Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The war broke out in 1939. 戦争は1939年に起きた。 When I woke up in the morning, there was no one in the house. I was abandoned for the whole day. 朝起きたら家に誰もいなくて、一日中ほったらかしにされました。 He wishes the accident hadn't happened. 彼は、その事故が起こらなければよかったのにと思っている。 My mother is an early riser. 母は早起きです。 He's a tenacious guy who always manages to come out on top. He's the kind of guy who can turn any situation to his advantage. 彼は結構しぶといね。転んでもただでは起きぬ、いい根性しているよ。 He posed a problem. 彼は問題提起した。 She sat up late last night. 彼女は昨夜遅くまで起きていた。 Get up as early as you possibly can. 何とかして出来るだけ早く起きなさい。 In case anything happens, call me immediately. 何が起こっても、すぐに電話をください。 I'm worried she'll dehydrate. 脱水症状を起こすのではないかと心配です。 Get up early. 早く起きろ。 Ben learned to make a fire without matches. ベンはマッチなしで火を起こすことを学んだ。 The accident occurred at dawn. その事故は明け方に起こった。 I thought it was unusual that he was up so late at night. 彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。 What keeps you up so late? 何でこんなに遅くまで起きてるの? I make it a rule to get up early. 私は早く起きることにしている。 The accident happened because of the driver's negligence. その事故は運転手の不注意から起きた。 There were floods as a result of the heavy rain. 豪雨の結果、洪水が起こった。 If the metal plate terminal of the game cassette is dirty it may be difficult for the game to start when the cassette is inserted into the game console. ゲームカセットの金属端子が汚れていると、ゲーム機にカセットを差し込んだ時、ゲームが起動しにくくなります。 John is in the habit of staying up until midnight. ジョンは夜中まで起きている習慣である。 Don't wake him up. 彼を起こさないでほしい。 Get up early, and you'll be in time. 早起きすれば間に合いますよ。 Do not shorten the morning by getting up late. 遅く起きることによって朝を短くするな。 In summer meat easily goes bad; you must keep it in the refrigerator. 夏は肉が悪くなりやすいから冷蔵庫にいれて起きなさい。 The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning. 全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。 My family are all early risers. 私の家族はみな早起きです。 This is how it happened. 事の起こりはこうなんです。 I got up early so that I might be in time for the first train. 私は始発電車に間に合うように早く起きた。 The accident occurred in a remote place. その事故は遠く離れたところで起こった。 He was mainly interested in the origin and development of the universe. 彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。 I started a fire right away. 私はすぐに火を起こした。 Well, I get up early, so I want to sleep there. ええと、僕は早く起きるから、そこで眠りたいな。 That forest fire happened from natural cause. その山火事は自然の原因で起こった。 When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing. 明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。 Matsui pulled the Giants back from the brink with a grand slam that gave them a come-from-behind victory. 松井、起死回生の逆転満塁サヨナラホームラン! Was your difficulty in getting up back then also because you wanted to be chastized I wonder? さっき、なかなか起きなかったのも、折檻して欲しかったからでしょう? The brain waves during REM sleep are the same as when awake, and it's the stage when you have dreams. REM睡眠中の脳波は起きている時と同じ脳波であり、夢を見るステージです。 He wakes up early. 彼は早起きだ。 What happened? 何が起こったんだ? The storm brought about a lot of damage. 嵐は多大の被害を引き起こした。 Accidents will happen. 事故は起こるものだ。 If that is true, then he is not responsible for the accident. それが本当なら彼は事故を起こしていない。 I got up a minute ago. ちょっと前に起きたんです。 It was an event that occurred only rarely. それはまれにしか起こらない事件だった。 The accident resulted from his carelessness. その事故は彼の不注意によって起きたものだ。 When the big earthquake occurred, I was just ten. その大地震が起こったとき、私はほんの10歳だった。 I stayed up late last night. 私は昨日、夜遅くまで起きていた。 Going to bed early and waking up early is very good both for your health and appearance. 美容と健康のためには、早寝早起きが一番です。 Tell me what happened. 何が起きたのか話して下さい。 She must keep early hours. 彼女は早寝早起きしなければならない。 Tobacco smoke is productive of cancer. タバコの煙はガンを引き起こす。 What time do you usually get up? 君はいつも何時に起床しますか。 Something wrong was about to happen. 何か悪いことが起ころうとしていた。 He is in the habit of keeping early hours. 彼は早寝早起きが習慣になっている。 She came in quietly so she wouldn't wake up the baby. 赤ん坊を起こさないように、彼女は静かに入ってきた。 We learned why the French Revolution broke out. 私達はフランス革命が起きた理由を学んだ。 You are an early riser, aren't you? あなたは早起きなんでしょう。 When I woke up, I was sad. 起きた時私は悲しかった。 This is how it happened. こうゆうわけでそれは起こったのです。 Do you think I don't know what's happening? 君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか? The early bird catches the worm. 朝起きは三文の得。 Tom is worried about what might have happened to Mary. トムは何かがメアリーに起こったかもしれないと心配している。 She told me that the most incredible thing had just happened. 彼女はまったく信じられないことがちょうど起こったところなの、と僕に言ったんだ。 Tomorrow morning, wake me up at 6:00, please. 明日の朝、6時に起こしてね。 What happens to all the wood? その木材にすべてに何が起こるでしょうか。 His remark gave rise to trouble. 彼の発言がゴタゴタを起こした。 I got up at six. 私は6時に起きた。 When did you get up? 何時に起きましたか。 I attempted to get up, but my body was heavy as lead. 起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。 I have labor pains every thirty minutes. 陣痛が30分おきに起こります。 Little did he know what was going on behind his back. 彼は自分のいないところで何が起こっているのか全然知らなかった。 War causes terrible miseries. 戦争は恐ろしい不幸を引き起こす。 Mr Miura brought an action of libel against a weekly magazine. 三浦氏はある週刊誌に対して名誉毀損の訴えを起こした。 Don't stay up late at night. 夜遅くまで起きていてはならない。 This is the time you should get up. もう起きる時間ですよ。 I heaved myself up. 僕は起きあがった。 I'll stand by you no matter what happens. 何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。 She gets up the earliest in my family. 彼女は私の家族の中で一番早く起きる。 I'll see that it never happens again. そのようなことが二度と起こらないように注意しましょう。 She has been ill for a long time and she is still too weak to get about. 彼女は長いこと病気で、まだ起きられるほどよくなってない。 Another problem has arisen. また困った問題が起こった。 Don't wanna get up early to work hard. 朝早く起きてせっせと働きたくない。 In the absence of sufficient proof, the police could not indict him. 十分な証拠が無くて警察は彼を起訴できなかった。 The fire was brought about by children's playing with matches. その火事は子供のマッチでの火遊びが原因で起こった。 This happened prior to receiving your letter. これはあなたが手紙を受け取る前に起こったのです。 I got up very late this morning. 私は今朝とても遅く起きた。 I was astonished to hear what had happened. 何が起こったか聞いてびっくりした。 He would often sit up until late at night. 彼はよく夜遅くまで起きていたものだった。 Unless there is a miracle, we won't be able to make it on time. 奇跡が起こらない限り、それを時間通りにやることはできないだろう。 His mother sat up all night waiting for her son. 母親は一晩中起きて息子を待った。 I got up so early that I caught the train. 私は非常に早く起きたのでその列車に間に合った。 I am accustomed to staying up late. 私は遅くまで起きているのに慣れている。 We were aware of what was going on. 私たちは何が起きつつあるか気づいていた。 The early bird catches the worm. 朝起きは三文の徳。 The earthquake in Haiti was a disaster. ハイチで起きた地震は酷い大災害となった。 It is my practice to get up at 6 a.m. 朝6時に起きるのが私の習慣です。 He got up early so as to be in time for the train. 彼は列車に間に合うように早く起きた。 She refused to speak of what had happened. 彼女は何が起こったのか話すのを拒んだ。 Parliament has its beginnings in 14th-century England. 議会は14世紀英国にその起源がある。 He began his lecture with the Meiji Restoration. 彼は明治維新からとき起こした。