Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There is enough bread for all of you. | 君たち全員に足りるだけのパンはある。 | |
| I understand him to be satisfied. | 彼は満足しているものと思っている。 | |
| When it comes to disco dance, I can't hold a candle to Susan. | ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。 | |
| The wrestler had his right leg broken in a bout. | そのレスラーは試合中右足を骨折した。 | |
| People rarely come to see you once you are retired. | 現役から引退した人は足が遠のくものだ。 | |
| Just because there aren't any complaints, doesn't necessarily mean your customers are content. | クレームがないからといってお客さまが満足しているとは限らないのです。 | |
| We are concerned about the shortage of the commodities. | 私達は商品の不足を心配している。 | |
| A dog bit her leg. | 犬が彼女の足にかみついた。 | |
| She bought a pair of boots. | 彼女はブーツを一足買った。 | |
| Jane is very content with her job and has no desire to quit it. | ジェーンは自分の仕事に非常に満足しており辞める気持ちは全くない。 | |
| I have made a foothold. | 私は足がかりをつけた。 | |
| "Who do you belong to?" Wrapped around his feet was a small cat. It was a fluffy grey striped cat. | 「お前、どこの子だ?」足に纏わりついてきたのは、小さな子猫だった。灰色の縞模様のふわふわした猫だ。 | |
| My right foot is sleeping. | 右足がしびれちゃった。 | |
| A tall man went off from there in a hurry. | 背の高い男がそこから足早に立ち去った。 | |
| All the children are satisfied with her meals. | 子供たちはみんな彼女の食事に満足しています。 | |
| His coworker pulled the rug out from under him. | 彼は同僚に足をすくわれた。 | |
| "The key," he added, "is in the lock". | 「鍵は、鍵穴に差してある」彼は言い足した。 | |
| I am fully satisfied with my new house. | 私は新しい家に完全に満足している。 | |
| My dog was run over by a truck. He was not killed, but his foot was badly injured. | 私の犬はトラックにひかれた。犬は死ななかったが、足をひどく負傷した。 | |
| You must make allowance for his lack of experience. | 君は彼の経験不足を考慮しなければならない。 | |
| People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise. | 大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。 | |
| He is quite satisfied with the result. | 彼はその結果にすっかり満足している。 | |
| It is difficult to satisfy everyone. | みんなを満足させるのは難しい。 | |
| I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report. | 一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。 | |
| What with overwork and lack of nourishment, he became very ill. | 過労や栄養不足で彼は重病になった。 | |
| The audience showed their impatience with a stamping of feet. | 聴衆は足を踏みならしていらだちを示した。 | |
| I am content with my circumstances. | 私は自分の置かれた境遇に満足している。 | |
| A dog bit her on the leg. | 犬が彼女の足にかみついた。 | |
| When I was a child I would get so excited the night before a school excursion that my heart would be pounding and I couldn't sleep. | 子供の頃、遠足の前の日には、胸がワクワクして眠れなかった。 | |
| Don't let anyone take advantage of you. | 人に足下を見られるな。 | |
| I'm satisfied with his progress. | 彼の上達ぶりに満足しています。 | |
| His undertaking failed for lack of funds. | 彼の計画は資金不足のため失敗した。 | |
| I once saw a man walk barefoot over hot coals. | 熱い石炭の上を裸足で歩く男を見たことがある。 | |
| I wore out two pairs of jogging shoes last year. | 去年はジョギングシューズを2足駄目にした。 | |
| She is quite satisfied with her life as it is. | 彼女は現在の生活にとても満足している。 | |
| We will run short of oil some day. | 我々はいつかは石油が不足するだろう。 | |
| There are footprints of a cat on the table. | テーブルに猫の足跡が付いている。 | |
| Today, after riding, while grooming the horse I carelessly got my right foot trod on. | 本日乗馬後、馬の手入れをしている時にうっかり右足を踏まれた。 | |
| I washed my hands of the whole business. | その商売からはすっかり足を洗った。 | |
| There is a shortage of good building wood. | 良質の建材が不足している。 | |
| The food the restaurant offered us was so cold and salty that it was far from satisfying. | そのレストランが出した食べ物は、あまりにも冷たくて塩辛かったので、満足するにはほど遠かった。 | |
| Her feet were bare, as was the custom in those days. | 彼女は素足だったが、それは当時の習慣だった。 | |
| Nothing would please him but I must do it myself. | 私がそれを自分でしなければ彼は満足しないのだ。 | |
| She shone her torch on the floor in front of us. | 懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。 | |
| The thing blocking my path was a stone wall of less than 1 meter's height. | 行く手を阻んだものは、高さ1メートル足らずの石壁でした。 | |
| I need to buy food, but I don't have enough money. | 食べ物を買うのは必要ですが、お金が足りない。 | |
| The firm went under due to lack of capital. | 会社は資金不足のため倒産した。 | |
| A man approached Yoko, concealing the sound of his footsteps. | 一人の男が足音を忍ばせ陽子に近付いてきた。 | |
| The soldiers were marking time. | 兵士たちは足踏みをしていた。 | |
| He thinks he is somebody, but really he is nobody. | 彼は自分では偉いつもりでいるが、実際はとるに足らぬ人だ。 | |
| These chairs are by no means satisfactory. | これらのイスは決して満足いくものではない。 | |
| Our country is running short of energy resources. | わが国はエネルギー資源が不足してきた。 | |
| For all his riches, he is not quite contented. | 彼は金持ちであるにも関わらず全く満足していない。 | |
| In judging his work, we must take account of his lack of experience. | 彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。 | |
| I'd like to help, but I think I'd just get in your way. | 手伝いたいけど、多分足手まといになるよね。 | |
| I badly injured myself in the leg, too. | 私は足にも大けがをした。 | |
| The teacher was far from satisfied with the result. | 先生はその結果に満足しているどころではなかった。 | |
| Ted is satisfied with life in college. | テッドは大学生活に満足している。 | |
| My foot is small beside yours. | 私の足はあなたのに比べて小さい。 | |
| My body cried for sleep. | 私の体は睡眠不足でくたくただった。 | |
| The shortage of water means that plants cannot thrive. | 水が不足したら植物は育たない。 | |
| The company always strives to satisfy its customers. | その会社は常に顧客を満足させるように勤めている。 | |
| I keep a good supply of stamps to save trips to the post office. | 郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。 | |
| Although I don't remember how, I've been getting some bruises on my legs lately. What should I do if it's some kind of weird disease? | ぶつけた覚えがないのに、最近青あざが足によくできるんだ。何か変な病気だったらどうしよう。 | |
| Branches are to trees what limbs are to us. | 木にとっては枝は人間の手足に相当する。 | |
| People living in this area are dying for want of water. | この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。 | |
| What do you have your feet for? | 足は何のためにあるの。 | |
| Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system. | オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。 | |
| I am a good walker. | 私は足には自信がある。 | |
| I heard that footprints of an abominable snowman have been discovered in the Himalayas. | ヒマラヤ山中で雪男の足跡が発見されたらしい。 | |
| From Sendai I extended my journey to Aomori. | 私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。 | |
| Her broken leg has not healed yet. | 彼女の骨折した足はまだ治っていない。 | |
| He rested his tired limbs. | 彼は疲れた手足を休ませた。 | |
| Mike runs fastest in his class. | マイクはクラスで一番足が速い。 | |
| He is unsatisfied with the result. | 彼はその結果に決して満足していない。 | |
| I am not satisfied with your explanation. | 私はあなたの説明に満足していない。 | |
| Who runs faster, Yumi or Keiko? | ユミとケイコ、どっちが足が速いの? | |
| Investing all his fortune would not be enough. | 彼の全財産を投じてもまだ足りまい。 | |
| We ran short of money. | 金不足になった。 | |
| According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| Footprints were left on the floor. | 足跡が床に残っていた。 | |
| I was less than satisfied with the results. | 結果にちっとも満足しなかった。 | |
| In general, men run faster than women. | 一般に男性は女性よりも足が速い。 | |
| Lack of sleep is telling me. | 寝不足がこたえてきた。 | |
| She has long arms and legs. | 彼女は手足が長い。 | |
| During my last spring vacation I took a job in a restaurant to help pay the costs of my trip abroad. | この春休みには、海外費用の足しにするため、レストランでアルバイトをした。 | |
| He was out of shape when he took a long hike with his sons, and he was stiff and sore the next day. | 彼は息子達と一緒に遠くまでハイキングに出かけた時、体調が思わしくなかったので、その翌日、足腰が痛くて思うように動けなかった。 | |
| A contented mind is a perpetual feast. | 満ち足りた心は永遠の祝宴である。 | |
| The president is a down-to-earth kind of man. | 社長は地に足のついた人物だ。 | |
| I was out of my depth in that debate. | あの討論会では力不足でした。 | |
| A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs. | ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。 | |
| I burnt myself on the leg. | 私は足にやけどをした。 | |
| They were satisfied with the result. | 彼らはその結果に満足した。 | |
| You don't have the guts. | 度胸が足りないぞ。 | |
| The children will be a drag on me, so I want to go without them. | 子供を連れていくと足手まといになる。 | |
| He seems satisfied with my explanation. | 彼は私の説明で満足しているらしい。 | |
| Robert is content with his present position. | ロバートは現在の地位に満足している。 | |
| I want to go straight. | 私は足を洗いたいと思っています。 | |
| It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate. | 気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。 | |
| She was wounded by a shot in the leg. | 彼女は足を打たれてけがいる。 | |