Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We must go back to the Middle Ages to trace the origin. | その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。 | |
| This is the place where the incident happened. | ここがあの事件の起こった場所です。 | |
| A fire broke out on the fifth floor. | 火事は5階から起きました。 | |
| Another problem has arisen. | また困った問題が起こった。 | |
| There was a tornado in the village. | 村に竜巻が起こった。 | |
| This is how the accident happened. | このようにしてその事故は起こったのです。 | |
| What is going on there now? | あそこで今何が起こっているんだ? | |
| The reporter covered the gas explosion in Shibuya. | 記者は渋谷で起きたガス爆発事故を報道した。 | |
| I attempted to get up, but my body was heavy as lead. | 起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。 | |
| What time did you get up that morning? | その朝は何時に起きたのですか。 | |
| All of a sudden, I was shaken out of my sleep by someone. | 突然私は誰かに揺り起こされた。 | |
| Just as we are talking, there was a loud explosion. | ちょうど私が話しているとき、大爆発が起こった。 | |
| They always wake up early, even on Sundays. | 彼らは日曜日にもいつも早く起きる。 | |
| He never gets into argument without losing his temper. | 彼は議論になるときまってかんしゃくを起こす。 | |
| Get up early. | 早く起きろ。 | |
| He had been working in the factory for three years when the accident occurred. | その事故が起こったとき、彼はその工場でもう3年間働いていた。 | |
| He wishes the accident hadn't happened. | 彼は、あの事故が起こっていなかったらなあと思っている。 | |
| Too much stress can lead to physical disease. | 過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。 | |
| Their plot to start a fire was discovered by the police. | 火事を起こすという彼らの陰謀は警察に発見された。 | |
| We were taught that World War II broke out in 1939. | 我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。 | |
| Do you know what happened? | 何が起こったのか知っていますか。 | |
| A trouble arose after school. | 放課後に面倒なことが起きた。 | |
| There is a movement against Japanese goods in that country. | その国では日本製品を排斥する運動が起こっていた。 | |
| Nobody knows when the earthquake will occur. | いつ地震が起こるかは誰にもわからない。 | |
| A big fire broke out after the earthquake. | 地震のあと、大火事が起こった。 | |
| It is difficult for me to get up before six. | 私には6時前に起きるのは難しい。 | |
| This has come about through several causes. | このことはいくつかの原因があって起こった。 | |
| Come what may, I am prepared for it. | 何が起ころうと、私は覚悟しています。 | |
| The accident took place near that intersection. | 事故はあの交差点の近くで起こった。 | |
| Please remember to wake me up at seven tomorrow. | 明日忘れないで私を7時に起こしてください。 | |
| This is the time you should get up. | もう起きる時間ですよ。 | |
| Can you wake me up at 7:00 tomorrow? | 明日7時に起こしていただけますか。 | |
| If anything happens, call me right away. | もし何か起こっ たら、すぐ に電話をください。 | |
| I get up at six every morning. | 私は毎朝六時に起きます。 | |
| It's still too early to get up. | まだ起きるには早すぎる。 | |
| Tomorrow morning, I'll wake up at 6. | 明日朝、6時に起きる。 | |
| My brother would often stay up all night reading novels. | 弟はよく夜通し起きて小説を読んでいたものだ。 | |
| Anything goes here. | ここでは何でも起こる。 | |
| It happened just like this. | それはまさにこういうふうにして起きたのでした。 | |
| Everyone in my family gets up early. | うちの家族はみな早起きだ。 | |
| He's going to have a heart attack. | あの人心臓発作を起こすわよ。 | |
| Where did the accident take place? | その事故はどこで起こったのですか。 | |
| I remember the day when the accident happened. | 私はその事故が起こった日のことを覚えている。 | |
| Who can predict what will happen in the future? | 将来何が起こるか誰が予言できるか。 | |
| They always sit up late doing their homework. | 彼らは宿題でいつも夜遅くまで起きている。 | |
| Prompt action prevents trouble in the future. | 迅速な行動をとれば、将来起こる問題の予防になる。 | |
| What happened to them is still a mystery. | 彼らの身に何が起こったかは依然としてなぞだ。 | |
| When did the accident happen? | その事故はいつ起こりましたか。 | |
| He shook me awake, shouting, "A fire!" | 彼は火事だと言って僕を揺すって起こした。 | |
| She told me that the most incredible thing had just happened. | 彼女はまったく信じられないことがちょうど起こったところなの、と僕に言ったんだ。 | |
| Accidents will happen when they are least expected. | 事故は最も予期していないときに起こるものだ。 | |
| It happened one night. | それはある夜に起こった。 | |
| My family are all early risers. | うちの家族はみな早起きだ。 | |
| We learned why the French Revolution broke out. | 私達はフランス革命が起きた理由を学んだ。 | |
| Accidents will happen. | 事故というのは起こるものだ。 | |
| The accident took place at a crossroads. | その事故はある十字路で起こった。 | |
| There is no knowing what will happen in the future. | 未来に何が起こるか知ることはできない。 | |
| If the accident happens, report to me. | もし事故が起きたら、私に報告しなさい。 | |
| Earthquakes may occur at any moment. | 地震がいつ何時起こるかもしれない。 | |
| Civil wars are occurring in many countries. | 多くの国々で内戦が起きている。 | |
| I will stand by you whatever happens. | 何事が起ころうとも、君を応援するよ。 | |
| I have a feeling that something dreadful is going to happen. | 何か恐ろしいことが起こりそうな感じがする。 | |
| He won't be able to escape from there without a miracle, will he? | 奇跡でも起こらない限り、彼はそこから逃げられないんじゃないか。 | |
| The two accidents coincided with each other. | その2つの事故は同時に起こった。 | |
| I usually get up at seven. | 私は普通七時に起きる。 | |
| I make it a rule to get up at six every morning. | 私は毎朝6時に起きることにしている。 | |
| Such a plan will give rise to many problems. | そんな計画では多くの問題を引き起こすだろう。 | |
| When I got up, it was snowing outside. | 私が起きたとき、外は雪だった。 | |
| Her carelessness gave rise to the accident. | 彼女の不注意がその事故を引き起こした。 | |
| Such accidents can happen from time to time. | そう言う事故は時折起こり得る事だ。 | |
| The accident happened on Sunday at about 3:00. | 事故は日曜日3時ごろに起こった。 | |
| They accused him of being in the classroom in order to cause trouble. | 彼のせいでクラスにトラブルが起きるのだと、彼らは彼に言い掛かりをつけた。 | |
| My father had already finished breakfast when I got up this morning. | 今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。 | |
| I have a habit of getting up early. | 私は朝早く起きる習慣がある。 | |
| The origins of these people is shrouded in mystery. | この民族の起源は神秘につつまれている。 | |
| The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets. | 現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。 | |
| There's no use crying over spilt milk. | すでに起こったこと嘆いても無駄だ。 | |
| Tanaka has said that he got up this morning around eight o'clock. | 田中さんは今朝八時ごろ起きたと言いました。 | |
| I would often sit reading far into the night. | 私はよく夜遅くまで起きて読書をしたものでした。 | |
| She got up late. | 彼女は遅く起きた。 | |
| I usually get up at eight o'clock. | 私は通常8時に起きる。 | |
| Please wake me for breakfast. | 朝食には起こして下さい。 | |
| My family are all early risers. | 私の家族はみな早起きです。 | |
| Don't wanna get up early to work hard. | 朝早く起きてせっせと働きたくない。 | |
| I'll stand by you whatever happens. | 何が起ころうが君を支援するよ。 | |
| He drove carelessly and had an accident. | 彼は不注意な運転で事故を起こした。 | |
| I heard about the problems Tom caused. | トムが起こした問題について聞きました。 | |
| The accident occurred yesterday morning. | その事故は昨日の朝に起こった。 | |
| The news created a lot of confusion. | その知らせで多くの混乱が起こった。 | |
| War causes terrible miseries. | 戦争は恐ろしい不幸を引き起こす。 | |
| Scientists say many factors bring about changes in weather. | 科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。 | |
| So-called "winter time" is expected to enhance the college reform. | 「冬の時代」が大学改革の起爆剤となってくれればと思う。 | |
| More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium. | ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。 | |
| It is impossible to tell what will happen in that country. | あの国では何が起こるか分からない。 | |
| Something bad's going to happen. | 何か起きそうだ。 | |
| It will be difficult for him to get up so early. | 彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。 | |
| Most accidents happen in the neighborhood. | ほとんどの事故がすぐ近くで起こっている。 | |
| He went on talking as though nothing had happened. | 彼はまるで何事も起こらなかったかのように話し続けた。 | |
| Rise and shine. | 元気良く起きなさい。 | |
| She gets up late on Sunday mornings. | 彼女は日曜日の朝は遅く起きる。 | |