UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '貧'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Although she is poor, she is satisfied.彼女は貧しいけれど、満足している。
George is poor, but he's always happy.ジョージは貧乏だがいつも幸せである。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
I couldn't afford it-in other words, I was too poor to buy it.私にはそれだけの余裕がなかった。つまり、貧しくて買えなかったのだ。
It makes no difference to me whether you are rich or poor.あなたが金持ちでも貧乏でも、私にとっては同じ事です。
We insisted on rich and poor being treated alike.私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。
This law will benefit the poor.この法律は貧しい人々のためになるであろう。
She knows poverty only in the abstract.彼女は理屈の上でしか貧乏を知らない。
She was an excellent spouse who stood by him through poverty.彼女は彼が貧しいときも彼を支えるすばらしい配偶者だった。
A humble-looking old man was presented to the king.貧しい老父が王様に拝見を許された。
The pauper was begging for a living.貧困者が乞食をしていた。
The poor young man finally became a great artist.その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。
He had no choice but to give up school because of poverty.彼は貧乏だったので学校を辞めざるを得なかった。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
She devoted her life to working among the poor.彼女は貧しい人たちの間で働くことに一生を捧げた。
New blankets were distributed to the poor.新しい毛布が貧民に配られた。
From year to year they were growing poorer.年毎に彼らはだんだん貧しくなっていった。
Though he was poor, he was nonetheless happy.彼は貧しかったけれど、それにもかかわらず彼は幸せでした。
Poor as he is, he is happy.貧乏だけれど彼は幸福だ。
Poverty prevented him from continuing his studies.貧しさのため彼は研究を続けることが出来なかった。
She has been investing her energy in helping the poor in that area.彼女は自分のエネルギーを、その地域の貧しい人々を助けるのに注いできた。
He is poor and could not buy a coat.彼は貧しくて、コートが買えなかった。
Never look down on a man merely because he is poor.貧しいというだけで人を軽蔑してはいけない。
He has consistently endeavored to help the poor.彼は一貫して貧しい人たちを助ける努力をしてきた。
Don't make a fool of the poor.貧しい人を馬鹿にしてはいけない。
I am poor, whereas my brothers are very rich.私は貧しい、それに対して私の兄弟たちはとても裕福だ。
We know the time when we were poor.私たちは貧しかったことを知っている。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
You don't have to beat your way.貧乏旅行なんてする必要が似よ。
We should not look down on poor people.私たちは貧しい人々を見下してはいけない。
The young doctor devoted himself to helping the poor and sick.その若い医師は貧しい人々や病人を助けることに専念した。
The rich are apt to look down upon the poor.金持ちは貧乏人を軽蔑しがちだ。
He is rich and I am poor.彼は金持ちで、私は貧乏だ。
Don't look down on him just because he's poor.貧しいからというだけで彼を軽べつしてはいけない。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなに貧しくてとも我が家に優るところはない。
Poverty had taught him to stand on his own feet.貧困が彼に独立することを教えた。
Poverty often engenders crime.貧困はしばしば犯罪の原因となる。
He never looks down on poor people.彼は決して貧しい人たちを軽蔑しない。
When a man becomes poor, the beggar in him will come out.貧乏するとこじき根性がでる。
She is poor, but happy.彼女は貧しいが幸せだった。
You should never look down upon a man merely because he is poor.貧しいからというだけで人を軽蔑すべきでない。
He is poor, but he doesn't care about money.彼は貧乏だが金には無頓着だ。
Tony did not feel poor.トニーは貧乏だとは思いませんでした。
You should not despise a man because he is poor.貧乏だからだといって人を軽蔑しては行けない。
The rich are not always happier than the poor.金持ちが必ずしも貧しい者より幸福とは限らない。
His family was poor, and poor people did not often hear music.彼の家は貧しく、貧しい人々はあまり音楽を聞かなかったのです。
No poverty can catch up with industry.稼ぐに追いつく貧乏なし。
He remained poor all his life.彼は終生貧乏のままだった。
He is poor, to be sure, but he is happy.彼は確かに貧乏だが、幸せだ。
His house argues him to be poor.彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。
She despises him only because he is poor.彼が貧しいというだけの理由で彼女は彼を軽蔑している。
If you see his house, you'll know that he is poor.彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。
If wishes were horses, beggars might ride.願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
He is not too poor to buy a bicycle.彼は自転車が買えない程貧しくはない。
They live in poverty.彼らは貧しい暮らしをしている。
Mary is not poor. On the contrary, she is quite rich.メアリーは貧しくはない。それどころか、かなり裕福だ。
You should never look down on a man merely because he is poor.あなたは人を単に貧しいからといって見下してはならない。
He took the trouble to assist the poor man.彼はわざわざその貧しい人を援助した。
Though he is very poor, he is above telling a lie.貧乏だけれども、彼は嘘をつくようなことはしない。
What if I am poor?貧しかったらどうしよう。
Poverty is a stranger to industry.稼ぎに追いつく貧乏なし。
He was poor and lived in a small cabin.彼は貧しくして小さな小屋に住んでいた。
I'm not ashamed of my father's being poor.私は父が貧しいのを恥じていない。
When Mary was a child, her family was very poor.メアリーが子供の頃、彼女の家はとても貧乏だった。
Poverty drove him to steal.貧乏のせいで彼は盗みを働くようになった。
The rich have troubles as well as the poor.金持ちにも貧乏人と同じく悩みがある。
Once upon a time, there lived a poor man and a rich woman.昔々貧しい男と金持ちの女がおりました。
Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty.少数民族達は偏見や貧困と戦っている。
The poor man finally became a great artist.その貧しい男はついに偉大な芸術家になった。
He could not send his son to college because of poverty.彼は貧しかったので息子を大学に入れられなかった。
We must provide food and clothes for the poor.貧乏な人々に食料と衣類を供給しなければならない。
He is as poor as ever.彼は相変わらず貧乏だ。
I am nothing but a poor peasant.私は貧しい農民に過ぎない。
Even though they were poor, they were happy.彼らは貧しかったが、幸せだった。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on.少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。
For one thing, I am poor; for another, I am busy.一つには私は貧しいし、また一つには忙しくもある。
I pointed out that we needed more money for the poor.私は貧しい人のためにもっとお金が必要だと指摘した。
He seems to have been poor when he was young.彼は若い頃貧しかったらしい。
I don't think being poor is anything to be ashamed of.貧しいことは恥ずかしいことではないと私は思います。
His poor educational background was not a bar to his advancement.貧しい学歴が彼の出世の妨げとはならなかった。
We should help the needy.我々は貧しい人たちを援助すべきだ。
He was terribly poor when he was young.彼は若い頃、ひどい貧乏だった。
He is rich, but his older brother is poor.彼は、金持ちだが兄は貧乏だ。
People were ground down by poverty.人々は貧困に苦しんだ。
He was happy, poor as he was.彼は貧乏だったが幸せでした。
A person views things differently according to whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
Though they were poor, they brought up seven children.彼らは貧しかったが、七人の子供を育てた。
It was the poor who died youngest.貧乏な人こそもっとも若く死んだ。
I don't have much knowledge of physics.私の物理の知識は貧弱です。
You should not despise a man because he is poor.貧乏だからといって人を軽蔑するものではない。
He lives in a poor district of London.彼はロンドンの貧しい地区に住んでいる。
You must not despise someone because they are poor.貧しいからといって、人を軽蔑してはいけない。
It seems that he was poor in his youth.彼は若い頃貧乏だったようだ。
His parents were too poor to send their son to college.彼の両親はたいへん貧乏だったので、むすこを大学にやれなかった。
You say "poor", but there are many degrees of poverty.貧乏にもピンからキリまである。
The president called on the people to unite in fighting poverty and disease.大統領は国民に貧窮や病気との戦いで団結するように呼びかけた。
Poor as he was, he couldn't go to college.彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。
He was born so poor that he received hardly any school education.彼は貧しい家に生まれたので、学校教育もほとんど受けなかった。
I'm not ashamed that I am poor.貧乏であることを恥ずかしいと思わない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License