UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '返'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will give you back the CD in a week.一週間後にそのCDを返すよ。
Would you mind repeating the question?質問を繰り返していただけませんか。
I was about to reply, when he boldly cut in.私が返事をしようとした矢先に、彼が口を出してきた。
The money that Chris has not paid back adds up to a large sum.クリスがまだ返していない借金は、とても大きな額になっています。
You can give it back whenever you want to as I bought that book for missionary work.いつ返してもらってもいいですよ。その本は布教用に買った本ですから。
Don't make the same mistake again.おなじ間違いを繰り返すな。
You shall have an answer tomorrow.明日返事をあげよう。
All is still.万物が静まり返っている。
She returned a book to the library.彼女は図書館に本を返した。
I'm extremely embarrassed that it has taken so long to reply.お返事を書くのがすごく遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
Please repeat after me.私の後について繰り返してください。
He made a rude reply.彼は無作法な返事をした。
He repeatedly checked the mountain of related documents.彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。
If you bite me, I'll bite back.噛まれたら、噛み返す。
I didn't answer your letter, because I was busy.忙しかったので君の手紙の返事を書かなかった。
There is a definite time to return the book.その本の返却には一定の期限がある。
Please forgive me for not answering your letter.あなたに返事をしなかったことを許してください。
He put on his sweater wrong side out.彼はセーターを裏返しに着た。
He gave me this in return.彼はお返しにこれをくれた。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。
I'll get even with you, if it takes me the rest of my life.一生かかっても、仕返ししてやるからな。
You're wearing your sweater inside out.セーターが裏返しだよ。
I don't mind lending you the money provided you pay it back within a month.一月以内に返してくれるというのなら、金、貸してもかまわないよ。
We apologize for the mistake and promise that it won't happen again.我々はそのミスについて謝罪するとともに、二度と繰り返さないことを約束いたします。
Give me a definite answer.明確な返事が欲しい。
I'm sorry for the late response.返事が遅れてすみません。
The man who nearly drowned began to breathe.おぼれかけた人は息を吹き返した。
You are to pay your debt.借金は返さなければならない。
I went to Sendai and hurried right back.仙台へ行ってとんぼ返りで戻ってきました。
I guess it will be a long time before I can return to Japan.今度日本に返って来られるのはずっと先のことでしょう。
Sometimes being overcautious in planning could upset the apple cart.計画を立てる前に、あまり慎重にしすぎると、計画そのものが、ひっくり返ることも、時にはあり得るだろう。
The plants will revive after a good rain.慈雨があれば草木は生き返るでしょう。
Give that book back to me.あの本を返してくれ。
If it's necessary to do so, I'll pay back my loan now.必要なら、借金を今お返ししましょう。
I will give you an answer in a day or two.一両日中にお返事します。
His stupid answer surprised everybody.彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。
Answer to your name when it is called.名前が呼ばれたら返事をしろ。
I asked him to answer soon after he received my letter.私の手紙を受け取った後すぐ返事をくれるよう、彼に頼んだ。
He stopped short and looked back.彼は急に立ち止まってふり返った。
I have some correspondence to deal with.私は返事を書くべき手紙がいくらかある。
He delayed answering the letter.彼はその手紙の返事を書くのをのばした。
It was careless of me to forget to answer your letter.あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。
She was at a loss for an answer.彼女は返事に困った。
There is no need to reply to that letter.その手紙に返事を出す必要はない。
The least you could do is to answer me.返事ぐらいしろよ。
His ambiguous reply made her all the more irritated.彼の曖昧な返事は、なおさら彼女をいらいらさせた。
I apologize for the late reply.お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
Her answer corresponds to my expectation.彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
Her reply is always as I expect.彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
Would you please answer as soon as you can?至急御返事いただけませんか。
I want you to return the book I lent you the other day.先日貸した本を返してもらいたい。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
Even the smallest worm will turn if trodden on.極小の虫でも踏まれれば、そりくり返る。
She repeatedly said that she was innocent.彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。
I often look back at my younger years.私はしばしば若い時を振り返る。
You don't need to answer that letter.その手紙に返事を出す必要はない。
She doesn't answer any kind of letter.彼女はどんな手紙にも返事を出さない。
I finally have time to reply to the mail that I have received these past three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
Because of his impolite reply, she got angry and slapped his face.彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。
Please initial and send back to us.イニシャルをサインしてご返送ください。
Please write me a reply soon.すぐに返信をください。
She answered my letter right away.彼女は私の手紙にすぐ返事をよこした。
We must surrender them all.すべて主にお返しします。
All was quiet in the room.その部屋は静まり返っていた。
I gave an answer to him with great difficulty.私はやっとの事で彼に返事をした。
The teacher made me repeat the sentence.先生は私にその文を繰り返させた。
Those who like borrowing dislike paying.借りるのが好きな人は返すのが嫌いだ。
My reply was negative.私の返事は否定的だった。
Everything depends on her answer.すべては彼女の返事しだいだ。
As soon as you see this E-mail please reply right away.このメールを見たらすぐに返信をください。
Shaving off your beard took ten years off you.髭剃ったら、10歳は若返って見えるよ。
I got the money back from him.私は彼からお金を取り返した。
This is his answer to my letter.これが私の手紙に対する彼の返事だ。
Turn your bag inside out.袋を裏返しにしなさい。
He sent an immediate reply to my telegram.彼は私の電報にすぐ返事をよこした。
I was weary of doing the same thing over and over again.わたしは何度も同じことを繰り返してうんざりした。
She felt her heart turn over in her chest.彼女は胸の中で心臓がひっくり返る思いだった。
Curses, like chickens, come home to roost.のろいはのろい主に返る。
All you have to do is to wait for her reply.彼女の返事を待ちさえすればよい。
I'm afraid this sounds like a demand, but could you return the money I lent you the other day?催促がましくて恐縮ですが、先日お貸ししたお金を返していただけませんか。
I wrote to her last month.先月彼女に手紙を書いたんだけど、まだ返事をくれない。
I call out in a loud voice but there is no reply.大声を出して呼ぶが返事がない。
We'd appreciate a reply.ご返事いただければ幸いです。
I just have to drop this book off.この本を返さないんといけないんです。
Here is our answer to your fax message dated April 1st.貴社からの4月1日付のファックスに対しての、私どもの返事は以下の通りです。
Next time I see you, please give me your answer.今度会うとき返事をください。
He gave the same answer as before.彼は前と同じ返事をした。
I've warned you over and over again not to do it.それをしないように僕は繰り返し君に警告してきた。
I have to answer his letter.彼の手紙に返事をださなきゃ。
I make a point of writing an answer as soon as I get a letter.私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。
There's a lot of glare.太陽の照り返しが強い。
A business cycle is a recurring succession of periods of prosperity and periods of depression.景気循環とは好況時と不況時が交互に繰り返し起こることである。
I am going to return this sweater because it's too big.大きすぎるので、僕はこのセーターを返すつもりだ。
Drinking beer makes me refreshed.ビールを飲むと生き返るね。
The family is too poor to pay back the debts.その家族は貧しいので借金が返せません。
Since I didn't receive a reply, I wrote to her again.返事がなかったので、私は彼女に再度手紙を書いた。
They hurried by without a glance.彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。
The tragedy must be remembered so that it is not repeated.同じようなことが繰り返されないように、その悲劇は忘れてはいけない。
I have received no reply from you yet.私はあなたからまだ返事をもらっていません。
It made my blood boil to hear that.それを聞いてはらわたが煮えくり返った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License