Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| More haste, less speed is a paradox. | 「急げば急ぐほど遅くなる」は逆説である。 | |
| Besides being a doctor, he was a very famous novelist. | 彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。 | |
| She writes essays in addition to novels and poetry. | 彼女は小説や詩に加えてエッセイも書く。 | |
| This fantasy book is a succession of really flashy magical spells and that makes it boring instead. | このファンタジー小説は派手な魔法のオンパレードで逆に単調だ。 | |
| There is no accounting for tastes. | 好みについて説明することはできない。 | |
| The novelist talked to a large audience. | 小説家は大勢の聴衆に向かって話した。 | |
| Those four words carried not only a lot of complex information, but also the persuasive force of a proverb. | この4語はたくさんの複雑な情報を伝えるばかりでなく、諺の持つ説得力もあるのである。 | |
| He is reading a novel now. | 彼は今小説を読んでいる。 | |
| No words availed to persuade him. | どんな言葉も彼を説得するには至らなかった。 | |
| I don't think I can get you to understand how difficult that is. | それがどれほどむずかしいか君に説明できそうにない。 | |
| He has been absorbed in the novel all day without eating. | 彼は一日中食事もとらずに小説に熱中している。 | |
| We thought much of his first novel. | 我々は彼の最初の小説を高く評価した。 | |
| I doubt that he can make a speech in public. | 彼が人前で演説できるのかどうか疑問である。 | |
| The novel is very exciting. | この小説はとても興奮する。 | |
| I'm afraid I didn't explain it too well. | どうも私の説明はちっともうまくなかったようだ。 | |
| His words carry little conviction. | 彼の言葉にはあまり説得力がない。 | |
| "Waiting for Spring" is a novel by Soseki, isn't it? | 「春を待ちつつ」は漱石の小説だったね。 | |
| She attempted to persuade her father. | 彼女は父親を説得しようとした。 | |
| The surgeon persuaded me to undergo an operation. | 外科医は私に手術を受けるよう説得した。 | |
| I was greatly impressed by the speech. | 私はその演説から強い印象を受けた。 | |
| Well, let me tell you. | では、ここでご説明しましょう。 | |
| He gave a short talk. | 彼は短い演説をした。 | |
| It took him five years to write this novel. | 彼はこの小説を書くのに5年かかった。 | |
| The teacher will illustrate how to do it. | 先生がそのやり方を説明するだろう。 | |
| The legend gave the name to the place. | その地名は伝説に由来する。 | |
| The explanation may be much more complex. | その説明は、もっとはるかに複雑なものかもしれない。 | |
| The novelist wrote several romances. | その小説家は何冊かの伝奇小説を書いた。 | |
| He still writes novels from time to time, but not as often as he used to. | 彼は今でも時折小説を書いているが以前ほどではない。 | |
| She ascertained that the novel was based on facts. | 彼女はその小説が真実に基づいていることをつきとめた。 | |
| I have a friend whose father is a famous novelist. | 私の友達の父親は有名な小説家だ。 | |
| The explanation of the event was omitted for lack of space. | その事件の説明は、紙面が足りないため割愛された。 | |
| I persuaded her after all and went to camp. | 私はとうとう彼女を説得してキャンプに行った。 | |
| His account of the accident agrees with yours. | 事故についての彼の説明は君のと一致する。 | |
| He explained to me how to use the machine. | 彼は私に、その機械の使い方を説明した。 | |
| Would you explain it in more detail? | もう少し詳しく説明してもらえませんか? | |
| It is said that his new novel is based on his own experiences. | 彼の今度の小説は自分の体験に基づいていると言われている。 | |
| My father lectured me for smoking. | 父はたばこを吸ったといって、私にお説教をした。 | |
| His explanation is unconvincing. | 彼の説明は説得力に欠けている。 | |
| The speaker swaggered into the lecture hall. | 演説者はふんぞり返って講堂に入っていった。 | |
| He wrote a novel based on ancient myths. | 彼は古代神話に基づく小説を書いた。 | |
| He offered no specific explanation for his strange behavior. | 彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。 | |
| The fury went out of her speeches. | 彼女の演説から怒りの調子が消えていった。 | |
| According to legend, ghosts would appear in that forest, so people would not set foot there. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| He will be reading a historical novel. | 彼は歴史小説を読んでいるだろう。 | |
| I don't like a novel without a hero. | 私は英雄のいない小説は嫌いだ。 | |
| I have been absorbed in reading a mystery. | 推理小説にのめり込んでいる。 | |
| He was at a loss to explain where he had put the dictionary. | 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 | |
| I need a concise explanation. | 簡潔な説明をしろ。 | |
| I used to read novels at random. | もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。 | |
| There must be a rational explanation for this. | これには合理的な説明が必要だ。 | |
| The theory will find general acceptance. | その説は一般に認められるだろう。 | |
| Thank you for finally explaining to me why people take me for an idiot. | なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。 | |
| We have to use every means to persuade him. | 私たちはなんとしてでも彼を説得しなければならない。 | |
| This scientific article reads like a novel. | この科学論文は小説のように読める。 | |
| The teacher didn't mind explaining the problem again. | 先生は問題を説明し直すことを嫌がらなかった。 | |
| Why God allows these sort of actions by Satan is explained in Job in the New Testament. | サタンのこうした行いを神がなぜ許しているのか、その理由は聖書のヨブ記で説明されている。 | |
| Mr Robinson didn't write the novel. | その小説はロビンソン氏が書いたものではなかった。 | |
| His speech was too short. | 彼の演説はあまりにも短すぎた。 | |
| I listened to him explain a new product. | 私は彼が新製品について説明するのを聞いた。 | |
| His latest novel marks a great advance on his previous ones. | 彼の最近作の小説は以前のに比べて長足の進歩を示している。 | |
| What an interesting novel this is! | これはなんて興味深い小説なんでしょう。 | |
| He explained at length what had been decided. | 彼は決定したことを詳しく説明してくれた。 | |
| I cannot account for what has happened. | 何が起こったのか説明できない。 | |
| Allow us to describe our products and our business operations. | 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 | |
| It is difficult for us to persuade him. | 我々が彼を説得することはむずかしい。 | |
| Crude persuasion is to persistently egg someone on. | 幼稚な説得とは、人をしつこく、そそのかしていた。 | |
| His explanation proved to be right after all. | 結局、彼の説明が正しいことがわかった。 | |
| I am sick of his long speech. | 彼の長い演説にはもう飽きた。 | |
| Your account of the accident corresponds with the driver's. | あなたのその事故の説明は運転手の説明と一致している。 | |
| She explained her idea by means of pictures. | 彼女は自分の考えを絵によって説明した。 | |
| I figure that there is no point in trying to persuade him. | 彼を説得しても無駄だと思う。 | |
| He wanted to buy an electric typewriter but his friend talked him into buying a word processor. | 彼は電動タイプライターが欲しかったが、友人は彼を説き伏せてワープロを買わせた。 | |
| He won fame by the novel. | 彼はその小説で名を売った。 | |
| If you permit me to speak, I can explain everything. | 発言を許していただけるなら、すべてをご説明いたします。 | |
| Mr. Suzuki persuaded his son to give up his plan to study abroad. | 鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。 | |
| I have a good opinion of this novel. | この小説はたいした物だと思う。 | |
| I like reading mysteries. | 私は推理小説を読むのが好きです。 | |
| For all you say, I still believe in the truth of the theory. | あなたがなんと言おうと、私はやはりその説が正しいと思う。 | |
| He preached to us about the importance of good health. | 彼は私達に健康の重要性を説いた。 | |
| I don't want an apology. I want an explanation. | 私は謝ってほしいのではない。説明して欲しいのだ。 | |
| The nurse will tell you how to do it. | 看護婦がやり方を説明します。 | |
| Would you like me to explain it? | 説明しましょうか。 | |
| A writer, whose name I have forgotten, wrote this novel. | 名前は忘れてしまいましたが、ある作家がこの小説を書いたのです。 | |
| I will have read the novels through by that time. | そのころまでに私はその小説を読み終わっているでしょう。 | |
| The Prime Minister's speech was calculated to anger the opposition parties. | 首相の演説は野党を怒らせようという意図でなされたものだった。 | |
| She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies. | 彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。 | |
| He was speaking. | 彼は演説していた。 | |
| Don't teach fish to swim. | 釈迦に説法。 | |
| Experts have failed to come up with an explanation of why the explosion happened. | 爆発の原因について専門家たちは一つの説明もできないでいる。 | |
| The math teacher explained the concept of partial differentiation. | 数学教師が偏微分の概念について説明した。 | |
| The legend has come down in this district from olden times. | その伝説は昔からこの地方に伝わっている。 | |
| Have you read the leading article in today's paper? | 今朝の新聞の社説を読みましたか。 | |
| This book aims to provide an explanation of modern Japanese grammar that is as systematic and as easily understood as possible. | この本は、現代日本語の文法をできるだけわかりやすく、体系的に説明しようとする本です。 | |
| You can't go wrong if you read the instructions carefully. | 説明書をちゃんと読めば間違える事はないよ。 | |
| Can you account for all the money you spent on your trip? | 旅行で使ったお金、全部説明がつきますか。 | |
| I haven't read either of her novels. | 彼女の小説は両方とも読んでいない。 | |
| He gave us an explanation about the new billing system. | 彼は新しい請求方法について私たちに説明してくれた。 | |
| How do you account for your absence from the meeting? | 会議を欠席した理由をどう説明しますか。 | |
| We translated the novel from Japanese into English. | 私たちはその小説を日本語から英語に訳した。 | |
| Sorry, but I have to hurry. I have no time to explain this in detail. | すみませんが、急がなくてはなりません。このことを詳しく説明する時間はありません。 | |