Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Don't despise a man because he is poorly dressed. | 貧しい身なりをしているからといって人を軽蔑するな。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。 | |
| He remained poor despite being a hard worker. | 一生懸命働いたが、彼は相変わらず貧乏であった。 | |
| Idleness often accounts for poverty. | 怠惰がしばしば貧乏の原因になる。 | |
| I am nothing but a poor peasant. | 私は貧しい農民に過ぎない。 | |
| Poverty deprived the boy of education. | 貧しいため、その少年は教育が受けられなかった。 | |
| He didn't like being poor. | 彼は貧乏であることがいやだった。 | |
| He was happy, poor as he was. | 彼は貧乏だったが幸せでした。 | |
| He remained poor all his life. | 彼は終生貧乏のままだった。 | |
| People see things differently according as they are rich or poor. | 人々は金持ちであるか貧乏であるかによって物事の見方がちがう。 | |
| He was in the grip of poverty. | 彼は貧乏にとりつかれていた。 | |
| Poor men have no leisure. | 貧乏暇なしですよ。 | |
| Many countries have problems with poverty. | 多くの国には貧困という問題がある。 | |
| His knowledge of English is poor. | 彼の英語の知識は貧弱である。 | |
| If I weren't poor, I'd buy that car. | 貧乏でなければその車を買うのだが。 | |
| Never look down on a man merely because he is poor. | 貧しいというだけで人を軽蔑してはいけない。 | |
| He is not ashamed of his father being poor. | 彼はお父さんが貧乏であることを恥じていない。 | |
| Blessed are the poor in spirit. | 幸いなるかな、心の貧しき者。 | |
| For one thing, I am poor; for another, I am busy. | 一つには私は貧しいし、また一つには忙しくもある。 | |
| You must not despise someone because they are poor. | 貧しいからといって、人を軽蔑してはいけない。 | |
| Poor is not the one who has too little, but the one who wants too much. | 貧しい人とはほんのわずかしか持っていない人ではなく欲のありすぎる人である。 | |
| He thinks nothing of poverty. | 彼は貧乏を何とも思わない。 | |
| Poverty sometimes drives people to commit crimes. | 貧困のために人々は時に犯罪を犯すことがある。 | |
| The rich and the poor are afraid of death. | 裕福な人も貧乏人も死を恐れる。 | |
| It is true that he is poor, but he is contented. | なるほど彼は貧乏だが、満足している。 | |
| The government promised to wipe out poverty. | 政府は貧困を一掃することを約束した。 | |
| Poverty drove him to steal. | 貧乏のせいで彼は盗みを働くようになった。 | |
| Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor. | 政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。 | |
| It makes no difference to me whether you are rich or poor. | あなたが金持ちでも貧乏でも、私にとっては同じ事です。 | |
| I got the short straw. | 僕は貧乏くじをひいた。 | |
| They got into the grip of ignorance and poverty. | 彼らは無知と貧困からのがれなくなった。 | |
| She devoted her life to working among the poor. | 彼女は貧しい人たちの間で働くことに一生を捧げた。 | |
| Though he is very poor, he is above telling a lie. | 貧乏だけれども、彼は嘘をつくようなことはしない。 | |
| We see things differently, according to whether we are rich or poor. | 我々は貧富に応じて物事を見る。 | |
| I can't stop shaking my leg. | 貧乏ゆすりが止まりません。 | |
| Be it ever so humble, there's no place like home. | どんなに貧しくてとも我が家に優るところはない。 | |
| The minister worked hard on behalf of the poor. | その牧師は貧乏人のために懸命に働いた。 | |
| Poverty is the root of all evil. | 貧乏は諸悪の根源。 | |
| Because all his friends were poor, too. | なぜなら友達も皆貧乏だったからです。 | |
| The rich have troubles as well as the poor. | 金持ちにも貧乏人と同じく悩みがある。 | |
| Just because he is poor, it does not follow that he is unhappy. | 彼が貧しいからといって不幸だということにはならない。 | |
| His poor educational background was not a bar to his advancement. | 貧しい学歴が彼の出世の妨げとはならなかった。 | |
| They live in poverty. | 彼らは貧しい暮らしをしている。 | |
| As far housing goes, it is very poor in Japan. | 住宅事情はと言うと、日本はとても貧しい状態だ。 | |
| Some people blame poverty for crime. | 貧困が犯罪の源だという人もいる。 | |
| Being poor, they had to work hard. | 彼らは貧しかったので、懸命に働かなければならなかった。 | |
| It was the poor who died youngest. | 貧乏な人こそもっとも若く死んだ。 | |
| He is not too poor to buy a bicycle. | 彼は自転車が買えない程貧しくない。 | |
| He is poor. | 彼は貧しい。 | |
| If you see his house, you'll know that he is poor. | 彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。 | |
| You should not despise a man because he is poor. | 貧乏だからだといって人を軽蔑しては行けない。 | |
| They were so poor that they had little money to buy food with. | 彼らはとても貧乏で食べ物を買うお金もなかった。 | |
| Tony did not feel poor. | トニーは貧乏だとは思いませんでした。 | |
| He is poor, to be sure, but he is happy. | なるほど彼は貧乏だが、幸福だ。 | |
| I'm not ashamed of my father's being poor. | 私は父が貧しいのを恥じていない。 | |
| I don't think being poor is anything to be ashamed of. | 貧しいことは恥ずかしいことではないと私は思います。 | |
| He is poor, but he doesn't care about money. | 彼は貧乏だが金には無頓着だ。 | |
| He was poor and lived in a small cabin. | 彼は貧しくして小さな小屋に住んでいた。 | |
| Poor as he was, he couldn't go to college. | 彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。 | |
| When a man becomes poor, the beggar in him will come out. | 貧乏するとこじき根性がでる。 | |
| Poverty prevented him from attending school. | 貧乏のため彼は学校に通えなかった。 | |
| Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions. | ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。 | |
| They guard their families from poverty. | 彼らは家族を貧困から守る。 | |
| People struggled against poverty. | 人々は貧困に向かって奮闘した。 | |
| I collapsed from anemia. | 貧血で倒れました。 | |
| He is poor, but he is in high spirits. | 彼は貧しいが元気は良い。 | |
| He is not ashamed of being poor. | 彼は貧しいことを恥じていない。 | |
| Don't despise others because they are poor. | 貧乏だからといって他人を軽蔑するな。 | |
| George is poor, but he's always happy. | ジョージは貧乏だがいつも幸せである。 | |
| We insisted on rich and poor being treated alike. | 私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。 | |
| I would rather be poor than make money by dishonest means. | 私は不正な手段で金を儲けるよりも貧乏している方がよい。 | |
| Though he worked hard, he remained poor as ever. | 彼は、一生懸命働いたのに貧乏だった。 | |
| Born in a poor family, he is anxious for wealth. | 貧しい家族に生まれたので、彼は富を欲しがっている。 | |
| Poverty is alien to her nature. | 貧乏は彼女の性に合わない。 | |
| Poverty is a stranger to industry. | 稼ぎに追いつく貧乏なし。 | |
| Though they were poor, they brought up seven children. | 彼らは貧しかったが、7人の子供を育てた。 | |
| Children are poor men's riches. | 子供は貧乏人の宝である。 | |
| The president called on the people to unite in fighting poverty and disease. | 大統領は国民に貧窮や病気との戦いで団結するように呼びかけた。 | |
| I prefer being poor to being rich. | 金持ちになるよりむしろ貧乏でいる方がいい。 | |
| For one thing, I am poor; for another, I am busy. | 一つには、私は貧しいし、それにまた忙しくもある。 | |
| He is not too poor to buy a bicycle. | 彼は自転車が買えない程貧しくはない。 | |
| No poverty can catch up with industry. | 稼ぐに追いつく貧乏なし。 | |
| The gap between rich and poor is getting wider. | 裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。 | |
| What if I am poor? | 貧しかったらどうしよう。 | |
| He gave the poor woman some bread and a five dollar bill besides. | 彼はその貧しい女にパンとそのうえ5ドル紙幣をやった。 | |
| He always remained poor. | 彼は相変わらず貧乏だった。 | |
| He is rich while his elder brother is poor. | 彼は、金持ちだが兄は貧乏だ。 | |
| There're many rich Americans. On the other hand some Americans are very poor. | 沢山の金持ちのアメリカ人がいます。一方、何人かのアメリカ人は、大変貧乏です。 | |
| I am not so poor that I cannot send my son to college. | 息子を大学にやれないほど私は貧しくない。 | |
| Don't look down on him merely because he is poor. | 貧しいからというだけで彼を軽べつしてはいけない。 | |
| Their purpose is to help the poor in any place where they live. | その目的は、どこに住んでいようと、そこに住んでいる貧しい人々を助けることである。 | |
| Don't look down on the poor. | 貧者を見下してはいけない。 | |
| People were ground down by poverty. | 人々は貧困に苦しんだ。 | |
| Apart from you, we are all poor. | あなたは別として、我々は皆貧しい。 | |
| He remained a poor man. | 彼は貧乏のままだった。 | |
| When Mary was a child, her family was dirt poor. | メアリーが子供の頃、彼女の家はとても貧乏だった。 | |
| Want is the mother of industry. | 貧困は勤勉の母。 | |
| She could not accept the fact that she and her students had so much while other people had so little. | 彼女は、自分や自分の教え子達はとても豊かであるのに、一方では非常に貧しい人々がいるという事実を受け入れることができなかった。 | |
| She is poor, but she is happy. | 彼女は貧しいけれど幸福です。 | |
| The whole nation is waging a war against poverty. | 国家を挙げて貧困との闘いに取り組んでいる。 | |