Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Something bad was about to happen. | 何か悪いことが起ころうとしていた。 | |
| The children will wake up if you make noise. | 音を立てたら子供たちが起きてしまいます。 | |
| My family always keep early hours. | 私の家族はいつも早寝早起きをしている。 | |
| He got up earlier than usual. | 彼はいつもより早く起きた。 | |
| I got up at six this morning. | 私は今朝6時に起きました。 | |
| It looks like your hard disk is fragmented. | ハードが断片化を起こしてるみたい。 | |
| Don't stay up late every night. | 毎晩遅くまで起きていてはいけない。 | |
| Car exhaust causes serious pollution in towns. | 車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。 | |
| We got up at dawn. | 私たちは夜明けに起きた。 | |
| I just got up. Give me a few minutes to get ready. | 起きたばかりなんだ。準備にちょっと時間をくれ。 | |
| I usually get up at seven and go to bed at eleven except on Sundays. | 日曜日以外は、ふつう7時に起き、11時に寝ています。 | |
| Lately I try for health reasons to go to bed early and to wake up early. | 最近は健康のために、早寝早起きをするようにしてるの。 | |
| Such a thing occurs frequently. | そのような事はしょっちゅう起こる。 | |
| I get up at six every morning. | 私は毎朝6時に起きる。 | |
| He sits up till late at night. | 彼は夜遅くまで起きている。 | |
| A wise person profits by his mistakes. | 賢い人は転んでもただでは起きない。 | |
| The scene brought out the mother in her. | その光景は彼女に母性愛を呼び起こした。 | |
| Keep on the watch for anything to come. | 何が起こってもいいように用心をしていらっしゃい。 | |
| The masses rose against the dictator. | 大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。 | |
| Typhoons bring about damage every year. | 台風は毎年災害を引き起こしている。 | |
| As she entered the room, he sat up in his bed. | 彼女が部屋に入ると彼はベッドで上半身を起こした。 | |
| I get up at six. | 僕は6時に起きるんだよ。 | |
| Global warming can cause serious problems for wild animals, too. | 地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。 | |
| Mary loses her temper easily. | メアリーはすぐにかんしゃくを起こす。 | |
| In addition, there have been changes in husband-wife relationships. | さらに、夫婦の関係にも変化が起こっている。 | |
| My family are all early risers. | うちの家族はみな早起きだ。 | |
| The crossroads where the accident happened is near here. | 事故が起きた交差点はこの近くです。 | |
| It happened completely by accident. | それはまったく偶然に起こった。 | |
| You rarely ever wake up this early. | こんなに早く起きて、珍しいことだ。 | |
| He got up at eight in the morning. | 彼は午前8時に起きました。 | |
| They continued eating as if nothing had happened. | 彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。 | |
| Accidents will happen. | 事故は起こりがちなもの。 | |
| There were demonstrations against the government by Japanese university students in the 1960's. | 1960年代に日本では大学生による、政府に対するデモが起きた。 | |
| Push the red button if something strange happens. | 何かおかしなことが起こったら赤いボタンを押しなさい。 | |
| War broke out in 1941. | 1941年に戦争が起こった。 | |
| At this, he got up and went out. | これを見ると、彼は起き上がってでていった。 | |
| How did the accident come about? | その事故はどうして起こったのか。 | |
| In 1918, revolts due to the price of rice erupted all around the country. | 1918年に全国で米騒動が起こりました。 | |
| I couldn't anticipate that that would happen. | そのような事が起きるだなんて予想はできませんでした。 | |
| He was roused by a loud knocking at the door. | 彼は戸が騒がしくノックされる音に起こされた。 | |
| He reminded his wife to wake him up at 7:00 a.m. | 彼は妻に自分を午前7時に起こしてくれるように念を押した。 | |
| Something must have happened to Bob yesterday. | 昨日ボブに何か起こったにちがいない。 | |
| There's a fire down the hall. | 廊下の突き当たりで火事が起きました。 | |
| Another problem has arisen. | また困った問題が起こった。 | |
| What will happen to her? | 彼女の身に何が起こるのだろう。 | |
| It is difficult for me to get up before six. | 私には6時前に起きるのは難しい。 | |
| Are you still awake? | まだ起きてる? | |
| He broke out into rage. | 彼がカンシャクを起こした。 | |
| The failure resulted from his idleness. | 失敗は彼の怠惰に起因していた。 | |
| How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up? | もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの? | |
| You'd better get up early. | 早く起きるほうがよい。 | |
| A lot of things happened and my schedule was messed up. | たくさんのことが起こって、スケジュールが狂ってしまった。 | |
| My grandfather keeps early hours. | 私の祖父は早寝早起きです。 | |
| What will become of us if a war breaks out? | 戦争が起こったら私達はどうなるのだろうか? | |
| What happened at that crossing? | あの交差点で何が起こったのか。 | |
| Just as he was speaking, a fire broke out. | ちょうど彼が話しているときに、火事が起こった。 | |
| Mother gets up earliest every morning. | 母は毎朝いちばん早く起きます。 | |
| She makes nothing of getting up early. | 彼女は、早起きすることをなんとも思っていない。 | |
| He is chargeable with murder. | 彼は殺人で起訴される。 | |
| When I got up this morning, I had a headache. | けさ起きたとき、頭痛がしました。 | |
| That is because I got up late. | それは私が遅く起きたからです。 | |
| She sat still for fear of waking the baby. | 赤ちゃんを起こさないように彼女はじっと座っていた。 | |
| No one can tell what will happen in the future. | これから先何が起きるかだれも分からない。 | |
| Is your father about yet? | お父さんはもう起きていますか。 | |
| He used to get up early when he was young. | 彼は若いころは早起きだった。 | |
| You can probably guess what happens though. | 君には何が起こるか分かるんじゃないかと思うけどね。 | |
| Getting up early tomorrow, you will see the rising sun. | 明日早く起きれば、朝日がみられますよ。 | |
| Please keep me informed of what is happening there. | どうかそこで起こっていることをいつも私に知らせてください。 | |
| The accident was due to his carelessness. | その事故は彼の不注意から起こった。 | |
| Much better to be woken by the birds than by an alarm. | 目覚まし時計で起こされるより、鳥の鳴き声で目覚める方がずっといい。 | |
| Everyone in my family gets up early. | 私の家族はみんな早起きだ。 | |
| He began his lecture with the Meiji Restoration. | 彼は明治維新からとき起こした。 | |
| The early bird catches the worm. | 朝起きは三文の得。 | |
| An accident has just happened. | 事故が起こったところである。 | |
| I'm not accustomed to getting up so early. | そんなに早く起きることに私は慣れていない。 | |
| Should we get up earlier? | 私達はもっと早く起きるべきだろう。 | |
| I usually get up at eight o'clock. | 私は普通8時に起きます。 | |
| He got up earlier than usual this morning. | 彼は今朝はいつもより早く起きた。 | |
| When did this occur? | いつ起こったの? | |
| It is good for the health to get up early. | 早起きは体のためにはよい。 | |
| I will be able to see you tomorrow unless something unexpected turns up. | 何か思いがけないことが起こらなければ、明日あなたに会えます。 | |
| I will stand by you whatever happens. | 何事が起ころうとも、君を応援するよ。 | |
| When did you get up? | 何時に起きましたか。 | |
| It was an event that occurred only rarely. | それはまれにしか起こらない事件だった。 | |
| War has produced famine throughout history. | 戦争は歴史上ずっと飢餓を引き起こしてきた。 | |
| When Yoko and I heard the sirens stop nearby, we quickly decided to go check it out. | 葉子と私はサイレンが近くで止まるのを聞いて、何が起きたのかとすぐに飛び出していこうとした。 | |
| Seagulls cause all types of disturbances by cackling loudly, spreading guano, tearing up garbage bags and attacking to get food. | カモメはうるさい鳴き声やフン害、ゴミ袋を裂いたり、 食べ物を狙って攻撃するなどの迷惑行為を引き起こします。 | |
| It is inevitable that some changes will take place. | 必ず変化が起こるだろう。 | |
| Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries? | 10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。 | |
| I asked Mother to wake me up at four. | 四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。 | |
| She is not up yet. | 彼女はまだ起きていません。 | |
| My brother would often stay up all night reading novels. | 弟はよく夜通し起きて小説を読んでいたものだ。 | |
| It may occur at any moment. | それは今にも起こるかもしれない。 | |
| Some politicians are considered to have caused that incident. | ある政治家がその事件を起こしたとされている。 | |
| If you get up early, you can be in time for school. | 早く起きれば、あなたは授業に間に合います。 | |
| The storm brought about a lot of damage. | 嵐は多大の被害を引き起こした。 | |
| There is no telling what will happen tomorrow. | 明日何が起きるのか誰にもわからない。 | |
| The 1990's saw various incidents. | 九〇年代にはいろんな事件が起こった。 | |
| Tom and Mary woke up early to see the first sunrise of the year. | トムとメアリーは初日の出を見るため早く起きた。 | |
| All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes. | それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。 | |