UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Answer the following question to receive your password.パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
She found it difficult to answer the question.彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
Carbon monoxide is a poisonous substance formed by the incomplete combustion of carbon compounds.一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。
The hostages will be released.人質は解放されるだろう。
He asked questions at random.彼は手当たりしだいに質問した。
This material has no give.この材質は弾力性に欠ける。
His father had asked the question the year he was fourteen.父は14歳のときに同じ質問をしたことがあった。
I make an excellent wife for him.私は優れた彼の妻になる素質がある。
This is my answer to your question.これはあなたの質問の答えだ。
All children are potential geniuses.すべての子供には天才の素質がある。
Japan's inflation-adjusted GNP growth rate was 5%.日本の実質GNP成長率は5%だった。
The man raised his hand to ask a question.彼は質問をするために挙手した。
May I ask you a question?1つ質問してもいいですか。
I'm not interested in material gains.私は物質的な利益に関心がない。
Only you answered the question.君だけが質問に答えた。
I am not interested in material gain.私は物質的な利益には関心がない。
This carpet is superior to that one in quality.このカーペットはあれよりも質がいい。
I found it easy to answer this question.私はこの質問に答えるのはやさしいとわかった。
You need to answer the question.あなたはその質問に答える必要がある。
He seemed quite puzzled how to answer the question.彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
I anticipated his question.私は彼の質問の先手を打った。
The seven questions that an engineer has to ask himself are: who, what, when, where, why, how and how much.エンジニアが自問すべき7つの質問とは・・・誰が、何を、いつ、どこで、どうして、どのように、どのくらい。
I didn't expect that question.その質問は予期していなかった。
Please feel free to ask questions.どうぞ遠慮なく質問してください。
I'm familiar with the way he asks questions.私は彼の質問の仕方を知っている。
He was puzzled by the question.彼はその質問に当惑した。
Actually this will be my fourth question.実はこれで4度目の質問になります。
This question is by no means easy.この質問は決してやさしくない。
Mr Hashimoto was confused by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
I'd like to ask a question.1つ質問してみたい。
If you have any questions, please let me know.もしご質問があればお知らせください。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.勝手に水質検査を行ったあげく浄水器を売りつけるなど、悪質な訪問販売が多発しています。
He had all the attributes of a leader.彼は指導者の資質を全て持っていた。
The President refused to answer the question.大統領はその質問に答えることを否定した。
This cloth is good in quality for its price.この布は値段の割に品質が良い。
I was asked a question in my turn.今度は私の方が質問された。
That's a hard question to answer.それは答えにくい質問だ。
Do you have any questions in this lesson?この課で何か質問がありますか。
He was puzzled at the question.彼はその質問に当惑した。
Many questions came up about the quality of the new product.新製品の品質に多くの疑問が出てきた。
She is very nervous and is always ill at ease.彼女は非常に神経質でいつもおちつかないでいる。
Are there any questions?質問はありますか?
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
The terrorists released the hostages.テロリストは人質を解放した。
It's dangerous to mix these substances.これらの物質の混合は危険です。
Kobe is famous for its good beef.神戸は良質の牛肉で有名だ。
In respect to your question, I have nothing to say.ご質問の点に関しては、言うべきことはなにもありません。
I can't quit it, it's my personality.退くのは無理、だって私の本質だ。
Don't ask such hard questions.そんな難しい質問をするな。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
Can I ask you a question?質問してもいいですか。
It is essentially a question of time.それは本質的に時間の問題だ。
Is laughter a quality of man only?笑いは人間だけの特質なのか。
All the hostages were released unharmed.人質は無事全員解放された。
I don't feel like eating animal proteins today.今日は動物性タンパク質を摂りたくない気分だ。
Would you mind repeating the question?質問を繰り返していただけませんか。
These hand-made articles differ in quality.これらの手作りの品は品質が違っている。
I asked him a question.私は彼に質問を尋ねた。
Bob asked the teacher some questions.ボブは先生にいくつか質問をした。
The little girl asked a question of her teacher.その女の子は先生に質問をした。
She put up her hand to ask a question.彼女は質問をするために手を上げた。
Yoko avoided answering my question.洋子は私の質問に答えることを避けた。
Last year's growth of income was 5% after inflation.昨年の所得の実質成長は5%だった。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
He is ashamed to ask questions.彼は質問する事を恥じている。
I was very confused by his questions.彼の質問にひどく面食らってしまった。
Tom seldom asks questions.トムはめったに質問をしない。
I asked the doctor some questions.私は医師に少し質問した。
A nervous person will not be fit for this job.神経質な人はこの仕事には向かない。
No country can match France's good quality wine.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
Can I ask you a question?質問をしてもいいですか。
After I asked him a question, what he meant was clarified.彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
I asked a question of him.私は彼に質問をした。
Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viral diseases.抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。
These hot springs possess properties for healing wounds.この温泉は傷を治す性質がある。
Answer the question.質問に答えなさい。
You may ask a question of that teacher.あの先生に質問してもいいですよ。
That's a good question.よい質問だ。
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
His motto is "Plain living and high thinking."彼の座右の銘は「暮らしは質素に、理想は高く」だ。
Our existence is a miracle in itself.私たちの存在は本質的に1つの奇跡だ。
He is gentle by nature.彼は生まれつき温和な気質だ。
My son often worries me by asking a lot of questions.息子はたくさんの質問をして私を悩ませることがよくある。
My TV set is almost 15 years old, but it still has a good picture.私のテレビはほぼ15年にもなるが、画質はまだ良い。
Mr. Hashimoto was confused by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
One quality of oil is that it floats on water.石油の特質の一つは水に浮くということである。
Might I ask you a question?あなたに質問をしてもいいですか。
Then he began working at Cambridge and developing many more ideas about the nature of the universe.それから、彼は、ケンブリッジで研究を始め、宇宙の本質について前よりいっそう多くの考えを発展させ始めた。
Cathy has a hot temper.キャシーは怒りっぽい性質だ。
Do you have any allergies?アレルギー体質ですか。
A nudnik who believes he's profound is even worse than just a plain nudnik.自分が賢いと信じている間抜けは、むしろただの間抜けよりも質が悪い。
France can't be matched for good wine.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
He is obstinate in disposition.彼は性質が頑固だ。
Don't bother me with such foolish questions.そんなつまらない質問で私を困らせないでくれ。
I should say this is too simple question.これは単純すぎる質問でしょうね。
I'm very impressed with your quality control.貴社の品質管理のやり方には感心しました。
Any student can answer that question.どんな生徒でもその質問に答えられる。
When you have a question, ask the teacher.質問があるときは、先生に聞きなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License