UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '追'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The dog followed its master, wagging its tail.犬は尻尾を振って、主人を追いました。
He was maneuvered out of office.彼は策略で役職から追い出された。
She has to study hard and catch up with everybody in her class.彼女は一生懸命勉強して、クラスのみんなに追いつかねばならない。
The police are on the track of the thief.警察は泥棒を追跡中である。
I farted in class and the teacher threw me out.オレ、教室で屁をこいちゃったんっすよ。んでもって先生に追い出されちゃって。
I have to take a make up test in English next week.来週英語の追試験を受けなければならない。
No matter how fast you run, you won't catch up with him.どんなに速く走っても彼には追いつけないだろう。
I am in pursuit of points.僕は得点を追求する。
For a moment, he thought of going after the man.一瞬、彼は男を追いかけようかと思った。
Add and delete buttons from the OE toolbar.OEのツールバーにボタンを追加・削除する。
I caught up with him soon.私は彼にすぐ追いついた。
He ran to catch up to his brother.彼は兄に追いつこうと走った。
Their eyes pursued him.彼らの目が彼を追っていた。
Napoleon was banished to Elba in 1814.ナポレオンはエルバ島に1814年に追放された。
The convenience store employee chased the thief and was stabbed to death.コンビニ店員が泥棒を追いかけて、刺殺されました。
Even a rabbit, if badgered into a corner, will fight back.ウサギでさえ、いじめられて片隅に追いつめられると、刃向かってくるだろう。
He chased the thief.彼はその泥棒を追跡した。
The cabinet minister ended up submitting his resignation.その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。
The police followed a red herring while they let the true criminal escape.警察が追っていたのは替え玉で、その間に真犯人を逃してしまった。
The job filled every minute of her day.彼女はまる1日その仕事に追われた。
The policeman chased the burglar.その警官は泥棒を追跡した。
A dog was running after a cat.犬が猫を追いかけていた。
His failure in the examination drove him to despair.彼は試験の失敗によって絶望に追いやられた。
The policeman ran after the thief shouting "Stop!".警官は「止まれ!」と叫びながら、泥棒を追いかけた。
No matter how fast you walk, you won't be able to catch up with him.君がどんなに速く歩いても、彼には追いつけません。
She scared the cat away.彼女は猫を脅かして追い払った。
A boy was driving a flock of sheep.ひとりの少年が羊の群れを追っていた。
You will soon come up with him if you run.走ればすぐに彼に追いつくだろう。
Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
I want to spend rest of the life pursuing my ideals.余生は自分の理想の追求に費やしたい。
Our pointer took off after a big deer.私たちの猟犬は大きな鹿を追いかけた。
I catch up with you.私はあなたに追いつける。
I have to resit an English exam next week.来週英語の追試験を受けなければならない。
She is always running after her mother.彼女は母親の後を追いかけてばかりいる。
They followed the tracks the car had left.彼らはその車が残していった跡を追った。
I'll catch up with you soon.すぐに追い着きます。
If you hurry, you will overtake him.もし急ぐならば、あなたは彼に追い付くでしょう。
If you hurry, you will soon overtake her.もし君が急げば、すぐに彼女に追いつくでしょう。
I ran as fast as possible to catch up with him.彼に追いつくためにできるだけ速く走った。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
A lot of boys ran after the rabbit.たくさんの少年達がそのウサギを追いかけた。
Even while I was dithering it's like I was being backed further and further into a corner.迷っている間にも、どんどん袋小路に追いつめられていくみたい。
She had to study hard to catch up with her classmates.彼女は一生懸命勉強してクラスの人に追いつかねばならなかった。
The thief ran away and the policeman ran after him.泥棒が逃げたので、警官が追いかけた。
I saw some poor cats kicked out.私は何匹かのかわいそうな猫が追い出されるのを見た。
He'll catch up with us in an hour.彼は一時間で我々に追いつくだろう。
However, in general, it seems that the Emperors had continued without seeking worldly power.だが、概ね天皇は世俗権力を追求することなく存続してきたようです。
The dog ran after the rabbit.犬はウサギを追いかけた。
I added Newspaper article frequency data to the 'Kanji list' function.Kanji list 機能に新聞記事頻度を追加しました。
You will banish him.あなたは彼を追放するだろう。
The ceremony is to turn away evil spirits.その儀式は悪霊を追い払うためのものである。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
She was promoted over the heads of her seniors.彼女は先輩を追い越して昇進した。
Their car overtook ours.彼らの車は私たちの車に追いついた。
He who runs after two hares will catch neither.二頭を追うものは、一頭をもえず。
The dog is after the fox.犬はきつねを追っている。
Don't run after me any more.これ以上私を追いかけないで下さい。
I'm tied up with a project that is due Friday.金曜日締め切りのプロジェクトに追われています。
Many women pursue higher education and careers, thus delaying marriage and childbirth.多くの女性がより高い教養とキャリアを追求し、それ故に結婚と出産を先延ばしにしている。
The social worker was asked to follow up the information about the Stevenson family.その社会奉仕家はスチブンソン家に関する情報をあくまでも追跡するよう求められた。
A swarm of mosquitoes followed him.蚊の群れが彼を追った。
She had to study hard to catch up with her classmates.彼女は一生懸命勉強してクラスの人に追いつかなければならなかった。
The enemy were driven out of the land.敵は国外に追い払われた。
As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
The ruler was overthrown and banished from the country.支配者は打倒され国外に追放された。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
It is impossible to catch up with the fast runner.その早い走者に追いつくことは不可能だ。
I work best under pressure.僕は追い込まれると一番仕事をする。
Quick, run after him.はやく、彼の後を追いかけて。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
He is working hard to catch up with the others.彼は他の人達に追いつこうと懸命に勉強している。
The number of contributions represents the number of sentences added plus the number of translations added plus the number of sentences modified.コントリビューションの数は文章を追加した数と翻訳した数と修正した数をあらわしています。
He followed hard after me.彼は私のすぐ後ろを追いかけてきた。
The policeman is going after the man.警官はその男を追いかけている。
He drove the dog away.彼はその犬を追い払った。
A dog runs after a cat, and the cat after a mouse.犬が猫を追いかけ、猫がネズミを追いかける。
She walked fast so as to catch up with the others.彼女はみんなに追いつこうと速く歩いた。
If you hurry, you'll catch up with him.急げば彼に追いつくでしょう。
Young men and women don't seem to know what they are seeking after.若者は自分が追い求めているものがわかっていないようだ。
He is always going after fame.彼はいつも名声を追っている。
I'll catch up with you soon.もうじき、あなたに追いつきますよ。
In the end the bill was forced into being withdrawn.結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。
I wouldn't push him too far. You don't know what he might do. I'd say you can't be too careful. They say even a doomed mouse will bite a cat if he has no choice.あいつ追いつめられたら何するか分からないぞ。窮鼠猫を噛むってこともあるからな。気を付けるに越したことはない。
She had to study hard to catch up with her classmates.彼女はクラスのみんなに追いつくため、懸命に勉強しなければならなかった。
The hunters trailed the deer over the mountain.狩猟者たちは山を越えてシカの跡を追った。
No matter how hard I try, I will never be able to catch up with him.どんなに一生懸命やっても、私は彼に追いつくことができない。
I'll have to take a make-up test in English next week.来週英語の追試験を受けなければならない。
He walked as fast as he could to catch up with her.彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
Yugoslavia says it's not responsible for the actions of Serbian militias in Bosnia which have killed thousands, ruined cities, and turned 1.3 million people into refugees over the last three months.ユーゴスラビアは、過去3ヶ月にわたって数千人を殺害し、諸都市を破壊して、130万人を難民へと追いやったボスニアのセルビア人武装勢力の行動は、同国の責任ではないとしています。
I welcome any corrections or additions to these minutes.この議事録に関して、訂正、追加がありましたらお願いします。
She threw him out.彼女は彼を追い返した。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
We have been completely cornered.とうとう土壇場に追い込まれた。
The dog ran after the cat.その犬は猫を追いかけた。
Her car collided with a bus from behind.彼女の車はバスに追突した。
The motorcycle started in pursuit at breakneck speed.オートバイはものすごいスピードで追跡し始めた。
Why don't you mind your own business? What do you gain by sticking your nose into other people's affairs?人のお節介などしないで、自分の頭の上の蝿を追ったらどうなんだね。
I will soon come up with you.私はすぐにあなたに追いつくだろう。
He ran so fast that I couldn't catch up with him.彼はあまり速く走ったので私は追いつけなかった。
I am being followed.追われてるんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License