Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Children can play without danger here. ここでは子供達が安心して遊べる。 Generally speaking, children like to play outdoors. 一般的に言って、子供は戸外で遊ぶのが好きだ。 Where was Tony playing then? トニー君はその時どこで遊んでいましたか。 Children can play without danger here. ここでは子どもたちは危険なく遊べます。 You shouldn't play with matches. マッチで遊んではいけません。 There are some children playing in the park. 数人の子供が公園で遊んでいる。 May I go out to play when I have read this book? この本を読んでしまったら遊びに行っていい? Playing with fire is dangerous. 火遊びは危ないよ。 My son is playing in the rain. 息子は雨にぬれて遊んでいる。 I will play with Naoko this afternoon. 私は今日の昼から直子さんと遊びます。 The seaside is an ideal spot for the children to play. 海辺は子供たちが遊ぶのに理想的な場所だ。 The children were playing about. 子供たちは遊び回っていた。 Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about. 児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。 If we're going to play, make your mind up about the rules! 遊びたいならちゃんとルールを決めておきなさい。 My aunt was coming to see us the next day. 叔母は翌日私たちのところへ遊びにくる予定でした。 Because it started raining hard, we played indoors. 雨がひどく降ってきた、それで私たちは屋内で遊んだ。 If the weather should be wet, the garden party will not be held. 万一雨が降れば、園遊会は行われないでしょう。 I still have a lot of time for fun. 遊ぶ時間は結構あります。 He doesn't have any friends to play with. 彼には一緒に遊ぶ友達がいない。 It was raining hard, so we played indoors. 雨がひどく降ってきた、それで私たちは屋内で遊んだ。 Why don't you go play outside? 外で遊んできたら? Children love playing on the beach. 子供たちは浜で遊ぶのが大好きです。 It is dangerous for children to play near this pond. 子供がこの池の近くで遊ぶのは危険です。 That child wants some friends to play with. その子は遊び友達を欲しがっている。 The children would play for hours on the beach. 子供たちは海岸で何時間も遊んだものだ。 Let's play by ourselves. 私たちだけで遊ぼう。 I was lonely, with nobody to play with. 遊び相手がなくて孤独だった。 We played cards last night. 昨夜はトランプをして遊んだ。 Children are playing at the back of the house. 子供たちは家の後ろで遊んでいる。 This is snowy weather is giving me cabin fever. こうした雪の天候だと外に遊びに出たくなる。 Come and see me tomorrow. 明日遊びにいらっしゃい。 Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken. 試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。 All work and no play makes Jack a dull boy. よく学び、よく遊べ。 Thanks to the amusement park built last year, the city has become popular. 去年建てられた遊園地のおかげで、その町は人気を呼ぶようになった。 Let's finish the work quickly and enjoy ourselves. 仕事は速いところ片づけて遊ぼう。 If he were a wise man, he would not have his son idle. 賢い人なら息子を遊ばせてはおかないだろう。 Come and see me whenever it is convenient to you. いつでもあなたの都合のよい日に遊びに来て下さい。 Tony is playing. トニー君は遊んでいます。 I'm too busy to have time to enjoy myself. 忙しくて遊ぶひまがない。 I used to play with my sister in the park. 以前はよく妹とその公園で遊んだものだ。 It's a rainy day, so we can't play outside. 雨降りなので、外で遊べません。 Are the children playing in the park? 子供たちは公園で遊んでいますか。 The machine is lying idle. その機械は今遊んでいる。 Play outside instead of watching TV. テレビを見てないで、外で遊びなさい。 We went to the park to play. 私達は遊ぶために公園へ行った。 Work while you work, play while you play. 勉強する間は勉強し、遊ぶ間は遊べ。 He is playing outdoors. 彼は外で遊んでいます。 Children play with toys. 子供たちはおもちゃで遊ぶ。 Fun and games are over. 遊びは終わりだ。 I used to play with a couple of boys. かつて私は2人の少年とよく遊んだものだ。 If it should rain, the garden party would be in a mess. 万一雨が降ったら、園遊会が混乱するだろう。 I would rather study than play today. 今日は遊ぶよりもむしろ勉強をしたい。 It's too dark to play outside. 暗すぎて、外では遊べない。 He has no friend to play with. 彼には一緒に遊ぶ友達がいない。 Why not come and see me tomorrow? 明日遊びに来ませんか。 I broke the one I've been using till now this morning while playing with a ball in the room. 今まで使っていたものを今朝部屋でボール遊びをしていて、わってしまったのです。 Would you like to come and see us this evening? 今夜遊びにきませんか。 We went to Hawaii for pleasure. 私たちは遊びにハワイへ行った。 Children are playing behind the house. 子供たちが家の裏で遊んでいる。 Do come and see us again. ぜひまた遊びにきてください。 The children were absorbed in their game. 子供は遊びに夢中になっていた。 Are you here on business or for pleasure? 当地へは用事で来ていますか、それとも遊びですか。 It is hard to combine business with pleasure. 仕事と遊びを結び付けるのは難しい。 He does not have anyone to play with. 彼は一緒に遊ぶ人がいない。 I want to get a job that mixes work and play. 私は勉強と遊びを兼ねている仕事につきたい。 Then, they played Hide-and-Seek among the buttercups and daisies, until the little white rabbit wanted to play Find the Acorn. そのとき彼らはキンポウゲとひなぎくの間でかくれんぼして遊んでいました。小さい白いウサギはオークの実を探して遊んでいました。 May I go out to play? 外に遊びに行ってもいいですか。 Can I go out to play, Dad? パパ遊びにいってもいい? Tom does nothing but play all day. トムは一日中遊んでばかりいる。 He used to come to see me on Sunday. 彼は日曜日には遊びに来るのが常であった。 Momoe would often play with me when she was a child. 子供のころ百恵ちゃんはよく私といっしょに遊んだものです。 If by some chance it rains, the garden party won't take place. 万一雨が降れば、園遊会は行われないでしょう。 Television turned on, she patrols in front of the CRT. "Hey you, food's up!" テレビを点け、彼女がブラウン管の前で遊弋している。 「おい、飯だぞ?」 The wind blew too hard for them to play in the park. 風が強く吹いたので、彼らは公園で遊べなかった。 He is playing over there. 彼はあそこで遊んでいます。 He is playing here. 彼はここで遊んでいます。 She is playing with a doll. 彼女は人形で遊んでいる。 The children were playing in the backyard. 子供たちは裏庭で遊んでいた。 The children were playing in the dirt. 子供たちは泥んこの中で遊んでいた。 She warned the children against playing in the street. 彼女は子供達に通りで遊ばないように注意した。 Please don't let the children play with knives. 子どもをナイフで遊ばせないようにしてください。 He was the first man to float in space. 彼は宇宙を遊泳した最初の人間だった。 Now that you have finished your task, you are free to go and play outside. 仕事が終わったからには、自由に外に出て遊んでかまいません。 Don't think about leaving money for your kids, use it all up and enjoy yourself with flair. 子供にお金を残そうなんて考えずにパーッと派手に遊んで使い切って下さいね。 Don't let the children play on this street. 子供たちをこの通りで遊ばせてはいけない。 Yesterday, I ran into my teacher at the amusement park. 昨日遊園地でばったり先生に会ったよ。 The baby is playing with some toys. その赤ちゃんはおもちゃで遊んでいる。 The children were playing in the sunshine. 子供達は日なたで遊んでいた。 Have fun, but don't get lost. 楽しく遊んできなさい。でも道に迷わないように。 Don't mix business with pleasure. 仕事と遊びをごっちゃにするな。 Cats like playing in the sun. 猫は日なたで遊ぶのが好きだ。 When children play, they often make believe they are grownup. 子供は遊ぶときに、よく大人になったふりをする。 He failed by playing all the time. 彼はいつも遊んでいたため落第した。 Play or study - the choice is yours. 遊びか勉強か、選択はあなたがすることだ。 We went to the park, and we played there. ぼくたちは公園へいった、そしてそこで遊んだ。 He is playing there. 彼はそこで遊んでいます。 All work and no play makes Jack a dull boy. 勉強ばかりで遊ばないと子供はだめになる。 Don't toy with her affections. 彼女の愛情をもて遊ぶな。 Instead of watching television, the children played outside. 子供たちはテレビを見ないで外で遊んだ。 Do come and visit us. ぜひ、遊びにおいでください。