UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These products are of the same quality.こちらの製品は同じ品質になります。
Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viruses.抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
The mixture of these substances is dangerous.これらの物質の混合は危険です。
France can't be matched for good wine.良質なワインでフランスに匹敵するところはない。
When it comes to good quality wine, no country can rival France.良質なワインでフランスに匹敵するところはない。
I asked her a difficult question.私は彼女に難しい質問をした。
Ask your question.質問をどうぞ。
She nodded in response to my question.彼女は私の質問に対してうなずいた。
This substance is not poisonous in itself.この物質は本来は有毒ではない。
Feel free to ask any questions.気軽に何でも質問して下さい。
He responded kindly to the question.彼はその質問に対して親切に答えた。
My TV set is almost 15 years old, but it still has a good picture.私のテレビはほぼ15年にもなるが、画質はまだ良い。
The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere!楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い!
Let us begin our analysis by positing the following question.次の質問をたてることから分析を始めよう。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
That's a hard question to answer.それは答えにくい質問だ。
May I ask a question?質問があるのですが。
"I'm not sleeping. I'm always just skiving off." "That way's even worse!"「ボクは寝てないさ。いつもサボッてるだけ」「そっちのほうが質悪い!」
This machine is superior in quality to that one.この機械はあれより品質の点ですぐれている。
The substance is light enough to float on the water.その物質は水に浮かぶほど軽い。
Oysters don't agree with me.カキは私の体質に合わない。
He is ashamed to ask questions.彼は質問をすることを恥じている。
Can I ask you a question?1つ質問してもいいですか。
The President refused to answer the question.大統領はその質問に答えることを否定した。
She is weak by nature.彼女はひ弱な体質だ。
So far does anyone have any question?これまでのところで何か質問はありませんか。
Don't be afraid to ask questions.質問することを恐れていてはだめ。
Do you have any questions?質問はありますか?
Can I ask you a question?質問をしてもいいですか。
Tom repeated his question.トムは質問を繰り返した。
Beer bottles are made of glass.ビール瓶の材質はガラスです。
He bothered her with questions.彼は彼女にうるさく質問して困らせた。
I prefer quality to quantity.私は量よりも質を重んじる。
Reputation is what you seem; character is what you are.評判とは外見であり、人格とは人の本質である。
That's a good question.よい質問だ。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
Let me ask you a question.質問をさせてください。
Put the question in writing.質問は書面にして下さい。
Raise your hand if you have a question.質問があれば手を挙げなさい。
I couldn't answer all of the questions.私はすべての質問に答えられたわけではない。
That question still sticks me.その質問はいまだに頭から離れない。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
The question was discussed in detail.質問が詳細に討議された。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
The more difficult the questions are, the less likely I'll be able to answer them.その質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
The hostages will be released before Christmas.人質はクリスマス前に解放されるだろう。
TEPCO is unable to stop the flow of dirty water contaminated with highly radioactive material.東電は高濃度の放射性物質を含む汚染水の流出を防ぐことができない。
I was able to answer all the questions.私は全ての質問に答えることができた。
These questions are easy to answer.これらの質問は、答えるのが簡単だ。
I'm very impressed with your quality control.貴社の品質管理のやり方には感心しました。
She did not answer all the questions.彼女は必ずしもすべての質問に答えたわけではない。
He tends to get angry if you ask a lot of questions.あまりたくさん質問すると、彼は腹を立てる傾向がある。
He is a potential leader.彼は将来指導者になる素質がある。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Mr. Hashimoto was confused by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
Do you have any questions?何か質問はありますか。
He asked a question about it.彼はそれについて質問した。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
This computer is second to none in quality.このコンピューターは品質ではどれにも劣らない。
She asked the same question of everyone in turn.彼女はみんなに順番に同じ質問をした。
This cloth is good in quality for its price.この布は値段の割に品質が良い。
He lived a simple life.彼は質素な生活を送った。
After I asked him a question, what he meant was clarified.彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
I can't quit it, it's my personality.退くのは無理、だって私の本質だ。
She seems to be nervous about her first class.彼女は最初の授業に神経質になっているようです。
She is a serious person.彼女はきまじめな気質である。
The press besieged the minister with questions.記者団は大臣を質問攻めにした。
Our existence is a miracle in itself.私たちの存在は本質的に1つの奇跡だ。
If you want to ask a question, please put your hand up.質問がしたければ挙手して下さい。
When matter is changed chemically, chemical energy is given off.物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
Please permit me to ask you some questions.いくつか質問させてください。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。
Why all of a sudden did he ask me such a serious question?どうして私に彼はそのような深刻な質問をしたのだろいう。
She is artistic by nature.彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。
Children are very curious and ask many questions.子供は好奇心が強いので色々と質問するものだ。
To tell the truth, I forgot all about your questions.実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。
The question is not so much what it is as how it looks.問題は、その本質よりもむしろ外観である。
That's a very good question.とてもいい質問ですね。
These hot springs possess properties for healing wounds.この温泉は傷を治す性質がある。
He didn't answer the question on purpose.彼はわざとその質問に答えなかった。
The visitor asked the class a question.参観者はクラスに1つの質問をした。
These goods are greater in quantity than in quality.これらの品物は質よりも量でまさっている。
After taking a drink of water, the Prime Minister said, "Ask away!"水を一杯飲んで、首相は「どんどん質問したまえ!」と言った。
The rough material hurt the child's tender skin.きめの粗い材質がその子の柔らかい肌を傷つけた。
With respect to this question, there are three opinions.この質問にたいして、3つの意見があります。
France can't be matched for good wine.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
He answered my question in the negative.彼は私の質問に「ノー」と答えた。
He led a simple life.彼は質素に暮らした。
How are you finding the Quality Control department?畑違いの品質管理課は如何ですか?
He tried to behave as bravely as possible while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
I didn't expect that question.その質問は予期していなかった。
Mayuko could not answer my question.マユコは私の質問に答えられなかった。
Your question is hard to answer.あなたの質問は答えにくい。
The question is by no means easy.その質問は決してやさしくない。
She asked several question of us.彼女は私たちにいくつかの質問をした。
I can't answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License