UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A question arose as to who should be the leader.誰がリーダーになるかについて質問が生じた。
Cathy has a hot temper.キャシーは怒りっぽい性質だ。
Can you answer this question?この質問に答えられますか。
I don't dare ask such a silly question.こんなくだらない質問をする勇気はないよ。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
Dare you ask me another question?あえてまた僕に質問する気か。
You need to eat more fiber.もっと繊維質をとりなさい。
May I ask you a question?あなたに質問してもいい。
Can I ask you a question?あなたに1つ質問しても、よろしいですか。
They ask her many questions.彼らは彼女にたくさんの質問をする。
The question was discussed in detail.質問が詳細に討議された。
Only you can answer the question.その質問に答えられるのは君だけだ。
Mr. Hashimoto was confused by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
All children are potential geniuses.すべての子供には天才の素質がある。
I'm not interested in material gains.私は物質的な利益に関心がない。
The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere!楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い!
She may be able to answer the question.彼女はその質問に答えることができるかもしれない。
I had some questions and raised my hand.私は質問があったので、手を挙げた。
Father was tormented by my silly question.父は私の愚かな質問に苦しみられた。
Germans are a frugal people.ドイツ人は質素な国民だ。
Success often depends on one's temperament.成功不成功は気質に左右されることが多い。
Do I have to answer all of the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
The substance must be treated with acid.その物質は酸で処理しなければならない。
Quantity rather than quality is important.質より量の方がむしろ重要である。
Apparently the iPod nano has good sound.iPod nano は音質がいいらしい。
He is gentle by nature.彼は生まれつき温和な気質だ。
After I asked him a question, what he meant was clarified.彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。
Tom repeated his question.トムは質問を繰り返した。
I was very confused by his questions.彼の質問にひどく面食らってしまった。
Don't be afraid to ask questions.質問をする事を恐れてはいけない。
His pride won't allow him to ask questions.質問をすることは彼のプライドが許さない。
As soon as I entered the class, the students started asking questions.私がそのクラスに入ったとたんに生徒たちが質問をはじめた。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
He was puzzled at the question.彼はその質問に当惑した。
He answered my question in the negative.彼は私の質問に「ノー」と答えた。
Beer bottles are made of glass.ビール瓶の材質はガラスです。
But light does not travel at the same speed through all materials; it goes slower through some than through others.しかし全ての物質の中を同じ速度で進むのではなく、ものによって速くもなり遅くもなる。
Your question is not relevant to the subject.君の質問は当面の話題とは関係がない。
With respect to this question, there are three opinions.この質問にたいして、3つの意見があります。
The little girl asked a question of her teacher.その女の子は先生に質問をした。
I noticed that I got a more lasting satisfaction from works of a more incomplete character.私はもっと不完全な性質の作品からより長続きする満足感が得られることに気づいた。
He could not answer that question.彼はその質問に答えられなかった。
He responded kindly to the question.彼はその質問に対して親切に答えた。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.ときどきタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
The teacher asked me a difficult question.先生は私に難しい質問をした。
He asked her some questions.彼は彼女にいくつか質問をしました。
The fate of the hostages depends on the result of the negotiation.人質の運命はその交渉の結果にかかっている。
Answer my question carefully.注意して質問に答えなさい。
The other day, a water quality inspection was carried out at our house. We had it done by a certain famous company's Environment Analysis Center or some such name.先日我が家の水質検査を行いました。ある有名会社の環境分析センターとかいうところにしてもらいました。
You don't have to answer this question.あなたはこの質問に答える必要はない。
For all his wealth, he lives a simple life.彼は金持ちにもかかわらず、質素な生活をしている。
Tom asked a stupid question.トムは馬鹿げた質問をした。
There is a shortage of good building wood.良質の建材が不足している。
I am at a loss how to answer the question.質問にどう答えればよいのかわからない。
Cream is a white and light yellow liquid composed of concentrated proteins and fat.クリームは、脂肪とたんぱく質が濃縮した濃厚で、白色や薄黄色の液体。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Children are very curious and ask many questions.子供は好奇心が強いので色々と質問するものだ。
Jim answered my question without difficulty.ジムは難なく私の質問に答えた。
She got rattled by the stupid question.彼女は馬鹿らしい質問をされていらいらした。
I pawned my guitar in order to pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
He is ashamed to ask questions.彼は質問をすることを恥じている。
It seems that I often see mean and disparaging behavior towards individuals on the net.ネット上では悪質な、個人を貶めようとする行動が多く見られる気がします。
Try on that shirt. It's made of fine cotton.あのシャツを着てみなさい。上質の綿でできています。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.喫煙者にタバコを吸わせないと神経質になりいらいらしてしまう。
Many questions came up about the quality of the new product.新製品の品質に多くの疑問が出てきた。
He is above asking questions.質問をすることは彼のプライドが許さない。
This promotion properly reflects the quality and diligence of your work.この昇進は、あなたの熱心で質の高い仕事ぶりを反映したものでしょう。
He annoys me with questions.彼はやかましく質問してくる。
It is up to you to decide what to do.する事を決めるのはあなたの質問です。
Please permit me to ask you some questions.あなたにいくつか質問させてください。
Would you have asked me this question if I had been a man?私が男性だったとしても同じ質問をするのですか?
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男性は私が誰なのかと聞いてきたが、私はその質問に答える必要などないと思った。
Let's ask some questions.私達にいくつか質問させてください。
Don't hesitate to ask a question if you don't understand.わからないときは遠慮なくご質問ください。
This article is high quality.この品物は品質がよい。
If you have a question, please ask me.質問があれば私に聞いてください。
Let us begin our analysis by positing the following question.次の質問をたてることから分析を始めよう。
Bob asked the teacher some questions.ボブは先生にいくつか質問をした。
Western thought is consistent.西欧の思考はすべて等質です。
He is ashamed to ask questions.彼は質問する事を恥じている。
I'll be happy to answer your question.喜んで質問に答えます。
Your questions were too direct.君の質問は直接的すぎた。
He is so clever that he could answer the question.彼はその質問に答えられるほど賢かった。
There's a chance that tap water may contain harmful substances like chlorine and lead.水道水には塩素、鉛などの有害物質が含まれている可能性がある。
Nobody having any question, he ended the lecture.誰も質問がなかったので、彼は講演を終了した。
I was able to answer all the questions.私は全ての質問に答えることができた。
I thought the questions were easy.簡単な質問だと思った。
He answered my questions by the exercise of his excellent memory.彼は優れた記憶力を発揮してわたしの質問に答えた。
She asked me a question.彼女は私に質問をした。
I've got a question.質問があります。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
Now you must answer some big questions.さて、あなたはいくつかの重要な質問に答えなくてはなりません。
The child annoyed her with questions.子供は彼女が質問で迷惑した。
This substance is not poisonous in itself.この物質はそれ自体では有毒ではない。
To tell the truth, I forgot all about your questions.実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。
That question still sticks me.その質問はいまだに頭から離れない。
Having read the book, I could answer all the questions.その本を読んでいたので、私はすべての質問に答えることが出来た。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License