Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I don't feel so hot today. | 今日は少し体調が悪い。 | |
| It is most important to emphasize that none of these processes are conscious. | これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。 | |
| The police started to look into the murder case. | 警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。 | |
| Please give me the number for Mr Brown. | ブラウンさんの電話番号を調べてください。 | |
| They studied the map to find a short cut. | 彼らは地図で近道を調べた。 | |
| You can adjust the color on the TV by turning this knob. | このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。 | |
| John investigated the accident thoroughly. | ジョンは、念入りにその事故を調査した。 | |
| According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| He is out of tune. | 彼は調子が外れている。 | |
| George Johnson is in really fine form. | ジョージ・ジョンソンは本当に調子がいいね。 | |
| The students assisted the professor in the investigation. | 学生たちは教授の調査の助手を務めた。 | |
| We examined the following magazines to collect the data. | データ収集のため、次の雑誌を調査した。 | |
| The building doesn't blend in with its surroundings. | その建物は周りの風景と調和しない。 | |
| We went over the house thoroughly before buying it. | その家を徹底的に調べてから購入した。 | |
| The teacher particularly emphasized that point. | 先生は特にその点を強調した。 | |
| He likes to cook. | 彼は調理が好きです。 | |
| He stressed that they must arrive punctually. | 彼は彼らに時間厳守で到着するように強調した。 | |
| We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this. | もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。 | |
| The teacher stressed the importance of taking notes. | 先生はノートを取ることの大切さを強調した。 | |
| The newscaster puts too much emphasis on the food crisis. | その解説者は食糧危機を強調しすぎる。 | |
| The mayor thought that he should investigate the decline in tax revenues. | 市長は税収入の落ち込みについて調査すべきだと思った。 | |
| The color of the carpet is in harmony with the wall. | じゅうたんの色は壁と調和している。 | |
| Why don't you go over your sums? | 合計額を調べてはどうですか。 | |
| The police are investigating the cause of the crash around the clock. | 警察が墜落事故の原因を昼夜休むことなく調査している。 | |
| I looked up his phone number in the telephone book. | 電話帳で彼の電話番号を調べた。 | |
| Look up words in advance, before you attend a class. | 授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。 | |
| He checked the durability of the house before buying it. | 彼は家の耐久性を買う前に調べた。 | |
| In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that. | 特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。 | |
| I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism. | 社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。 | |
| The police are looking into his disappearance. | 警察は彼の失踪を調査している。 | |
| I feel rather off today. | 今日はあまり調子が良くない。 | |
| The work was carried on steadily. | 仕事は順調にこなされた。 | |
| If anything should be wrong with my car, I would go by bus. | 万一車の調子が悪かったら、私はバスで行きます。 | |
| I will check what time the train arrives. | 列車は何時に着くか調べてみよう。 | |
| He did not relish this simple family life. | 彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。 | |
| The doctor used X-rays to examine my stomach. | 医者は、私の胃を調べるためにX線を用いた。 | |
| Do you cook by gas or electricity? | ガスで調理しますか、あるいは電気ですか。 | |
| Many nations had signed the treaty in 1997 in Kyoto, Japan. | 多くの国が1997年に京都議定書に調印した。 | |
| The structure is deficient in harmony. | この建物は調和を欠いている。 | |
| He was patiently digging for facts. | 彼はこつこつ事実を調べていた。 | |
| His theory is based on careful research. | 彼の理論は入念な調査に基づいている。 | |
| We have to appoint new members of the examining board. | 調査委員会の新委員を任命しなければならない。 | |
| I looked up the arrival time in the timetable. | 私は時刻表でその到着時間を調べた。 | |
| My father has been in good shape since his operation. | 父は手術をしてから体調が良い。 | |
| Could you tell me how to adjust the volume? | 音楽のボリュームを調整したいのですが。 | |
| She is getting well by degrees. | 彼女はだんだん体調がよくなっています。 | |
| A thorough investigation is now in progress. | 詳しい調査は今進行中です。 | |
| The affair ran more smoothly than we expected. | ことは私たちが予想していたよりも順調に進んでいる。 | |
| What do you do to stay in shape? | 体調を保つために何をしていますか。 | |
| The task assigned to him was to do marketing research. | 彼に与えられた職務は市場調査だった。 | |
| We managed to bring him around to our way of thinking. | 私たちはやっと彼を説得して私たちの考えに同調させた。 | |
| I'm out of shape today. | 今日は体調が悪い。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その語を自分の辞書で調べなさい。 | |
| She tried to investigate the truth about the rumor. | 彼女は噂の真相を調べてみようとした。 | |
| According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones. | コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。 | |
| That policeman promised to look into the matter. | その警官はその事柄について調査することを約束した。 | |
| He drew his conclusions based on that survey. | 彼はその調査から結論を引き出した。 | |
| The Japanese live in harmony with nature. | 日本人は自然と調和して暮らす。 | |
| Could you check the tire pressure? | タイヤの空気圧を調べてもらえますか。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。 | |
| The U.S. economy is in good health. | アメリカ経済は順調ですよ。 | |
| Is your new car behaving well? | あなたの新しい車は調子よく動いていますか。 | |
| It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making. | 各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。 | |
| Something is the matter with my stomach. | 胃の調子が少々おかしい。 | |
| We have to study the matter. | その件について調べておかなければならない。 | |
| She says her life is monotonous. | 彼女は生活が単調だという。 | |
| Mr Potter keeps himself in good condition by going jogging every day. | ポッターさんは毎日ジョギングをすることで調子を整えています。 | |
| Give me five minutes to finish the last adjustments. | 最後の調整を完了するために五分ください。 | |
| He is sure to pass the exam if he studies at this rate. | 彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。 | |
| At this rate, we're not likely to be done before the end of the week. | この調子では週末前に終わりそうにない。 | |
| So far everything has been going well. | これまでのところすべて順調だ。 | |
| The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. | 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 | |
| To investigate the incident would take us at least three weeks. | もしその事件を調査するならば、少なくとも3週間はかかるだろう。 | |
| He is an excellent fixer, and has always been regarded as such. | 彼は優れた調整役で、ずっとそのように見られていた。 | |
| Check up on the accuracy of this article. | この記事が何処まで本当か調べてくれ。 | |
| A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing. | 最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。 | |
| Many doctors look at your tongue first when they begin an examination. | 多くの医者は診察の時にまず舌を調べる。 | |
| In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates. | OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。 | |
| How are you two doing? | お二人さん、調子はどう? | |
| He stressed the convenient aspects of city life. | 彼は都会生活の便利な面を強調した。 | |
| On examination the jewel proved to be an imitation. | 調べてみるとその宝石はイミテーションだと分かった。 | |
| Everything is in good order. | 万事順調にいっている。 | |
| If anything should ever happen to me, you can look here. | もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。 | |
| The police are making every effort to look into the case. | 警察はその事件を調べるためあらゆる努力をしている。 | |
| That a boy! | そうそうその調子。 | |
| Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States. | その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。 | |
| The police looked into his past record. | 警察は彼の過去と経歴を調べた。 | |
| She looks better today than when I her saw last. | 彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。 | |
| Ike doesn't seem to be up to the mark today. | アイクは今日は調子がよくないようだ。 | |
| If you have any complaints, let me know, and I'll look into them. | もし不満があったら知らせてください、調べます。 | |
| I was able to find out his address. | 私は彼の住所を調べて見つけ出すことができた。 | |
| He emphasized the importance of peace. | 彼は平和の大切さを強調した。 | |
| Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text. | 倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。 | |
| If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary. | 知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。 | |
| According to a survey, three in five people today are indifferent to foreign affairs. | ある調査によると、今日では5人中3人が外交問題には無関心のようだ。 | |
| If at all possible, you should go and look into the matter yourself. | できるだけ君本人が行って調べたほうがいいよ。 | |
| Hi, Susan. How are you? | こんにちは、スーザン。調子はどう? | |
| Check and adjust the brakes before you drive. | 車を運転する前にブレーキを調べて調節しなさい。 | |
| When the cold winter began, the old man's health deteriorated. | 寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。 | |
| Well begun is half done. | 滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。 | |