UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
We took him to the hospital right away.私たちはすぐに彼を病院へ連れて行った。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水の所まで連れていっても水を飲ませることはできない。
Be sure to get in touch with me, if there is anything I can do for you.何かこちらでできることがあれば、ご連絡ください。
The essence of Japanese culture could never be appreciated by them.どうせ日本文化の粋などは連中には絶対わかるまい。
Please write down your contact address here.連絡先をここに書いてください。
She coaxed and wheedled her unwilling child into going to the dentist with her.彼女は嫌がる子供を宥め賺して歯医者に連れて行った。
Try to keep in touch with me, just in case.万一に備えて連絡をたもってください。
I'll get in touch with you again about this matter.この件についてまた連絡します。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
He traveled with a large escort.彼は多数の護衛を連れて旅行した。
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
The park was crowded with people with children.その公園は子供を連れた人々で混み合っていた。
Can you take Tom to the hospital?トムを病院に連れて行ってくれない?
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
He took his sister along.彼は妹を連れて行った。
They seized him and took him to Fort Monroe, Virginia.彼らは彼を捕え、バージニアのモンロー砦に連行した。
He was kind enough to take me to the hospital.彼は親切に私を病院に連れってくれた。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I want to get in touch with her.私は彼女と連絡をとりたい。
The country appealed to the United Nations for help.その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
You should choose a job in relation to your talents and interests.自分の才能や興味に関連して仕事を選ぶべきだ。
I'll take whoever wants to go.行きたい人は誰でも連れて行きます。
I wonder if you received my e-mail on January 10, since I have not heard anything from you yet.あなたからご連絡がないので、1月10日付であなた宛に出した電子メールは着いたのだろうかと思っています。
The hunter hunted rabbits with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
Can I bring Tom?トム連れてきてもいい?
Get in touch with me as soon as you arrive here.こちらに着いたらすぐ連絡して下さい。
Let's keep in touch by e-mail.電子メールで連絡を取り合いましょう。
As soon as we find out anything, we will contact him.何か見つけたらすぐに連絡します。
No matter how much you might think you like curry, three days in a row is plenty.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
Please be sure to bring some of your friends to the party.ぜひだれかお友達をパーティーにお連れになって下さい。
The boy solved the simultaneous equation with ease.その少年は連立方程式を楽に解いた。
I took him aside.私は彼をわきへ連れて行った。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
I will not borrow money from those people.私はあの連中からは金を借りない。
May I bring my family along?家族もいっしょに連れてきてもいいですか。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
Slaves are brought to the American colonies.アメリカの植民地に連れて来られた奴隷たち。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info.従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。
Good company on the road is the shortest cut.旅は道連れ。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
Please give me your permanent address.君の連絡先住所を教えてください。
Please contact me later.後で私に連絡してください。
A man with a big dog came in.大きな犬を連れた男が入って来た。
Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。
The USSR will only use air strikes in the country as a last resort.ソ連は最後の手段としてしかその国を空爆しないだろう。
When I hear this song, I associate it with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
Tom can get in touch with Mary by email.トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。
He took his daughter with him whenever he went abroad.外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。
Algeria is a very important partner country for the European Union.アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
The temperature has been below freezing for several days.気温は連続して何日も氷点下だった。
These facts are mutually related.その事実はお互いに関連し合っている。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。
I'll take you there one of these days.そのうち君をそこに連れていってあげよう。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
For further details, call Gisèle.詳細については、ギセルさんに連絡してください。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
The later they will contact me, the better. Because it buys me time.遅く連絡されればされるほど、いいです。時間を稼げるので。
This dog is our regimental mascot.この犬は我が連隊のマスコットだ。
Would you please inform me of the expected shipping date?船積みの予定日をご連絡ください。
This was a bad week. My train was late two days in a row.もう2日連続で電車が遅れて、今週は最悪だったよ。
Robert Hansen was arrested on suspicion of having sold off secret information to the former Soviet Union.ロバート・ハンセンが、旧ソ連に秘密情報を売りさばいた容疑で逮捕された。
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
The United Nations Building was built in 1952.国連のビルは1952年に建てられた。
They communicate with each other often by mail.しばしば手紙で連絡しあっている。
If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail.他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
He went out for a walk with his dog.彼は犬を連れて散歩に行った。
I went about with my dog.私は犬を連れてあちこち歩き回った。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
Life is by no means a series of failures.人生は決して失敗の連続ではない。
You may bring whomever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
Orly, Sunday. Parents take their children there to watch the departing planes.オルリー空港の日曜日、親たちが飛行機の飛び立つのを見せに子どもたちを連れてくる。
I am this kid's companion.私はこの子の連れだ。
You had better communicate with the police.警察に連絡した方がよい。
The police arrested a suspect in connection with the robbery.警察はその強盗事件に関連のある容疑者を逮捕した。
My father took me to a movie last night.父は昨晩私を映画に連れていってくれた。
What does a Sovietologist study?ソ連通学者は何を勉強しますか?
Let's keep in touch with each other.お互いに連絡を取り合いましょう。
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。
If you would like to have further information, please contact me.より詳しい情報をお知りになりたい場合は、ご連絡ください。
I tried to reach you on the phone, but I was unable to get through.君になんとか電話で連絡をとろうとしたのですが、駄目でした。
Why on earth did you take him to the station?いったいなぜ彼を駅に連れて行ったの?
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
The top engineer put the car through a series of rigorous tests.トップエンジニアが、その車に一連の厳重な検査を加えた。
Please let me know your new address.新しい住所を連絡して下さいね。
I take my dog for a walk, rain or shine.私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。
Bring your friends with you.お友達を連れていらっしゃい。
I'll bring my sister when I come next time.今度くるときには姉を連れてきます。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
In all the excitement the 30 minute show-time passed in a flash.興奮の連続に、あっというまもなく30分のショウタイムが過ぎてしまいました。
My father said he would reserve a day to take me to the zoo.父は私を動物園に連れて行くために日をあけておこうといった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License