Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please send the merchandise by return. 折り返し商品を郵送するべし。 Comparing American English and British English is like counting incompatible sets of floors of a building. That's why, when you try translating over and over again between the two, it's like climbing an endless set of floors. You might even reach the moon アメリカ英語とイギリス英語では建物の階の数え方が違う。だから翻訳を繰り返すと永遠に階を上がっていくことができるのだ。いつか月に届くだろうか。 She retorted against him. 彼女は彼に言い返した。 When will you return the money to me? いつお金を返してくれますか。 Bring back my notebook to me, please. 私のノートを返してください。 He turned a somersault. 彼は宙返りをした。 It occurred to me that there's a book that I need to return today. 今日までに返さないといけない本があるのを思い出した。 I demanded that he pay the debt back at once. 彼にすぐに借金を返すように要求した。 He gave me a curt answer. 彼はけんもほろろな返事をした。 The rain will revive this tree. 雨が降ればこの木は生き返るでしょう。 Please send me a reply as soon as you receive this mail. これを受け取ったらすぐに返信してください。 The family is too poor to pay back the debts. その家族は貧しいので借金が返せません。 He gave me a flat answer. 彼の返事はそっけなかった。 She took the book back to the library. 図書館に本を返した。 Sometimes being overcautious in planning could upset the apple cart. 計画を立てる前に、あまり慎重にしすぎると、計画そのものが、ひっくり返ることも、時にはあり得るだろう。 I repeated what he said exactly as he had said it. 私は彼の述べたことをそっくりそのまま返した。 I'm extremely embarrassed that it has taken so long to reply. お返事を書くのがすごく遅くなってしまい、大変失礼いたしました。 I'll pay you back a week from today, that is, on July 21. 来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。 I returned the book to its shelf. 私は本を元の棚へ返した。 Old people look back on the past too much. 老人は過去を振り返り過ぎです。 The plants will revive after a good rain. 慈雨があれば草木は生き返るでしょう。 Cookie turned over in his sleep. クッキーは寝返りを打った。 I remember returning the book to the library. その本は図書館に返したのを覚えています。 Should I reply to his letter? 彼の手紙に返事を出さなくちゃいけないかしら。 They're all clamoring to get their money back. 彼らはみんなお金を返せと叫んでいます。 Please reply as soon as you get this email. このメールを見たらすぐに返信をください。 Don't forget to answer the letter. 手紙の返事をお忘れなく。 Everything depends on her answer. すべては彼女の返事しだいだ。 As soon as I get paid I will pay you back. 給料をもらったらすぐに返します。 He repeatedly checked the mountain of related documents. 彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。 Regardless of the amount, Brian wants the correct, entire amount by next week. 金額にもかかわらず、ブライアンは来週までに間違いなく全額返してもらいたがっています。 He promised to return the money without fail. 彼は間違いなく金を返すと約束した。 In this horror movie, it is possible for the dead to come back to life. このホラー映画では死者が生き返ることが可能だ。 We apologize for the mistake and promise that it won't happen again. 我々はそのミスについて謝罪するとともに、二度と繰り返さないことを約束いたします。 He put me off with a vague answer. 彼はいい加減な返事で言い逃れた。 You should have replied to his letter. 彼の手紙に返信を出すべきだったのに。 He delayed answering the letter. 彼はその手紙の返事を引き延ばした。 Don't fail to return the book tomorrow. 必ず明日その本を返しなさい。 I have been hoping to hear from you. あなたからのお返事を待っています。 That was the answer I wanted. その返事は我が意を得たものだった。 I'm about to tell you the answer. あなたに返事をしようとしているところです。 His reply was short and to the point. 彼の返事は短くしかも的を得ていた。 His stupid answer surprised everybody. 彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。 The capital was bombed again and again. 首都は繰り返し繰り返し爆撃された。 We are to pay back the money within the week. 私たちは今週のうちにそのお金を返さなくてはならない。 I'll bring the book back to you tomorrow. ご本は明日にお返しします。 What time did he ask for your response? 彼は何時に君の返事を要求したのか。 She felt her heart turn over in her chest. 彼女は胸の中で心臓がひっくり返る思いだった。 When the word is out, it belongs to another. 口にした言葉は取り返しがつかない。 It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say. 面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。 The telephone rang repeatedly. 電話は繰り返し鳴っていた。 Repetition plays an important role in language study. 言葉の学習には繰り返しが必要です。 So much has happened, that it's as if the world turned upside down. あまりにもいろんな事が起こって世界中がひっくり返ったみたいだ。 The tragedy must be remembered so that it is not repeated. 同じことが繰り返されないために、その悲劇を忘れてはならない。 He paid his loan back to the bank. 彼は銀行に借金を返した。 Please return the book when you have finished reading it. その本を読み終えたら返してください。 Could you please repeat it once again? もう一度繰り返していただけませんか。 This book is worth reading over and over again. この本は何度でも読み返す価値があると思う。 The least you could do is to answer me. 返事ぐらいしろよ。 I hope this letter interests you and look forward to your reply. 弊社にご興味を持っていただけることを祈り、ご返事を御待ちしております。 I'm sorry for the delay in responding. 返事が遅れてすいません。 He gave a vague answer. 彼はあいまいな返事をした。 I concurred in giving up my vacation for my family. 私は家族のために休日を返上することに同意した。 Let's scrap everything and start over again with a clean slate. すべてを白紙に返そう。 You must respond at once to the letter. あなたはその手紙にすぐ返事を書く必要がある。 I don't mind lending you the money provided you pay it back within a month. 一月以内に返してくれるというのなら、金、貸してもかまわないよ。 Tomorrow, I'll return the money you lent me. 明日にあなたから借りていたお金を返します。 I'll pay you back a week from today, that is, on July 21st. 来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。 Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money? 彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。 She did me the courtesy of answering my letter. 彼女は丁重にも私の手紙に返事をくれた。 He stopped short and looked back. 彼は急に立ち止まってふり返った。 As the room fall silent, only the ticking sound of an old clock could be heard. 静まり返った部屋の中では、古い時計のコチコチいう音だけが響いていた。 You have your right sock on wrong side out. 右の靴下が裏返しだよ。 Old people are inclined to look back on the past. 老人は過去を振り返りがちである。 You bit the hand that fed you. 恩をあだで返すな。 He failed to answer the letter. 彼はその手紙に返事を出し損なった。 She answered my letter right away. 彼女は私の手紙にすぐ返事をよこした。 His reply is no more than an excuse. 彼の返事は実際は弁解にすぎない。 I'll give it back next Monday without fail. 来週の月曜日に必ずお返しします。 Tom repeated his question. トムは質問を繰り返した。 I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly. 私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。 We read the letter again and again. 私達はその手紙を何度も繰り返して読んだ。 Give that book back to me. あの本を返してくれ。 I expect you to pay off all your debts. 借金を全部返してもらいたい。 She took back the coat she lent me. 彼女は私に貸したコートを取り返した。 All you have to do is to wait for her reply. 彼女の返事を待ちさえすればよい。 I would like to repay your kindness in the near future. 近い内にあなたの親切に恩返しをしたい。 He sent the letter back unopened. 彼は手紙の封を開けずに送り返した。 He will write an answer very soon. 彼はすぐに返事を書くだろう。 This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me. これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。 So, the assistant returned $1 to each man. それで、アシスタントは男性達にそれぞれ1ドルずつ返しました。 I got even with him. 彼にうまく仕返しをしてやった。 Put the cap back on the bottle in case the cat knocks it over. ネコがひっくり返すといけないから、ビンに栓をしなさい。 I often look back at my younger years. 私はしばしば若い時を振り返る。 I know how busy you must be, but I need your answer to my last email before I can proceed with the project. Can you take a moment and write me back? あなたが忙しいことはわかっていますが、プロジェクトを進めるために、私の最新のメールに対するあなたの返事が必要なのです。返事を書いていただけませんか。 His answer amounts to a refusal. 彼の返答は拒絶も同然だ。 Experience the sickening knotting of the stomach. はらわたの煮えくり返る思いをした。 I understand it's going to get hot again. また暑さがぶり返すそうだ。 He made a rude reply. 彼は無作法な返事をした。 I want you to return the book I lent you the other day. 先日貸した本を返してもらいたい。