UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '足'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Two stockings are called a pair of stockings.2枚の靴下は1足の靴下と呼ばれる。
His explanation is by no means satisfactory.彼に説明は決して満足のいくものではなかった。
I am not satisfied with pop music.私はポピュラー音楽には満足していない。
Tom sat on the bench and crossed his legs.トムはベンチに座って足を組んだ。
Water is scarce in this area.この地域では水が不足している。
She was satisfied with the result.彼女は結果に満足した。
The children washed their feet.子ども達は足を洗った。
Suddenly, my feet stopped.僕はふと足を止めた。
That is decidedly short of satisfactory.それは明らかに、満足すべきものとは言いがたい。
I can easily touch my toes.ぼくは手が足の指に楽々とどくよ。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。
Tom broke his left ankle during a rugby match.トムはラグビーの試合中に左足首を骨折した。
Long on A and short on B.Aは十分にあるがBは足りない。
His right leg was asleep.彼の右足はしびれていた。
A water shortage causes inconvenience.水が不足すると不自由する。
That will fly on the market.それは売れ足が早いですよ。
He fell, twisting his ankle.彼は転んで足首を捻挫した。
My leg got hurt, so I could not walk.足にけがをしたので、私は歩けなかった。
Good fruit is scarce in winter, and costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
I am content with my job.私は自分の仕事に満足している。
Robert is content with his present position.ロバートは現在の地位に満足している。
My boss was satisfied with what I did.私の上司は私の仕事に満足した。
Her broken leg has not healed yet.彼女の骨折した足はまだ治っていない。
The average man fails not because he lacks ability, but because he lacks ability to concentrate.普通の人は能力が足りないからではなく、集中力が足りないために失敗する。
If it's going to require a total restructuring, I'm sure they will be satisfied with the old system.もし、システムの完全な入れ替えが必要ということになれば、彼らは古いシステムで満足することと思う。
People notice every move he makes.あの人の一挙手一投足が注目の的です。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
The plan was given up at length because funds ran short.その計画は資金不足のためについに放棄された。
You are wavering.君は浮き足立っているね。
I am short of money.私はお金が不足している。
A person who is only a pawn in the game often talks big in company.ほんの、とるに足らないものが、しばしば人中で、大きなことをいう。
"You've sprained your ankle and can't walk can you?" "No, I'm fine! I can move forward at a crawl!"「足挫いてて歩けないだろ?」「いえっ、平気です!匍匐前進だったら進めます!」
Are you content with your present salary?あなたは現在の給料に満足していますか。
We just got to first base.何とか足がかりをつかんだ程度ですよ。
My parents were satisfied with my grades this year.両親は私の今年の成績に満足した。
The firm went under due to lack of capital.会社は資金不足のため倒産した。
His explanation was not satisfactory.彼の説明は満足行くものではなかった。
It is of little consequence to me.それは私にはほとんど取るに足らない。
India is now short of food.インドは今、食料が不足している。
He was, to some degree, satisfied with the result.彼はその結果にある程度満足していた。
My legs ached after the long walk.たくさん歩いた後、両足が痛んだ。
He could not help being satisfied with his lot.彼は自分の分け前に満足せずにはいられなかった。
I am contented with my lot.私は運命に満足している。
Recently what with anxiety and lack of sleep, she has lost almost ten pounds.心配や寝不足で彼女は最近10ポンド近くも痩せてしまった。
He was satisfied to know the result.彼はその結果を知って満足した。
Watch your step when you get on the train.電車に乗るときは足元に気をつけなさい。
As for me, I am satisfied.私についてどうかといえば、満足しています。
If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him.もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。
Add six and four and you have ten.6と4を足すと10になる。
For you who love adventure, this kind of hiking will meet your need.こういうハイキングで冒険を好む君の趣味は十分満足させられるだろう。
He is satisfied with the result.彼は結果に満足している。
Generally speaking, men can run faster than women can.一般に女性よりも男性の方が足が速い。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
That which was satisfied today becomes tomorrow's provisions.今日満足したことは明日の糧になる。
His feet were asleep.彼の足はしびれていた。
The policeman was shot in the leg by a delinquent.警官がチンピラに足を撃たれた。
My dog was run over by a truck. He was not killed, but his foot was badly injured.私の犬はトラックにひかれた。犬は死ななかったが、足をひどく負傷した。
His answer was far from satisfactory.彼の回答は満足なものとは程遠いものだった。
As for myself, I am satisfied.自分としては満足している。
She was clearly satisfied with the results.明らかに彼女はその結果に満足していた。
With a pitter-patter of footsteps she runs off to the entrance.ぱたぱたと足跡を立てて、エントランスへと駆けてゆく。
People living in this area are dying for want of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
Add a bit of sugar, please.砂糖を少し足して下さい。
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。
People living in a big city tend to lack exercise.大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本では水と米の不足が生じた。
My legs ached after the long walk.長く歩いた後で両足が痛んだ。
My legs hurt because I walked a lot today.今日一日たくさん歩いたから、足が痛いよ。
He is quick at addition.彼は、足し算が速い。
He stepped on my foot on purpose.彼はわざと足を踏んだのです。
I walked around town wherever my feet led me.足に任せて町の中を歩き回った。
Are you content with your position in the company?あなたは会社での地位に満足していますか。
Tom's leg had gone to sleep so he was unable to stand up.トムは足がしびれて立ち上がれなかった。
That hit the spot.満足です。
I can't make myself understood in French.私はフランス語では用が足せない。
His idea is far from satisfactory to us.彼の考えは私たちにとって決して満足できない。
A dog bit her on the leg.犬が彼女の足にかみついた。
He broke his leg, but looked none the worse for it.彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。
I wasn't content to work under him.彼の下で働くのでは満足できなかった。
He sat there with his legs crossed.彼は足を組んだままでそこに座っていた。
Watch your step, or else you will trip on the baggage.足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。
I've got pins and needles in my leg.足がしびれた。
Food is still scarce in the region.その地域ではまだ食料が不足している。
I'm not at all satisfied with her.私は彼女にはまったく満足していない。
I am running short of money.お金が足りなくなってきている。
He stood on one leg, leaning against the wall.彼は壁にもたれかかって、片足で立っていた。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
The hunter followed the bear's tracks.猟師は熊の足跡をたどった。
He sat on a chair with his legs dangling.彼は両足をぶらぶらさせながらいすに座っていた。
He is unsatisfied with the result.彼はその結果に決して満足していない。
The result was far from being satisfactory to her.彼女はその結果に全然満足出来なかった。
It's hard to please him.彼を満足させるのは難しい。
All were satisfied.皆満足だった。
He haunted the art galleries.彼はよく画廊に足を運んだ。
She is not quite content.彼女は全く満足しているとは限らない。
Tom hates to get his feet wet.トムは自分の足を濡らすのが嫌いだ。
Don't stand in other people's way.他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。
I want to buy a pair of ski boots.私はスキーのブーツを1足買いたい。
I got my right leg hurt in the accident.私はその事故で右足を負傷した。
We were deprived of transportation.我々は交通の足を奪われた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License