UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '調'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They agreed to look into the causes of the accident.彼らはその事故の原因を調査することに同意した。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
A few important facts emerged after the investigation.調査の後で2、3の重要な事実が明るみにでた。
The police started to look into the murder case.警察がその殺人事件を調べ始めた。
That's the spirit.その調子だ。
We are looking into the cause of the accident.事故の原因を調査中である。
Suddenly the lion came at his trainer.突然そのライオンは調教師に襲いかかった。
They have investigated the possibility of cooperation.彼らは協力の可能性を調査した。
You should look up all unfamiliar words in a dictionary.よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。
Examine the pile of documents in advance.前もってこの書類の山を調べておきなさい。
Look up the new words in your dictionary.新しい言葉は辞書で調べなさい。
Research has shown how polluted the rivers are these days.調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。
We need to review the case.私達はその事件を再調査する必要がある。
A green carpet won't go well with these blue curtains.緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
Garvey speaks up for racial pride.人種的な誇りを強調するガーヴェイ。
"Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then."「じつは自由研究で相談したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物について調べてるのね」
They asked a medical expert to do more research.彼らはもっと調べるよう医療専門家に頼んだ。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
I was at my best this morning.私はけさ実に体の調子がよかった。
The doctor used X-rays to examine my stomach.医者は、私の胃を調べるためにX線を用いた。
If you don't know the meaning of the word, you have to look it up in the dictionary.その単語の意味がわからないのならば、それを辞書で調べなければいけない。
How are you feeling today?今日の体調はどうですか。
Do you cook by gas or electricity?ガスで調理しますか、あるいは電気ですか。
The policeman looked over my license.警官は私の免許証を調べた。
They are looking into the problem.彼らはその事件を調査している。
He is really in good shape.彼は本当に調子がいい。
When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know.英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。
The meeting ended on an optimistic note.会議は楽観的な調子で終わった。
He looked into historical documents to solve the mystery.彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。
You should play along with him for the time being.当面は彼に調子を合わせておいたほうがいいぞ。
This car is running less smoothly than it used to.この車は以前ほど快調に走らない。
I looked up his telephone number in a telephone directory.私は電話帳で彼の電話番号を調べた。
The fee includes the payment for professional services needed to complete the survey.料金には調査をするのに必要な専門的な仕事に対する支払いも含まれています。
The government has set up a committee to look into the problem.政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
I looked into the incident.私はその事件を調べた。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
The air conditioner doesn't work.エアコンの調子がおかしい。
In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that.特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。
Monotony develops when you harp on the same string.同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。
The investigation is under way.その調査は進行中です。
He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised.ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。
He said so with humor.彼はふざけた調子でそう言った。
My legs are getting better day by day.足の調子は日に日によくなっています。
I have not felt well recently.私は最近あまり体調が良くない。
This fantasy book is a succession of really flashy magical spells and that makes it boring instead.このファンタジー小説は派手な魔法のオンパレードで逆に単調だ。
We made good time until we ran into a blizzard.猛吹雪に遭うまでは順調に進んだ。
We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this.もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。
Can you check if the phone is out of order?電話機が壊れているかどうか調べて下さい。
We have to investigate the cause at any rate.とにかく原因を調べなければならない。
I've been in bad shape these days.この頃体の調子が悪いです。
The result remains to be seen.その結果はまだ調べられていないままだ。
Can I see what's on the other channels?ほかのチャンネルで何をやっているか調べていい?
Like the banner, the design was based around the colour white.バナーと同じ、白を基調としたデザイン。
He could make himself agreeable to almost anyone.彼はほとんどだれとでも調子を合わせることができた。
He read the poem in a monotone.彼はその詩を一本調子で朗読した。
A fact-finding committee was set up to determine the cause of the incident.事件の原因を取り調べるために実情調査委員会が作られた。
You can adjust the seat height by moving the adjustment lever up.調節レバーを上に上げると座面の高さを調節できます。
The police began to go into the matter in no time.警官はすぐにその問題を詳しく調査し始めた。
I will come provided I feel well enough.もし体の調子がよければうかがいます。
The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires.次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。
I have pretty much forgotten the emphatic constructions.私は強調構文なんて殆ど忘れていた。
If that washing machine goes wrong again, I shall complain to the manufacturer.もしその洗濯機の調子がまた狂ったら、製造会社に文句を言ってやろう。
We have to look into the disappearance of the doctor.我々はその医者の失踪について調査しなければならない。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
He emphasised carrying out promises made to the people, but he failed to uphold many commitments.彼は国民と約束したことを実行することを強調したが、彼は多くの約束を守っていない。
My teacher encouraged me in my studies.その調子で勉強を続けなさいと先生が励ましてくれた。
How's work?仕事は調子でているかい?
Thanks to his help, my work is going well now.彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。
As far as I'm concerned, things are going well.私に関しては事態は順調に進んでいる。
A committee has been set up to investigate the problem.その問題を調査するために委員会がつくられた。
I share his political perspective.私はかれのせいじじょうの考え方に同調する。
The police are looking into the incident.警察が事件を調べている。
He emphasized the importance of peace.彼は平和の大切さを強調した。
Before you go hiking in the woods, find out what you should do when you meet a bear.森にハイキングに行く前に、熊に遭った時どうしたらいいか調べておきなさい。
I will go along with your plan.私はあなたの計画に同調します。
Investigate thoroughly the bushes where the enemy may be hiding.敵が隠れられる茂みを徹底的に調べてください。
We will check to see if what you have said is really the truth.あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。
I certainly don't subscribe to the view that women are necessarily more moral than men.私は女性が男性より道徳的だという考えにはまったく同調しません。
The cushions on the sofa don't match those on the armchairs.ソファーのクッションはひじ掛けいすのクッションとは調和しない。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
I've been nosing around the office trying to find out the news.うわさの正体をつきとめるために、会社中を調べ回っているんだ。
Something is the matter with my watch.時計の調子が悪い。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
It is impossible to overemphasize its importance.それの重要性はどんなに強調してもし過ぎることはない。
Something is wrong with this calculator.この計算機は調子が良くない。
His theory is based on elaborate investigation.彼の理論は入念な調査に基づいている。
I repaired the clock, it is now in order.時計を修理したので、今は調子良く動いている。
I want to emphasize this point in particular.私はこの点を特に強調したい。
I looked up how my blog is indexed on Google, but I only found five entries.自分のブログがGoogleにどうインデックスされているか調べてみたが、5つのエントリーが漏れていた。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
He is easily flattered.彼はお調子者だ。
He is sure to pass the exam if he studies at this rate.彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。
How do you like your eggs done?卵はどのように調理しましょうか。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
If anything should be wrong with my car, I would go to by bus.万一車の調子が悪かったら、バスで行きます。
Please give me the number for Mr. Brown.ブラウンさんの電話番号を調べてください。
The ceremony went off well.その儀式は順調に進んだ。
I went over the report.報告書をよく調べた。
I wasn't at my best today.今日は最高の調子が出なかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License