Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He will probably forget to return my book. | たぶん彼は私の本を返すのを忘れるだろう。 | |
| Let's turn back. | 引き返そう。 | |
| He has made a fine comeback on the stage. | 彼は舞台に返り咲いた。 | |
| You must answer his letter, and that at once. | 彼の手紙の返事を出さなければいけません、それも今すぐ。 | |
| To my surprise, her reply was flatly negative. | 私が驚いたことには、彼女はきっぱりと否定の返事をした。 | |
| Her answer couldn't be understood. | 彼女からの返事は納得できないものだった。 | |
| Who are you? Give us an answer to take back to those who sent us. | あなたは誰ですか。私たちを遣わした人々に返事がしたいのです。 | |
| I returned the book to its shelf. | 私は本を元の棚へ返した。 | |
| The least you could do is to answer me. | 返事ぐらいしろよ。 | |
| When shall I return the book? | いつその本を返しましょうか。 | |
| It made my blood boil to hear that. | それを聞いてはらわたが煮えくり返った。 | |
| His reply was negative. | 彼の返事は否定的だった。 | |
| I have to give back the book before Saturday. | 土曜日までに本を返さなければなりません。 | |
| Then he came to his senses. | そのとき彼は我に返った。 | |
| I will pay my debt as soon as possible. | 出来るだけ早く借金は返済します。 | |
| He hasn't answered my letter yet. | 彼は私の手紙にまだ返事をしてくれない。 | |
| As of today, we haven't had an answer from him. | 今日現在、彼から返事をもらっていない。 | |
| After you have read it, give the book back to me. | 読み終わったらその本を私に返して下さい。 | |
| It should not be possible for us to enjoy them without giving something in return. | われわれはお返しに何かを与えないで、それらのものを享受することは当然できないのである。 | |
| Have you answered that letter yet? | もう例の手紙の返事を書いたかい。 | |
| If it's an aggressive strange salesman, then call me right away. I'll chase him off. | 強面の変なセールスだったらすぐアタシを呼びなさいね、追い返してやるから。 | |
| I'm looking forward to your reply. | お返事を心待ちにしています。 | |
| I stared back at her in surprise. | 驚いて彼女の顔を見返した。 | |
| The market rallied. | 市場は盛り返してきた。 | |
| Let's turn and go back now. | もう引き返しましょう。 | |
| Would you please answer as soon as you can? | 至急御返事いただけませんか。 | |
| She replied that she would be happy to come. | 彼女は、よろこんで伺いますと返事をくれた。 | |
| I must repay the debt. | 私は借金を返さなければならない。 | |
| I'll answer you tomorrow. | 明日お返事いたします。 | |
| All was silent throughout the castle. | 城中が静まり返っていた。 | |
| He is writing the manuscript over and over again. | 彼は原稿を繰り返し、繰り返し書き直している。 | |
| So much has happened. It's as if the whole world is flipped upside down. | あまりにもいろんな事が起こって世界中がひっくり返ったみたいだ。 | |
| The industry has seen many booms and busts in the past. | その業界はこれまでにも何度も好況と不況を繰り返してきた。 | |
| I know you must be buried in your mountain of mails, but I wonder if I can hear from you regarding the mail I sent you last week? | あなたがメールの山に埋もれているのは知っていますが、私が先週送ったメールの返事をお願いできませんでしょうか。 | |
| Next time I see you, please give me your answer. | 今度会うとき返事をください。 | |
| I'm looking forward to receiving a favorable answer from you. | 良いご返事をお待ちしております。 | |
| Their shoulders are strong no matter what stance they are in so they can throw back to the pitcher well. | 彼らはどんな体勢で捕っても地肩が強いからいい返球ができる。 | |
| I've got to take my library books back before January 25th. | 僕は一月の二十五日までに図書館の本を返却しなければならない。 | |
| He repeatedly checked the mountain of related documents. | 彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。 | |
| On my way here, the strong wind blew my umbrella inside out. | ここへ来る途中、風が強すぎて僕の傘は裏返しになってしまった。 | |
| I promise to return this videotape within a week. | このビデオテープを1週間以内にお返しすることを約束します。 | |
| You can give it back whenever you want to as I bought that book for missionary work. | いつ返してもらってもいいですよ。その本は布教用に買った本ですから。 | |
| I must return a debt every month. | 私は毎月借金の返済をしなければならない。 | |
| I appreciate that you have not had time to write. | 返事を書く暇もなかったのだろうとお察しいたします。 | |
| I'm looking forward to receiving your favorable answer. | 良いご返事をお待ちしております。 | |
| He took us back in his car. | 彼は私たちを車で送り返してくれた。 | |
| I am going to return this sweater because it's too big. | 大きすぎるので、僕はこのセーターを返すつもりだ。 | |
| I have to take these books back to the library. | 私はこの本を図書館に返却しなければならない。 | |
| Can you return starling chicks to their parents? | ムクドリのヒナを親鳥に返せますか。 | |
| Don't bother to answer this letter. | この手紙にはわざわざご返事くださるに及びません。 | |
| He wrote a prompt answer to my letter. | 彼は私の手紙にすぐさま返事を書いてくれた。 | |
| Please forgive me for not answering your letter. | あなたに返事をしなかったことを許してください。 | |
| The answer irritated me. | その返事は私をいらいらさせた。 | |
| Can I change the date of return? | 返却日を変更できますか。 | |
| Pardon me? | もう一度繰り返していただけませんか。 | |
| Sometimes being overcautious in planning could upset the apple cart. | 計画を立てる前に、あまり慎重にしすぎると、計画そのものが、ひっくり返ることも、時にはあり得るだろう。 | |
| His stupid answer surprised everybody. | 彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。 | |
| Don't fail to return the book tomorrow. | 必ず明日その本を返しなさい。 | |
| No answer is also an answer. | 返事のないものも返事。 | |
| Tom repeated his question. | トムは質問を繰り返した。 | |
| He settled his account with the bank. | 彼は銀行からの借金を返した。 | |
| I dreaded his reply to my letter. | 私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。 | |
| Being too nervous to reply, he stared at the floor. | あまりにおどおどして返事ができないまま、彼は床を見つめた。 | |
| His ambiguous reply made her all the more irritated. | 彼の曖昧な返事は、なおさら彼女をいらいらさせた。 | |
| When I asked him to return the money, he pretended that he didn't hear me. | 私がお金を返すように頼むと、彼は聞こえないふりをします。 | |
| I went to Sendai and came right back without staying there overnight. | 仙台へ行ってとんぼ返りで戻ってきました。 | |
| Please return what you have borrowed. | 借りたものは返してください。 | |
| Ken put his shirt on inside out. | ケンはシャツを裏返しに着た。 | |
| He put on his sweater wrong side out. | 彼はセーターを裏返しに着た。 | |
| I gave her a doll in return. | お返しに彼女に人形をあげた。 | |
| Everything depends on her answer. | すべては彼女の返事しだいだ。 | |
| I got sick riding the roller coaster with the loop-the-loop. | 宙返りするジェットコースターに乗ったら、気持ち悪くなっちゃった。 | |
| I'll lend you the book, provided you return it next week. | あなたが来週に返すならば、その本を貸してあげよう。 | |
| "No," repeated the Englishman. | 「いいえ」とイギリス人は繰り返しました。 | |
| Write back to me as soon as you get this letter. | この手紙を受け取ったらすぐに返事を下さい。 | |
| The teacher made us repeat the word. | 先生は私たちにその単語を繰り返して言わせた。 | |
| The car hit the fence and turned over. | 車がフェンスにぶつかってひっくり返った。 | |
| She gave a vague answer. | 彼女はあいまいな返事をした。 | |
| Regardless of the amount, Brian wants the correct, entire amount by next week. | 金額にもかかわらず、ブライアンは来週までに間違いなく全額返してもらいたがっています。 | |
| Questioned about his policies, the candidate gave only vague answers. | 政策について聞かれたところ、その候補者はあいまいな返答しかできなかった。 | |
| As the room fall silent, only the ticking sound of an old clock could be heard. | 静まり返った部屋の中では、古い時計のコチコチいう音だけが響いていた。 | |
| Where do I return cars? | レンタカーの返却場所は、どこですか。 | |
| You must make up for lost time. | 無駄にした時間を取り返さなければならない。 | |
| He took her cubs, and ran up the mountain without looking back. | 彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。 | |
| I could not afford to pay back my debt. | 私には、借金を返す余裕がなかった。 | |
| She was at a loss for an answer. | 彼女は返事に困った。 | |
| Ah! I forgot again! I was supposed to go to the library to return a book today! | あ!また忘れてた!図書館に本を返しにいく日だった! | |
| Generally speaking, history repeats itself. | 一般的にいえば、歴史は繰り返す。 | |
| The loss must be made up for next month. | 来月は、損失を取り返さねばならない。 | |
| There is no need to reply to that letter. | その手紙に返事を出す必要はない。 | |
| Combat soldiers during peaceful moments like to reminisce of their halcyon days. | 戦闘に携わる兵士たちは戦闘が止んでいるときに好んで、平穏無事な時代を想い返す。 | |
| Emmet's theory appears repeatedly in these papers. | エメット理論はこれらの論文に繰り返し現れている。 | |
| I'll pay you back with my calculus notes. | お返しに微積分のノートを貸してあげるわ。 | |
| He put me off with a vague answer. | 彼はいい加減な返事で言い逃れた。 | |
| I told the librarian that I needed the book for a report due on Friday; so she said she would call it in. | 私は図書館の職員に金曜日締め切りのレポートのためにその本が必要だと言った。そうしたら彼女は借りている人に返却を求めるように言うと言った。 | |
| Those who like borrowing dislike paying. | 借りるのが好きな人は返すのが嫌いだ。 | |
| I wrote to her last month. | 先月彼女に手紙を書いたんだけど、まだ返事をくれない。 | |
| This book is worth reading over and over again. | この本は何度でも読み返す価値があると思う。 | |
| He came home in high spirits. | 彼は意気揚々と引き返した。 | |
| She wrote me back soon. | 彼女はすぐに返事をくれた。 | |