UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
People used to associate demonstrations with students.人はデモと聞くと学生を連想したものです。
Tom will take you home.トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。
They set out with a guide just in case they lost their way.道に迷うといけないので彼らは案内人を連れて出発した。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。
Bill took his brother to the zoo.ビルは弟を動物園へ連れていった。
Jane took her dog for a walk.ジェーンは彼女の犬を散歩に連れて行った。
After days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
I got in touch with him.私は彼と連絡を取った。
Keep in touch with me.連絡して下さい。
As for dogs, customers may not bring them into this store.犬はどうかというと、この店へは連れて入ることはできません。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats".初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。
I don't know about the others, but as for me, I'm for it.他の連中のことはわからないが、僕に関する限り、その計画に賛成だ。
I have tried innumerable times to contact him.私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。
We would appreciate your contacting Mr Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
You may bring whoever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all.女ってどうして連れションしたがるの?物凄く理解不能。
You can reach me at this number.ここへお電話くだされば、連絡がとれます。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
To tell the truth, I don't want to go with them.実を言えば、連中と一緒に行きたくないんだ。
As he grew older, he became more obstinate.彼は、年をとるに連れて、ますます頑固になった。
Next time phone ahead.次は前もって連絡してください。
I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo.ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。
How can I contact a Japanese-speaking doctor?日本語の話せるお医者さんと連絡がとれるか。
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
Tom can get in touch with Mary by email.トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。
The Intel people are lucky to have you!インテルの連中は君を得てラッキーだよ。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
The U.N. monitored the country's elections.国連はその国の選挙を監視した。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too.昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。
I have one final piece of advice related to handshakes: Remember to smile.握手に関連して最後に1つアドバイスがあります—笑顔を忘れずに。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
I will get in touch with you again about this matter.この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。
We have to get him to the hospital before it's too late.私達は手遅れにならないうちに彼を病院へ連れて行かなければなりません。
When you contact me, please do so by phone.連絡するなら電話でお願いします。
I haven't heard from Tom since July.トムからは7月以来連絡がありません。
They always associated a heavy rain with flood.彼らはいつも大雨といえば洪水を連想した。
We'll give your pharmacy a call.薬局にはこちらから連絡しておきます。
What does destroying evidence get you? The usual thing would be to contact the police, wouldn't it?証拠隠滅どーすんのよ!普通は警察に連絡するもんでしょっ。
He usually goes to the park with his dog.彼はたいてい犬を連れて公園に行く。
Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want.明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。
The man went out of his way to take me to the station.その男性はわざわざ私を駅まで連れて行ってくれた。
I have been trying all morning to get in touch with Mr Jones, but his line is always busy.午前中ずっと、ジョーンズさんと連絡を取ろうとしているのですが、いつかけても話中なのです。
We've been out of touch with each other for a long time.私たちは長い間連絡を取っていませんでした。
What do you say to bringing your sister?妹さんを連れておいでになってはどうですか。
I'll get in touch with you as soon as I arrive.着きしだい君に連絡するよ。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
The Union of South Africa has had racial problems in recent years.ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。
I am this kid's companion.私はこの子の連れだ。
I'll get in touch with you as soon as I return from America.アメリカから帰ったらすぐにあなたに連絡します。
We associate her face with a cherry.彼女の顔を見るとサクランボが連想される。
My brother took me to the museum.兄は博物館へ連れていってくれた。
Even if you go far away, let's keep in touch with each other over the phone.たとえあなたが遠くへ行ってしまっても、電話で連絡をとりましょう。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
Tell me all you know in connection with this.これと関連して知っていることはみな話しなさい。
A more plausible proposal is the one Leech presented in conjunction with Emmet's theory.リーチがエメット理論との関連で提供した提案のほうがより妥当なものである。
My father took me to a movie last night.父は昨晩私を映画に連れていってくれた。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
Do you have anything to say in connection with this?これに関連して何か言いたい事はありますか。
If you want to discuss the situation, please let us know.この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
I haven't been in contact with Mr. Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
Snoring and excessive smoking are indeed related.いびきとたばこの吸い過ぎは実際に関連がある。
He and his companion asked me to come along with them.彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。
I tried to take our dog out of our house.飼い犬を外に連れ出そうとした。
The federal budget was narrowly approved by Congress.連邦予算はかろうじて議会の承認を得た。
We associate the name of Einstein with the theory of relativity.アインシュタインという名から私達は相対性理論を連想する。
You can get in touch with him at his home tonight.君は今夜彼の家に彼と連絡をとることができます。
If you go to the movies, take your sister with you.映画にいくなのなら妹も連れていきなさい。
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
Please inform me of your absence in advance.欠席は前もって私に連絡して下さい。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。
We tried to cheer him up by taking him out.私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
The top engineer put the car through a series of rigorous tests.トップエンジニアが、その車に一連の厳重な検査を加えた。
The United Nations is an international organization.国連は一つの国際的機能である。
How can I reach you?どうすれば君と連絡がとれる。
They seized him and took him to Fort Monroe, Virginia.彼らは彼を捕え、バージニアのモンロー砦に連行した。
They are people of a kind.彼らは皆同じような連中だ。
The girl insisted on being taken to the zoo.女の子は動物園へ連れて行ってくれとせがんだ。
I'll take him with me to the hospital.彼を病院に連れて行く。
May I have your attention, please?皆様にご連絡申し上げます。
He sent me the message by telephone.彼はその連絡事項を電話で伝えてくれた。
She troubled herself to take me to the house I was looking for.彼女は私が探していた家までわざわざ連れて行ってくれた。
I was taken to a circus for the first time.僕は、初めてサーカスというものに連れていってもらった。
I took my child.子供を連れていった。
I can't contact Tom.トムと連絡が取れない。
I found it impossible to get in contact with him.やってみたが、彼と連絡をとることができなかった。
In the amusement park Mary found a boy on his own weeping, and spoke to him gently. "Hey, sonny, what is it? Are you lost? Would you like me to take you to the Lost Children Department?"メアリーは遊園地で一人で泣いている男の子を見つけて、やさしく声をかけた。「ねえ、ぼく、どうしたの? 迷子になっちゃったの? お姉ちゃんが迷子センターに連れてってあげようか?」
Get in touch with me as soon as you arrive here.こちらに着いたらすぐ連絡して下さい。
This is the fifth consecutive day of decline of stock prices.今日で5日連続の株価下落だ。
I'll get in touch with you again about this matter.この件についてまた連絡します。
If you can't come on the day of your appointment, be sure to let us know by the previous day.予約の日に来れない場合は、前日までに必ず連絡してください。
I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info.従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡下さるのをお待ちしています。
It is difficult to actually stand up against the flow.一連の流れのなかで、いったん立ち止まることを実行することは難しいです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License