UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '辞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do we need to bring our dictionaries to class tomorrow?明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。
She resigned on the grounds of ill health.彼女は病気を理由に辞職した。
This dictionary is as useful as that one.この辞書はあの辞書と同じくらい役に立つ。
This dictionary is of great value to us.この辞書は私たちには大変価値がある。
The dictionary on the desk is mine.机の上の辞書は私のものです。
The custom of bowing is peculiar to the islanders.お辞儀の習慣はその島の人達に特有なものである。
The resignations would have little or no effect on upcoming indications.辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。
I didn't know he had decided to leave his job.彼が仕事を辞めると決めていたとは知らなかった。
Don't pay lip service to me.口先だけの御世辞はやめてくれ。
If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it.日本では安い漢字の辞書があれば、買います。
Nobody bowed to him.誰も彼にお辞儀をしなかった。
This dictionary is primarily intended for high school students.この辞書は高校生を対象としたものです。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
When he writes English, he often consults the dictionary.英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。
I want a good dictionary.私はよい辞書がほしい。
He forgot to give back my dictionary.彼は私の辞書を返すのを忘れた。
You may always use my dictionary.いつでも私の辞書を使っていい。
If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary.ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。
His resignation left a vacancy in the cabinet.彼の辞職で官僚の席に空きができた。
This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners.この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。
Smith's approach differs greatly from others in that he did not take the affixation into consideration.スミスのアプローチは、接辞付加ということを考慮に入れない点でほかと非常に異なっている。
He retired from the company at the age of 60.彼は60歳のとき定年で会社を辞めた。
Writers often refer to a dictionary.作家はよく辞書を参照する。
She bought a dictionary for her sister.彼女は妹に辞書を買ってやった。
She is determined to leave the company.彼女は会社を辞めようと決心している。
Whatever language you study, you cannot do without a dictionary.どんな言語を学ぶにしても辞書なしではすまない。
Tom bought a Chinese-Japanese dictionary.トムは中日辞典を買った。
You have a dictionary, don't you? Can I use it?あなたは辞書を持っていますね。それを使ってもよいですか。
This is the best dictionary there is in the library.これが図書館にあるうちで最も良い辞書です。
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
It is very important to be careful not to forget them when you leave.また辞去する際に決して忘れないようにすること。
This dictionary contains not more than 20,000 words.この辞書はせいぜい2万語くらいしかのっていない。
Let's look it up in the dictionary.さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。
That's my dictionary.それは私の辞書です。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
He recommended this dictionary to me.彼は私にこの辞書を推薦してくれた。
The minister had to resign.総理は辞職しなければならなかった。
Is this the dictionary which you are looking for?これは君が探している辞書ですか。
He was at a loss to explain where he had put the dictionary.彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。
The dictionary is useful and, what is more, not expensive.その辞書は役に立つし、おまけに高くない。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
He said in earnest that he would quit the company.彼は会社を辞めると本気で言った。
The temporary workers that we managed to employ left work right away.せっかく採用した派遣社員がすぐに辞めてしまった。
Not every student has a dictionary.全ての生徒たちが辞書を持っているわけではない。
I haven't a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
I persuaded him to resign the post.私はその職を辞するよう彼を説得した。
Can I use this dictionary of yours?この君の辞書を使っていいかい。
When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know.英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。
My guess is that there will be a resignation of the cabinet.私は内閣の総辞職があると思う。
I have no money to buy the dictionary with.私にはその辞書を買う金がない。
Will you lend me your dictionary?君の辞書を貸してくれませんか。
This dictionary contains a lot of information.この辞書には情報がたくさん入っています。
You are free to use this dictionary.自由に辞書をお使いください。
Tom has two French dictionaries.トムは仏仏辞典を2冊持っている。
First of all, you must look it up in the dictionary.まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。
I declined his invitation to dinner.私は彼の夕食の誘いを辞退した。
Between you and me, I'm going to quit my present job soon.内緒の話だが僕は近々仕事を辞める予定だ。
This dictionary is of great use for students.この辞書は学生に非常に役に立つ。
This dictionary is every bit as good as that one.この辞書はあの辞書にまったく引けを取らない。
The Prime Minister has resigned yesterday.総理大臣が昨日辞職した。
May I use your dictionary?辞書を借りてもいいですか。
Many people declined the invitation to the reception.多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。
Every child bowed to the teacher.どの子も先生にお辞儀した。
Compiling a dictionary demands an enormous amount of time.辞書の編纂には膨大な時間がかかる。
Another thing that is required is a dictionary.もうひとつ必要なものは辞書である。
She has the kindness to lend me a good dictionary.彼女は親切にも私によい辞書を貸してくれた。
This is why I quit the job.こういう理由で私は仕事を辞めた。
The question whether I should quit college or not bothered me.私は大学を辞めるかどうかという問題で悩んでいた。
He is trying hard to give up smoking.彼はタバコを辞めようと努力している。
It is not surprising that he resigned.彼が辞任したのは驚くことではない。
You should try to form the habit of using your dictionaries.君は辞書を引く習慣をつけるべきだ。
Complimenting is lying.お世辞を言うことはうそをつくことである。
Is this the dictionary you're looking for?探してる辞書ってこれのこと?
"May I use your dictionary?" "By all means."「辞書をお借りしていいですか」「どうぞどうぞ」
A new dictionary has been projected.1冊の新しい辞書の発行が計画されている。
But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry.しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
I have no intention of resigning.私は辞職する意志はまったくない。
Beware of smooth talk.お世辞には気をつけよう。
This is a good dictionary for high school students.この辞書は高校生向けにいい。
I always keep several dictionaries at hand.私はいつも手元に数冊の辞書をおいている。
He reached for the dictionary.彼は辞書を取ろうと手を伸ばした。
This dictionary is of great use to me.この辞書は私にたいへん役に立つ。
Hand me the dictionary there, please.そこの辞書をとってください。
She is determined to leave the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
I don't have a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
Complimenting is lying.お世辞とはうそのこと。
If you need a dictionary, I'll lend you an old one that I have.辞書が必要なら、私の古い辞書を貸してあげよう。
Are you a walking dictionary?あなたは歩く広辞苑か?
It's thanks to the support of my family that I was able to leave that company and open up this new restaurant.会社を辞めて新しくレストランを開店することができたのも、家族の後押しがあったおかげだ。
This dictionary doesn't go very far.この辞書はあまり役にたたん。
If Smith leaves the school, who will take charge of our class?スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。
He left his poorly paid job for greener pastures elsewhere.彼は他にもっと良いところがあるだろうと給料の安い仕事を辞めた。
He has more than five dictionaries.彼は辞書を五冊以上持っている。
In Japan, bowing is common courtesy.日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。
He reached for the dictionary.彼は辞書を取ろうとして手を伸ばした。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
This is the same dictionary as I have.これは私が持っているのと同じ辞書だ。
If you don't know the meaning of a word, look it up in a dictionary.単語の意味がわからなければ、辞書で調べなさい。
The chances are that she'll quit her job.おそらく彼女は仕事を辞めるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License