UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '退'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer.彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
The people could repel the invasion.人々は侵略を撃退することができた。
His decision to retire surprised all of us.彼が引退を決意したことは私たちみんなを驚かせた。
I bought a small lot on the hillside in Southern France where I plan to build a retirement home.退職後の家を建てようと、南フランスの丘のに小さな土地を買った。
This poison is very effective in getting rid of roaches.この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。
We've had four retirements this year.今年は退職が4件あった。
He retired from the company after 30 years' service.彼は30年勤めた後、その会社を退職した。
He ended up expelled.学校を退学になった。
I do not want to reject this claim.この訴えを退けたくはない。
I've retired and I'm going to take it easy for a while.退職したのでしばらくのんびり暮らすつもりです。
May I leave school early today?今日は学校を早退してもいいでしょうか。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
Father consented to my leaving school.父は私の退学に同意した。
She is constantly in and out of hospital.彼女は入退院を繰り返している。
Automobile sales suffered a setback at the end of the financial year.自動車の売れ行きは年度末に後退しました。
His jokes are always flat.彼のジョークはいつも退屈だ。
Who'll be taking over from Cynthia when she retires?シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。
My father retired to make way for younger people.父は若い人たちに道を譲って退職した。
In another two weeks you will be able to get out of the hospital.もうあと二週間もすれば退院できるようになるでしょう。
I'm bored.退屈だなあ。
He found the party was rather slow.彼はそのパーティーはかなり退屈でした。
Many people declined the invitation to the reception.多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。
If it were not for books, life would be boring.もし本がなければ、人生は退屈だろう。
The man held on to his job stubbornly and would not retire.その男は頑としてその職にしがみつき、決して退職しようとはしなかった。
If it weren't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
If not for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Her suggestion seems to have been turned down.彼女の提案は退けられたようだ。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。
Ought he to be forced out of the presidency?彼は大統領の職から強制的に退くべきか。
I saw my old classmate last week. She's as boring as ever.私は先週、昔のクラスメートに会った。彼女は、相変わらず退屈なひとだった。
The audience walked out of the theater, looking bored.聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。
The shirt she apparently seriously thought suited me I turned down and decided to accept a light blue polo shirt.本気で似合うと思っていたらしいシャツは辞退し、淡いブルーのポロシャツをいただくことにした。
Japan seceded from the League of Nations in 1933.日本は国際連盟から1933年に脱退した。
I dropped out of school when I was in the 7th grade.私は中二で学校を退学した。
At the last office I went to I ran out of work after a couple of hours, which made the rest of the day rather boring.この前行った事務所では数時間で仕事が終わってしまって、残りの時間が退屈だったわ。
Those approaching retirement age have the choice of working or not working.退職年齢に近づいた人々は、仕事を続けるかやめるかを選択できる。
Kozue thought the teacher's lecture was dull, boring and endless.こずえは先生の授業はつまらなくて退屈で永遠に続くように感じた。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
It was so boring that I fell asleep.それは非常に退屈だったので私は眠ってしまった。
He retired at the age of 65.彼は65歳で退職した。
Far from being bored, I had a great time.退屈するどころか、結構楽しかった。
I'd like to live a quiet life in the country after retirement.退職後は田舎でのんびり暮したい。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
My father retired from his job several years ago.父は数年前に仕事から退職した。
Not to advance is to go back.前進しないことは後退につながる。
We got rid of the mice in his house.われわれは彼の家のねずみを退治した。
Will she be able to leave the hospital next week?彼女は来週退院できるでしょうか。
Her husband, having failed to obtain promotion, retired at the age of 55.彼女の夫は、昇進出来なかったので、55歳で退職した。
He retires next spring.来年の春、退職される。
The show was so boring that Ann and I fell asleep.映画はとても退屈だったのでアンと私は眠ってしまった。
She found it dull living in the country.彼女は田舎暮らしが退屈だと思った。
Illness forced him to give up school.病気のため、彼はやむを得ず退学した。
Tom just sat there looking bored.トムは退屈そうな様子で、ただそこに座っていた。
I'm bored and I have nothing to do.退屈で何もすることがない。
We recoiled from the enemy's offensive.われわれは敵の攻勢に後退した。
I am no match for boredom.私は退屈でかなわない。
We should sometimes pause to think.われわれはときどき一歩退いて考えなければならない。
He left high school at seventeen.彼は十七歳で高校を退学した。
I've got to go to another dreary meeting tomorrow.私は明日もう一つ別の退屈な会合に出なければならない。
His speech irritates me.彼の退屈な演説を聞くといらいらする。
Life as it is is very uninteresting to him.あるがままの人生は彼にとっては非常に退屈なものだ。
You no doubt bore people.あなたは間違いなく人々を退屈させる。
If it weren't for music, the world would be a boring place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
The recession has put the crunch on wage laborers.景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。
She will leave the hospital soon.彼女はまもなく退院するでしょう。
Tom was expelled from school for breaking school rules.トムは校則を破って退学になった。
They dropped out of their school.彼らは、学校を中退した。
Tom retired at 65.トムは65歳で退職した。
Come on, play with me, I'm so bored!ねぇ遊んでよ、とっても退屈なの!
His speech got awfully boring.彼の話が恐ろしく退屈になってきた。
I stepped aside for her to pass by.彼女が通れるように私は脇に退いた。
Who'll take over Cynthia's job when she retires?シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。
Now, quit being so blasé about this.そんな退屈そうな顔しないの。
When my father was offered a golden handshake, he took it.僕の父は早く退職するよう退職金を差し出されて受け取ったんだ。
Life in a small town is boring.小さな町の生活は退屈だ。
Please turn off the lights when you leave the room.退室の際は消灯してください。
Sometimes I have to read boring novels.退屈な小説を読まなくてはならないときもあります。
I am no match for boredom.私は退屈でかなわない。
I'm bored.退屈しちゃったよ。
It was such a boring speech that I fell asleep.それは非常に退屈な演説だったので私は眠ってしまった。
He retired on a pension at the age of sixty.彼は60才で年金をもらって退職した。
Geometry, about which I know nothing, seems like a very dull subject.幾何学について私は何も知らないが、とても退屈な学科らしい。
The long wait at the airport was tedious.空港で長く待たされたのは退屈だった。
It was his narrative that bored me to death.私は死ぬほど退屈させたのは、なによりもかれの話だ。
The teacher granted me permission to go home early.先生は早退の許可をくれた。
The villagers were displaced by the construction of a dam.ダムの建設のため村民は立ち退かされた。
Waiting for a train is tedious.電車は待つことが退屈だ。
I can't quit it, it's my personality.退くのは無理、だって私の本質だ。
It is unlikely that this indictment will lead to his deportation.この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。
It's boring to wait for a train.電車は待つことが退屈だ。
They dismissed his criticism as hypocrisy.彼らは彼の批判を偽善であるとして退けた。
The company presented him with a gold watch on the day he retired.会社は彼の退職の日に金時計を贈った。
Most people retire at the age of sixty.たいていの人は60歳で退職する。
People rarely come to see you once you are retired.現役から引退した人は足が遠のくものだ。
What's more our first battle is to defeat that dragon!しかも初陣があのドラゴン退治!
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
The army had to retreat.軍は退却しなければならんかった。
He dropped out of school in his second year.彼は2年生のとき学校を中退した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License