UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She has gone to the bad since she lost her husband.夫を亡くして以来、彼女は身を持ちくずした。
He was bare to the waist.彼は上半身裸だった。
Generosity is innate in some people.寛大さが生まれながら身についている人もいる。
My father worked hard night and day.父は身を粉にして昼も夜も働いた。
You should attend the meeting yourself.君自身が会合に出席すべきである。
Don't bend over the table. Sit up straight.食卓の上に身をかがめないで、姿勢を正しなさい。
Applicants are requested to apply in person.志願者は本人自身で申し込むことになっています。
Don't complain about that. You've asked for it.文句をいうなよ身から出た錆だぞ。
The manager opened the door and identified himself.支配人はドアを開いて身分を名乗った。
Please undress from the waist up.上半身裸になってください。
I'm as tall as he is.私は彼と同じ身長です。
My wife is crying a river of tears because Queen Elizabeth II has passed away.エリザベス 2世が身罷ったため、妻がとめどなく涙を流している。
Everyone has the right to life, liberty and the security of person.すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。
I am all ears.全身すべてが耳だ。
When it is hot, one usually sees him in white.暑いとき、彼が白い服を身に着けているのをふつう目にする。
Where are you from in Canada?君はカナダのどこ出身なの?
Every student was asked his or her name and birthplace.どの生徒も名前と出身地を聞かれた。
He lamented his hard fate.彼は身の不安を嘆いた。
Cockroaches hide themselves during the day.ゴキブリは昼間は身をひそめている。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
She remained unmarried until death.彼女は一生独身で通した。
Be so true to thy self, as thou be not false to others.汝自身に真実であれ、汝自ら他人に偽りなきごとく。
The foreigner comes from Scotland.その外人はスコットランド出身だ。
Where do you come from?どこのご出身ですか。
His horse won by three lengths.彼の馬は3馬身の差で勝った。
A foreign language cannot be mastered in a year or so.外国語は1年やそこらで身につけられるものではない。
You can't judge a person based on clothing.身なりで人を判断することはできない。
She's married and settled down now.彼女は今では結婚して身を固めている。
We are liable to judge others by the clothes they wear.私たちは身につけている衣服で他人を判断しがちである。
He is attention itself.彼は全身を耳にしている。
Quick to adapt to changing circumstances.変わり身が早い。
My wife was a Smith.私の妻はスミス家の出身でした。
She froze at the sight of the big spider.彼女は大きなクモをみて身がすくんだ。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。
In some countries, the punishment for treason can be life in prison.国によっては、国家反逆罪の刑罰が終身刑ということもあり得る。
The honor you are giving me is more than I deserve.身に余る栄光。
Swimming is good exercise for the whole body.水泳はいい全身運動だ。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
He is a man of position.彼は身分のある人です。
By the way, where are you from?ところであなたはどこの出身ですか。
I must be true to myself.本当の自分自身をもっと知りたいのに・・・。
Mother Theresa devoutly cared for old people.マザー・テレサは老人たちを献身的に介抱しました。
Only dedicated girls can endure this task.本当に献身的な女子のみがこの仕事に耐えられる。
I spoke to the minister himself.私は大臣自身と話した。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
Care killed a cat.心配は身の毒。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
It is our capacity to mold ourselves.自分自身をつくっていくのは我々の能力だ。
He leaned on his elbows.彼はひじに身をもたせかけた。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
The old man leaned forward and asked his wife with a soft voice.年老いた旦那は身を乗り出して、やさしい口調で妻に聞いた。
I am nearly as tall as she.私は彼女とほぼ同じ身長です。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
In marriage, settling down benefits men more than women.結婚について言えば、身を固めることは女性より男性にプラス面が大きい。
The boy didn't reach his father's height of six feet.その子は6フィートという父親の身長に達しなかった。
The boy was shirtless.その少年は上半身裸であった。
He was covered with bruises.彼は全身あざだらけだった。
You are old enough to make your own living.あなたは自分自身で生計を立てることが出来る年齢だ。
I'm from Australia.出身はオーストラリアです。
A girl from America is in our class.アメリカ出身の女の子が私たちのクラスにいる。
If anything should ever happen to me, you can look here.もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。
He motioned us away.彼は身ぶりであちらへ行けと合図した。
That'll put you in danger.そんなことしたら君の身が危ない。
I cannot tell you everything that happened to me yesterday.昨日私の身に起こったことを全部は話せない。
I count myself lucky to have such a devoted wife.私はこんな献身的な妻を持って幸せだと思う。
I hid myself so that I might not meet him.私は彼に会わないように身を隠した。
He was a tall man.彼は長身の人であった。
Where do you come from?どちらのご出身ですか。
The final decision rests with the students themselves.最終決定は学生自身にある。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
She aided her daughter in dressing.彼女は娘の身支度を手伝った。
My sister saw it with her own eyes.妹はそれを自分自身の目で見た。
Where are you from?ご出身はどこですか。
May I see two pieces of identification?身分証明書を二枚拝見できますか。
Moral and physical development are remarkable in the youth.青年時代は心身の発達が著しい。
He is from some small town in Nagano.彼は長野県のある小さな町の出身です。
The Ying Yang diviner may not predict his own fate.陰陽師身の上知らず。
How tall is your brother?兄さんの身長はどれくらいですか。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は私自身も立った今ついたばかりなんです。
The students sat still, listening to the lecture.学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。
He is from Osaka, as is shown by his accent.彼は大阪出身だ、それは彼のなまりでわかるのだが。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
You don't have to play outside in the biting wind.身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女は京都出身だった、そのことは彼女の発音から分かった。
He lifted it up with all his might.彼は満身の力を込めてそれを持ち上げた。
I am a bachelor.わたしは、独身です。
Philip, like Andrew and Peter, was from the town of Bethesda.ピリポはベツサイダの人で、アンデレやペテロと同じ町の出身であった。
You should school yourself to be patient.あなたは忍耐力を身につけるべきだ。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
You get more wisdom as you have more experiences.経験を積むにつれて更に知恵が身につく。
Whether you succeed or not depends on your own efforts.成功するかしないかは、自分自身の努力次第だ。
To know oneself is very difficult.自分自身を知ることは非常に難しい。
Are you aware of anything concerning his past life?彼の前身については何かご存じですか。
She's giving herself up to love.彼女は恋に身を焦がしている。
He acquired the ability to speak English.彼は英語を話す能力を身につけた。
Where does he come from?彼はどこの出身ですか。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身なりをしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
She knew herself that it would be very difficult to carry out the mission.その任務が困難であることを彼女自身が知っていた。
His actions damned him.彼は自分の行いのために身を滅ぼした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License