Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The path twists through the mountains. その小道は山中を縫って続いている。 Tom turned off the water. トムは水道を止めた。 I wish you a good journey. 道中御無事を祈ります。 Tom rushed out onto the road without looking both ways. トムは左右を見ずに道路に飛び出した。 Will you show me the way to the museum? 博物館へ行く道を教えてくれますか。 The priest tried to improve the people's morals. 司祭は人々を道徳的に高めようとした。 A broken-down car was standing in the middle of the road. 道の真ん中に故障した車がとまっていた。 He lost his way in the woods. 森の中で彼は道に迷った。 The crowd gave way and let him pass. 群衆は道をあけて彼を通した。 You are from Hokkaido, aren't you? 北海道の御出身ですよね。 We had to drive slowly all the way. 私達は道すがらずっと低速で運転しなければならなかった。 Pretty soon along came a steam shovel and dug a road through the hill covered with daisies. そしてまもなくショベルカーがやってきて、ひなぎくの花でいっぱいの丘を掘って道路をつくりはじめました。 We had to make a detour across a bridge down the river from here. 私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。 Go along this street and turn right at the bank. この道に沿って行って、銀行の所で右に曲がってください。 Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history. モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。 He was so kind as to show me the way to the station. 彼は親切にも私に駅への道を教えてくれた。 It can hardly be called research... just an amateur's hobby, I'm ashamed to say. 研究というほどでも・・・素人の道楽ですよ、おはずかしい。 This is the shortest way to the station. これが駅までの一番の近道だ。 Tom pretended not to know how to get to Mary's school. トムはメアリーの学校への道順がわからないふりをした。 Let's just wander and see where it takes us. ぶらぶら寄り道していこうよ。 Don't throw away cans on the street. 道に缶をすてるな。 Monks used to play tennis in monasteries. 当時は修道僧達が修道院でよくテニスをしていた。 You cannot be too careful in crossing the street. 道路の横断にはいくら注意してもし過ぎることはない。 Walking back from his house, I frantically searched through my memory. 彼の家から帰る道々、あたしは必死になって自分の記憶をまさぐっていた。 This road leads to the station. その道は駅に通じている。 His house is just over the road. 彼の家はちょうど道路の向かい側です。 A stranger asked me the way to the school. 見知らぬ人が私に学校への道を尋ねた。 It's a long road with no curves. 曲り角のないのは長い道である。 The student was kind enough to show me the way. その学生は親切にも私に道案内をしてくれた。 It seems that we have lost our way. 私達は道に迷ってしまったようだ。 We opposed his plan to build a new road. 我々は彼の新道路建設計画に反対した。 The two streets run parallel to one another. 2本の道路は平行に走っている。 We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year. 水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。 A new means of communication was developed — the railway. 鉄道という新しい交通手段が開発された。 This road is closed to cars. この道路は、車は通行止めになっている。 He got lost on his way to the village. 彼はその村に行く途中で道に迷った。 The New Tokaido Line was completed in 1964. 東海道新幹線は1964年に完成した。 I saw a fox run across the road just now. 私はたった今キツネが道路を横切るのを見た。 She told us the road was closed. 彼女は私達にその道路が閉鎖されていると教えてくれた。 Judo is not only good for young people's health but also very useful in forming their personalities. 柔道は若者の健康によいばかりか、人格形成にもおおいに役立つ。 If only I had a map, I could show you the way. 地図さえあれば、君に道を教えてあげられるのに。 Fallen rocks blocked the way. 落石が道路をふさいだ。 It seemed that her family had moved to Hokkaido. 彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。 I was caught in a shower on my way home yesterday evening. 昨晩、帰り道でにわか雨に会った。 Excuse me, but would you please tell me the way to the post office? すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。 Tom looked both ways before crossing the road. トムは道路を渡る前に左右を確認した。 This road will take you to the museum. この道を行けば美術館に出ます。 The two cars almost met head-on on the way. 二台の車は道路で正面衝突するところだった。 According to the ballistics report, this gun can't be the murder weapon. 弾道検査の報告書によれば、この銃が殺人の凶器であるということは有り得ない。 For the gate is wide and the way is easy, that leads to destruction. 滅びに至る門は大きく、その道は広い。 They studied the map to find a short cut. 彼らは地図で近道を調べた。 It's not the final goal, but the process of getting there that matters. 重要なのはゴールではなく、そこに至る道程である。 "From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido. 『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。 If you drive carelessly, you will miss your turn. ぼんやり運転していたら、入っていく道を見逃すよ。 May I have a road map? 道路地図を下さい。 Our city has no water service yet. 私の町にはまだ水道が無い。 Why is it the mass media didn't report this? マスコミが報道しなかったのはなぜ? The water is running with great force. 水道の水が勢いよく出ている。 He cleared the path of snow. 小道から雪を取り除いた。 All natural objects and phenomena used to be considered as having kami, so the gods of Shinto were uncountably numerous. 神道でいう神は無数にあり、初めは自然物や自然現象をも神としていた。 This road is so broad that buses can pass easily. この道路はとても広いのでバスも楽に通れる。 I got lost. 道に迷ってしまいました。 There's a chance that tap water may contain harmful substances like chlorine and lead. 水道水には塩素、鉛などの有害物質が含まれている可能性がある。 You'll need a special tool to do it. それをするには特別な道具が必要だろう。 Would you please tell me the way to the station? 駅までの道を教えていただけませんか。 You can reach the park by either road. どちらの道を行ってもその公園に行けます。 They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options. 下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。 You should be careful in crossing the street. 道路を渡る時は気をつけなさい。 Although each person follows a different path, our destinations are the same. 人はそれぞれ異なる道を進んでも、行き着く先は一つだ。 The dusty track descends to a valley. その埃っぽい小道は谷へと下って行く。 Her house is a little way off the road. 彼女の家は道路から少し離れている。 In spite of the heavy traffic, we arrived on time. 道路は混雑していたが、時間どおり到着した。 I'm lost. Could you direct me to the station? 道に迷ってしまいました。駅への道を教えてくださいませんか。 It snows a lot in Hokkaido, doesn't it? 北海道はたくさん雪が降りますね。 Is this the right way to the museum? 博物館へはこの道で良いのでしょうか。 The road makes a sharp right turn there. 道路はそこで急な右カーブになっている。 He gave way to the old lady and let her pass. 彼はおばあさんに道を譲り、通してあげた。 I will go skiing in Hokkaido. 北海道にスキーに行く。 Excuse me, but could you tell me the way to the station? すみませんが駅へ行く道を教えてもらえませんか。 An old man lay dead on the road. 老人は道路のうえで死んでいた。 I got lost when I visited you for the first time. はじめて君をたずねたとき、道に迷いました。 We happened to be in Hokkaido then. 私達はそのときたまたま北海道にいた。 Are you lost? 道に迷っているんですか。 Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success. 教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。 He handled the tool skillfully. 彼はその道具を上手に扱った。 The traffic accident took place on the main highway. 交通事故は主要高速道路で起こった。 This road connects Tokyo with Osaka. この道路は東京・大阪間をつないでいる。 There were almost no railroads out west. 遠い西部にはほとんど鉄道がなかった。 There were no railroads at that time in Japan. 当時は日本には鉄道はなかった。 We won't be able to arrive at the harbor in time. Let's take a shortcut. 時間までに埠頭に着けないよ。近道しよう。 The broad lines on the map correspond to roads. その地図の上の太い線は道路を示す。 I'm sure Taeko was scared and tried to get Yuri to go along with her. どうせ、妙子さんが怖がって、有利さんも道連れにしようとしたんでしょ。 He did a rough drawing to show me the way to the station. 彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。 I will go to Hokkaido tomorrow. 私は明日北海道に行くつもりです。 The muddy road has ruined my new shoes. ぬかるんだ道で新しい靴が台無しになった。 I arrived home, thoroughly worn out, after getting lost in the mountain paths. 山道で迷って、ヘロヘロに疲れて家にたどり着いた。 Policemen cleared the way to let cars pass. 警官が通り道を空けて車を通した。 You say that your savings are piling up and you have no way of spending them? That's really an extravagant kind of worry to have. 貯金ばっかり増えて使い道がないだって?そりゃまた随分贅沢な悩みだな。 The road ran straight for several miles. 道路は数マイルにわたってまっすぐ続いていた。 Would you please tell me the way to the station? 駅へ行く道を教えて下さいませんか。