Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You can get in touch with me at Hotel Landmark. | ランドマークホテルに連絡してくれれば、大丈夫だ。 | |
| The Intel people are lucky to have you! | インテルの連中は君を得てラッキーだよ。 | |
| I'll show you to the station. | 駅までお連れいたしましょう。 | |
| We usually connect Americans with freedom. | 私達はアメリカ人というと自由を連想することが多い。 | |
| Did you bring your family with you? | ご家族もごいっしょに連れてこられたのですか。 | |
| At the age of six, I was taken to a circus for the first time. | 僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。 | |
| We must contact the police at once. | すぐに警察に連絡しなくちゃ。 | |
| Let us know whether you can come. | あなたがこられるかどうか連絡して下さい。 | |
| Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want. | 明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。 | |
| She searched for her granddaughter who had been taken away. | 彼女は連れ去られた孫娘を探した。 | |
| We tried to cheer him up by taking him out. | 我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。 | |
| Where can I get in touch with you? | どこに連絡したら良いのですか。 | |
| Let's keep in touch by e-mail. | 電子メールで連絡を取り合いましょう。 | |
| Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch. | 我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。 | |
| Let's take the children to the zoo. | 子供たちを動物園に連れて行きましょう。 | |
| Let's keep in touch with each other. | お互いに連絡を取り合いましょう。 | |
| I will get in touch with you. | いずれご連絡いたします。 | |
| Everybody's business is nobody's business. | 連帯責任は無責任。 | |
| No dogs allowed. | 犬の連れ込みを禁ず。 | |
| How can I get in touch with you? | 連絡はどのようにすれば取れますか。 | |
| Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas. | テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。 | |
| I will be reminded of tyranny and cruelty, if Nero is said. | 私はネロと言えば暴政と残虐を連想する。 | |
| Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y. | 今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。 | |
| This software carries out Markov Chain Monte Carlo calculations by the use of Gibbs Sampling. | このソフトウエアはギブスサンプリングのアルゴリズムによりマルコフ連鎖モンテカルロ法の計算を行います。 | |
| The reason for my silence is there was nothing special to write about. | 連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。 | |
| He was taken away by a policeman. | 彼は警官に連れ去られた。 | |
| If your child drinks poison, rush him to the hospital. | もし子供が毒を飲んだら病院に急いで連れて行きなさい。 | |
| Why on earth did you take him to the station? | いったいなぜ彼を駅に連れて行ったの? | |
| I found it impossible to get in contact with him. | やってみたが、彼と連絡をとることができなかった。 | |
| Bring your children along. | 子供さんを連れてきなさいよ。 | |
| Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits. | 連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。 | |
| UN stands for United Nations. | 「国連」は「国際連合」の略です。 | |
| They got the sack for being careless and tardy. | あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。 | |
| He took Jane out for dinner. | 彼はジェーンを食事に連れ出した。 | |
| They often associate Japan with Mt. Fuji. | 彼らは日本といえば富士山を連想する。 | |
| My companion said that she was too tired to walk, let alone run. | 私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。 | |
| He was foolish enough to believe it. | 彼は親切にも私を切符売場まで連れていってくれた。 | |
| We have to get him to the hospital before it's too late. | 私達は手遅れにならないうちに彼を病院へ連れて行かなければなりません。 | |
| She took the old woman's hand and led her to the church. | 彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。 | |
| Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made. | この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。 | |
| Steel output set a record for two consecutive years. | 鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。 | |
| Have you been in contact with Mr White recently? | 最近、ホワイトさんとは連絡を取っていますか。 | |
| I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info. | 従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。 | |
| I'll get in touch with you again when I know more clearly about that plan. | その予定がはっきりしたらまた連絡するよ。 | |
| Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT. | ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。 | |
| I couldn't get him on the phone. | 彼に電話連絡できなかった。 | |
| I take my dog for a walk, rain or shine. | 私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。 | |
| If I drop out of contact, let the police know, OK? | もし音信不通になったら警察に連絡してね。 | |
| We tend to associate politicians with hypocrisy. | 私たちは政治家というと偽善を連想しがちだ。 | |
| If he calls, tell him I will get in touch with him later. | 彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。 | |
| Can I bring Tom? | トム連れてきてもいい? | |
| It was when I was eight years old that I climbed Mt. Fuji with my father. | 私が父に連れられて富士山に登ったのは、8才のときでした。 | |
| I am sure I can get in touch with him by telephone. | きっと彼と電話で連絡が取れるでしょう。 | |
| The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. | ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 | |
| The Federal Reserve slashed interest rates. | 米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。 | |
| A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain. | 銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。 | |
| Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center. | もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。 | |
| Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness. | 一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。 | |
| The federal budget was narrowly approved by Congress. | 連邦予算はかろうじて議会の承認を得た。 | |
| Do you keep in contact with your high school classmates? | 高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。 | |
| He brought his dog to school. | 彼は自分の犬を学校に連れてきた。 | |
| A chain of events led to the outbreak of the war. | 一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。 | |
| I went for a walk with my son. | 息子を連れて散歩に出かけました。 | |
| He took her out for a drive. | 彼は彼女をドライブに連れ出した。 | |
| Tom had a hunch that Mary would bring her new boyfriend to the party. | トムはメアリーが新しいボーイフレンドをパーティーに連れてくるだろうという予感がした。 | |
| What do you associate with summer? | 夏といえば何を連想しますか。 | |
| I'm taking my son to the zoo this afternoon. | 私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。 | |
| You can study IP related material during work hours when you have time to spare. | 勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。 | |
| I'll take you there. | そこに連れて行きますよ。 | |
| Keep in touch! | 連絡ちょうだい! | |
| She troubled herself to take me to the house I was looking for. | 彼女は私が探していた家までわざわざ連れて行ってくれた。 | |
| As the demand increases, prices go up. | 需要が増すに連れて物価は上昇する。 | |
| We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose. | 広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。 | |
| I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium. | 講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。 | |
| Please call the fire department. | 消防署に連絡してください。 | |
| According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m. | ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。 | |
| The park was crowded with people with children. | その公園は子供を連れた人々で混み合っていた。 | |
| UN stands for United Nations. | UNは[国連]を表します。 | |
| I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| Keep in touch. | 連絡してね。 | |
| There is a connection between smoking and lung cancer. | 喫煙と肺がんには関連性がある。 | |
| What do you say to bringing your sister? | 妹さんを連れておいでになってはどうですか。 | |
| Everybody is in a good mood looking forward to the five-day holiday that starts tomorrow. | 明日から5連休だから、みんなルンルン気分だね。 | |
| May I bring my family along? | 家族もいっしょに連れてきてもいいですか。 | |
| A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times. | それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。 | |
| You can get in touch with him at his home tonight. | あなたは今晩彼の家で彼と連絡が取れる。 | |
| We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up. | 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 | |
| He repeatedly checked the mountain of related documents. | 彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。 | |
| Bill took his brother to the zoo. | ビルは弟を動物園へ連れていった。 | |
| He took Bill swimming. | 彼はビルを泳ぎに連れて行った。 | |
| I've been trying to find a way to reach Tom, but I can't. | なんとかしてトムと連絡を取ろうとしているのだけれど、つかまらない。 | |
| An urgent telegram brought her hurrying back to Tokyo. | 至急電報が彼女を大急ぎで東京に連れ戻した。 | |
| No road is long with good company. | 旅は道連れ世は情け。 | |
| She finally managed to get a hold of her old friend. | 最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。 | |
| They always associated a heavy rain with flood. | 彼らはいつも大雨といえば洪水を連想した。 | |
| I finally contacted him by phone. | ついに彼と電話で連絡がついた。 | |
| He traveled with only a dog for company. | 彼は一匹の犬だけを連れて旅した。 | |
| Please invite us out to dinner. | 僕達を外での夕食に連れて行って下さい。 | |
| This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row. | 今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。 | |
| Keep in touch with me. | 連絡して下さい。 | |