Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal. マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。 Your tie blends well with your suit. 君のネクタイは背広によく調和している。 We made inquiries into his past. 彼の前歴について私たちは調査した。 I will look into the matter. その件について調べてみましょう。 The police are looking into the cause of the accident. 警察は事故の原因を調べている。 We studied the road map of the country around Paris. 私たちはパリ周辺地方の道路地図を調べた。 George Johnson is in really fine form. ジョージ・ジョンソンは本当に調子がいいね。 I'd like you to quickly look over these documents. これらの書類を急いで調べてもらいたいのですが。 The research done by them shows that Americans are not interested in Japan. 彼らが行った調査によると、アメリカ人は日本に興味を持っていないことがわかる。 I searched all the dictionaries to find a suitable word. 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 Can I see what's on the other channels? ほかのチャンネルで何をやっているか調べていい? We use a dictionary to look up the meaning of words. 辞書はことばの意味を調べるのに使う。 So far, so good. 今のところは順調だよ。 Besides which that's only if unpacking the luggage proceeds smoothly and is finished by Sunday morning. それに荷ほどきが順調に行って、日曜の午前までで終わったらの話だし。 I feel out of sorts today. That well water is why. 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 This is a sentence, that has the syllable count, of a haiku. この文は俳句の調べ持つ文よ。 The opinion poll was based on a random sample of adults. その世論調査は無作為に選ばれた成人に基づいてなされた。 Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 Mr Potter keeps himself in good condition by going jogging every day. ポッターさんは毎日ジョギングをすることで調子を整えています。 I've been nosing around the office trying to find out the news. うわさの正体をつきとめるために、会社中を調べ回っているんだ。 He drew his conclusions based on that survey. 彼はその調査から結論を引き出した。 His pace quickened. 彼の歩調が速くなった。 It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself. スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。 A few important facts emerged after the investigation. 調査の後で2、3の重要な事実が明るみにでた。 Don't push your luck. 調子に乗ってつけ上がるんじゃないよ。 Something is the matter with my stomach. 胃の調子が少々おかしい。 The report proved true as a result of their investigation. 彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。 This survey is too long to finish quickly. この調査は長すぎて早く終える事ができない。 This machine does not run well. この機械は調子が悪い。 He did not relish this simple family life. 彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。 Please look into this matter as soon as you can. この件について早急に調べてください。 It is impossible to overemphasize its importance. それの重要性はどんなに強調してもし過ぎることはない。 Government officials inspected all factories. 政府高官がすべての工場を調査した。 My father speaks in a gentle tone. 私の父は穏やかな調子で話す。 Green doesn't go with red. グリーンは赤と調和されない。 If that washing machine goes wrong again, I shall complain to the manufacturer. もしその洗濯機の調子がまた狂ったら、製造会社に文句を言ってやろう。 Tone of voice can indicate anger and irony. 声の調子は怒りや皮肉を示すことがある。 Suddenly the lion came at his trainer. 突然そのライオンは調教師に襲いかかった。 A thorough investigation is now in progress. 詳しい調査は今進行中です。 When you come across new words, you must look them up in your dictionary. 未知の語に出会った時には、辞書で調べなければならない。 Dictionaries are used to look up the words you don't know. 辞書は知らない単語を調べるために使われる。 You play the guitar quite like a professional, don't you? 君にギターは本調子だね。 A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors. 新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。 I'm tired of the monotonous life. 私は単調な生活に飽きた。 He emphasized that tens of thousands of people would come to that concert. 何万人もの人々がそのコンサートにやってくると彼は強調した。 Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking. ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。 When he left the place, it was in an utter mess. 調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 You are doing very well. Keep it up. よくやっているよ。その調子で続けて。 Look up the word in the dictionary. その単語を辞書で調べなさい。 Testing Koko's IQ is not easy. ココの知能指数を調べるのは容易ではない。 Research revealed that the same high truancy levels were to be found in every inner city district. あらゆる都市の中心部において無断欠席率が同様に高いことが調査で明らかになった。 The lack of harmony between colors makes this painting stand out. 各色間の調和に欠けているのでこの絵は目立つ。 I have pretty much forgotten the emphatic constructions. 私は強調構文なんて殆ど忘れていた。 My studies are going okay. 勉強は順調にいっています。 His tone became more and more fervent. 彼の語調はますます熱気を帯びてきた。 Garvey speaks up for racial pride. 人種的な誇りを強調するガーヴェイ。 That is the regular starting time. そのように時間を調整してあるのですから。 Many doctors look at your tongue first when they begin an examination. 多くの医者は診察の時にまず舌を調べる。 He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised. ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。 The police are examining the car accident now. 警察は今その交通事故を調べている。 Is your new car behaving well? あなたの新しい車は調子よく動いていますか。 We need to study the cause and effect of the accident closely. 我々はその事故の原因と影響について詳しく調査する必要がある。 What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues. 企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。 Let's look it up in the dictionary. さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 What is the matter with your car? 車の調子が何処か悪いのですか。 The importance of this matter cannot be over-emphasized. その問題の重要性をどんなに強調してもしすぎることはない。 So far everything has been going well. これまでのところすべて順調だ。 She went over the list to see if her name was there. 彼女は自分の名前があるかどうか名簿を調べた。 That's the spirit. その調子だ。 See if my answer is correct. 私の答があっているか調べておいて。 You'd better examine the contract carefully before signing. 署名する前に契約書をしっかり調べたほうがいいよ。 The investigation by the police brought their secret life to light. 警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。 He laid stress on the importance of being punctual. 彼は時間厳守の重要性を強調した。 How is your work coming along? 君の仕事の調子はどうだい。 He examined the spare parts one after another. 彼は予備の部品を次々と調べていった。 I was too sick to go to school yesterday. 昨日は体調が悪くて学校に行けなかった。 The doctor examined the child and said she was healthy. 医者はその子を調べて、健康だと言った。 Something is wrong with my watch. 私の時計は調子が悪い。 I'll look into it. 詳しく調べてみます。 Our TV is out of order. うちのテレビは調子が悪い。 The building doesn't blend in with its surroundings. その建物は周りの風景と調和しない。 I can't keep track of all the changes taking place in the world of AIDS research. エイズ調査の分野におけるすべての変化を追い続けることはできない。 You have to go over this project carefully. この計画を君は慎重に調べなければならない。 Monotony develops when you harp on the same string. 同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。 A green carpet will not go with this blue curtain. 緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。 The fee includes the payment for professional services needed to complete the survey. 料金には調査をするのに必要な専門的な仕事に対する支払いも含まれています。 Well begun is half done. 滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。 Something is the matter with my watch. 時計の調子が悪い。 She looks better today than when I her saw last. 彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。 I looked it over once more. 私はもう一度それを調べた。 Everything's going to be OK. 全て順調にいってるよ。 The teacher looked over the exam papers. 先生は答案を調べた。 A harmony prevailed among them. 彼らの間に調和の精神が広がった。 I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing. 調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。 Our company wants to take part in that research project. わが社はその調査計画に参加したい。 We went over the house before deciding whether to buy it. その家を買うかどうか決める前に詳しく調べた。 I've not been feeling very well lately. 私は最近あまり調子がすぐれない。 Look through the yellow pages. 職業別電話帳を調べて。 He announced that he would come at once and investigate the matter. 彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。 The question is how we can raise the money. 問題は、どうしてその金を調達するかだ。