Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It goes without saying that nobody can come between us. | 誰も私達の間に割り込めないことは言うまでもない。 | |
| The teachers debated the problem with the parents. | 先生達は親たちとその問題を討議しあった。 | |
| The hotel which I am staying at is near the station. | 私達が泊っているホテルは駅の近くにある。 | |
| I think it is good for students to clean their classroom. | 生徒達が教室をそうじすることはよいことだと思います。 | |
| She was standing among children. | 彼女は子供達の間に立っていた。 | |
| The light went out and we were left in the dark. | 明かりが消え、私達は暗闇に残された。 | |
| He is ahead of us in English. | 彼は英語では私達より進んでいる。 | |
| Our teacher speaks French as well as English. | 私達の先生は英語だけでなくフランス語も話す。 | |
| His wife screened him from reporters. | 彼の妻は彼を記者達に会わせなかった。 | |
| We must get up at dawn. | 私達は夜明けにおきなければならなかった。 | |
| I'm looking forward to seeing you and your family. | あなた達家族に会えるのを楽しみにしています。 | |
| We purchased 10,000 shares of the General Motors stock. | 私達はGMの株を1万株買った。 | |
| Tom has a few friends in Boston. | トムはボストンに何人か友達がいる。 | |
| She taught us singing. | 彼女は私達に歌唱法を教授してくれた。 | |
| He said, "Come with us." | 「私達と一緒に来なさい」と彼は言った。 | |
| They looked at us, as much as to say, "Poor creature." | 彼らは「かわいそうな奴」といわんばかりに私達をじっと見た。 | |
| This is how we reached the conclusion. | こんなふうにして私たちは結論に達したのです。 | |
| My friends came to see me the day before yesterday. | おととい私の友人達が遊びに来た。 | |
| He sat there surrounded by his children. | 彼は子供達にかこまれてそこに座っていた。 | |
| He had no friend from whom he could borrow the money. | 彼にはそのお金を借りる友達がいなかった。 | |
| Practice makes perfect. | 練習は熟達の道。 | |
| Peter was fed up with childish girls. | ピーターは子供じみた娘達にほとほとうんざりした。 | |
| The host entertained us at the party. | 主人はパーティーで私達をもてなしてくれた。 | |
| We are apt to watch television, irrespective of what program is on. | 私達は番組に関係なくテレビを見がちである。 | |
| He told his sons to help each other after his death. | 彼は息子達に、自分の死後もお互いに助け合うようにといった。 | |
| I think it's sad to not have any friends. | 私は友達がいないことは不幸だと思う。 | |
| We picked apples so we could make an apple pie. | 私達はアップルパイを作るためにリンゴをもいだ。 | |
| Both of the children won a prize. | その子供達2人が賞を獲得した。 | |
| One of the fellows you were with is a friend of mine. | あなたがいっしょにいた人のひとりは、私の友達です。 | |
| We have lunch at noon every day. | 私達はいつも正午に昼食を食べる。 | |
| We sat down face to face. | 私達は向かい合って座った。 | |
| He had few friends and little money. | 彼は友達も金もほとんどなかった。 | |
| The old are not always wiser than the young. | 老人達が若者達よりいつも賢いとは限らない。 | |
| He earned money by delivering newspapers. | 彼は、新聞配達をしてお金をかせいだ。 | |
| Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished. | 達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。 | |
| He lives next door to us. | 彼は私達の隣に住んでいる。 | |
| There is no one who doesn't want to have good friends. | よい友達を得たいと思わない者はいません。 | |
| We haven't decided where to take a rest. | どこで休憩をとるべきか、私達はまだ決めてない。 | |
| We heard the boy playing the violin. | 私達はその少年がバイオリンを弾いているのを聞いた。 | |
| We all laughed and laughed. | 私達は大いに笑った。 | |
| She achieved her purpose. | 彼女は目的を達成した。 | |
| I will accomplish my purpose at any cost. | 私はどんな犠牲を払っても、私の目的を達成するつもりだ。 | |
| Our proposals met with little response. | 私達の提案にはほとんど反応がなかった。 | |
| We estimated the losses as exactly as possible. | 私達は損失をできるだけ正確に見積もった。 | |
| You may as well ask your friend for advice. | 君は友達に助言を求めた方がよい。 | |
| The sun having set we stayed there for the night. | 太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。 | |
| The workers are on strike. | 労働者達はストライキ中です。 | |
| It's for a friend of mine. | それは友達に上げるものです。 | |
| Emotion counts above vocabulary in verbal communication. | 言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。 | |
| Our mode of life has changed since the introduction of European civilization. | 私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。 | |
| People who are afraid of making mistakes will make no progress in English conversation. | 間違いを恐れるような人は英会話は上達しないだろう。 | |
| A friend comes to play at our house tomorrow. | 友達が明日家に遊びに来る。 | |
| The engineer told us how to use the machine. | その技師はその機械をどう使ったらよいか私達に教えてくれた。 | |
| We went to the video store. | 私達はレンタルビデオ店に行った。 | |
| The people of the village built a wooden bridge across the river. | 村人達は川に木の橋をかけた。 | |
| Friends hung that name on her. | 友人達は彼女にその名前をつけた。 | |
| The girl was busy making tea for her friend. | 少女は友達にお茶をいれるのに忙しかった。 | |
| We should inform them about that. | 私達はその件について彼らを知らせるべきです。 | |
| If Grandma doesn't come, the children will be disappointed. | もしおばあちゃんが来なければ子ども達はがっかりするだろう。 | |
| We are concerned about the shortage of the commodities. | 私達は商品の不足を心配している。 | |
| We have decided to climb Mt. Fuji this summer. | 私達はこの夏富士山に登る事に決めました。 | |
| We should do away with those bad customs. | 私達はそうしたよくない習慣をやめるべきである。 | |
| He knows the art of making friends. | 彼は友達を作るコツを知っている。 | |
| They boast of their bridge. | 彼らは自分達の橋を自慢する。 | |
| Waiting for a bus, I met my friend. | バスを待っていたときに、私は友達に会った。 | |
| We hurried, so we didn't miss the last bus. | 私達は急いだので最終バスに乗り遅れなかった。 | |
| It is interesting to make friends with a foreigner. | 外国人と友達になることは面白いです。 | |
| Tom's friends called him Money Bags. | トムの友達は彼のことを「マネーバッグ」と呼んだ。 | |
| What will become of the children now that both parents are dead? | 両親とも死んでしまってあの子達はどうなるんだろう。 | |
| It has already been sixty years since our school was founded. | 私達の学校が創立されてからもう60年になる。 | |
| I have a lot of friends with whom to consult. | 私には相談する友達がたくさんいる。 | |
| They look down on us as inexperienced young men. | 彼らは私達を未熟者として軽蔑する。 | |
| Many animals that lived thousands of years ago are now extinct. | 何千年も前に生きていた動物達は今や絶滅している。 | |
| "Is your friend an idiot or what?" asked the father. | 「君の友達は馬鹿か何かか」と父親はたずねた。 | |
| She was taken care of by one of her friends. | 友達の一人が彼女のめんどうをみた。 | |
| I came into a pair of tickets from a friend. | 友達から切符が2枚手に入ったんだ。 | |
| The rules require us all to be present. | 規則で私達は全員出席しなくてはならない。 | |
| We had been waiting since morning, but he didn't come after all. | 私達は朝から待っていたのだが、彼はとうとう来なかった。 | |
| By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball. | 不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。 | |
| He is the man for whom we all have respect. | 彼は私達みんなが尊敬している人物です。 | |
| I think we can be friends. | きっと友達になれると思います。 | |
| Mother made us cheese sandwiches for lunch. | 母が昼食に私達にチーズサンドを作ってくれた。 | |
| It's time to leave. | 私達の出発時間がさしせまっている。 | |
| The point of true mutual understanding has not yet been reached between Japan and China. | 中日間は本当にお互いを知り合うところまでは到達していない。 | |
| Akiko has several friends in France. | 明子はフランスに何人かの友達がいる。 | |
| We are all looking forward to seeing you and your family. | 私達はみんなあなたとあなたの家族に会えるのを楽しみにしています。 | |
| His speech turned us off. | 彼の話に私達はしらけてしまった。 | |
| Tom and Bill arrived at different conclusions from each other. | トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した。 | |
| It is regrettable that few people should walk today because of the development of traffic facilities. | 今では交通機関が発達したため、歩く人が少ないのは遺憾である。 | |
| She made efforts to accomplish the purpose. | 彼女は目的を達成するために努力した。 | |
| We are in a difficult situation. | 私達は困難な立場にある。 | |
| That big boy is bullying the little children. | あの大きな男の子は小さな子供達をいじめている。 | |
| He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them. | 研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。 | |
| The people saved their country from the enemies. | 人民は自分達の国を敵から救った。 | |
| We must make the best of the small room. | 私達はその狭い部屋を最大限利用しなければならない。 | |
| He has been a good companion to me. | 彼は今までずっと私の良い友達だった。 | |
| Children delight in comic books. | 子供達は漫画本を喜ぶ。 | |
| The Beatles are popular among young people. | ビートルズの曲は若い人達の間で人気がある。 | |
| I have a friend whose nickname is "Pencil." | 私の友達に「鉛筆」というあだなの子がいます。 | |
| The children were wrapped up in their game. | 子供達は遊びに夢中になっていた。 | |