I'll make an effort to get up early every morning.
毎朝早起きできるように努力するつもりだ。
A revolution broke out in that country.
その国に革命が起こった。
He explained how to make a fire.
彼は火の起こしかたを説明しました。
Did you happen to be present when the accident happened?
事件が起きたとき君はいたか。
You had better not sit up so late.
そんなに遅くまで起きていない方がいいよ。
With all his efforts, the accident happened.
彼の努力にも関わらず、事故は起こった。
Get up at seven tomorrow morning.
明日の朝は7時起きなさい。
How did it come about?
それはどのようにして起こったのか。
To determine its origin, we must go back to the middle ages.
その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。
Seven is a lucky number.
7は縁起のいい番号だ。
There are many theories about the origin of life.
生命の起源については数多くの学説がある。
They always sit up late doing their homework.
彼らは宿題でいつも夜遅くまで起きている。
I asked Mother to wake me up at four.
四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。
The origins of these people is shrouded in mystery.
この民族の起源は神秘につつまれている。
This is the place where the incident took place.
ここがその事件の起こった場所である。
An accident often comes of carelessness.
事故は良く不注意から起こるものだ。
Misato tried to be calm, but finally she lost her temper.
ミサトは冷静でいようとしたが、ついにかんしゃくを起こしていた。
You should keep early hours.
早寝早起きをしなさい。
It could happen to anyone.
誰にでも起こりうることだ。
If a nuclear war were to break out, mankind would perish.
かりに核戦争が起こったとすれば、人類は滅亡するだろう。
We have to act now.
私たちは今、行動を起こさなければいけない。
That is how the accident occurred.
そんなふうにして事故が起こったのです。
It is good to get up early.
早起きはよいことだ。
A lot of people are waiting to see what is going to happen.
たくさんの人が何が起こるか見ようと待っている。
To keep early hours makes you healthy.
早寝早起きすると健康になります。
I'll stand by you whatever happens.
何が起ころうが君を支援するよ。
The storm brought about a lot of damage.
嵐は多大の被害を引き起こした。
Please call me at eight tomorrow morning.
明日八時に起こしてください。
Let sleeping dogs lie.
眠れる獅子は起こすな。
I get up at 6:30.
私は六時半に起きる。
This word is also French in origin.
この語もまたフランス語が起源である。
I got up a minute ago.
ちょっと前に起きました。
Strange things happened on her birthday.
奇妙なことが彼女の誕生日に起こった。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.