Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He answered my question in the negative. | 彼は私の質問に「ノー」と答えた。 | |
| Try on that shirt. It's made of fine cotton. | あのシャツを着てみなさい。上質の綿でできています。 | |
| She couldn't answer the question. | 彼女は質問に答えることができなかった。 | |
| Cruelty is quite alien to his nature. | 残酷ということは彼の性質にはないことだ。 | |
| I was very confused by his questions. | 彼の質問にひどく面食らってしまった。 | |
| Thrift is alien to my nature. | 倹約なんて私の性質上できないことだ。 | |
| Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test. | 旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。 | |
| The fate of the hostages depends on the result of the negotiation. | 人質の運命はその交渉の結果にかかっている。 | |
| These products are of the same quality. | こちらの製品は同じ品質になります。 | |
| Do you have a question? | 何か質問はありますか。 | |
| He answered my question with a "no." | 彼は私の質問に「ノー」と答えた。 | |
| To my surprise, she could not answer the question. | 驚いた事には彼女はその質問に答える事が出来なかった。 | |
| Please attach a certificate of quality. | 品質証明書を添付してください。 | |
| Please feel free to ask questions. | どうぞ遠慮なく質問してください。 | |
| As soon as I entered the class, the students started asking questions. | 私がそのクラスに入ったとたんに生徒たちが質問をはじめた。 | |
| When he begins to do anything, he devotes himself to it. | 彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。 | |
| I am not a woman with strange humors. | 私は人と変わった気質をもった女ではありません。 | |
| Do you have a question? | 質問はおありですか。 | |
| I asked her a difficult question. | 私は彼女に難しい質問をした。 | |
| He answered my question easily. | 彼は私の質問に易々と答えた。 | |
| Carbon monoxide is a poisonous substance formed by the incomplete combustion of carbon compounds. | 一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。 | |
| I need to ask you a silly question. | バカな質問があるんだ。 | |
| When I first met him, I was taken aback by his unexpected question. | 初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。 | |
| Your answer to the question turned out to be wrong. | 質問に対するあなたの答えはまちがいだとわかった。 | |
| The question was impossible for us to answer. | その質問は私達には答えられなかった。 | |
| A clever student can answer such a question easily. | 利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。 | |
| When someone becomes neurotic about pens and paper clips, it's a sure sign they're cracking up. | 誰かがペンとかクリップのことで神経質になってきたら、それは気が触れ出したという立派な前触れである。 | |
| May I ask a few more questions about that point? It's a little obscure. | はっきりしない点があるんだけど、質問してもいい? | |
| Please feel free to ask a question at any time. | いつでも遠慮せずに質問して下さい。 | |
| I cannot answer so many questions at a time. | 一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。 | |
| Tom asked a stupid question. | トムは馬鹿げた質問をした。 | |
| His father had asked the question the year he was fourteen. | 父は14歳のときに同じ質問をしたことがあった。 | |
| Wife and children are hostages given to fortune. | 妻子は運命に与えられた人質である。 | |
| May I ask you a question? | あなたに1つ質問しても、よろしいですか。 | |
| Tom lives a simple life far away in the Himalayas. | トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。 | |
| He lived a simple life. | 彼は質素な生活を送った。 | |
| She found it difficult to answer the question. | 彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。 | |
| After taking a drink of water, the Prime Minister said, "Ask away!" | 水を一杯飲んで、首相は「どんどん質問したまえ!」と言った。 | |
| He bothered her with questions. | 彼は彼女にうるさく質問して困らせた。 | |
| She has a gentle disposition. | 彼女はおとなしい性質だ。 | |
| I tried to answer the question, which I found impossible. | 私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。 | |
| He asked some questions of the lady standing next to him. | 彼は隣に立っている婦人にいくつか質問をした。 | |
| I asked him many questions about ecology. | 私は生態学について彼に多くの質問をした。 | |
| Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viral diseases. | 抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。 | |
| The wet climate did not agree with his constitution. | 湿気の多い気候が彼の体質に合わなかった。 | |
| The Minister had to face a barrage of questions from the press. | 大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。 | |
| This substance is not poisonous in itself. | この物質は本来は有毒ではない。 | |
| I was asked a question in my turn. | 今度は私の方が質問された。 | |
| This cloth is good in quality for its price. | この布は値段の割に品質が良い。 | |
| He is gentle by nature. | 彼は生まれつき温和な気質だ。 | |
| The child annoyed him with questions. | 子供は彼が質問で迷惑した。 | |
| The President refused to answer the question. | 大統領はその質問に答えることを否定した。 | |
| He asked a question about it. | 彼はそれについて質問した。 | |
| He asked questions at random. | 彼は手当たりしだいに質問した。 | |
| The question foxed me completely. | その質問は私には全く理解できなかった。 | |
| The teacher began to shoot questions at me. | 先生は私に質問を浴びせ始めた。 | |
| It is easy to answer the question. | その質問に答えるのは簡単だ。 | |
| Your question is hard to answer. | あなたの質問は答えにくい。 | |
| My old fashioned grandfather complains about the way girls are dressed nowadays. | 昔気質な祖父が近ごろの女子の服装について苦言を呈しています。 | |
| May I ask you some more questions? | もう少し質問してもいいですか。 | |
| I wish I could come up with a good answer to the question. | その質問に対するよい答えを出せるといいのだが。 | |
| Please answer all the questions. | 全ての質問に答えなさい。 | |
| Only you answered the question. | 君だけが質問に答えた。 | |
| The teacher asked me a difficult question. | 先生は私に難しい質問をした。 | |
| May I ask a question? | ひとつ質問してもいいですか。 | |
| As for me, I have no question. | 私に関して言えば、何の質問もありません。 | |
| I don't dare ask such a silly question. | こんなくだらない質問をする勇気はないよ。 | |
| There was no response to my question. | 私の質問に何の応答もなかった。 | |
| Quality is more important than quantity. | 量より質が重要だ。 | |
| He could not answer that question. | 彼はその質問に答えられなかった。 | |
| Material standards of living were never higher. | 物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。 | |
| Takeshi raised his hand to ask a question. | タケシは質問しようと手を上げた。 | |
| Do you have any other questions? | 他に何か質問がありますか。 | |
| He gave a positive answer to my question. | 彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。 | |
| Nakamatsu smiled bitterly at his own stupid question. | 中松は自分の頓馬な質問に苦笑いしました。 | |
| Since I don't know what questions I'll be asked, I'll have to wing it at my presentation. | どんな質問が飛び出すか分からないから、僕としては当意即妙で発表するしかないな。 | |
| He asked the same question of many people. | 彼は多くの人に同じ質問をした。 | |
| He was puzzled at the question. | 彼はその質問に当惑した。 | |
| He asked me some questions about the math test. | 彼は数学のテストについて私にいくつかの質問をした。 | |
| He is so clever that he could answer the question. | 彼はその質問に答えられるほど賢かった。 | |
| Beer bottles are made of glass. | ビール瓶の材質はガラスです。 | |
| To my surprise, she could not answer the question. | 驚いたことには彼女はその質問には答えることができなかった。 | |
| He annoys me with questions. | 彼はやかましく質問してくる。 | |
| I raised my hand to ask a question. | 私は質問するために手を上げた。 | |
| This machine is superior in quality to that one. | この機械はあれより品質の点ですぐれている。 | |
| The teacher answers every question we ask. | その先生は僕らが尋ねるとどんな質問にも答えてくれる。 | |
| He didn't respond to my question. | 彼は私の質問に返答しなかった。 | |
| Tom asked Mary many questions about life in Boston. | トムはボストンでの生活について多くの質問をメアリーにたずねた。 | |
| He was confused by a sudden question. | 唐突な質問に彼は泡を食った。 | |
| Do you have any questions? | 何か質問はありますか。 | |
| Father was tormented by my silly question. | 父は私の愚かな質問に苦しみられた。 | |
| That question still sticks me. | その質問はいまだに頭から離れない。 | |
| Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper. | 小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。 | |
| Do I have to answer all of the questions? | 質問の全てに答えなければなりませんか。 | |
| OK. I'm just next door so if you can get that assurance let me know. | OK。隣にいるから、言質とれたら教えて。 | |
| No consideration is paid to people who are sensitive to chemicals. | 化学物質に敏感な人々への配慮がない。 | |
| The hostages will be released. | 人質は解放されるだろう。 | |
| His motto is "Plain living and high thinking." | 彼の座右の銘は「暮らしは質素に、理想は高く」だ。 | |
| He asked his teacher several questions. | 彼は先生にいくつか質問をした。 | |
| I was at a loss how to answer his unexpected question. | 私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。 | |