UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His suggestion was, effectively, an order.彼の提案は実質上命令であった。
Might I ask you a question?あなたに質問をしてもいいですか。
I'm very impressed with your quality control.貴社の品質管理のやり方には感心しました。
These hand-made articles differ in quality.これらの手作りの品は品質が違っている。
I think this suit is much superior to that one in quality.この服は品質においてあの服よりもずっと優れていると思う。
Another interesting source of energy is the heat that can be recovered from radioactive waste material.もう一つの面白いエネルギー源は、放射能の廃棄物質から取り出せる熱である。
Oil will float on water.油は水に浮く性質がある。
Only you answered the question.君だけが質問に答えた。
Do I have to answer all of the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now.お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。
This one is of much higher quality than that one.こちらはあちらよりはるかに品質が良いです。
If I knew the answer to the question, I would tell you.その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。
He kindly answered the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
Your question does not bear on the subject under discussion.君の質問は討議中の問題と関係がない。
A question arose as to who should be the leader.誰がリーダーになるかについて質問が生じた。
Kindness is the essence of politeness.親切心は礼儀の本質である。
Raise your hand if you have a question.質問があれば手を挙げなさい。
I could answer all the questions.私はすべての質問に答えられた。
I have a lot of questions to answer.私には答えなければならない質問がたくさんある。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.ときどきタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
I pawned my camera.私はカメラを質に入れた。
I found it easy to answer this question.私はこの質問に答えるのはやさしいとわかった。
That's a hard question to answer.それは答えにくい質問だ。
Material standards of living were never higher.物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。
I noticed that I got a more lasting satisfaction from works of a more incomplete character.私はもっと不完全な性質の作品からより長続きする満足感が得られることに気づいた。
I can't answer this question.この質問には答えられません。
I couldn't answer all the questions.私はすべての質問に答えられたわけではない。
The firm is known for its high-quality products.その会社は高品質の製品で知られている。
Do you have any questions about the menu?料理について何か質問がありますか。
He responded kindly to the question.彼はその質問に対して親切に答えた。
He is apt to get angry if you ask a lot of questions.あまりたくさん質問すると、彼は腹を立てる傾向がある。
Reputation is what you seem; character is what you are.評判とは外見であり、人格とは人の本質である。
Please feel free to ask a question at any time.いつでも遠慮せずに質問して下さい。
Can I ask you a question?1つ質問してもいいですか。
She put up her hand to ask a question.彼女は質問をするために手を上げた。
Do you really need to ask the question to know the answer?その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。
The terrorists released the hostages.テロリストは人質を解放した。
I asked a question of him.私は彼に質問をした。
The question foxed me completely.その質問は私には全く理解できなかった。
She asked several question of us.彼女は私たちにいくつかの質問をした。
We are used to eating plain food.私達は質素な食物を食べるのに慣れている。
He armed himself with all the facts before asking questions at the meeting.彼は会議で質問する前に事実を全部握っていた。
Learning probably takes place in virtually every activity in which we take part.実質上、我々が関わるすべての活動において、学習が行われるのだろう。
They were plainly dressed.彼らは質素な服装をしていた。
This one is of much higher quality than that one.質ではこれはあれよりはるかに勝っている。
He has something of the artist in him.彼にはかなり芸術的な素質がある。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Would you have asked me this question if I had been a man?私が男性だったとしても同じ質問をするのですか?
That's a very good question.とてもいい質問ですね。
So far does anyone have any question?これまでのところで何か質問はありませんか。
He led a simple life.彼は質素に暮らした。
I was terribly confused by his question.彼の質問にひどく面食らってしまった。
That student raised his hand to ask a question.その生徒は質問するために手を上げた。
Do you have any other questions?他に何か質問がありますか。
All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature.これらはみんな、人間の生来の特質によって私たちに負わされた眼界を超えるための手段である。
I anticipated his question.私は彼の質問の先手を打った。
He gave a positive answer to my question.彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
The little girl asked a question of her teacher.その女の子は先生に質問をした。
May I ask a few more questions about that point? It's a little obscure.はっきりしない点があるんだけど、質問してもいい?
Oysters don't agree with me.牡蠣はどうも私の体質に合わない。
The son asked a question of his mother.息子は母親に質問した。
The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
I thought the questions were easy.簡単な質問だと思った。
Don't be afraid to ask questions.質問することを恐れていてはだめ。
The price is low, but the quality isn't very good.それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
Don't ask me so many questions. Use your head.私にそんなにたくさん質問するな。自分の頭を使え。
I pawned my guitar in order to pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
He asked a very good question.彼はとてもよい質問をした。
Language is a specifically human characteristic.言語は人間固有の性質である。
I asked him a question.私は彼に質問をした。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
Don't hesitate to ask your teacher a question.質問があったら、遠慮しないで先生に聞きなさい。
It's made of fine cotton.上質の綿でできています。
Why all of a sudden did he ask me such a serious question?どうして私に彼はそのような深刻な質問をしたのだろいう。
I have a few questions. Would it be OK if I asked them?少し質問があるのですが、よろしいですか?
Pernicious propaganda.悪質な宣伝。
Tom rarely asks questions.トムはめったに質問をしない。
I'll be happy to answer your question.喜んで質問に答えます。
I pawned my guitar so I could pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
He didn't respond to my question.彼は私の質問に返答しなかった。
She found it difficult to answer the question.彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。
The quality of tea is going down.お茶の質は下がりつつある。
Do you have any further questions?他に質問はありますか?
Only you can answer the question.その質問に答えられるのは君だけだ。
Please feel free to ask me questions.遠慮なく私に質問して下さい。
Some questions were asked me by the teacher.いくつかの質問が先生によって私になされた。
Feel free to ask any questions.気軽に何でも質問して下さい。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
He gave correct answers to the questions.彼は質問に対して正確な判断をした。
Are there any questions?質問はありますか?
As for me, I have no question.私に関して言えば、何の質問もありません。
The reporter shot questions at the politician.記者は政治家に質問を浴びせた。
Ask your question.質問をどうぞ。
Don't hesitate to ask me any questions.ためらわずにどんな質問でもしてください。
My son often worries me by asking a lot of questions.息子はたくさんの質問をして私を悩ませることがよくある。
We must stop using ozone-depleting chemicals immediately.私たちはオゾンを破壊する化学物質の使用をただちにやめなければならないのです。
He turned away the question.彼はその質問を避けた。
Let's begin with that question.その質問から始めましょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License