UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '進'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The most radical revolutionary will become a conservative the day after the revolution.最も急進的な革命家が革命の翌日には保守になる。
That clock is one minute fast.あの時計は1分進んでいます。
He's got a career guidance meeting. So today it's just me and you.進路相談があるんだってさ。だから今日は俺とパムだけだ。
Preparations are already under way for the Olympic Games.オリンピックの準備はすでに進行中だ。
Progress in medicine is going ahead by leaps and bounds.医学はめざましく進歩している。
More than 40 percent of the students go to university.40%以上の生徒が大学に進学する。
It may be advantageous to me to proceed in this way.このようなやり方で進むことは私にとって都合がよいかもしれない。
His thought is progressive.彼の思想は進歩的だ。
Willingness to take responsibility is a sign of maturity.進んで責任を取るということは成熟の印である。
Pass down the car, please.どうぞ中ほどへお進み下さい。
How far have you got on that job?あの仕事はどこまで進んでいる?
Preparations for the new project are under way in both companies simultaneously.新しい計画の準備が両者で同時に進行中である。
A concrete plan evolved after much discussion.十分に議論したあとで具体的な計画が進展した。
The data in her paper serves to further our purpose.彼女の論文中のデータは我々の目的をおし進めるのに役立つ。
We made our way towards our hometown.私達は故郷に向かって進んで行った。
Move up to the front, please.前のほうに進んで下さい。
As civilization advances, poetry almost necessarily declines.文明が進むにつれて、詩は殆ど必然的に衰える。
I'm ahead of my work schedule.仕事の予定より前に進んでいる。
He has made little progress in his English.彼は英語がほとんど進歩しなかった。
The superpowers made significant progress in disarmament.軍縮については超大国間で意義深い進展があった。
His ignorance hindered us in our progress.彼の無知が我々の進歩を妨げた。
He took a step forward.彼は1歩前へ進んだ。
He pushed his way through the crowd.彼は群集をかき分けつき進んでいった。
The new ambassador will push for a cease-fire to stop the killing.新任の大使は休戦を推し進めて、これ以上の殺りくを終わらせるでしょう。
For this design house it was an appropriate strategy to introduce even more radical colors into computer production.そのデザイン・ハウスにとって、コンピューター製造にさらに急進的な色彩を導入することは適切な戦略であった。
I progress steadily. My efforts are paying off.どんどん進歩しています。 少しずつ、努力が実っています。
He is a man with enterprise.彼は進取の気性を持つ男だ。
The second test is a great improvement on the first.この二回目のテストは一回より大進歩だ。
The obstacles to our progress have been removed at last.われわれの前進を妨げる障害がやっと取り除かれた。
They are willing to help us out.彼らは進んで私たちの手助けをしてくれる。
Attack on Titan進撃の巨人
Companions with the same aim, to carve out their own future, cooperate with each other.進路を開拓するという同じ目標を持った仲間同士が協力する。
As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
It has greatly improved compared with what it was.それは以前に比べて格段に進歩した。
Lack of flexibility is an obstacle to progress.柔軟性の欠如は進歩の障害となる。
The ship proceeded to her destination.船は目的地に向かって進んだ。
It looks like Janet's going to be kicked upstairs.ジャネットが昇進するみたいよ。
My watch gains one minute a day.私の時計は一日に一分進む。
More than 40 percent of the students go on to university.40%以上の生徒が大学に進学する。
Another step, and you will fall down the precipice.もう一歩進めばあなたはがけから落ちるでしょう。
The team will go ahead with the plan soon.そのチームはすぐに計画を進めるだろう。
Japan is ahead of other advanced countries in electronics.日本はエレクトロニクスの分野では他の先進国より先んじている。
The boat made for the harbor.そのボートは港の方に進んだ。
Eating habits in China have been rapidly becoming Americanized in recent years.中国では近年急速に食生活のアメリカ化が進んでいる。
His job is to promote sales.彼の仕事は販売の促進です。
America is ahead in space technology.アメリカは宇宙技術において進んでいる。
The Japanese economy is going through a period of great stress.日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。
It should be clear that the curriculum reform is mandatory in order to enhance interdisciplinary research.学際的研究を促進するのにカリキュラム改革が不可欠であることは明らかである。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
He is very progressive, not to say radical.彼は過激とは言わないまでも非常に進歩的だ。
The theory of evolution is beyond the reach of my imagination.進化論は私の想像できる範囲を超えている。
When the time is ripe, be bold and go for it! I'll stand by you.機が熟したら、大胆に突き進むべきだ。僕が側にいる。
The army has advanced to the river.軍隊は川のところまで進出した。
The singer fought his way through the crowd of fans.その歌手はファンの群がる中を苦心して進んだ。
The demonstrators marched in order.デモ隊は整然と行進した。
I made my way through the crowd.私は人込みを割って前進した。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
Progress has been very slow indeed, so far as the social life of the people is concerned.その国民の社会生活に関するかぎりでは、進歩は実に遅々たるものである。
American parents are willing to say good things about their children in public.アメリカの両親は人前で自分の子供について良いことを進んで言いたがります。
Promotion was an incentive to harder work.昇進がより一層働く刺激となった。
I'm afraid a promotion is out of the question now.昇進なんて問題外だよ。
The soldiers were making for the enemy camp.兵士たちは敵の陣地へ向かって進んでいた。
Chemistry has made notable progress in recent years.近年、化学は驚くべき進歩を遂げてきた。
He has no distinct idea of how to proceed.彼は仕事の進め方について明確な考えを持っていない。
His latest work is an advance on his previous one.彼の最近作は前作に比べて進歩がある。
I am in a tight place.進退きわまった。
Progress is monitored daily and stored in a database.進行状況は毎日確認され、データベースに記録される。
The ship wound in and out among the islands.船は島の間を縫うように進んだ。
The way is free for an advance.道は行進にさしつかえない。
I must put my watch forward two minutes.私は時計を2分進めなければならない。
They did not wish to go any farther.彼らはもうそれ以上先へ進みたくなかった。
At most 40 percent of students go on to university.せいぜい40%の生徒しか大学に進学しない。
Advance in science is continuous.科学の進歩は止まることがない。
He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married.彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。
Cease-fire talks concluded without progress Thursday.木曜日、停戦会談は、何の進展もないまま終了しました。
The army slowly advanced across the river.その軍隊は川を渡ってゆっくりと前進した。
We pressed on, regardless.我々はしゃにむに突き進んだ。
The speed of the spread of AIDS is horrifyingly fast.エイズウイルスの拡散は恐るべき速さで進んでいる。
Set the clock right. It's ten minutes fast.時計を合わせなさい。10分進んでいるよ。
Whichever way we choose will involve danger.どの進路を選んでも危険が待ち受けている。
Our advance was checked.我々の前進は阻まれた。
He was wrong to go ahead with the plan.彼がその計画を進めたのは間違いだった。
No, it gains ten minutes a day.いいえ、一日に十分も進むんです。
The guard's truncheon hit air, off-balance he regained his posture to see a metal-mesh rubbish bin flying towards him.警棒で空をなぐりつけ、よろめいて体勢をたてなおしたガードマンは、自分に向かって突進してくる金網づくりのクズカゴを見た。
The construction blocked the entrance to the street.工事が通りへの進路を塞いだ。
The war went against the country.戦いはその国に不利に進んだ。
To apply further analysis to documents and files matching the keywords and find the hidden truth is "knowledge".キーワードに合致する文章やファイルから、さらに進んだ分析をして、隠れている真実を発見することがナレッジです。
The party went forward in the face of danger.一行は危険をものともせず前進した。
The band has played a march.バンドが行進曲を終えたところです。
They were making great progress in architecture.彼らは建築においてとても進歩していた。
He was advanced to the rank of general.彼は、将官に、昇進した。
The meeting on sales promotion is dragging on.販売促進に関する会議が延々と続いている。
Advanced countries must give aid to developing countries.先進国は発展途上国を援助しなければならない。
He is ahead of us in mathematics.彼は数学では私達より進んでいる。
The grammatical form employed here is the present progressive.ここで使われている文法形式は現在進行形である。
We must feel our way carefully in the dark.我々は暗闇の中では注意深く手探りで進まなければならない。
He helped the cause of world peace.彼は世界平和という目的を促進した。
My watch gains five minutes a day.私の時計は日に五分進む。
Her husband, having failed to obtain promotion, retired at the age of 55.彼女の夫は、昇進出来なかったので、55歳で退職した。
As science makes progress, old ways give place to new.科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License