UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '遊'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The children were playing in the backyard.子供たちは裏庭で遊んでいた。
I will play with Naoko this afternoon.私は今日の昼から直子さんと遊びます。
Would you play with me?一緒に遊びませんか。
Tom wants to play.トムが遊びたがっている。
I learned to study and play like my Japanese friends.私は、日本人の友人達と同じように勉強し遊ぶようになりました。
As for today, I went out with my friends.今日ね、友達と遊んできたの。
It's great that my nephew and niece came over to play, but they're so annoying making such a racket running all over the house all day that I can't stand it.甥っ子と姪っ子が遊びに来たのはいいが、朝から晩までどたばたと家中を走り回り、うるさくて仕方がない。
The children were amusing themselves with dolls.子供達は人形で楽しく遊んでいた。
I had to amuse ourselves with toys.私はおもちゃで遊ばなければならなかった。
Won't you come and see me this weekend?週末遊びに来ませんか。
Don't let the kid play with knives.子どもをナイフで遊ばせないようにしてください。
Play outside instead of watching TV.テレビを見てないで、外で遊びなさい。
There were two children playing on the street.2人の子供が通りで遊んでいた。
I think it dangerous for children to play in the pond.子供が池で遊ぶのは危険だと思う。
Generally speaking, children like to play outdoors.一般的に言って、子供は戸外で遊ぶのが好きだ。
We played around the farm.僕達は農場の近くで遊んだ。
Work while you work, play while you play.勉強する間は勉強し、遊ぶ間は遊べ。
The children played outside until dark.子供は日が暮れるまで外で遊んでいた。
I'm playing with my computer.私は、自分のパソコンで遊んでいる。
I played an important part in the garden party.私は園遊会で大切な役目を果たした。
I went to the park to play.私は遊ぶために公園へ行きました。
We could go out together like we did last year.去年みたいに遊びに行きましょう。
I cannot afford to leave you idle.私はお前を遊ばせておけない。
He used to play with her in his childhood.子供の頃、彼は彼女と遊ぶのが習慣だった。
That child wants some friends to play with.その子は遊び友達を欲しがっている。
Children are playing with toys.子供たちがおもちゃで遊んでいる。
May I go out to play when I have read this book?この本を読んでしまったら遊びに行っていい?
Momoe would often play with me when she was a child.子供のころ百恵ちゃんはよく私といっしょに遊んだものです。
When I was young, I would play near that river.若い頃、あの川の側で遊んだものだった。
They loved to spend all day playing together.彼らは大好きで、いつも一緒に遊んですごした。
Tom was too shy to take part in games with the other boys.トムはとても恥ずかしがり屋だったので、他の男の子達と遊べなかった。
It's not a game.遊びじゃないんだ。
Their mother let them play in the field.お母さんは彼らを野原で遊ばせた。
She likes word games.彼女はことば遊びが好きだ。
"I am too old and sad to play," said the boy.「わたしは、年とっていて遊べないね」男の子は言いました。
Don't play in the street.道路で遊んではいけません。
He is playing here.彼はここで遊んでいます。
Children are to the playground what leaves are to the forest.子どもと遊び場の関係は葉と森林の関係と同じである。
Please come and see me whenever you like.いつでもあなたのお好きなときに遊びにきてください。
Children like to play outside now.子供達は今おもてで遊びたがっている。
He sometimes comes to see me.彼はときどき私のところへ遊びに来る。
We played and laughed.私たちは遊んだり笑ったりした。
Halfway back from school I played with a girl who was walking her dog.下校の途中で犬をつれた女の子と遊んだ。
Don't let the children play on this street.子供たちをこの通りで遊ばせてはいけない。
In summer, they used to play on the beach all day long.夏になると彼らは1日中、浜辺で遊んだものだった。
We used to play games like tag.私達は昔鬼ごっこのような遊びとよくした。
She refused to play with it, and just sat and looked angry.彼女はそれで遊ぶことを拒んで、ただ座ってふくれていたのです。
We went to Hawaii for pleasure.私たちは遊びにハワイへ行った。
No swimming.遊泳禁止。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。
Come and see me when it is convenient for you.君の都合のよいときに遊びにいらっしゃい。
When children play, they often make believe they are grownup.子供は遊ぶときに、よく大人になったふりをする。
May I go out to play?外に遊びに行ってもいいですか。
Bye! Let's do this again!バイバイ。また遊ぼうね!
As a result, we play ball inside on rainy days.結果、雨の日は部屋の中でボール遊びをしています。
Where do you want to go this summer vacation?今年の夏休みは、どこに遊びに行きたい?
When Jane played horse with her father, she held on to him tightly.ジェーンは父親とお馬遊びをしたとき、父にしっかりとしがみついた。
Would you play with me?一緒に遊ぼう。
He used to come to see me on Sunday.彼は日曜日には遊びに来るのが常であった。
Children enjoying making a splash in water as they come off a waterslide.ウォータースライダーで水しぶきを上げて遊ぶ子供たち。
My aunt was coming to see us the next day.叔母は翌日私たちのところへ遊びにくる予定でした。
You can ask the child who's playing over there.あそこで遊んでいる子供に聞いてごらんなさい。
There are some children playing in the park.数人の子供が公園で遊んでいる。
Bill often plays with toys by himself.ビルはよく一人でおもちゃで遊ぶ。
The children went out to play.子供達は外に遊びに行った。
The mother insisted on her children not playing in the park after dark.子供たちは暗くなってから公園で遊ばないようにとその母親は強く言った。
My son is playing in the rain.息子は雨にぬれて遊んでいる。
Come round to see me at eight tonight.今晩8時に遊びにいらっしゃい。
Don't play here.ここで遊んではいけない。
It was raining hard, so we played indoors.雨がひどく降ってきた、それで私たちは屋内で遊んだ。
Don't come to school to lark around.遊び半分に学校へ来るな。
The children were wrapped up in their game.子供達は遊びに夢中になっていた。
It is great fun to play with a puppy.小犬と遊ぶのはとても楽しい。
Little girls like playing with dolls.小さな女の子は人形で遊ぶのが好きだ。
Let's play by ourselves.私たちだけで遊ぼう。
They did not feel like playing any more.彼らはもうそれ以上遊ぶ気がしなかった。
Children like playing more than studying.子供達は勉強することよりも遊ぶことの方が好きである。
Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about.児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。
You need to enjoy yourself and have fun once in a while.たまには楽しく遊ぶことが必要だ。
We remembered the old days when we had played together.私達は一緒に遊んだ昔の日々を思い出した。
Ann had no friends to play with.アンには遊び友達がいなかった。
Let's play something.何かして遊ぼうよ。
Tom has no friends to play with.トムは一緒に遊ぶ友達がいません。
Then, they played Hide-and-Seek among the buttercups and daisies, until the little white rabbit wanted to play Find the Acorn.そのとき彼らはキンポウゲとひなぎくの間でかくれんぼして遊んでいました。小さい白いウサギはオークの実を探して遊んでいました。
It's a school holiday tomorrow, so I'm planning to go somewhere and have fun.明日学校が休みなので遊びに行く予定です。
Tom and Mary always seem to be hanging out together.トムとメアリーはいつも一緒に遊びに行っているみたいだ。
We went to the park, and we played there.ぼくたちは公園へいった、そしてそこで遊んだ。
It's wasteful to leave the land lying idle.この土地を遊ばせておくのはもったいない。
Please remember to come and see us this weekend.この週末には忘れずに遊びにきてください。
Then they played "ring-a-ring-a-rosy" until they were tired and thirsty.そのとき、彼らは、ブラックベリーの林の周りをつかれて、のどがかわくまで競争して遊んでいました。
We couldn't play outdoors because of the intense heat.猛烈な暑さのため、私たちは外で遊ぶことができなかった。
We are to have a garden party tomorrow.私達は明日、園遊会を開く予定です。
Helen is playing in the yard.ヘレンは庭で遊んでいます。
Come to my office any time.いつでもオフィスに遊びに来てください。
It is dangerous for children to play near this pond.子供がこの池の近くで遊ぶのは危険です。
I cannot afford to leave you idle. You must take up a regular occupation.私はお前を遊ばせてはおけない。何か決まった仕事に就きなさい。
The girls amused themselves playing games.女の子達はゲームをして遊んだ。
There is enough room for us to play.私達が遊ぶのに充分な場所がある。
No wonder he failed the exam, after wasting so much time like that.ああ遊んでいては彼が試験に落ちるのも当たり前だ。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License