Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I think little of his novel. | 私は彼の小説をつまらないと思う。 | |
| We need to postulate a completely different paradigm to explain all these phenomena. | これらのすべての現象を説明するにはまったくの異なるパラダイムを立てる必要がある。 | |
| There is no accounting for tastes. | 趣味というものを説明することは出来ない。 | |
| What do you think about the president's speech? | 取締役の演説をどう思いますか。 | |
| Please explain the procedure. | 手続きを説明していただけますか。 | |
| He expressed it in the form of fiction. | 彼はそれを小説の形式で表した。 | |
| His lectures are very long. | 彼の説教はとても長い。 | |
| To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities. | 人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。 | |
| The chart illustrates how the body works. | その図は体の働きを説明している。 | |
| He delivered his speech splendidly. | 彼は演説を堂々とやった。 | |
| She explained it over again. | 彼女はそれを繰り返し説明した。 | |
| The story is founded on tradition. | その物語は伝説に基づいている。 | |
| Nothing would persuade him. | どうやっても彼は説き伏せられないだろう。 | |
| Jane couldn't explain the beauty of snow. | ジェーンは雪の美しさを説明できませんでした。 | |
| I have been absorbed in reading a mystery. | 推理小説にのめり込んでいる。 | |
| His explanation was not satisfactory. | その説明は満足いくものではなかった。 | |
| A strange incident happened during his speech. | 彼の演説中に不思議なできごとが起こった。 | |
| We tried to persuade him. | 説得に努めた。 | |
| He explained the literal meaning of the sentences. | 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 | |
| I'll finish reading this novel soon. | もうすぐこの小説を読み終えます。 | |
| I will explain it to her. | 私が彼女にそれを説明します。 | |
| We failed to persuade him. | 私たちは彼を説得するのに失敗した。 | |
| His explanation is too obscure to understand. | 彼の説明はあいまいすぎていて分からない。 | |
| Tom got worried when he learned about the medicine's side effects. | トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。 | |
| Not only was he a doctor, he was also a very famous novelist. | 彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。 | |
| He made a speech in plain English. | 彼は明白な英語で演説した。 | |
| This novel is boring. | この小説はつまらない。 | |
| He reasoned with his child about the matter. | 彼はそのことについて自分の子供に道理を説いた。 | |
| You cannot read this novel without crying. | この小説を読めば必ず涙が出てくる。 | |
| Allow us to describe our products and our business operations. | 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 | |
| You're wasting your time with all this needless repetition so spare us the long-winded explanation. | 同じことを何回繰り返すの。屋上屋を架すようなくどい説明は勘弁してよ。 | |
| The President is to speak on television this evening. | 今晩、大統領はテレビで演説をすることになっている。 | |
| I persuaded him to consult a doctor. | 私は彼を説得して医者に行かせた。 | |
| I persuaded him to consult a doctor. | 医者に診てもらうように彼を説得した。 | |
| Let me tell you about our special. | 本日の特別料理について説明します。 | |
| There isn't time to explain in detail. | 詳しく説明している時間はない。 | |
| Her account of the incident accords with yours. | その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。 | |
| The heroine of the novel committed suicide. | その小説のヒロインは自殺した。 | |
| He seems satisfied with my explanation. | 彼は私の説明で満足しているらしい。 | |
| Please tell me what kind of cooking this is. | これはどんな料理か説明してください。 | |
| Here we explain about creating outlines of characters and paths. | ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 | |
| Your detailed explanation of the situation has let me see the light. | あなたの詳しい状況説明で、私は正しく、理解できた。 | |
| My explanation was not sufficient. | 私の説明不足でした。 | |
| Mr. Bell is due to make a speech tonight. | ベル氏が今晩、演説することになっている。 | |
| I was mixed up by the confusing explanation. | そのややこしい説明では私は訳がわからなくなってしまった。 | |
| Our hypothesis is based on thorough experiments. | 私たちの仮説は徹底的な実験に基づいている。 | |
| He explained the process of putting them together. | 彼はそれらを組み立てる工程を説明した。 | |
| I tried to persuade her in vain. | 私は彼女を説得しようとしたが無駄だった。 | |
| The grocer managed to convince his customers of his honesty. | 食料雑貨店の主人は自分の誠実さをお客に何とか説得した。 | |
| Managers like Paula Grayson, however, are trying to persuade them to change their habits. | けれども、ポーラ・グレイソンのような管理職の人々は、なんとかその習慣を変えてもらおうと、説得に努めています。 | |
| He did his best to persuade her. | 彼は、彼女の説得に最善を尽くした。 | |
| His account of the accident accords with yours. | 事故についての彼の説明は君のと一致する。 | |
| He is working on a new novel. | 彼は新しい小説に取り組んでいる。 | |
| She's going to talk her father into buying a new car. | 彼女は父親を説得して新車を買ってもらうつもりです。 | |
| Mr. Kaifu is used to making speeches in public. | 海部氏は人前で演説することに慣れている。 | |
| After he finished supper, he began to read the novel. | 夕食がすむと、彼はその小説を読みはじめた。 | |
| I demand an explanation for this mistake. | この手違いについて説明を要求します。 | |
| Please let me tell you a little bit about this position. | この職について少し説明させてください。 | |
| Every time I read this novel, I find it very interesting. | この小説は読むたびごとに実におもしろいと思う。 | |
| Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue. | 科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。 | |
| The police described how the case would be handled. | 警察はその事件をどのように処理するかを説明してくれた。 | |
| He explained the matter to me. | 彼は私にその問題を説明した。 | |
| Paradoxically, he is right. | 逆説的に言えば、彼は正しい。 | |
| So I want to explain who these people are. | そこで、今の人達が何者なのか説明しておきたいと思います。 | |
| Her explanation concerning that matter matches yours. | その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。 | |
| He offered no specific explanation for his strange behavior. | 彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。 | |
| Getting the novel, he begin to read it. | その小説を手にするとすぐ、彼はそれを読み始めた。 | |
| I explained to the host that I had been delayed by a traffic jam. | 私は交通渋滞で遅れたと主人に説明した。 | |
| We managed to bring him around to our way of thinking. | 私たちはやっと彼を説得して私たちの考えに同調させた。 | |
| I'm tired of him bawling me out. | 彼の説教にはうんざりだ。 | |
| Tom has some explaining to do. | トムは説明してことがあります。 | |
| I have read all his novels. | 彼の小説は全部読んでいます。 | |
| She gave a poor explanation for being late. | 彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。 | |
| The hero's speech touched the entire audience. | その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。 | |
| I can't tell you why she was absent from school. | なぜ彼女が学校を休んだのか説明ができません。 | |
| A summary of his speech was printed in the newspaper. | 彼の演説の要約が新聞に載せられた。 | |
| He is absorbed in reading a detective story. | 彼は探偵小説を読むことに熱中している。 | |
| He was making a speech, but he broke off when he heard a strange noise. | 彼は演説をしていたが、奇妙な物音を聞いて急に話をやめた。 | |
| The doctor persuaded him to give up smoking. | 医者は彼を説得してタバコをやめさせた。 | |
| Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies. | 一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。 | |
| I favored the hypothesis. | 私はその仮説を指示した。 | |
| Creationism is pseudoscience. | 創造説は擬似科学だ。 | |
| The novel has sold almost 20000 copies. | その小説はほぼ2万部を売った。 | |
| His explanation is far from satisfactory. | 彼の説明は、決して満足のいくものではない。 | |
| Mr. Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad. | 鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。 | |
| He was persuaded into doing it against his own wishes. | 彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。 | |
| The lawyer spoke convincingly on behalf of his client. | 弁護士は依頼人のために説得力のある発言をした。 | |
| He gave me an account of the machine. | 彼は私にその機械の説明をした。 | |
| I explained it to him, only to make him confused. | 私は彼に説明してやったのだが、彼は混乱するばかりであった。 | |
| It is difficult, if not impossible, to persuade him. | 彼を説得することは不可能でないにしても、困難だ。 | |
| In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that. | 特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。 | |
| We persuaded him to change his mind. | 私達は彼が決心を変えるように説得した。 | |
| The explanation of the event was omitted for lack of space. | その事件の説明は、紙面が足りないため割愛された。 | |
| His excitement is easily accountable. | 彼の興奮は容易に説明できる。 | |
| He explained how the accident came about. | どのようにその事故が起こったかを彼は説明した。 | |
| His speech is too abstract to understand. | 彼の演説は抽象的なので私には理解できない。 | |
| Nobody could explain how the thing was made. | その物がどうして作られたかだれにも説明できなかった。 | |
| He still writes novels from time to time, but not as often as he used to. | 彼は今でも時折小説を書いているが以前ほどではない。 | |
| I read a most interesting novel yesterday. | 私は昨日非常におもしろい小説を読んだ。 | |
| I'll explain how to take this medicine. | 飲み方をご説明します。 | |