Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." | 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 | |
| Do not shorten the morning by getting up late. | 遅く起きることによって朝を短くするな。 | |
| Our teacher warned him not to be late again. | 先生は二度と遅刻しないように彼に注意した。 | |
| The majority of people marry sooner or later. | 大部分の人々は遅かれ早かれ結婚する。 | |
| She was told off for being late. | 彼女は遅刻をしたためにしかられた。 | |
| The train was delayed on account of snow. | 電車は雪のために遅れた。 | |
| Sorry I'm late. I overslept. | 遅れてごめん。寝坊しちゃった。 | |
| He promised me to come by five at the latest. | 彼は遅くとも5時までには来ると私に言いました。 | |
| He did not appear until late at night. | 彼は、夜遅くまで姿をあらわさなかった。 | |
| If you don't hurry, you'll be late. | 急ぎなさい。そうしないと遅れますよ。 | |
| He missed the train by one minute. | 彼は一分の差で電車に乗り遅れた。 | |
| He apologized to us for being late. | 彼は遅れたことをわれわれにわびた。 | |
| Bob came home very late. | ボブはたいへん遅く帰ってきた。 | |
| Hurry up, or you'll be late for school. | 急ぎなさいさもないと学校に遅れますよ。 | |
| Why have you delayed seeing the dentist? | 歯医者に行くのをどうして遅らせているのか。 | |
| It's too late now. | いまさら遅いよ。 | |
| She tends to be late for school. | 彼女は学校に遅れがちだ。 | |
| I was late for the last bus. | 私は最終バスに遅れた。 | |
| We discussed the problem far into the night. | 私たちは夜遅くまでその問題について討論した。 | |
| The pilot explained to us why the landing was delayed. | パイロットは着陸が遅れた理由を私たちに説明した。 | |
| The train was delayed because of snow. | 列車は雪のために遅れた。 | |
| I as well as you was late for school yesterday. | 君と同様、僕も昨日学校に遅れたんだよ。 | |
| The damage is done. | もう手遅れだ。 | |
| He's behind the times in his methods. | 彼の方法は時代遅れだ。 | |
| The freight train was held up about half an hour because of a dense fog. | 濃霧のため貨物列車は半時間ほど遅れた。 | |
| Her mother took her to task for being late for supper. | 母親は彼女が夕食に遅れたことをしかった。 | |
| Walk faster, or you'll miss the train. | もっと速く歩きなさい。さもないと電車に乗り遅れますよ。 | |
| Unable to keep up with his friends, he fell behind at last. | 友人についていくことができなかったので、とうとう彼は、遅れてしまった。 | |
| The train was late because of an accident. | 列車は事故のため遅れた。 | |
| He has promised never to be late again. | 彼は二度と遅刻しないと約束した。 | |
| He came late as usual. | 彼はいつもの通り遅れてきた。 | |
| Why is the car in front of us driving so slowly? | 前の車、なんでこんなに遅いんだ? | |
| As the bus was late, I took a taxi. | バスが遅れたので私はタクシーに乗った。 | |
| Please forgive me for being late. | 遅刻したことをゆるしてください。 | |
| If I should be late getting home, please don't wait up for me. | 仮に私の帰りが遅くなっても、おきていないでいいですよ。 | |
| Owing to the storm, they arrived late. | 嵐のため彼らは遅れて着いた。 | |
| Spring is late coming this year. | 今年は春の訪れが遅い。 | |
| Fred often comes late for class. | フレッドはよく授業に遅刻する。 | |
| The train was ten minutes behind time. | その列車は10分遅れていた。 | |
| He turned up 30 minutes late. | 彼は30分遅れて現れた。 | |
| The youngest boy dropped behind the other hikers. | 一番年下の少年がハイカーの一行に遅れた。 | |
| In case I am late, you don't have to wait for me. | もし私が遅れたら、待たないでくれ。 | |
| This is the reason why I came late. | これが私が遅れた理由です。 | |
| A couple of flights were delayed on account of a minor accident. | ちょっとした事故が原因で、2、3便に遅れが出た。 | |
| I'll have to fire you if you come late so often. | そんなに頻繁に遅刻するようだと君を首にしなければならなくなるよ。 | |
| Hurry up, or you will be late. | 急ぎなさい。そうしないと遅れますよ。 | |
| You had better not stay up late. | 遅くまでおきていない方が良い。 | |
| Tom didn't say anything about why he was late. | トムは遅れた理由について何も言わなかった。 | |
| This coat is out of date. | このコートは流行遅れだ。 | |
| Some men are slow at figures. | 男性でも計算の遅い人もいる。 | |
| The majority of people marry sooner or later. | 大多数の人々は遅かれ早かれ結婚する。 | |
| His father always comes home late. | 彼の父はいつも帰宅が遅い。 | |
| He will fail ill sooner or later. | 彼は遅かれ早かれ病気になるであろう。 | |
| He'll run out of luck sooner or later. | 遅かれ早かれ彼の運は尽きるだろう。 | |
| Hurry up! We'll be late. | さあ、急いで、遅れるよ。 | |
| He apologized to the teacher for coming to school late. | 彼は学校に遅刻したことを先生に謝った。 | |
| He explained to Mary why he was late for her birthday party. | 彼はメアリーになぜ彼女のパーティーに遅れたか説明した。 | |
| I hate it when I work late and end up missing an episode of a show I'm following. | 仕事で遅くなったせいで、私がいつも見ている連続番組を見逃すのは嫌だ。 | |
| He may have missed the train. | 彼は列車に乗り遅れたかもしれない。 | |
| Why were you late? | なぜ遅れたの? | |
| We must keep up with the times. | 私たちは時勢に遅れずついていかなければならない。 | |
| Tom showed up 15 minutes late. | トムは15分遅れて姿を現した。 | |
| Suppose that we miss the last train, what should we do? | もし私達が終電に乗り遅れたらどうする? | |
| I missed the train by only one minute. | ほんの1分違いで列車に乗り遅れた。 | |
| I calculate he will be late coming home. | 彼の帰りは遅いと思う。 | |
| Your payment is now two months overdue. | お支払いが2ヶ月遅れています。 | |
| I missed the last bus, and was obliged to walk home in the rain. | 私は終バスに乗り遅れて、うちまで雨の中を歩かなければならなかった。 | |
| She scolded her son for being out until late. | 彼女は息子が遅くまで出歩いたと言って大声で叱った。 | |
| I hurried to the airport lest I should be late for the plane. | 飛行機に乗り遅れないように私は空港へ急いだ。 | |
| I hurried to make up for the lost time. | 私は遅れた時間を埋め合わせようと急いだ。 | |
| Start at once, or you will miss the bus. | すぐに出発しなさい。そうでないとバスに乗り遅れますよ。 | |
| One Tuesday I stayed home because I had an appointment with the dentist later in the morning. | ある火曜日のこと、午前中の遅い時間に歯医者に行くことになっていたので家にいた。 | |
| Whoa, if we keep chatting, despite actually arriving early, we'll end up late! | おっと、せっかく時間前に来たのに、ダベッてたら遅刻しちまう。 | |
| I must study hard to make up for lost time. | 私は遅れを取り戻すために一生懸命勉強しなくてはならない。 | |
| I got up very late this morning. | 私は今朝とても遅く起きた。 | |
| Seeing that it is late, we should go home. | もう遅くなったから、私たちは家に帰らなければならない。 | |
| He was at work till late at night. | 彼は夜遅くまで仕事をしていた。 | |
| Tom is rarely late. | トムはめったに遅刻しない。 | |
| You may be late for school. | 君は学校に遅れるかもしれない。 | |
| She was late as a result of the heavy snow. | 大雪の結果、彼女は遅れた。 | |
| We'll all die sooner or later. | われわれは遅かれ早かれ死ぬだろう。 | |
| Don't be late. | 遅れるなよ。 | |
| Publication of this month's issue will probably be delayed one week. | 今月号の発行は1週間遅れるだろう。 | |
| You must not insist on going out alone so late at night. | 夜こんなに遅くひとりで出かけるなんて言い張ってはいけません。 | |
| All you have to do is apologize for being late. | 君は遅れたことを謝りさえすればいい。 | |
| Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned. | 社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。 | |
| But light does not travel at the same speed through all materials; it goes slower through some than through others. | しかし全ての物質の中を同じ速度で進むのではなく、ものによって速くもなり遅くもなる。 | |
| We took a taxi so we wouldn't be late. | 私たちは遅れないようにタクシーに乗った。 | |
| He often sits up late writing letters. | 彼は夜遅くまで手紙を書いて起きていることが多い。 | |
| He took a taxi so as not to be late for the party. | パーティーに遅れないように、彼はタクシーをひろった。 | |
| Some college teachers come to class late and leave early. | 一部の大学の先生は授業に遅く来て早く帰る。 | |
| He left home early in the morning so as not to miss his train. | 列車に乗り遅れないように彼は朝早く家を出た。 | |
| Short skirts have already gone out. | ショートスカートはすでに時代遅れである。 | |
| I missed the last bus and had to walk home in the rain. | 私は終バスに乗り遅れて、うちまで雨の中を歩かなければならなかった。 | |
| He will come sooner or later. | 彼は遅かれ早かれやってくるだろう。 | |
| Our delay was due to traffic congestion. | 私たちが遅れたのは交通が混雑していたからです。 | |
| I must dash or I'll be late. | 全速力で走らなくては遅れてしまうだろう。 | |
| Sooner or later everybody becomes adjusted to life. | 遅かれ早かれ皆生活に適応する。 | |
| I am used to staying up till late at night. | 私は夜遅くまで起きることは慣れている。 | |
| It looks like Mr Taniguchi is late, doesn't it? | 谷口先生はお遅れになったでしょうね。 | |