UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom will take you home.トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。
Thank you so much for having been the nice N.Y. contact that you are.すばらしいニューヨークの連絡相手でいてくれてありがとうございました。
Don't bring the dog in.犬を中へ連れ込むな。
Our combined fleet broke through the enemy's defense zone.わが連合艦隊は敵の防衛海域を突破した。
I'm sure Taeko was scared and tried to get Yuri to go along with her.どうせ、妙子さんが怖がって、有利さんも道連れにしようとしたんでしょ。
UN stands for United Nations.UNは[国連]を表します。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.私達のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
I took him to the Kyoto Imperial Palace.私は彼を京都御所に連れて行きました。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
When you contact me, please do so by phone.連絡するなら電話でお願いします。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
The girl insisted on being taken to the zoo.女の子は、動物園に連れていってくれとせがんだ。
Her name is associated with a lily.彼女の名前を聞くとユリを連想する。
He took Jane out for dinner.彼はジェーンを食事に連れ出した。
Japan seceded from the League of Nations in 1933.日本は国際連盟から1933年に脱退した。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
He took Bill swimming.彼はビルを泳ぎに連れて行った。
The country appealed to the United Nations for help.その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
They gave a series of concerts.彼らは一連の音楽会を開催した。
Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
UN stands for the United Nations.UNは「国連」を表します。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness.一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
Gear the engine to the front wheels.エンジンを前輪に連動させてください。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
Tom hasn't heard from Mary.トムさんはメアリさんからの連絡はありません。
What does a Sovietologist study?ソ連通学者は何を勉強しますか?
Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants.ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。
I tried to reach you on the phone, but I was unable to get through.君になんとか電話で連絡をとろうとしたのですが、駄目でした。
I couple this song with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
And you have earned the new puppy that's coming with us … to the White House.そして手に入れた新しい子犬をホワイトハウスに連れて行こうね。
We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
The elephant was brought to the zoo.その象は動物園に連れてこられた。
Do you still get in touch with them?いまだに彼らと連絡を取っていますか。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。
Bring all your friends next time.この次は友達をみんな連れてきてください。
He was kind enough to take me to the hospital.彼は親切に私を病院に連れってくれた。
Feel free to contact me.いつでも連絡してください。
This question is closely related to that one.この問題はあの問題と密接に関連している。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
She was kind enough to take me to the hospital.彼女は親切にもわざわざ病院に連れていってくれました。
We associate her face with a rose.彼女の顔を見るとバラが連想される。
The U.N. monitored the country's elections.国連はその国の選挙を監視した。
I don't have contact recently from him.私は彼から最近連絡がない。
I'll get in touch with you again when I know more clearly about that plan.その予定がはっきりしたらまた連絡するよ。
Tell me all you know in connection with this.これと関連して知っていることはみな話しなさい。
We usually connect Americans with freedom.私達はアメリカ人というと自由を連想することが多い。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
You should call the police.警察に連絡した方がいいぞ。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
You must steer clear of that gang.あの連中には近づいてはいけないよ。
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
If I feel inclined to, then I will try to contact the manager.気が向いたら管理人に連絡してみよう。
Could I write down your name, address and phone number, for the insurance company?保険会社に連絡しますので、御名前と御住所と御電話番号を記録させていただけますか。
We would appreciate your contacting Mr Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
Goro had the kindness to take me to the hospital.五郎は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。
In case of an emergency, get in touch with my agent.緊急の時は私の代理人に連絡をとってください。
He is a busy man, so you can only get in touch with him by telephone.彼は忙しい人だから、電話でなければ彼と連絡をとれないでしょう。
I know that he'll call with another price increase.彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。
The top engineer put the car through a series of rigorous tests.トップエンジニアが、その車に一連の厳重な検査を加えた。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all.女ってどうして連れションしたがるの?物凄く理解不能。
Japan stood with the United States at the U. N. Assembly.日本は国連総会で米国側に立った。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
Keep in touch by mail.メールで連絡を取りましょう。
I don't know about the others, but as for me, I'm for it.他の連中のことはわからないが、僕に関する限り、その計画に賛成だ。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
When I hear this song, I think of him.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
The federal budget was narrowly approved by Congress.連邦予算はかろうじて議会の承認を得た。
He went out for a walk with his dog.彼は犬を連れて散歩に行った。
Why on earth did you take him to the station?いったいなぜ君は彼を駅へ連れていったりなどしたのか。
He often takes his children to the zoo.彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。
The word has unpleasant associations.その言葉には不愉快な連想がある。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
There is an old story about a Persian cat.ペルシャ猫に関連した古いお話しがあります。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want.明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
When I hear this song, I associate it with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
You can get in touch with him at his home tonight.あなたは今夜彼の家で、彼と連絡をとることができます。
The gang knocked him down and robbed him of his watch.連中は彼を殴り倒して、彼から時計を奪い取った。
Please take me out for dinner!僕を夕食に連れてってくれよ!
He had the kindness to take me to the hospital.彼は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。
How can I get in touch with you?どうしたらあなたに連絡がつきますか。
Years ago, she used to hang around with a bunch of bikers.何年か前、彼女は暴走族の連中と付き合っていた。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
Do you often hear from him?彼からよく連絡がありますか。
The thief was marched off to the police station.泥棒は警察署に連行された。
Whenever he goes out for a walk, he takes his dog with him.彼は散歩に出るときはいつでも、犬を連れて行く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License