UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He kindly answered the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
When someone becomes neurotic about pens and paper clips, it's a sure sign they're cracking up.誰かがペンとかクリップのことで神経質になってきたら、それは気が触れ出したという立派な前触れである。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
That's a good question.よい質問だ。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
He is obstinate in disposition.彼は性質が頑固だ。
Can I ask you a question?質問していい?
I asked a question of him.私は彼に質問をした。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
I am not a woman with strange humors.私は人と変わった気質をもった女ではありません。
Feel free to ask any questions.どんな質問でも遠慮なくしなさい。
The man raised his hand to ask a question.彼は質問をするために挙手した。
My stereo set is inferior to yours in sound quality.私のステレオはあなたのより音質が悪い。
Do you have any questions in this lesson?この課で何か質問がありますか。
Don't ask me so many questions. Use your head.私にそんなにたくさん質問するな。自分の頭を使え。
The teacher began to shoot questions at me.先生は私に質問を浴びせ始めた。
He armed himself with all the facts before asking questions at the meeting.彼は会議で質問する前に事実を全部握っていた。
So far does anyone have any question?これまでのところで何か質問はありませんか。
The child annoyed her with questions.子供は彼女が質問で迷惑した。
The nervous girl is in the habit of chewing the end of her pencil.その神経質の少女はエンピツの端をかむ癖がある。
The students bothered the teacher with silly questions.生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。
He turned away the question.彼はその質問を避けた。
I didn't expect that question.その質問は予期していなかった。
Bill has the makings of an excellent scientist.ビルは優秀な科学者になる素質を持っている。
The seven questions that an engineer has to ask himself are: who, what, when, where, why, how and how much.エンジニアが自問すべき7つの質問とは・・・誰が、何を、いつ、どこで、どうして、どのように、どのくらい。
Oysters don't agree with me.カキは私の体質に合わない。
I would like to address two questions.質問は2つしたいと思います。
Radioactive contamination was detected in spinach and edible chrysanthemum.ホウレンソウと春菊から放射性物質が検出されました。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
Our suggestions were, in effect, almost the same.私たちの提案は実質にほとんど同じだった。
The teacher didn't let the students ask any questions.先生は生徒のなにも質問させなかった。
I pawned my guitar in order to pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
Some questions were asked me by the teacher.いくつかの質問が先生によって私になされた。
I could answer all the questions.私はすべての質問に答えられた。
Do you have a question?質問はおありですか。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
To tell the truth, I forgot all about your questions.実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。
Your question does not bear on the subject under discussion.君の質問は討議中の問題と関係がない。
Tom asked several people the same question.トムは何人かの人に同じ質問をした。
It's dangerous to mix these substances.これらの物質の混合は危険です。
Tom asked a stupid question.トムは馬鹿な質問をした。
I don't dare ask such a silly question.こんなくだらない質問をする勇気はないよ。
It's rude of you to ask her that question.彼女にそんな質問をするなんて失礼ですよ。
It's an embarrassing question.それは困った質問だな。
Tom didn't answer the question.トムは質問に答えなかった。
This machine is superior in quality to that one.この機械はあれより品質の点ですぐれている。
Any political party is conservative in itself.いかなる政党も本質的に保守的である。
The President refused to answer the question.大統領はその質問に答えることを拒否した。
Mr Hashimoto was puzzled by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
The teacher asked me how the moon differs from the earth.先生は、月がどういう点で地球と違うかぼくに質問した。
He is ashamed to ask questions.彼は質問をすることを恥じている。
These questions are easy to answer.これらの質問は、答えるのが簡単だ。
The hostages will be released before Christmas.人質はクリスマス前に解放されるだろう。
As I thought, it seems to have been an impolite question.やっぱり、これはぶしつけな質問だったみたいだ。
He didn't answer the question on purpose.彼はわざとその質問に答えなかった。
Tom repeated his question.トムは質問を繰り返した。
This one is of much higher quality than that one.こちらはあちらよりはるかに高品質です。
Tom answered all the questions that Mary asked him.トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。
Takeshi raised his hand to ask a question.タケシは質問しようと手を上げた。
I find no shame in asking questions.私は質問することを恥とはしていない。
Let me ask you a question.質問をさせてください。
If you know the answer to this question, please tell me.もしあなたがこの質問の答えを知っているなら教えてください。
At last, we succeeded in solving the question.とうとう私達はその質問を解くことに成功した。
He asked a very good question.彼はとてもよい質問をした。
The teacher was deluged with questions.その教師には質問が殺到した。
Why did I buy flowers? Why are you asking me such a question? I just bought them because I wanted to.どうして花を買ったか?なんでそんな質問を俺にするんだ?買いたかったから買っただけだ。
He needs to answer the question.彼はその質問に答える必要がある。
The mixture of these substances is dangerous.これらの物質の混合は危険です。
If it had not been for antibiotics, medicine would not have made such remarkable progress.抗生物質がなかったなら、医学はこんなに目覚しい進歩を遂げなかったであろう。
The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere!楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い!
He has a friendly nature.彼は人懐っこい性質だ。
Please don't hesitate to ask me any questions.どんな質問でも遠慮なく私に聞いてください。
Western thought is consistent.西欧の思考はすべて等質です。
Let us begin our analysis by positing the following question.次の質問をたてることから分析を始めよう。
Quality is more important than quantity.量より質が重要だ。
A spider can produce a silky substance from tiny openings on its underside.クモはお腹にある小さな穴からきぬのような物質を出すことが出来る。
He asked questions at random.彼は手当たりしだいに質問した。
He was puzzled at the question.彼はその質問に当惑した。
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
Answer me.私の質問に答えなさい。
I pawned my guitar to pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
Don't hesitate to ask questions.質問をするのをためらわないで下さい。
Tom hardly ever asks questions.トムはめったに質問をしない。
Every pupil was asked one question.どの生徒もみんな一つずつ質問をされた。
They sell good foods at that shop.あの店では良質の食料品を売っている。
The quality of rice is getting worse.お米の質は下がりつつある。
The question is by no means easy.その質問は決してやさしくない。
After taking a drink of water, the Prime Minister said, "Ask away!"水を一杯飲んで、首相は「どんどん質問したまえ!」と言った。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
Put the question in writing.質問は書面にして下さい。
I asked Tony a question.私はトニー君に質問した。
Beer bottles are made of glass.ビール瓶の材質はガラスです。
I asked him many questions about ecology.私は生態学について彼に多くの質問をした。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
He raised his hand to ask a question.彼は質問するために手をあげた。
Cathy has a temper.キャシーは怒りっぽい性質だ。
Your question is not relevant to the subject.君の質問は当面の話題とは関係がない。
These fields produce fine crops.この畑は良質の作物を産出する。
Thrift is alien to my nature.倹約なんて私の性質上できないことだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License