Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The reason for your failure is that you did not try hard enough. | あなたが失敗したのは努力が足りなかったからだ。 | |
| His work done, he appeared to be satisfied. | 仕事が終わったので彼は満足そうだった。 | |
| I got a new pair of shoes. | 私は新しい靴を一足買った。 | |
| It is clear that he failed for lack of prudence. | 慎重さが足りなくて彼が心配したのは明らかだ。 | |
| For you who love adventure, this kind of hiking will meet your need. | こういうハイキングで冒険を好む君の趣味は十分満足させられるだろう。 | |
| We cannot praise him highly enough for this. | この事で彼をいくらほめてもまだ足りない。 | |
| He's by no means satisfied. | 決して満足などしていない。 | |
| I haven't been getting enough sleep lately. | 最近、寝不足だ。 | |
| Watch your step, or else you will trip on the baggage. | 足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。 | |
| He died content with his life. | 彼は彼の人生に満足して死んだ。 | |
| On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full. | 春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。 | |
| Her explanation is by no means satisfactory. | 彼女の説明は決して満足のいくものではない。 | |
| The fuel shortage awoke the country to the need for developing atomic energy. | 燃料不足のためその国は原子力エネルギー開発の必要性に目覚めた。 | |
| Customers stopped coming to our shop. | 客の足が遠のいた。 | |
| He was still mumbling something about hospitals at the end of the party when he slipped on a piece of ice and broke his left leg. | パーティーの終わりがけに、まだ病院のことでぶつぶつと何かを言っていたとき、彼は氷のかけらで足を滑らせて、左足を折ってしまった。 | |
| The president is a down-to-earth kind of man. | 社長は地に足のついた人物だ。 | |
| Are you content with your present salary? | あなたは現在の給料に満足していますか。 | |
| He sat there with his legs crossed. | 彼は足を組んだままでそこに座っていた。 | |
| We have run out of sugar. | 私たちには砂糖が不足している。 | |
| The firm went under due to lack of capital. | 会社は資金不足のため倒産した。 | |
| The printing business made Bill a small fortune. | ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。 | |
| A dog bit her leg. | 犬が彼女の足にかみついた。 | |
| He was satisfied with the result. | 彼はその結果に満足した。 | |
| I got out of bed and had a good stretch. | 手足をいっぱいに伸ばした。 | |
| This plan is acceptable to all. | このプランはみんなに満足がいくものです。 | |
| He died from lack of oxygen. | 彼は酸素不足で死んだ。 | |
| I am satisfied with the result of my math test. | 私は数学のテストの結果に満足しています。 | |
| There was a shortage of fuel. | 燃料が不足していた。 | |
| He was, to some degree, satisfied with the result. | 彼はその結果にある程度満足していた。 | |
| Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math. | そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。 | |
| The struggle ended in a satisfactory settlement. | 闘争は満足の行ったことに和解に終わった。 | |
| The pension is not sufficient for living expenses. | その年金では生活費に足りない。 | |
| A ball hit her on the right leg. | ボールが彼女の右足に当たった。 | |
| She's too young to get a driver's license. | 彼女は運転免許をとるには年が足りない。 | |
| He tiptoed into the room. | 彼は抜き足差し足で部屋に入った。 | |
| He is wanting in common sense. | 彼は常識が足りない。 | |
| Tom is slow. | トムは足が遅い。 | |
| A squid has ten legs. | イカには10本の足がある。 | |
| He failed the exam because he had not studied enough. | 彼は勉強不足のせいで試験に落ちました。 | |
| Naoko is a fast runner. | 直子は足が速い。 | |
| Nick is by no means satisfied with the reward. | ニックは決してその報酬に満足していない。 | |
| Are you content with your position in the company? | あなたは会社での地位に満足していますか。 | |
| He hurt his left foot when he fell. | 彼は転んだ時に左足を痛めた。 | |
| Good technicians are in short supply in the developing countries. | 発展途上国では優れた技術者が不足している。 | |
| As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day. | 私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。 | |
| He could not help being satisfied with his lot. | 彼は自分の分け前に満足せずにはいられなかった。 | |
| People living in a big city tend to lack exercise. | 大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。 | |
| His bag was heavy, and what was worse, one of his heels had got blistered. | 彼の鞄が重くて、更に悪いことには、片足のかかとにまめができてしまっていた。 | |
| We must keep the customers satisfied. | お客さんにはいつも満足してもらわなければならない。 | |
| The teacher was far from satisfied with the result. | 先生はその結果に満足しているどころではなかった。 | |
| As for myself, I am satisfied. | 自分としては満足している。 | |
| Hearing the monster's footsteps, they began running in all directions. | 怪物の足音を聞くと、彼らは四方八方に走り出した。 | |
| He put his foot on the ladder. | 彼ははしごに片足を掛けた。 | |
| He bent his steps toward the village. | 彼は村の方に足を向けた。 | |
| I got my foot caught in a train door. | 私は列車のドアに足をはさまれた。 | |
| Tom's leg had fallen asleep so he couldn't stand up. | トムは足がしびれて立ち上がれなかった。 | |
| She got a pair of shoes from Father. | 彼女は父から1足の靴をもらった。 | |
| The picnic was called off because of the rain. | 遠足は雨のため中止になった。 | |
| The water shortage is due to the weather. | 水が足りないのは天候のためです。 | |
| I had not been waiting long before I heard footsteps coming upstairs. | 待っているとまもなく、二階に近づく足音が聞こえてきました。 | |
| I've sat on my heels for so long my legs have fallen asleep. | ずっと正座してたからか、足がしびれちゃって。 | |
| In general, men run faster than women. | 一般に男性は女性よりも足が速い。 | |
| She hurt her foot when she fell off her bicycle. | 彼女は自転車から落ちた時に足を痛めた。 | |
| Food is still scarce in the region. | その地域ではまだ食料が不足している。 | |
| He was always filthy and looked like he wasn't given enough food. | いつもあかだらけで、食事も満足に与えられていない様子でした。 | |
| The crane was standing on one leg. | その鶴は片足で立っていた。 | |
| He collapsed at her feet. | 彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。 | |
| Since he was able to walk so far, he must have strong legs. | そんなに長い距離を歩いたなんて、彼は足が丈夫に違いない。 | |
| Even though it was raining, they went on their field trip. | 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 | |
| He walked quickly away with two dogs trotting at his heels. | 早足でついていく2匹の犬をすぐ後に従えて、彼は急いで歩き去った。 | |
| A water shortage causes a lot of inconvenience. | 水不足は多くの不自由を生じさせる。 | |
| The company always strives to satisfy its customers. | その会社は常に顧客を満足させるように勤めている。 | |
| He rested his tired limbs. | 彼は疲れた手足を休ませた。 | |
| Some Japanese wives are content to leave their husbands alone. | 日本の主婦の中には主人に構わずにおいて満足している人もいる。 | |
| Ten thousand yen will not cover the expenses. | 1万円では足が出る。 | |
| The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating. | 労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。 | |
| She shone her torch on the floor in front of us. | 懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。 | |
| He tried to play two roles at the same time and failed. | 二足のわらじをはこうとして失敗した。 | |
| When he broke his leg, he had to use crutches for 3 months. | 彼は足の骨を折った時、3ヶ月間松葉杖を使わなければならなかった。 | |
| His explanation was not satisfactory. | 彼の説明は満足行くものではなかった。 | |
| Want of sleep injures our health. | 寝不足は体に悪い。 | |
| I saw a dog with one paw bandaged. | 私は片足に包帯を巻いた犬を見た。 | |
| I'm satisfied with his progress. | 彼の進歩ぶりに満足しています。 | |
| He has long legs. | 彼の足は長い。 | |
| We were satisfied with the delicious food. | 僕達はおいしい料理に満足した。 | |
| On the whole, the result was unsatisfactory. | 概してその結果は満足すべきものではなかった。 | |
| I want to go straight. | 私は足を洗いたいと思っています。 | |
| My income falls short of my expenditure by five hundred pounds. | 私の収入は支出に比べて、500ポンド足りない。 | |
| I bought a pair of shoes. | 私は靴を一足買った。 | |
| She apologized to me for stepping on my foot. | 彼女は私の足を踏んだことを詫びた。 | |
| He is content with his life as a baseball player. | 彼は野球選手としての自分の人生に満足していた。 | |
| I always feel pleased when I've finished a piece of work. | 私は仕事を1つやり終えてしまったときいつも満足感を覚える。 | |
| Tom scrubbed his feet. | トムは足をゴシゴシ洗った。 | |
| He dragged his feet. | 彼は足を引き摺って歩いた。 | |
| He was very tall and thin, with long arms and legs. | 彼は手足が長く、背が高くてやせていた。 | |
| He made up for the deficit. | 彼はその不足の埋め合わせをした。 | |
| The young engineer was deficient in experience. | その若い技師は経験が不足していた。 | |
| Watch your step, or you will slip and fall. | 足元に気をつけなさい。さもないと滑って転びますよ。 | |
| Be careful not to drop anything on your feet. | 足の上に落とさないようにね。 | |
| For all his wealth, he is not contented. | 金持ちであるにもかかわらず、彼は満足していない。 | |