Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| "May I use your dictionary?" "By all means." | 「辞書をお借りしていいですか」「どうぞどうぞ」 | |
| This dictionary is of great use. | この辞書は非常に役に立つ。 | |
| Everyone loves to hear praise, but over-praise has the opposite effect of sounding insincere. | 誰もが賛辞を耳にするのは好きであるが、過剰な賛辞は誠実さを感じさせないという逆の効果をもつ。 | |
| Try to make the most of your dictionary. | 辞書をできるだけ生かして使うようにしなさい。 | |
| May I use your dictionary? | 辞書を借りてもいいですか。 | |
| The temporary workers that we managed to employ left work right away. | せっかく採用した派遣社員がすぐに辞めてしまった。 | |
| I'm quitting my current job as of the end of the month. | 今月いっぱいで今の仕事を辞めます。 | |
| He took off his hat and made a polite bow. | 彼は帽子を取って、丁寧にお辞儀した。 | |
| They say the Cabinet will resign. | 内閣は辞職するそうだ。 | |
| The kid did a job on my dictionary. | その子供は私の辞書を台無しにした。 | |
| He soon left the new job. | 彼はすぐに新しい職を辞めた。 | |
| Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. | 接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。 | |
| You cannot do without a good dictionary. | 良い辞書無しで済ます事は出来ない。 | |
| Tom bought a Japanese-Chinese dictionary. | トムは日中辞典を買った。 | |
| This is the person I gave a dictionary to. | これは私が辞書をあげた人である。 | |
| Many people declined the invitation to the reception. | 多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。 | |
| The question whether I should quit college or not bothered me. | 私は大学を辞めるかどうかという問題で悩んでいた。 | |
| Where is your cap? | お辞儀はどうしたの。 | |
| I paid 1,500 yen for this dictionary. | 私はこの辞書を1,500円で買った。 | |
| They flattered him about his diligence. | 彼らは彼の勤勉さをほめてお世辞を言った。 | |
| He used the dictionary. | 彼はその辞書を使った。 | |
| Did he hand in his resignation? | 彼は辞表を提出しましたか。 | |
| It's time to leave off work. | 仕事を辞めるべき時間だ。 | |
| I gave an opening address. | 私は開会の辞を言った。 | |
| He wishes to resign on the grounds that his health is failing. | 彼は健康が衰えつつあるという理由で辞職したがっている。 | |
| She is readily accessible to flattery. | 彼女はすぐにお世辞に乗りやすい。 | |
| I have gathered examples with the object of making a dictionary. | 私は辞書をつくる目的で用例を集めた。 | |
| We cannot find him in the office. He may have quit his job. | 彼はオフィスにいない。仕事を辞めたのかもしれない。 | |
| I often refer to the dictionary. | わたしはよくその辞書を引く。 | |
| The attendant is good at flattery. | その付き人はお世辞がうまい。 | |
| This dictionary is of great use to me. | この辞書は私にたいへん役に立つ。 | |
| Whose dictionary is this? | これは誰の辞書ですか。 | |
| She is determined to leave the company. | 彼女は会社を辞めようと決心している。 | |
| We should make good use of dictionaries when studying a foreign language. | 外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。 | |
| They demanded that the mayor should resign. | 彼らは市長が辞職することを要求した。 | |
| First of all, we must dismiss him. | まず第一に私達は彼を辞めさせなければならない。 | |
| This dictionary contains about 40,000 headwords. | この辞書は見出し語が約4万はいっている。 | |
| You may always use my dictionary. | いつでも私の辞書を使っていい。 | |
| He reached for an English-Japanese dictionary on the desk. | 彼は机の上の英和辞典を取ろうと手を伸ばした。 | |
| He may be a poor talker and far from shrewd, but I like him all the better for that. | 彼は口下手で、お世辞にも要領がいいとは言えませんが、それだけかえって私は彼が好きなのです。 | |
| Between you and me, I'm going to quit my present job soon. | 内緒の話だが僕は近々仕事を辞める予定だ。 | |
| Let's look it up in the dictionary. | さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 | |
| I have a dictionary. | 私は辞書を持っています。 | |
| I like to have my dictionary within easy reach. | 私は自分の辞書をすぐ手の届くところに置いておきたい。 | |
| I want to excuse myself from the work. | 私はその仕事を辞退したい。 | |
| The teacher recommended this dictionary to us. | 先生は私たちにこの辞書を推薦してくれた。 | |
| Look up the word in the dictionary for yourself. | その単語は自分で辞書を引きなさい。 | |
| This dictionary is very expensive, but is worth buying. | この辞書はとても高いが買う価値がある。 | |
| When the flatterer pipes, then the devil dances. | お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。 | |
| Which dictionary do you often use? | どの辞書をあなたはよく利用しますか。 | |
| The Japanese do not always make a bow as a mark of respect. | 日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。 | |
| This dictionary is primarily intended for high school students. | この辞書は高校生を対象としたものです。 | |
| The cabin attendant is good at flattery. | その客室乗務員はお世辞が上手い。 | |
| Why did he quit his job? | なぜ彼は仕事を辞めたのですか。 | |
| At last, they ceased working. | ついに彼らは仕事を辞めた。 | |
| If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary. | 知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。 | |
| The revision of this dictionary took six years. | この辞書の改訂には6年かかった。 | |
| She decided to quit her job. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| Can you recommend a good dictionary to me? | 私によい辞書を推薦してくれませんか。 | |
| This dictionary is written in English. | この辞書は英語で書かれている。 | |
| He handed in his resignation to his boss. | 彼は上司に辞表を提出した。 | |
| She decided to resign her job. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| She bought the dictionary, too. | 彼女もまたあの辞書を買った。 | |
| Will this dictionary do? | この辞書でよろしいですか。 | |
| I didn't know he had decided to leave his job. | 彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。 | |
| Is this the dictionary you're looking for? | 探してる辞書ってこれのこと? | |
| He finally resigned the presidency of the college. | 彼はついに大学の学長を辞任した。 | |
| This dictionary contains a lot of information. | この辞書には情報がたくさん入っています。 | |
| He supposed he could always quit the job in the last resort. | 最後の手段としては、いつでも職を辞められると彼は考えた。 | |
| The reason why he should resign his job is that he is not equal to it. | 彼がその仕事を辞める理由は、それに耐えられないからである。 | |
| The dictionary comes in two volumes. | その辞書は全2巻です。 | |
| This is the largest dictionary there is in this library. | これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。 | |
| He said that if he had much money, he would buy the dictionary. | もしお金をたくさん持っていたらその辞書を買うのだがと彼は言った。 | |
| This is the very dictionary that I have wanted so long. | これこそずっとほしかった辞書です。 | |
| Tom didn't know that Mary had decided to quit her job. | トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。 | |
| It is useless to try to remember all the words in the dictionary. | 辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。 | |
| Even if it costs 10,000 yen, I must buy the dictionary. | たとえ1万円しても、私はその辞書を買わねばならない。 | |
| She pressured him to quit. | 彼女は彼に辞めるよう圧力をかけた。 | |
| Will you lend me your dictionary? | あなたの辞書を貸してくださいませんか。 | |
| He took her remarks as flattery. | 彼は彼女の言葉をお世辞ととった。 | |
| He recommended this dictionary to me. | 彼は私にこの辞書を推薦してくれた。 | |
| Dictionaries are used to look up the words you don't know. | 辞書は知らない単語を調べるために使われる。 | |
| You find it in any dictionary. | それはどの辞書にもでています。 | |
| His failure led to his resignation. | 彼の失敗は辞職という結果になった。 | |
| I have the same dictionary as your brother has. | 私は君の弟と同じ辞書を持っている。 | |
| She resigned on the grounds of ill health. | 彼女は病気を理由に辞職した。 | |
| I would rather quit than work under him. | 彼の下で働くなら辞めた方がましだ。 | |
| If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary. | ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。 | |
| Bring me the dictionary. | 私にその辞書を持ってきなさい。 | |
| You don't have to use a dictionary when you read this book. | この本を読むときには辞書を引く必要はない。 | |
| This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners. | この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。 | |
| You should learn how to use your dictionary. | 君は辞書の使い方を学ぶべきだ。 | |
| These dictionaries are on the market. | この種の辞書は市販されている。 | |
| If Smith leaves the school, who will take charge of our class? | スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。 | |
| This dictionary is nearly useless. | この辞書はほとんど使い物にならない。 | |
| This dictionary is my sister's. | この辞書は私の姉のです。 | |
| This is the dictionary I spoke of yesterday. | これが昨日私が話した辞書です。 | |
| In Japan, it is proper to bow when you meet someone. | 日本では誰かに会った時、お辞儀をするのが礼儀とされる。 | |
| Writers often refer to a dictionary. | 作家はよく辞書を参照する。 | |
| He said that if Smith was elected, he would resign. | スミスが選ばれたら、彼は辞職をすると言った。 | |