Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The student failed to account for the mistake. | その学生は、間違いの原因を説明できなかった。 | |
| I can't recollect his explanation. | 私は彼の説明を思い出すことが出来ない。 | |
| The role of the historian is less to discover and catalog documents than to interpret and explain them. | 歴史家の役割は資料の発見や分類よりも、むしろその解釈と説明にある。 | |
| I haven't read this new novel, and my sister hasn't either. | 私はまだこの新しい小説を読んでいないし、妹もまだ読んでいない。 | |
| Refer to the instructions to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。 | |
| I hear that you can burn CDs with Windows XP; could you tell me a website that explains the procedures involved? | windowXPにはCDを焼く機能があるそうですが、その手順を解説しているページを教えてください。 | |
| His latest novel is well worth reading. | 彼の最近の小説は読む価値が充分ある。 | |
| We never got a clear explanation of the mystery. | 私たちはそのなぞのはっきりした説明を聞くことができなかった。 | |
| He forgot part of his speech and had to ad-lib for a while. | 彼は演説の一部をわすれたので、少しの間即席でしゃべらなくてはならなかった。 | |
| I explained it to him. | 私は彼に説明しました。 | |
| I like reading mysteries. | 私は推理小説を読むのが好きです。 | |
| He had to address the meeting. | 彼は集会で演説しなければならなかった。 | |
| He delivered a speech. | 彼は演説した。 | |
| He offered no specific explanation for his strange behavior. | 彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。 | |
| It is difficult, if not impossible, to persuade him. | 彼を説得することは不可能でないにしても、困難だ。 | |
| I couldn't think up such a brief explanation. | そんな簡潔な説明は私には思いもつかなかった。 | |
| Mr Robinson didn't write the novel. | その小説はロビンソン氏が書いたものではなかった。 | |
| There is no accounting for tastes. | 人の好みにはいちいち説明がつけられぬもの。 | |
| This novel is by far more interesting than that one. | この小説はあれよりずっと面白い。 | |
| My younger brother used to often stay up all night reading novels. | 弟はよく夜通し起きて小説を読んでいたものだ。 | |
| He will be reading a historical novel. | 彼は歴史小説を読んでいるだろう。 | |
| I got more and more bored as the speech went on. | 演説が進むにつれてますます退屈になった。 | |
| I doubt that he can make a speech in public. | 彼が人前で演説できるのかどうか疑問である。 | |
| Do you have anything to add to his explanation? | 彼の説明に何か補足することがありますか。 | |
| My wife talked me into buying a new car. | 私の妻は私を説得して新車を買わせた。 | |
| There must be a rational explanation for this. | これには合理的な説明が必要だ。 | |
| I was reading a novel then. | あの時小説を読んでいました。 | |
| Can you explain why you turned down their proposal? | なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる? | |
| Everywhere he went, he taught love, patience, and most of all, non-violence. | 彼は、どこへ出かけていっても、愛、忍耐、そしてとりわけ非暴力を説いた。 | |
| Other things being equal, the simplest explanation is the best. | ほかの条件が同じなら、一番簡単な説明が一番よい。 | |
| It was difficult to convince him to cancel the trip. | 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 | |
| Use only as directed. | あくまで説明書に従ってお使いください。 | |
| Are you making a pass at me? | それ、わたしを口説いてるの? | |
| Her account of the incident agrees with yours. | その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。 | |
| He sat up all night reading a novel. | 彼は寝ずに小説を読んで徹夜した。 | |
| She tried to persuade him to buy her a pearl necklace. | 彼女は真珠のネックレスを買ってもらおうと彼の説得を試みた。 | |
| He made a speech in plain English. | 彼は明白な英語で演説した。 | |
| The success of her novel made her rich. | 小説が成功して彼女は金持ちになった。 | |
| We persuaded him to change his mind. | 私達は彼が決心を変えるように説得した。 | |
| The truth is, these days, I'm thinking of writing a novel for a women's magazine. | 実はこの頃婦人雑誌に書きたいと思っている小説があるのです。 | |
| This novel consists of three parts. | この小説は三部から成っている。 | |
| This science-fiction novel is very interesting. | このSF小説はとても面白い。 | |
| The spokesman explained the blueprint of the scheme to the press. | 報道担当官がその計画の青写真を報道陣に説明した。 | |
| Few people understood his comment. | 彼の解説がわかった人はほとんどいなかった。 | |
| Our hypothesis is based on thorough experiments. | 私たちの仮説は徹底的な実験に基づいている。 | |
| He gave an address to the nation on TV. | 彼はテレビで国民に演説した。 | |
| I spent last Sunday reading novels. | この前の日曜日は小説を読んで過ごした。 | |
| This novel consists of three parts. | この小説は三部からなりたっている。 | |
| The novelist talked to a large audience. | 小説家は大勢の聴衆に向かって話した。 | |
| The chart illustrates how the body works. | その図は体の働きを説明している。 | |
| How do you account for your absence from the meeting? | 会議を欠席した理由をどう説明しますか。 | |
| Have you read the leading article in today's paper? | 今朝の新聞の社説を読みましたか。 | |
| These legends should be handed down to our offspring. | これらの伝説は私達の子孫に語り継がれるべきだ。 | |
| Don't fall in love because we hate you still. | 俺達に愛を説いたって無駄さよけい憎しみをあおるだけなのだから。 | |
| Jiro Akagawa has written over 480 novels. | 赤川次郎が小説を480作以上書きました。 | |
| I want to get a satisfactory explanation for your conduct. | 私はあなたの行為について満足のいく説明が聞きたい。 | |
| This novel is interesting enough. | この小説はとてもおもしろい。 | |
| I am through with his long speech. | 彼の長い演説にはうんざりだ。 | |
| Please explain the procedure. | 手順を説明していただけますか。 | |
| He gave us an explanation about the new billing system. | 彼は新しい請求方法について私たちに説明してくれた。 | |
| His explanation is beside the point. | 彼の説明は要点を外れています。 | |
| We invited a novelist and poet to the party. | 私達はパーティーに小説家と詩人を招待した。 | |
| Can you describe the situation you were in? | あなたがいたときの状況を説明してくれませんか。 | |
| How do you account for your being late? | 君は遅刻した理由をどう説明するのかね。 | |
| According to one legend, it gets its name from a priest. | ある伝説によればそれはある聖職者の名からきている。 | |
| He illustrated his theory with diagrams. | 彼は図を使って自説を例証した。 | |
| After all, he was persuaded to run for President. | 結局、彼は大統領に立候補するように説得された。 | |
| The speaker banged the table with his fist. | 演説者はこぶしでテーブルをどんとたたいた。 | |
| The spokesman explained the contents of the treaty to the press. | 報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。 | |
| Eventually the salesman persuaded me to buy the expensive machine. | とうとうそのセールスマンは私を説得して高価な機械を買わせた。 | |
| There is no accounting for tastes. | 人の趣味は説明できない。 | |
| The explanation is by no means satisfactory. | その説明は決して満足するものではない。 | |
| We ask you to account for your delay. | 遅れたことを説明してもらいたい。 | |
| I can't make head or tail of those directions. | その説明書の意味がさっぱり分かりません。 | |
| Frankly speaking, this novel isn't very interesting. | 率直に言えば、この小説はあまり面白くない。 | |
| Tom persuaded Mary to change her mind. | トムはメアリーを説得して考えを改めさせた。 | |
| "The Gettysburg Address" is a concise speech. | 「ゲティスバーグ演説」は簡潔なスピーチです。 | |
| I talked my boyfriend into buying me a ring. | ボーイフレンドを説得して指輪を買ってもらった。 | |
| His novels are, for the most part, very boring. | 彼の小説の大部分はとても退屈だ。 | |
| His novel is beyond my comprehension. | 彼の小説は私には理解できない。 | |
| I tried to persuade him by all possible means. | 私は手を変え品を変え彼を説得しようとした。 | |
| I explained it to him, only to make him confused. | 私は彼に説明してやったのだが、彼は混乱するばかりであった。 | |
| He explained the literal meaning of the sentences. | 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 | |
| His novel was translated into Japanese. | 彼の小説は日本語に翻訳された。 | |
| His explanation is by no means satisfactory. | 彼に説明は決して満足のいくものではなかった。 | |
| It is no use your trying to persuade him. | 君が彼を説得しようとしても無駄である。 | |
| He is a good speaker as politicians go. | 彼は政治家並から言えば、演説がうまい。 | |
| Are you satisfied with my explanation? | 私の説明に満足していますか。 | |
| This novel is both interesting and instructive. | この小説はおもしろくもあり、ためにもなる。 | |
| Only in novels do you find individuals who live out their whole life with unvarying character. | ある人物が不変の性質で全人生を貫くということは小説の中だけの話だ。 | |
| You're wasting your time with all this needless repetition so spare us the long-winded explanation. | 同じことを何回繰り返すの。屋上屋を架すようなくどい説明は勘弁してよ。 | |
| I persuaded John to be examined by the doctor. | 私はジョンを説得して医者の診察を受けさせた。 | |
| I persuaded him to resign the post. | 私はその職を辞するよう彼を説得した。 | |
| Sorry, but I have to hurry. I have no time to explain this in detail. | すみませんが、急がなくてはなりません。このことを詳しく説明する時間はありません。 | |
| He persuaded his daughter into going to the party with him. | 父は娘を説得して、パーティーに同行させた。 | |
| She plainly interpreted Picasso's paintings to me. | 彼女は私にピカソの絵をやさしく説明してくれた。 | |
| The speech made by the president yesterday delighted his supporters. | 昨日大統領が行った演説は支持者を喜ばせた。 | |
| It fairly took time to explain the fact. | 事実を説明するのにずいぶん時間がかかった。 | |
| The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant. | 外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。 | |
| My wife talked me into buying a new car. | 妻は私を説き伏せて新車を買わせた。 | |