Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A budget is a plan or schedule adjusting expenses during a certain period to the estimated or fixed income for that period. 予算とは一定期間中の支出を見込まれる収入にあわせた計画です。 Let me out, somebody. I'm locked in. 誰か出してくれよ。俺は閉じ込められているんだ。 All hope of winning the game vanished. 勝利の見込みは全く無くなった。 He tucked the napkin under his chin. 彼はあごの下にナプキンをはさみ込んだ。 You shouldn't take advantage of other people's weaknesses. 他人の弱みに付け込んではいけない。 She smoothly and elegantly poured the water into the glass. 滞りのない、優雅な仕草でグラスに水を注ぎ込んだ。 She grounded her students thoroughly in English grammar. 彼女は学生に英文法の基礎を徹底的に教え込んだ。 She shut the child in his room until he stopped crying. 彼女は子供が泣き止むまで部屋に閉じ込めた。 I ran into the house because it started to rain. 雨が降り始めたので、私は家に駆け込んだ。 I'm tied up now. Could you make it later? 今ちょっと立て込んでいますので後にしてもらえませんか。 That child shut up a cat in the carton. その子は猫をボール箱の中へ閉じ込めた。 She stands a good chance of winning the prize. 彼女が授賞する見込みは十分にある。 Tom doesn't really talk about his problems much. トムは自分の問題について踏み込んで話さない。 Does that include everything? その値段は全て込みですか。 Make a student cram for the entrance examination. 入試のために生徒に詰め込み勉強させる。 Somebody pushed me in. 誰かが私を中へ押し込んだ。 I met him in the crowd. 人込みの中で彼とあった。 There is little hope that he will recover. 彼が回復する見込みはほとんどない。 I got stuck in heavy traffic on the expressway. 高速道路で渋滞に巻き込まれてしまいました。 Their employees live in. 彼らの雇い人は住み込みだ。 I want you to stop preying on people's weaknesses. 相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。 No dogs allowed. 犬の連れ込みを禁ず。 I intend to hammer this idea into the student's heads. この考えを学生達に叩き込もうと思う。 How many staff members filed to change departments? 何人社員が転部を申し込んできましたか。 On the 3rd of March, at around noon, an express letter was thrown into the entrance of my house. 三月三日の午ごろに、一通の速達郵便がわたしの家の玄関に投げ込まれた。 I stood my ground and got the contract I wanted. 私は妥協を許さずに希望していた通りの契約に持ち込んだ。 He reasoned her into believing what he said. 彼は彼女を説得して自分の言ったことを信じ込ませた。 She came completely naked into the room, rendering him speechless. 彼女は素っ裸で部屋へ入り込んで彼を絶句させた。 I jumped into the water as in a trance. 私は夢中で水の中に飛び込んだ。 He took leave of his family and got on board. 彼は家族に別れを告げて乗り物に乗り込んだ。 He's in bed with flu. 彼はインフルエンザで寝込んでいる。 The protection circuit is built into the system. そのシステム中には保護回路が組み込まれています。 Too many irons in the fire result in bad workmanship. 一度にたくさんのものを盛り込むと、出来映えがかえって悪くなる。 He could not bring herself to jump into the water. その子は水に飛び込む気持ちにはどうしてもなれなかった。 Where do I book a bus tour? バスツアーはどこで申し込みするのですか。 The fog closed in. 霧が立ち込めた。 You're taking advantage of her weakness. 彼女の弱みに付け込んで。 You can't bring this in. これは持ち込めません。 A lot of people applied for the job. 大勢の人がその職を申し込んだ。 2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals. 特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。 There is no hope of his recovery. 彼の回復は見込めない。 She inspired me with confidence. 彼女は私に自信を吹き込んでくれた。 The river flows into the Pacific Ocean. 川は太平洋に流れ込んでいる。 After, cook it on a low flame for 30 minutes and you're done. あとは弱火で30分煮込めば完成。 She withdrew her head from a window. 彼女は窓から頭を引っ込めた。 You cannot teach an old dog new tricks. 老犬に新しい芸は仕込めない。 The cabinet minister ended up submitting his resignation. その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。 I felt myself insulted when he kept silence. 彼が黙り込んだとき、私は自分が侮辱されているような気がした。 Comfort can spoil you. Once in a while, it can do you good to corner yourself. 人間楽ばかりしてるとだめになる。たまには、自分で自分の首をしめるくらい窮地に追い込むのもありだと思う。 My father sat deep in meditation with his eyes closed. 父は目を閉じてじっと考え込んで座っていた。 He swallowed a piece of toast because he was starving. 彼はひどく空腹だったのでトーストを1枚飲み込んだ。 They went aboard the plane. 彼らはその飛行機に乗り込んだ。 He got in with a shotgun in his hands. 彼は散弾銃を手にして乗り込んで来た。 The train was so crowded that I had to keep standing all the way. 列車がひどく込んでいて、私は途中ずっと立っていなければならなかった。 Don't feel so down. Go have something tasty and cheer up. そんな落ち込むなよ。おいしいものでも食べて元気出しな。 He often takes advantage of her ignorance. 彼はしばしば彼女の無知につけ込む。 Bill signed up for the exam. ビルはその試験を申し込んだ。 Forgetting his key, he was able to open the door by inserting a wire in the key hole. 彼は鍵を忘れたが、針金を鍵穴に差し込むことで扉を開けることができた。 Please fill out this form. この書類に書き込んで下さい。 A cold confined him to his house. 風邪のため彼は家に閉じ込もっていた。 His cooking is of the classic French style that he studied in France. 彼の料理はフランス仕込みの本格派だ。 The place is very much built up now. その場所は今は相当建て込んでいる。 I work best under pressure. 僕は追い込まれると一番仕事をする。 He applied for admission to the club. 彼はそのクラブへの入会を申し込んだ。 Please do not write in this library book. 蔵書に書き込みをしないで下さい。 Can you tell me how to fill in this form? これはどのように書き込めばいいのですか。 I had a bad cold and was in bed for a week. ひどい風邪を引いて、1週間寝込んでいた。 Compared with the level of a year ago, the price is sharply lower. 1年前に比べれば価格は大きく落ち込んでいる。 Jim turned the key in the lock. ジムはドアロックに鍵を差し込んだ。 I'm going to apply for the scholarship. 私はその奨学金を申し込むつもりだ。 Unfair advantage was taken of Bill's weakness. ビルは不当にも弱みに付け込まれた。 The train is very crowded this evening. 今晩は列車がとても込んでいる。 The new trade accord will pump fresh blood into the international economy. 新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。 A car cut in. 車が1台横から割り込んできた。 Tom has no desire to get John in trouble. トムは、ジョンをトラブルに巻き込む気はない。 I can't believe that he is that depressed. 彼がそれほど落ち込んでいるとは思えないな。 The car was stuck in the mud. 車がぬかるみに填まり込んだ。 I heard someone in the crowd outside the station call my name. 駅前の人込みの中で、私は誰かが私の名前を呼ぶのを聞いた。 She tried to put energy into her voice. 彼女は自分の声に熱意を込めようとした。 How long does it take to get the hang of this sewing machine? このミシンのこつをのみ込むのに、どのくらい時間がかかるのか。 You have to accustom yourself to the crowded trains in Tokyo. 東京では込んだ電車に慣れなければなりません。 We have little chance of winning. 勝てる見込みがない。 There's no chance that he'll recover. 彼は回復する見込みがない。 However, maybe from the sudden change in pressure when you put them, having your ears pop is a problem. ただし押し込む瞬間気圧の変化のせいでしょうか、耳がツンとするのが難点です。 The boy lost sight of his mother in the crowd. その少年は人込みの中で母親を見失った。 I think he won't accept the proposal. 彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。 All of us climbed aboard quickly. 私たちは全員急いで乗り込みました。 I steal into the house. こっそり家に忍び込む。 He's always breaking into our conversation. 彼はいつも私たちの会話に割り込んできます。 As soon as I sat down, I fell asleep. 私は腰をおろすとすぐ寝込んだ。 Even though the light was red, that car just drove right through. 信号は赤だったのに、あの車が突っ込んできたんです。 In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal. 他の文化では、ボールには土、穀物、細々とした植物が、またときには金属片さえもがいっぱいに詰め込まれていたのです。 The truth of the matter is dawning on him. 事の真相が彼に少しずつ飲み込めてきた。 Tom's a beginner, but he catches on fast. トムは初心者だが飲み込みが速い。 Tom locked his sister in the closet. トムは妹を押し入れに閉じ込めた。 Thank you very much for informing me that the shipment will be delayed. 出荷が遅れる見込みであるとの御知らせありがとうございます。 You need to attach your photo to the application form. あなたの写真を申込書に添付することが必要だ。 She was depressed. 彼女は落ち込んでいたわ。 Marriage proposals flooded in. 結婚の申し込みが殺到した。 One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version 日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか?