UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Grandmother makes a practice of keeping early hours.祖母には早寝早起きの習慣がある。
He wanted to be woken up early by his wife.彼は奥さんに早く起こしてもらいたかった。
You don't have to get up so early.あなたはそんなに早く起きる必要はない。
He's inviting nothing but trouble.彼は問題を起こしてばかりいる。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
I cannot tell you everything that happened to me yesterday.昨日私の身に起こったことを全部は話せない。
He's accustomed to getting up early in the morning.彼は朝早く起きるのになれている。
She got up late.彼女は起きるのが遅れた。
I get up at six every morning.私は毎朝六時に起きます。
Whatever happens, he won't change his mind.どんなことが起ころうとも、彼はその考えを変えることはないだろう。
She gets up at seven.彼女は午前7時に起きる。
A group started a campaign to preserve rain forests.ある団体が雨林を保護する運動を起こした。
It could happen to anyone.誰にでも起こりうることだ。
The strange sound raised her from her bed.その奇妙な音に彼女はベッドから起き上がった。
Carol gets up early every morning.キャロルは毎日朝早く起きる。
Everyone in my family gets up early.うちの家族はみな早起きだ。
I had a heart attack.心臓発作を起こしました。
Nothing can happen more beautiful than death.死よりももっと美しいものは何も起こり得ない。
The patient is up and about.その病人は起きて動きまわっている。
She found it necessary to accustom her child to getting up early.彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。
I had a stroke last year.去年脳卒中を起こしました。
It was his habit to rise early.早起きは彼の習慣だった。
It will be difficult for him to get up so early.彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。
I had a cerebral contusion.脳しんとうを起こしました。
An accident often comes of carelessness.事故は良く不注意から起こるものだ。
Tom and Mary woke up early to see the first sunrise of the year.トムとメアリーは初日の出を見るため早く起きた。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
My mother was up late last night.母はゆうべ遅くまで起きていた。
The words were from a very old language.その言葉は非常に古い言葉が起源であった。
On Sundays, we would get up early and go fishing.日曜日には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。
The 1990's saw various incidents.九〇年代にはいろんな事件が起こった。
I got up at seven.私は7時に起きました。
This is the place where the incident took place.ここがその事件の起こった場所である。
To be a good child, you need to go to bed and get up early.よい子になるには早寝早起きするコトです。
The economy is in dire need of a jumpstart.経済は緊急に起爆剤を必要としています。
Yesterday was the first time in a long time that I really worked out, so all the muscles in my body ached when I woke up this morning.昨日は久々に運動らしい運動をしたので、今朝起きたら全身が筋肉痛になっていた。
Let sleeping dogs lie.寝た子を起こすな。
It is my practice to get up at 6 a.m.朝6時に起きるのが私の習慣です。
He was living in England when the war broke out.あの戦争が起こった時彼は英国にいた。
It happened while I wasn't looking.目を離している間に起こったのです。
Science has brought about many changes in our lives.科学は私たちの生活にたくさんの変化を引き起こした。
Japan is subject to earthquakes.日本には地震が起こりやすい。
When the big earthquake occurred, I was just ten.その大地震が起こったとき、私はほんの10歳だった。
Such accidents can happen from time to time.そう言う事故は時折起こり得る事だ。
When I woke up this morning, I felt sick.今朝起きた時、気分がとても悪かった。
The girl was used to sitting up till late.少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。
He makes it a habit to keep good hours.彼は早寝早起きをすることにしている。
Tomorrow morning, wake me up at 6:00, please.明日の朝、6時に起こしてね。
At last, the day has arrived for us to act.とうとう我々が行動を起こす日が来た。
An eclipse of the sun is a rare appearance.日食はまれにしか起こらない。
Just as we are talking, there was a loud explosion.ちょうど私が話しているとき、大爆発が起こった。
I am afraid of having trouble.面倒が起こるのではないかと私は恐れている。
The revolution has brought about many changes.その革命によって多くの変化が起こった。
It happened by accident.それは偶然に起こった。
The problem has arisen from your ignorance of the matter.その問題はそのことを君が良く知らないから起こったのだ。
Physically impossible.まず現実には起こりえない。
There was a tornado in the village.村に竜巻が起こった。
Tobacco smoke is productive of cancer.タバコの煙はガンを引き起こす。
How did the accident come about?その事故はどうして起こったのか。
Why would a university lecturer of all people end up responsible for a murder?大学の教授ともあろうものが、なぜ殺人事件を起こしたのだろうか。
Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems.すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。
Japanese comics have boomed on a large scale.日本の漫画は大規模なブームを起こした。
I believe in rising early.早起きはよいと信じている。
He makes it a habit to keep good hours.彼は早寝早起きを習慣にしている。
They accused him of being in the classroom in order to cause trouble.彼のせいでクラスにトラブルが起きるのだと、彼らは彼に言い掛かりをつけた。
A revolution broke out in that country.その国に革命が起こった。
Do you know what to do if there's a fire in the building?ビルの中で火事が起きたら、どうしたらいいかわかりますか。
Such things can happen from time to time.このようなことは時々起こることがある。
I attempted to get up, but my body was heavy as lead.起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。
Such a behavior gives rise to problem.そんな行動は問題を起こすもとになる。
Summon up your courage and tell the truth.勇気を奮い起こして本当のことを言いなさい。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
Tell me what happened.何が起きたのか話して下さい。
My mother gets up earlier than anyone else.母は誰よりも先に起きる。
You shouldn't be impatient with children.子供に対して短気を起こしてはいけない。
Do you know what happened?何が起こったのか知っていますか。
An enormous number of insects hatched this year, wreaking havoc on crops.今年は、おびただしい数の害虫が発生して、農作物に多大な被害が起きた。
The most incredible thing about miracles is that they happen.奇跡について一番驚くべきことは、奇跡が起こることです。
When he was at the acme of his career, a scandal brought about his downfall.彼はその経歴の絶頂にあった時、スキャンダルが起こって彼を没落させた。
Do get up, it's very late.起きなさい、もう遅いよ。
The plan gave rise to much trouble.その計画は多くの面倒を引き起こした。
The group put up posters to remind people that noise is harmful.その団体は騒音が有害なことを人々に思い起こされるためにポスターを掲げた。
A traffic accident happened there.交通事故はそこで起こった。
You get up early, don't you?あなたは早起きでしょうね。
The railroad provoked a kind of revolution.鉄道はある種の革命を引き起こした。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
He got up earlier than usual.彼はいつもより早く起きた。
She was getting used to queer things happening.彼女は妙なことが起こることになれてきた。
They gave us very little trouble.彼らはほとんど面倒を起こさなかった。
My father made it a principle to keep early hours.私の父は早寝早起きを主義としていた。
You had better keep early hours so you will be in good health.あなたは健康のために早ね早起きをしたほうがよい。
I make it a rule to get up at six.私は六時に起きることにしている。
Do you believe war will start?君は戦争が起こると思うかね。
When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT.CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。
Environmental pollution is causing abnormal weather conditions.環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。
He'll have an accident one of these days if he keeps driving like that.あんな運転を続けていると彼はそのうちに事故を起こすだろう。
She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived.彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。
There's a strong probability of a nuclear tragedy.核の悲劇が起きる危険は非常に高そうです。
Please remember to wake me up at seven tomorrow.明日忘れないで私を7時に起こしてください。
The farmer rose at sunrise and worked till sunset.その農夫は日の出とともに起き、日没まで働いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License