Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He left his son a large fortune. | 彼は息子に大きな財産を残した。 | |
| I'm sorry to put you to such great expense. | すっかり散財をおかけしてしまってすみません。 | |
| The man built up a large fortune. | その男はおおきな財産を築き上げた。 | |
| Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy. | 減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。 | |
| A man's worth lies not so much in what he has as in what he is. | 人間の価値は財産よりむしろ人柄にある。 | |
| I lost my purse on my way to school. | 学校に行く途中で財布を無くした。 | |
| I examined the purse again, and found it empty. | 財布をあらためて見たら中は空だった。 | |
| He is said to have made a fortune in oil. | 彼は石油でひと財産を作ったと言われている。 | |
| Thanks to you, I spent all my money. | 君のおかげで、全財産を使っちゃったよ。 | |
| After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing. | 経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。 | |
| I get caught in the rain, I'm late for my date, and I lose my pocketbook. It's just one thing after another today. | 雨には降られるわ、デートに遅刻するわ、財布を落とすわ、今日は踏んだり蹴ったりだよ。 | |
| Let's pool our money and travel as a group. | 旅の間の共通のお財布をつくろう。 | |
| Tom made a fortune in oil. | トムは石油で財を成した。 | |
| Tom put his wallet on the desk. | トムは財布を机に置いた。 | |
| National honor is national property of the highest value. | 国家の名誉は最高の価値ある国家的財産である。 | |
| To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in. | その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。 | |
| I had my wallet stolen while I was asleep. | 眠っている間に財布を盗まれた。 | |
| Mr Brown is our financial adviser. | ブラウンさんは我々の財政上の相談相手です。 | |
| The estate went to his daughter when he died. | 彼が死ぬとその財産は娘のものになった。 | |
| He is none the happier for his wealth. | 彼は財産があるからといって少しも幸福でない。 | |
| She succeeded to her father's whole estate. | 彼女は父親の全財産を相続した。 | |
| A common way to finance a budget deficit is to issue bonds. | 財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。 | |
| I woke up one morning to find that all the bills in my wallet had turned into two-thousand yen bills. | ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。 | |
| We decided to cease financial support. | 私達は財政上の援助を止めることに決めた。 | |
| I had my purse stolen somewhere on my way home. | 私は帰宅の途中どこかで財布を盗まれた。 | |
| He looked to his parents' property. | 彼は両親の財産を期待していた。 | |
| Don't lose your purse. | 財布を無くさないでね。 | |
| The government finances are severely constrained because of falling tax revenues. | 国の財政は税収の落ち込みできわめて逼迫している。 | |
| Then I found I had left my wallet at home. | そのとき財布を家に忘れてきたことが分かった。 | |
| The government finances are severely squeezed. | 国家財政は厳しく逼迫している。 | |
| I have lost my wallet. | 財布をなくしたの。 | |
| They have no claim to the property. | 彼らに財産のことをいう権利はない。 | |
| He accumulated his fortune by hard work. | 彼は苦労して働いて財産をためた。 | |
| I lost my wallet somewhere around here. | 財布をどこかこの辺に落とした。 | |
| A man's worth lies in what he is rather than what he has. | 人間の価値は財産よりむしろ人物にある。 | |
| A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years. | 巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。 | |
| My uncle possesses great wealth. | 私のおじは莫大な財産を所有している。 | |
| Her financial support is indispensable to this project of ours. | 彼女からの財政的支援が私たちのこの計画には不可欠である。 | |
| He is rich but he is none the happier for his wealth. | 彼は金持ちだが、その財産にもかかわらず少しも幸せではない。 | |
| He accumulated his fortune by hard work. | 彼は一生懸命働いて財産を増やした。 | |
| A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is. | 人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。 | |
| He came back not because he was homesick, but because he was running short of money. | 彼が戻ってきたのはホームシックのせいではなくて、財布が軽くなったからだ。 | |
| He that marries for wealth sells his liberty. | 財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。 | |
| The property passed from father to son. | 財産は父から息子へと譲られた。 | |
| We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish. | 人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。 | |
| He has designs on your property. | 彼はひそかにあなたの財産を狙っていますよ。 | |
| My sixty-year-old aunt inherited the huge estate. | 私の60歳の叔母は莫大な財産を相続した。 | |
| The Prime Minister dwelt upon the financial crisis. | 首相は財政的危機についてくわしくはなした。 | |
| Fred left his wife a large fortune. | フレッドは妻に財産をたくさん残した。 | |
| His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth. | 彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。 | |
| What you are is more important than what you have. | 人柄のほうが財産よりも重要である。 | |
| When Tom lost his wallet, he was out of luck. | トムが財布をなくした時、彼はついてなかったんだ。 | |
| You put too much stuff in your wallet. | 財布に物入れすぎだよ。 | |
| It was not until I reached home that I missed my purse. | 家に着いて初めて財布が無いのに気が付いた。 | |
| I'm looking for a wallet. | 財布をさがしているのですが? | |
| I succeed to a fortune. | 財産を相続する。 | |
| Did you see a brown wallet around here? | この辺で茶色い財布を見ませんでしたか。 | |
| Keep your purse and your mouth closed. | 口と財布は締めるが得。 | |
| The true value of a man lies not so much in what he has as in what he is. | 人間の真の価値はその人の財産よりむしろその人格にある。 | |
| In addition, to about 30,000 yen, the wallet contained his driver's license. | その財布には、約三万円のほか、彼の運転免許証も入っていた。 | |
| When I was in London last year, someone broke into my room and stole my wallet. | 昨年ロンドンにいたとき、誰かが私の部屋に侵入して財布を盗んだ。 | |
| The government will have to deal with the financial problem. | 政府は、財政問題に対処しなければならない。 | |
| He made a fortune by writing a best selling novel. | 彼はベストセラーを書いて一財産作った。 | |
| Edward succeeded to his uncle's estate. | エドワードが叔父の財産を継いだ。 | |
| Tom put his wallet on the table. | トムは財布を机に置いた。 | |
| A heavy purse makes a light heart. | 財布が重ければ心は軽くなる。 | |
| To my dismay, my wallet was gone. | 驚いたことに、私の財布がなくなっていた。 | |
| He left a large fortune to his son. | 彼は息子に莫大な財産を残した。 | |
| My friends are my estate. Forgive me then the avarice to hoard them. | 私の友人は私の財産だ。ですので友人を蓄えたがる私の貪欲さを見逃してください。 | |
| Reducing the budget deficit is a major concern of the government. | 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 | |
| It is important for a nation to have an adequate mix of monetary and fiscal policies. | 一国にとって金融政策と財政政策の適切な組み合わせが大切である。 | |
| The country is confronted with a financial crisis. | その国は財政危機に直面している。 | |
| They assisted the painter financially. | 彼らはその画家を財政的に援助した。 | |
| She is in good circumstances with a large fortune. | 彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。 | |
| He lost everything he owned. | 彼は全財産を失った。 | |
| He stole my wallet. | あいつが私の財布を盗んだ。 | |
| The scholar is an authority on fiscal policy. | その学者は財政政策の権威である。 | |
| Don't put the wallet on the top of the heater. | 財布をヒータの上に置くな。 | |
| She was none the happier for her great wealth. | 彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。 | |
| She lives at the Gorilla Foundation in California. | 彼女はカリフォルニアのゴリラ財団研究所にいる。 | |
| Edward inherited his uncle's estate. | エドワードが叔父の財産を継いだ。 | |
| Taro succeeded to his late father's estate. | タローは亡き父の財産を相続した。 | |
| I had lost my purse, so I couldn't buy the cassette. | 私は財布をなくしてしまっていた、それでそのカセットが買えなかった。 | |
| Who holds the purse, rules the house. | 財布を握っている者が家の支配者である。 | |
| The present state of the city's finances is not good. | 現在のその市の財政は芳しくない。 | |
| He is burning to make a fortune. | 彼はしきりと一財産作りたがっている。 | |
| The eldest son succeeded to all the property. | 長男がすべての財産を相続した。 | |
| I contrived to leave my wallet behind. | 私は財布を忘れてくるというへまをしでかしてしまった。 | |
| The property was divided equally among the heirs. | 財産は相続人たちの間で平等に分けられた。 | |
| My sixty-year-old aunt inherited the huge estate. | 私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。 | |
| I finally managed to find my lost wallet. | 私はなくした財布をとうとう見つけることができた。 | |
| My uncle made a fortune. | おじは一財産をつくった。 | |
| A man's worth lies in what he is, not in what he has. | 人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。 | |
| He lost the greater part of his fortune in speculation. | 彼は投機に手を出して財産の大半を失った。 | |
| He took out a 1,000-yen note from his wallet. | 彼は千円札を財布から取り出した。 | |
| I have no more money in my wallet. | 財布にもうお金がないんだ。 | |
| It is necessary to secure financing for local road maintenance. | 地方の道路整備のための財源確保が必要です。 | |
| His wealth has not made him happy. | 彼は財産があっても幸福ではない。 | |
| He claimed to be an expert in finance. | 彼は財政の専門家であると自称した。 | |
| The man robbed me of my purse. | その男が私の財布を奪った。 | |