Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| No, I don't. You had better look it up in a telephone directory. | 知らないよ。電話帳で調べてみたら? | |
| I wrote down every phrase in his speech that he stressed. | 彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。 | |
| The cushions on the sofa don't match those on the armchairs. | ソファーのクッションはひじ掛けいすのクッションとは調和しない。 | |
| This car is in good condition. | この車は調子がいい。 | |
| Check up on the accuracy of this article. | この記事が何処まで本当か調べてくれ。 | |
| If anything should ever happen to me, you can look here. | もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。 | |
| A committee has been set up to investigate the problem. | その問題を調査するために委員会がつくられた。 | |
| The teacher is busy looking over the examination papers. | 先生は答案を調べるのに忙しい。 | |
| Life is very flat in a small village. | 小さな村では生活はひどく単調です。 | |
| The authorities started going into the case. | 当局はその事件の調査に乗り出した。 | |
| He is really in good shape. | 彼は本当に調子がいい。 | |
| Research has shown how polluted the rivers are these days. | 調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。 | |
| He will go along with your plan. | 彼はあなたの計画に同調するだろう。 | |
| He seems to be oppressed by his monotonous daily life. | 彼は毎日の単調な生活に塞ぎ込んでいるようだ。 | |
| However, although our companions were willing, they knew nothing about management or getting money. | でも、仲間たちは志はあっても、資金調達やマネジメントには無知でした。 | |
| You'd better examine the contract carefully before signing. | 署名する前に契約書をしっかり調べたほうがいいよ。 | |
| I have pretty much forgotten the emphatic constructions. | 私は強調構文なんて殆ど忘れていた。 | |
| Everything is all right. | 万事順調だ。 | |
| You must switch off the power before checking the circuit. | 回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。 | |
| Monotony develops when you harp on the same string. | 同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。 | |
| Government officials inspected all factories. | 政府高官がすべての工場を調査した。 | |
| According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones. | コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。 | |
| He stressed the convenient aspects of city life. | 彼は都会生活の便利な面を強調した。 | |
| If you have any complaints, let me know, and I'll look into them. | もし不満があったら知らせてください、調べます。 | |
| For the time being, I will wait for the result of the survey. | 今のところは、調査の結果を待つつもりです。 | |
| The result remains to be seen. | その結果はまだ調べられていないままだ。 | |
| Why don't you look into the problem yourself? It's your responsibility. | その問題を自分で調べたらどうか。君の責任だろう。 | |
| I'm out of shape today. | 今日は体調が悪い。 | |
| You had better look up the word. | その単語は調べた方がいい。 | |
| I am not well at all. | 私は体の調子が全然よくない。 | |
| He says he will inquire into the matter. | 彼は問題を調査するといっている。 | |
| He was patiently digging for facts. | 彼はこつこつ事実を調べていた。 | |
| We'll look into the case at once. | すぐにその件について調べてみましょう。 | |
| This fantasy book is a succession of really flashy magical spells and that makes it boring instead. | このファンタジー小説は派手な魔法のオンパレードで逆に単調だ。 | |
| I am not myself, my usual self having caught a cold. | 風邪を引いて本調子ではない。 | |
| The decline is not so deep after seasonal adjustment. | 落ち込みは季節調整すればそれほど大きくない。 | |
| He looked into historical documents to solve the mystery. | 彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。 | |
| The mayor felt that he should look into the loss of income from parking meters. | 市長は駐車メーターからの収入減を調査すべきだと考えた。 | |
| He had to inquire into the record of the event. | 彼は事件の記録を調べなければならなかった。 | |
| You should go to the police and check it out yourself. | あなたは警察に行って、自分でそれを調べるべきだ。 | |
| GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter. | 第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。 | |
| What do you do to stay in shape? | 体調を保つために何をしていますか。 | |
| The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. | 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 | |
| He announced that he would come at once and investigate the matter. | 彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。 | |
| "Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then." | 「じつは自由研究で相談したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物について調べてるのね」 | |
| It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it. | われわれは気づかない間にしばしば宣伝に影響を受けているということが強調されるべきである。 | |
| I can't keep track of all the changes taking place in the world of AIDS research. | エイズ調査の分野におけるすべての変化を追い続けることはできない。 | |
| Well begun is half done. | 順調な出だし半ば成就も同じ。 | |
| The police promised to look into the matter. | 警察はその件を調査することを約束した。 | |
| He is out of tune. | 彼は調子が外れている。 | |
| How long do I have to wait to pick up the medicine? | 調剤できるまでどのくらい時間がかかりますか。 | |
| He will graduate from university in 2001 if things go well. | 彼は順調に行けば2001年には卒業する。 | |
| He checked the durability of the house before buying it. | 彼は家の耐久性を買う前に調べた。 | |
| You don't look very well. You had better not go to work today. | あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。 | |
| The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed. | 調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。 | |
| At this rate, we're not likely to be done before the end of the week. | この調子では週末前に終わりそうにない。 | |
| I want you to keep up with me. | こちらの調子に合わせてください。 | |
| Look up the new words in your dictionary. | 新しい言葉は辞書で調べなさい。 | |
| If anything should be wrong with my car, I would go by bus. | 万一車の調子が悪かったら、私はバスで行きます。 | |
| I will email you after I check it thoroughly. | 後でちゃんと調べてメールするわ。 | |
| Listening practice tends to be monotonous. | リスニングの練習は単調になってしまうことがある。 | |
| Two men are trying to figure out what's wrong with the car. | 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 | |
| You can adjust the seat height by moving the adjustment lever up. | 調節レバーを上に上げると座面の高さを調節できます。 | |
| The building doesn't blend in with its surroundings. | その建物は周りの風景と調和しない。 | |
| When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner. | 鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。 | |
| The ceremony went off well. | その儀式は順調に進んだ。 | |
| Something is wrong with my typewriter. | タイプライターの調子がおかしい。 | |
| The U.S. economy is in good health. | アメリカ経済は順調ですよ。 | |
| It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application. | エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。 | |
| "I haven't been feeling too good lately." "You had better go to a doctor." | 「近頃どうも調子が悪くてね」「一度診てもらった方がいいよ」 | |
| See the car carefully before you buy it. | 車を買う前に良く調べなさい。 | |
| When the cold winter began, the old man's health deteriorated. | 寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。 | |
| Probe into the cause of the accident. | その事故の原因を徹底的に調べる。 | |
| The investigation revealed him to be a spy. | 詳しく調べると彼がスパイであることがわかった。 | |
| Sorry, we can't fill this prescription here. | すみませんがここではその処方薬は調合できません。 | |
| It is because the physical condition was bad that it returned that day. | あの日帰ったのは体調が悪かったからです。 | |
| She promised to look into the matter immediately. | その問題をすぐ調べると彼女は約束した。 | |
| The article's tone was one of pessimism. | 記事の論調は一種の悲観論だった。 | |
| Something is wrong with this calculator. | この計算機は調子が良くない。 | |
| Everything was in order until he came. | 彼がやってくるまでは、すべてが順調だった。 | |
| The car I rented from you has a problem. | 借りた車の調子が悪いのですが。 | |
| Look up the word in the dictionary. | その単語を辞書で調べなさい。 | |
| As far as I'm concerned, things are going well. | 私に関しては事態は順調に進んでいる。 | |
| Will you look over these papers? | これらの書類を調べてみてくれませんか。 | |
| She spoke in mild accents. | 彼女は穏やかな口調で話した。 | |
| The work was carried on steadily. | 仕事は順調にこなされた。 | |
| He has investigated the possibility of cooperation. | 彼は協力の可能性を調査した。 | |
| I can't eat a raw egg; it must be cooked. | 生卵はだめ。調理しないと。 | |
| George Johnson is in really fine form. | ジョージ・ジョンソンは本当に調子がいいね。 | |
| We need to review the case. | 私達はその事件を再調査する必要がある。 | |
| They said there was not enough time for a full investigation. | 全部調査するには時間が足りなかったとのことだ。 | |
| There's nothing good on television. | テレビの調子がよくない。 | |
| Bonds were issued to finance a war. | 戦争の資金を調達するために公債が発行された。 | |
| It is impossible to overemphasize its importance. | それの重要性はどんなに強調してもし過ぎることはない。 | |
| I looked up how my blog is indexed on Google, but I only found five entries. | 自分のブログがGoogleにどうインデックスされているか調べてみたが、5つのエントリーが漏れていた。 | |
| I looked it over once more. | 私はもう一度それを調べた。 | |
| He addressed the audience in a soft tone. | 彼は聴衆に静かな口調で演説した。 | |
| I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group. | このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。 | |
| The key of the symphony is G minor. | その交響曲はト短調である。 | |
| No, but I'll look it up in the dictionary. | いいえ、でも辞書で調べてみましょう。 | |