Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It's getting late. I don't wanna go home alone. もう遅くなってきたし、ひとりで帰りたくないわ。 The train was almost an hour behind schedule today. きょうはその電車が1時間近くも遅れた。 In case the shipment is delayed, we have special delay insurance. 荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。 If you don't miss the train, you'll get there in time. その電車に乗り遅れない限り、そこへ間に合って着くでしょう。 The majority of people marry sooner or later. 大多数の人々は遅かれ早かれ結婚する。 He is proud of never having been late for school. 彼は学校に遅刻したことがないのを誇りにしている。 You must not sit up late. 夜遅くまで起きていてはならない。 I took a bus so I wouldn't be late for my appointment. 約束の時間に遅れないようにバスに乗った。 I'll be late. 遅くなります。 You are ten minutes behind the appointed time. あなたは約束の時間より10分遅れていますよ。 That is why I was late for class yesterday. そんなわけで、私は昨日授業に遅れたのです。 We had better not stay up too late tonight. 私たちは今晩はあまり遅くまで起きていない方がよい。 Start at once, or you will miss the bus. すぐに出発しなさい。そうでないとバスに乗り遅れますよ。 This was a bad week. My train was late two days in a row. 今週は最悪だったよ。電車が二日連続で遅れてきたんだ。 Our delay was due to traffic congestion. 私たちが遅れたのは交通が混雑していたからです。 I think that they will be late. 彼らは遅れると思います。 He was slow in putting his idea into practice. 彼は自分の考えを実行に移すのが遅かった。 You shouldn't blame him for being late. 遅れたことで彼を責めるべきではない。 As is often the case with him, he was late again. 彼にはよくあることだが、彼はまた遅刻した。 Come here by ten at the latest. 遅くとも10時までには来なさい。 Starting next week, I'll be working the late shift. 来週から遅番勤務になったよ。 I wonder why he is late. 彼の帰りの遅いのが気になる。 I might be a few minutes late. 数分遅れるかもしれません。 It seems that supper will be late. 夕食は遅くなるようだ。 Their way of thinking is behind the times. 彼らの考え方は時代遅れだ。 I was late because my car broke down. 車が故障したので遅れました。 No, it's been delayed 45 minutes. いいえ、45分遅れてます。 Hurry up, or you'll be late for school. 急ぎなさいさもないと学校に遅れますよ。 He was late for school yesterday. 彼は昨日学校に遅刻しました。 In spite of the heavy traffic, I managed to get to the airport in time. 渋滞にもかかわらず、私はどうにか空港に遅れずに到着することができた。 The train was delayed two hours owing to the heavy snow. 列車は豪雪のために2時間遅れた。 I started last in the race. 僕はスタートで一番遅れた。 He may have missed the train. 彼は列車に乗り遅れたかもしれない。 He fell behind in his English class. 彼は英語の授業で遅れをとった。 The train was delayed on account of a heavy snow. 大雪のため電車が遅れた。 It seemed that Jim had missed the seven o'clock train. ジムは7時の電車に乗り遅れたようだった。 It was typical of him to arrive late. 遅れてやってくるのは、いかにも彼のやりそうなことだった。 They always sit up late doing their homework. 彼らは宿題でいつも夜遅くまで起きている。 It's strange that she came home so late at night. 彼女があんなに夜遅く帰宅したとは不思議だ。 Those shoes are old fashioned. その靴は時代遅れだ。 I was afraid I should be late. 遅刻するのではないかと心配した。 More haste, less speed is a paradox. 「急げば急ぐほど遅くなる」は逆説である。 Why is it that you are always late? どうしてあなたはいつも遅れて来るのよ? The snow caused me to miss the train. 雪のせいで私は電車に乗り遅れた。 Sorry to be late. 遅れて申し訳ない。 His delay made the situation all the worse. 彼が遅れたので事態はますます悪くなった。 One Tuesday I stayed home because I had an appointment with the dentist later in the morning. ある火曜日のこと、午前中の遅い時間に歯医者に行くことになっていたので家にいた。 Forgive me for being late. 遅れてすみません。 I was late again this morning, which made my boss angry. 私は今朝また遅刻し、そのことが私の上司を怒らせた。 Has Flight 123 been delayed? 123便は遅れていますか。 Hurry up, or you will be late. 急ぎなさい。そうしないと遅れますよ。 Don't stay up late at night. 夜遅くまで起きていては駄目だよ。 Hurry up, or we'll miss the train. 急ぎなさい、でないと列車に乗り遅れるよ。 We have not kept pace with the latest research. 我々は最近の研究に遅れをとっている。 The train was delayed by a heavy snowfall. 列車は大雪のため遅れた。 The train's departure will be delayed. 列車の出発は遅れるだろう。 He turned up an hour later. 彼は1時間遅れで現れた。 I was late for the last train. 僕は終電車に乗り遅れた。 It was obvious to everyone that the marriage would sooner or later end in divorce. その結婚が遅かれ早かれ離婚にいたることは誰の目にも明らかだった。 I'd like to sleep late tomorrow. 私は明日遅くまで寝ていたい。 For delayed flights, seasonal adjustments are made on the basis of the original flight date and so refunds of air-mile difference will not be made. 遅延便については、オリジナルの出発日に基づくシーズナリティを適用するため、マイル差額の払い戻しはいたしません。 Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future. 農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。 He took a taxi to get there in time. 彼は遅れないようにタクシーに乗った。 Try to keep up with him. 彼に遅れずについていきなさい。 He's desperately trying to make up for the delay. 彼は遅れを取り戻そうと焦っている。 He made us work till late at night. 彼は夜遅くまで私たちを働かせた。 The girl was used to staying up late. 少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。 The trains are running behind time. 列車は定刻より遅れている。 We were delayed by traffic congestion, so we had to hurry. 私達は交通渋滞で遅れたので、急がなければならなかった。 You were so late coming that I was just about to telephone you. あなたのいらっしゃるのがあまり遅いので、今電話をするところでした。 It's getting late, so we'd better get going. もう遅いので・・・。 I'm sorry. I will be 10 minutes late. ごめん。10分ほど遅れるわ。 Those shoes are out of date. その靴は時代遅れだ。 Please forgive me for being late. 遅刻したことをゆるしてください。 He'll be back by Monday morning at the latest. 彼は、遅くとも月曜の朝までには戻るでしょう。 It is by reading newspapers and books that we can keep up with the time. 私たちが時代に遅れず付いて行けるのは、新聞や本を読むからなのです。 Why did you come home so late? どうして帰りがこんなに遅くなったの。 He usually comes home late. 彼は普通遅く家に帰ります。 The word is out of fashion. その言葉は流行遅れです。 Why were you late? なぜ遅れたの? Sooner or later everybody becomes adjusted to life. 遅かれ早かれ皆生活に適応する。 Mary is sitting up late this week to prepare for her finals. 今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。 I must dash or I'll be late. 全速力で走らなくては遅れてしまうだろう。 Why were you late? なぜ遅刻したのですか。 We'll all die sooner or later. われわれは遅かれ早かれ死ぬだろう。 She tends to be late. 彼女は遅刻癖がある。 I found out why Tom was late. どうしてトムが遅れたかわかった。 I hurried in order not to be late for school. 私は学校に遅刻しないように急いだ。 What if he should happen to come late? もし万一彼が遅れて来たらどうしよう。 Tom promised never to be late again. トムは二度と遅刻しないと誓った。 I don't like your coming late every time. 私は君がいつも遅れてくるのが気に入らない。 Long hair is out of fashion now. 長髪は今や流行遅れだ。 He is slow to learn. 彼は物覚えが遅い。 I'm used to staying up late at night. 私は夜遅くまで起きているのに慣れている。 That word is old fashioned. この言葉はもう時代遅れだ。 She tends to be late for school. 彼女は、学校に遅れる傾向がある。 He has not come yet. He may have missed the train. 彼はまだ来ない。列車に乗り遅れたのかもしれない。 She is habitually late. 彼女は遅刻魔だ。 I was afraid I might be late. 遅刻するのではないかと心配した。 Because there was traffic, I was late to the meeting. 渋滞だったため、会議に遅れた。