Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If the accident happens, report to me. もし事故が起きたら、私に報告しなさい。 Old people get up very early. お年寄りはとてもはやく起きる。 I hope he hasn't had an accident. 彼に途中で何か間違いが起こったのでなければ良いが。 Even as we stand here tonight, we know there are brave Americans waking up in the deserts of Iraq and the mountains of Afghanistan to risk their lives for us. 今夜、ここにたったとしても、自らの命を危険に晒してアフガニスタンの山やイラクの砂漠の中で起きているアメリカ人がいることを我々は知っている。 He got up quickly, splashed cold water on his face, brushed his teeth and shaved. 彼は素早く起きて、冷たい水で顔を洗い、歯をみがいて、ひげをそった。 The hair style of the Beatles created a sensation. ビートルズの髪型はセンセーションを引き起こした。 If you get up early tomorrow, you can see the rising sun. 明日早く起きれば、朝日がみられますよ。 The speaker tried to incite the people to rebellion. 演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。 It is dreadful that a nuclear crisis has hit Japan. 日本で核の危機が起きたのは大変です。 I started a fire right away. 私はすぐに火を起こした。 I thought it was unusual that he was up so late at night. 彼がそんな夜遅くに起きているのは普通じゃないと思った。 My mother never gets up early. 母はぜったいに早起きはしない。 Such things happen all the time. その様なことはしょっちゅう起こる。 A fire broke out during the night. 夜の間に火事が起こった。 Her story excited our pity. 彼女の話は私たちの同情を起こさせた。 He lost his temper and hit the boy. 彼はかんしゃくを起こして、その少年をたたいた。 The accident was caused by an error on the part of the driver. 事故は運転手の側の過ちから起こった。 The economy is in dire need of a jumpstart. 経済は緊急に起爆剤を必要としています。 I usually get up at six. 私はいつも6時に起床します。 Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. 早寝早起きは人を健康に、金持ちに、そして賢くする。 I usually get up at seven. 私は普通七時に起きる。 As usual, Tom got up early in the morning and swam. 例によって、トムは朝早く起きて泳いだ。 For fear of accidents, please drive slowly. 事故が起こるといけないので、ゆっくり運転してください。 I'm afraid I have an inflammation in my eyes. 目が炎症を起こしているようですが。 She woke him up. 彼女は彼を起こした。 Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website. 例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。 If for some reason that happened, what would you do? 万一それが起これば、君はどうしますか。 Most accidents happen in the neighborhood. ほとんどの事故がすぐ近くで起こっている。 I remember the day when the accident happened. 私はその事故が起こった日のことを覚えている。 Help me up. 起き上がるの手伝って。 When do you usually get up? 朝は普段何時に起きますか。 The patient is up and about. その病人は起きて動きまわっている。 The event came about like this. 事件は、こんなふうに起きた。 You never can tell what is going to happen. 今後何が起こるか分からない。 He got up early this morning. 彼は今朝早く起きた。 In the absence of sufficient proof, the police could not indict him. 十分な証拠が無くて警察は彼を起訴できなかった。 How did the car accident come about? どのようにしてその自動車事故は起きたのですか。 Unfortunately, I have to get up early every morning. 生憎、毎朝早く起きなければなりません。 Please remember to wake me up at six tomorrow morning. 明日朝6時に忘れずに起こしてください。 You have a gum infection. 歯茎が炎症を起こしています。 He is used to getting up early. 彼は早起きに慣れている。 How did the plane crash come about? その飛行機の墜落事故はどのようにして起こったのですか。 He said that he gets up at 6 o'clock every day. 彼は毎朝6時に起きていると言った。 The two accidents coincided with each other. その2つの事故は同時に起こった。 She is used to getting up early. 彼女は早起きに慣れている。 You need not have got up so early. そんなに早く起きる必要はなかったのに。 The sick child sat up in bed. 病気の子供はベッドの上で体を起こした。 Bill got up early in order to catch the first train. ビルは始発電車に乗るために早く起きました。 Don't sit up till late. 遅くまで起きていてはいけない。 You had better not sit up so late. そんなに遅くまで起きていない方がいいよ。 No matter what happens, I am prepared. たとえ何が起きても、私は覚悟ができている。 The newspaper said another war broke out in Africa. 新聞はまたアフリカでまた戦争が起こったと報じた。 The printer had a paper jam. プリンターが紙詰まりを起こしました。 No matter what happens, I will never change my mind. 何が起ころうと、私は決して心変わりはしない。 The explosion took place because of his carelessness. 彼の不注意で爆発が起きた。 He gets up early. 彼は早起きだ。 Traffic accidents happen daily. 連日交通事故が起きる。 The gust of wind rose suddenly. 突然に一陣の風が起こった。 He succeeded in waking Harry up. 彼はハリーを起こすのに成功した。 You should get up early. 早く起きるほうがよい。 My family are all early risers. 私の家族は全員、早起きだ。 He got up early in order to attend the meeting. 彼は、会議に出席するために早く起きた。 Wake up. 起きなさい。 I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth. この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。 War breaks out when nations try to form their own empires. 国が自分たちの帝国を築こうとすると戦争が起こる。 I had a stroke last year. 去年脳卒中を起こしました。 I make it a rule to get up at six. 私は6時に起きることにしている。 Don't sit up late at night. 夜遅くまで起きていては駄目だよ。 She stayed up late last night. 彼女は昨夜遅くまで起きていた。 She makes it a rule to get up at six every morning. 彼女は毎朝6時に起きることにしている。 Kouki made a big mistake in having an accident while driving his father's car. こうきは父親の車を運転中事故を起こすという大きな失敗をしでかしてしまった。 This morning I got up later than usual. 私は今朝いつもより遅く起きた。 Most car accidents happen because drivers aren't paying attention. 自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。 My mother gets up early in the morning. 私の母は朝早く起きます。 Get up early, else you'll be late for school. 早く起きなさい、でないと学校に遅れますよ。 I got up at six this morning. 私は今朝六時に起きました。 She isn't used to sitting up late at night. 彼女はよる遅くまで起きているのに慣れていない。 What time did you get up this morning? あなたは今朝何時に起きましたか。 The explosion came about by accident. その爆発は偶然に起こった。 There are many mysteries in life. 人生には数多くの不可解なことが起こる。 If that is true, then he is not responsible for the accident. それが本当なら彼は事故を起こしていない。 Making such a judgement may lead to wrong ideas. そのような判断をすると、まちがった考えを引き起こすかもしれない。 He is in the habit of sitting up late on weekends. 彼は、週末は遅くまで起きていることにしている。 Stay calm whatever happens. どんなことが起ころうとも落ち着いていなさい。 He wrote a fine description of what happened there. そこで何が起こったのかを彼は見事に書き表した。 He'll have an accident one of these days if he keeps driving like that. あんな運転を続けていると彼はそのうちに事故を起こすだろう。 Time to get up. 起きる時間よ。 How did it come about? どのようにしてそれは起こったの。 Every year brings stranger weather to many areas of the world. 毎年、世界各地に異常な天気が起きています。 What do you think happened to our family? 私たちの家庭にどんなことが起きたと思いますか。 The movie created a great sensation. その映画は一大センセーションを巻き起こした。 It all started in Montgomery, Alabama, on December 1, 1955. すべての発端は、1955年12月1日、アラバマ州モントゴメリーで起こった事件であった。 Do we have to get up early tomorrow morning? 明朝は早起きしなければなりませんか。 What will happen to her? 彼女の身に何が起こるのだろう。 Examinations pose a big problem. 試験は大きな問題を提起する。 I had an angina attack. 狭心症の発作が起きました。 We got up at dawn. 私たちは夜明けに起きた。 We sat up half the night just talking. 我々はしゃべりづめで夜半まで起きていた。 He raised a problem. 彼は問題提起した。 I stayed up late last night. 私は昨夜、遅くまで起きていた。