Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Adding manpower to a late software project makes it later. 遅れているソフトウェアプロジェクトに人員を追加するとさらに遅れる。 I work hard to catch up with the class. 私は級友に追いつく為に一生懸命勉強する。 The dog pursued a rabbit into the forest. 犬はうさぎを追って森の中に入った。 It is difficult to catch up with Japan in the production of cars. 車の生産で日本に追いつくのは難しい。 Walk slowly, and I will catch up with you. ゆっくり歩いてよ、そうすれば追いつくから。 I ran as fast as possible to catch up with him. 私は彼に追いつこうと出来るだけ速く走った。 A swarm of mosquitoes followed him. 蚊の群れが彼を追った。 I finally caught up with my friends. ついに友達に追いついた。 If you run after two hares, you will catch neither. 二兎を追うものは一兎をも得ず。 He recently had the bad luck to incur his boss' wrath and got sent out to work in the boondocks. 彼、ボスの逆鱗に触れ、地方支店に追いやられたよ。 Their car overtook ours. 彼らの車は私たちの車に追いついた。 And then, he chased the cattle, the sheep and everyone out of the temple. そして彼は牛や羊も皆、宮から追いだした。 A man overtook her. 一人の男が彼女に追いついた。 They are investigating the mystery of the universe thoroughly. 彼らは宇宙のなぞを追究している。 As for the standard of living, the republic has caught up with the West. 生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。 He was banished from the kingdom. 彼はその王国から追放となった。 While she was running after the naughty boy, one of her shoes came off. いたずらっ子を追いかけているうちに彼女の靴が片方脱げた。 He walked away too quickly for me to catch up with him. 彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。 Even while I was dithering it's like I was being backed further and further into a corner. 迷っている間にも、どんどん袋小路に追いつめられていくみたい。 A person who chases two rabbits won't catch either. 二兎を追う者は一兎をも得ず。 The pressures of supporting a big family are beginning to catch up with him. 大家族を養って行く負担が徐々に彼を追いつめてきた。 You can add sentences that you can't translate yourself. Maybe someone else can translate them! 自分で訳せない文を追加しても大丈夫です。多分他の誰かが訳せます! Is your salary keeping up with inflation? あなたの給料はインフレに追いつきますか。 You walk on and I will catch up with you later. そのまま歩き続けて下さい。私は後で追いつきます。 A further reduction would make us go into the red. これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 John must work hard to catch up with his classmates. ジョンは、彼のクラスメートに追いつくために、一生懸命勉強しなければならない。 The police are in pursuit of the runaway. 警察は、逃亡者を追跡している。 However hard I try, I can never catch up with him. どんなに一生懸命やっても、私は彼に追いつくことができない。 I'm tied up with a project that is due Friday. 金曜日締め切りのプロジェクトに追われています。 Brokers struggling to make a profit don't always play by the book. 利益追求に必死のブローカーは、必ずしもルールブックにのっとっているとは限らないのです。 He was forced into unemployment. 彼は失業に追いやられた。 This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using. この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。 Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12. 追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。 I didn't want to add this hoodlum as a friend on Twitter. 私は、このちんぴらやくざはツイッターで友達として追加したくなかった。 I quickened my steps to catch up with her. 彼女に追いつくために私は歩を速めた。 He walked as fast as he could to catch up with her. 彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。 All entries are subject to review once added. エントリーはすべて、追加後にチェックします。 I ran after him with a pile of papers that he'd left behind. 彼が忘れていった書類の束を抱えて彼の後を追いかけた。 We soon caught up with them. 私たちはすぐに彼らに追いついた。 Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living. インフレで給料が高い生活費に追いつかない。 He drove the dog away. 彼はその犬を追い払った。 She threw him out. 彼女は彼を追い返した。 No matter how hard I try, I will never be able to catch up with him. どんなに一生懸命やっても、私は彼に追いつくことができない。 In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant. 紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。 I caught up with them soon. 私は彼らに早く追いつけました。 The detectives pursued him. 刑事たちは彼を追跡した。 I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals. 残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。 In the end the bill was forced into being withdrawn. 結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。 They went after the parade. 彼らはパレードの後を追った。 However fast you may walk, you can't catch up with him. 君がどんなに速く歩いても、彼には追いつけません。 She has to study hard and catch up with everybody in her class. 彼女は一生懸命勉強して、クラスのみんなに追いつかねばならない。 The police have traced her to Paris. 警察は彼女をパリまで追跡した。 A highwayman robbed a foot passenger of his money. 追い剥ぎが通行人から金を奪った。 He is working hard to catch up with the others. 彼は他の人達に追いつこうと懸命に勉強している。 I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him. 私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。 The cat chased the mouse, but couldn't catch it. 猫はネズミを追いかけたが、捕まえる事はできなかった。 The social worker was asked to follow up the information about the Stevenson family. その社会奉仕家はスチブンソン家に関する情報をあくまでも追跡するよう求められた。 The pursued remnant of soldiers decided it was high time for a show-down one way or another. 追われた敗残兵は、どうやら対決のときがきたと、腹をきめた。 She spent her life in pursuit of the truth. 彼女は一生を真実を追い求めて過ごした。 Before adding a new sentence, please check that your sentence brings new vocabulary by searching the keywords. 新しい文を追加するまえに、その文によって当サイトに新しい語彙がもたらされるかどうか、キーワード検索してご確認ください。 Even a rabbit, if badgered into a corner, will fight back. ウサギでさえ、いじめられて片隅に追いつめられると、刃向かってくるだろう。 I have to run faster to catch up with him. 私が彼に追いつくためにはもっと速く走らなければならない。 I saw some poor cats kicked out. 私は何匹かのかわいそうな猫が追い出されるのを見た。 We all knew that Bob was on a wild-goose chase after Marge, because she was already happily engaged. わたしたちは、ボッブがマージを追いかけても無駄であることを知っていた。なぜなら、マージはすでに婚約をしていたから。 Abrams chased Browne. 太郎が次郎を追った。 I'll catch up with you soon. もうじき、あなたに追いつきますよ。 The city was conquered, and he was driven out. 町は征服されて、彼は追い出された。 The ruler was overthrown and banished from the country. 支配者は打倒され国外に追放された。 His horse gained steadily on his rivals. 彼の馬は着々と対抗馬に追いついた。 The hound was in full chase of the bear. 猟犬は熊を必死になって追いかけていた。 Women's rights groups are going after sexual harassment. 女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。 She had to study hard to catch up with her classmates. 彼女はクラスのみんなに追いつくため、懸命に勉強しなければならなかった。 However, in general, it seems that the Emperors had continued without seeking worldly power. だが、概ね天皇は世俗権力を追求することなく存続してきたようです。 They caught up with him at the entrance. 彼らは入口で彼に追いついた。 Let's remove harmful books from circulation. Starting first with the bibles that have spread all over the world. 悪書を追放しよう。まずは世界中にはびこってる聖書からだな。 The police followed a red herring while they let the true criminal escape. 警察が追っていたのは替え玉で、その間に真犯人を逃してしまった。 My parents have kicked me out of the house. 私の両親は私を家から追い出してしまいました。 He'll catch up with us in an hour. 彼は1時間で追いつくだろう。 I was overtaken by that car. 私はその車に追いついた。 They chased the man to arrest him. 彼らは男を逮捕すべく追いかけた。 He followed hard after me. 彼は私のすぐ後ろを追いかけてきた。 The policeman chased the robber. その警官は泥棒を追跡した。 A cat ran after a mouse. 猫がネズミを追いかけた。 He aimed at the cornered deer with his gun. 彼は追いつめられたシカを銃でねらった。 I have to take a make up test in English next week. 来週英語の追試験を受けなければならない。 She walked fast so as to catch up with the others. 彼女はみんなに追いつこうと速く歩いた。 I am up to my neck in work. 私は仕事に追われています。 The recession has put the crunch on wage laborers. 景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。 The dog's attempts to climb the tree after the cat came to nothing. 犬は猫を追いかけようと木に登ろうとしたが、うまくいかなかった。 I think he will soon catch up with us. 彼はすぐに私たちに追いつくと思いますよ。 I will soon come up with you. 私はすぐにあなたに追いつくだろう。 He ran too fast for us to catch up with. 彼はあまりに速く走るので私たちは彼に追いつけなかった。 The hare was outdistanced by the tortoise. うさぎはかめに追い越された。 The ceremony is to turn away evil spirits. その儀式は悪霊を追い払うためのものである。 I added Newspaper article frequency data to the 'Kanji list' function. Kanji list 機能に新聞記事頻度を追加しました。 Quick, run after him. はやく、彼の後を追いかけて。 The dog ran after the ball. 犬はボールを追いかけた。 The hunters trailed the deer over the mountain. 狩猟者たちは山を越えてシカの跡を追った。 This debate about the future of the ozone layer has been mostly about profits and politics. ここで現在行われているオゾン層の将来についての論議は、ほとんどが利益追求と政治中心のものです。 I saw a cat running after the dog. 私は猫がその犬を追いかけているのをみた。