The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc.
「述部」とは、動作を表す部分で、最後が「~だ」「~する」などになる部分です。
Everyone remarked on his new hairstyle.
彼の新しいヘアスタイルについてみんな何か感想を述べた。
I ventured to say my opinion at the conference.
私は会議で思い切って自分の意見を述べた。
He did not give his opinion on that question.
彼はその問題について自分の意見を述べなかった。
The pilot described the scene in detail.
パイロットはその光景を詳細に述べた。
It's a point of honor with me to tell the truth.
真実を述べるのは私の名誉に関わる問題だ。
He disputed my statement.
彼は私の陳述に反論した。
Will you give us a statement?
何か述べてくれませんか。
A book descriptive of the wonders of nature.
自然の驚異を記述した本。
I repeated his exact statement.
私は彼の述べたことをそっくりそのまま返した。
We elaborated on our study plan.
我々は研究計画を詳しく述べた。
Tom dislikes speaking in public.
トムさんは公述するのは嫌いです。
He gave a detailed description of the accident.
彼はその事故のことをくわしく述べた。
He said a few words by way of apology.
彼は言い訳として二、三述べた。
She made a wonderful speech at her friend's wedding reception.
彼女は友人の結婚披露宴ですばらしい挨拶を述べた。
He described his own experience.
彼は自分の体験を述べた。
He thanked her for her kind help.
彼女の親切な助言に対して彼は礼を述べた。
He described the scene in detail.
彼は、その光景を詳細に述べた。
She witnessed the truth of the statement.
彼女はその陳述が真実であると証言した。
Will you please make a specific statement?
明瞭な陳述をしていただけませんか。
I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in.
お世話になった全ての方々にお礼の言葉を述べたいと思います。
Being deeply thankful, he tried to express his thanks.
彼は深く感動して、感謝の言葉を述べようとした。
Those who lived in that country could not speak out against their leaders.
その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.
彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと全く一致した。
The person whose name was on the passport was described with words.
パスポートに名前が記載されている人は、言葉で述べられていた。
It is beyond the scope of the present work to describe all the components that comprise Emmet's architectural style.
エメットの建築スタイルを形成している全ての要素を記述することは、この研究の範囲を超えている。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.
相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
State your case briefly.
言い分を簡潔に述べよ。
Do you believe the witness's statement?
あなたはその証人の陳述を信じますか。
I will not presume to give an opinion.
あえて意見を述べることはよしておこう。
That is not what the narrative is about.
それはその物語の述べるところではない。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.