You must not despise a man because he is poorly dressed.
貧相な身なりをしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
My knowledge of German is poor.
私のドイツ語の知識は貧弱です。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Poverty seemed to have nothing to do with them in those days.
当時、貧乏は彼らにとっては無縁なものと思われた。
Though they were poor, they brought up seven children.
彼らは貧しかったが、七人の子供を育てた。
Never look down on a man merely because he is poor.
貧しいというだけで人を軽蔑してはいけない。
It is said that the poor are not always unhappy.
貧しい人が必ずしも不幸なわけではないと言われている。
He knows quite well what it is like to be poor.
彼は貧乏の味がどんなものであるか、よくわかっている。
I couldn't afford it-in other words, I was too poor to buy it.
私にはそれだけの余裕がなかった。つまり、貧しくて買えなかったのだ。
When Mary was a child, her family was very poor.
メアリーが子供の頃、彼女の家はとても貧乏だった。
He was born poor, but died a millionaire.
彼は生まれはは貧乏だったが、死ぬときのは百万長者だった。
Poor as he is, he is happy.
貧乏だけれど彼は幸福だ。
They make themselves out to be poorer than they really are.
彼らは実際より貧しいふりをしている。
We know the time when we were poor.
私たちは貧しかったことを知っている。
He was very poor.
彼はひどく貧乏だった。
How many people are now living in poverty?
何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。
It is true that he is poor, but he is contented.
なるほど彼は貧乏だが、満足している。
He is always generous to poor people.
彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。
They guard their families from poverty.
彼らは家族を貧困から守る。
He is rich, and lives like a beggar.
金持ちだが貧しい暮らしをしている。
They may be poor, but rich in spirit.
彼らは貧しいかもしれないが、心は豊かだ。
Tony did not feel poor.
トニーは貧乏だとは思いませんでした。
Poverty is not a bar to happiness.
貧困は幸福への障害とはならない。
Don't despise a man because he is poorly dressed.
貧しい身なりをしているからといって人を軽蔑するな。
Do you like women with large or small breasts?
君は巨乳好きか貧乳好きか?
A humble-looking old man was presented to the king.
貧しい老父が王様に拝見を許された。
He remained poor all his life.
彼は一生涯貧乏だった。
The minister worked hard on behalf of the poor.
その牧師は貧乏人のために懸命に働いた。
There're many rich Americans. On the other hand some Americans are very poor.
沢山の金持ちのアメリカ人がいます。一方、何人かのアメリカ人は、大変貧乏です。
From year to year they were growing poorer.
年毎に彼らはだんだん貧しくなっていった。
They say that he was very poor when he was young.
彼は若い時とても貧しかったといっている。
He had no choice but to give up school because of poverty.
彼は貧乏だったので学校を辞めざるを得なかった。
For one thing, I am poor; for another, I am busy.
一つには私は貧しいし、また一つには忙しくもある。
He contributed much money to relieving the poor.
彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Children are poor men's riches.
子供は貧乏人の宝である。
Want is the mother of industry.
貧困は勤勉の母。
The pauper was begging for a living.
貧困者が乞食をしていた。
Poor as he was, he did not borrow money from others.
貧しかったけれども、彼は人から金を借りなかった。
Though she is poor, she is happy.
貧しいといえども彼女は幸せだ。
If I weren't poor, I'd buy that car.
貧乏でなければその車を買うのだが。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.