Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The true value of a man lies not so much in what he has as in what he is. | 人間の真の価値はその人の財産よりむしろその人格にある。 | |
| Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets. | 奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。 | |
| I had my wallet stolen while I was asleep. | 眠っている間に財布を盗まれた。 | |
| It is not what a man has but what he is that is really important. | 本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。 | |
| He is none the happier for his wealth. | 彼は財産があるからといって少しも幸福でない。 | |
| He took out a 1,000-yen note from his wallet. | 彼は千円札を財布から取り出した。 | |
| When I was in London last year, someone broke into my room and stole my wallet. | 昨年ロンドンにいたとき、誰かが私の部屋に侵入して財布を盗んだ。 | |
| She lives at the Gorilla Foundation in California. | 彼女はカリフォルニアのゴリラ財団研究所にいる。 | |
| Your wallet is on the television set. | あなたの財布はテレビの上にありますよ。 | |
| I get caught in the rain, I'm late for my date, and I lose my pocketbook. It's just one thing after another today. | 雨には降られるわ、デートに遅刻するわ、財布を落とすわ、今日は踏んだり蹴ったりだよ。 | |
| I succeed to a fortune. | 財産を相続する。 | |
| Many developed countries are faced with financial crises. | 多くの先進国が財政危機に直面している。 | |
| True wealth does not consist of what we have, but in what we are. | 真の富は財産ではなくて、人柄である。 | |
| He left his son a fortune. | 彼は息子に一財産を残して死んだ。 | |
| It is said that treasure is buried in this area. | この区域に財宝が埋まっているという話だ。 | |
| The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me. | この間はカンガルーの皮の財布を土産に買ってきてくれた。 | |
| I had gone some distance before I missed my wallet. | 少し行ってからやっと財布がないのに気が付いた。 | |
| I had my purse stolen in the changing room. | 私は更衣室で財布を盗まれた。 | |
| My wallet was stolen yesterday. | 昨日、私の財布が盗まれた。 | |
| Reducing the budget deficit is a major concern of the government. | 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 | |
| I entrusted my property to the lawyer. | 私は自分の財産を弁護士に委ねた。 | |
| He admitted that he had stolen the treasure. | 彼はその財宝を盗んだことを認めた。 | |
| There's a fortune in the making for any hard worker. | 一生懸命働けばだれでも一財産作れる。 | |
| Where did you find this wallet? | この財布はどこで拾ったのですか。 | |
| Few rich men own their own property. | 金持ちで自分自身の財産を所有している人は、わずかしかいない。 | |
| I got my wallet stolen in the train yesterday. | 私は昨日汽車の中で財布を盗まれた。 | |
| The eldest son succeeded to all the property. | 長男がすべての財産を相続した。 | |
| She succeeded to her father's whole estate. | 彼女は父親の全財産を相続した。 | |
| The country is confronted with a financial crisis. | その国は財政危機に直面している。 | |
| I succeeded in the recovery of the stolen wallet. | 私は首尾よく盗まれた財布を取り戻した。 | |
| Harry left his family 200 million yen when he died. | ハリーは亡くなって、家族に2億円の財産を残した。 | |
| He will come into a large fortune. | 彼は莫大な財産を相続するだろう。 | |
| He is said to have lost all his money. | 彼は全財産を失ってしまったそうだ。 | |
| He left an immense fortune to his children. | 彼は子供に莫大な財産を残した。 | |
| No one knows how he has amassed his enormous fortune. | 彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。 | |
| He is financially embarrassed. | 彼は財政上困難に陥っている。 | |
| Tom displayed the contents of his wallet. | トムは財布の中身を見せてくれた。 | |
| She has a claim on her deceased husband's estate. | 彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。 | |
| To my dismay, my wallet was gone. | 驚いたことに、私の財布がなくなっていた。 | |
| The present state of the city's finances is not good. | 現在のその市の財政は芳しくない。 | |
| Tom put his wallet on the table. | トムは財布を机に置いた。 | |
| The Prime Minister dwelt upon the financial crisis. | 首相は財政的危機についてくわしくはなした。 | |
| I have lost my wallet. | 財布をなくしたの。 | |
| The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success. | 政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。 | |
| I had my wallet stolen on the bus. | 私はバスの中で財布を取られた。 | |
| With respect to financial matters, Mr. Jones knows more than anyone else in the company. | 財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。 | |
| A man's worth lies not so much in what he has as in what he is. | 人間の価値は財産よりむしろ人柄にある。 | |
| He came back not because he was homesick, but because he was running short of money. | 彼が戻ってきたのはホームシックのせいではなくて、財布が軽くなったからだ。 | |
| I lost my wallet somewhere around here. | 財布をどこかこの辺に落とした。 | |
| With respect to financial matters, Mr Jones knows more than anyone else in the company. | 財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。 | |
| After I got on board a train, I found I had left my wallet behind at home. | 列車に乗車した後で、私は財布を家に置き忘れてきたことに気が付いた。 | |
| The government has increased its financial aid to the developing nations. | 政府は発展途上国に対する財政援助を増やした。 | |
| I picked up a purse in the street. | 私は往来で財布を拾った。 | |
| My grandmother left us a great fortune. | 祖母は莫大な財産を私たちに残してくれた。 | |
| Tom inherited all of his father's property. | トムは父親の全財産を相続した。 | |
| He was out of humor as he had lost his wallet. | 彼は財布を失くしてしまって不機嫌だった。 | |
| Thanks to you, I spent all my money. | 君のおかげで、全財産を使っちゃったよ。 | |
| He is badly situated financially. | 彼は財政的に困っている。 | |
| He left a large fortune to his son. | 彼は息子に莫大な財産を残した。 | |
| Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth. | そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。 | |
| The government finances are severely constrained because of falling tax revenues. | 国の財政は税収の落ち込みできわめて逼迫している。 | |
| The king left a large fortune behind. | 王様が大きな財産を残した。 | |
| I inherited his estate. | 私は彼の財産を受け継いだ。 | |
| The government is compelled to reconstruct national finance. | 政府は国家財政の建て直しを迫られている。 | |
| I'm looking for a wallet. | 財布をさがしているのですが? | |
| The state faces a financial crisis. | 国家は財政危機に直面している。 | |
| A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune. | 自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。 | |
| He said that he had left his purse at home and asked me if I could lend him 1,000 yen. | 財布を家に忘れてきたので1000円貸してくれないかと彼は私に言った。 | |
| His property was estimated at one hundred million dollars. | 彼の財産は1億ドルと概算された。 | |
| A gentleman is a man of independent means. | ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。 | |
| When I felt for my pocketbook I found it was gone. | 財布を手探りしたがなくなっていた。 | |
| He made his fortune from commerce. | 彼は貿易で財産を築いた。 | |
| I had my purse and commutation ticket stolen while I was sleeping on the train. | 汽車の中で眠っている間に、財布と定期を盗まれてしまった。 | |
| The artists pledged to contribute all his property to charity. | その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 | |
| I will inherit his estate. | 私は彼の財産を相続するだろう。 | |
| I found my lost wallet. | なくしていた財布を見つけた。 | |
| Don't make such a parade of your wealth. | 財産をそんなに見せびらかす物ではない。 | |
| It is important for a nation to have an adequate mix of monetary and fiscal policies. | 一国にとって金融政策と財政政策の適切な組み合わせが大切である。 | |
| I must have lost my purse in the supermarket. | 私はスーパーで財布を無くしたに違いない。 | |
| He recovered his stolen wallet. | 彼は盗まれた財布を取り返した。 | |
| He clutched his wallet in his hand. | その子は手に財布をしっかり掴んでいた。 | |
| She is in good circumstances with a large fortune. | 彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。 | |
| My uncle possesses great wealth. | 叔父は膨大な財産を所持している。 | |
| He is bound to make a fortune. | 彼はきっと一財産を成すでしょう。 | |
| He left all his property to his wife in his will. | 彼は遺言で妻に全財産を残した。 | |
| I lost my wallet. | 私の財布が無くなった。 | |
| In the financial world opposition is apparently increasing against the withdrawal of the proposed bill. | 財界では、法案提出断念に反発を強めているそうだ。 | |
| A man's worth lies in what he is rather than what he has. | 人間の価値は財産よりむしろ人物にある。 | |
| A wife can have property independent of her husband. | 妻は夫から独立して財産を所有しうる。 | |
| The delinquents knocked him down and stole his wallet. | 不良たちは彼を殴り倒して財布を奪った。 | |
| Tom has an organ donor card in his wallet. | トムは財布にドナーカードを入れている。 | |
| I had my wallet stolen on my way to the office. | 会社へ行く途中で財布を盗まれた。 | |
| Taro was in a hurry and left his wallet behind. | 太郎はあわてていたので財布を置き忘れて行った。 | |
| The park is common property. | その公園は公共の財産だ。 | |
| We concede your right to this property. | 私達はこの財産の権利はあなたにあると認めます。 | |
| When I got home, I noticed that I had lost my wallet. | 家に着いたとき、財布をなくしていることに気づいた。 | |
| "I lost my wallet," lamented John. | 「財布を無くした」ジョンは嘆いた。 | |
| The scholar is an authority on fiscal policy. | その学者は財政政策の権威である。 | |
| Just give him the wallet. | かれに財布を渡して。 | |
| They are suffering financial difficulties. | 彼らは財政困難に苦しんでいる。 | |