Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The work required to investigate that is boring and wearisome. それを調査するのは退屈で飽き飽きする仕事だ。 Your car makes too much noise. You should have it looked at. 君の車は音が大きすぎる。調べてもらうべきだよ。 Two men are trying to figure out what's wrong with the car. 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 He went over the house before deciding whether to buy it. 彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。 The car I rented from you has a problem. お借りした車の調子が悪いのですが。 As far as I'm concerned, things are going well. 私に関しては事態は順調に進んでいる。 A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation. 世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。 The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess. 調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 The teacher stressed the importance of daily practice. 先生は毎日の練習の大切さを強調した。 Examine the pile of documents in advance. 前もってこの書類の山を調べておきなさい。 How do you like your eggs done? 卵はどのように調理しましょうか。 I can't eat raw eggs. They have to be cooked. 生卵はだめ。調理しないと。 Could you tell me how to adjust the volume? 音楽のボリュームを調整したいのですが。 He is easily flattered. 彼はお調子者だ。 The Japanese live in harmony with nature. 日本人は自然と調和して暮らす。 I wrote down every phrase in his speech that he stressed. 彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。 She asked him to adjust the TV set. 彼女はテレビの調節を彼に頼んだ。 Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper. 小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。 I would like to stress that it is more convenient to control tariffs as a bloc rather than country by country. 関税を国ごとではなくブロックでコントロールする方が好都合であることを強調したい。 So far, so good. これまでは順調だよ。 We sensed a melancholy note in his voice. 彼の声には憂鬱な調子が感じられた。 See the car carefully before you buy it. 車を買う前に良く調べなさい。 We examined the following magazines to collect the data. データ収集のため、次の雑誌を調査した。 The results of the research were quite satisfactory. その調査の結果は十分に満足のいくものだった。 She appears well today. 彼女は今日は調子が良さそうだ。 The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research. 彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。 I am tired of my monotonous life. 私は単調な生活にあきあきしている。 That policeman promised to look into the matter. その警官はその事柄について調査することを約束した。 The police are now investigating the cause of the accident. 警察は現在事故の原因を調査中である。 Hi! What's new? やあ、調子はどう。 According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 You play the guitar quite like a professional, don't you? 君にギターは本調子だね。 Look up these words in the dictionary. これらの単語を辞書で調べなさい。 Every Sunday, Takashi loves to adjust his car's engine. 毎週日曜日、たかしは車のエンジンを調節する。 The cushions on the sofa don't match those on the armchairs. ソファーのクッションはひじ掛けいすのクッションとは調和しない。 That a boy! そうそうその調子。 In the United States there is a census every ten years. 合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。 We made inquiries into his past. 彼の前歴について私たちは調査した。 The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 Yesterday I went to the store to get my watch checked. 昨日、私は時計を調べてもらうためにその店に行った。 I feel better today than yesterday. 今日は昨日よりは体調がいい。 The piano was out of tune; it sounded very bad. ピアノは調子が狂っていて、ひどい音色だった。 Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology. さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。 They have investigated the possibility of cooperation. 彼らは協力の可能性を調査した。 So far, so good. 今のところは順調だよ。 I looked the word up in the dictionary. その単語を辞書で調べた。 Don't push your luck. 調子に乗ってつけ上がるんじゃないよ。 I repaired the clock, it is now in order. 時計を修理したので、今は調子良く動いている。 I looked up the arrival time in the timetable. 私は時刻表でその到着時間を調べた。 The colors don't mingle well. 色がうまく調合しない。 Look it up in the dictionary. それを辞書で調べてみなさい。 I looked up his phone number in the telephone book. 電話帳で彼の電話番号を調べた。 His knowledge of Chinese enables us to carry out our plan smoothly. 彼が中国語を知っていたおかげで私達は計画を順調に実行することが出来た。 Something's wrong with my e-mail. 最近メールの調子が悪い。 According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones. コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。 The building doesn't blend in with its surroundings. その建物は周りの風景と調和しない。 I refer you to the dictionary for the correct spelling. 正確なつづりは辞書で調べなさい。 For years Marina had been inspecting houses. 何年間もマリナは家のことを調べていた。 In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them. つまり、おそらく、初めに調査をした者や技術者には知られていなかった物理的な障害が出てきて、それを克服するためにさまざまな変更が必要になる。 Private detectives were hired to look into the strange case. 私立探偵たちがその変わった事件を調査するために雇われた。 Therefore I'm giving up for now. I'll still try to check out other possibilities but ... I think hopes are slim. だから今は降参ね。他にもまだ調べてはみるけど・・・期待薄だと思う。 Investigate thoroughly the bushes where the enemy may be hiding. 敵が隠れられる茂みを徹底的に調べてください。 Dictionaries are used to look up the words you don't know. 辞書は知らない単語を調べるために使われる。 He mediated between the two parties. 彼は両当事者の間を調停した。 Garvey speaks up for racial pride. 人種的な誇りを強調するガーヴェイ。 Remember to admire her new dress. 彼女の新調の服を忘れずにほめなさい。 The teacher is busy looking over the examination papers. 先生は答案を調べるのに忙しい。 I've had the flu since Monday. Right now, my temperature has gone down, but I don't feel completely normal yet. 月曜日からインフルエンザにかかってました。今は熱も下がったのですが、まだちょっと本調子ではありません。 Government officials inspected all factories. 政府高官がすべての工場を調査した。 I can't eat a raw egg; it must be cooked. 生卵はだめ。調理しないと。 It wants looking into. 調べてもらう必要がある。 I am in poor state of health. 私は体調が悪い。 The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal. マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。 This engine works well. このエンジンは調子よく動く。 That guy doesn't know the meaning of the word harmony. 彼は調和と言う言葉を知らない。 When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner. 鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。 When investigating the pH (acidic, neutral, alkaline) of a liquid, don't soak the litmus paper completely in the liquid but just put the end of the paper in it. リトマス紙で溶液の液性(酸性、中性、塩基性)を調べるときは、リトマス紙をすべて溶液に浸すのではなく、紙の先端の部分だけを浸します。 If you go on at that rate, you will surely fail. そんな調子でやれば、きっと失敗するよ。 How do you like your eggs done? 卵はどのように調理いたしましょうか。 I don't feel like anything. どうも体の調子がよくない。 The result remains to be seen. その結果はまだ調べられていないままだ。 Can I see what's on the other channels? ほかのチャンネルで何をやっているか調べていい? I don't feel up to eating anything tonight. 今晩はどうも体調がすぐれないのでなにも食べれそうもない。 What are you going to make a survey of? 調査の対象はなんですか。 Let's look it up in the dictionary. さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 The yacht is under smooth sail. そのヨットは順調に航海中だ。 The car I rented from you has a problem. 借りた車の調子が悪いのですが。 They are looking into the problem. 彼らはその事件を調査している。 The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 How is your work coming along? 君の仕事の調子はどうだい。 The government has set up a committee to look into the problem. 政府はその問題を調査するために委員会を設立した。 The U.S. economy is in good health. アメリカ経済は順調ですよ。 Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail. 海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。 We need to review the case. 私達はその事件を再調査する必要がある。 You must not forget to check your paper before you hand it in. 提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。 How's work? 仕事は調子でているかい? You should investigate the fact from a medical viewpoint. 医学的な見地からその事実を調査するべきだ。 The police promised to look into the matter. 警察はその件を調査することを約束した。 The detective promised to look into the matter right away. 刑事はすぐに事件を調べると約束した。 People love to inspect each other's houses. 人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。