UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No matter how much you might think you like curry, three nights in a row is more than enough.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
I'll take you there one of these days.そのうち君をそこに連れていってあげよう。
How can I get in touch with you?どうしたらあなたに連絡がつきますか。
By the way, have you heard from him lately?ところで、最近彼から連絡はありましたか。
They communicate with each other often by mail.しばしば手紙で連絡しあっている。
He had left Spain for South America with 200 men.彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。
Do you have a number where we can contact you?ご連絡先の電話番号は何番でしょうか。
You may bring whomever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
Please get in touch me when you are here.ここに来た時は(必ず)連絡してくれ。
My brother took me to the museum.兄は博物館へ連れていってくれた。
I cannot abide such people.あんな連中には我慢がならない。
I take my dog for a walk, rain or shine.私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。
Robert Hansen was arrested on suspicion of having sold off secret information to the former Soviet Union.ロバート・ハンセンが、旧ソ連に秘密情報を売りさばいた容疑で逮捕された。
The girl insisted on being taken to the zoo.女の子は動物園へ連れて行ってくれとせがんだ。
At last, she was able to contact her old friend.ついに彼女は旧友と連絡をとることができた。
Can you take Tom to the hospital?トムを病院に連れて行ってくれない?
Tom will take you home.トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。
A chain of events led to the outbreak of the war.一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
She was on edge till she heard from her husband.彼女は夫から連絡があるまでずっといらいらしていた。
We'll be in touch.必ず連絡します。
We're having a three-day weekend this week.今週末は3連休だ。
Try to keep in touch with me, just in case.万一に備えて連絡をたもってください。
I will not go to the trouble of taking him there.ぼくはかれをそこへ連れて行くようなめんどうはしたくない。
He was kind enough to take him to the shop.その人は親切にもその店まで連れて行ってくれました。
As soon as we find out anything, we will contact him.何か見つけたらすぐに連絡します。
I'll get in touch with you as soon as I arrive.着きしだい君に連絡するよ。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
If you will not be available at the new time, please let us know.この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。
The United Nations Building was built in 1952.国連のビルは1952年に建てられた。
I don't know about the USSR at all.私はソビエト連邦のことはまったく知らない。
After days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
No matter how much you might think you like curry, three days in a row is plenty.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all.女ってどうして連れションしたがるの?物凄く理解不能。
Do I have to bring my son to your office?息子を連れていった方がいいでしょうか。
The Intel people are lucky to have you!インテルの連中は君を得てラッキーだよ。
He traveled with a large escort.彼は多数の護衛を連れて旅行した。
The news was all about the collapse of the Soviet Union.ニュースはソ連崩壊のものばかりだった。
I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo.ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
I can't contact Tom.トムと連絡が取れない。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
I'll take whoever wants to go.行きたい人は誰でも連れて行きます。
There is an old story about a Persian cat.ペルシャ猫に関連した古いお話しがあります。
After they questioned him, the police returned the suspect to the house.尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。
Everybody's business is nobody's business.連帯責任は無責任。
He traveled with only a dog for company.彼は一匹の犬だけを連れて旅した。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
I got in touch with him.私は彼と連絡を取った。
My father often takes me to baseball games.父はしばしば私を野球の試合に連れて行ってくれる。
When can you let me know the result?いつ頃連絡をもらえますか。
My uncle took me for a ride in the countryside.叔父が私を田舎にドライブに連れて行ってくれた。
I couldn't get in touch with him.わたしは彼と連絡を取れなかった。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
They often associate Japan with Mt. Fuji.彼らは日本といえば富士山を連想する。
I want to get in touch with him.私は彼と連絡を取りたい。
It is hard to win four successive games.試合に4連勝するのは難しい。
Jimmy insist on my taking him to the zoo.ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
What do you say to bringing your sister?妹さんを連れておいでになってはどうですか。
You may bring whoever wants to come.来たい人は誰でも連れてきてよろしい。
He gave away all his money.彼は連中に有り金を全部くれてやった。
I found it impossible to get in contact with him.やってみたが、彼と連絡をとることができなかった。
Let's keep in touch by e-mail.電子メールで連絡を取り合いましょう。
We'd probably be best off beating them to the punch before they notice that fact.連中がこのことに気づかぬうち機先を制したほうがいいでしょう。
It was when I was eight years old that I climbed Mt. Fuji with my father.私が父に連れられて富士山に登ったのは、8才のときでした。
Traffic accidents happen daily.連日交通事故が起きる。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
This was a bad week. My train was late two days in a row.今週は最悪だったよ。電車が二日連続で遅れてきたんだ。
Even though we were supposed to meet at 10, I've had no contact with them. I wonder if they've had an accident.10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
We must contact the police at once.すぐに警察に連絡しなくちゃ。
Today is the fifth day of continual stock price decline.今日で5日連続の株価下落だ。
She led the old woman to the church by the hand.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
He has yet to get in touch with his mother.彼はまだお母さんと連絡を取っていない。
This dog is our regimental mascot.この犬は我が連隊のマスコットだ。
He sent me the message by telephone.彼はその連絡事項を電話で伝えてくれた。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。
I'm glad I've finally caught you.やっとあなたに連絡がついてよかった。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
Her eyes remind me of a cat.彼女の目を見ると猫を連想します。
You can get in touch with me tomorrow.明日なら私と連絡が取れます。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。
Keep in touch by mail.メールで連絡を取りましょう。
We associate her face with a cherry.彼女の顔を見るとサクランボが連想される。
Let's keep in touch with each other.お互いに連絡を取りましょう。
We have had difficulty reaching you by phone.電話で連絡しようとしましたが、なかなかつかまりませんでした。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
Do you still get in touch with them?いまだに彼らと連絡を取っていますか。
He traveled with only a dog for company.彼は犬一匹だけを連れとして旅をした。
He took us to the zoo.彼は私たちを動物園に連れて行ってくれた。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
An urgent telegram brought her hurrying back to Tokyo.至急電報が彼女を大急ぎで東京に連れ戻した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License