領の演説を聞くためにいたるところからやってきた。 | |
| There is no accounting for tastes. | 好みは、説明できない。 | |
| That's like carrying coals to Newcastle. | それは釈迦に説法というもの。 | |
| There is no time for explanation. | 説明している時間はない。 | |
| It was difficult to persuade him to cancel the trip. | 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 | |
| His speech irritates me. | 彼の退屈な演説を聞くといらいらする。 | |
| Is it necessary for me to explain the reason to him? | 彼にはその理由を説明する必要がありますか。 | |
| She tried to persuade him to buy her a pearl necklace. | 彼女は真珠のネックレスを買ってもらおうと彼の説得を試みた。 | |
| Would you explain it again? | もう一度説明してくださいませんか。 | |
| I can't tell you why she was absent from school. | なぜ彼女が学校を休んだのか説明ができません。 | |
| Even as he was speaking, a shot rang out. | ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。 | |
| The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation. | 外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。 | |
| I sat up all last night reading a novel. | 夕べは徹夜して小説を読んだ。 | |
| Who that has read his story can forget it? | 彼の小説を読んだ人で、誰がそれを忘れることができようか。 | |
| Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。 | |
| Please explain the procedure. | 手続きを説明していただけますか。 | |
| Convincing Tom to do the right thing was hard. | トムさんに正しいことをするように説得するのが大変でした。 | |
| His speech was lacking in soul. | 彼の演説は気迫に欠けていた。 | |
| I used to read novels at random. | 僕は手当たり次第に小説を読んだものだ。 | |
| I haven't read both of his novels. | 彼の小説の両方とも読んだわけではない。 | |
| I can't explain the difference between those two. | 私はそれら2つの違いが説明できない。 | |
| I wish I could have persuaded him to join us. | 彼を説得して我々に加わらせることができなかったのが残念だ。 | |
| I don't know this system, but the man in charge will explain. | 私はこの仕組みを知りませんが担当者が説明するでしょう。 | |
| Some lectures are not wholesome for children. | 子供のためにならない説教もある。 | |
| His novels also appear in French. | 彼の小説はフランス語でもでています。 | |
| The teacher explained the new lesson at length to the students. | 先生は新しい課を詳しく生徒に説明した。 | |
| Every time I read this novel, I find it very interesting. | この小説は読むたびごとに実におもしろいと思う。 | |
| As far as I know, the novel is not translated into Japanese. | 私の知る限りではその小説は和訳されていない。 | |
| Good doctors explain things to patients in easily understandable ways, using anatomical models and such. | 良い医者は患者に説明する時、人体模型を使うなどして、わかりやすく説明してくれる。 | |
| I explained the accident to him. | その事故について彼に説明した。 | |
| He is a good speaker as politicians go. | 彼は政治家並から言えば、演説がうまい。 | |
| He translated a Japanese novel into French. | 彼は日本の小説をフランス語に訳した。 | |
| He seems satisfied with my explanation. | 彼は私の説明で満足しているらしい。 | |
| Your explanation sounds plausible, but it just doesn't hold water. | 君の説明はもっともらしいが、筋がちっとも通ってない。 | |
| His new novel will come out next month. | 彼の新しい小説は来月出版される。 | |
| Do I have to make a speech? | 私が演説をしなければならないのですか。 | |
| My explanation was not sufficient. | 私の説明不足でした。 | |
| Only afterward did he explain why he did it. | あとになって初めて、それをやった理由を彼は説明した。 | |
| The new novel added greatly to his reputation. | 今度の小説は彼の名声をさらに大きく高めた。 | |
| The role of the historian is less to discover and catalog documents than to interpret and explain them. | 歴史家の役割は資料の発見や分類よりも、むしろその解釈と説明にある。 | |
| This explanation doesn't mean anything! | こんな説明意味ないじゃんっ! | |
| This film is based on a novel. | この映画は小説をもとにしている。 | |
| I was bored with his speech. | 私は彼の演説にうんざりした。 | |
| Ann gave an account of how she had escaped. | アンはどのように脱出したのかを説明してくれた。 | |
| I will account for the incident. | 私がその事件について説明しよう。 | |
| He reasoned with his child about the matter. | 彼はそのことについて自分の子供に道理を説いた。 | |
| His speeches were welcomed by large audiences all over the country. | 彼の演説は国中どこでも大聴衆に歓迎された。 | |
| Persuading my father first is putting the cart before the horse. | 私の父を説得しようなんて、本末転倒の話ですよ。 | |
| Can you give me a geological explanation of lava? | 溶岩を地理学的に説明してくれませんか。 | |
| Mr. Kaifu is used to making speeches in public. | 海部氏は人前で演説することに慣れている。 | |
| Myths and legends should be handed down from generation to generation. | 神話や伝説は代々語り継がれていくべきだ。 | |
| It's impossible for me to explain it to you. | それをあなたに説明することは私には無理です。 | |
| It is no use your trying to persuade him. | 君が彼を説得しようとしても無駄である。 | |
| He made a speech highly appropriate to the occasion. | 彼はまさにその場にふさわしい演説をした。 | |
| Would you be kind enough to explain it to me? | 恐れ入りますがそのことを私に説明していただけませんでしょうか。 | |
| Mr Kaifu is used to making speeches in public. | 海部氏は人前で演説することに慣れている。 | |
| Please explain the rules of soccer to me. | サッカーのルールを説明してください。 | |
| His new novel will come out next month. | 彼の新作の小説は来月出版される。 | |
| I am not satisfied with your explanation. | 私はあなたの説明に満足していない。 | |
| Whether he wrote the novel or not is not known. | 彼がその小説を書いたかどうかは知られていない。 | |
| He delivered his speech splendidly. | 彼は演説を堂々とやった。 | |
| Tom gave Mary a detailed explanation of how it worked. | トムはそれがどう機能するか、メアリーに詳しく説明した。 | |
| I explained the procedures to him. | 彼に手続きを説明した。 | |
| The novelist is pretty popular among teenagers. | その小説家は10代の若者の間でかなり人気がある。 | |
| He is known to us all as a novelist. | 彼は小説家として私たちみんなに知られている。 | |
| Allow us to describe our products and our business operations. | 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 | |
| The translator found it impossible to explain what he meant. | 翻訳者は、彼の言っていることを説明するのは不可能だとわかった。 | |
| To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage. | 言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。 | |
| He gave an address to the nation on TV. | 彼はテレビで国民に演説した。 | |
| Keiko's parents talked her out of dating him. | 桂子の両親は彼女を説き伏せて彼とのデートを思いとどまらせた。 | |
| He is writing a novel. | 彼は小説を書いている。 | |
| I never make a speech without being nervous. | 私は演説をすると決まってあがる。 | |
| I spent the whole day in reading the novel. | 私は1日中その小説を読んで過ごした。 | |
| That novel wasn't written by Mr. Robinson. | その小説はロビンソン氏が書いたものではなかった。 | |
| His argument was most convincing. | 彼の議論にはとても説得力があった。 | |
| If you permit me to speak, I can explain everything. | 発言を許していただけるなら、すべてをご説明いたします。 | |
| The teacher exhorted his pupils to do well. | 教師は生徒に善行をするように説き勧めた。 | |