UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '遅'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We had better not stay up too late tonight.私たちは今晩はあまり遅くまで起きていない方がよい。
We must keep up with the times.私たちは時勢に遅れないようにしなければならない。
I missed the last train, so I had to walk all the way home.最終電車に乗り遅れてしまったので、家までずっと歩かなければいけなかった。
It's a relief to have finished the assignment on time.宿題を遅れずに終えてほっとしている。
The streetcar is now certainly out of date.市電は今では確かに時代遅れである。
Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned.社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。
I thought it strange that he should be up so late.彼がこんなに遅くに起きているのはおかしいと思った。
It's because I missed my usual train.いつもの列車に乗り遅れたものですから。
They're 30 minutes behind schedule.定刻に30分も遅れるなんて。
The train was held up for two hours on account of the snowstorm.列車は吹雪のため2時間遅れた。
He has never been late for school.彼は一度も学校に遅刻したことはない。
Keep up with the times.時代に遅れないようにしよう。
In case I am late, you don't have to wait for me.もし私が遅れたら、待たないでくれ。
As it is late, turn off the TV.もう遅いからテレビを消しなさい。
She tries to keep abreast of the latest fashions.彼女は最近の流行に遅れないようにしている。
He'll know the secret sooner or later.彼は遅かれ早かれその秘密を知るでしょう。
The snow caused me to miss the train.雪のせいで私は電車に乗り遅れた。
This magazine helps me to keep up with what's happening in the world.この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。
The train was delayed because of an accident.列車は事故のため遅れた。
I slept late and I missed the first train.私は寝坊して始発電車に乗り遅れた。
Never be this late again.もう二度とこんなに遅れてはいけません。
That was because my watch was five minutes slow.私の時計が5分遅れていたせいだった。
Sooner or later, the hostages will be set free.遅かれ早かれ、人質達は解放されるだろう。
The train was late this morning.けさは列車が遅れた。
Read as many newspapers as you can so as to keep up with the times.時勢に遅れないように、なるべく多くの新聞を読みなさい。
She was late for the bus.彼女はバスに遅れた。
Make haste, or you will be late.急ぎなさい、さもなければ遅れますよ。
Slow and steady wins the race.遅くとも着実なのが競争に勝つ。
I was late to the meeting because of a traffic jam.渋滞だったので、会議に遅れた。
Hurry up, or you'll be late.早くしなさい! 遅刻するよ!
This watch is ten minutes slow.この時計は10分遅れている。
Can you explain why you were late?遅刻の理由を言って下さい。
That word is old fashioned.この言葉はもう時代遅れだ。
This kind of blouse is beginning to look a bit old-fashioned.この種のブラウスは流行遅れになりかけている。
If I'm late, I'll catch it.遅くなったら叱られちゃう。
We should read the newspaper so as not to lag behind the times.我々は時代に遅れないように新聞を読むべきだ。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
She was often late for school.彼女はよく学校に遅刻した。
I think that they will be late.彼らは遅れると思います。
The discussion went on till late at night.討論は夜遅くまで続いた。
He hasn't come yet. He must have missed the bus.彼はまだ来ない。バスに乗り遅れたに違いない。
I was impatient with fear of missing last train.最終電車に遅れはしないかと気が気でなっかった。
I don't like your coming late every day.私はあなたが毎日遅れてくるのが気に入らない。
My alarm clock didn't work. That's why I was late.目覚ましが鳴らなかった。だから遅れたのです。
Tom was late for class, as is often the case.よくある事だが、トムは授業に遅刻した。
I'm sorry I'm so late.遅くなってごめんなさい。
Such a method is out of date.そのような方法は時代遅れである。
She gets up late on Sunday mornings.彼女は日曜日の朝は遅く起きる。
Hurry up, Martin. We're already late!マーチン、急ぎなさい。もうだいぶ我々は遅れている。
He came home very late.彼はたいへん遅く帰ってきた。
"Look at the time! I'm gonna be late for school! Bye!" "See you later. Be careful."「もうこんな時間!学校に遅れちゃう!。いってきます!」「いってらっしゃい。気をつけてね。」
He sits up till late at night.彼は夜遅くまで起きている。
It is thought that the lower speed reduces heat generation.速度が遅いと熱発生は少なくなると考えられている。
She isn't used to sitting up late at night.彼女はよる遅くまで起きているのに慣れていない。
I was late, so I missed flight 501.501便に乗り遅れました。
She caught it for coming late.彼女は、遅刻してさんざん油を絞られた。
The bus arrived ten minutes behind time.バスは定刻より10分遅れて着いた。
She is often late for school on Mondays.彼女はしばしば月曜日に学校に遅刻する。
My father was late for work this morning because of a traffic jam.父は今朝、交通渋滞のために仕事に遅れた。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Bob forgot to bring the pass, which made him late for school.ボブは定期券を持ってくるのを忘れて、そのために学校に遅れた。
Be sure to check in at least 45 minutes prior to departure time.遅くとも出発時刻の45分前には登場手続きを必ず完了させてください。
Suppose that we miss the last train, what should we do?もし我々が最終列車に乗り遅れるならば、どうするべきだろうか。
I was late for school on account of an accident.私は事故で学校に遅れた。
If the distance you move the pen is too small, the speed too slow, it can't recognize the gestures well and you can't operate it in the way you thought.ペンを動かす距離が短かったり、速度が遅かったりすると、うまくジェスチャーが認識されず思った通りの操作ができない。
The traffic was heavy so I was late for the meeting.渋滞だったので、会議に遅れた。
I took a taxi because the bus was late.バスが遅れたので私はタクシーに乗った。
They stayed up late talking.彼らは、おしゃべりをしながら遅くまで起きていた。
You'd better get going in case you miss the bus.バスに乗り遅れるといけないから出かけた方がいいよ。
"Good morning. You're late today, aren't you?" "Yeah, I got a bit caught up."「おはようございます。今日は遅かったですね」「うん。ちょっと手間取っちゃって」
He forgot to say he would be late, and to make matters worse, the traffic was bad.彼は遅れる事を言うのを忘れた。さらに悪い事には、車の流れが悪かった。
You will be delayed for only thirty minutes at worst.君はせいぜい30分しか遅れないだろう。
We hurried so as not to be late for the concert.僕たちはコンサートに遅れないように急いだ。
I'll burn the midnight oil tonight.今夜は遅くまで勉強をします。
The bus was ten minutes late.そのバスは十分遅れで到着した。
We changed our plans because of her late arrival.彼女が遅刻したため、計画を変更した。
He was late for the 7:30 bus.彼は7時30分のバスに乗り遅れた。
He arrived late as usual.彼はいつものように遅れて着いた。
It goes without saying that the ideology is behind the times.言うまでもないことだが、その思想は時代遅れだ。
We were held up for half an hour in the traffic and so we arrived late.私たちは交通が30分渋滞してそのために遅刻した。
Excuse me for not having answered your letter sooner.お返事が遅れたことをお許し下さい。
I will overlook your lateness this time.今度だけは遅刻を大目に見てやろう。
If you don't hurry, you'll miss the train.急がないと電車に乗り遅れますよ。
I was late because of the rain.雨で私は遅れた。
Over-sleeping is no excuse for being late.寝坊なんて遅刻の理由にならない。
You got here late, didn't you?君は遅れて来たよね?
We were held up for two hours on account of the accident.私は事故のため2時間遅れた。
More often than not, he is late for school.彼はしばし学校に遅刻する。
I ate late last night.昨日の晩ご飯は遅い時間に食べました。
I left early so as not to be late.遅れないよう早く出発した。
I ran as fast as I could, but I missed the train.一生懸命走ったけど、列車に乗り遅れた。
Excuse me for being late.遅刻してすみません。
Since I was sick for a week, I'm making every possible effort to catch up.私は1週間病気だったので、仕事の遅れを取り戻すのにあらゆる努力を払っている。
These clothes of mine are out of style.私のこの服は時代遅れだ。
As is usual with him, he arrived a quarter of an hour late.彼にはいつものことだが、15分遅れてきた。
Ladies and Gentleman, due to an accident at the airport, our arrival will be delayed.みなさま、空路の事故で到着が遅れる見通しです。
She may have missed her train.彼女は電車に乗り遅れたかもしれない。
I stayed up till very late last night.私は昨晩たいへん遅くまで起きていました。
He will eventually ruin himself.遅かれ早かれ彼は破滅する。
I bet he arrives late - he always does.きっと彼は遅れてくるよ。いつもそうなんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License