UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't have contact recently from him.私は彼から最近連絡がない。
He hated his own kind.彼は自分自身に似た連中が大嫌いだった。
I couldn't get him on the phone.彼に電話連絡できなかった。
My wife suggested to me that I take her on the trip.妻は旅行に連れていって欲しいと言った。
Traffic accidents happen daily.連日交通事故が起きる。
I will get in touch with you next week.来週連絡いたします。
I am in the habit of taking my dog for a walk in the morning.朝、犬の散歩を連れて行くことにしている。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
You can reach me at this number.ここへお電話くだされば、連絡がとれます。
How did she get mixed up with such unpleasant people?どうして彼女はあのような不快な連中と関わりを待つようになったのか。
If something happens, feel free to call me.何かあったらすぐに連絡してください。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
We tried to cheer him up by taking him out.私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
After a succession of warm days, the weather became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
We had to get in touch with her before she went out.彼女が出かけないうちに連絡をとらなければなりません。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
We took him to the hospital right away.私たちはすぐに彼を病院へ連れて行った。
Tell me all you know in connection with this.これと関連して知っていることはみな話しなさい。
The prisoner was brought before a judge.被告は裁判官の前に連れていかれた。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
I'd like to read some books about the Beatles.ビートルズ関連の本を読んでみたいです。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
You can get hold of me at the Yasesu Hotel.私に連絡をとりたいときは八重洲ホテルにいますから。
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
He went out for a walk with his dog.彼は犬を連れて散歩に行った。
The team won the championship for five years running.チームは5年間連続して優勝した。
I took him out for a walk.私は彼を散歩に連れ出した。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
I was at my wit's end after having failed to contact her.彼女に連絡が取れなくて、私は途方にくれた。
Don't bring the dog in.犬を中へ連れ込むな。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
We have to get him to the hospital before it's too late.私達は手遅れにならないうちに彼を病院へ連れて行かなければなりません。
Please contact me by mail.手紙で連絡ください。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
He was foolish enough to believe it.彼は親切にも私を切符売場まで連れていってくれた。
Let's keep in touch.これからも連絡を取り合いましょうね。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
We tend to associate politicians with hypocrisy.私たちは政治家というと偽善を連想しがちだ。
Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too.昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。
If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail.他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。
You should keep in touch with Mr Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡下さるのをお待ちしています。
You may bring whoever wants to come.来たい人は誰でも連れてきてよろしい。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
Please let me know your new address.新しい住所を連絡して下さいね。
Do I have to bring my son to your office, Doctor?先生、息子を連れていった方がよろしいでしょうか。
It rained three days on end.3日連続して雨が降った。
She came to herself when she was taken to the hospital.彼女は病院に連れていかれた時に正気にかえった。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
Father sometimes took me to his office.父は時々職場に僕を連れていってくれた。
I have tried innumerable times to contact him.私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。
He often takes his children to the zoo.彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。
We'd probably be best off beating them to the punch before they notice that fact.連中がこのことに気づかぬうち機先を制したほうがいいでしょう。
Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made.この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
Take me with you.一緒に連れて行って下さい。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。
Could I write down your name, address and phone number, for the insurance company?保険会社に連絡しますので、御名前と御住所と御電話番号を記録させていただけますか。
As he grew older, he became more obstinate.彼は、年をとるに連れて、ますます頑固になった。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please contact us.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
All these late nights were beginning to tell on my health.このように連日遅くまで起きていたことが私の健康にこたえ始めていた。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
Have you heard from Freddie?フレディーから連絡がありましたか。
We have had difficulty reaching you by phone.電話で連絡しようとしましたが、なかなかつかまりませんでした。
Communications have been cut off for two hours because of a thunderstorm.2時間ほど前から雷雨のため連絡が断たれている。
Do you often hear from him?彼からよく連絡がありますか。
It is hard to win four successive games.試合に4連勝するのは難しい。
If you can't make it, call us as soon as possible.来れない場合は、できるだけ早く連絡してください。
An urgent telegram brought her hurrying back to Tokyo.至急電報が彼女を大急ぎで東京に連れ戻した。
He was kind enough to take me to the hospital.彼は親切に私を病院に連れってくれた。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants.ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。
Whenever he goes out for a walk, he takes his dog with him.彼は散歩に出るときはいつでも、犬を連れて行く。
Father took us to the zoo yesterday.お父さんが昨日私たちを動物園に連れて行ってくれた。
Feel free to contact me.いつでも連絡してください。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
And you have earned the new puppy that's coming with us … to the White House.そして手に入れた新しい子犬をホワイトハウスに連れて行こうね。
Let me think it over, and I'll let you know later.考えさせて、後で連絡するから。
Thank you so much for having been the nice N.Y. contact that you are.すばらしいニューヨークの連絡相手でいてくれてありがとうございました。
I wonder if you received my e-mail on January 10, since I have not heard anything from you yet.あなたからご連絡がないので、1月10日付であなた宛に出した電子メールは着いたのだろうかと思っています。
My uncle took me for a ride in the countryside.叔父が私を田舎にドライブに連れて行ってくれた。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
May I bring my family along?家族もいっしょに連れてきてもいいですか。
When I hear this song, I associate it with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
I cannot get in touch with him.彼に連絡できない。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
Please take me along with you.私もいっしょに連れて行ってください。
UN stands for the United Nations.UNは「国連」を表します。
We would appreciate your contacting Mr Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
How long have they been playing tennis?連中はいつからテニスをしているんですか。
We were unable to make contact with them until it was too late.我々が彼らに連絡をとったときはすでに遅すぎた。
Please be sure to bring some of your friends to the party.ぜひだれかお友達をパーティーにお連れになって下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License