Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He still hasn't returned the book he borrowed from the library. | 彼は図書館から借りた本をまだ返していない。 | |
| I look forward to hearing from you soon. | 早めの返事をお待ちしております。 | |
| Their shoulders are strong no matter what stance they are in so they can throw back to the pitcher well. | 彼らはどんな体勢で捕っても地肩が強いからいい返球ができる。 | |
| His answer was a hard punch on the nose. | 彼の返報は鼻への強烈なパンチだった。 | |
| I want you to return the book I lent you the other day. | 先日貸した本を返してもらいたい。 | |
| If you cannot join us, please reply. | 参加できない場合には、返信をください。 | |
| Give the book back to me when you have done with it. | その本を読み終えたら私に返してください。 | |
| His stupid answer surprised everybody. | 彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。 | |
| A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain. | 銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。 | |
| I must repay the debt. | 借金を返さなければならない。 | |
| I don't mind lending you the money provided you pay it back within a month. | 一月以内に返してくれるというのなら、金、貸してもかまわないよ。 | |
| I have been hoping to hear from you. | あなたからのお返事を待っています。 | |
| Would you mind saying that once more? | もう一度繰り返していただけませんか。 | |
| I'll answer you tomorrow. | 明日お返事いたします。 | |
| I got the book back from him. | その本を彼から取り返した。 | |
| The President did me the courtesy of replying to my letter. | 会長は親切にも私の手紙に返事をくださった。 | |
| Ontogeny recapitulates phylogeny. | 個体発生は系統発生を繰り返す。 | |
| I hope you will answer soon. | 早くお返事ください。 | |
| I apologize for not replying right away. | 返事が遅れてすみません。 | |
| A present is usually given in return for one's hospitality. | 贈り物は普通親切なもてなしのお返しになされる。 | |
| Indian summers run into October. | 10月になっても暑さがぶり返してくることがありますよ。 | |
| I will show you around in return. | お返しに案内してあげましょう。 | |
| Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| Please reply. | お返事ください。 | |
| A wink was his only answer. | ウインクが彼のたった一つの返事だった。 | |
| Has the wash come back yet? | 洗濯物はもう洗濯屋から返ってきてますか。 | |
| I must answer her letter. | 私は彼女の手紙に返事を出さなければならない。 | |
| I'll pay you back a week from today, that is, on July 21. | 来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。 | |
| Jack will not answer my letters. | ジャックはどうしても私の手紙に返事を書こうとしない。 | |
| Don't bother to answer this letter. | この手紙にはわざわざご返事くださるに及びません。 | |
| He never looked back. | 彼は決して振り返って見ませんでした。 | |
| Helen reviewed the day's happenings. | ヘレンはその日の出来事をふり返ってみた。 | |
| He laid down his pen and leaned back in his chair. | 彼はペンを置いて椅子に座ってそり返った。 | |
| The favor of a reply is requested. | ご返事いただければ幸いです。 | |
| He gave me this in return. | 彼はお返しにこれをくれた。 | |
| He read the story five times over. | 彼はその物語を5回繰り返して読んだ。 | |
| She gave no answer to my letter. | 彼女は私の手紙に全然返事をよこさなかった。 | |
| Please bring it back tomorrow. | それを明日返して下さい。 | |
| You had better not repeat such an error. | 君はそんな間違いをくり返さない方がよい。 | |
| He repeated the same mistake. | 彼は同じ間違いを繰り返した。 | |
| Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money? | 彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。 | |
| Ones the word is out, it belongs to another. | 口に出した言葉は取り返しがつかない。 | |
| After the assistant returned $1 to each one, each man had actually paid only $9. | アシスタントが1ドルずつ返したから、それぞれの人たちは実際には9ドルしか払っていなかったことになります。 | |
| He turned back to help her up the stairs. | 彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。 | |
| She gave us a vague answer. | 彼女は私たちにあいまいな返事をした。 | |
| If it's an aggressive strange salesman, then call me right away. I'll chase him off. | 強面の変なセールスだったらすぐアタシを呼びなさいね、追い返してやるから。 | |
| It's raining buckets outside. | 外はバケツをひっくり返したような雨です。 | |
| This answer made him angry. | この返事が彼を怒らせた。 | |
| It was three weeks before she wrote an answer to Tom. | 3週間して彼女はトムに返事を書いた。 | |
| Tom gave Mary a vague answer. | トムはメアリーに曖昧な返事をした。 | |
| He lost no time in writing back to her. | 彼はすぐに彼女に返事を出した。 | |
| If you bite me, I'll bite back. | 噛まれたら、噛み返す。 | |
| How can you be so passive? Why don't you retaliate? | どうしてそんなに受け身的なのか。仕返ししてはどうだ。 | |
| I went to Sendai and hurried right back. | 仙台へ行ってとんぼ返りで戻ってきました。 | |
| I still owe my brother the ten dollars that he lent me last week. | 先週弟に借りた10ドル、まだ返してないや。 | |
| That rose will revive if you water it. | 水をやればそのバラは生き返るでしょう。 | |
| When will you give me your answer? | いつごろ返事をいただけますか。 | |
| Did you take back the books? | 本を返却しましたか。 | |
| Let's scrap everything and start over again with a clean slate. | すべてを白紙に返そう。 | |
| I hope you will answer me soon. | すぐ返事をしてもらいたいと思っています。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。 | |
| Why? Because Terry Tate always replied promptly, that's why. | なぜならばテリーテイトがいつもすばやく返事を書いてきたからです。 | |
| I appreciate that you have not had time to write. | 返事を書く暇もなかったのだろうとお察しいたします。 | |
| I turned the table upside down to fix it. | 私は修理するためにテーブルを上下にひっくり返した。 | |
| My grandfather, being hard of hearing, often makes an irrelevant answer. | 私の祖父は耳が遠いので、よくトンチンカンな返事をする。 | |
| I didn't know hummingbirds could even fly upside down when frightened. | 私はハチドリが驚くと裏返しにでも飛べるのを知らなかった。 | |
| You bit the hand that fed you. | 恩をあだで返すな。 | |
| I do not want to reply to his letter. | 私は彼の手紙に返事を出したくない。 | |
| She repeated over and over that she was innocent of the crime. | 彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。 | |
| You must send the answer to the letter right away. | あなたはその手紙にすぐ返事を出さなければならない。 | |
| A person will have the face of an angel when borrowing something, but the face of the devil when returning it. | 借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔。 | |
| Give me a definite answer. | はっきりした返事をください。 | |
| Ah! I forgot again! I was supposed to go to the library to return a book today! | あ!また忘れてた!図書館に本を返しにいく日だった! | |
| He turned back halfway. | 彼は中途で引き返した。 | |
| He tried to make up for lost time. | 彼は空費した時間を取り返そうとした。 | |
| I contacted them the other day, but I was not able to get an answer. | 先日も連絡したけどお返事もらえませんでした。 | |
| It doesn't matter whether you answer or not. | 返事はしなくても構いませんよ。 | |
| My father told me to write an answer and post it at once. | 返事を書いて、すぐ投函せよと父は私にいった。 | |
| You need to reverse your vest, it's back to front. | ベストを裏返さなくちゃ。表裏逆ですよ。 | |
| I have some correspondence to deal with. | 私は返事を書くべき手紙がいくらかある。 | |
| She happily granted my request. | 彼女は二つ返事で私の願いを聞き入れてくれた。 | |
| The village was dead after sunset. | 村は日没後静まり返っていた。 | |
| Carlos turned round. | カルロスは振り返った。 | |
| The street was bustling with shoppers. | 通りは買い物客でごった返していた。 | |
| I am going to return this sweater because it's too big. | 大きすぎるので、僕はこのセーターを返すつもりだ。 | |
| I'm sorry for the delay in my reply. | お返事が遅れまして、申し訳ありません。 | |
| May I return the car instead? | そのかわりに車を返してもいいですか。 | |
| He looked back reproachfully. | 彼はとがめるように振り返った。 | |
| Should he call me in my absence, please tell him that I will call him back. | 万一私の留守中に彼が電話をかけてきたら、折り返し私の方から電話をかける。 | |
| Don't forget to return the book to the library. | 忘れずにその本を図書館に返して下さい。 | |
| He asked me to throw the ball back. | 彼はそのボールを投げ返してくれと言った。 | |
| Can I change the date of return? | 返却日を変更できますか。 | |
| She read the letter over and over again. | 彼女はその手紙を何度も何度も読み返した。 | |
| He turned a somersault. | 彼はトンボ返りをした。 | |
| He got tired and turned back. | 彼は疲れて引き返した。 | |
| He told me not to look behind. | 彼は私に後ろを振り返るなと言った。 | |
| Let's turn and go back now. | もう引き返しましょう。 | |
| Please credit my account for the returned item. | 返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。 | |
| I was revived by a glass of water. | 私は一杯の水で生き返った。 | |
| Please bring back the tape tomorrow. | 明日そのテープを返してください。 | |