UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She was raised in France.彼女はフランス出身です。
The hard work began to tell on him.重労働は彼の身にこたえはじめた。
She trembled with fear.彼女は恐ろしくて身震いした。
The senator avowed his devotion to his constituents.その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
Clothes make the man.身なりは人を作る。
He looked much better this morning than yesterday.今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。
He avoided talking about the part which concerned him.彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。
To know oneself is difficult.自分自身を知ることはむずかしい。
Give a thief enough rope and he'll hang himself.勝手にさせておけば泥棒は自然に身を滅ぼす。
In marriage, settling down benefits men more than women.結婚について言えば、身を固めることは女性より男性にプラス面が大きい。
By the way, where are you from?ところであなたはどこの出身ですか。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
I want to do it myself.それは僕自身でやりたい。
If a person has not had a chance to acquire his target language by the time he's an adult, he's unlikely to be able to reach native speaker level in that language.大人になるまでの間に身につけなかった言語について、ネイティブスピーカーのレベルに達することは難しい。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身なりをしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
I cannot tell you everything that happened to me yesterday.昨日私の身に起こったことを全部は話せない。
The movie got more and more exciting, until at length, people were sitting on the edge of their chairs.映画はますますおもしろくなっていき、とうとう人々はいすから身を乗り出していた。
The identity of the boy who had been missing was verified by the clothes he was wearing.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
He's too lazy to apply himself to anything.彼は怠け者で何事にも身を入れてやらない。
If you were footing the bill, you wouldn't say that.もし、あなたが税金を払う身であれば、そんなことは言わないはずですよ。
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
She tells her tale of misery to everyone she meets.彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。
He kept back the part about himself.彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。
Some young Japanese people prefer being single to being married.若い日本人の中には、結婚するより独身でいることを好む者もいる。
He remained a bachelor all his life.彼は生涯独身のままだった。
That's a hair-raising thought.それは身の毛のよだつ思いだよ。
I'm from Australia.私はオーストラリアの出身です。
The chicks hatched in April have also become 5 months old. Their bodies are about the same size as their parents, about the only difference is that the roosters have smaller crests than their father.4月に孵化した雛も5ヶ月になった。身体の大きさは親鳥とほぼ同じ、オス鳥のとさかが少し小さいぐらいか。
She committed suicide by jumping off the bridge.彼女は橋から身を投げて自殺した。
I'll get my son to go instead of going myself.私自身が行く代わりに息子に行かせます。
I am from Brazil.私はブラジルの出身です。
He lifted it up with all his might.彼は満身の力を込めてそれを持ち上げた。
It just so happened that Mr Yamada came from the same town.偶然にも山田先生は同じ町の出身だった。
The cat crouched down ready to jump.その猫は飛びかかろうとして低く身構えた。
She's giving herself up to love.彼女は恋に身を焦がしている。
If anything should ever happen to me, you can look here.もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。
No one knows what has happened to him.彼の身の上に何があったか誰も知らない。
He motioned us away.彼は身ぶりであちらへ行けと合図した。
Little Peach Tree is from Germany.小桃ちゃんはドイツ出身です。
She had to rely upon her inner strength.彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
Drink brought about his downfall.酒で彼は身を持ち崩した。
Most public places are simply not geared to people with disabilities.大多数の人が集まるところは身体障害者用にはつくられていない。
I don't have the letter on me now.今私はその手紙を身につけていません。
The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
You had better go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
I'm from Australia.私はオーストラリア出身です。
We all shuddered from the great shock.われわれは皆その大きなショックで身震いがした、ぞっとした。
Tom can blame no one but himself.トムは自分自身しか攻めらない。
When I finally came home at 1 o'clock at night, my whole body was completely exhausted.夜1時に家に辿り着いたときには全身くたくたになっていた。
You'll never achieve anything if you don't study harder.もっと勉強に身を入れないと何も成し遂げられないだろうよ。
The little bird couldn't defend itself against the eagle.小鳥はわしから身を守れなかった。
You don't like sashimi, do you?刺し身は好きではないのでしょう。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
I am ashamed of myself for my poor English.自分の下手な英語で、自分自身を恥ずかしく思っています。
I built this doghouse by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
She comes from the South, as I knew from her accent.彼女は南部の出身である。それは彼女の言葉のなまりからわかったのだが。
Tom was worried that Mary's words were indirectly aimed at him, but in truth she was only talking about herself in a self-depreciating manner.トムはメアリーの発言が自分への当てつけなのだと思い込んで気に病んでいたが、実はメアリーは自嘲的に自分自身のことを語っていただけだった。
Just to think about the accident makes me shudder.その事故のことを考えただけで、私は身が震える。
Don't bend over the table. Sit up straight.食卓の上に身をかがめないで、姿勢を正しなさい。
The honor you are giving me is more than I deserve.身に余る栄光。
Tom displayed the contents of his wallet.トムは財布の中身を見せてくれた。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
Rank boys according to their height.身長順に男の子を並べる。
They could not help shuddering when they found a dead body in the wood.彼らは森の中で死体を見つけた時、身震いせずにはいられなかった。
The son of a great actor became a good actor in his own right.偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。
Everything Rev. Martin Luther King had worked so hard for seemed lost.キング牧師が献身的に力を尽くしたものすべてが水泡に帰したかのように思われた。
You would be a better person if you learnt humility.謙虚さを身につけたら、あなたは少しはましな人になるであろう。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
I'm from Australia.出身はオーストラリアです。
He emptied the box of its contents.彼は箱の中身をあけた。
He is said to have been a man of respectable position.もとは相当の身分の人だったそうです。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
I am from Hiroshima, but now I live in Tokyo.広島の出身ですが、今住んでいるのは東京です。
I leaned forward, eager to catch every word he spoke.私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under.ビルは家を買ってその支払いに追われている身なのに失業した今、一体どうやってやりくりして行くのだろう。
He cannot write his own name.彼は自分自身の名さえ書けない。
Bad habits are easy to get into.悪臭は身につきやすい。
He remained single all his life.彼は一生独身で通した。
I come from Italy and I speak Italian.私はイタリア出身で、イタリア語を話します。
There is no telling who will be sent in his place.誰が彼の身代わりに行かされるかさっぱりわからない。
The mayor provided me with an identity card.市長は私に身分証明書を交付した。
He made a gesture of impatience.彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
You should go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。
Laurie is from Australia.ローリーはオーストラリア出身です。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
My wife is crying a river of tears because Queen Elizabeth II has passed away.エリザベス 2世が身罷ったため、妻がとめどなく涙を流している。
A man should not be judged by his station in life.人は、その身分によって、判断されるべきではない。
As a matter of course you must go there yourself.当然のこととしてあなた自身がそこへ行かなければならない。
He put his affairs in order.彼は自分の身辺を整理した。
She's about the same height as you.彼女は大体あなたと同じくらいの身長です。
He has established himself as a musician.彼は音楽家として身を立てた。
She accompanied her speech with gestures.彼女は身振りを交えながら演説した。
How tall do you think my daughter will be in three years?私の娘は3年経ったら身長がどれくらいになると思いますか。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License