UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If it goes well, I'll put you forward for a drama serial.うまくいったら連ドラを紹介してあげる。
At last, she was able to contact her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
The new coalition government is trying to ride out the storm.新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
A man with a big dog came in.大きな犬を連れた男が入って来た。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
Our combined fleet broke through the enemy's defense zone.わが連合艦隊は敵の防衛海域を突破した。
This train makes connections with a ferry-boat at Takamatsu.この列車は高松でフェリーに連絡します。
We always associate snow with skiing.私たちは雪といえばいつもスキーを連想する。
I hate it when I work late and end up missing an episode of a show I'm following.仕事で遅くなったせいで、私がいつも見ている連続番組を見逃すのは嫌だ。
When I got to his house, he had already been taken away.私が彼の家へ行ったらすでに彼は連れて行かれたあとだった。
Could I write down your name, address and phone number, for the insurance company?保険会社に連絡しますので、御名前と御住所と御電話番号を記録させていただけますか。
I'll bring my sister when I come next time.今度くるときには姉を連れてきます。
He often takes his children to the zoo.彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。
We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something?10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
We associate her face with a rose.彼女の顔を見るとバラが連想される。
The police arrested a suspect in connection with the robbery.警察はその強盗事件に関連のある容疑者を逮捕した。
What does a Sovietologist study?ソ連通学者は何を勉強しますか?
My uncle took me for a ride in the countryside.叔父が私を田舎にドライブに連れて行ってくれた。
His parents took him for a walk.彼の両親は彼を散歩に連れて行った。
She took the old woman's hand and led her to the church.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
I'll tell you when we get there.そっちに着いたら連絡するね。
Jimmy begged me to take him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。
We communicate with each other by telephone every day.私たちは毎日電話で連絡を取り合っている。
Years ago, she used to hang around with a bunch of bikers.何年か前、彼女は暴走族の連中と付き合っていた。
If you will not be available at the new time, please let us know.この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。
You'll be hearing from us soon.近いうちにこちらから連絡します。
Why didn't you bring your wife to the party?なぜ奥さんをパーティーに連れてこなかったの。
No matter how much you might think you like curry, three nights in a row is more than enough.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
I hope we stay in touch.これからも連絡を取り合えることを願っています。
We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チイスならキヤマンベエル、味よりも連想がなつかしい。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。
Tom can be contacted by email.トムさんはメールで連絡できます。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。
This is the fifth consecutive day of decline of stock prices.今日で5日連続の株価下落だ。
Collective responsibility means irresponsibility.連帯責任は無責任。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
Would you please let me know the delivery time?出荷時をご連絡ください。
I take my dog for a walk, rain or shine.私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
Please write down your contact address here.連絡先をここに書いてください。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all.女ってどうして連れションしたがるの?物凄く理解不能。
She went out with her dog.彼女は犬を連れて出かけた。
I will notify you of the arrival of the goods.品物が到着しましたらご連絡いたします。
He made a promise to take me to the movies.彼は私を映画に連れて行くと約束した。
The man went out of his way to take me to the station.その男性はわざわざ私を駅まで連れて行ってくれた。
This school was recommended to me by someone I asked to help me with the visa application process.ビザの一連の手続きをお願いしている方がこの学校を薦めてくれました。
Good company on the road is the shortest cut.旅は道連れ。
Keep in touch with me.ときどき連絡してくれたまえ。
As she grew older, she became more beautiful.彼女は大きくなるに連れて、ますます美しくなった。
I will take you for a swim.ぼくは君をおよぎに連れて行ってやろう。
They are people of a kind.彼らは皆同じような連中だ。
Please write your contact address here.連絡先をここに書いてください。
If you would like to have further information, please contact me.より詳しい情報をお知りになりたい場合は、ご連絡ください。
I haven't got in touch with him for a long time.私は長い間彼と連絡を取ってない。
Jim has been trying to take me out to dinner for the last three weeks.ジムはここ3週間私を夕食に連れ出そうとしている。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
He is a busy man, so you can only get in touch with him by telephone.彼は忙しい人だから、電話でなければ彼と連絡をとれないでしょう。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
The country appealed to the United Nations for help.その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I took a walk with my dog this morning.私は今朝犬を連れて散歩した。
She showed me around the campus.彼女は私を連れてキャンパスを案内してくれた。
Bring your brother with you.君の弟を一緒に連れてきなさい。
They conducted a series of experiments under zero gravity.彼らは無重力で一連の実験を行なった。
What is political science? From the "political," people will probably first associate it with the political incidents that enliven journalism.政治学とは何か。「セイジ」から、人々は、まず、ジャーナリズムを賑わす政治的事件を連想するでしょう。
I want to get in touch with her.私は彼女と連絡をとりたい。
It's such a nice day. Why don't you take me for a drive?今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない?
I cannot get in touch with him.私は彼と連絡を取る事ができない。
These foods are associated with ethnic groups.これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
Have you been in contact with him recently?最近彼と連絡をとっていますか。
Bring your children along.子供さんを連れてきなさいよ。
A new serial will begin in next month's issue.来月号から新連載小説が始まります。
He didn't doubt that Ben had something to do with the crime.彼はベンが犯行と何らかの関連があることを疑わなかった。
I'm not going to the library, but I can take you as far as the station.図書館は行かないんだよ。でも駅までなら連れてってあげるよ。
Tim's wife insisted on his taking her to Paris.ティムの妻はぜひパリに連れて行ってほしいと言った。
Bring your friends with you.お友達を連れていらっしゃい。
From now on, let's keep in touch.これからはお互いに連絡を取り合おう。
If something happens, feel free to call me.何かあったらすぐに連絡してください。
The boy who she brought with her was very handsome.彼女が連れてきた少年はとてもハンサムだった。
They worked jointly on this project.彼らはこの計画に連帯してあたった。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
As he grew older, he became more obstinate.彼は、年をとるに連れて、ますます頑固になった。
He won four successive world championships.彼は世界選手権で4連覇を成し遂げた。
Just where have you been loitering around without your attendants?付き人も連れずどこほっつき歩いてんですか。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
The news was all about the collapse of the Soviet Union.ニュースはソ連崩壊のものばかりだった。
He repeatedly checked the mountain of related documents.彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。
No road is long with good company.旅は道連れ世は情け。
I will take you to the zoo one of these days.いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License