Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Back in high school, I got up at 6 a.m. every morning. | 高校の時、毎朝6時に起きたものだ。 | |
| Do you think I don't know what's happening? | 君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか? | |
| There is no advantage in losing your temper. | かんしゃくを起こしても何の得もない。 | |
| According to some scholars, a major earthquake could occur at any moment now. | 学者によれば、大きな地震はもういつでも起きておかしくないそうだ。 | |
| Call me every few days, and in that way we can keep in touch if something happens. | 2、3日おきに電話して、そうすればもしなにか起きても連絡が保てるから。 | |
| Got up at six, and left home at seven. | 6時起床、7時家を出る。 | |
| Always keep a bucket of water handy, in case of fire. | 火事が起こったときのために、いつもバケツの水を手もとにおいて起きなさい。 | |
| Should anything happen to you, let us know at once. | 万一あなたの身に何か起これば、すぐに私たちに知らせてください。 | |
| The company took action against its former accountant. | 会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。 | |
| John is going to tell Lucy about the origin of rugby. | ジョンはラグビーの起源についてルーシーに話すつもりです。 | |
| My father had already finished breakfast when I got up this morning. | 今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。 | |
| There are enough accidents without asking for one. | 注意していても事故はいろいろ起きていますからね。 | |
| I make it a rule to get up early in the morning. | 私は朝早く起きることにしている。 | |
| Tides are caused by the influence of the moon. | 月の影響で潮の干満が起こる。 | |
| A war broke out between the two countries. | その二国間で戦争が起こった。 | |
| The astronauts were greeted with spontaneous applause. | 宇宙飛行士達は自然と湧き起こった拍手で迎えられた。 | |
| John jumped to his feet the moment the bell rang. | ベルが鳴るとジョンはすぐさま飛び起きた。 | |
| Bill got up early in order to catch the first train. | ビルは始発電車に乗るために早く起きました。 | |
| Did you happen to be present when the accident happened? | 事件が起きたとき君はいたか。 | |
| He wrote a fine description of what happened there. | そこで何が起こったのかを彼は見事に書き表した。 | |
| How did it all come about? | それは一体どうして起きたの。 | |
| I had a cerebral contusion. | 脳しんとうを起こしました。 | |
| He began his lecture with the Meiji Restoration. | 彼は明治維新からとき起こした。 | |
| Don't say such a thing. | 縁起の悪いことを言いなさんな。 | |
| It is difficult to wake up on cold mornings. | 寒い朝は起きるのが辛い。 | |
| Press the red button if something strange happens. | 何かおかしなことが起こったら赤いボタンを押しなさい。 | |
| His carelessness resulted in an accident. | 彼の不注意から事故が起きた。 | |
| He explained how to make a fire. | 彼は火の起こしかたを説明しました。 | |
| His carelessness brought about the accident. | 彼の不注意がその事故を引き起こした。 | |
| This news report created a lot of confusion. | この報道は大きな混乱を引き起こした。 | |
| The unexpected often happens in life. | 人生には予期しないことがよく起こる。 | |
| When we think this way, many problems arise. | このように考えると多くの問題が起きてくる。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝早起きは人を健康に裕福にそして賢明にする。 | |
| In case there is an accident, report it to me at once. | 事故が起こったらすぐ知らせなさい。 | |
| I have leg cramps. | こむらがえりを起こします。 | |
| He got up early so he'd be in time for the train. | 彼は列車に間に合うように早く起きた。 | |
| An accident has just happened. | 事故がちょうど今起こったところだ。 | |
| Well, I get up early, so I want to sleep there. | ええと、僕は早く起きるから、そこで眠りたいな。 | |
| The buying and selling of peoples' personal information is becoming a big issue. | 個人情報の流出があちこちで起こって問題になった。 | |
| I've got a boner. | 僕は勃起しています。 | |
| We must go back to the Middle Ages to trace the origin. | その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。 | |
| Anything goes here. | ここでは何でも起こる。 | |
| Apparently, the murder happened in a locked room. | 一見したところ、この殺人は密室で起こっている。 | |
| Mr Miura brought an action of libel against a weekly magazine. | 三浦氏はある週刊誌に対して名誉毀損の訴えを起こした。 | |
| I make it a rule to get up at six. | 私は6時に起きることにしている。 | |
| What did you say in relation to what happened yesterday? | 昨日起こった事について何とおっしゃいましたか。 | |
| The explosion took place because of his carelessness. | 彼の不注意で爆発が起きた。 | |
| The hot-blooded are prone to heart attacks. | 熱血漢は心筋梗塞を起しやすい。 | |
| What goes on in this room? | この部屋で何が起こるのですか。 | |
| Keeping early hours is good for the health. | 早寝早起きは健康に良い。 | |
| The police are going all out to keep down the rioting bikers. | 警察は暴走族を躍起になって鎮圧しようとしている。 | |
| I got up early in order to catch the first train. | 一番列車に乗るために早起きをした。 | |
| Unfortunately, I have to get up early every morning. | 生憎、毎朝早く起きなければなりません。 | |
| All the expenses will fall on the sponsor. | その費用はみな発起人にかかります。 | |
| Some people are gifted with the ability to iron out difficulties while others are born trouble makers. | 障害を取り除く能力に恵まれている人たちもいれば、生まれながらトラブルを起こす人たちもいる。 | |
| Mother gets up earliest in my family. | 母が家族では一番早く起きる。 | |
| Please wake me up at 6 tomorrow morning. | 明日の朝、6時に起こしてね。 | |
| No matter what happens, you must be here by nine. | たとえ何が起こっても、あなたは9時までにここに来なければならない。 | |
| Tom woke Mary up at 6:30 as she had asked him to do. | トムは頼まれていた通りメアリーを6時半に起こした。 | |
| The government is desperate to keep inflation down. | 政府はインフレを押え込もうと躍起になっている。 | |
| He is chargeable with murder. | 彼は殺人で起訴される。 | |
| I sprang out of bed. | がばっと気合を入れて身を起こした。 | |
| It came about in this way. | それはこのようにして起こった。 | |
| He wishes the accident hadn't happened. | 彼は、あの事故が起こっていなかったらなあと思っている。 | |
| Almost all of the passenger in the bus were asleep when the accident happened. | その事故が起こったとき、バスの乗客のほとんどが眠っていた。 | |
| Ken makes it a rule to get up early. | ケンは早起きをするようにしている。 | |
| This morning I got up at four so as to be in time for the first train. | 今朝は一番列車に間に合うように4時に起きました。 | |
| Don't stay up late at night. | 夜遅くまで起きていてはならない。 | |
| She makes nothing of getting up early. | 彼女は、早起きすることをなんとも思っていない。 | |
| My brother always gets up earlier than I. | 弟はいつも私より早く起きる。 | |
| I don't always get up early. | 私はいつも早起きするわけではない。 | |
| When did the accident take place? | その事故はいつ起きたのですか。 | |
| What do you think happened to our family? | 私たちの家庭にどんなことが起きたと思いますか。 | |
| We cannot rule out the possibility of an accident. | 事故が起きる可能性は否定できない。 | |
| It happened three years later, that is in 1965. | それは3年後、すなわち1965年に起こった。 | |
| It is dreadful that a nuclear crisis has hit Japan. | 日本で核の危機が起きたのは大変です。 | |
| It's about time you got up. | もう起きてもいいころだよ。 | |
| Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT. | ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。 | |
| I got up at six this morning. | 私は今朝6時に起きました。 | |
| He got up early in order to attend the meeting. | 彼は、会議に出席するために早く起きた。 | |
| She got up at seven in the morning. | 彼女は午前7時に起きた。 | |
| Something bad's going to happen. | 何か起きそうだ。 | |
| He stalled the engine three times. | 彼は3回エンストを起こしてしまった。 | |
| My mother gets up the earliest every morning. | 母は毎朝いちばん早く起きます。 | |
| They stayed up late talking. | 彼らは、おしゃべりをしながら遅くまで起きていた。 | |
| He won't be able to escape from there without a miracle, will he? | 奇跡でも起こらない限り、彼はそこから逃げられないんじゃないか。 | |
| If you follow my advice, you will have no trouble. | 僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。 | |
| He never gets up early in the morning. | 彼は決して朝早く起きない。 | |
| Come what may, I am determined to accomplish it. | 何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。 | |
| In London, the police are always worried about finding a bomb on the train or subway. | ロンドンの警察はいつも電車や地下鉄の爆弾を探し出すのに躍起となっている。 | |
| He makes nothing of getting up early in the morning. | 彼は早起きが苦にならない。 | |
| I got up early to catch the first train. | 始発列車に乗るために早起きした。 | |
| Rosie was allowed to stay up till eleven o'clock. | ロージーは11時まで起きている事を許された。 | |
| My father is an early riser. | 私の父は早起きだ。 | |
| The strange sound raised her from her bed. | その奇妙な音に彼女はベッドから起き上がった。 | |
| I got up earlier than usual so that I might catch the first train. | 始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。 | |
| I must get up as early as I can tomorrow morning. | 私は明日はできるだけ早く起きなければならない。 | |
| Their quarrel sprung from misunderstanding. | 彼らのけんかは誤解から起こった。 | |
| For fear of accidents, please drive slowly. | 事故が起こるといけないので、ゆっくり運転してください。 | |
| Please wake me up at 6 tomorrow morning. | 明日の朝6時に起こしてください。 | |