Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.
常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
They hid themselves in the shadows.
彼等は暗がりに身を隠した。
Success depends on your own exertions.
成功はあなた自身の努力しだいである。
My oldest brother is single.
私の一番上の兄は独身です。
Where are you from?
ご出身はどちらですか。
She wore a loose jacket.
彼女はゆったりとした上衣を身につけていた。
I wonder what happened to Paul.
ポールの身に何があったのかしら。
He is well dressed, but he is anything but a gentleman.
彼は身なりは立派だが、紳士などではない。
We clean ourselves there.
私たちは私たち自身をそこできれいにします。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot
The prime means of communication for cats is body language.
猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
She helped her daughter get dressed.
彼女は娘の身支度を手伝った。
Where are you from?
出身はどちらですか。
How to prepare black porgy: Sashimi, Whatever anybody says sashimi is the tastiest.
黒鯛の料理方法.刺し身、黒鯛は何といっても刺身が一番おいしいです。
My hair stood on end with horror when I saw the scene.
その光景を見て私は恐怖のあまり身の毛がよだつ思いだった。
He acquired the habit of snacking.
彼は間食の癖を身につけてしまった。
The foreigner comes from Scotland.
その外人はスコットランド出身だ。
I have French nationality but Vietnamese origins.
私はフランス国籍を持っているがベトナム出身です。
He is an Irishman by origin.
彼の出身はアイルランドである。
How did she get to know so much about fish?
彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
You should carry out your own plan.
あなたは自分自身の計画を実行すべきです。
He is said to have been a man of respectable position.
もとは相当の身分の人だったそうです。
I felt a burning sensation all over.
全身焼き尽くすような感じがした。
He's taller than me.
彼は私より長身だ。
Children usually pick up foreign languages very quickly.
子供はたいてい外国語をとても早く身につける。
The official could not deal with the complaint himself.
その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。
He left the company on account of personal reasons.
彼は一身上の都合で会社をやめた。
I get a physical examination once a year.
私は年に1度身体検査を受けている。
She bent down and picked up the coin.
彼女は身をかがめてコインを拾った。
The majority of the successful candidates were university graduates.
合格者の過半数は大学出身者であった。
You deserve it.
君の身から出た錆だ。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.
目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
She tends to underestimate her own ability.
彼女は自分自身の能力を過小評価する傾向がある。
You must not despise a man because he is poorly dressed.
貧相な身なりをしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
Tom came back covered in mud.
トムは全身泥まみれで帰ってきた。
Mr Wang is from China.
王さんは中国の出身です。
He is from Osaka, as is shown by his accent.
彼は大阪出身だ、それは彼のなまりでわかるのだが。
Mother Theresa devoutly cared for old people.
マザー・テレサは老人たちを献身的に介抱しました。
He remained single all his life.
彼は一生独身で通した。
If a person has not had a chance to acquire his target language by the time he's an adult, he's unlikely to be able to reach native speaker level in that language.