UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Something might have happened to her.ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。
They show no remorse for their misdeeds, but continue to commit one crime after another.彼らは自身が犯した罪に対する反省はなく、次々と悪事を重ねています。
The icy wind cut us to the bones.吹き付ける冷たい風が骨身にしみた。
If a person has not had a chance to acquire his target language by the time he's an adult, he's unlikely to be able to reach native speaker level in that language.大人になるまでの間に身につけなかった言語について、ネイティブスピーカーのレベルに達することは難しい。
Judging from his accent, he is from Kansai.彼のアクセントから判断すると、彼は関西の出身だ。
She had to rely upon her inner strength.彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
May I see two pieces of identification?身分証明書を二枚拝見できますか。
He left the company on account of personal reasons.彼は一身上の都合で会社をやめた。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
I'm not wearing a diamond ring, but I'm happy.ダイヤの指輪なんて身につけていないけど、私は幸せだ。
She's from France.彼女はフランス出身だ。
Perhaps the only true dignity of man is his capacity to despise himself.多分男の唯一真実な威厳は、自分自身をさげすむことができる能力であろう。
If you don't understand something, it's because you aren't aware of its context.何かが理解できないのはその中身を知らないからである。
The lost child was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
My daughter likes egg yolks.私の娘は卵の黄身が好きです。
A great man doesn't care about his appearance.偉い人は身なりを気にしない。
He always possesses good health.彼はいつも健康な身体を持っている。
Koko herself cannot use spoken language, but she loves to listen to people's conversations.ココ自身は話し言葉を使えないが、彼女は人々の会話を聞くのが大好きである。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。
His manner marks him as a provincial.彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。
The news made my hair stand on end.その知らせを聞いて身の毛がよだった。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
I can't apply my mind to anything with all that noise!あんなに騒がしくては何事にも身が入らない。
I couldn't make myself understood in English.英語で私自身が理解されるようにはできなかった。
What happened to them is still a mystery.彼らの身に何が起こったかは依然としてなぞだ。
As a matter of course you must go there yourself.当然のこととしてあなた自身がそこへ行かなければならない。
However, Vince, on Jen's house's veranda, was naked from the waist up. He might even have been starkers!でも、ジェンの家のベランダにいたヴィンスは上半身裸。いやー、もしかしたらすっぽんぽんだったかもッ!
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女のアクセントから京都出身だとわかった。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと全く一致した。
When she was at university, Yuriko abandoned herself to sexual passion.大学生の時、有理子が愛欲に身を委ねた。
How tall is your brother?兄さんの身長はどれくらいですか。
He remained single all his life.彼は一生独身で過ごした。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
How tall is he?彼は身長がどれくらいあるか。
Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under.ビルは家を買ってその支払いに追われている身なのに失業した今、一体どうやってやりくりして行くのだろう。
He is sound in both mind and body.彼は心身ともに健康だ。
You built that all by yourself?それは自分自身で作ったんですか?
It must be terribly difficult, running her household on her own after divorcing.離婚して身一つで所帯を切り盛りしているのですから大変でしょう。
He felt himself seized by a strong arm from behind.彼は身体が後ろから強い腕に捕まえられるのを感じた。
I know an English teacher who comes from Canada.私はカナダ出身の英語の先生を知っています。
I preferred wearing my Hawaiian T-shirt and green shorts to be cool and different, but I quickly got used to the white shirt and black slacks.私は、かっこよく違った格好をするためには、ハワイのTシャツを着て緑のショートパンツをはくのが好きでしたが、すぐに白いシャツと黒のズボンを身につけるのに慣れました。
He is five feet tall.彼は身長5フィートです。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
His selfish attitude put my back up.彼の身勝手な態度に腹を立てた。
You told me so yourself.あなた自身にそう言ったのですよ。
She has no one to wait upon her.彼女の身の回りの世話をする人がいない。
Know yourself as well as your enemy.敵を知り、自分自身も知れ。
He is now almost as tall as his father.彼はもう父親とほぼ同じ身長だ。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
Her kindness touched me.彼女の親切が身にしみた。
He is from Osaka, as is shown by his accent.彼は大阪出身だ、それは彼のなまりでわかるのだが。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
He emptied his glass.彼はコップの中身を飲み干した。
Our university authorities are considering the admission of handicapped students.当大学では身体障害者の受け入れを検討しているところだ。
He said it, and what was more surprising, he did it himself.彼はそう言ったが、さらに驚いたことには、自分自身でそれを実行した。
A girl from America is in our class.アメリカ出身の女の子が私たちのクラスにいる。
She is anxious about her safety.彼女は彼女の身の安全に不安を抱いている。
Cathy devoted herself to her sick mother.キャッシーは病気の母に一身につくした。
His hair stood on end.彼は身の毛がよだった。
Body sushi is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
Jane comes from Australia.ジェーンはオーストラリアの出身だ。
Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
The doctor bent over the sick boy.医者は病気の子供の上に身をかがめた。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
I come from Italy and I speak Italian.私はイタリア出身で、イタリア語を話します。
Don't be ashamed of yourself.自分自身を恥じてはいけない。
Be your own person and don't imitate others.自己自身であれ。他人のまねをするな。
I don't care what people think about the way I dress.僕は身なりをどう思われようとどうだっていい。
However a suitable level of stress is actually a necessary thing for your body's health.しかし、実は適度なストレスは、身体の健康にとって必要なものとなっています。
He leaned on his elbows.彼はひじに身をもたせかけた。
Trim the fat off the meat.肉から脂身を取りなさい。
She's married and settled down now.彼女は今では結婚して身を固めている。
There were a lot of Australian teachers at the English conversation school I went to previously.前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。
I am fortunate compared with him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
Each of his children has his own room.彼の子供たちのめいめいが、自分自身の部屋を持っている。
I come from Australia.出身はオーストラリアです。
Gesture is another way of communication.身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。
Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
Some of the students were from Asia and the others were from Europe.学生の幾人かはアジア出身で、他はヨーロッパ出身だった。
I think it necessary for you to go in person.あなた自身が行くことが必要だと思う。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
You don't have to play outside in the biting wind.身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。
Empty the drawer of its contents.引出しの中身をからにしなさい。
He shivered a little in spite of himself.われにもなく、彼はちょっと身震いした。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
She's not from here. She was born out of country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
They leaned out of the window to watch the parade.彼らは窓から身を乗り出してパレードを見た。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女は訛りから知れるとおり京都出身だった。
He is in chains.彼は捕らわれの身である。
I'm making about four times as much myself as when I first hired Tony.トニーを雇った頃と較べて私自身約4倍稼いでいるのである。
The senator avowed his devotion to his constituents.その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。
The criminal had to conceal his identity.その犯人は、自分の身元を隠さなければならなかった。
I have never been there myself.私自身は一度もそこへ行ったことはない。
He has come to look like a sly-as-a-fox Premier who uses his position's powers to the fullest extent, to his own advantage.最大限に首相という権力を利用し、自己の保身の為に利用するキツネのようにずる賢い首相に見えてくる。
The official could not deal with the complaint himself.その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。
Just put yourself in my shoes.まあちょっと私の身になってくださいよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License