Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
First find out her name and address. まず彼女の名前と住所を調べなさい。 I wake up to the sound of music. 妙なる調べに目ざめると。 It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself. スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。 I will email you after I check it thoroughly. 後でちゃんと調べてメールするわ。 You must look over the contract before you sign it. サインする前に契約をよく調べねばならない。 When he writes English, he often consults the dictionary. 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear. 今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。 I don't feel like anything. どうも体の調子がよくない。 A committee was constituted to investigate prices. 物価を調査するために委員会が設立された。 The result remains to be seen. その結果はまだ調べられていないままだ。 She is getting well by degrees. 彼女はだんだん体調がよくなっています。 The police started to look into the murder case. 警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。 Thanks to his help, my work is going well now. 彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。 If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary. ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。 I feel a little bad today. 今日は少し体調が悪い。 Something is wrong with the washing machine. 洗濯機の調子がどこかおかしい。 We need to study the cause and effect of the accident closely. 我々はその事故の原因と影響について詳しく調査する必要がある。 The yacht is under smooth sail. そのヨットは順調に航海中だ。 So far, so good. 今のところは順調だよ。 You must not forget to check your paper before you hand it in. 提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。 Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 She spoke in soft tones. 彼女は柔らかな口調で話した。 Yumiko has a push-up bra. 優美子には谷間を強調するブラジャーがある。 I've never been better. これまでになく絶好調です。 What's happening? どう、調子は? The structure is deficient in harmony. この建物は調和を欠いている。 How do you like your eggs done? 卵はどのように調理しましょうか。 The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators. タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。 The police are now investigating the cause of the accident. 警察は現在事故の原因を調査中である。 He began to look into the matter. 彼はその一件を調査し始めた。 The teacher stressed the importance of daily practice. 先生は毎日の練習の大切さを強調した。 You can adjust the seat height by moving the adjustment lever up. 調節レバーを上に上げると座面の高さを調節できます。 I have pretty much forgotten the emphatic constructions. 私は強調構文なんて殆ど忘れていた。 We sensed a melancholy note in his voice. 彼の声には憂鬱な調子が感じられた。 I will look it up in the dictionary. 私はそれを辞書で調べます。 We investigated the matter from all angles. 我々はその問題を立体的に調査した。 He spoke yet more harshly. 彼はさらにいっそう激しい口調で語った。 Look up the words in your dictionary. 君の辞書でその単語を調べてみなさい。 Everything was in order until he came. 彼がやってくるまでは、すべてが順調だった。 The rocket went up smoothly. ロケットは順調に上昇した。 Please give me the number for Mr Brown. ブラウンさんの電話番号を調べてください。 He could make himself agreeable to almost anyone. 彼はほとんどだれとでも調子を合わせることができた。 A green carpet won't go well with these blue curtains. 緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。 She stressed that she did it by herself. 彼女はそれを自分でやった事を強調した。 We need to make a survey of local opinion. 地域住民の意見を調査する必要がある。 Look up the word in your dictionary. その語を自分の辞書で調べなさい。 Research revealed that the same high truancy levels were to be found in every inner city district. あらゆる都市の中心部において無断欠席率が同様に高いことが調査で明らかになった。 Hi, Susan. How are you? こんにちは、スーザン。調子はどう? We must learn to live in harmony with nature. 私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。 We managed to bring him around to our way of thinking. 私たちはやっと彼を説得して私たちの考えに同調させた。 I was at my best after a good sleep. よく眠った後で体調は最もよい状態だった。 A purple carpet will not go with this red curtain. 紫のじゅうたんはこの赤いカーテンと調和しないだろう。 She made him a new suit. 彼女は彼にスーツを新調してやった。 The police are looking into the incident. 警察が事件を調べている。 See the car carefully before you buy it. 車を買う前に良く調べなさい。 I went over his report, but couldn't find any mistakes. 私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。 It seems that something is wrong with the computer. どうもコンピューターの調子が悪いようだ。 He is sure to pass the exam if he studies at this rate. 彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。 You don't look very well. You had better not go to work today. あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。 They studied the map to find a short cut. 彼らは地図で近道を調べた。 I went over the report. 報告書をよく調べた。 I just wanna nose around a bit. ちょっと調べてることがあるから。 In the United States there is a census every ten years. 合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。 The teacher is busy looking over the examination papers. 先生は答案を調べるのに忙しい。 His theory is based on careful research. 彼の理論は入念な調査に基づいている。 Why don't you look it up in the phone book? 電話帳で調べたらどうですか。 She hired a private detective to inquire into the case. 彼女はその事件を調べるのに私立探偵を雇った。 I feel below par. 私はどうも調子が出ない。 The newscaster puts too much emphasis on the food crisis. その解説者は食糧危機を強調しすぎる。 He examined the spare parts one by one. 彼は予備の部品を次々と調べていった。 I checked with him to see if his address was right. 彼の住所が正しいかどうかを調べるために彼に照会した。 He intended to reexamine the case from the beginning. 彼は事件を最初から再調査しようと思った。 A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors. 新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。 He came to inspect the house with a view to buying it. 彼はその家を買おうと思って、調べにきた。 His new car looked all right. 彼の新車は調子がよさそうだった。 Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology. さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。 I feel a little bad today. 今日は少しからだの調子が悪い。 I carefully explored the contract. 私は契約書をよく調べた。 I'll look up this word in the dictionary. この単語を辞書で調べよ。 The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy. 有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。 The building doesn't blend in with its surroundings. その建物は周りの風景と調和しない。 Many nations had signed the treaty in 1997 in Kyoto, Japan. 多くの国が1997年に京都議定書に調印した。 Suddenly the lion came at his trainer. 突然そのライオンは調教師に襲いかかった。 I am in poor state of health. 私は体調が悪い。 But this claim is emphatically not the one that Dennett is making. しかし、この主張は、デネットが論じているものとは違うということを強調しておきたい。 Other than that, I've been doing well. そのほかは、万事順調です。 Individuality is stressed in the Western world. 西洋の世界では個性が強調される。 He says he will inquire into the matter. 彼は問題を調査するといっている。 Investigate thoroughly the bushes where the enemy may be hiding. 敵が隠れられるブッシュを徹底的に調べてください。 There was a flare-up between local residents and state regulators. 地元住民と政府調査官の間に折衝がありました。 Sports keep us in good shape. スポーツはからだの調子をよくする。 Two men are checking on what's wrong with the car. 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 If at all possible, you should go and look into the matter yourself. できるだけ君本人が行って調べたほうがいいよ。 Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail. 海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。 We dissected a frog to examine its internal organs. 私たちは内臓器官を調べるためにカエルを解剖した。 I can't eat a raw egg; it must be cooked. 生卵はだめ。調理しないと。 I had my teeth examined at the dentist's. 私は歯医者で歯を調べてもらった。 He ordered them to survey population growth. 彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。 What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues. 企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。 During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said... ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。