Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I didn't answer your letter, because I was busy. 忙しかったので君の手紙の返事を書かなかった。 The boy came back to life. 少年は息を吹き返した。 She repeatedly said that she was innocent. 彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。 She returned a book to the library. 彼女は図書館に本を返した。 Questioned about his policies, the candidate gave only vague answers. 政策について聞かれたところ、その候補者はあいまいな返答しかできなかった。 When should I return the car? 車はいつ返したらいいでしょうか。 Spenser would not tell anyone his surreptitious plan to get back at his friends for pranking him. スペンサーはいたずらをした友達に仕返しをするひそかな計画を誰にも言わないだろう。 I guess it will be a long time before I can return to Japan. 今度日本に返って来られるのはずっと先のことでしょう。 Put the cap back on the bottle in case the cat knocks it over. ネコがひっくり返すといけないから、ビンに栓をしなさい。 Next time I see you, please give me your answer. 今度会うとき返事をください。 As of today, we haven't had an answer from him. 今日現在、彼から返事をもらっていない。 I'll answer you tomorrow. 明日お返事いたします。 Would you mind saying that once more? もう一度繰り返していただけませんか。 He delayed answering the letter. 彼はその手紙の返事を書くのをのばした。 I've warned you over and over again not to do it. それをしないように僕は繰り返し君に警告してきた。 He laid down his pen and leaned back in his chair. 彼はペンを置いて椅子に座ってそり返った。 Please answer me by telegram. 電報でご返事下さい。 The rain will revive this tree. 雨が降ればこの木は生き返るでしょう。 I've got to take my library books back before January 25th. 僕は一月の二十五日までに図書館の本を返却しなければならない。 She twists around at a voice behind. 背後に声がしたのでかのじょは体をねじって振り返った。 She answered my letter soon. 彼女は私の手紙にすぐ返事をよこした。 What time did he ask for your response? 彼は何時に君の返事を要求したのか。 I have not heard from you. I was wondering if maybe my mail never got to you. お返事が来ないのですが、私のメールが届かなかったのではないかと気になっています。 Don't cut off your nose to spite your face. 自分の顔に仕返しをするために鼻をちょん切るな。 The tragedy must be remembered so that it is not repeated. その悲劇は繰り返されないために忘れてはならない。 Don't forget to answer his letter. 彼の手紙に返事を出すことを忘れるな。 So much has happened, that it's as if the world turned upside down. あまりにもいろんな事が起こって世界中がひっくり返ったみたいだ。 Tom gave a vague answer. トムは曖昧な返事をした。 Would you please answer as soon as you can? 至急御返事いただけませんか。 I apologize for the late reply. 返事が遅れてすみません。 The least you could do is to answer me. 返事ぐらいしろよ。 We received an immediate answer to our letter. 我々はすぐに手紙の返事を受け取った。 I'm afraid this sounds like a demand, but could you return the money I lent you the other day? 催促がましくて恐縮ですが、先日お貸ししたお金を返していただけませんか。 His reply was short and to the point. 彼の返事は短くしかも的を得ていた。 I must answer her letter. 私は彼女の手紙に返事を出さなければならない。 We'd appreciate a reply. ご返事いただければ幸いです。 Everything depends on her answer. すべては彼女の返事しだいだ。 Could you give me back my valuables? 預けていた貴重品を返却してください。 Your prompt reply is urgently required. あなたの迅速な返事が是非とも必要です。 I've called and called, but there's no answer. いくら呼んでも返事がない。 Don't forget to return the book to the library. 忘れずにその本を図書館に返して下さい。 I hope you will return it by Monday. 月曜日に返してくれたらいいよ。 I repeated the word several times for her. 私は彼女のために数回その言葉を繰り返した。 Excuse me for not having answered your letter sooner. お返事が遅れたことをお許し下さい。 Let me call you back. 折り返し電話します。 He turned back halfway. 彼は中途で引き返した。 Tom handed the photo back to Mary. トムはメアリーに写真を手渡しで返した。 I would like to return it to you for replacement. 交換のために返却したいと思います。 He promised me to pay back the money. 彼は私にそのお金を返してくれると約束した。 Read over your paper before you hand it in. 答案を出す前にもう一度読み返しなさい。 From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted. メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。 I'm sorry I didn't answer sooner. 返事が遅れてすみません。 I'll pay you back with my calculus notes. お返しに微積分のノートを貸してあげるわ。 The reply came after three days. 3日たってから返事が来た。 After you finish reading the book, put it back where it was. 本を読んだら元あった所に返しなさい。 He came home in high spirits. 彼は意気揚々と引き返した。 Don't forget to answer the letter. 手紙の返事をお忘れなく。 I want you to return the book I lent you the other day. こないだ貸した本を返してほしいんだけど。 They hurried by without a glance. 彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。 He made a rude reply. 彼は無礼な返事をした。 You must answer his letter, and that at once. 彼の手紙の返事を出さなければいけません、それも今すぐ。 Brian is mad because Chris obviously does not intend to return the money. クリスには明らかにお金を返すつもりが無いので、ブライアンは怒っています。 A wink was his only answer. ウインクが彼のたった一つの返事だった。 He gave me a vague answer. 彼は私にあいまいな返事をした。 You bit the hand that fed you. 恩をあだで返すな。 In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。 Please answer by telex. テレックスでご返事ください。 It is time to reflect on your past. 自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいところだ。 He promised to return the money without fail. 彼は間違いなく金を返すと約束した。 I still owe my brother the ten dollars that he lent me last week. 先週弟に借りた10ドル、まだ返してないや。 A mere repetition of other people's research cannot be called true scientific research. 他人の研究を繰り返すだけでは本当の科学的研究とは言えない。 Shaving off your beard took ten years off you. 髭剃ったら、10歳は若返って見えるよ。 There's no turning back now. いま引き返せっていっても無理だ。 The cat upset the can of fish so that it could eat them. その猫は魚を食べようと魚の入った缶をひっくり返した。 When will you bring back my umbrella? あなたはいつ私のかさを返してくれるのですか。 You need not answer the letter. その手紙に返事を出す必要はない。 If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is 自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。 You have to make up the time you have lost. 失った時間を取り返さなければならない。 Helen reviewed the day's happenings. ヘレンはその日の出来事をふり返ってみた。 He revived the child with artificial respiration. 彼は人工呼吸で子供を生き返らせた。 Shall I answer this letter for you? あなたの代わりにこの手紙の返事を書きましょうか。 She explained it over again. 彼女はそれを繰り返し説明した。 I don't mind lending you the money provided you pay it back within a month. 一月以内に返してくれるというのなら、金、貸してもかまわないよ。 Repeating a mistake without recognizing it as one, is the biggest mistake of all. 過ちを過ちと認めずに過ちを繰り返すことが最大の過ちである。 Old people look back on the past too much. 老人は過度に昔を振り返る。 Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks. ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 I gave him a present in return for his favor. 私は彼の好意の返礼に贈り物をした。 Ones the word is out, it belongs to another. 口に出した言葉は取り返しがつかない。 I cannot look back on my adolescence without feeling depressed. 自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。 I must take back the money at all costs. どんなことがあってもそのお金を取り返さねばならない。 Have you had an answer? 手紙の返事はもらいましたか。 After you have read it, give the book back to me. 読み終わったらその本を私に返して下さい。 I lent him some money, but he hasn't returned it yet. あの人にお金を貸したんだけど、まだ返してもらってない。 She retorted against him. 彼女は彼に言い返した。 It isn't necessary to answer that letter. その手紙に返事を出す必要はない。 These questions can be answered quite simply. それらの質問にはとてもシンプルな答えを返すことができる。 I refreshed myself with a hot bath. 熱い風呂で生き返った。 Thanks for your reply. お返事ありがとう。 I'll pay you back a week from today, that is, on July 21. 来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。 He gave me a curt answer. 彼はけんもほろろな返事をした。