Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A ball hit her on the right leg. ボールが彼女の右足に当たった。 It's hot, so you'd better head back quickly. Mackerel goes off so fast that they coined 'fresh-looking rotten fish'. 早く帰った方がいい、暑いから。サバは、生き腐れとも言われるくらい足が早い。 Those men are rich who are contented with what they have. 自分がもっているものに満足している人は、心豊かな人である。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 途上国では優れた技術者が不足してる。 I'm satisfied that everything was finished that way. 全てがこのように終わった事に満足しています。 My leg got hurt, so I could not walk. 足にけがをしたので、私は歩けなかった。 She was pleased to be treated as a guest. 客として扱われて、彼女は満足だった。 The soldiers were marking time. 兵士たちは足踏みをしていた。 My leg's gone to sleep, so I don't think I can stand up right away. 足がしびれちゃって、すぐに立てそうにないよ。 I'm getting little pimples on my face. I wonder if I've been getting enough sleep lately. 顔にぶつぶつができてる。最近、寝不足だから。 My foot is small beside yours. 私の足はあなたのに比べて小さい。 The average man fails not because he lacks ability, but because he lacks ability to concentrate. 普通の人は能力が足りないからではなく、集中力が足りないために失敗する。 He bought a pair of shoes. 彼は靴を1足買った。 Today I'm lacking inspiration. 今日はやる気が足りない。 He is wanting in common sense. 彼は常識が足りない。 What he lacked in wit, he made up for in energy. 彼は知恵の足りないのを力で補った。 For all his riches, he is not quite contented. 彼は金持ちであるにも関わらず全く満足していない。 The result was far from being satisfactory to her. 彼女はその結果に全然満足出来なかった。 As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day. 私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。 I broke my leg while skiing. 私はスキーをしていて足を骨折した。 He slowed into step with her. 足並みをそろえる。 She has small feet. 彼女は足が小さい。 Naoko is a fast runner. 直子は足が速い。 She was content with her life. 彼女は自分の生活に満足していた。 The picnic was canceled for lack of interest. おもしろみが不足するので、そのピクニックはとりやめになった。 He was so startled that he ran outside barefoot. 彼はびっくりして裸足で外に飛び出した。 I am running short of money. お金が足りなくなってきている。 You are wavering. 君は浮き足立っているね。 We blamed parents for lack of love. 私たちは両親を愛情が足りないと責めた。 The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building. 割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。 We are suffering from a severe water shortage this summer. 我々は今年の夏はひどい水不足に苦しんでいる。 He hurt his left foot when he fell. 彼は倒れた時左足をけがした。 He was not at all satisfied. 彼はまったく満足していなかった。 He could not make himself understood in English. 彼は英語で用が足せなかった。 I bought her a toy cat, but she wasn't happy with it. 私は彼女におもちゃの猫を買ってあげましたが、彼女はそれに満足しませんでした。 His explanation is far from satisfactory. 彼の説明は、決して満足のいくものではない。 My parents were satisfied with my grades this year. 両親は私の今年の成績に満足した。 His feet were asleep. 彼の足はしびれていた。 Watch your step in dark alleys. 暗い道では足元に気をつけなさい。 Shoes are sold in pairs. 靴は一足単位で売っている。 I am content with my circumstances. 私は自分の置かれた境遇に満足している。 On one hand, water shortages are expected this summer because of lower rainfall, but on the other hand, large rainstorms are 3.5 times more likely locally than last year. 今年の夏は少雨による水不足が懸念される一方で、局地的なゲリラ豪雨は昨年の3.5倍になるとの予想も出ている。 I heard that they discovered the footprints of an abominable snowman in the Himalayan mountains. ヒマラヤ山中で雪男の足跡が発見されたらしい。 It is true that he did his best, but he was not careful enough. 彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。 I got out of bed and had a good stretch. 手足をいっぱいに伸ばした。 We've had a poor crop due to lack of water. 水不足のため不作だった。 My foot hurts. 足が痛い。 This city will suffer from an acute water shortage unless it rains soon. 近いうちに雨が降らない限り、この町は深刻な水不足になるだろう。 I am content with my current position. 私は現在の地位に満足している。 The president is a down-to-earth kind of man. 社長は地に足のついた人物だ。 I rub with pumice, in order to smooth the back of my feet. 足の裏を滑らかにするために、軽石でこする。 He was lying there with his legs bound together. 彼は両足を縛られてそこに横たわっていた。 The explanation is by no means satisfactory. その説明は決して満足すべきものではない。 Robert is content with his present position. ロバートは現在の地位に満足している。 You must watch your step all the way. あなたは途中ずっと足元を見なければいけません。 Tom broke his left ankle during a rugby match. トムはラグビーの試合中に左足首を骨折した。 He is a quick walker. 彼は足が速い。 I like addition but not subtraction. 私は足し算は好きだけど引き算は嫌いだ。 Are you content with your present salary? あなたは現在の給料に満足していますか。 Lack of money brought my travel plans to an end. お金が足りなくて、私の旅行計画は中止になった。 When you lack sleep, you are apt to be careless. 寝不足だと注意が散漫になりがちです。 I am short of money for my trip. 私は旅行のための費用が不足している。 Fools rush in where angels fear to tread. 馬鹿は天使が恐れて足を向けない所に飛び込んでいく。 I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense. 私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。 In judging his work, we must take his lack of experience into account. 彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。 The thing blocking my path was a stone wall of less than 1 meter's height. 行く手を阻んだものは、高さ1メートル足らずの石壁でした。 I haven't had enough sleep because I sat up all night. 徹夜したから、私は今日は睡眠不足だ。 The results were far from satisfactory. 結果は決して満足のいくものではなかった。 Don't tramp in the living room with muddy feet. 泥だらけの足で居間をどたどたあるいてはいけない。 He hurt his left foot when he fell. 彼は転んだ時に左足を痛めた。 Food is still scarce in the region. その地域ではまだ食料が不足している。 I am not satisfied with your explanation. 私はあなたの説明に満足していない。 I lost my balance on the muddy road. ぬかるみに足を取られた。 Tom closed the door quietly and tiptoed into the room. トムは静かにドアを閉め、忍び足で部屋に入った。 I am very pleased with my new house. 私は新しい家に完全に満足している。 Hearing the monster's footsteps, they began running in all directions. 怪物の足音を聞くと、彼らは四方八方に走り出した。 His explanation wasn't satisfying. 彼の説明は満足行くものではなかった。 She expressed satisfaction with her life. 彼女は自分人生に満足しているといった。 The trouble is that we are short of money. 問題は私たちが金不足であるということです。 It is clear that he failed for lack of prudence. 慎重さが足りなくて彼が心配したのは明らかだ。 None were satisfied. だれも満足しなかった。 Jill says that she's happily married, but at times you'd never know it. ジルは結婚に満足してると言ってるけど、ときにはあなたに理解できないことかもね。 Lack of sleep is bad for your health. 寝不足は体に悪い。 I am short of pocket money. 私は小遣いが不足している。 The peacock has fair feathers but foul feet. くじゃくは羽は美しいが足は汚い。 She added, as an afterthought, that she was going to do some shopping. 彼女は後で思いついたように買い物をしに出かけるのだと付け足した。 We ran over the budget by two thousand yen. 予算から2千円足が出た。 There are footprints of a cat on the table. テーブルに猫の足跡が付いている。 I am not satisfied with the result at all. 私はその結果に全然満足していない。 He slipped while crossing the street. 通りを横断する際に彼は足を滑らせた。 Even though it was raining, they went on their outing. 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days. 今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。 His explanation was by no means satisfactory. 彼の説明はけっして満足できるものではなかった。 I heard that footprints of an abominable snowman have been discovered in the Himalayas. ヒマラヤ山中で雪男の足跡が発見されたらしい。 Do not stay away from English, even for a day. 一日足り友英語から離れるな。 There was something about that house that made her stop and look again. この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。 That is decidedly short of satisfactory. それは明らかに、満足すべきものとは言いがたい。 According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest. 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 A dog bit her on the leg. 犬が彼女の足にかみついた。 It was a wild goose chase. 無駄足だったよ。