UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '迎'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Could you please pick Shigemi up for me at the day-care center?しげみちゃんを保育園に迎えに行ってもらえる?
I'll pick him up at 5.私は5時に彼を迎えに行くつもりです。
We stood at the door to welcome our guests.我々は戸口に立って来客を歓迎した。
We cannot expect to have halcyon days until we get safely through the crucial period in life.人生の危機を無事、通り抜けてはじめて、平穏な時期を迎えることができる。
He welcomed his fellow worker into his home.彼は仕事仲間を歓迎して家に招き入れた。
I'm completely wet because of the heavy rain. Will you come and pick me up with your car?ひどい雨でさ、全身ずぶ濡れだよ。今から車で迎えに来てくれない?
The visitors were greeted with warm handshakes.客たちは暖かい握手で迎えられた。
They greeted me with a smile.彼らは私を笑顔で迎えてくれた。
He will call for me about six.彼が6時ごろ迎えにくるだろう。
We welcome those who want to join our club.我がクラブに入会したい人々を歓迎します。
Art was in its golden age in Venice during the Renaissance.ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。
Go where he will, he will be welcomed.彼はどこへ行っても歓迎されるだろう。
The family received me very warmly.その家族は私を暖かく迎えてくれた。
He held out his hand to welcome us.私たちを迎えるために彼は手を差し出した。
Thank you very much for coming to see me.迎えに来てくれてありがとう。
They accorded a warm welcome to the traveler.彼らはその旅行者をあたたかく歓迎した。
Parker greeted him with a smile.パーカーは微笑みで彼を迎えた。
She was kind enough to come pick me up at my house.彼女は親切にも私を家まで迎えに来てくれた。
She greeted him waving her hand.彼女は手を振って彼を迎えた。
Tom was welcome wherever he went.トムはどこに行っても歓迎された。
My host family gave me a hearty welcome.私のホストファミリーは私に心からの歓迎をしてくれた。
On behalf of our classmates, I welcome you.同級生を代表して歓迎の挨拶をいたします。
He was welcomed wherever he went.彼は出かけた先々で歓迎された。
The astronauts were greeted with cheers and applause of an enthusiastic crowd.宇宙飛行士達は熱狂した人々の励ましと喝采に迎えられた。
When, one day, computers undertake to translate literary works, it will be the end of literature as we know it.将来、いつかコンピューターが文学作品の翻訳に着手するようになれば、われわれが知るような文学は最期を迎えることになるだろう。
He greeted her with cordiality.彼は心から彼女を迎えた。
All are welcome.だれでも歓迎します。
I have to go to the airport to meet my cousin.私はいとこを出迎えに空港へ行かなければならない。
We extended a hearty welcome to them.我々は彼等を心から歓迎した。
Whoever comes will be welcomed.来る者は誰でも歓迎だ。
As soon as he got off the train, he was met by his cousin.列車を降りるとすぐに、彼はいとこの出迎えを受けた。
They welcomed me warmly, so I felt at home.彼らが僕を温かく迎えてくれたのでくつろぐことができた。
Anyone who comes can be admitted.誰が来ても、歓迎です。
It's really nice having you here, Isao.イサオ、あなたをお迎えできて本当にうれしいです。
The astronauts were greeted with spontaneous applause.宇宙飛行士達は自然と湧き起こった拍手で迎えられた。
Companies welcome workers who take initiative.企業は率先して事にあたる働き手を歓迎する。
Remember to meet me at the station.忘れずに駅まで迎えに来てください。
The tension on the day of the match made me greet the morning without even sleeping a wink.試合当日は緊張で一睡もできないまま朝を迎えた。
Whenever you come, you are welcome.いつ来ても歓迎します。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、(私の話しを)始めたいと思います。
We will welcome whoever wants to come to the party.パーティーに来たいと思う人は誰でも歓迎いたします。
He was welcomed by the people there.彼は現地人に歓迎された。
Where will the bus pick us up?バスはどこに迎えに来るのですか。
It was decided that he should be sent for at once.彼をすぐに迎えてやることに決まった。
His arrival was greeted with cheers.彼の到着は歓声の声で迎えられた。
Please come to pick me up.車で迎えに来て下さい。
I'll pick you up at your home at five.五時に車であなたの家に迎えに行きます。
A welcome party took place in the restaurant.レストランで歓迎パーティーが行われた。
Whoever wants to come will be welcomed.来たい人は誰でも歓迎する。
We'll welcome you at any time.私たちはいつでもあなたを歓迎します。
We are to take in five guests tomorrow evening.明日の晩五人のお客を迎えることになっている。
Shall I come for you?迎えにきましょうか。
Best wishes for a happy and prosperous New Year.幸せで実りある新年を迎えられますように。
The crowd hailed the winner.群集は勝利者を歓呼して迎えた。
He ran off to meet his teacher.彼は先生を迎えに走っていった。
We welcome those who want to join our club.クラブに入りたい人は大歓迎です。
Where's the bus stop for Grand Hotel?グランドホテルまでの送迎バス乗り場はどこですか。
Let's extend our heartiest welcome to Miyake-san.皆で、三宅さんを心から歓迎しましょう。
Hello, it's me. Could you come pick me up at the station?もしもし、僕だけど、駅まで迎えに来てくれないかい?
We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day.私たちはこないだ来日したクラークさんのために、歓迎会をするつもりです。
I'll call for you at six.6時にお迎えに上がります。
We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day.われわれは先日来日したクラーク氏のために歓迎会を開くつもりです。
The champion was welcomed by large crowds.チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
The class accepted the new teacher.クラスのみんなは新任の先生を快く迎えた。
They acclaimed her Queen.彼らは歓呼のうちに彼女を女王に迎えた。
She gave her guests a hearty reception.彼女は客を心から迎えた。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.この空港は新千歳空港ほど便数が多くないので、送迎デッキから見ても最初は飛行機がいませんでした。
He circulated from table to table at the reception.彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。
Many people declined the invitation to the reception.多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。
Day in, day out the dog went to the station to wait for its master.来る日も来る日もその犬は主人を迎えに駅へ行った。
It is with great pleasure that we welcome you here.私たちがここであなたを迎えるのは大きな喜びです。
I'll pick you up at your home.あなたの家に迎えに行きます。
Of course, I welcome advice taken from your experience!もちろん君の経験からのアドバイスも歓迎だぜ!
She took the trouble to meet her friend at the airport.彼女は労を惜しまず空港へ友人を迎えに行った。
It is exciting to welcome Jane.ジェーンを出迎える事はわくわくします。
I went to the airport to meet my father.空港まで父を迎えに行きました。
She gave an address of welcome.彼女が歓迎のあいさつを述べた。
Make sure that you pick me up at five, please.必ず5時に車で私を迎えに来るようにしてください。
Mrs. Parker greeted him with a smile.パーカー夫人はにこにこしながら彼を迎えた。
No matter where you go, you will be welcomed.あなたがどこに行こうと歓迎されるでしょう。
If you care to come, you will be welcome.あなたが来たいというのなら大歓迎です。
The committee welcomed her with acclamation as chairperson.委員会は彼女を議長に歓呼して迎えた。
Good news was in store for us at home.家に帰ると良いニュースがわたしたちを出迎えた。
In times like this, there's nothing like a hair of the dog.こんな時は、迎え酒に限ります。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
I wish you a Happy New Year.よいお年をお迎えください。
I was welcomed.私は歓迎をうけた。
Please pick me up at the airport at five.空港に5時に私を迎えに来てください。
He was welcome wherever he went.彼はどこへ行っても歓迎された。
We received a warm welcome.私たちは温かい歓迎を受けた。
Please let me pick up your sister at the station.お姉さんを駅まで迎えに行かせてください。
I met him at Tokyo Station.私は彼を東京駅で出迎えた。
Tom will be a centenarian next year.トムは来年100歳を迎える。
Come to pick me up if it rains tomorrow.明日雨が降ったら迎えに来て。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
You will be welcome at any time.あなたはいつでも歓迎されています。
The Toyo Hotel has a free transportation service from the airport to the hotel for their guests.東洋ホテルは空港からホテルまで、宿泊客の無料送迎をしています。
The crowd acclaimed the new king.群集は新王を歓呼して迎えた。
As many men as came were welcomed.来た人たちはみな歓迎された。
My uncle lived a happy life and died a peaceful death.私の伯父は幸せな人生を送り、穏やかな死を迎えました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License