UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Know thyself.汝自身を知れ。
He is taller than I.彼は私より長身だ。
He is a man of position.彼は身分のある人です。
Ned comes from the state of Utah.ネッドはユタ州の出身。
She doesn't wear the cheap stuff.彼女は安物は身につけません。
An overwhelming part of our behavior is learned.私たちの行動の圧倒的な部分は学んで身についたものだ。
I felt that that somewhere in this world a mission which I knew nothing about yet was waiting for me.この世のどこかに、まだ私自身の知らない使命が私を待っているような気がしていた。
The honor is more than I deserve.それは身にあまる光栄です。
He wants to equip his son with a good education.彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself....他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと一致した。
To know oneself is difficult.自分自身を知ることはむずかしい。
He is sound in both mind and body.彼は心身ともに健康だ。
He is not conscious of his own faults.彼は自分自身の過失に気付いていない。
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
Judging from his accent, he must be from Kyushu.彼のなまりから考えれば、九州出身に違いない。
Tom remained single all his life.トムは生涯独身を貫いた。
I sprang out of bed.がばっと気合を入れて身を起こした。
You should know yourself.自分自身を知るべきだ。
Tom certainly sounds like he comes from a rich family.トムは確かに裕福な家の出身であるようだ。
He was a tall man.彼は長身の人であった。
Quick to adapt to changing circumstances.変わり身が早い。
I am from Egypt.私はエジプト出身です。
Which country are you from?あなたはどこの国の出身ですか。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
He equipped his son with the will to persevere.彼は息子に忍耐力を身につけさせた。
Makoto found his true love on top of Ayers Rock. She's from Osaka.まことは本当の愛はエアーズロックの上にあることに気付いた。彼女が大阪出身だ。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
As they grow old, many people become unable to look after themselves.老いてくるにつれて自分自身の面倒を見られなくなる人は多い。
A great man doesn't care about his appearance.偉い人は身なりを気にしない。
If you want to avoid cholesterol, eat lean meat with no fat.コレステロールをためたくなかったら、脂肪のない赤身の肉を食べるのがよい。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.ニューヨーク州バッファロー出身の水牛に怯える同じ出身の水牛は、同時に同じ州の別の水牛を怯えさせている。
I'm from Tokyo.私は東京出身です。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
He emptied the box of its contents.彼は箱の中身をあけた。
She helped her daughter get dressed.彼女は娘の身支度を手伝った。
My son is now as tall as I am.息子はもう私と同じ身長だ。
How tall is your brother?兄さんの身長はどれくらいですか。
He was completely cleared of the charge against him.青天白日の身となる。
Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest.そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。
She ought to have known better than to say that.彼女はあんなことをいうよりもっと分別を身につけるべきだった。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
You would be a better person if you learnt humility.謙虚さを身につけたら、あなたは少しはましな人になるであろう。
The majority of the successful candidates were university graduates.合格者の過半数は大学出身者であった。
"Well he looks odd on the surface ... but he's even odder on the inside." "You're really not helping me there."「まあ、見た目は変なヤツだが・・・中身はもっと変だ」「フォローになってないです」
He was covered in mud from head to foot.彼は全身泥まみれだった。
Your own decision is important before everything.君自身の決心が何より重要です。
We are liable to judge others by the clothes they wear.私たちは身につけている衣服で他人を判断しがちである。
I urged him to get away and cool down.僕は彼に身を引いて事態が落ち着くのを待つように勧めた。
It was piercingly cold outside.外は身を切るような寒さだった。
I thought you were from Boston.あなたはボストン出身だと思っていました。
Maya priests learned much about astronomy.マヤの聖職者たちは天文学をよく身につけていた。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。
No one to blame but yourself.誰の責任でもなく君自身の責任だ。
The student who is talking with John is from Canada.ジョンと話している学生はカナダ出身です。
The statesman comes from Arizona.その政治家はアリゾナ州の出身だ。
2. Sew together the shoulder of the garment body.2.身頃の肩を縫い合わせる。
They washed themselves in the river.彼らは川で身体を洗った。
The weak-willed are prone to go to the dogs; the strong-willed turn failure into success.意志の弱い人は身を滅ぼしやすい。だが、意志の強い人は失敗を成功にかえる。
He is an Irishman by origin.彼の出身はアイルランドである。
You should attend the meeting yourself.君自身が会合に出席すべきである。
He bent over the girl and kissed her.彼は少女の上に身をかがめてキスをした。
A watched pot never boils.待つ身は長い。
I myself have never seen a UFO.私自身はユーフォーを一度も見たことがない。
Trim the fat off the meat.肉から脂身を取りなさい。
He hated his own kind.彼は自分自身に似た連中が大嫌いだった。
Lucy is from America.ルーシーはアメリカ出身だ。
The actress always wears expensive jewels.その女優はいつも高価な宝石を身に着けている。
His brothers, sisters or he himself is to go to the station to meet their father.兄たちか、姉たちかそれとも彼自身が両親を迎えに駅に行くべきだ。
I am as tall as he.私は彼と同じ身長です。
You had better go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
He was persuaded into doing it against his own wishes.彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。
She was depressed by all her problems.彼女は自身の抱えている問題で落ち込んでいた。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
Obey thyself.君自身に従え。
Everyone has the right to life, liberty and the security of person.すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。
But Jesus would not entrust himself to them.しかし、イエスは、御自身を彼らにお任せにならなかった。
Yesterday was the first time in a long time that I really worked out, so all the muscles in my body ached when I woke up this morning.昨日は久々に運動らしい運動をしたので、今朝起きたら全身が筋肉痛になっていた。
The news made my hair stand on end.その知らせを聞いて身の毛がよだった。
His new novel is based on his own experiences.彼の今度の小説は自分自身の体験に基づいている。
A habit is very difficult to shake off once it is formed.習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。
However, Vince, on Jen's house's veranda, was naked from the waist up. He might even have been starkers!でも、ジェンの家のベランダにいたヴィンスは上半身裸。いやー、もしかしたらすっぽんぽんだったかもッ!
Children were apt to invent their own games.子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。
His selfish attitude put my back up.彼の身勝手な態度に腹を立てた。
His advice touched me to the quick.彼の忠告が骨身に染みた。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
It is very hard to tell what country a person comes from.ある人物がどこの出身であるかを言い当てるのは非常に難しい。
She is believed to be from China.彼女は中国の出身だと信じられている。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。
Where do you come from?あなたはどちらの出身ですか。
They are both unmarried.彼らはともに独身だ。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
Don't complain about it. You've asked for it.文句をいうなよ身から出た錆だぞ
He acquired the habit of snacking.彼は間食の癖を身につけてしまった。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
Where are you from?ご出身はどちらですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License