To lose faith in God is to lose your points of reference.
神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
A car bouncing along a bad road.
悪い道路をガクンガクンと走って行く自動車。
The earthquake in Hokkaido caused extensive damage.
北海道の大地震は大きな被害をもたらした。
She regretted not having gone into music.
彼女は音楽の道に進まなかったことを後悔した。
Where there's a will, there's a way.
意志あるところには道がある。
The width of the road is insufficient for safe driving.
その道路の幅は安全運転に不十分だ。
This road will take you down to the edge of Lake Biwa.
この道を行けば、琵琶湖の岸に降りられるでしょう。
The rule of the road must be strictly observed.
道路法規は厳重に守らなければならない。
This road leads to the station.
この道をいけば駅に着く。
Are you lost?
道に迷っているんですか。
They walked down the street singing a song.
彼らは歌を歌いながら、道を歩いた。
Distance per degree of longitude at equator.
赤道における経度1度当たりの長さ。
They cut out a path through thick jungle.
彼らは密林に道を切り開いた。
This road leads to the station.
その道は駅に通じている。
The city is planning to extend the boardwalk.
市は遊歩道を拡張する計画だ。
We got lost in the snow.
私達は雪の中で道に迷った。
You'll need a special tool to do it.
それをするには特別な道具が必要だろう。
The villagers supported a new road.
村民たちは新道に賛成した。
Wherever you go, you see a lot of bicycles left on sidewalks near stations.
駅の近くの歩道には何処に行ってもおびただしい数の自転車が放置されているのが見かけられる。
The water coming from the faucet is strange. It has a good smell.
水道の水おかしいよ。何かいい匂いがする。
There is a path through the wood.
森を抜ける小道があります。
I was caught in a shower on my way home yesterday evening.
昨晩、帰り道でにわか雨に会った。
This road curves gently to the right.
この道は右へ穏やかにカーブしている。
I met my teacher on the street the other day.
こないだ先生と道で会いました。
It was dark, and I could not make out who was coming along the road.
暗かったので、道路をやってくるのが誰かわからなかった。
Our project didn't get off the ground until he joined the company.
われわれの計画は彼がくるまで軌道に乗らなかった。
What's the speed limit on this road?
この道路の制限速度は何キロですか。
A stranger asked me the way to the school.
見知らぬ人が私に学校への道を尋ねた。
The clown's stunts were highly amusing to the boys.
道化の妙技は少年達にとってとても楽しかった。
This road goes to the park.
この道は公園まで続いています。
We happened to be in Hokkaido then.
私達はそのときたまたま北海道にいた。
My father led a moral life.
私の父は道徳的な生活をした。
There are a lot of places to see in Hokkaido.
北海道には見るべきところがたくさんあります。
It was a cold and rainy night, and there was not a soul in sight in the streets.
それは寒い雨の降る晩で、道路に人影一つ見えなかった。
They set out with a guide just in case they lost their way.
道に迷うといけないので彼らは案内人を連れて出発した。
Don't handle the tools roughly.
道具を乱暴に扱うな。
He stopped a tall man and asked him the way to the record shop.
彼は背の高い人を呼びとめてレコード店への道を尋ねました。
What is a workman without his tools?
道具なしでは職人は何の役に立とうか。
There's narrow road to the village.
その村までは狭い道が1本通っている。
She was kind enough to show me the way.
彼女は親切にも、道を教えてくれました。
Please get out of the way so this lady can get through.
このご婦人が通れるように道をあけてください。
The final stop of Tokaido line is Tokyo.
東海道線は東京が終点だ。
A new means of communication was developed — the railway.
鉄道という新しい交通手段が開発された。
We need a tool to open it with.
それを開ける道具が必要です。
They shut his water off because he didn't pay the bill.
彼が料金を払わなかったので水道を止められた。
Nowadays there are railways all over England.
今日ではイギリス中に鉄道が走っている。
Tom found a hundred dollar bill on the street.
トムは道に100ドル札が落ちているのを見つけた。
Monks used to play tennis in monasteries.
当時は修道僧達が修道院でよくテニスをしていた。
It's fun to follow the path through the woods.
森の中の小道を辿っていくのは楽しいことだ。
This road will take you to the museum.
この道を行けば美術館に出ます。
The road is too narrow for cars.
その道は狭すぎて車は通れない。
It's a rare thing to run into a famous musician on the street.
道路で有名な音楽家に偶然会うなんて滅多にないことだ。
The little boy was lost in the forest.
小さな男の子が森で道に迷った。
Newspapers and television stations around the world told the story of Koko and her kitten.
世界中の新聞やテレビ局がココと子猫の話を報道しました。
I'm practising judo.
柔道を練習しています。
The streets in Hokkaido are wide.
北海道の道路は幅が広い。
As the road was wet, the car must have slipped sideways.
道が濡れていたので、車は横にスリップしたにちがいない。
What is the difference between Iaido and Kendo?
剣道と居合道の違いは何ですか?
The two cars tried to make way for each other.
その2台の車は互いに道を譲ろうとしたのだ。
The cherry trees are planted on either side of the road.
桜が道路の両側に植えられている。
Look both ways before you cross the street.
道を横断する前に辺りを見回しなさい。
We are excited about having foreign Kendo students in Osaka.
海外の剣道選手を大阪にお迎えできることを私どもは非常に喜ばしく思っております。
The people there made way for the fire engine.
そこにいた人たちは消防車のために道を空けた。
He was used as a tool.
彼は道具として使われた。
Having been to the temple before, I know the way.
以前にその寺へ行ったことがあるので、私は道を知っている。
The road was wet from the rain.
道路は雨でぬれていた。
The bungalow is approached only by a narrow path.
そのバンガローにいくためには狭い小道しかない。
She bought a tea set.
彼女は紅茶道具一式を買った。
I took the opportunity of retirement to begin studying tea ceremony.
退職を契機に茶道を始めた。
The tropical rainforests, located in a narrow region near the equator, are disappearing so fast that by the year 2000 eighty percent of them may be gone.