Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The baby was kicking and screaming. | 赤ん坊は足をばたばたさせて泣きわめいていた。 | |
| I had the satisfaction of finishing the work. | 私はその仕事をやり終えて満足です。 | |
| My legs ached after the long walk. | たくさん歩いた後、両足が痛んだ。 | |
| There are not enough chairs in the meeting room. | 会議室の椅子が足りません。 | |
| My legs hurt because I walked a lot today. | 今日一日たくさん歩いたから、足が痛いよ。 | |
| Some Japanese wives are content to leave their husbands alone. | 日本の主婦の中には主人に構わずにおいて満足している人もいる。 | |
| We need more workers. | 我々は今人手不足だ。 | |
| When I was a child I would get so excited the night before a school excursion that my heart would be pounding and I couldn't sleep. | 子供の頃、遠足の前の日には、胸がワクワクして眠れなかった。 | |
| Even walking till my legs turned to lead I couldn't find one that I liked. | 足を棒にして探しても、気に入るものがありませんでした。 | |
| He can run faster than I can. | 彼は僕より足が速い。 | |
| The trouble is that I am short of money these days. | 困ったことに、このごろお金が足りません。 | |
| The police have found no trace of the suspect yet. | 警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。 | |
| Are you satisfied with my explanation? | 私の説明に満足していますか。 | |
| I am sorry to encumber you with the children. | 足手まといになる子供をお頼みしてすみません。 | |
| Your work is not altogether satisfactory. | あなたの仕事はまったく満足できるというわけではない。 | |
| I'm satisfied with his progress. | 彼の上達ぶりに満足しています。 | |
| People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise. | 大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。 | |
| He appealed to lack of funds as a reason for the failure of his enterprise. | 事業の失敗の理由として彼は資金不足をあげた。 | |
| The thief was traced by the stolen goods. | その泥棒は盗品から足がついた。 | |
| Is there enough food to go around? | 皆に食物は足るかい。 | |
| I burnt myself on the leg. | 私は足にやけどをした。 | |
| We will have to stop this project for want of funds. | 資金不足のため、この事業は中止しなければいけない。 | |
| Lack of sleep began to tell on me. | 睡眠不足が響いてきた。 | |
| They all appeared satisfied with your answers. | 彼らは皆あなたの返事に満足しているように見えた。 | |
| Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that. | 避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。 | |
| I'll be happy whether I win or lose. | 私は勝っても負けても満足です。 | |
| He slipped while crossing the street. | 通りを横断する際に彼は足を滑らせた。 | |
| I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore. | 寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。 | |
| Just because there aren't any complaints, doesn't necessarily mean your customers are content. | クレームがないからといってお客さまが満足しているとは限らないのです。 | |
| Tom doesn't have enough experience to operate a train. | トムは列車を運転するには経験が足りない。 | |
| He trod on my foot on purpose in the train. | 彼は電車の中で、態と私の足を踏みました。 | |
| For all his wealth, he is not contented. | 金持ちであるにもかかわらず、彼は満足していない。 | |
| I can run faster than Ken. | 僕はケンより足が速い。 | |
| I bought a pair of shoes. | 靴を一足買った。 | |
| We blamed parents for lack of love. | 私たちは両親を愛情が足りないと責めた。 | |
| I got a cramp in my leg while swimming. | 水泳中に足がつった。 | |
| Anyhow, lunch ... is where I wanted to go but I decided to go to the toilet first. | とにかくメシ・・・といきたいところだが、その前に用を足すことにした。 | |
| That would be sufficient. | それだけで十分足りるだろう。 | |
| I am running short of money. | 私はお金が足りなくなってきた。 | |
| From Sendai I extended my journey to Aomori. | 仙台から足を伸ばして青森まで行った。 | |
| The young engineer lacked experience. | その若い技師は経験が不足していた。 | |
| She runs faster than I do. | 彼女は私より足が速い。 | |
| These goods are by no means satisfactory. | これらの商品は決して満足なものでない。 | |
| Our class went on an excursion to Hakone. | 私たちのクラスは箱根へ遠足に行った。 | |
| When I tried to move the desk, one of its legs made a jarring sound as it scraped across the floor. | 机を動かそうとしたら、足が床に引っ掛かっていたらしくガーッという音がした。 | |
| My income falls short of my expenditure by five hundred pounds. | 私の収入は支出に比べて、500ポンド足りない。 | |
| Lack of sleep whittled away her energy. | 寝不足で彼女は元気がなかった。 | |
| The trouble is that we are short of money. | 困ったことに、私達はお金が不足している。 | |
| I can't do it for want of money. | お金が足りなくて、それが出来ない。 | |
| Everybody knows that two and two make four. | 誰でも2足す2イコール4であることを知っている。 | |
| The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building. | 割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。 | |
| The boy stepped on my foot on purpose. | その少年はわざと私の足を踏んだ。 | |
| The reason for your failure is that you did not try hard enough. | あなたが失敗したのは努力が足りなかったからだ。 | |
| The struggle ended in a satisfactory settlement. | 闘争は満足の行ったことに和解に終わった。 | |
| Water is scarce in this area. | この地域では水が不足している。 | |
| You should associate with people who you believe are trustworthy. | 信頼に足りると思う人と付き合うべきです。 | |
| The fall from the horse resulted in a broken leg. | 落馬の結果足を折った。 | |
| He failed for want of experience. | 彼は経験不足の為失敗した。 | |
| He died content with his life. | 彼は自分の一生に満足して死んだ。 | |
| Commuters were deprived of their transport by the strike. | 通勤客はストで足を奪われた。 | |
| Tom is fast. | トムは足が速い。 | |
| He collapsed at her feet. | 彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。 | |
| The fuel shortage awoke the country to the need for developing atomic energy. | 燃料不足のためその国は原子力エネルギー開発の必要性に目覚めた。 | |
| The old man tripped over his own feet. | その老人は足がもつれてよろけた。 | |
| He is unsatisfied with the result. | 彼はその結果に決して満足していない。 | |
| The company always strives to satisfy its customers. | その会社は常に顧客を満足させるように勤めている。 | |
| She's too young to get a driver's license. | 彼女は運転免許をとるには年が足りない。 | |
| The moment I heard the footsteps, I knew who it was. | 足音を聞いた瞬間、私はそれがだれだかわかった。 | |
| He is content with his present state. | 彼は自分の現状に満足している。 | |
| Is there enough food for everyone? | 皆に食物は足るかい。 | |
| He blamed his son for being careless. | 彼は注意が足りないと息子をしかった。 | |
| The supplies will give out soon. | 補給はまもなく不足するでしょう。 | |
| Sometimes I run out of money. | ときどきお金が足りなくなります。 | |
| He bought a new pair of shoes. | 彼は新しい靴を一足買った。 | |
| It is hard for an empty sack to stand straight. | 衣食足りて礼節を知る。 | |
| Don't get in people's way. | 他人の足を引っ張るようなことはするな。 | |
| You look content. | 満足そうですね。 | |
| He went off in a hurry. | 彼は足早に立ち去った。 | |
| Man has two feet. | 人間は2本足である。 | |
| They looked satisfied with the result. | 彼等は結果に満足しているように見えた。 | |
| Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly. | 準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。 | |
| He sat there with his legs crossed. | 彼は足を組んでそこに座った。 | |
| The results of the term examination were anything but satisfactory. | 期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。 | |
| On warm days, bears stretch out or lie on their backs with their feet in the air. | 暖かい日には手足を伸ばしたり、仰向けになって足を宙に上げたまま寝ることもある。 | |
| I've worn out two pairs of shoes this year. | 私は今年二足の靴をはきつぶした。 | |
| Her footsteps were as light as a fairy's. | 彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。 | |
| The recent shortage of coffee has given rise to a lot of problems. | 最近のコーヒーの不足は大きな問題をひきおこした。 | |
| There's not enough coffee. | コーヒーが足りません。 | |
| It's a page short. | 1ページ足りない。 | |
| The printing business made Bill a small fortune. | ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。 | |
| He died content with his life. | 彼は人生に満足して死んだ。 | |
| The results were far from satisfactory. | 結果は決して満足のいくものではなかった。 | |
| Lack of exercise may harm your health. | 運動不足が健康に害を及ぼすかもしれない。 | |
| The policeman was shot in the leg by a delinquent. | 警官がチンピラに足を撃たれた。 | |
| Chris injured his leg playing tennis and is in a lot of pain. | クリスはテニスをしていて足に怪我をし、ひどく痛がっています。 | |
| We are shorthanded now. | 今手が足りないのです。 | |
| He is content with his present state. | 彼は彼の現状に満足している。 | |
| It's hard to please him. | 彼を満足させるのは難しい。 | |
| If it rains tomorrow, the excursion will be canceled. | もし万一明日雨が降れば、遠足は中止されるだろう。 | |
| In judging his work, we must take his lack of experience into account. | 彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。 | |