A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.
秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
I come from Australia.
私はオーストラリア出身です。
How tall is he?
彼は身長がどれくらいあるか。
He is five feet tall.
彼は身長5フィートです。
His actions damned him.
彼は自分の行いのために身を滅ぼした。
Tom is from Boston, but now he lives in Chicago.
トムはボストン出身だが、今はシカゴに住んでいる。
He is in bonds.
彼は禁固の身だ。
I myself saw it.
私自身それを見た。
The mayor provided me with an identity card.
市長は私に身分証明書をくれた。
As a matter of course, you must go there yourself.
当然のこととして、あなたはあなたに自身がそこへ行かなければならない。
He began to study with a will.
彼は身を入れて勉強をし始めた。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.
大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
But Jesus would not entrust himself to them.
しかし、イエスは、御自身を彼らにお任せにならなかった。
One must take good care of oneself.
身体を大事にしなければならない。
We all shuddered from the great shock.
われわれは皆その大きなショックで身震いがした、ぞっとした。
The bride was wearing a white wedding dress.
新婦は白いウエディングドレスに身を包んでいた。
Yes, I am from Sapporo.
はい、札幌の出身です。
I count myself lucky to have such a devoted wife.
私はこんな献身的な妻を持って幸せだと思う。
I escaped from the fire with nothing but the clothes on my back.
着の身着のままで火事から逃げた。
Tom looked at the tall man suspiciously.
トムは長身の男を疑いの目で見た。
By the way, where are you from?
ところであなたはどこの出身ですか。
Man, know thyself. All wisdom centers there.
人間よ、自らを知れ、あらゆる知恵は汝自身に集中している。
You can't judge a person based on clothing.
身なりで人を判断することはできない。
I was taken in by his good looks and gracious manners.
彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
She ate only lean meat.
彼女は赤身の肉だけを食べた。
Everything Rev. Martin Luther King had worked so hard for seemed lost.
キング牧師が献身的に力を尽くしたものすべてが水泡に帰したかのように思われた。
There on the top of a high mountain they built a small town of their own and lived in peace.
高い山の上で彼らは彼ら自身の小さな町を作り、平和に暮らした。
Obey thyself.
君自身に従え。
I am from Brazil.
私はブラジルの出身です。
The child had no overcoat on although it was very cold.
とても寒かったのにもかかわらず、その子供はオーバーコートを身につけていなかった。
I bent over to pick up my pen which had fallen on the floor.
私は身をかがめて床に落ちたペンを拾い上げた。
It was to say that going to the station was too much of a bother after all so I should come to the hotel she's staying at. Good grief, what a selfish woman!
やっぱり駅まで行くのは疲れるから、泊まっているホテルまで来いってことだ。まったく身勝手な女だよ。
It matters little where he is from.
どこの出身であっても問題ではない。
She helped her daughter get dressed.
彼女は娘の身支度を手伝った。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.
「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
When did the accident happen to her?
その事故はいつ彼女の身に起こったのか。
Both of us are from Tampa.
私たちは2人ともタンパの出身です。
The lost child was identified by his clothes.
行方不明だった少年は服で身元が確認された。
She and I are about the same height.
私は彼女とほぼ同じ身長です。
Do you have an item that you always carried with you as child?
子供の頃、肌身離さず持っていたものってありましたか?
My whole body is sore.
全身筋肉痛だ。
The majority of the successful candidates were university graduates.
合格者の過半数は大学出身者であった。
The students were for the most part from the West Coast.
その学生達は大部分が西海岸地域の出身者だった。
I am accustomed to working hard.
骨身を惜しまず働くのには慣れている。
The unhappy woman, drowned in tears, told her story.
その不幸な女性は涙にかきくれて身の上話をした。
I come from America.
私はアメリカ出身です。
Tomorrow it might be me.
明日は我が身。
Try putting yourself in your mother's shoes.
お母さんの身になってごらんなさい。
Where are you from?
ご出身はどこですか。
Tom can blame no one but himself.
トムは自分自身しか攻めらない。
He gave body and soul to his job.
彼は全身全霊を仕事に打ち込んだ。
You get more wisdom as you have more experiences.
経験を積むにつれて更に知恵が身につく。
My wife is crying a river of tears because Queen Elizabeth II has passed away.
エリザベス 2世が身罷ったため、妻がとめどなく涙を流している。
Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.