Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Takeda holds a 3th dan in "kendo", a 2th dan in "iaido". | 武田さんは剣道3段、居合道2段。 | |
| This is why birds like the pigeon or the Arctic tern can find their way around the world. | こういうわけでハトやキョクアジサシのような鳥は地球の自分の道を見つけることができる。 | |
| We lost our way in the woods. | 私たちは森の中で道に迷った。 | |
| This tool is good for nothing. | この道具はなんの役にもたたない。 | |
| We studied the road map of the country around Paris. | 私たちはパリ周辺地方の道路地図を調べた。 | |
| A woman asked me for directions. | 女の人が私に道を尋ねた。 | |
| My business has at last gotten on the right track. | 私の事業もようやく軌道に乗りました。 | |
| A moral person doesn't lie, cheat, or steal. | 道徳的な人はうそをついたりだましたり盗んだりしない。 | |
| Policemen cleared the way to let cars pass. | 警官が通り道を空けて車を通した。 | |
| How far is it from here to Tokyo? | ここから東京まではどれくらいの道のりですか。 | |
| Please be so kind as to show me the way to the station. | 駅までの道を教えていただけませんか。 | |
| They are planning to connect the cities with a railroad. | 彼らは都市を鉄道で結ぶことを計画中だ。 | |
| Distance per degree of longitude at equator. | 赤道における経度1度当たりの長さ。 | |
| You had better ask him which way to take. | どちらの道を行ったらいいか彼にたずねたほうがいいよ。 | |
| The report cannot be true. | この報道は本当のはずがない。 | |
| The garden is railed off from the path. | 庭は柵で小道と仕切られている。 | |
| This country road leads to a small town ten miles away. | この田舎の道は10マイル離れた小さな町に通じている。 | |
| I was caught in a shower on my way home yesterday evening. | 昨晩、帰り道でにわか雨に会った。 | |
| There is no King on the Road of Death. | 冥土の道に王は無し。 | |
| The number of empty harvested fields along the roads is increasing right now. | 道路脇には今は刈られて裸になった田畑が広がっている。 | |
| The freedom of the press should not be interfered with. | 報道の自由は阻害されてはならない。 | |
| The Siberian Railway is at once the longest and best known railway in the world. | シベリア鉄道は、世界で最も長くかつ最も有名な鉄道である。 | |
| By chance, I met her in the street. | 偶然、私は道端で彼女に会った。 | |
| I'm sure Taeko was scared and tried to get Yuri to go along with her. | どうせ、妙子さんが怖がって、有利さんも道連れにしようとしたんでしょ。 | |
| I was late because of the traffic. | 道路混雑のせいで私は遅れました。 | |
| There will be an answer. | 道は必ず開けてゆく。 | |
| Tom noticed a drunkard lying in the street. | トムは、酔っぱらいが道に横になってるのに気付いた。 | |
| I happened to find a bicycle discarded at the roadside. | ふと見ると道端に自転車が捨てられていた。 | |
| He handled the tool skillfully. | 彼はその道具を上手に扱った。 | |
| Our paths have crossed very often. | 私たちの小道は、しばしば出会いましたね。 | |
| Believe me, this is the right way. | 大丈夫この道でいいですから。 | |
| The muddy road has ruined my new shoes. | ぬかるんだ道で新しい靴が台無しになった。 | |
| Go along this street about five minutes. | この道を5分行って下さい。 | |
| She drove a car down a country road. | 彼女が田舎道を車で走って行った。 | |
| You'd better not drink the tap water. | 水道水は飲まないほうがいいよ。 | |
| He did a rough drawing to show me the way to the station. | 彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。 | |
| Compassion is the basis of all morality. | あらゆる道徳の基礎は同情である。 | |
| He has gone to Hokkaido. | 彼は北海道に行ってしまった。 | |
| Because, no matter if we have got lost, I'd hate to sleep outside this sort of place. | いくら道に迷ったからって、こんな所で野宿は絶対にイヤですからね。 | |
| He lives just across the road. | 彼は道の反対側に住んでいる。 | |
| It can hardly be called research... just an amateur's hobby, I'm ashamed to say. | 研究というほどでも・・・素人の道楽ですよ、おはずかしい。 | |
| Newspapers did not report the news. | 新聞はそのニュースを報道しなかった。 | |
| If you drive carelessly, you will miss your turn. | ぼんやり運転していたら、入っていく道を見逃すよ。 | |
| Follow me and I will show you the way. | 私について来なさい、道を教えます。 | |
| His land abuts on the road. | 彼の土地は道路に接している。 | |
| Sorry, but can you show me the way to the next village? | 恐縮ですが隣の村への道を教えてくれませんか。 | |
| We must pay a toll to drive on this road. | この道路は有料です。 | |
| With his muscular constitution he passes for a judoist. | 骨格たくましい体格なので彼は柔道家でとおっている。 | |
| They rolled along the big road and they rolled along the little road until they were way out in the country. | 大きい道を通り、小さい道を通り、彼らは田舎までやってきました。 | |
| A critically wounded elephant went berserk and attacked every living thing in his path. | ひどい傷を負った象は、興奮し、通る道で出会った生き物という生き物を襲った。 | |
| Was Midori skiing in Hokkaido then? | みどりはその時北海道でスキーをしていましたか。 | |
| Well-made roads extend far from the city. | 都市から遠くまで立派な道路が伸びている。 | |
| There are a lot of places to see in Hokkaido. | 北海道には見るべきところがたくさんあります。 | |
| There is a narrow path running along by the cliff. | 崖っぷちに沿って狭い道が通っている。 | |
| Which highway leads to the football stadium? | どちらの道路がフットボール競技場に通じているのですか。 | |
| There's narrow road to the village. | その村までは狭い道が1本通っている。 | |
| Although it was a long way back to the station, little by little the old wagon drew near. | 駅にもどるには遠い道のりであったが、徐々にその古い荷馬車は近づいて行った。 | |
| Could you tell me the way to the station? | すみませんが、駅へ行く道を教えていただけませんか。 | |
| Round trip? Only one-way. | 往復旅行?片道だけです。 | |
| I have nothing to write with. | 私には書く道具が何もない。 | |
| Man learned early to use tools. | 人間は大昔に道具の使用を覚えた。 | |
| It's raining, but we'll go anyway. | 雨は降っていますが、どの道私は行きます。 | |
| This road will take you to the station. | この道を行けば駅にでますよ。 | |
| She has never been to Hokkaido. | 彼女は未だかつて北海道へ行ったことがない。 | |
| Let's just wander and see where it takes us. | ぶらぶら寄り道していこうよ。 | |
| Yesterday I was caught in a shower on my way home from school. | 私は昨日学校の帰り道でにわか雨にあった。 | |
| The two cars tried to make way for each other. | 2台の車は互いに道をゆずろうとした。 | |
| No matter which road you follow, the drive to town won't take you more than twenty minutes. | どちらの道を行こうとも、町まで車で行けばせいぜい20分くらいでしょう。 | |
| Excuse me, but will you tell me the way to the station? | 失礼ですが駅へ行く道を教えて下さいませんか。 | |
| I saw him crossing the road. | 私は彼が道路を渡っているところを見た。 | |
| The street to school was flooded and we had to go around. | 学校へ行く道が冠水してしまって、回り道をしていかなければならなかった。 | |
| Her house is a little way off the road. | 彼女の家は道路から少し離れている。 | |
| This road connects Tokyo with Osaka. | この道路は東京と大阪をつないでいる。 | |
| My grandfather came over from Kyushu to Hokkaido. | 私の祖父は九州からはるばる北海道へやって来た。 | |
| The road is dusty. It cannot have rained yesterday. | 道路がほこりっぽい。昨日雨が降ったはずがない。 | |
| The road parallels the river for a few miles. | 道路は数マイルにわたって川と平行に走っている。 | |
| His son was lost in the town. | 彼の息子は街で道に迷った。 | |
| This road leads to the station. | その道は駅に通じている。 | |
| These tools are badly in need of repair. | これらの道具には本当に修理が必要だ。 | |
| She was kind enough to show me the way. | 彼女は親切にも、道を教えてくれました。 | |
| The road ascends steeply from that point. | 道路はそこから急な上りになる。 | |
| Pretty soon along came a steam shovel and dug a road through the hill covered with daisies. | そしてまもなくショベルカーがやってきて、ひなぎくの花でいっぱいの丘を掘って道路をつくりはじめました。 | |
| She lost her way and on top of that it began to rain. | 彼女は道に迷い、そのうえ雨が降り出した。 | |
| I am going to Hokkaido in the summer. | 私は夏に北海道に行きます。 | |
| Was Midori skiing in Hokkaido at that time? | みどりはその時北海道でスキーをしていましたか。 | |
| It is a long way to the village. | 村まで長い道のりだ。 | |
| I ran into your brother on the street. | 君の兄さんに道で偶然会ったんだ。 | |
| What's the speed limit on this road? | この道路の制限速度は何キロですか。 | |
| It often happens that railway traffic is suspended by a heavy snowfall. | 大雪のために鉄道が不通になることが良くある。 | |
| He got lost on his way to the village. | 彼はその村に行く途中で道に迷った。 | |
| This road will lead you to the station and the city center. | この道を行けば駅と市の中心地にでます。 | |
| Was he in Hokkaido last year? | 彼は昨年北海道にいましたか。 | |
| Rome wasn't built in a day. | 千里の道も一歩から。 | |
| The satellite is in orbit around the moon. | 衛星は月の周りの軌道に乗っている。 | |
| The explorer pushed his way through the trackless mountain region. | 探検家が山中の道なき道を行った。 | |
| He was kind enough to show me the way. | 彼は親切にも道を教えてくれた。 | |
| The bus ran on the long and winding road. | バスはあの長く曲がりくねった道をはしった。 | |
| Since there are no buses on this road, we will have to walk. | この道路はバスが走っていないのだから、私たちは歩かなければならないだろう。 | |
| They cleared the road of snow. | 彼らは道路の雪かきをした。 | |
| A new means of communication was developed — the railway. | 鉄道という新しい交通手段が開発された。 | |