UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '返'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After the assistant returned $1 to each one, each man had actually paid only $9.アシスタントが1ドルずつ返したから、それぞれの人たちは実際には9ドルしか払っていなかったことになります。
You bit the hand that fed you.お前は恩を仇で返したな。
He delayed answering the letter.彼はその手紙の返事を引き延ばした。
When I asked the college student if he regularly attended his school, he was at a loss for an answer.その学生に、学校へはきちんと通っているのかと聞いたら、返答に詰まってしまった。
I returned the book to the library.図書館に本を返した。
The record is finished. Turn it over.レコードが終わった。裏返しにしてくれ。
He gave me a curt answer.彼はけんもほろろな返事をした。
Return this book as soon as you can.この本はできるだけ早く返してくれ。
She returned his kiss.彼女は彼にキスを返した。
The speaker swaggered into the lecture hall.演説者はふんぞり返って講堂に入っていった。
It is time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいところだ。
Did you return Tom's book?トムの本は返した?
A business cycle is a recurring succession of periods of prosperity and periods of depression.景気循環とは好況時と不況時が交互に繰り返し起こることである。
Stop beating a dead horse.蒸し返すのはやめろ。
Simply repeating the same method won't do any good.同じやり方を繰り返したってラチがあかない。
I beg your pardon, but would you repeat what you said?すみませんが、おっしゃったことをもう1度繰り返してくださいませんか。
Answer at once when spoken to.話しかけられたらすぐに返事をしなさい。
Please repeat after me.私の後について繰り返してください。
My grandfather, being hard of hearing, often makes an irrelevant answer.私の祖父は耳が遠いので、よくトンチンカンな返事をする。
I didn't answer your letter, because I was busy.忙しかったので君の手紙の返事を書かなかった。
She read the letter over and over again.彼女はその手紙を何度も何度も読み返した。
I will get even with you some day. Remember it.覚えてろよ。いつか借りを返してやるからな。
"No, I'm not," replied the Englishman coldly.「いいえ、違います」とイギリス人はさめた返事をしました。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
He looked back and smiled at me.彼は振り返って私に微笑みかけた。
I have to take these books back to the library.私はこの本を図書館に返却しなければならない。
He gave the same answer as before.彼は前と同じ返事をした。
The car hit the fence and turned over.車がフェンスにぶつかってひっくり返った。
He took the car on trial, but didn't like it so he took it back.彼はその車に試しに乗ってみたが気に入らなかったので返した。
I've got to get some money somehow to repay the bank loan.銀行のローンを返すのに、どうしてもお金が必要です。
Her reply is always as I expect.彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
If you wind up the doll with the key on the side of its torso it will swing its arms round and go forward doing somersaults.人形のおなかの横にあるねじをまくと、腕を回してでんぐり返しをしながら前に進みます。
Even the smallest worm will turn if trodden on.極小の虫でも踏まれれば、そりくり返る。
She repeated over and over that she was innocent of the crime.彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。
Don't look back.後ろを振り返るな。
When the word is out, it belongs to another.口にした言葉は取り返しがつかない。
Please return it by 10 a.m. Monday.月曜日の10時までにお返し下さい。
Taken by surprise, I was at a loss for what to answer.不意を打たれて、私は返事に困った。
We'll release the final agenda on the morning of Monday, January 20, so please reply quickly.1月20日(月曜日)の午前中に最終の議事事項を出しますので、早急にお返事を下さい。
I guess it will be a long time before I can return to Japan.今度日本に返って来られるのはずっと先のことでしょう。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
Her cheerful voice responded just like that. Guess I was worrying over nothing...元気な声がそのまま返ってくる。杞憂だったかな・・・。
I look forward to hearing from you soon.早めの返事をお待ちしております。
A present is usually given in return for one's hospitality.贈り物は普通親切なもてなしのお返しになされる。
We painted the house once, then we went over it again.我々は一度その家にペンキを塗って、またそれを繰り返した。
I hope you will answer me soon.すぐ返事をしてもらいたいと思っています。
I could not afford to pay back my debt.私には、借金を返す余裕がなかった。
He wants to pay back the money he owes.借金を返したがっている。
As he's just up on his high horse again.どうせまたふんぞり返って威張っているだけなのだから。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
Let me call you back.折り返し電話します。
I have to give back the book before Saturday.土曜日までに本を返さなければなりません。
She didn't reply.彼女は返答しなかった。
You must answer his letter, and that at once.彼の手紙の返事を出さなければいけません、それも今すぐ。
I'm sorry for the delay in my reply.お返事が遅れまして、申し訳ありません。
She returned the book to the library.彼女は図書館に本を返した。
His rude reply provoked her to slap his face.彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。
She made an abrupt answer.彼女はぶっきらぼうな返事をした。
I was revived by a glass of water.私は一杯の水で生き返った。
Ten years is a short time when we look back at it.10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。
I'm sorry for the delay in responding.返事が遅れてすいません。
After you have read it, give the book back to me.読み終わったらその本を私に返して下さい。
I will write him a civil answer.彼に丁寧な返事を書くつもりです。
I can not give you an immediate answer.早速には返事をしかねます。
Don't forget to return the book to the library.忘れずにその本を図書館に返して下さい。
Old people look back on the past too much.老人は過去を振り返り過ぎです。
All was quiet in the room.その部屋は静まり返っていた。
He repeated his question.彼は質問を繰り返しました。
He demanded that I should pay the money back at once.彼は私にお金をすぐに返せと要求した。
It's raining cats and dogs.バケツをひっくり返したような雨だ。
His reply is no more than an excuse.彼の返事は実際は弁解にすぎない。
I'm looking forward to your reply.お返事を心待ちにしています。
I promise to return this videotape within a week.このビデオテープを1週間以内にお返しすることを約束します。
He turned back to help her up the stairs.彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
Tom gave Mary a vague answer.トムはメアリーに曖昧な返事をした。
He is writing the manuscript over and over again.彼は原稿を繰り返し、繰り返し書き直している。
When shall I return the book?いつその本を返しましょうか。
You must reply to that letter.手紙には返事を書かなきゃいけないよ。
He failed to answer the letter.彼はその手紙に返事を出し損なった。
I'll expect to hear from you by Tuesday.火曜日までに返事をいただけるようお願いします。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
The President did me the courtesy of replying to my letter.会長は親切にも私の手紙に返事をくださった。
I didn't know hummingbirds could even fly upside down when frightened.私はハチドリが驚くと裏返しにでも飛べるのを知らなかった。
The capital was bombed again and again.首都は繰り返し繰り返し爆撃された。
You have to make up the time you have lost.失った時間を取り返さなければならない。
I have been hoping to hear from you.あなたからのお返事を待っています。
Up to last week, I hadn't received a reply.先週までに私は返事を受け取っていなかった。
Pardon me?もう一度繰り返していただけませんか。
He made a rude reply.彼は無礼な返事をした。
A wink was his only answer.ウインクが彼のたった一つの返事だった。
Don't bother to answer this letter.この手紙にはわざわざご返事くださるに及びません。
She answered my letter right away.彼女は私の手紙にすぐ返事をよこした。
As the room fall silent, only the ticking sound of an old clock could be heard.静まり返った部屋の中では、古い時計のコチコチいう音だけが響いていた。
You must return him the book.君はその本を彼に返さねばならない。
He lost no time in writing back to her.彼はすぐに彼女に返事を出した。
I put off answering the letter for a week.私はその手紙に返事を出すのを1週間延期した。
She wrote me back soon.彼女はすぐに私に返事をくれた。
Please bring back the tape tomorrow.明日そのテープを返してください。
I'm sorry I'm late replying to your email.メールの返信が遅くなってごめんなさい。
Comparing American English and British English is like counting incompatible sets of floors of a building. That's why, when you try translating over and over again between the two, it's like climbing an endless set of floors. You might even reach the moonアメリカ英語とイギリス英語では建物の階の数え方が違う。だから翻訳を繰り返すと永遠に階を上がっていくことができるのだ。いつか月に届くだろうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License