UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom almost never asks questions.トムはめったに質問をしない。
The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation.物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。
The students asked questions one after another.生徒たちは次々と質問した。
The question is not so much what it is as how it looks.問題は、その本質よりもむしろ外観である。
He is a potential leader.彼は将来指導者になる素質がある。
He was puzzled by the question.彼はその質問に当惑した。
When someone becomes neurotic about pens and paper clips, it's a sure sign they're cracking up.誰かがペンとかクリップのことで神経質になってきたら、それは気が触れ出したという立派な前触れである。
The fate of the hostages depends on the result of the negotiation.人質の運命はその交渉の結果にかかっている。
They answered their teacher's question with difficulty.彼らは先生の質問にやっとのことで答えた。
If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders.貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。
I would like to know how these substances are absorbed by the body.これらの物質がどのようにして体内に吸収されるのかを知りたいと思う。
I can't answer this question.この質問には答えられません。
For all his wealth, he lives a simple life.彼は金持ちにもかかわらず、質素な生活をしている。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.喫煙者はたばこを取り上げられると、神経質で怒りっぽくなる。
May I ask a couple of questions?2つの質問をしてもよいですか。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
She asked us several questions.彼女は私たちにいくつか質問をした。
Do you have any more questions?他に質問はありますか?
Let's ask some questions.私達にいくつか質問させてください。
That's the true genius of America: that America can change.それが真のアメリカの特質である、アメリカは変化できるという。
Yoko avoided answering my question.洋子は私の質問に答えることを避けた。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
Don't be afraid to ask questions.質問をする事を恐れてはいけない。
Kobe is famous for its good beef.神戸は良質の牛肉で有名だ。
I'm ashamed to ask you such a silly question.こんなばかげた質問をするのはお恥ずかしい。
Can anyone answer my question?誰か私の質問に答えられますか。
The son asked a question of his mother.息子は母親に質問した。
If you have any questions, please let me know.もしご質問があればお知らせください。
Don't ask such hard questions.そんな難しい質問をするな。
Do you have a question?何か質問はありますか。
I gather information about the quality of goods.私は商品の質についての情報を集めています。
I couldn't answer all of the questions.私はすべての質問に答えられたわけではない。
The reporters continued to ask questions.リポーター達は質問を続けた。
Don't hesitate to ask questions if you don't understand my explanation.私の説明が分からなかったら、遠慮しないで質問しなさい。
This question is by no means easy.この質問は決してやさしくない。
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
The rough material hurt the child's tender skin.きめの粗い材質がその子の柔らかい肌を傷つけた。
Nobody having any question, he ended the lecture.誰も質問がなかったので、彼は講演を終了した。
This substance is not poisonous in itself.この物質は本来は有毒ではない。
He asked some questions of the lady standing next to him.彼は隣に立っている婦人にいくつか質問をした。
I asked each boy three questions.私はそれぞれの少年に三つずつ質問した。
Quality is more important than quantity.量より質が重要だ。
May I ask a question?ひとつ質問してもいいですか。
She is a serious person.彼女はきまじめな気質である。
Father was tormented by my silly question.父は私の愚かな質問に苦しみられた。
Dare you ask me another question?あえてまた僕に質問する気か。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
The price is low, but the quality isn't very good.それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
He answered my question with a "no."彼は私の質問に「ノー」と答えた。
He bothered her with questions.彼は彼女にうるさく質問して困らせた。
If you have a question, please ask me.質問があれば私に聞いてください。
To my surprise, she could not answer the question.驚いた事には彼女はその質問に答える事が出来なかった。
When you have a question, ask the teacher.質問があるときは、先生に聞きなさい。
Please feel free to ask questions.どうぞ遠慮なく質問してください。
These hand-made articles differ in quality.これらの手作りの品は品質が違っている。
A man of reason could answer the question.理性的な人ならその質問に答えられる。
I can't quit it, it's my personality.退くのは無理、だって私の本質だ。
The quality of translation has improved.翻訳の質が良くなった。
I was very confused by his questions.彼の質問にひどく面食らってしまった。
The question threw him off his balance.その質問で彼はすっかりあわてた。
My stereo set is inferior to yours in sound quality.私のステレオはあなたのより音質が悪い。
The dinner he ate this evening was inferior in quality to that dinner.彼が今夜食べた夕食はあの夕食よりも質が劣っていた。
That student raised his hand to ask a question.その生徒は質問するために手を上げた。
It's an embarrassing question.それは困った質問だな。
He seemed quite puzzled how to answer the question.彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
Let me ask you a question.質問をさせてください。
Every student was asked one question.どの生徒もみんな一つずつ質問をされた。
He kindly answered the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
Don't ask me so many questions. Use your head.私にそんなにたくさん質問するな。自分の頭を使え。
If you want to ask a question, please put your hand up.質問がしたければ手を挙げてください。
The teacher answers every question we ask.その先生は僕らが尋ねるとどんな質問にも答えてくれる。
MPEC-4 AVC recording practical test: It was always easy to use, now the picture and sound quality is high too.MPEG-4 AVC録画の実力テスト:使いやすさはもとより、画質・音質の実力も高い。
He is ashamed to ask questions.彼は質問する事を恥じている。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
Actually this will be my fourth question.実はこれで4度目の質問になります。
He responded kindly to the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
The criminal didn't let the hostages go.犯人は人質を解放しなかった。
She wanted to ask a question, so she raised her hand.彼女は質問がしたかったので手を挙げた。
This one is of much higher quality than that one.こちらはあちらよりはるかに品質が良いです。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
Fried food usually doesn't agree with me.揚げ物は私の体質に普通合わないんだ。
It's dangerous to mix these substances.これらの物質の混合は危険です。
The doctor dosed the girl with antibiotics.医者は少女に抗生物質を服用させた。
If you don't understand, ask a question.もしわからなかったら質問して下さい。
These questions can be answered quite simply.それらの質問にはとてもシンプルな答えを返すことができる。
The child bothered him with questions.その子供は彼にうるさく質問して困らせた。
Don't hesitate to ask your teacher a question.質問があったら、遠慮しないで先生に聞きなさい。
He's always asking silly questions.彼はいつもばかげた質問ばかりしている。
Some people say that English politeness is, at bottom, really fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
Learning probably takes place in virtually every activity in which we take part.実質上、我々が関わるすべての活動において、学習が行われるのだろう。
She asked several question of us.彼女は私たちにいくつかの質問をした。
It is quality, not quantity that counts.大切なのは量でなく質だ。
He interrupted the speaker with frequent questions.彼は何度も質問して発言者の話の邪魔をした。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。
A nudnik who believes he's profound is even worse than just a plain nudnik.自分が賢いと信じている間抜けは、むしろただの間抜けよりも質が悪い。
Mary has a social nature.メアリーは社交的な気質を持っている。
I have a few questions. Would it be OK if I asked them?少し質問があるのですが、よろしいですか?
Mr Hashimoto was puzzled by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
This one is of much higher quality than that one.こちらはあちらよりはるかに高品質です。
If it continues to be stimulated the skin's protective function causes thickening and it becomes stiff and hard with pores that stand out.刺激を受け続けると肌の保護作用により角質が肥厚して、ゴワゴワしたり硬くなって、毛穴が目立ってきます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License