Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He settled his account with the bank. 彼は銀行からの借金を返した。 Read over your paper before you hand it in. 答案を出す前にもう一度読み返しなさい。 When the word is out, it belongs to another. 口にした言葉は取り返しがつかない。 He looked back and smiled at me. 彼は振り返って私に微笑みかけた。 The man who nearly drowned began to breathe. おぼれかけた人は息を吹き返した。 The day before yesterday, I sent Tom an e-mail, but I haven't received any answer from him yet. 一昨日トムにメールしたのですが、まだ返事は来ていません。 Then he came to his senses. そのとき彼は我に返った。 I'll expect to hear from you by Tuesday. 火曜日までに返事をいただけるようお願いします。 I will pay my debt as soon as possible. 出来るだけ早く借金は返済します。 I refreshed myself with a hot bath. 熱い風呂で生き返った。 I have to return this book to the library today. 私はこの本を今日図書館に返さなければいけない。 Sometimes being overcautious in planning could upset the apple cart. 計画を立てる前に、あまり慎重にしすぎると、計画そのものが、ひっくり返ることも、時にはあり得るだろう。 He gave me a vague answer. 彼は私にあいまいな返事をした。 A boat capsized. ボートがひっくり返った。 I hope you will answer me soon. すぐ返事をしてもらいたいと思っています。 When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well. 自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。 We painted the house once, then we went over it again. 我々は一度その家にペンキを塗って、またそれを繰り返した。 Next time you come, don't forget to give it back to me. 次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。 He forgot to give back my dictionary. 彼は私の辞書を返すのを忘れた。 Return the money to him at once. すぐにお金を彼に返しなさい。 I must return a debt every month. 私は毎月借金の返済をしなければならない。 You should pay back your debts. 君は借金を返さなければならない。 I will answer within three days. 3日以内に返事します。 It's no use crying over spilt milk. 覆水盆に返らず。 I will get even with you some day. Remember it. 覚えてろよ。いつか借りを返してやるからな。 This answer almost amounts to a threat. この返答はほとんど脅迫に近い。 Jack will not answer my letters. ジャックはどうしても私の手紙に返事を書こうとしない。 Who are you? Give us an answer to take back to those who sent us. あなたは誰ですか。私たちを遣わした人々に返事がしたいのです。 Everything depends on her answer. すべては彼女の返事しだいだ。 He sometimes forgets to take books back to the library. 彼は借りた本を図書館に返すのを忘れることがある。 I couldn't get a definite answer from him. 彼からはっきりした返事はもらえなかった。 I have been waiting for your reply, but have not heard from you. お返事を待っているのですが、まだ受け取っていません。 I concurred in giving up my vacation for my family. 私は家族のために休日を返上することに同意した。 I just have to drop this book off. この本を返さないんといけないんです。 Since I haven't received an answer, I was wondering if maybe my mail never got delivered to you. お返事が来ないのですが、私のメールが届かなかったのではないかと気になっています。 The password is "Mountain". If someone says "Mountain", you reply "River". 合言葉は『山』です。誰かが「山」と言ったら「川」と返すのです。 Can I change the date of return? 返却日を変更する事ができますか。 She wrote me back soon. 彼女はすぐに返事をくれた。 You are wearing your socks inside out. 君は靴下を裏返しにはいているよ。 I understand it's going to get hot again. また暑さがぶり返すそうだ。 Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg. 間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。 There's someone I'm in (unrequited) love with, but that person is busy now and I don't get replies to my emails. 今片思いの人がいるのですが、 片思いの人は今忙しくて、メールが返ってきません。 If you wind up the doll with the key on the side of its torso it will swing its arms round and go forward doing somersaults. 人形のおなかの横にあるねじをまくと、腕を回してでんぐり返しをしながら前に進みます。 The cat upset the can of fish so that it could eat them. その猫は魚を食べようと魚の入った缶をひっくり返した。 This rat, up until just now he was my partner and now he's gone and turned on me. こいつ、さっきまで俺の相棒だったのに、もう寝返りやがった。 Have you had an answer? 手紙の返事はもらいましたか。 Put it back where you got it from. それを元の場所へ返しなさい。 He took the car on trial, but didn't like it so he took it back. 彼はその車に試しに乗ってみたが気に入らなかったので返した。 I'm sorry for the delay in my reply. お返事が遅れまして、申し訳ありません。 Beth protested, but her mother reminded her that she was incredibly fat. ベスは言い返しましたが、お母さんは彼女にものすごく太りすぎていると注意しました。 I was weary of doing the same thing over and over again. 私は何度も同じことの繰り返しでうんざりした。 Ken put his shirt on inside out. ケンはシャツを裏返しに着た。 The boy came back to life. 少年は息を吹き返した。 Can't think of an answer? 返事に困っている? He turned a somersault. 彼は宙返りをした。 It's wrong of you to talk back to her. 彼女に言い返すのは筋違いだ。 He has made a fine comeback on the stage. 彼は舞台に返り咲いた。 Why? Because Terry Tate always replied promptly, that's why. なぜならばテリーテイトがいつもすばやく返事を書いてきたからです。 I must take back the money at all costs. どんなことがあってもそのお金を取り返さねばならない。 He read the story five times over. 彼はその物語を5回繰り返して読んだ。 Tom gave a vague answer. トムは曖昧な返事をした。 Give that book back to me. あの本を返してくれ。 I told the librarian that I needed the book for a report due on Friday; so she said she would call it in. 私は図書館の職員に金曜日締め切りのレポートのためにその本が必要だと言った。そうしたら彼女は借りている人に返却を求めるように言うと言った。 I've got to remember to return this money to him. 彼にお金を返すのを忘れないようにしないと。 My responsibility is to keep the company solvent. 会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。 He repeated his name slowly. 彼は自分の名前をゆっくりと繰り返した。 I was about to reply, when he boldly cut in. 私が返事をしようとした矢先に、彼が口を出してきた。 There's a lot of glare. 太陽の照り返しが強い。 I'm sorry I'm late replying to your email. メールの返信が遅くなってごめんなさい。 I took him out to dinner in return for his help. 助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。 Let me call you back. 折り返し電話します。 Don't forget to return the book to the library. 忘れずにその本を図書館に返して下さい。 I hope this letter interests you and look forward to your reply. 弊社にご興味を持っていただけることを祈り、ご返事を御待ちしております。 Have you answered that letter yet? もう例の手紙の返事を書いたかい。 Comparing American English and British English is like counting incompatible sets of floors of a building. That's why, when you try translating over and over again between the two, it's like climbing an endless set of floors. You might even reach the moon アメリカ英語とイギリス英語では建物の階の数え方が違う。だから翻訳を繰り返すと永遠に階を上がっていくことができるのだ。いつか月に届くだろうか。 I wonder if I should answer his letter. 彼の手紙に返事を出さなくちゃいけないかしら。 History repeats itself. 歴史は繰り返す。 Would you mind saying that once more? もう一度繰り返していただけませんか。 I have received no reply from you yet. 私はあなたからまだ返事をもらっていません。 He was declared insolvent. 彼は返済能力がないと宣告された。 I stared back at her in surprise. 驚いて彼女の顔を見返した。 Let's turn and go back now. もう引き返しましょう。 He looked back at the pretty girl. 彼は後ろを振り返ってその美しい娘を見た。 Their shoulders are strong no matter what stance they are in so they can throw back to the pitcher well. 彼らはどんな体勢で捕っても地肩が強いからいい返球ができる。 He hasn't answered my letter yet. 彼は私の手紙にまだ返事をしてくれない。 I'll pay you back a week from today, that is, on July 21st. 来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。 I repeated what he said exactly as he had said it. 私は彼の述べたことをそっくりそのまま返した。 I'll bring the book back to you tomorrow. その本は明日お返しします。 I besought him for a favorable answer. 彼の色よい返事を得ようと懇願した。 You're wearing your sweater inside out. セーターが裏返しだよ。 Because of his impolite reply, she got angry and slapped his face. 彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。 The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me. 美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。 I wrote him a long letter, but he sent me no reply. 私は彼に長い手紙を書いたが、彼はそれに返事をよこさなかった。 She was at a loss for an answer. 彼女は返事に困った。 All was quiet in the room. その部屋は静まり返っていた。 Of course, neither goods nor mailing fee returned. もちろん品も、そして郵送料すらも返ってこなかった。 I must give back the book to him by tomorrow. 私はその本を彼に明日までに返さなければなりません。 Could you give me back my valuables? 預けていた貴重品を返却してください。 Give me back the book after you have read it. その本を読んでしまったら返してくれよ。 Drinking beer makes me refreshed. ビールを飲むと生き返るね。