Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He tried to get up early. | 彼は早起きしようとした。 | |
| The storm blew up. | 嵐が起こった。 | |
| Most car accidents happen because drivers aren't paying attention. | 自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。 | |
| This accident was brought about by his carelessness. | この事故は彼の不注意によって引き起こされた。 | |
| The accident took place on the highway. | ハイウエイで事故が起きた。 | |
| The failure resulted from his idleness. | 失敗は彼の怠惰に起因していた。 | |
| He even referred to the origin of life. | 彼は生命の起源までとき及んだ。 | |
| My mother was up late last night. | 母はゆうべ遅くまで起きていた。 | |
| Everyone in my family gets up early. | うちの家族はみな早起きだ。 | |
| You can probably guess what happens though. | 君には何が起こるか分かるんじゃないかと思うけどね。 | |
| What will happen in the future no one can tell. | 将来何が起こるかなんて、誰にもわかりっこない。 | |
| The fire, which caused the disaster, broke out on the second floor of the hospital. | その惨事を引き起こした火事は病院の2階から出火した。 | |
| It is time that you got up. | あなたはもう起きる時間だ。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命はイギリスで最初に起こった。 | |
| What would you do if war were to break out? | 仮に戦争が起こるとしたらどうしますか。 | |
| He got up early so as to be in time for the train. | 彼は列車に間に合うように早く起きた。 | |
| She wakes him up every day at 6:30. | 彼女は彼を毎日6時30分に起こしている。 | |
| As is often the case with him, he sits up late at night. | 彼にはよくあることだが、夜遅くまで起きている。 | |
| John is going to tell Lucy about the origin of rugby. | ジョンはラグビーの起源についてルーシーに話すつもりです。 | |
| My family are all early risers. | 私の家族は全員、早起きだ。 | |
| Get up as early as you possibly can. | 何とかして出来るだけ早く起きなさい。 | |
| My grandfather keeps early hours. | 私の祖父は早寝早起きです。 | |
| I believe in early rising. | 私は早起きはよいとおもう。 | |
| He gets up at seven. | 彼は7時に起床します。 | |
| We were taught that World War II broke out in 1939. | 我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。 | |
| Everyone in my family gets up early. | 私の家族はみな早起きです。 | |
| The accident took place at a crossroads. | その事故はある十字路で起こった。 | |
| The member of the family who is always in trouble is the black sheep. | いつも面倒を起こしているのは、その家族の厄介者である。 | |
| This story says a lot about what has happened to America. | この話はアメリカに起こっていることについて多くを物語っている。 | |
| Environmental pollution is causing abnormal weather conditions. | 環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。 | |
| Do you get up at six? | 君は六時に起きますか。 | |
| All of a sudden, a fire broke out in the movie theater. | 突然、映画館で火事が起きた。 | |
| His failure to tell me the truth caused an accident. | 彼が本当のことを私に言うのを怠ったため事故が起きた。 | |
| You must have stayed up late. | 君は遅くまで起きていたにちがいない。 | |
| She isn't used to sitting up late at night. | 彼女はよる遅くまで起きているのに慣れていない。 | |
| What is going on? | いったい何が起こっているのか。 | |
| What is going on? | 何が起こっているのか。 | |
| Unless you keep early hours, you will injure your health. | 早寝早起きをしないと、健康を害しますよ。 | |
| He's a tenacious guy who always manages to come out on top. He's the kind of guy who can turn any situation to his advantage. | 彼は結構しぶといね。転んでもただでは起きぬ、いい根性しているよ。 | |
| Careless driving causes accidents. | 不注意な運転は事故を引き起こす。 | |
| Civil wars are occurring in many countries. | 多くの国々で内戦が起きている。 | |
| Why do you blame me for what happened? | なぜ君はそれが起きたのを僕のせいにするのだ。 | |
| Get up at once, or you will miss the 7:00 bus. | すぐ起きなさい、さもないと7時のバスに乗り遅れますよ。 | |
| You failed to wake Harry up. | 君はハリーを起こすのに失敗した。 | |
| Should anything arise, she will be prepared for it. | 何事が起ころうとも、彼女はそれに対する心構えが出来ている。 | |
| I got up early so as to be in time for the train. | 私は列車に間に合うように早く起きた。 | |
| Her carelessness gave rise to the accident. | 彼女の不注意がその事故を引き起こした。 | |
| The fire broke out toward midnight. | 火事は真夜中近くに起きた。 | |
| Are you still awake? | まだ起きてる? | |
| Ken makes it a rule to get up early. | ケンは早起きを習慣としている。 | |
| I just wanted to see what would happen. | 私は何が起こるかを見たかっただけです。 | |
| I often sit up late at night to read. | 私はよく本を読んで夜遅くまで起きている。 | |
| She asked me to wake her at six. | 彼女は私に、6時に起こしてくださいといった。 | |
| This happened under my nose. | これは僕の眼前で起こったことです。 | |
| He lost his temper and threw a cup. | 彼は、かんしゃくを起こしてコップを投げた。 | |
| An earthquake can happen at any time. | 地震はいつでも起こる可能性がある。 | |
| Don't wanna get up early to work hard. | 朝早く起きてせっせと働きたくない。 | |
| I asked her to call me at five o'clock. | 五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。 | |
| Computers caused a great, if gradual, change. | コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。 | |
| You never know what will happen tomorrow. | 明日何が起こるかなんてだれもわからない。 | |
| For fear of accidents, please drive slowly. | 事故が起こるといけないので、ゆっくり運転してください。 | |
| She got up early so as to see the sunrise. | 彼女は日の出を見るために早起きした。 | |
| I'm not used to getting up early. | 私は早起きには慣れていない。 | |
| She got up late. | 彼女は遅く起きた。 | |
| Tom is well aware of what is going on at the office. | トムはオフィスで何が起きているかよく知っている。 | |
| Mark how to do it. | それをどうやってやるのか気をつけて見て起きなさい。 | |
| Such a thing has happened many a time to me. | そんなことは私に何回となく起こった。 | |
| He makes it a habit of waking up early. | 彼は早起きを実行している。 | |
| I'm going to rock the boat. | ひと騒動起こしてやります。 | |
| Such a behavior gives rise to problem. | そんな行動は問題を起こすもとになる。 | |
| He got up early in order to attend the meeting. | 彼は、会議に出席するために早く起きた。 | |
| I don't want you to wake him up. | 彼を起こさないでほしい。 | |
| I don't remember what happened anymore. | 何が起きたか、もはや覚えていない。 | |
| The traffic accident took place on the highway. | その交通事故は、幹線道路で起こった。 | |
| I demand to know what's going on here. | 何が起こっているのかぜひ知りたい。 | |
| No matter what happens, you must be here by nine. | たとえ何が起こっても、あなたは9時までにここに来なければならない。 | |
| The accident took place at that corner. | その事故は、その角で起きた。 | |
| I told him that I get up at seven every morning. | 私は毎朝7時に起きると彼に言った。 | |
| The storm brought about a lot of damage. | 嵐は多大の被害を引き起こした。 | |
| Back in high school, I got up at 6 a.m. every morning. | 高校生の時は毎朝6時に起きていた。 | |
| His statement corresponded to what actually took place. | 彼の供述は、実際に起こったことと一致していた。 | |
| I got into trouble with the police for driving too fast. | スピードを出しすぎて警察と問題を起こした。 | |
| You had better get up early. | 早く起きるほうがよい。 | |
| The accident happened on Sunday at about 3:00. | 事故は日曜日3時ごろに起こった。 | |
| There will be a lunar eclipse tomorrow. | 明日、月食が起こります。 | |
| As usual, Tom got up early in the morning and swam. | 例によって、トムは朝早く起きて泳いだ。 | |
| Mother gets up earliest every morning. | 母は毎朝いちばん早く起きます。 | |
| As she entered the room, he sat up in his bed. | 彼女が部屋に入ると彼はベッドで上半身を起こした。 | |
| What happened at that crossing? | あの交差点で何が起こったのか。 | |
| The patient is up and about. | その病人は起きて動きまわっている。 | |
| My family are all early risers. | 私の家族はみんな早起きだ。 | |
| I don't know what'll happen. | 何が起こるか分からない。 | |
| My brother always gets up earlier than I. | 弟はいつも私より早く起きる。 | |
| Should we get up earlier? | 私達はもっと早く起きるべきだろう。 | |
| Big cities have too high a potential for riots. | 大都市では騒動が起こる可能性が大変大きい。 | |
| The sick child sat up in bed. | 病気の子供はベッドの上で体を起こした。 | |
| The revolution has brought about many changes. | その革命によって多くの変化が起こった。 | |
| I'm not accustomed to getting up early. | 私は朝早く起きるのに慣れていない。 | |
| I explained to her what the matter was. | 何が起こったのか彼女に説明した。 | |
| There is no predicting what may happen. | 何が起こるか予測することはできない。 | |