UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '調'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When I inquired I found that it was the wrong person.調べてみたら人違いだった。
We dissected a frog to examine its internal organs.私たちは内臓器官を調べるためにカエルを解剖した。
He put great emphasis on this point.彼はこの点をおおいに強調した。
That a boy!そうそうその調子。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。
I believe this may be a correction after investigation of his date of birth in the family register.これはおそらく戸籍上の出生年月日を調べた上で修正したのではないかと思います。
That car dealer gave me a bum steer when he told me this used Toyota was in good condition.あのカーデイラーはこの中古のトヨタが調子がいいなどと、まんまと一杯くわせやがった。
I wake up to the sound of music.妙なる調べに目ざめると。
I don't feel up to eating anything tonight.今晩はどうも体調がすぐれないのでなにも食べれそうもない。
The detective promised to look into the matter right away.刑事はすぐに事件を調べると約束した。
I'll look up this word in the dictionary.この単語を辞書で調べよ。
On examination, I found that it was impossible to carry out the plan.調べてみると、その計画は実行不可能とわかった。
Give me five minutes to finish the last adjustments.最後の調整を完了するために五分ください。
I feel good this morning.今朝は体の調子がよい。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
Let's look it up in the dictionary.さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。
Well begun is half done.順調な出だし半ば成就も同じ。
We intend to look into that matter.その件を調べてみるつもりです。
We must look into the matter at once.我々はそのことをすぐに調査しなければならない。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。
I'm not in good shape now.最近調子が良くありません。
Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States.その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。
I am not myself, my usual self having caught a cold.風邪を引いて本調子ではない。
I want to emphasize this point in particular.私はこの点を特に強調したい。
People love to check out each other's houses.人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。
He is sure to pass the exam if he studies at this rate.彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。
Examine the pile of documents in advance.前もってこの書類の山を調べておきなさい。
I feel out of sorts today. That well water is why.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
The Internet has been acting up lately.最近ネットの調子がおかしいんだ。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
When he left the place, it was in an utter mess.調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
The result remains to be seen.その結果はまだ調べられていないままだ。
As far as I'm concerned, things are going well.私に関しては事態は順調に進んでいる。
I've been nosing around the office trying to find out the news.うわさの正体をつきとめるために、会社中を調べ回っているんだ。
Something is wrong with my watch.私の時計は調子が悪い。
How long do I have to wait to pick up the medicine?調剤できるまでどのくらい時間がかかりますか。
Other than that, I've been doing well.そのほかは、万事順調です。
Don't worry. I'll look it up for you.心配しないでください。調べてみましょう。
She spoke in soft tones.彼女は柔らかな口調で話した。
Many doctors look at your tongue first when they begin an examination.多くの医者は診察の時にまず舌を調べる。
We sensed a melancholy note in his voice.彼の声には憂鬱な調子が感じられた。
If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary.知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。
Mr Potter keeps himself in good condition by going jogging every day.ポッターさんは毎日ジョギングをすることで調子を整えています。
The key of the symphony is G minor.その交響曲はト短調である。
We studied the Concordance to Shakespeare to accumulate examples of alliteration.頭韻の例を収集するために、シェークスピア・コンコーダンスを調べた。
We have to appoint new members of the examining board.調査委員会の新委員を任命しなければならない。
He placed emphasis on the importance of education.彼は教育の重要性を強調した。
"I haven't been feeling too good lately." "You had better go to a doctor."「近頃どうも調子が悪くてね」「一度診てもらった方がいいよ」
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
He looked up the word in the dictionary.彼は辞書でその単語を調べた。
I looked up how my blog is indexed on Google, but I only found five entries.自分のブログがGoogleにどうインデックスされているか調べてみたが、5つのエントリーが漏れていた。
It is because the physical condition was bad that it returned that day.あの日帰ったのは体調が悪かったからです。
After waiting all day, the workers were still looking for a break in the weather so they could resume the search.一日中待った後、研究者達はまだ嵐がやむのを待っていたので、調査を再開することができた。
We must learn to live in harmony with nature.私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。
Something is the matter with my watch.時計の調子が悪い。
We will check to see if what you have said is really the truth.あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。
The question is how we can raise the money.問題は、どうしてその金を調達するかだ。
He was patiently digging for facts.彼はこつこつ事実を調べていた。
Everything was in order until he came.彼が来るまでは、すべてが順調だった。
Look the word up for yourself in the dictionary.その語は自分で辞書で調べなさい。
They are inquiring into the matter.彼らはその事柄を調査している。
Yumiko has a push-up bra.優美子には谷間を強調するブラジャーがある。
I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday.昨日調べた単語の意味が思い出せない。
This is about the case of the "seven mysteries". Did you investigate it?件の七不思議の話。調べてきてくれたのでしょう?
I will find out how the medicine works.薬の効き目を調べてみます。
I'm usually in pretty good shape, but now I'm a little overweight.体調はいつもけっこういいんだけど、ちょっと今太っちゃってるんだ。
When I inquired "what is that?" I was told, "go and find out for yourself."「それは何ですか」とお聞きしたら「自分で調べなさい」と言われてしまいました。
We need to review the case.私達はその事件を再調査する必要がある。
You look sick.体調が悪そうですよ。
He looked into the matter further.彼はさらに問題を調査した。
The structure is deficient in harmony.この建物は調和を欠いている。
Before you go hiking in the woods, find out what you should do when you meet a bear.森にハイキングに行く前に、熊に遭った時どうしたらいいか調べておきなさい。
I am in poor state of health.私は体調が悪い。
He put emphasis on the importance of the exercise.彼は運動の大切さを強調した。
The investigating committee is looking into the cause of the accident.調査委員会がその事故の原因を調査している。
I carefully explored the contract.私は契約書をよく調べた。
The police are inquiring into his connections with the criminals.警察は彼と犯人との関係を調査している。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
The teacher looked over the examination papers.その先生は答案を調べた。
I will look into the matter.その件について調べてみましょう。
Our English teacher put emphasis on pronunciation.私たちの英語の先生は発音を強調した。
He emphasized the importance of working hard.彼は一生懸命に働く事の重要性を強調した。
Do you cook by gas or electricity?ガスで調理しますか、あるいは電気ですか。
How do you like your eggs done?卵はどのように調理いたしましょうか。
You don't look very well. You had better not go to work today.あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。
I raise funds.資金を調達する。
I was able to find out his address.私は彼の住所を調べて見つけ出すことができた。
Green doesn't go with red.グリーンは赤と調和されない。
On examination the jewel proved to be an imitation.調べてみるとその宝石はイミテーションだと分かった。
Look up the trains to London in the timetable.ロンドン行きの列車を時刻表で調べなさい。
I've had the flu since Monday. Right now, my temperature has gone down, but I don't feel completely normal yet.月曜日からインフルエンザにかかってました。今は熱も下がったのですが、まだちょっと本調子ではありません。
The research done by them shows that Americans are not interested in Japan.彼らが行った調査によると、アメリカ人は日本に興味を持っていないことがわかる。
He is doing well.彼の仕事は順調です。
I don't know if her new shirt will go with her blue jeans.私には彼女の新しいシャツがブルー・ジーンズに調和するかどうかわからない。
I had to go to my office by bus because my car had engine trouble.車の調子が悪かったので会社へバスで行かなければならなかった。
The importance of this matter cannot be over-emphasized.その問題の重要性をどんなに強調してもしすぎることはない。
Private detectives were hired to look into the strange case.私立探偵たちがその変わった事件を調査するために雇われた。
I don't feel well today. That well water is the reason.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
I feel a little bad today.今日は少しからだの調子が悪い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License