Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He often comes late to school. 彼はよく学校に遅れてくる。 If I'm late, I'll call. 遅くなるときは電話します。 The train was delayed because of snow. 列車は雪のために遅れた。 You won't be late, will you? 君は遅れないでしょうね。 I told her not to be late. 遅れないように彼女に言った。 The bank shuts late on Fridays. 金曜日の銀行は遅じまいだ。 Do get up, it's very late. 起きなさい、もう遅いよ。 The word is out of fashion. その言葉は流行遅れです。 Your letter reached me only today, having been delayed by the heavy snow. お手紙は大雪で遅れ、やっと今日着きました。 Mary stayed up late last night. メアリーは昨夜遅くまで起きていた。 Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned. 社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。 He excused himself for being late. 彼は遅刻の言い訳をした。 She tried to keep abreast of the latest fashions. 彼女は最新の流行に遅れないようにしている。 He must have missed the train. 彼は列車に乗り遅れたに違いない。 She was late once again. 又しても彼女は遅刻した。 He is cross because she always comes late. いつも彼女が遅れて来るので彼は不機嫌である。 The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled. 飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。 Did the plane make up for the lost time? 飛行機は遅れた時間を取り戻しましたか。 There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life. 多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。 I left home later than usual, but fortunately I was in time for the train. 普段よりも遅く家を出たけれど、幸いに汽車には間に合った。 I'm sorry for the late response. 返事が遅れてすみません。 Read the newspaper every day, or you will get behind the times. 新聞を毎日読みなさい、さもないと時代遅れになりますよ。 I'll be home by midnight at the latest. 遅くとも午前0時までには家に帰る。 A fast child may win the race, but even a slow child can compete. 素早い子供は競争に勝つが、遅い子でも戦うことはできる。 He left home early in the morning so he wouldn't miss the train. 列車に乗り遅れないように彼は朝早く家を出た。 He'll be back by Monday morning at the latest. 彼は、遅くとも月曜の朝までには戻るでしょう。 My watch loses three minutes a day. 私の時計は3分遅れる。 I left home early because I didn't want to miss the train. 列車に乗り遅れるといけないと思い、朝早く家を出た。 Read as many newspapers as you can so as to keep up with the times. 時勢に遅れないように、なるべく多くの新聞を読みなさい。 He's likely to be late. 十中八九彼は遅れるだろう。 Be quick, or you will miss the train. 急がなければ汽車に遅れますよ。 If she hasn't missed the train! 乗り遅れていなければいいのに。 Procrastination is the thief of time. 遅延は時間泥棒である。 The train was held up for two hours on account of the snowstorm. 汽車は吹雪のため2時間遅れた。 He is likely to be late again. 彼はまた遅刻しそうだ。 Excuse me for not having answered your letter sooner. お返事が遅れたことをお許し下さい。 Tom is slow. トムは足が遅い。 Spring has come later this year compared with last year. 昨年に比べて今年は春の訪れが遅かった。 It is by reading newspapers and books that we can keep up with the time. 私たちが時代に遅れず付いて行けるのは、新聞や本を読むからなのです。 The train was delayed, so I could not arrive there on time. 汽車が遅れたので、私はそこへ時間通りに着くことができなかった。 It allowed of no delay. 少しでも遅れることは許されなかった。 Should I be late, don't wait for me. 万一私が遅れたら、私を待たないでください。 I almost missed the train. 危なく電車に乗り遅れるところだった。 In case I am late, please go ahead of me. 私が遅れたら先に行って下さい。 He's worried that he might be late. 彼は遅れはしないかと心配している。 She is behind in her rent. 彼女は、家賃の支払いが遅れている。 It began late one Sunday afternoon, deep in the woods. その話は、ある日曜日の午後も遅くなった頃、奥深い森の中で始まったんだ。 Start at once, or you will miss the bus. すぐに出発しなさい。そうでないとバスに乗り遅れますよ。 You'd better start at once in case you miss the bus. バスに乗り遅れるといけないから、すぐ出発したほうがよい。 "Eh? Where's Keiko?" "Said she's got a parent and child meeting so she'll be late." 「あれ?恵子は?」「今日は三者面談だから遅れるって」 He cannot be a slow learner. 彼は覚えが遅いはずがない。 Chances are that I will be late for work. 私はたぶん会社に遅れるだろう。 Don't miss the bus. バスに乗り遅れるな。 I don't know why he was late. 私は彼が遅れた理由がわからない。 We hurried for fear we should be late for school. 私たちは学校に遅れないように急いだ。 Father scolded Junko for coming home so late. 父はジュンコがそんなに遅く帰宅したので叱った。 "Good morning. You're late today, aren't you?" "Yeah, I got a bit caught up." 「おはようございます。今日は遅かったですね」「うん。ちょっと手間取っちゃって」 Jim's father always comes home late. ジムの父はいつも帰宅が遅い。 I think these attitudes are behind the times. その態度は時代遅れだと思う。 The train is thirty minutes late. 列車は30分遅れている。 I'm late, aren't I? 遅れたかな? "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 I'll see to it that I will never be late again. 二度と遅刻しないように気をつけます。 They always sit up late doing their homework. 彼らは宿題でいつも夜遅くまで起きている。 He made us work till late at night. 彼は夜遅くまで私たちを働かせた。 Please be here by eight at the latest. 遅くとも8時までにはここに来てください。 Keep up with the times. 時代に遅れないように。 The game was delayed on account of snow. 雪の為に競技の開始が遅れた。 He was robbed when coming home late at night. 彼は夜遅く帰宅の途中で襲われた。 Sorry, I'm probably going to be about 20 minutes late. ごめん、20分くらい遅れるかも。 I'm very sorry I came home so late. 帰るのが遅くなって本当にごめんなさい。 I make it a rule never to be late for appointments. 私は約束には決して遅れないことにしている。 He may have missed the last train. 彼は終電に乗り遅れたのかもしれない。 I'll be back late tonight. 今夜帰りが遅くなります。 The train will be twenty minutes late. 電車は20分遅れるでしょう。 As is often the case with her, she was late for the meeting this afternoon. 彼女にはよくあることだが、きょうの午後の会合に遅れた。 He will regret it sooner or later. 彼は遅かれ早かれそのことを後悔するだろう。 He made many excuses for being late. 彼は遅れたことでいろいろ言い訳をした。 He has never been late for school. 彼は今まで学校に遅れたことがない。 He has never been late for school. 彼は今まで1度も学校に遅刻した事がありません。 He was warned not to be late for school again. 彼は二度と学校に遅刻しないように注意された。 A thick fog delayed our flight. 濃い霧のために私たちの飛行機は遅れた。 I got up late this morning. 私は今朝、遅く起きた。 I left home early in the morning for fear that I should miss the train. 列車に乗り遅れるといけないと思い、朝早く家を出た。 The train was delayed for an hour. 電車が1時間遅れたんです。 You may rely on my coming in time. 私が遅れずに来ることをあてにしていいよ。 Many people were late for the concert. 音楽会に遅れてきた人が多かった。 Well, there's no such thing as being too late to correct one's faults. まあ、過ちを改めるに遅すぎるということはない。 He stayed late and worked overtime. 彼は遅くまで残って残業した。 Sooner or later, she'll get over the shock. 遅かれ早かれ彼女はショックから立ち直るだろう。 Sooner or later, he will master French. 遅かれ早かれ、彼はフランス語をマスターできるだろう。 He is sure to become the President sooner or later. 彼は遅かれ早かれ、必ずや大統領になる男だ。 Dick is sometimes late for school. ディックは時々学校に遅刻してくる。 Why are you always late for school? いつも学校に遅れるのはどういう訳だ。 You might be late for school. 君は学校に遅れるかもしれない。 I left early so as not to be late. 遅れないよう早く出発した。 He will come sooner or later. 彼は遅かれ早かれやってくるだろう。 He made many excuses for being late. 彼は遅くなったことについていろいろと言いわけをした。 If he continues drinking too much, he will fall ill sooner or later. 酒をあまり飲み続けると遅かれ早かれ彼は病気になるだろう。 Sorry I'm late. I overslept. 遅れてごめん。寝坊しちゃった。