Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| As always, he got up early in the morning and went jogging. | いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。 | |
| Traffic accidents happen daily. | 連日交通事故が起きる。 | |
| Jane keeps early hours. | ジェーンは早寝早起きだ。 | |
| It is impossible to know what will happen in the future. | 将来何が起こるかを知ることは出来ない。 | |
| The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets. | 現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。 | |
| He got up earlier than usual. | 彼はいつもより早く起きた。 | |
| I'm worried she'll dehydrate. | 脱水症状を起こすのではないかと心配です。 | |
| The article on Buddhism revived my interest in Oriental religions. | 仏教に関するその記事は私に再び東洋の宗教に関する興味を呼び起こした。 | |
| The accident happened two hours ago. | その事故は2時間前に起こった。 | |
| She makes it a rule to get up at six every morning. | 彼女は6時に起きることにしている。 | |
| Fatal errors arise from carelessness. | 致命的な誤りは不注意から起こる。 | |
| Last night my house was robbed while I was still awake. | ゆうべ私がまだ起きているうちに泥棒に入られた。 | |
| How did the railway accident at Tokyo Station happen? | 東京駅での鉄道事故はどうして起こったのですか。 | |
| I've got a feeling that something is about to happen. | もうすぐ何かが起こりそうな気がする。 | |
| He accurately described what happened there. | 彼は何がそこで起こったかを正確に述べた。 | |
| I got up at six-thirty this morning. | けさは6時半に起きた。 | |
| In case of fire, I would grab my flute and escape. | もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。 | |
| An accident just happened. | 事故が起こったところである。 | |
| What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack. | 運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。 | |
| I got up at seven. | 7時に起きました。 | |
| My mother was up late last night. | 母はゆうべ遅くまで起きていた。 | |
| Darwin wrote "the Origin of Species". | ダーウィンは「種の起源」を書いた。 | |
| It's good for your health to get up early in the morning. | 朝早く起きることは健康によい。 | |
| An eclipse of the sun is a rare appearance. | 日食はまれにしか起こらない。 | |
| He got up early this morning. | 彼は今朝早く起きた。 | |
| What would you do if another war occurred? | また戦争が起こったら、あなたはどうしますか。 | |
| I couldn't anticipate that that would happen. | そのような事が起きるだなんて予想はできませんでした。 | |
| I usually get up at six. | 私はいつも6時に起床します。 | |
| Do not shorten the morning by getting up late. | 遅く起きることによって朝を短くするな。 | |
| I feel sick when I get up in the morning. | 朝起きた時むかむかします。 | |
| His statement raised havoc. | 彼の発言は混乱を引き起こした。 | |
| What do you think came to pass here? | ここで何が起こったと思いますか。 | |
| Can such a thing happen again? | そのようなことが再び起こりうるだろうか。 | |
| She wakes him up every day at 6:30. | 彼女は彼を毎日6時30分に起こしている。 | |
| The most incredible thing about miracles is that they happen. | 奇跡について一番驚くべきことは、奇跡が起こることです。 | |
| There was only one warden on duty when the riot started. | 暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。 | |
| It's time for you to get up. | あなたはもう起きるべき時間だ。 | |
| He lost his temper and threw a cup. | 私はかんしゃくを起こしてコップを投げた。 | |
| Get up at once, or you will be late for school. | すぐに起きなさい。そうしないと学校に遅れますよ。 | |
| He lost his temper and threw a cup. | 彼は、かんしゃくを起こしてコップを投げた。 | |
| What time do you get up every morning? | 毎朝、何時に起きますか。 | |
| Tom and Mary woke up early to see the first sunrise of the year. | トムとメアリーは初日の出を見るため早く起きた。 | |
| What will become of us if a war breaks out? | もし戦争が起こったら、我々はどうなるでしょう。 | |
| I get up at 6:30. | 私は六時半に起きる。 | |
| A lot of things happened and my schedule was messed up. | たくさんのことが起こって、スケジュールが狂ってしまった。 | |
| The factory waste gave rise to serious environmental pollution. | その工場の廃棄物は深刻な環境汚染を引き起こした。 | |
| The earlier I go to bed, the earlier I get up. | 早く寝れば寝るほど、早く起きる。 | |
| Come on, get up. | さあ、起きなさい。 | |
| I'm used to getting up early. | 私は早起きになれている。 | |
| I usually got up at five in those days. | その頃わたしは5時に起きるのを常としていた。 | |
| If you keep early hours, you may always be fresh as a daisy in the morning. | 早寝早起きをすれば、毎日とても爽快になるでしょう。 | |
| Why did you get up so early? | なぜあなたは、こんなに早く起きたのですか。 | |
| Matsui pulled the Giants back from the brink with a grand slam that gave them a come-from-behind victory. | 松井、起死回生の逆転満塁サヨナラホームラン! | |
| You should get up early. | 早く起きるほうがよい。 | |
| Why did you get up so early? | どうしてそんなに早起きしたの? | |
| Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again. | 第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。 | |
| When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT. | CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。 | |
| I stayed up late last night. | 私は昨夜、遅くまで起きていた。 | |
| The traffic accident happened before my very eyes. | その交通事故は私の目の前で起こりました。 | |
| War broke out in 1941. | 1941年に戦争が起こった。 | |
| Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. | すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 | |
| In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF. | 過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。 | |
| I started a fire right away. | 私はすぐに火を起こした。 | |
| He is in the habit of sitting up late on weekends. | 彼は、週末は遅くまで起きていることにしている。 | |
| He makes it a habit of waking up early. | 彼は早起きを実行している。 | |
| I don't get up as early as my mother. | 私は母ほど早く起きません。 | |
| There is no telling what will happen tomorrow. | あした何が起こるかわかったものではない。 | |
| This happened prior to receiving your letter. | このことはあなたの手紙を受け取る前に起こった。 | |
| Unless there is a miracle, we won't be able to make it on time. | 奇跡が起こらない限り、それを時間通りにやることはできないだろう。 | |
| Mother gets up earlier than anybody else in my family. | 母は誰よりも先に起きる。 | |
| A fire broke out in the neighborhood yesterday. | 近所で昨日火事が起こった。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスで起きた。 | |
| You need not have woken me up. | 起こしてくれる必要はなかったのに。 | |
| In those days, I used to get up at six every morning. | あの頃は、毎朝六時に起きていました。 | |
| Something must have happened to him on the way. | 来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。 | |
| It happened last October. | それは去年の10月に起こった。 | |
| He's accustomed to getting up early in the morning. | 彼は朝早く起きるのになれている。 | |
| He got up quickly, splashed cold water on his face, brushed his teeth and shaved. | 彼は素早く起きて、冷たい水で顔を洗い、歯をみがいて、ひげをそった。 | |
| The mother is waking up her daughter. | お母さんは娘を起こしています。 | |
| The accident happened before my very eyes. | その事故は私のまさにすぐ目の前で起こった。 | |
| It is inevitable that some changes will take place. | 必ず変化が起こるだろう。 | |
| I make it a rule to get up at six. | 私は6時に起きることにしている。 | |
| You must get up at six. | あなたは6時に起きなければなりません。 | |
| You never know what will happen tomorrow. | 明日何が起こるかなんてだれもわからない。 | |
| Go and wake her up. | 彼女を起こしてきなさい。 | |
| She gets up late on Sunday mornings. | 彼女は日曜日の朝は遅く起きる。 | |
| Wake me up early tomorrow morning. | 明日は早く起こしてくれ。 | |
| I immediately built a fire. | 私はすぐに火を起こした。 | |
| Mother gets up earlier than anybody else in my family. | 母は家族の誰よりも早く起きる。 | |
| He went on talking as though nothing had happened. | 彼はまるで何事も起こらなかったかのように話し続けた。 | |
| Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end. | なにが起ころうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。 | |
| At last, the day has arrived for us to act. | とうとう我々が行動を起こす日が来た。 | |
| Get me up at eight. | 8時に起こして。 | |
| Mother gets up earliest every morning. | 母は毎朝いちばん早く起きます。 | |
| I wonder if a third world war will break out. | 第3時世界大戦が起こるのかしら。 | |
| There were floods as a result of the heavy rain. | 豪雨の結果、洪水が起こった。 | |
| You'd better get up early. | 早く起きるほうがよい。 | |
| Come what may, I shall never change my mind. | どんなことが起こっても私は考えを変えない。 | |
| They stayed up late talking. | 彼らは、おしゃべりをしながら遅くまで起きていた。 | |
| Do not change your mind, whatever happens. | どんな事が起こっても考えをかえてはいけない。 | |