UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We associate the name of Darwin with The Origin of Species.ダーウィンというと「種の起源」を連想する。
You have to wake up early tomorrow morning.明日の朝は早く起きなければいけませんよ。
I got up a minute ago.ちょっと前に起きた。
He need not get up so early.彼は、そんなに早く起きる必要はない。
The traffic accident happened before my very eyes.その交通事故は私の目の前で起こりました。
I just hope nothing goes wrong this time.今度はまずいことが起こらないと本当にいいのですが。
Tom has to get up early.トムは早起きしなければいけない。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
The explosion took place because of his carelessness.彼の不注意で爆発が起きた。
You should be alert to the possible dangers.起こりうる危険な事態に対して警戒を怠らないほうがいい。
Something funny is always happening in our class.私たちのクラスではいつも愉快なことが起こっている。
What would become of us if war should break out?万一戦争が起こったら、我々はどうなるのだろう。
She is accustomed to rising early.彼女は、早起きにはなれている。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早起きは三文の徳。
An unforgettable event occurred.忘れがたい事件が起こった。
The fire broke out toward midnight.火事は真夜中近くに起きた。
We cannot predict what will happen.何が起こるか予測できない。
Please call me at eight tomorrow morning.明日八時に起こしてください。
I get up at six every morning.私は毎朝6時に起きる。
I often sit up late at night to read.私はよく本を読んで夜遅くまで起きている。
He jumped out of bed.彼はベッドから飛び起きた。
I believe in early rising.早起きをよいと思っている。
The accident was brought about by his carelessness.その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。
Such a thing occurs frequently.そのような事はしょっちゅう起こる。
I'm going to rock the boat.ひと騒動起こしてやります。
The teachers are trying to motivate their students.教師達は生徒にやる気を起こさせるように努力している。
Whatever happens, keep calm.何が起こっても冷静にしていなさい。
I got up early in order to attend the meeting.私は会議に出席するために早く起きた。
Something must have happened to Bob yesterday.昨日ボブに何か起こったにちがいない。
We woke up after midnight.夜中過ぎに起きました。
The accident happened previous to my arrival.その事故は私がくる前に起こった。
Every year brings stranger weather to many areas of the world.毎年、世界各地に異常な天気が起きています。
As a rule I get up at six o'clock, but yesterday morning I got up at eight.私はたいてい6時に起きるのですが、昨日の朝は8時でした。
Everybody was anxious to know what had happened.何事が起こったのか誰もが知りたがっていた。
He raised a problem.彼は問題提起した。
The same cause does not always give rise to the same effect.同じ原因が同じ結果を引き起こすとは限らない。
When I got up, it was snowing outside.私が起きたとき、外は雪だった。
Yesterday is history, tomorrow is a mystery, but today is a gift. That is why it is called the "present".昨日はもう過去の歴史。 明日は何が起こるか分からない謎。 今日は贈り物。 だから今日のことを”プレゼント”と言うのさ。
He was, which was rare for him, in a bad temper.彼は珍しいことだが、かんしゃくを起こしていた。
It will get you nowhere.それでは何も起こらないよ。
It happened at a quarter past eleven.それは11時15分に起こった。
When did this occur?いつ起こったの?
Can you wake me up at 7:00 tomorrow?明日7時に起こしていただけますか。
I usually got up at five in those days.私はその当時たいてい5時に起きた。
He went on talking as though nothing had happened.彼はまるでなにも起こらなかったかのように話しつづけた。
Get up early.早く起きろ。
What time did you get up this morning?今朝は何時に起きた?
You look as though nothing has happened to you.君はまるで何も起こらなかったような顔をしている。
In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government.1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。
Did that accident really happen last year?その事故は本当に昨年起こったのですか。
What happened?何が起こったの?
He was roused by a knocking at the door.彼は戸を騒がしくノックする音に起こされた。
The traffic accident took place on the highway.その交通事故は、幹線道路で起こった。
Sometimes it is hard to tell how a quarrel comes about.口論がどうして起きたのかわかりにくいことが時々ある。
He does not get up early.彼は早く起きない。
He makes it a habit to keep good hours.彼は早寝早起きをすることにしている。
Getting up early tomorrow, you will see the rising sun.明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
This news report created a lot of confusion.この報道は大きな混乱を引き起こした。
The accident happened the day before yesterday.その事故はおととい起きた。
If you get up early tomorrow, you can see the rising sun.明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
Don't say such ill-omened things.縁起の悪いことを言いなさんな。
The war took place 45 years ago.その戦争は45年前に起こった。
Nobody knows what will happen next.次に何が起こるかだれにもわからない。
We were astonished to hear what had happened.何が起きたかを聞いて私達はとても驚いた。
Do we have to get up early tomorrow morning?明朝は早起きしなければなりませんか。
It happened a long time ago.それは随分昔に起きたことです。
She tries to keep up with what is going on in the world.彼女は世の中で起こっていることに遅れずについていくように努力している。
This has come about through several causes.このことはいくつかの原因があって起こった。
Get me up at eight.8時に起こして。
This accident resulted from the carelessness of the driver.この事故は運転者の不注意から起こった。
No matter what happens, I will never change my mind.何が起ころうと、私は決して心変わりはしない。
Please keep me informed of what is happening there.どうかそこで起こっていることをいつも私に知らせてください。
Early rising is with him a matter of course.早起きは彼には当たり前のことだ。
I usually get up at seven.私は普通七時に起きる。
Don't sit up till late.遅くまで起きていてはいけない。
He went on talking as though nothing had happened.彼はまるで何も起こらなかったように話し続けた。
I asked her to call me at five o'clock.五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。
Careless driving causes accidents.不注意な運転は事故を引き起こす。
Something in his face really reminded me of an old boyfriend of mine.あの人の顔の一部が私の昔の男友達を想い起こさせた。
I do not get up early.私は起きるのが遅い。
The storm caused a lot of damage.嵐は、多くの災害を引き起こした。
Recently I get leg cramps when I sleep.最近寝てるときにこむらがえりを起こします。
The war resulted from a mistaken policy.その戦争は過った政策の結果起こった。
I got up at seven this morning.今朝は7時に起きた。
My mother gets up early in the morning.私の母は朝早く起きます。
"What's going on in the cave? I'm curious." "I have no idea."「洞穴の中で何が起こっているんだろう?すごく知りたいなあ」「見当もつかないよ」
What will happen in the future no one can tell.将来何が起こるかなんて、誰にもわかりっこない。
He cannot argue without losing his temper.彼は議論すると必ずかんしゃくを起こす。
Her carelessness resulted in an accident.彼女の不注意から事故が起きた。
He doesn't need to get up so early.彼は、そんなに早く起きる必要はない。
If for some reason that happened, what would you do?万一それが起これば、君はどうしますか。
Getting up early is very good.早起きはたいへんよい。
I began to stir about 4:30 in the morning, but I didn't get up until 6:00.私は朝の4時半ごろにそわそわし出したが、6時まで起きなかった。
He's going to have a heart attack.あの人心臓発作を起こすわよ。
He got up quickly, splashed cold water on his face, brushed his teeth, and shaved.彼は素早く起きて、冷たい水で顔を洗い、歯をみがいて、ひげをそった。
She acquired the habit of rising early.彼女は早起きの習慣がついた。
I'm not accustomed to getting up so early.そんなに早く起きることに私は慣れていない。
I got up at seven.私は7時に起きました。
Whenever I come home late at night, my parents scold me and it annoys me. No matter how late I come back, they're awake and waiting for me. It would be so nice if they just went to sleep instead.夜遅く家に帰ると親がガミガミうるさくて嫌になっちゃう。どんなに遅くても起きて待ってるんだよ。寝てればいいのにさ。
How did the railway accident at Tokyo Station happen?東京駅での鉄道事故はどうして起こったのですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License