UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Where are you from?ご出身はどちらですか。
He comes from Hangzhou.彼は杭州の出身だ。
How tall is he?彼の身長はどれだけですか。
Put your heart into your business.自分の仕事に身をいれなさい。
How tall is your brother?兄さんの身長はどれくらいですか。
She comes from the South, as I knew from her accent.彼女は南部の出身である。それは彼女の言葉のなまりからわかったのだが。
I begin to lose control of myself.オレ自身を制御する力を失い始める。
To have doubts about oneself is the first sign of intelligence.自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。
I live my life for the sake of myself.私は自分自身のために生きている。
Any student with an I.D. card has access to the library.身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。
This is the picture of his own painting.これは彼自身がかいた絵だ。
Do not look upon the vessel but upon that which it contains.容器を見ずに中身を見よ。
Tom was tall and handsome.トムは長身のイケメンだった。
I bent over to pick up the pen.私はペンを拾うと身をかがめた。
A foreign language cannot be mastered in a year or so.外国語は1年やそこらで身につけられるものではない。
I count myself lucky to have such a devoted wife.私はこんな献身的な妻を持って幸せだと思う。
I know where he comes from.私は彼がどこの出身か知っています。
She devoted herself to her sick mother.彼女は、病気の母に一身につくした。
I now live in Helsinki, but I'm originally from Kuopio.今はヘルシンキに住んでいますが、出身はクオピオです。
He had a gun on his person.私は拳銃を身につけていた。
I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students.あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。
Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives.一体、友情といふものは、それ自身甚だ曖昧なもので、同性間の友情でさへ、様々な動機によつて、様々な形態を取るものである。
Do you have any ID?身分証明をお持ちですか。
She accompanied her words with gestures.彼女は身振りを交えて話をした。
Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
By the way, where are you from?ところであなたはどこの出身ですか。
Tom certainly sounds like he comes from a rich family.トムは確かに裕福な家の出身であるようだ。
Few people know that Mr Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
He put all his heart and soul into it.それに全身全霊を傾けた。
Tom remained single his whole life.トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
The son of a great actor became a good actor in his own right.偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。
He was covered with bruises.彼は全身あざだらけだった。
The proverb's message struck me to the core.私はそのことわざの意味を骨身に徹して悟った。
She flung herself upon a sofa, protesting that she was fatigued to death.彼女は疲れて死にそうだと不服をいいながら長椅子に身を投げた。
He established himself as a politician.彼は政治家として身を立てた。
My grandfather comes from Osaka.祖父は大阪の出身です。
The boy was shirtless.その少年は上半身裸であった。
You deserve it.君の身から出た錆だ。
The contents of the wallet were missing.札入れの中身が紛失していた。
He was set free after doing five years in prison.彼は五年の刑務所暮らしの後自由の身にされた。
Apart from his heel, Achilles was invulnerable.アキレスはかかとを除いては不死身だった。
I couldn't make myself understood in English.英語で私自身が理解されるようにはできなかった。
Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us.一度習慣が身につけば、それはわれわれに対してほとんど強制的な力を持つ。
Wedlock is a padlock.結婚は身の枷。
You'll never achieve anything if you don't study harder.もっと勉強に身を入れないと何も成し遂げられないだろうよ。
Makoto found his true love on top of Ayers Rock. She's from Osaka.まことは本当の愛はエアーズロックの上にあることに気付いた。彼女が大阪出身だ。
An extremely terrible thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
Our boat won by two lengths.私たちのボートは2艇身の差で勝った。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
She is not bad in herself.彼女自身悪くない。
I am from Egypt.私はエジプト出身です。
I really enjoy helping disabled people.身体障害者を助けるのが本当に楽しいのです。
I saw it with my own eyes.私は私自身の目でそれを見たのだ。
Gambling brought about his ruin.彼は博打で身を滅ぼした。
The majority of the successful candidates were university graduates.合格者の過半数は大学出身者であった。
The businessman is thinking of receding from the contract.その実業家はその契約から身を引くことを考えている。
You can't judge a person based on clothing.身なりで人を判断することはできない。
Are you aware of anything concerning his past life?彼の前身については何かご存じですか。
We are liable to judge others by the clothes they wear.私たちは身につけている衣服で他人を判断しがちである。
She's from France.彼女はフランス出身だ。
We gain wisdom with age.私たちは歳をとるにつれて知恵を身につける。
His tale came home to me.彼の話は身にしみた。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
It's very difficult to know yourself.自分自身を知ることは非常に難しい。
The icy wind cut us to the bones.吹き付ける冷たい風が骨身にしみた。
He leaned on his elbows.彼はひじに身をもたせかけた。
She ought to have known better than to say that.彼女はあんなことをいうよりもっと分別を身につけるべきだった。
The students sat still, listening to the lecture.学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。
My primary concern is your safety.私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。
I felt a burning sensation all over.全身焼き尽くすような感じがした。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
Where are you from?出身はどちらですか。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.ニューヨーク州バッファロー出身の水牛に怯える同じ出身の水牛は、同時に同じ州の別の水牛を怯えさせている。
English is difficult to learn.英語を身につけるのは難しい。
Cathy devoted herself to her sick mother.キャッシーは病気の母に一身につくした。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
He is giving his whole attention to that.彼は全身を耳にしている。
I greatly recommend reading it to anybody thinking of learning a craft.これから何か手職を身に付けたいと思う方は、是非お読みになることをおすすめします。
She said herself that she won't fall in love with anyone anymore.彼女自身が言ってました、僕のことはもう好きにならないって。
The students were for the most part from the West Coast.その学生達は大部分が西海岸地域の出身者だった。
I'm the same height as he is.私は彼と同じ身長です。
Do you have an item that you always carried with you as child?子供の頃、肌身離さず持っていたものってありましたか?
Clothes make the man.身なりは人を作る。
They did not know it themselves.彼ら自身も、その事を知らなかった。
Law to ourselves, our reason is our law.我々自身にとっての法律は、我々の理性が法律である。
Cold rain makes me chilled to the bone.冷たい雨がわたしの身体を骨まで凍えさせる。
What happened to them is still a mystery.彼らの身に何が起こったかは依然としてなぞだ。
I hid myself so that I might not meet him.私は彼に会わないように身を隠した。
He is taller than I.彼は私より長身だ。
My grandma bent over to pick up a needle and thread.おばあちゃんは身をかがめて糸の付いた針を拾った。
I'm not wearing a diamond ring, but I'm happy.ダイヤの指輪なんて身につけていないけど、私は幸せだ。
He was bare to the waist.彼は上半身裸だった。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てたければ、一生懸命に書かねばならぬ。
My sister saw it with her own eyes.妹はそれを自分自身の目で見た。
Too much stress can lead to physical disease.過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。
He looked much better this morning than yesterday.今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。
She aided her daughter in dressing.彼女は娘の身支度を手伝った。
He remained single all his life.彼は一生独身のままだった。
She shuddered at the thought of snakes.彼女はヘビのことを思って身ぶるいした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License