UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.私達のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
And then, it took them far from home.そしてそれらを家から遠く離れたところへ連れていきました。
Would you please let me know the delivery time?出荷時をご連絡ください。
I can't get in touch with him yet.私はまだ彼と連絡が取れない。
I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
I want to get in touch with him.私は彼と連絡を取りたい。
I haven't heard from him for a long time.彼からは長らく連絡がない。
This vending machine was destroyed by hoodlums last night.昨夜、この自動販売機は愚連隊によって壊されました。
They gave a series of concerts.彼らは一連の音楽会を開催した。
They got the sack for being careless and tardy.あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
She will take her dog to the river.彼女は犬を川へ連れていくでしょう。
You can get in touch with him at his home tonight.あなたは今夜彼の家で、彼と連絡をとることができます。
She showed me around the campus.彼女は私を連れてキャンパスを案内してくれた。
No road is long with good company.旅は道連れ世は情け。
If there's anything urgent, you can get in touch with me.もし緊急なことがあれば、私に連絡して下さい。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
Please let us know the prices and earliest delivery of your Steel Landscape Edgings #STL3456.庭園用の鋼製柵#STL3456の価格と、一番早い納期をご連絡下さい。
Also, could you please contact me if you would like to present your opinion on any of the topics listed?項目リストの中に、あなたがご意見を述べたものがありましたら、それもご連絡下さいますか。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
Have you heard from Freddie?フレディーから連絡がありましたか。
He traveled with a large escort.彼は多数の護衛を連れて旅行した。
He suggested to me that I should take her there.彼は私に彼女をそこに連れて行くべきだといった。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
Business took him there.仕事が彼をそこに連れていった。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
I have tried innumerable times to contact him.私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。
I'll get in touch with you as soon as I arrive.着きしだい君に連絡するよ。
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。
We've been out of touch with each other for a long time.私たちは長い間連絡を取っていませんでした。
Thanks for bringing me here.連れてきてもらえてうれしいです。
Let me think it over, and I'll let you know later.考えさせて、後で連絡するから。
I don't have contact recently from him.私は彼から最近連絡がない。
I am going in the same direction. Come with me. I will take you there.同じほうへ行くから、いっしょにいらっしゃい。そこに連れて行きますよ。
I couldn't get him on the phone.彼に電話連絡できなかった。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
UN stands for United Nations.UNは[国連]を表します。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
You can study IP related material during work hours when you have time to spare.勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
May I bring my family along?家族もいっしょに連れてきてもいいですか。
Let's keep in touch by e-mail.電子メールで連絡を取り合いましょう。
We associate the name of Einstein with the theory of relativity.アインシュタインという名から私達は相対性理論を連想する。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
We have to get him to the hospital before it's too late.私達は手遅れにならないうちに彼を病院へ連れて行かなければなりません。
I will not borrow money from those people.私はあの連中からは金を借りない。
He never goes out fishing without taking his son.彼は魚つりに行くときは必ず息子を連れて行く。
We would appreciate your contacting Mr Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
This was a bad week. My train was late two days in a row.今週は最悪だったよ。電車が二日連続で遅れてきたんだ。
You can take a horse to water, but you can't make him drink.馬を水辺に連れて行くことは出来ても、馬に水を飲ませることは出来ない。
Even though we were supposed to meet at 10, I've had no contact with them. I wonder if they've had an accident.10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
They conducted a series of experiments under zero gravity.彼らは無重力で一連の実験を行なった。
I have one final piece of advice related to handshakes: Remember to smile.握手に関連して最後に1つアドバイスがあります—笑顔を忘れずに。
It is difficult to actually stand up against the flow.一連の流れのなかで、いったん立ち止まることを実行することは難しいです。
My companion said that she was too tired to walk, let alone run.私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。
At last, she was able to contact her old friend.ついに彼女は旧友と連絡をとることができた。
He took her out for a drive.彼は彼女をドライブに連れ出した。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
What is political science? From the "political," people will probably first associate it with the political incidents that enliven journalism.政治学とは何か。「セイジ」から、人々は、まず、ジャーナリズムを賑わす政治的事件を連想するでしょう。
Bring your friends with you.お友達を連れていらっしゃい。
I took the children to school.子供たちを学校に連れて行った。
Can you take Tom to the hospital?トムを病院に連れて行ってくれない?
I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を一緒に連れ出した。
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
He usually goes to the park with his dog.彼はたいてい犬を連れて公園に行く。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
Please take me out for dinner!僕を夕食に連れてってくれよ!
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
There is a connection between smoking and lung cancer.喫煙と肺がんには関連性がある。
Please take me along with you.私もいっしょに連れて行ってください。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
Bring your children with you.お子さんを連れて行きなさい。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
She coaxed and wheedled her unwilling child into going to the dentist with her.彼女は嫌がる子供を宥め賺して歯医者に連れて行った。
Keep in touch!連絡を取り合おう。
Please tell me how I can get in touch with him.どうしたら彼と連絡が取れるか教えてください。
But, I have to take my mother.でもさ、母を連れて行かなくては行けないんだ。
This question is closely related to that one.この問題はあの問題と密接に関連している。
To tell the truth, I don't want to go with them.実を言えば、連中と一緒に行きたくないんだ。
I haven't been in contact with Mr. Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
The U.N. monitored the country's elections.国連はその国の選挙を監視した。
You had better communicate with the police.警察に連絡した方がよい。
As she grew older, she became more beautiful.彼女は大きくなるに連れて、ますます美しくなった。
The series of crimes were thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
We took him to the hospital right away.私たちはすぐに彼を病院へ連れて行った。
She led the old woman to the church by the hand.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
UN stands for the United Nations.UNは「国連」を表します。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License