Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The new railway is not completed yet. 新しい鉄道はまだ完成していない。 Go straight along this street. この道をまっすぐ行きなさい。 She has not come here yet. I am afraid she may have lost her way. 彼女はまだここに来ていない。道に迷ったかも知れないと思う。 He hurried down the road with long strides. 彼はひどく急いで大またで道を歩いた。 He lacks moral sense. 彼には道徳観念が欠けている。 You can reach the park by either road. どちらの道を行ってもその公園へ行けます。 This mountain path ascends to the beautiful lake. この山道を登ると美しい湖に出る。 Please tell me the way to the post office. 郵便局へ行く道を教えて下さい。 I'm practising judo. 柔道を練習しています。 Excuse me, but would you please tell me the way to the post office? すみませんが、郵便局への道を教えていただけませんか。 The town water supply was seriously obstructed by heavy rainfalls. 町の水道は豪雨で重大な支障をきたした。 It then became necessary to settle the best route for the line to follow; and that was determined, in the first place, by the shape of the land it had to cross. それからその路線の通る最良の道筋を決める必要がある。それは何よりもその路線が通る地形によって決まる。 What he did was against humanity. 彼のしたことはひとの道を踏み外したものだ。 Might makes right. 無理が通れば道理が引っ込む。 In Japan almost all roads are single lane. 日本ではほとんど全ての道路は単車線だ。 Can you tell me how to get to the station? 駅に行く道を教えてくれますか。 I am afraid she may have lost her way. 彼女は道に迷ったかもしれない。 In Japan there are 43 prefectures, 2 urban prefectures, 1 circuit and a metropolis. 日本には1都1道2府43県があります。 Hokkaido is very far, isn't it? 北海道はたいへん遠いですね。 Could you please tell me how to get to the station? 駅までの道を教えて下さい。 I ran into your brother on the street. 君の兄さんに道で偶然会ったんだ。 Although the phrase "world peace" sounds attractive, the road to world peace is very long and full of troubles. 「世界平和」という言葉は魅力的に聞こえるが、世界平和への道は長く苦難に満ちている。 It was while I was in Hokkaido that I first met the poet. その詩人に始めて会ったのは私が北海道にいる時だった。 You will go your way, whatever others say. 他人がなんと言おうと君は我が道を行く人だ。 You must be careful in crossing the road. 道路を横断するときには注意しなさい。 The scenery diverted the driver's attention from the road. 風景に気を取られて運転者は道路から目をそらした。 You leave me no choice in the matter. そのことで私の取るべき道は一つしかない。 My father warned me against crossing the road. 私の父は道路を横切らないように私に注意した。 I passed over the dark street. 私はその暗い道を通り過ぎた。 A bulldozer was brought in to make the road flat. 道を平らにするのにブルドーザーが投入された。 He handled the tool skillfully. 彼はその道具を上手に扱った。 The man lost his way in the woods. その男の人は森の中で道に迷いました。 Where there's a will, there's a way. 意志のあるところに道あり。 Don't cross the road while the signal is red. 信号が赤の間は道路を渡るな。 A critically wounded elephant went berserk and attacked every living thing in his path. ひどい傷を負った象は、興奮し、通る道で出会った生き物という生き物を襲った。 The traffic accident took place on the main highway. 交通事故が幹線道路で起こった。 I crossed the equator for the first time on my trip to Australia. オーストラリアへの旅で初めて赤道を超えた。 Barricades across driveways say "Keep Out." 車道の向こう側にあるバリケードは、「入れない」ということである。 They were companions on the journey. 彼らは旅の道連れだった。 I will go skiing in Hokkaido. 北海道にスキーに行く。 An animal has no moral sense. 動物に道徳感はない。 Wide is the gate and broad is the way that leads to destruction. 破滅への門は広く、破滅への道は広し。 When you are driving, you should make way for ambulances. 運転中は救急車には道を譲らなければいけない。 Is this the right way to Yokohama Station? 横浜駅へ行くのにはこの道でいいのですか。 The road across the mountain was narrow, and what's more, it was a steep slope. 山越えの道は狭く、しかも急勾配だった。 These tools are badly in need of repair. これらの道具には本当に修理が必要だ。 Teach judo to me. 私に柔道を教えてください。 With his muscular constitution he passes for a judoist. 骨格たくましい体格なので彼は柔道家でとおっている。 There are some depressions in the road. その道路にはくぼんだ所がいくつかある。 The crowd gave way and let him pass. 群衆は道をあけて彼を通した。 A police car has stopped on the side of the road. 道端にパトカーがとまってます。 Part of Hokkaido still remains in its natural state. 北海道の一部分はまだ自然のままの状態で残っている。 She had a narrow escape when her car skidded off the road into a lake. 車が横滑りして道路から湖に落ちたとき彼女は九死に一生を得た。 Hokkaido is to the north of Honshu. 北海道は本州の北にある。 Europe is now reported to be entirely free of new cases of this disease. ヨーロッパには今ではこの病気の新しい患者が全くないと報道されている。 You should be more careful at a crosswalk. あなたは横断歩道ではもっと注意すべきだ。 She told me that she came all the way from Hokkaido to see her brother. 彼女ははるばる北海道からお兄さんに会うためにやってきたと言った。 Tom pretended not to know how to get to Mary's school. トムはメアリーの学校への道順がわからないふりをした。 It is a long way to the village. 村まで長い道のりだ。 Hanako came all the way from Hokkaido in order to see her father. 花子さんは父に会うために、はるばる北海道からやって来た。 Water was dripping from the tap. 水道の蛇口から水がポタポタ落ちてたよ。 Can you direct me to the post office? 郵便局へ行く道を教えてくれませんか。 Whichever road you may take, it will lead to the station. どの道を行っても駅に出ます。 He was kind enough to show me the way. 彼は親切にも私に道を教えてくれた。 There's no use for plastic supermarket bags aside from putting trash in them. スーパーのビニール袋って、ごみ入れる以外に使い道ないもんかな。 We had no alternative but to fight. 我々には闘うしか道はなかった。 The Prime Minister met with the press. 首相は報道陣と会見した。 Where might is master, justice is servant. 無理も通れば道理となる。 This expressway connects Tokyo with Nagoya. この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。 The equator divides the globe into two hemispheres. 赤道は地球を二つの半球に分ける。 That path is apt to be muddy after rain. あの小道は雨が降るとぬかるみやすい。 It is not acceptable to our moral code. それは私たちの道徳的規範には受け入れられない。 I'm fixing the radio which I found on my way home. 帰り道で拾ったラジオを修理しているのさ。 Diligence is the way to success. 勤勉は成功への道だ。 It must be easy for him to find the way. 彼がその道を見つけることはやさしいに違いありません。 This is why they can find their way around the world. そういうわけで彼らは世界中の彼らの道をみつけることができるのです。 The road to hell is paved with good intentions. 地獄への道は善意で敷かれている。 He doesn't understand the principle of the thing. 彼にはものの道理がわかっていない。 This road leads to the airport. この道は空港に通じている。 Never play on the road. 絶対に道路で遊ぶな。 I caught sight of a parade on my way home. 帰り道でパレードを見かけた。 Gasoline stations...roadside stands...and small houses followed the new road. ガソリンスタンド・・・小さいお店・・・などが道の両側にできました。 Believe me, this is the right way. 大丈夫この道でいいですから。 One day he was walking along the street. ある日彼はその道路を歩いていました。 He took great pains to find a shortcut. 彼は近道を見つけるために大いに骨を折った。 He picked up cans in the street. 彼は道で空き缶をひろった。 Where there's a will, there's a way. 意志があるところに道は開ける。 She had the kindness to show me the way to the hospital. 彼女は親切にも私に病院までの道を教えてくれた。 Emily is very interested in tea ceremony and flower arrangement. エミリーは茶道と花道にたいへん興味を持っています。 I visited Hokkaido during summer vacation. 夏休み中に北海道を訪れました。 Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets. 通学時間になると子供達が安全に交通量の多い通りを渡れるように横断歩道がもうけられる。 Fallen rocks cut off the only access to the village. 落石で村へ通じる唯一の道が通れなくなった。 It seems that we have lost our way. 私達は道に迷ってしまったようだ。 I wish you a good journey. 道中御無事を祈ります。 Would you tell me the way? 道を教えていただけますか。 He was at a loss which way to take. 彼はどちらの道を選ぶべきか迷った。 Give us the tools, and we will finish the job. 我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。 Don't play around too much after school. 帰り道で道草するんじゃないのよ。 He had been a practitioner of Aikido for seven years. 彼は7年間、合気道をやっていた。 I heard this sentence on the street about an hour ago. この表現は、1時間ほど前に道端で耳にしたものです。