The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '身'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The proverb's message struck me to the core.
私はそのことわざの意味を骨身に徹して悟った。
Nancy is from London.
ナンシーはロンドンの出身だ。
Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai.
ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
His hair stood on end.
彼は身の毛がよだった。
We neither moved nor made any noise.
私たちは身動きもしなかったし、物音一つ立てなかった。
In some countries, the punishment for treason can be life in prison.
国によっては、国家反逆罪の刑罰が終身刑ということもあり得る。
I believe in myself and trust what I do.
自分自身を信じれば自分の選んだ全てを受け入れられる。
The boy was shirtless.
その少年は上半身裸であった。
Put yourself in my position.
こっちの身にもなってよ。
I'm from Tokyo.
私は東京出身です。
And a tall man dressed in black reading a newspaper.
そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
Exercise is to the body what thinking is to the brain.
運動の身体に対する関係は、思考の頭脳に対する関係と同じだ。
The story is based on his own experience.
その話は彼自身の体験に基づいている。
Where are you from?
出身はどちらですか。
She made the children clean up their own rooms.
彼女は子供たちに自分自身の部屋をきれいに掃除させた。
She's about the same height as you.
彼女は大体あなたと同じくらいの身長です。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".
公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
A child who is a native speaker usually knows many things about his or her language that a non-native speaker who has been studying for years still does not know and perhaps will never know.
We ourselves have to be responsible for the earth.
私たち自身が地球に対し責任を持たねばならない。
He was covered in mud from head to foot.
彼は全身泥まみれだった。
He was covered with bruises.
彼は全身あざだらけだった。
His horse won by three lengths.
彼の馬は3馬身の差で勝った。
He remained single all his life.
彼は一生独身で通した。
Something might have happened to her.
ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。
He was completely cleared of the charge against him.
青天白日の身となる。
Put your heart into your business.
自分の仕事に身をいれなさい。
We don't see things as they are, but as we are.
物事は、ありのまま見るのではなく、自分自身をそこに見る。
Bad habits are easy to get into.
悪臭は身につきやすい。
Where do you come from?
御出身はどちらですか。
Are you from Kyoto?
京都の出身ですか。
She is regardless of her appearance.
身なりなんか気にしていません。
Generosity is innate in some people.
寛大さが生まれながら身についている人もいる。
The idea is not in itself a bad one.
その考えはそれ自身悪いものではない。
I was searched by the customs officers at the airport.
私は航空の関税で身体検査を受けた。 Watashi wa kōkū no kanzei de karada kensa o uketa.
We understand our own movements extremely well, and we can use them for reference.
身のこなしが非常に理にかなっていて参考になります。
It is our capacity to mold ourselves.
自分自身をつくっていくのは我々の能力だ。
I am accustomed to working hard.
骨身を惜しまず働くのには慣れている。
Could you please tell me how tall you are and how much you weigh?
身長と体重を教えていただけますか?
He is five feet tall.
彼は身長5フィートです。
Young people have shown a lot of improvement in physical stature.
若者は非常に身長の伸びを見せた。
She took night classes in the science of self-defense.
彼女は護身術の夜間講座を取った。
He is not from Hokkaido.
彼は北海道出身ではありません。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.
結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
It was not until I came to Japan that I ate sashimi.
私は日本に来て初めて刺身を食べた。
He is as tall as she.
彼は彼女と同じ身長だ。
I am as tall as he.
私は彼と同じ身長です。
She tells her tale of misery to everyone she meets.
彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。
Don't complain about that. You've asked for it.
文句をいうなよ身から出た錆だぞ。
He always possesses good health.
彼はいつも健康な身体を持っている。
He won't say anything about himself.
彼は自分自身のことは何一つ言おうとしない。
My whole body was one big bruise after the rugby game.
ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。
Art brings bread.
芸は身を助ける。
I'm the same height as he is.
私は彼と同じ身長です。
The contents of the wallet were missing.
札入れの中身が紛失していた。
She wrapped herself in a blanket.
彼女は毛布に身を包んだ。
She accompanied her speech with gestures.
彼女は身振りを交えながら演説した。
You built that all by yourself?
それは自分自身で作ったんですか?
He felt himself being lifted up.
彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
Lucy is from America.
ルーシーはアメリカ出身だ。
I do feel the cold.
寒さが身にしみる。
The child was paralyzed with fear.
その子供は恐怖で身動きできなかった。
Too much stress can lead to physical disease.
過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。
I am nearly as tall as she.
私は彼女とほぼ同じ身長です。
The foreigner comes from Scotland.
その外人はスコットランド出身だ。
My wife was a Smith.
私の妻はスミス家の出身でした。
The cat crouched down ready to jump.
その猫は飛びかかろうとして低く身構えた。
Old and crippled, he had courage enough to do the work.
年をとり、身体も不自由であったが、彼にはその仕事をする気力があった。
Her hair stood on end at the sight of the horrible accident.
彼女は恐ろしい事故を見て身の毛がよだった。
Do you have an item that you always carried with you as child?
子供の頃、肌身離さず持っていたものってありましたか?
He is paralyzed down one side.
彼は半身不随です。
There's somebody here who did it, isn't there?
だれか身に覚えのある人がいるんじゃないか。
Out of sight, out of mind.
身近にいないと忘れ去られる。
Physician, heal thyself.
陰陽師身の上知らず。
Try putting yourself in your mother's shoes.
お母さんの身になってごらんなさい。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.
現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
Where are you from, Karen?
カレンさんはご出身はどちらですか。
I wish I had a room of my own.
私自身の部屋があったらなあ。
Success depends on your own exertions.
成功はあなた自身の努力しだいである。
If a person has not had a chance to acquire his target language by the time he's an adult, he's unlikely to be able to reach native speaker level in that language.