UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You are to get up earlier.もっと早起きしなさい。
He wanted to be woken up early by his wife.彼は奥さんに早く起こしてもらいたかった。
It is impossible to exaggerate the importance of the habit of early rising.早起きの習慣が大切だということはいくら言っても言い足りない。
An awful accident happened yesterday.昨日酷い事故が起きました。
You never know what will happen tomorrow.明日何が起こるかなんてだれもわからない。
He was living in England when the war broke out.あの戦争が起こった時彼は英国にいた。
I stayed up late last night.私は昨夜、遅くまで起きていた。
They are agog to know what happened.彼らは何が起こったのか知りたくてうずうずしている。
Certainly she wouldn't have dreamt that I would get up promptly without grumbling.まさかオレがごねずにすっきり起きると思っていなかったに違いない。
He is accused of murder.彼は殺人罪で起訴されている。
How did it come about?それはどのようにして起こったのか。
The member of the family who is always in trouble is the black sheep.いつも面倒を起こしているのは、その家族の厄介者である。
Mary is sitting up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Come what may, I'm ready for it.何が起ころうとも、その覚悟はできています。
I got up early this morning to go fishing.釣りに行くために今朝は早く起きました。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
The early bird catches the worm.朝起きは三文の得。
There was an explosion, and before anyone could say Jack Robinson, the airplane burst into flame and fell.爆発が起こった。あっと言う間に、その飛行機は燃え上がり、墜落した。
After a brief peace, war broke out again.つかの間の平和の後でまた戦争が起こった。
Turning away from the wall nothing I can see.壁に向かって体を起こし辺りを見回しても何もない。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
"If there is an accident," he says, "they will know right away."「事故が起きれば、すぐにわかるよ」と彼は言う。
Time to get up.起きる時間よ。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
Where did the accident take place?その事故はどこで起こったのですか。
He kept early hours.彼は早寝早起きをした。
Fright gave the old lady heart failure.突然の恐怖に老婆は心臓麻痺を起こした。
I got up at seven this morning.私は今朝7時に起きた。
He went on talking as though nothing had happened.彼はまるで何事も起こらなかったかのように話し続けた。
He gets up early.彼は早起きだ。
It is time you should get up.あなたはもう起きるべき時間だ。
She is apt to lose her temper.彼女はかんしゃくを起こしがちである。
Unless there is a miracle, we won't be able to make it on time.奇跡が起こらない限り、それを時間通りにやることはできないだろう。
Social unrest may come about as a result of this long recession.このながい不況の結果、社会不安が起こるかもしれない。
Typhoons are frequent there in fall.そこでは台風が秋に頻繁に起こっている。
Please remember to wake me up at six tomorrow morning.明日の朝6時に忘れずに私を起こしてください。
I heaved myself up.僕は起きあがった。
An enormous number of insects hatched this year, wreaking havoc on crops.今年は、おびただしい数の害虫が発生して、農作物に多大な被害が起きた。
My brother and sister get up about seven-thirty every morning.弟と妹は毎朝7時半ごろ起きます。
She gets up the earliest in my family.彼女は私の家族の中で一番早く起きる。
As usual, he got up early in the morning and jogged.いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。
Coming events cast their shadows before them.事が起こる時は前兆があるものだ。
Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days.誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。
Their quarrel sprung from misunderstanding.彼らのけんかは誤解から起こった。
Rise and shine.起きなさい。
Is Tom awake yet?トムはもう起きました?
To get up in the morning, and there be someone to say good morning to - I haven't had this feeling for a long time.朝起きて、挨拶を交わす相手がいる——久しぶりの感覚だ。
The accident occurred at dawn.その事故は明け方に起こった。
The accident happened at that intersection.その事故はあの交差点で起こった。
Don't you think it of no use worrying about what will happen tomorrow?明日何が起こるかと心配するのは無駄なことだと思いませんか。
So-called "winter time" is expected to enhance the college reform.「冬の時代」が大学改革の起爆剤となってくれればと思う。
This book will awaken your imagination.この本があなたの想像力を喚起してくれるでしょう。
He had many capillaries burst in his legs.彼は脚にひどい毛細血管破裂を起こした。
Yesterday is history, tomorrow is a mystery, but today is a gift. That is why it is called the "present".昨日はもう過去の歴史。 明日は何が起こるか分からない謎。 今日は贈り物。 だから今日のことを”プレゼント”と言うのさ。
All's grist that comes to his mill.転んでもただでは起きない。
The car was carrying 4 people when it had the accident.事故を起こしたとき、車には4人が乗っていた。
I get up at six every morning.私は毎朝6時に起きる。
You get up at 5 o'clock every morning.あなたは毎朝5時に起きます。
Early rising is with him a matter of course.早起きは彼には当たり前のことだ。
I make it a rule to keep early hours.私は早寝早起きをすることにしている。
My mother gets up earlier than I.私の母は私より早く起きる。
Drive slowly. You might have an accident.ゆっくり運転して。事故を起こしかねませんよ。
We shouldn't have gotten up so early.あんなに早起きするんじゃなかったね。
We woke up after midnight.夜中過ぎに起きました。
It's unusual for him to get up early.彼が早起きするなんて珍しい。
My mother woke me up saying "It's a quarter past seven".母は「7時15分ですよ」といって私を起こした。
This is the place where the incident happened.ここがあの事件の起こった場所です。
The farmer rose at sunrise and worked till sunset.その農夫は日の出とともに起き、日没まで働いた。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
He reminded his wife to wake him up at 7:00 a.m.彼は妻に自分を午前7時に起こしてくれるように念を押した。
One event followed another.次々に事件が起きた。
I will stand by you whatever happens.何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。
When you wake up tomorrow morning, you will find a wonderful thing.明日の朝起きたらすてきなものが見つかるよ。
It happened completely by accident.それはまったく偶然に起こった。
I just got up. Give me a few minutes to get ready.起きたばかりなんだ。準備にちょっと時間をくれ。
I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short.私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。
A small spark often kindles a large flame.小さな火花はしばしば大きな炎を起こす。
He got his dander up.彼は癇癪を起こした。
He got up at eight in the morning.彼は午前8時に起きました。
The accident happened late at night.その事故は夜遅く起こった。
The revolution has brought about many changes.革命によって多くの変化が起こった。
A lot of things happened and my schedule was messed up.たくさんのことが起こって、スケジュールが狂ってしまった。
Agony in the era of machinery is not attributed to machinery itself.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
I have to form the habit of getting up early.私は早起きの習慣をつけねばならない。
Recently I get leg cramps when I sleep.最近寝てるときにこむらがえりを起こします。
I was woken up suddenly at dawn.私は、突然夜明け前に起こされた。
When I got up, it was snowing outside.私が起きたとき、外は雪だった。
Like other changes, this change in attitude has occurred in other countries, too.このような接し方の変化は、他の変化もそうであるが、他の国においても起こっている。
I was rudely awakened by a loud noise.大きな音で私は突然たたき起こされた。
If anything bad should come about, let me know.万一何か悪いことが起こったら、私に知らせてください。
Praise stimulates students to work hard.ほめることが学習者にやる気を起こさせる。
My father had a heart attack yesterday, but he was lucky to have a clinic close at hand.昨日父が心臓発作を起こしたが、診療所が近くにあるのは好運だった。
Do you know what to do if there's a fire in the building?ビルの中で火事が起きたら、どうしたらいいかわかりますか。
My son has formed the habit of rising early.うちの息子は早起きの習慣がついた。
A child's mischief often causes a fire.子供のいたずらがよく火事を起こす。
The earlier I go to bed, the earlier I get up.早く寝れば寝るほど、早く起きる。
When did the accident take place?その事故はいつ起きたのですか。
I wonder what happened to her.彼女に何が起こったんだろう。
I often get conjunctivitis.よく結膜炎を起こします。
Don't sit up late at night.夜遅くまで起きていては駄目だよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License