UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '貧'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
Poverty prevented him from attending school.貧乏のため彼は学校に通えなかった。
The rich have troubles as well as the poor.金持ちにも貧乏人と同じく悩みがある。
We should not look down on poor people.私たちは貧しい人々を見下してはいけない。
He remained poor despite being a hard worker.一生懸命働いたが、彼は相変わらず貧乏であった。
He remained a poor man.彼は貧乏のままだった。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
Just seeing his house lets you know that he is poor.彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。
When Mary was a child, her family was very poor.メアリーが子供の頃、彼女の家はとても貧乏だった。
Do you like women with large or small breasts?君は巨乳好きか貧乳好きか?
He works as hard as ever, but he remains poor.彼は相変わらずよく働いていますが、貧乏のままです。
We should not despise a man because he is poor.我々は貧しいからといって人を軽蔑すべきではない。
Children are poor men's riches.子供は貧乏人の宝である。
Being poor, they had to work hard.彼らは貧しかったので、懸命に働かなければならなかった。
My wife gave birth to a child when we were very poor. While she was sleeping, I cooked rice and vegetables for several days and surprised her with the variety and taste of my cooking.私の妻が、貧乏の最中、子供を産んで、寝ている時、私が、幾日か、飯菜を作って、その料理の種類の豊富さと味のよさとに、びっくりさせたものである。
Even though they were poor, they were happy.彼らは貧しかったが、幸せだった。
Poverty is a pain, but no disgrace.貧乏は苦痛であるが、不名誉なことはない。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Don't look down on the poor.貧しい人を軽蔑するな。
Though he is very poor, he is above telling a lie.貧乏だけれども、彼は嘘をつくようなことはしない。
You should not look down upon the poor.貧しい人をさげすんではならない。
She is as poor as ever.彼女は相変わらず貧しい。
Poverty keeps together more homes than it breaks up.貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。
He is poor, but honest.彼は貧乏だが正直だ。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
He was poor, so he couldn't go to college.彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。
It makes no difference to me whether you are rich or poor.あなたが金持ちでも貧乏でも、私にとっては同じ事です。
Even though she's rich, she says she's poor.彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。
Some people blame poverty for crime.貧困が犯罪の源だという人もいる。
He doesn't know what it is to be poor.彼は貧乏がどういうものかを知らない。
Don't look down on others because they are poor.貧しいことを理由に人を軽蔑してはいけない。
The rich are not always happier than the poor.金持ちが必ずしも貧しい者より幸福とは限らない。
We want freedom from poverty.我々は貧困のない生活が欲しい。
He is ashamed of his father being poor.彼は父親が貧乏であることを恥じている。
He is far from poor, in fact he has a lot of money.彼は決して貧乏ではない、実はたくさんの金を持っているんだ。
She knows poverty only in the abstract.彼女は理屈の上でしか貧乏を知らない。
He has consistently endeavored to help the poor.彼は一貫して貧しい人たちを助ける努力をしてきた。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
He ascribes his poverty to bad luck.彼は貧乏なのを不幸のせいにする。
I got the short straw.僕は貧乏くじをひいた。
The young doctor devoted himself to helping the poor and sick.その若い医師は貧しい人々や病人を助けることに専念した。
Born in a poor family, he is anxious for wealth.貧しい家族に生まれたので、彼は富を欲しがっている。
They say that he was very poor when he was young.彼は若い時とても貧しかったといっている。
The elder brother was living in a village and had grown neither rich nor poor.兄は金持ちでもなく貧乏になるでもなく、村で暮らしていた。
Don't look down on the poor.貧しい人々を軽蔑するな。
You should not despise a man because he is poor.貧乏だからだといって人を軽蔑しては行けない。
Poverty deprived the boy of education.貧しいため、その少年は教育が受けられなかった。
He remained poor all his life.彼は一生涯貧乏だった。
I'm not ashamed of my father being poor.私は父が貧しいことを恥ずかしいとは思わない。
He took the trouble to assist the poor man.彼はわざわざその貧しい人を援助した。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on.少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。
He is poor.彼は貧しい。
He is poor, but he doesn't care about money.彼は貧乏だが金には無頓着だ。
Once upon a time, there lived a poor man and a rich woman.昔々貧しい男と金持ちの女がおりました。
If I weren't poor, I'd buy that car.貧しくなければ車を買うのに。
I can't stop shaking my leg.貧乏ゆすりが止まりません。
His parents were too poor to send their son to college.彼の両親はたいへん貧乏だったので、むすこを大学にやれなかった。
He is poor, to be sure, but he is happy.なるほど彼は貧乏だが、幸福だ。
It is said that the poor are not always unhappy.貧しい人が必ずしも不幸なわけではないと言われている。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。
The rich have trouble as well as the poor.金持ちも貧しい人と同様に苦労がある。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
Just because he is poor, it does not follow that he is unhappy.彼が貧しいからといって不幸だということにはならない。
He is rich and I am poor.彼は金持ちで、私は貧乏だ。
I would buy the car, but I am poor.貧乏でなければその車を買うのだが。
I, who am poor, cannot afford it.私は貧乏なのでそれを手に入れることができない。
Many countries have problems with poverty.多くの国が貧困という問題を抱えている。
He doesn't know what it is to be poor.彼は貧乏であることを知らない。
They are as poor as can be.彼らはこの上なく貧乏だ。
I'm not ashamed that I am poor.貧乏であることを恥ずかしいと思わない。
He lives in a poor district of London.彼はロンドンの貧しい地区に住んでいる。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。
Crime has often been related to poverty.犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。
We see things differently according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
If his father wasn't there, he'd be poor right now.もし今彼のお父さんがいなければ、彼は貧乏していることだろう。
This movie is about a poor girl who gets mistaken for the daughter of a rich man in the confusion following a train crash.この映画は貧しい女性が、列車事故による混乱で富豪の令嬢と人違いされてしまう物語です。
He is man who I think has never known poverty.彼は貧乏の経験がないと私が思っている男だ。
Poverty is, in a sense, a blessing.貧乏は、ある意味で、天の恵みだ。
Poor as he is, he is happy.貧乏だけれど彼は幸福だ。
Pride will have a fall.おごるものは心常に貧し。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
Don't look down on the poor.貧者を見下してはいけない。
She is poor, but she is happy.彼女は貧しいけれど幸福です。
We insisted on rich and poor being treated alike.私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。
She isn't poor.彼女は貧乏ではない。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
Once there was a poor farmer in the village.かつて、その村に、貧しい農夫がいた。
Poor though they were, they didn't worry about their future.彼らは貧しかったが、将来のことでくよくよしなかった。
I would buy the car, but I am poor.貧しくなければ車を買うのに。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
The rich are apt to look down upon the poor.お金持ちは貧乏人を見下しがちである。
He is poor but is too proud to ask for help.彼は貧乏であるが、気位が高くて援助を求めない。
I am poor, whereas my brothers are very rich.私は貧しい、それに対して私の兄弟たちはとても裕福だ。
Don't look down on him just because he's poor.貧しいからというだけで彼を軽べつしてはいけない。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
She despises him only because he is poor.彼が貧しいというだけの理由で彼女は彼を軽蔑している。
She is a friend of the poor.彼女は貧しい人達の味方です。
Poverty is a stranger to industry.稼ぎに追いつく貧乏なし。
They got into the grip of ignorance and poverty.彼らは無知と貧困からのがれなくなった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License