Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He sat silently with his legs crossed. | 彼は足を組んで黙って座っていた。 | |
| It was a wild goose chase. | 無駄足だったよ。 | |
| I don't think many people can say they are satisfied with their salary. | 自分の給料に満足していると言える人はそうそういないのではないだろうか。 | |
| You must make allowance for his lack of experience. | 君は彼の経験不足を考慮しなければならない。 | |
| Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly. | しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。 | |
| I felt very light on my feet afterwards. | 終わったあとも足が軽い感じがしました。 | |
| He is running short of funds. | 彼は資金が不足しつつある。 | |
| According to legend, those woods used to be haunted, so people would avoid entering. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| I am not content with what I am. | 今の自分には私は満足していない。 | |
| The soldiers were marking time. | 兵士たちは足踏みをしていた。 | |
| He is quick at addition. | 彼は、足し算が速い。 | |
| That hit the spot. | 満足です。 | |
| The thief was bound hand and foot. | どろぼうは手足を縛られた。 | |
| His backache left him lurching along with leaden legs. | 腰の痛みから足が鉛のように重く引きずるように歩いていました。 | |
| I'm not entirely satisfied with my position. | 私は自分の職に完全に満足しているわけではない。 | |
| The picnic was called off because of the rain. | 遠足は雨のため中止になった。 | |
| He was not at all satisfied with the result. | 彼は全くその結果に満足していなかった。 | |
| She expressed satisfaction with her life. | 彼女は自分人生に満足しているといった。 | |
| Your arms and legs have grown strong enough. | きみの腕や足は十分に強くなった。 | |
| I can tell whether it's Dad or not by the sound of his footsteps. | お父さんかどうかは、足音で分かるんだよ。 | |
| The dog gave a yelp when I trod on its paw. | 私が足を踏むと犬は鳴いた。 | |
| He kicked the ball with his foot. | 彼は足でそのボールをけった。 | |
| My leg got hurt, so I could not walk. | 足にけがをしたので、私は歩けなかった。 | |
| I had sore legs the next day. | 翌日は足が痛かった。 | |
| We are concerned about the shortage of the commodities. | 私達は商品の不足を心配している。 | |
| Owing to a shortage of funds, our project failed. | 資金不足で我々の計画は失敗した。 | |
| Water is scarce in this area. | この地域はでは水が不足している。 | |
| He's a fast walker. | 彼は足が速い。 | |
| The rain necessitated a postponement of the picnic. | 雨で遠足は延期しなければならなくなった。 | |
| The coffee shop is haunted by aspiring artists. | このコーヒー店には芸術家を志すものが足しげく通う。 | |
| I inferred from our conversation that he was unhappy with his job. | 彼との会話から彼が仕事に満足していないと私は推論した。 | |
| In most cases, car accidents result from lack of sleep. | たいてい、自動車事故は睡眠不足から生じている。 | |
| He was so startled that he ran outside barefoot. | 彼はびっくりして裸足で外に飛び出した。 | |
| He put his foot on the ladder. | 彼ははしごに片足を掛けた。 | |
| They are short of food. | 彼らは食料が不足しています。 | |
| A fast walker can walk six kilometers in an hour. | 足の速い人は1時間に6キロ歩けます。 | |
| If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage. | 従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。 | |
| This soup needs something to pick it up. | このスープは何か足した方がいいんじゃないかしら。 | |
| We could hear footsteps crunching through the gravel. | 私たちには砂利を踏みしめる足音が聞こえた。 | |
| This plant is dying for want of water. | この植物は水不足で枯れかけている。 | |
| We are not short of oil in this country. | 我々のこの国では石油は不足していません。 | |
| He is content with his present state. | 彼は彼の現状に満足している。 | |
| She went to the house several times. | 彼女はその家に何回か足を運んだ。 | |
| It seemed that he was short of money. | 彼にはお金が足りないようだった。 | |
| I can run faster than Ken. | 僕はケンより足が速い。 | |
| On the whole I am satisfied with the experiment. | 私はその実験にだいたい満足している。 | |
| He walked away too quickly for me to catch up with him. | 彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。 | |
| The footprints continued down to the river. | 足跡は川まで続いていた。 | |
| Not all were satisfied. | みながみな満足していたわけではない。 | |
| This book is missing two pages. | この本は2ページ足りない。 | |
| As for me, I am satisfied. | 私についてどうかといえば、満足しています。 | |
| Jane is very content with her job and has no desire to quit it. | ジェーンは自分の仕事に非常に満足しており辞める気持ちは全くない。 | |
| She treated him for a broken leg. | 彼女は彼の足の骨折を治療した。 | |
| I bought a pair of shoes. | 靴を一足買った。 | |
| His office is going to be shut down for want of money. | 彼の事務所は資金不足で閉鎖されることになっている。 | |
| Sometimes I run out of money. | ときどきお金が足りなくなります。 | |
| Man has two feet. | 人間は2本足である。 | |
| My mother noticed that my feet weren't clean. | 母は私の足が汚れていることに目をとめた。 | |
| He walked quickly away with two dogs trotting at his heels. | 早足でついていく2匹の犬をすぐ後に従えて、彼は急いで歩き去った。 | |
| The cat was licking its paws. | 猫は足の先をなめていた。 | |
| She runs fastest in our class. | 彼女はクラスの中で一番足が速い。 | |
| Watch your step in dark alleys. | 暗い道では足元に気をつけなさい。 | |
| I am sorry to encumber you with the children. | 足手まといになる子供をお頼みしてすみません。 | |
| The hunter followed the bear's tracks. | 猟師は熊の足跡をたどった。 | |
| The result was far from being satisfactory to her. | 彼女はその結果に全然満足出来なかった。 | |
| He was crying with pain when he broke his leg. | 彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。 | |
| He dragged himself to bed. | 彼はベッドまで足を引き摺っていった。 | |
| His paper is far from satisfactory. | 彼の論文には決して満足出来ない。 | |
| His bag was heavy, and what was worse, one of his heels had got blistered. | 彼の鞄が重くて、更に悪いことには、片足のかかとにまめができてしまっていた。 | |
| With a pitter-patter of footsteps she runs off to the entrance. | ぱたぱたと足跡を立てて、エントランスへと駆けてゆく。 | |
| The burglar was traced by one of the things he had left on the scene. | 強盗は遺留品の一つから足がついた。 | |
| Who runs faster, Yumi or Keiko? | ユミとケイコ、どっちが足が速いの? | |
| Today I'm lacking inspiration. | 今日はやる気が足りない。 | |
| She was pleased with her new dress. | 彼女は新しい服に満足していた。 | |
| My legs ached after the long walk. | たくさん歩いた後、両足が痛んだ。 | |
| I need to buy food, but I don't have enough money. | 食べ物を買うのは必要ですが、お金が足りない。 | |
| I was out of my depth in that debate. | あの討論会では力不足でした。 | |
| That man is a man content with his fate. | あの人は自らの運命に満足している人です。 | |
| Generally speaking, boys can run faster than girls. | 一般に女子よりも男子の方が足が速い。 | |
| Tom isn't used to walking barefooted. | トムは裸足で歩くのに慣れていない。 | |
| I had the satisfaction of finishing the work. | 私はその仕事をやり終えて満足です。 | |
| I heard that footprints of an abominable snowman were found in the Himalayan mountains. | ヒマラヤ山中で雪男の足跡が発見されたらしい。 | |
| I had a leg cramp when swimming. | 泳いでいたら、足がつった。 | |
| The supplies will give out soon. | 補給がまもなく不足するでしょう。 | |
| Careless as she was, she could never pass an examination. | 彼女は注意が足りなかったから、試験にはとうてい合格できない。 | |
| Who runs faster, Yumi or Keiko? | ユミとケイコではどっちが足が速い? | |
| If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations. | もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。 | |
| I understand him to be satisfied. | 彼は満足しているものと思っている。 | |
| Such trouble stems from carelessness. | そのようなトラブルは注意不足のせいだ。 | |
| Naoko is a fast runner. | 直子は足が速い。 | |
| My brother is not satisfied with his new car. | 兄は新しい車に満足していない。 | |
| There were no holds for hand or foot on the rock. | その岩には手足をかける所がまったくなかった。 | |
| Just because there aren't any complaints, doesn't necessarily mean your customers are content. | クレームがないからといってお客さまが満足しているとは限らないのです。 | |
| She has nice legs. | 彼女はいい足を持っている。 | |
| He fell, twisting his ankle. | 彼は転んで足首を捻挫した。 | |
| We are shorthanded now. | 今手が足りないのです。 | |
| There is an acute shortage of water. | 深刻な水不足である。 | |
| The explanation of the event was omitted for lack of space. | その事件の説明は、紙面が足りないため割愛された。 | |
| An income adequate for one's needs. | 必要を満たすに足りる収入。 | |
| She added, as an afterthought, that she was going to do some shopping. | 彼女は後で思いついたように買い物をしに出かけるのだと付け足した。 | |