UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My wife was a Smith.私の妻はスミス家の出身でした。
How to prepare black porgy: Sashimi, Whatever anybody says sashimi is the tastiest.黒鯛の料理方法.刺し身、黒鯛は何といっても刺身が一番おいしいです。
Where do you come from?どちらのご出身ですか。
He was too feeble to do manual labor.彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。
He is from Osaka, as is shown by his accent.彼は大阪出身だ、それは彼のなまりでわかるのだが。
In the days of the knights, they wore shields to protect themselves from sword-fight wounds.騎士の時代には、彼等は剣での闘いによる怪我から身を守るため鎧を身に付けた。
This failure was brought about by your own negligence.この失敗は、君自身の怠慢から起こったものだ。
Maya priests learned much about astronomy.マヤの聖職者たちは天文学をよく身につけていた。
A stormy life? It's fine to watch that kind of thing on TV but I wouldn't actually want to live it.波乱万丈の人生か。テレビでみるのはいいけど、わが身に置きかえれば結構きついね。
One must take good care of oneself.身体を大事にしなければならない。
Something might have happened to her.ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。
My involvement with her left me a physical and mental wreck.僕は彼女とかかわったために身も心もずたぼろにされてしまった。
I wish I had a room of my own.私自身の部屋があったらなあ。
My son is now as tall as I am.息子はもう私と同じ身長だ。
She drowned herself in some lake.彼女はある湖に身投げした。
Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと一致した。
I believe in myself and trust what I do.自分自身を信じれば自分の選んだ全てを受け入れられる。
I wonder what happened to Paul.ポールの身に何があったのかしら。
Tomorrow it might be me.明日は我が身。
I'm free.私は自由の身だ。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
She remained unmarried until death.彼女は一生独身で通した。
The majority of the successful candidates were university graduates.合格者の過半数は大学出身者であった。
She devoted her life to helping the handicapped.彼女は身体障害者を助けることに人生を捧げた。
The climbers were apprehensive of their danger.登山隊は身の危険をそれとなく感じていた。
He said, "I'm from Canada."彼は「私はカナダ出身です」と言った。
My son grew 5 inches last year.うちの息子は去年身長が5インチ伸びた。
She eats sliced raw fish.彼女は刺し身を食べます。
You deserve it.君の身から出た錆だ。
Your own decision is important before everything.君自身の決心が何より重要です。
I am from Shikoku.私は四国出身です。
It was not until I came to Japan that I ate sashimi.私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。
Mr Jones, whose wife teaches English, is himself a professor of English.ジョーンズさんは、奥さんが英語を教えていますが、ご自身も大学の英語の先生です。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
When did the accident happen to her?その事故はいつ彼女の身に起こったのか。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
The unhappy woman, drowned in tears, told her story.その不幸な女性は涙にかきくれて身の上話をした。
Wedlock is a padlock.結婚は身の枷。
Few rich men own their own property.金持ちで自分自身の財産を所有している人は、わずかしかいない。
Young as she was, she devotedly attended on her sick grandmother.若かったけれども彼女は献身的に病気の祖母の世話をした。
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
Judging from his accent, he is from Kansai.彼のアクセントから判断すると、彼は関西の出身だ。
I saw it with my own eyes.私はそれを自分自身の眼でみた。
Yes, I am from Sapporo.はい、札幌の出身です。
She is believed to be from China.彼女は中国の出身だと信じられている。
My grandfather comes from Osaka.祖父は大阪の出身です。
His tale came home to me.彼の話は身にしみた。
He cannot write his own name.彼は自分自身の名さえ書けない。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
How tall is your brother?兄さんの身長はどれくらいですか。
Cold rain makes me chilled to the bone.冷たい雨がわたしの身体を骨まで凍えさせる。
She's not from here. She was born abroad.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
How tall is he?彼の身長はどのくらいですか。
It was to a great extent his own fault.それは大いに彼自身の責任であった。
He is from some small town in Nagano.彼は長野県のある小さな町の出身です。
He must be from the South.彼は南部出身に違いない。
He was paralyzed in the face of danger.彼は危険に直面して身動きできなかった。
Tom is taller than I.トムは私より身長が高いです。
He was set free after doing five years in prison.彼は五年の刑務所暮らしの後自由の身にされた。
If you work day and night, you will lose your health.昼夜兼行で働くと身体を壊すよ。
I hope to earn a respectable income by the time I settle down.身を固めるまでにはかなりの収入を得たい。
The child had no overcoat on although it was very cold.とても寒かったのにもかかわらず、その子供はオーバーコートを身につけていなかった。
Help yourself and God will help you.分自身を助けなさい。そうしたら天が君を助けるだろう。
She was soaked from head to foot.彼女は全身ずぶぬれだった。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
It's a cinch to learn to swim.泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。
I get a physical examination once a year.私は年に1度身体検査を受けている。
I built this dog house all by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
He's too lazy to apply himself to anything.彼は怠け者で何事にも身を入れてやらない。
Are you aware of anything concerning his past life?彼の前身については何かご存じですか。
Ill gained, ill spent.悪銭身に付かず。
Where are you from?ご出身はどこですか。
Scott's sister likes to prepare sashimi.スコットさんの姉が刺身を作るのが好きです。
He is the last person to pay out of his own pocket.彼は決して身銭を切るような人ではない。
A child can play in various ways of his own choosing.子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。
She's giving herself up to love.彼女は恋に身を焦がしている。
It's very difficult to know yourself.自分自身を知ることは非常に難しい。
He put all his heart and soul into it.それに全身全霊を傾けた。
Don't bend over the table.食卓で身をかがめないで。
I have French nationality but Vietnamese origins.私はフランス国籍を持っているがベトナム出身です。
She said herself that she won't fall in love with anyone anymore.彼女自身が言ってました、僕のことはもう好きにならないって。
Lucy is from America.ルーシーはアメリカ出身だ。
Remember your station in life.身分をわきまえなっさい。
A misfortune befell him.不幸が彼の身に起こった。
When I finally came home at 1 o'clock at night, my whole body was completely exhausted.夜1時に家に辿り着いたときには全身くたくたになっていた。
She remained single all her life.彼女は一生独身で通した。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
Bear down in one's studies.勉強に身を入れる。
He is taller than I.彼は私より長身だ。
Let him that would move the world, first move himself.世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。
It is important to have a sense of your own.あなた自身の感覚を持つことが大切だ。
She doubled over, clutching her side.彼女は身体を折り曲げておなかをかきむしった。
What will happen to her?彼女の身に何が起こるのだろう。
I ache all over.全身に痛みがある。
Success depends on your own exertions.成功はあなた自身の努力しだいである。
She graduated from Kobe University.彼女は神戸大学の出身です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License