UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '貧'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was the poor who died youngest.貧乏な人こそもっとも若く死んだ。
The doctor analyzed the blood sample for anemia.医者は貧血の検査をするためサンプルを分析した。
I collapsed from anemia.貧血で倒れました。
A humble-looking old man was presented to the king.貧しい老父が王様に拝見を許された。
If his father wasn't there, he'd be poor right now.もし今彼のお父さんがいなければ、彼は貧乏していることだろう。
Don't look down on the poor.貧しい人を軽蔑するな。
Poverty deprived the boy of education.貧しいため、その少年は教育が受けられなかった。
Many countries have problems with poverty.多くの国には貧困という問題がある。
I am happy in spite of poverty.私は、貧しくとも幸せだ。
We insisted on rich and poor being treated alike.私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。
All of them are not poor.彼らがみんな貧しいわけではない。
People were ground down by poverty.人々は貧困に苦しんだ。
From year to year they were growing poorer.年毎に彼らはだんだん貧しくなっていった。
You should not despise a man because he is poor.人が貧しいからといって軽蔑すべきではない。
He is rich and I am poor.彼は金持ちで、私は貧乏だ。
The young doctor devoted himself to helping the poor and sick.その若い医師は貧しい人々や病人を助けることに専念した。
Poverty is a pain, but no disgrace.貧乏は苦痛であるが、不名誉なことはない。
He is poor, to be sure, but he is happy.なるほど彼は貧乏だが、幸福だ。
He concealed his poverty from my eyes.彼は貧しさを私の眼につかないようにした。
She was an excellent spouse who stood by him through poverty.彼女は彼が貧しいときも彼を支えるすばらしい配偶者だった。
The family is too poor to pay back the debts.その家族は貧しいので借金が返せません。
George is poor, but he's always happy.ジョージは貧乏だがいつも幸せである。
We see things differently according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
Children are poor men's riches.子供は貧乏人の宝である。
If I weren't poor, I'd buy that car.貧乏でなければその車を買うのだが。
We know the time when we were poor.私たちは貧しかったことを知っている。
I prefer being poor to being rich.金持ちになるよりむしろ貧乏でいる方がいい。
The millionaire began life as a poor boy.その大富豪は貧しい少年として生涯を始めた。
He held out a helping hand to the poor.彼は貧しい人に援助の手を差し伸べた。
Idleness often accounts for poverty.怠惰がしばしば貧乏の原因になる。
I'm anemic.貧血気味です。
Being poor, they had to work hard.彼らは貧しかったので、懸命に働かなければならなかった。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
You should not despise a man because he is poor.貧乏だからといって人を軽蔑するものではない。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
That poor family lives from hand to mouth every month.その貧しい一家は毎月その日暮らしで生活している。
She is a friend of the poor.彼女は貧しい人達の味方です。
Want is the mother of industry.貧困は勤勉の母。
He took the trouble to assist the poor man.彼はわざわざその貧しい人を援助した。
I would rather be poor than make money by dishonest means.私は不正な手段で金を儲けるよりも貧乏している方がよい。
He was a poor musician.彼は貧しい音楽家でした。
You should never look down on a man merely because he is poor.あなたは人を単に貧しいからといって見下してはならない。
Poverty drove him to steal.彼は貧しいために盗みをはたらいた。
I don't want to be left holding the bag.貧乏くじを引きたくない。
She isn't poor.彼女は貧乏ではない。
It seems that the rich part of humanity doesn't care much for the problems of the poor part.豊かな国は貧しい国のことをあまり考えていない。
He remained a poor man.彼は貧乏のままだった。
While she is rich, she says she is poor.彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。
We must provide food and clothes for the poor.貧乏な人々に食料と衣類を供給しなければならない。
I think being poor is nothing to be ashamed of.貧乏であることを恥ずかしいと思わない。
Do you like women with large or small breasts?君は巨乳好きか貧乳好きか?
When Mary was a child, her family was very poor.メアリーが子供の頃、彼女の家はとても貧乏だった。
We should help the needy.我々は貧しい人たちを援助すべきだ。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
He is rich, but his older brother is poor.彼は、金持ちだが兄は貧乏だ。
He was poor and couldn't buy a coat.彼は貧しくて、コートが買えなかった。
The rich and the poor are afraid of death.裕福な人も貧乏人も死を恐れる。
You should not fool with poor people.貧しい人を愚弄してはいけない。
The doctor wouldn't accept any gifts from the poor.その医者は貧しい人からはどんな贈り物も受け取らなかった。
You should not look down upon the poor.貧しい人をさげすんではならない。
I don't think being poor is anything to be ashamed of.貧しいことは恥ずかしいことではないと思います。
Don't make a fool of the poor.貧しい人々をばかにしてはいけない。
I was very poor in those days.その頃、私は非常に貧乏だった。
He had no choice but to give up school because of poverty.彼は貧乏だったので学校を辞めざるを得なかった。
For one thing, I am poor; for another, I am busy.一つには、私は貧しいし、それにまた忙しくもある。
The poor young man finally became a great artist.その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。
Don't look down on the poor.貧者を見下してはいけない。
She is poor, but happy.彼女は貧しいが幸せだった。
A person views things differently according to whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
She is rich but he is poor.彼女は金持ちだが彼は貧乏だ。
His family was poor, and poor people did not often hear music.彼の家は貧しく、貧しい人々はあまり音楽を聞かなかったのです。
He knows quite well what it is like to be poor.彼は貧乏の味がどんなものであるか、よくわかっている。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
They got into the grip of ignorance and poverty.彼らは無知と貧困からのがれなくなった。
He is poor, but he doesn't care about money.彼は貧乏だが金には無頓着だ。
The elder brother was living in a village and had grown neither rich nor poor.兄は金持ちでもなく貧乏になるでもなく、村で暮らしていた。
Poverty often engenders crime.貧困はしばしば犯罪の原因となる。
We want freedom from poverty.我々は貧困のない生活が欲しい。
He was in the grip of poverty.彼は貧乏にとりつかれていた。
Once there was a poor farmer in the village.かつて、その村に、貧しい農夫がいた。
Apart from you, we are all poor.あなたは別として、我々は皆貧しい。
Just seeing his house lets you know that he is poor.彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。
Poverty is a stranger to industry.稼ぎに追いつく貧乏なし。
Poverty drove him to steal.貧乏のせいで彼は盗みを働くようになった。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。
He was very poor.彼はひどく貧乏だった。
She lives in poor circumstances.彼女は貧しい境遇で暮らしている。
You should never look down upon a man merely because he is poor.貧しいからというだけで人を軽蔑すべきでない。
He's poor, but he's honest.彼は貧しいが正直だ。
He was poor for a long time, but he is well off now.彼は長い間貧しかったが今は裕福である。
He was doomed to life-long poverty.生涯、貧しいままで生きるのが彼の運命であった。
The government promised to wipe out poverty.政府は貧困を一掃することを約束した。
Poor as he was, he couldn't go to college.彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。
Their purpose is to help the poor in any place where they live.その目的は、どこに住んでいようと、そこに住んでいる貧しい人々を助けることである。
He has consistently endeavored to help the poor.彼は一貫して貧しい人たちを助ける努力をしてきた。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
We see things differently according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
He could not send his son to college because of poverty.彼は貧しかったので息子を大学に入れられなかった。
The poet was no richer than a beggar.その詩人は乞食同然の貧しい暮らしをしていた。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on.少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License