UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼が電話をかけてきたら、僕からあとで連絡すると言ってください。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet.世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。
After continuing days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
Why on earth did you take him to the station?いったいなぜ彼を駅に連れて行ったの?
We'll give your pharmacy a call.薬局にはこちらから連絡しておきます。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
I can't contact Tom.トムと連絡が取れない。
They conducted a series of experiments under zero gravity.彼らは無重力で一連の実験を行なった。
Next time phone ahead.次は前もって連絡してください。
At last, we made contact with the police.やっと警察と連絡がとれた。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.あなたをジェンキンズさんに会いに連れてゆこうと思っています。
I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
Get in touch with your agent right away.すぐにあなたの代理人に連絡を取りなさい。
If I feel inclined to, then I will try to contact the manager.気が向いたら管理人に連絡してみよう。
I took him out for a walk.私は彼を散歩に連れ出した。
I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info.従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
We tried to cheer him up by taking him out.私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
If these days are not convenient for you, please let us know.これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。
How can I get in touch with you?どうしたらあなたに連絡がつきますか。
To tell the truth, I don't want to go with them.実を言えば、連中と一緒に行きたくないんだ。
Please call the fire department.消防署に連絡してください。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
At last, she was able to contact her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
You can reach me at this number.ここへお電話くだされば、連絡がとれます。
He suggested to me that I should take her there.彼は私に彼女をそこに連れて行くべきだといった。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
Do you have a number where we can contact you?ご連絡先の電話番号は何番でしょうか。
Business took him there.仕事が彼をそこに連れていった。
Please tell the reservation clerk, Mr Ichiro Takahashi, your credit card number to confirm your reservation.予約係の高橋一郎氏に、予約確認のためあなたのクレジットカード番号を連絡して下さい。
Her name is associated with a lily.彼女の名前を聞くとユリを連想する。
In 2009, Selena Gomez became the youngest person to be named a United Nations Children's Fund Ambassador in the United States.セレーナ・ゴメスは2009年に、米国で最年少の国連児童基金大使に選ばれた。
We'll be in touch.必ず連絡します。
Tom will take you home.トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。
The later they will contact me, the better. Because it buys me time.遅く連絡されればされるほど、いいです。時間を稼げるので。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
We were unable to make contact with them until it was too late.我々が彼らに連絡をとったときはすでに遅すぎた。
Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。
Americans pay both federal taxes and state taxes.アメリカ人は連邦税と州税の両方を払っている。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
The country appealed to the United Nation for help.その国は国連に援助を求めた。
This software carries out Markov Chain Monte Carlo calculations by the use of Gibbs Sampling.このソフトウエアはギブスサンプリングのアルゴリズムによりマルコフ連鎖モンテカルロ法の計算を行います。
Keep in touch with me.連絡して下さい。
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
I want to get in touch with him.私は彼と連絡を取りたい。
My companion said that she was too tired to walk, let alone run.私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。
If you can't make it, call us as soon as possible.来れない場合は、できるだけ早く連絡してください。
The essence of Japanese culture could never be appreciated by them.どうせ日本文化の粋などは連中には絶対わかるまい。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
The children were insistent about our taking them to the movies.子供たちは映画に連れていってくれと言ってきかなかった。
If you have not yet paid this bill, please let us hear from you.このお支払いがまだでしたら、ご連絡ください。
When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
I've been trying to find a way to reach Tom, but I can't.なんとかしてトムと連絡を取ろうとしているのだけれど、つかまらない。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話がかかってきたら、僕から後で連絡すると言ってください。
An urgent telegram brought her hurrying back to Tokyo.至急電報が彼女を大急ぎで東京に連れ戻した。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
Please invite us out to dinner.僕達を外での夕食に連れて行って下さい。
The United Nations Building was built in 1952.国連のビルは1952年に建てられた。
I want to contact him. Do you know his phone number?彼と連絡を取りたいんだが、電話番号知っているかい?
She went out with her dog.彼女は犬を連れて出かけた。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
Bring your children with you.お子さんを連れて行きなさい。
From now on, let's keep in touch.これからはお互いに連絡を取り合おう。
You should call the police.警察に連絡した方がいいぞ。
The police arrested a suspect in connection with the robbery.警察はその強盗事件に関連のある容疑者を逮捕した。
Father took us to the zoo yesterday.お父さんが昨日私たちを動物園に連れて行ってくれた。
It rained three days on end.3日連続して雨が降った。
I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
Crime has often been related to poverty.犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。
I have tried innumerable times to contact him.私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。
Can you take Tom to the hospital?トムを病院に連れて行ってくれない?
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
These foods are associated with ethnic groups.これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。
Even though we were supposed to meet at 10, I've had no contact with them. I wonder if they've had an accident.10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
I haven't got in touch with him for a long time.私は長い間彼と連絡を取ってない。
He often takes his children to the zoo.彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。
We associate the name of Darwin with The Origin of Species.ダーウィンというと「種の起源」を連想する。
Is there a link between smoking and lung cancer?喫煙と肺ガンには関連がありますか。
I was taken to a circus for the first time.僕は、初めてサーカスというものに連れていってもらった。
If you go to the movies, take your sister with you.映画にいくなのなら妹も連れていきなさい。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
The U.N. monitored the country's elections.国連はその国の選挙を監視した。
Please write down your contact address here.連絡先をここに書いてください。
They communicate with each other by telephone every day.彼らは毎日電話で連絡を取り合っている。
I'll get in touch with Jim and ask him to come over.私がジムに連絡して来てくれるよう頼もう。
The prisoner was brought before a judge.被告は裁判官の前に連れていかれた。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。
I can't abide to see such fellows.あんな連中を見るのは我慢できない。
Call off your dogs.犬を呼んで連れていってください。
He was kind enough to take me to the hospital.彼はいつも親切にも私を病院に連れていってくれた。
The youth was arrested for being involved in a riot.少年は暴動に関連したために逮捕された。
As she grew older, she became more beautiful.彼女は大きくなるに連れて、ますます美しくなった。
We associate the name of Einstein with the theory of relativity.アインシュタインという名から私達は相対性理論を連想する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License