The nation's trade balance improved last year as exports were strong, while imports remained steady.
昨年は輸出が好調の反面、輸入が落ち着いていたので貿易収支は改善した。
How is your work coming along?
君の仕事の調子はどうだい。
He looked much better this morning than yesterday.
今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。
The police are going to investigate the crime.
警察はその犯罪を調査しようとしている。
Something is wrong with my typewriter.
タイプライターの調子がおかしい。
He is easily flattered.
彼はお調子者だ。
The police are examining the car accident now.
警察は今その交通事故を調べている。
You don't look very well. You had better not go to work today.
あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。
I feel out of sorts today. That well water is why.
今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
That a boy!
そうそうその調子。
When he left the place, it was in an utter mess.
調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
We have to study the matter.
その件について調べておかなければならない。
I must adjust my watch. It's slow.
時計を調整しなければ。遅れているのだ。
He will go along with your plan.
彼はあなたの計画に同調するだろう。
We sensed a melancholy note in his voice.
彼の声には憂鬱な調子が感じられた。
Look up words in advance, before you attend a class.
授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
The accountant will go into these figures.
会計係はこれらの数字を調べるだろう。
He ordered them to survey population growth.
彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
He went over the house before deciding whether to buy it.
彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。
I feel better today than yesterday.
今日は昨日よりは体調がいい。
Could you tell me how to adjust the volume?
音楽のボリュームを調整したいのですが。
He adjusted the telescope to his sight.
彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。
Check and adjust the brakes before you drive.
車を運転する前にブレーキを調べて調整しなさい。
I will look into the matter.
その件について調べてみましょう。
We went over the house before deciding whether to buy it.
私たちは買うかどうか決める前にその家を調べてみた。
Please look up this word in a dictionary.
この単語を辞書で調べなさい。
His tone became more and more fervent.
彼の語調はますます熱気を帯びてきた。
You have to go over this project carefully.
この計画を君は慎重に調べなければならない。
The pharmacist made up the prescription for me.
薬剤師は処方どおりに調合してくれた。
I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday.
昨日調べた単語の意味が思い出せない。
He adjusted the telescope to his sight.
彼は望遠鏡を自分の目に合うように調節した。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.
今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
He will graduate from university in 2001 if things go well.
彼は順調に行けば2001年には卒業する。
His pace quickened.
彼の歩調が速くなった。
Keep it up!
その調子で続けて。
I raise funds.
資金を調達する。
The importance of this matter cannot be over-emphasized.
その問題の重要性をどんなに強調してもしすぎることはない。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.
協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。
If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary.
知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。
Everything is in good order.
万事順調にいっている。
We must learn to live in harmony with nature.
私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。
We studied the Concordance to Shakespeare to accumulate examples of alliteration.
頭韻の例を収集するために、シェークスピア・コンコーダンスを調べた。
We'll look into the case at once.
すぐにその件について調べてみましょう。
When he writes English, he often consults the dictionary.
英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.
ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。
It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse.