UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My companion said that she was too tired to walk, let alone run.私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。
I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
If something happens, feel free to call me.何かあったらすぐに連絡してください。
I'm glad I've finally caught you.やっとあなたに連絡がついてよかった。
Do you still get in touch with them?いまだに彼らと連絡を取っていますか。
Traffic accidents happen daily.連日交通事故が起きる。
I take my dog for a walk, rain or shine.私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。
When I got to his house, he had already been taken away.私が彼の家へ行ったらすでに彼は連れて行かれたあとだった。
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
The federal budget was narrowly approved by Congress.連邦予算はかろうじて議会の承認を得た。
If you have not yet paid this bill, please let us hear from you.このお支払いがまだでしたら、ご連絡ください。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
You'll be hearing from us soon.近いうちにこちらから連絡します。
By the way, have you heard from him lately?ところで、最近彼から連絡はありましたか。
I got in touch with him.私は彼と連絡を取った。
This is a nice restaurant. Thanks for bringing me here.すてきなレストラン。連れてきてもらえて嬉しい。
They always associated a heavy rain with flood.彼らは大雨といえば洪水を連想した。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
I couldn't get him on the phone.彼に電話連絡できなかった。
What is political science? From the "political," people will probably first associate it with the political incidents that enliven journalism.政治学とは何か。「セイジ」から、人々は、まず、ジャーナリズムを賑わす政治的事件を連想するでしょう。
Please contact me by letter.手紙で連絡してください。
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。
"Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter.「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
We always associate snow with skiing.私たちは雪といえばいつもスキーを連想する。
I found it impossible to get in contact with him.やってみたが、彼と連絡をとることができなかった。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
The police arrested a suspect in connection with the robbery.警察はその強盗に関連のある容疑者を逮捕した。
Please write down your contact address here.連絡先をここに書いてください。
From now on, let's keep in touch.これからはお互いに連絡を取り合おう。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
He gave away all his money.彼は連中に有り金を全部くれてやった。
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
The United Nations is an international organization.国連は一つの国際的機能である。
I was at my wit's end after having failed to contact her.彼女に連絡が取れなくて、私は途方にくれた。
Collective responsibility means irresponsibility.連帯責任は無責任。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
I couple this song with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
I haven't been in contact with Mr Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
I'll get in touch with you as soon as I arrive.着きしだい君に連絡するよ。
They gave a series of concerts.彼らは一連の音楽会を開催した。
He was kind enough to take him to the shop.その人は親切にもその店まで連れて行ってくれました。
My father brought me here by car.父は私を車でここに連れて来てくれた。
I will be reminded of tyranny and cruelty, if Nero is said.私はネロと言えば暴政と残虐を連想する。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
Jimmy begged me to take him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
I hope to hear from you.ご連絡をお待ちしております。
You should choose a job in relation to your talents and interests.自分の才能や興味に関連して仕事を選ぶべきだ。
I am sure I can get in touch with him by telephone.きっと彼と電話で連絡が取れるでしょう。
I wonder if you received my e-mail on January 10, since I have not heard anything from you yet.あなたからご連絡がないので、1月10日付であなた宛に出した電子メールは着いたのだろうかと思っています。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
Keep in touch!連絡ちょうだい!
We'll give your pharmacy a call.薬局にはこちらから連絡しておきます。
You may bring whomever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
Tom will take you home.トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。
The youth was arrested for being involved in a riot.少年は暴動に関連したために逮捕された。
He traveled with only a dog for company.彼は犬一匹だけを連れとして旅をした。
Let us know whether you can come.あなたがこられるかどうか連絡して下さい。
My father took me to a movie last night.父は昨晩私を映画に連れていってくれた。
Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want.明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。
In a crisis, you must get in touch with your teacher.危険な時には先生と連絡を取りなさい。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
We've been out of touch with each other for a long time.私たちは長い間連絡を取っていませんでした。
Can I bring Tom?トム連れてきてもいい?
Why didn't you bring your wife to the party?なぜ奥さんをパーティーに連れてこなかったの。
No road is long with good company.旅は道連れ世は情け。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
I took a walk with my dog this morning.私は今朝犬を連れて散歩した。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
Call off your dogs.犬を呼んで連れていってください。
I'm looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡くださるのをお待ちしております。
Call me every few days, and in that way we can keep in touch if something happens.2、3日おきに電話して、そうすればもしなにか起きても連絡が保てるから。
I have been instructed to take you to the airport.私たちはあなたを空港までお連れするようにとの指示を受けています。
A combination of parties formed the new government.党が連合して、新しい政府となった。
He sent me the message by telephone.彼はその連絡事項を電話で伝えてくれた。
I associate strawberries with shortcake.私はイチゴと言うとショートケーキを連想する。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
Let's keep in touch.これからも連絡を取り合いましょうね。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
Could you get in touch with him?彼と連絡がとれましたか。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
Do you have a number where we can contact you?ご連絡先の電話番号は何番でしょうか。
Keep in touch!連絡を取り合おう。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
He was foolish enough to believe it.彼は親切にも私を切符売場まで連れていってくれた。
There is an old story about a Persian cat.ペルシャ猫に関連した古いお話しがあります。
After continuing days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
If you go to the movies, take your sister with you.映画にいくなのなら妹も連れていきなさい。
Keep in touch with me.連絡して下さい。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
The message I received said, Please contact us at your convenience.私が受け取ったメッセージには「ご都合の良いときにご連絡ください」とあった。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。
As soon as we find out anything, we will contact him.何か見つけたらすぐに連絡します。
Orly, Sunday. Parents take their children there to watch the departing planes.オルリー空港の日曜日、親たちが飛行機の飛び立つのを見せに子どもたちを連れてくる。
We can't reach Tom by phone, so send him an email.私たちは電話でトムに連絡を取ることができなかったので、電子メールを彼に送ってください。
We associate her face with a rose.彼女の顔を見るとバラが連想される。
The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations.ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。
He repeatedly checked the mountain of related documents.彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License