UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '軽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This handmade Italian-made titanium bicycle is terribly light.この手作りのイタリア製チタン自転車は、恐ろしく軽い。
The learned are apt to despise the ignorant.学のある人はとかく無知な人を軽蔑する。
He curled his lip in a sneer.彼は軽蔑したように唇をゆがめた。
I'm short-tempered, and a loose-tongued man.私は気が短いし、口も軽い男だ。
Social securities are not something that should be trifled with.社会保障は軽々しく扱える問題ではない。
It's apparently a metaphor for something uncatchable, light of body and fleet of foot.捕らえることのできないもの、身軽で素早いもののたとえ、だそうです。
Many hands make light work.多くの人手は仕事を軽くする。
I ate a light lunch.私は軽い昼食をとった。
Don't look down on poor people.貧しい人を軽蔑してはならない。
You must not look down upon parents' advice.君は両親の忠告を軽んじてはいけない。
Don't look down on him just because he's poor.貧しいからというだけで彼を軽べつしてはいけない。
It is careless of you to say such things.そんなことを言うなんて軽率だ。
Honesty seems to be rather at a discount today.このごろ正直さがかなり軽んじられているようだ。
We leave for Karuizawa this afternoon.今日の午後、私たちは軽井沢へ出発します。
Don't look down on others.他人を軽蔑するな。
Karuizawa is famous as a summer resort.軽井沢は避暑地として有名である。
Don't despise a man just because he is poorly dressed.身なりが貧しいからというだけで人を軽蔑するな。
Practice is as important as theory, but we are apt to value the latter and despise the former.実地は理論と同様に大切であるが、われわれは理論を重んじ、実地を軽んずる傾向がある。
Tom has a big mouth.トムは口が軽い。
You should not despise a man because he is poorly paid.給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。
Shall we go with cornflakes or something light from tomorrow?明日からコーンフレークとか、軽い物にしようか?
You can eat a complete meal, or just go easy with our salad bar.フルコースもあれば、サラダで軽いお食事もオーケー。
They did not think anything of the news.彼らはその情報を軽んじた。
You should behave carefully.軽挙妄動を慎むべきだ。
You should not despise a man because he is poor.貧乏だからといって人を軽蔑するものではない。
We should not despise a man because he is poor.我々は貧しいからといって人を軽蔑すべきではない。
I had a very good time at Karuizawa.軽井沢ではとても楽しかった。
Some artists are contemptuous of criticism.芸術家は時には評論を軽蔑することがある。
He made little of his father's advice.彼は父の忠告を軽んじた。
You must not look down on old people.あなたたちは老人を軽蔑してはいけない。
He despises people of a lower social class.彼は社会的階級の低い人々を軽蔑する。
Don't despise others because they are poor.貧乏だからといって他人を軽蔑するな。
This box is light enough for him to carry.この箱は彼に運べるほど軽い。
I feel nothing but contempt for such behavior.私はそのような態度には軽蔑以外の何物にも感じない。
Tom learnt from Mr Ogawa that many people have scorn for the nouveau riche.トムは小川さんから多くの人が成金を軽蔑すると聞いた。
He took the reality of the situation lightly and failed.彼はその事実を軽く見て失敗した。
Don't look down on them just because they are poor.貧乏だからというだけで彼らを軽蔑してはいけない。
He goes to Karuizawa every year.彼は毎年軽井沢へ行く。
After a light swim, I came up from the water and sat down on the poolside.軽くひと泳ぎした僕は、水から上がってプールサイドに腰を下ろす。
He had a reputation for carelessness.彼は軽率だという評判だった。
The rich are apt to look down on people.金持ちは人を軽蔑しがちである。
He patted me on the shoulder.彼は私の肩を軽くたたいた。
Fried eggs, sunny-side up, easy please.軽く目玉焼きにでもしてください。
You despise Nick, don't you?ニックを軽蔑しているんだろう?
This chair is light.この椅子は軽いです。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
She despises him only because he is poor.彼が貧しいというだけの理由で彼女は彼を軽蔑している。
When meeting a person for the first time, keep the conversation light.人と初めて会う場合、会話を軽いものにしておきなさい。
Don't despise a man because he is poor.貧しいからといって人を軽蔑してはならない。
His very servants despised him.彼の召使いでさえも彼を軽蔑した。
He despised those who lived on welfare.彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。
You should not make little of the result.その結果を軽く見てはいけない。
I usually have a light breakfast.朝食はたいてい軽くとります。
Don't tell him. He's got a loose tongue.あいつは口が軽いからこのことは言わない方がいい。
The failure is due to his carelessness.その失敗は彼の軽率さのためだ。
Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer.男性の割礼が、性器ヘルペスや癌の原因にもなるウイルス感染のリスクを軽減します。
You should not despise a man just because he is poorly paid.給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。
The substance is light enough to float on the water.その物質は水に浮かぶほど軽い。
Despite her warning, he made little of the matter.彼女の警告にも関わらず、彼はそのことを軽んじた。
Don't despise a man because he is poorly dressed.貧しい身なりをしているからといって人を軽蔑するな。
I have had a slight headache since last night.夕べから軽い頭痛が続いている。
I had a light lunch.軽い昼食をとりました。
They got the sack for being careless and tardy.あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。
Our planet moves in space with the lightness of a bird in flight.私たちの惑星は飛ぶ鳥の気軽さで宇宙を動いている。
We always looked down on him.私たちはいつも彼を軽蔑した。
The rich are apt to look down on people.金持ちは人を軽蔑したがる。
It's nearly lunchtime. Why don't we stop to have a bite to eat?もうすぐ昼食の時間です。手を休めて軽く食べませんか。
Silence is the most perfect expression of scorn.沈黙は軽蔑を表す完璧な表現である。
Please make yourself at home.気軽にして下さい。
He made nothing of the fact and failed.彼はその事実を軽く見て失敗した。
You can't be hungry. You had a snack a few minutes ago.あんたは空腹のはずがない。少し前に軽食をとったんだからな。
Let's catch a bite.軽く食べましょう。
The soldier made light of his wounds.その兵士は自分の傷を軽く見ていた。
People are most angry when they feel they are being mocked. That's why those who are confident in themselves seldom become angry.人は軽蔑されたと感じたときに最もよく怒る。だから自信のあるものはあまり怒らない。
This matter must not be trifled with.この問題は軽々しく扱ってはならない。
I relieved him of his burden.彼の負担を軽くしてやった。
She fixed us a snack.彼女は私たちに軽食を用意してくれた。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
I have a slight headache now.私は今軽い頭痛がする。
Three persons were killed and ten were severely or slightly injured in the railway accident.その鉄道事故で死者三名、重軽傷者10名が出た。
He is looked down on by his friends.彼は友達に軽蔑されている。
Today there seems to be a tendency to make little of human relations.今日、人間関係を軽視する傾向があるように思える。
Honesty seems to be rather at a discount today.近頃は正直が軽んじられているようだ。
There is no easy cure-all for old economic ills.年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
The selfish man was despised by his companions.その自分勝手な男は、一緒に行動している人達に軽蔑された。
She therefore came up on this side, opened her own window and tapped her horn lightly to draw attention to the fact that she was there.彼女はそれゆえにこちら側に近づいた。窓をあけて、自分がそこにいるということに気づいてもらうためにクラクションを軽くならした。
He is inclined to make light of his father's advice.彼は父の忠告を軽視しがちである。
He seems to hold people from Kakogawa in contempt.彼には加古川の人を軽蔑しているふしがある。
She looked down on the office girls she had worked with.彼女はそれまでいっしょに仕事してきた女事務員たちを軽蔑した。
Honesty seems to be rather at a discount today.この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。
This mistake is due to his carelessness.この間違いは彼の軽率さが原因である。
All you have to do is touch the button.あなたはそのボタンを軽く押しさえすればよい。
He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes.彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。
When you wear that dress, you look like a slut.そのドレスを着たら、尻軽な女みたいね。
Nowadays young men are apt to make light of learning.今日の青年は学問を軽視する傾向がある。
Honest people despise those who lie.正直な人たちはうそをつく人を軽蔑する。
He was rather careless to say the least.控え目に言っても彼はちょっと軽率だった。
The rich are apt to look down upon the poor.金持ちは貧乏人を軽蔑しがちだ。
Don't make light of life.生命を軽んじてはいけません。
"If it's a light workout, OK." "Right, so will we allow crotch-kicking and eyeball crushing?"「軽くならいいけど」「うむ、では金的と目潰しは有効にするか?」
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License