Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Robert is content with his present position. | ロバートは現在の地位に満足している。 | |
| He speaks with a lisp. | その子は舌足らずに話す。 | |
| Komiakov may never have full use of his arm. | コミヤコフは彼の腕を満足には使えないかもしれない。 | |
| Such trouble stems from carelessness. | そのようなトラブルは注意不足のせいだ。 | |
| He is content with his present state. | 彼は自分の現状に満足している。 | |
| He tried to play two roles at the same time and failed. | 二足のわらじをはこうとして失敗した。 | |
| I'm satisfied with my current income. | 今の収入に満足している。 | |
| He had a little operation on his left leg. | 左足のちょっとした手術をした。 | |
| What with overwork and what with little sleep at night, he fell ill. | 働きすぎやら睡眠不足やらで、彼は病気になった。 | |
| He's by no means satisfied. | 決して満足などしていない。 | |
| Lack of sleep whittled away her energy. | 寝不足で彼女は元気がなかった。 | |
| Supplementary information includes adverbs and things that function as adverbs. | 補足情報には、副詞や副詞のはたらきをするものが入ります。 | |
| The king was pleased with him at first. | はじめのうちは王様は彼に満足した。 | |
| His steps were clearly marked in the snow. | 雪の中に彼の足跡がはっきりとついていた。 | |
| I am no match for her in knowledge. | 知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。 | |
| There's not enough coffee. | コーヒーが足りません。 | |
| I stepped in a puddle and now my shoes are completely soaked going squish squish squish. | 水たまりに足を突っ込んだので、靴がグチョグチョになった。 | |
| If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations. | もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。 | |
| I have sore feet. | 私は足を痛めている。 | |
| This soup needs more salt. | このスープは塩気が足りない。 | |
| Because of the famine, the cattle starved to death. | 食糧不足のため、家畜ががしした。 | |
| If I had 25% more income, I'd be more satisfied with my life. | もし収入があと25%多ければ、わたしは自分の生活にもっと満足するのだが。 | |
| I'm not satisfied with my English ability. | 私は自分の英語力に満足していない。 | |
| Her feet were bare, as was the custom in those days. | 彼女は素足だったが、それは当時の習慣だった。 | |
| He fell, twisting his ankle. | 彼は転んで足首を捻挫した。 | |
| He bought a new pair of shoes. | 彼は新しい靴を一足買った。 | |
| His paper was, on the whole, satisfactory. | 彼の論文は全体的にみて満足のいくものでした。 | |
| People notice every move he makes. | あの人の一挙手一投足が注目の的です。 | |
| Tom sat on the bench and crossed his legs. | トムはベンチに座って足を組んだ。 | |
| The impudent child extended her legs across my lap. | あつかましいその子は私のひざの上に両足を伸ばした。 | |
| A water shortage causes inconvenience. | 水が不足すると不自由する。 | |
| A friend to everybody is a friend to nobody. | 八方美人頼むに足らず。 | |
| He was satisfied with the result. | 彼はその結果に満足した。 | |
| I must buy a pair of shoes. | 私は靴を一足買わなければならない。 | |
| I finished the work in less than an hour. | 私はその仕事を1時間足らずで終えた。 | |
| I have been satisfied with my work so far. | 私は今までのところ自分の仕事に満足している。 | |
| Is there any trace of the missing child? | 行方不明の子供の足跡はありますか。 | |
| She added, as an afterthought, that she was going to do some shopping. | 彼女は後で思いついたように買い物をしに出かけるのだと付け足した。 | |
| My legs are weak. | 私の足が弱い。 | |
| The police couldn't find any footprints outside Tom's bedroom window. | 警察はトムの寝室の窓の外には誰の足跡も見つけることができませんでした。 | |
| The young engineer was deficient in experience. | その若い技師は経験が不足していた。 | |
| I broke my right leg. | 私は右足を折った。 | |
| I felt something touch my feet. | 何かが足に触れるのを感じた。 | |
| He is thinking it over. | 彼は二の足を踏んでいる。 | |
| He was satisfied to know the result. | 彼はその結果を知って満足した。 | |
| It sounds as if genius compensates for lack of experience. | それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。 | |
| I know that if we discuss it, we can find a solution that will satisfy both of us. | 一度話し合いをすれば、お互いに満足のいく解決方法を見つけられると思います。 | |
| He is fast runner. | 彼は足が速い。 | |
| My father was taking a nap on the sofa, with his legs stretched toward the fire. | 父は両足を火のほうにのばして、ソファーで居眠りしていました。 | |
| My grandma injured her leg in a fall. | おばあちゃんが転んで足にけがをしちゃたんです。 | |
| Tom broke his left ankle during a rugby match. | トムはラグビーの試合中に左足首を骨折した。 | |
| He dropped his wineglass and broke its stem. | 彼はワイングラスを落として、その足を折ってしまった。 | |
| Their business came to a standstill for want of money. | 彼らの事業は資金不足で行き詰まった。 | |
| She always walks with a light step. | 彼女はいつも軽い足どりで歩く。 | |
| He is a quick walker. | 彼は足が速い。 | |
| The reason for your failure is that you did not try hard enough. | あなたが失敗したのは努力が足りなかったからだ。 | |
| I often feel like just going over there. | ついそちらに足が向いてしまう。 | |
| We ran over the budget by two thousand yen. | 予算から2千円足が出た。 | |
| She apologized to me for stepping on my foot. | 彼女は私の足を踏んだことを詫びた。 | |
| He was still mumbling something about hospitals at the end of the party when he slipped on a piece of ice and broke his left leg. | パーティーの終わりがけに、まだ病院のことでぶつぶつと何かを言っていたとき、彼は氷のかけらで足を滑らせて、左足を折ってしまった。 | |
| She was pleased with her new dress. | 彼女は自分の新しい服に満足していた。 | |
| This hotel is anything but satisfactory. | このホテルは決して満足のいくものではない。 | |
| What with overwork and lack of sleep, she has lost her health. | 過労やら睡眠不足やらで、彼女は健康を害した。 | |
| She was pleased to be treated as a guest. | 客として扱われて、彼女は満足だった。 | |
| These shoes are too tight. They hurt. | 靴がきつくて足が痛い。 | |
| They are pleased with your work. | 彼等は仕事に満足している。 | |
| Everybody put their foot down. | みんな足を下に降ろして。 | |
| I'm satisfied with my work. | 私は仕事に満足している。 | |
| The peacock has fair feathers but foul feet. | くじゃくは羽は美しいが足は汚い。 | |
| He put his foot on the ladder. | 彼ははしごに片足を掛けた。 | |
| Lack of money is a serious hindrance in their fight to conquer cancer. | ガンの克服には資金不足が重大な障害となっている。 | |
| I wasn't content to work under him. | 彼の下で働くのでは満足できなかった。 | |
| If your feet get wet, you'll catch a cold. | 足がぬれると、風邪をひくよ。 | |
| I've worn out two pairs of shoes this year. | 今年、私は2足靴を履きつぶした。 | |
| No one in his class can run faster than he does. | クラスで彼より足の速い人はいない。 | |
| She was a strong, fast runner then. | そのころ彼女は元気のいい足の速い子供だった。 | |
| Happy is a man who is contented. | 満足している人は幸福である。 | |
| My left foot is asleep. | 左足がしびれた。 | |
| Resolving a differential equation means finding the functions that satisfies it. | 微分方程式を解くというのは、それを満足するような関数を見つけ出すということだ。 | |
| They were satisfied with the result. | 彼らはその結果に満足した。 | |
| Lack of exercise may harm your health. | 運動不足が健康に害を及ぼすかもしれない。 | |
| Some Japanese wives are content to leave their husbands alone. | 日本の主婦の中には主人に構わずにおいて満足している人もいる。 | |
| Add six and four and you have ten. | 6と4を足すと10になる。 | |
| She hurt her foot when she fell off her bicycle. | 彼女は自転車から落ちて足を怪我した。 | |
| He was not at all satisfied. | 彼はまったく満足していなかった。 | |
| Diligence may compensate for lack of experience. | 勤勉さが経験不足を補うこともあり得る。 | |
| That will fly on the market. | それは売れ足が早いですよ。 | |
| Ouch! My foot! | あいたっ!足が! | |
| He doesn't have his feet on the ground. | 彼は足が地に着いていない。 | |
| Ten thousand yen will not cover the expenses. | 1万円では足が出る。 | |
| It was less than one kilometer to the village post office. | 村の郵便局まで1キロ足らずだった。 | |
| They chartered a bus for the firm's outing. | 会社の遠足のためバスを1台チャーターした。 | |
| I heard that footprints of an abominable snowman were found in the Himalayan mountains. | ヒマラヤ山中で雪男の足跡が発見されたらしい。 | |
| Tom scrubbed his feet. | トムは足をゴシゴシ洗った。 | |
| Nothing would please him but I must do it myself. | 私がそれを自分でしなければ彼は満足しないのだ。 | |
| If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage. | 従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。 | |
| There is no satisfactory answer a parent can give to this. | 親はこれに対して満足な答えを与えられない。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| I bought her a toy cat, but she wasn't happy with it. | 私は彼女におもちゃの猫を買ってあげましたが、彼女はそれに満足しませんでした。 | |
| Happiness consists of contentment. | 幸せは満足する事の中にある。 | |