Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They have no claim to the property. | 彼らに財産のことをいう権利はない。 | |
| Mr Brown is our financial adviser. | ブラウンさんは我々の財政上の相談相手です。 | |
| In these two or three years, he acquired a large amount of wealth. | 彼はこの2、3年でばく大な財産を手に入れた。 | |
| The new business was eating away his fortune. | 新事業が彼の財産を食いつぶしていった。 | |
| Her wealth finally allured him into matrimony. | 彼はついに彼女の財産に釣られて結婚した。 | |
| She wondered where she had lost her purse. | 彼女はどこで財布を落としたのだろうと思った。 | |
| Just give him the wallet. | かれに財布を渡して。 | |
| I entrusted my property to the lawyer. | 私は自分の財産を弁護士に委ねた。 | |
| He put all his fortune in the enterprise. | 彼は全財産をその事業につぎ込んだ。 | |
| He gave away his entire fortune to an old friend's daughter, and expected nothing in return. | 彼は何の見返りも求めないで、昔の友人の娘さんに全財産を譲った。 | |
| My aunt inherited the huge estate. | 私の叔母は莫大な財産を相続した。 | |
| She is in good circumstances with a large fortune. | 彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。 | |
| Don't lose your purse. | 財布を無くさないでね。 | |
| With respect to financial matters, Mr Jones knows more than anyone else in the company. | 財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。 | |
| He claimed to be an expert in finance. | 彼は財政の専門家であると自称した。 | |
| He built on his father's fortune. | 彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。 | |
| She has a claim on her deceased husband's estate. | 彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。 | |
| Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs. | 日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。 | |
| John inherited a large fortune. | ジョンは莫大な財産を相続した。 | |
| His estate came to me as a free gift. | 彼の財産がただで私に転がり込んだ。 | |
| He left a large fortune to his son. | 彼は息子に莫大な財産を残した。 | |
| A man's worth lies in what he is rather than what he has. | 人間の価値は財産よりむしろ人物にある。 | |
| I got my wallet stolen in the train yesterday. | 私は昨日汽車の中で財布を盗まれた。 | |
| They are suffering financial difficulties. | 彼らは財政困難に苦しんでいる。 | |
| Edward inherited his uncle's property. | エドワードが叔父の財産を継いだ。 | |
| He said that he had left his wallet at home. | 彼は財布を家に忘れてきたと言った。 | |
| Did you see a brown wallet around here? | この辺で茶色い財布を見ませんでしたか。 | |
| He came back not because he was homesick, but because he was running short of money. | 彼が戻ってきたのはホームシックのせいではなくて、財布が軽くなったからだ。 | |
| Your wallet is on the television set. | あなたの財布はテレビの上にありますよ。 | |
| My wallet and passport are missing. | 財布とパスポートがなくなっています。 | |
| He amassed a large fortune before he died. | 彼は死ぬ前に大財産を蓄えた。 | |
| It was not until I reached home that I missed my purse. | 家に着いて初めて財布が無いのに気が付いた。 | |
| When I was in London last year, someone broke into my room and stole my wallet. | 昨年ロンドンにいたとき、誰かが私の部屋に侵入して財布を盗んだ。 | |
| Fred left his wife a large fortune. | フレッドは妻に財産をたくさん残した。 | |
| He lost the greater part of his fortune in speculation. | 彼は投機に手を出して財産の大半を失った。 | |
| He consumed his fortune gambling. | 彼は財産を賭け事に浪費した。 | |
| He has a fairly large fortune. | 彼は相当な財産を持っている。 | |
| I got my wallet stolen in the train yesterday. | 昨日電車で財布を盗られた。 | |
| I had my wallet stolen on my way to the office. | 会社へ行く途中で財布を盗まれた。 | |
| A gentleman is a man of independent means. | ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。 | |
| Taro succeeded to his late father's estate. | タローは亡き父の財産を相続した。 | |
| He took out the wallet from his inside jacket pocket. | 彼は財布を上着の懐から取り出した。 | |
| Where did you find this wallet? | この財布はどこで拾ったのですか。 | |
| He stole my wallet. | あいつが私の財布を盗んだ。 | |
| After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing. | 経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。 | |
| One morning, when I woke up, I found that all the bills in my wallet had changed into two-thousand yen bills. | ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。 | |
| I had my purse stolen somewhere on my way home. | 私は帰宅の途中どこかで財布を盗まれた。 | |
| The Prime Minister dwelt upon the financial crisis. | 首相は財政的危機についてくわしくはなした。 | |
| The property left him by his father enables him to live in comfort. | 父の残した財産のおかげで彼は楽に暮らせる。 | |
| Oh no! I forgot my wallet. | ヤバイ!財布忘れた! | |
| In the financial world opposition is apparently increasing against the withdrawal of the proposed bill. | 財界では、法案提出断念に反発を強めているそうだ。 | |
| What we have is one thing and what we are is quite another. | 財産と人格とはまったく別のものだ。 | |
| He is none the happier for his wealth. | 彼は財産があるからといって少しも幸福でない。 | |
| I had my purse stolen in the bus. | 私はバスの中で財布を盗まれた。 | |
| You'll make a fortune by taking a chance. | 一か八かやってみることで一財産できるだろう。 | |
| True wealth does not consist of what we have, but in what we are. | 真の富は財産ではなく人格にあるのだ。 | |
| They assisted the painter financially. | 彼らはその画家を財政的に援助した。 | |
| She is looking for her missing wallet. | 彼女はなくなった財布を探している。 | |
| The country is confronted with a financial crisis. | その国は財政危機に直面している。 | |
| With respect to financial matters, Mr. Jones knows more than anyone else in the company. | 財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。 | |
| I had my purse and commutation ticket stolen while I was sleeping on the train. | 汽車の中で眠っている間に、財布と定期を盗まれてしまった。 | |
| Didn't your mother teach you anything? When you meet with scary people always protect your wallet and your arsehole! | おまえはママに教わらなかったのかぁ? 怖い人に出会ったら財布とケツの穴を守りなさいっ てな。 | |
| He recovered his stolen wallet. | 彼は盗まれた財布を取り返した。 | |
| To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in. | その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。 | |
| It occurred to me that I had left my purse at home. | 財布を家に忘れてきたことをふと思い出した。 | |
| By Jove! I forgot my wallet! | ヤバイ!財布忘れた! | |
| The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management. | 日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。 | |
| Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth. | そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。 | |
| He has designs on your property. | 彼はひそかにあなたの財産を狙っていますよ。 | |
| She gave the boy what few coins she had in her purse. | 彼女は少なかったが財布の中にあるすべての硬貨を少年にあげた。 | |
| She was unhappy for all her wealth. | 彼女は財産があったにもかかわらず、不幸だった。 | |
| Then I found I had left my wallet at home. | そのとき財布を家に忘れてきたことが分かった。 | |
| When I got home, I noticed that I had lost my wallet. | 家に着いたとき、財布をなくしていることに気づいた。 | |
| Tom inherited all of his father's property. | トムは父親の全財産を相続した。 | |
| I have no more money in my wallet. | 財布に金が無くなった。 | |
| No one knows how he has amassed his enormous fortune. | 彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。 | |
| My uncle is possessed of great wealth. | 私のおじは莫大な財産を所有している。 | |
| What you are is more important than what you have. | 人柄のほうが財産よりも重要である。 | |
| I must have lost my purse in the supermarket. | 私はスーパーで財布を無くしたに違いない。 | |
| Having hit a streak of bad luck, my fortune had gone to pot in no time. | 悪運続きという目にあったので、私の財産は、たちどころに、ついえさってしまった。 | |
| The property is mine. | その財産は私のものだ。 | |
| I had my purse stolen in the changing room. | 私は更衣室で財布を盗まれた。 | |
| Financial reforms may ameliorate the current economic difficulties. | 財政改革は今の財政難を改善するかもしれません。 | |
| The true value of a man lies not so much in what he has as in what he is. | 人間の真の価値はその人の財産よりむしろその人格にある。 | |
| Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets. | 奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。 | |
| The government will have to deal with the financial problem. | 政府は、財政問題に対処しなければならない。 | |
| Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy. | 減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。 | |
| My uncle possesses great wealth. | 私のおじは莫大な財産を所有している。 | |
| He looked to his parents' property. | 彼は両親の財産を期待していた。 | |
| Financial support is given to them. | 財政的援助が彼らに与えられている。 | |
| He was out of humor as he had lost his wallet. | 彼は財布を失くしてしまって不機嫌だった。 | |
| The property was divided equally among the heirs. | 財産は相続人たちの間で平等に分けられた。 | |
| The division of the property was a bone of contention between the brothers. | 財産分与が争いの種だった。 | |
| Her means are small. | 彼女の財産は少ない。 | |
| He felt in his pocket for his wallet. | 彼はポケットの中に手を入れて財布を探しました。 | |
| I had gone some distance before I missed my wallet. | 少し行ってからやっと財布がないのに気が付いた。 | |
| His finances have changed for the better. | 彼の財政状態はよいほうへ変わった。 | |
| He is said to have made a fortune in oil. | 彼は石油でひと財産を作ったと言われている。 | |
| Hundreds of people called or wrote to the Gorilla Foundation. | 何百という人々がゴリラ財団研究所へ電話や手紙を下さいました。 | |
| The treasure lay hidden for a long time. | その財宝は長い間隠されていた。 | |