UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Your way of thinking is quite distinct from mine.君の考えは僕の考えとまるで違う。
Eat green fruit and ten to one you will get ill.熟していない果物を食べれば、まず間違いなく病気になりますよ。
I must bring home the fact that he is wrong in this case.彼がこの件では間違っているという事実をはっきり悟らせねばならない。
He must be tired after such hard work.一生懸命働いたので彼は疲れているに違いない。
You must view the matter from different angles.あなたはそのことをいろいろと違った角度から考察しなければならない。
I would do otherwise than you did.君がやったのと違うやり方で僕ならするだろう。
Each society has a different institution.社会ごとに違った習慣がある。
It was you that made the mistake!間違えたのは君じゃないか!
She smiled at me as she passed me in the street.彼女は通りですれ違う時に私に微笑みかけた。
Just one slip and you'll be mistaken for a troll and flamed.一つのミスで荒らしと間違えられて、叩かれてしまう。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
Somebody must be at the bottom of this affair.この事件はだれかが糸を引いているに違いない。
This answer may not necessarily be wrong.この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。
Correct me if I am wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
I don't doubt that he will help me.彼は間違いなく私を助けてくれるでしょう。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
His story must be true.彼の話は本当に違いない。
In America, my schedule is different and unique nearly every day.アメリカでは、私のスケジュールは、ほぼ毎日のように違っています。
He must be crazy that he should do so.そんなことをするなんて彼は気が狂っているに違いない。
He hit me by mistake.彼は間違って私を殴った。
I beg to point out that your calculation is wrong.失礼ですがあなたの計算が間違えていることを指摘させてもらいます。
The accountant would not concede the mistake.会計士は間違いを認めようとしなかった。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
He must have lost his marbles.彼はいかれちまったに違いない。
I'm sure it was just a terrible accident.これはきっと恐ろしい事故に違いありません。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
The door will not open; the lock must be out of order.その戸はどうしても開かない、鍵が壊れているに違いない。
The policeman arrested him for speeding.その警官は彼はスピード違反で逮捕した。
The argument lasted a long time because nobody would admit to being in the wrong.誰一人、自分が間違っていることを認めようとしなかったので、議論は延々と続いた。
The driver really screwed up the team when he drove them to the wrong playing field in a different town.その運転手は、まるっきり違う街の間違った球場にチームを運んで行ってしまうという大ドジを踏んでしまった。
Many a man has made the same mistake.多くの人が同じ間違いをしてきた。
Judging from what you say, he must be a great writer.あなたの言葉から判断すると、彼は偉大な作家に違いない。
We must guard against mistakes in spelling.われわれはつづり字の間違いに注意しなければならない。
When I inquired I found that it was the wrong person.調べてみたら人違いだった。
He's often mistaken for a student.彼はよく学生と間違えられる。
I'm afraid you've taken the wrong seat.席をお間違えじゃないでしょうか。
This town is quite different from what it was ten years ago.この町は10年前とはすっかり様子が違う。
It was the biggest mistake of my life.生涯で一番の間違いです。
My life would probably have been hugely different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
She doesn't admit that she is in the wrong.彼女は自分が間違っていることを認めない。
The change of air worked wonders for her.転地療養で彼女は見違えるほど元気になった。
You are mistaken if you think he is wrong.彼が悪いと思っているなら間違いです。
Uniforms differ from school to school.制服は学校によって違う。
I preferred wearing my Hawaiian T-shirt and green shorts to be cool and different, but I quickly got used to the white shirt and black slacks.私は、かっこよく違った格好をするためには、ハワイのTシャツを着て緑のショートパンツをはくのが好きでしたが、すぐに白いシャツと黒のズボンを身につけるのに慣れました。
Management of a company is different from ownership of a company.会社を経営することと保有することとは違う。
Why are there differences between the male and the female?男女の間にはどうして違いがあるのか。
He is not ashamed of his misconduct.彼は自分の違法行為を恥じていない。
He wasn't the same as I thought he'd be.彼は私が思ったのとは違っていた。
I beg to differ with you.失礼ですが、あなたと意見が違います。
Correct me if I'm wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
A single mistake, and you are a failure.一つ間違えると君は失敗者になる。
I made a careless mistake.うっかり間違いを犯した。
He likes a walk.彼は散歩が好きに違いない。
I entered someone else's room by mistake.間違えて人の部屋に入った。
I do not for a moment think you are wrong.君が間違っているなどとはちっとも私は思っていない。
Am I wrong?俺は間違っているのか。
They consider it a mistake for Jim to travel alone in Africa.彼らはジムがひとりでアフリカ旅行をするなんて間違ってると思っている。
It is interesting that no one noticed that mistake.だれもその間違いに気づかなかったとはおもしろい。
He was wrong in thinking that she'd come to see him.彼女が会いにくるだろうと思ったのは彼の勘違いだった。
I must have made a mistake.私はきっと間違いをしたに違いない。
The teacher pointed out the pupil's mistakes.先生はその生徒の間違いを指摘した。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君の意見と全く違う。
I overlooked the mistakes in your paper the first time I read it.最初読んだ時私は君のレポートの間違いを見落としていた。
Spider-Man is cool. Spiders are NOT.スパイダーマンはかっこいいけど、蜘蛛は違うよ。
I may have made some minor mistakes in translation.私は訳す際に、何かちょっとした間違いをしたかもしれない。
My plan is different from yours.私の計画はあなたのと違う。
The earth is different from the other planets in that it has water.地球は水があるという点でほかの惑星と違う。
Though I admit what you say, I still think you are wrong.君の言うことは認めるけど、君の考えは間違っていると思うよ。
They blamed themselves for being wrong.彼らは間違ったことに対して自らを責めた。
What is the difference between A and B?AとBの違いは何ですか。
You made the mistake on purpose, didn't you?わざと間違えたんでしょ。
He is in error about the matter.彼はそのことについて考え違いしている。
I was wrong.私が間違ってました。
This is a mistake students are apt to make.これは学生のよくする間違いだ。
I got on the wrong bus.バスを乗り間違えた。
You got the date wrong when you were filling in the check.あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。
He seems to be afraid of being laughed at if he makes a mistake.もし間違えたら笑われるのではないか、と彼は心配しているようだ。
Everyone said that I was wrong.誰もが私は間違っているといった。
In my opinion, you are wrong.私の考えでは、あなたは間違っています。
These shoes vary in size, but not in shape.これらの靴は大きさは違うが形は違わない。
I'm pretty sure that tower is 330 meters tall.あの塔の高さは330メートルでまず間違いないと思う。
What is the difference between imitation and real diamonds?偽物のダイヤと本物とはどう違うのですか。
I'm afraid your guess is off the mark.残念ながら君の想像は見当違いだ。
It's obvious that you're wrong.あなたが間違っているのは明らかです。
The world is not what it used to be.世界は昔とは違う。
I didn't greet you because I mistook you for somebody else.私はあなたをほかの人と見間違えていたので挨拶はしませんでした。
He is laboring under a great error.彼は大きな心違いをしている。
No. I don't know. It's a lot of things.違う。うまく言えない。
Tom doesn't understand the difference between confidence and arrogance.トムは自信と傲慢の違いが分かっていない。
The general feeling is that it's wrong.一般の人はそれぞれ間違っていると感じている。
It's absurd never to admit your mistakes.間違いを一度も認めないというのは不合理である。
I think that Delbert is crazy.デルバートは気違いだと思うよ。
I was guilty of a slip of memory.私は記憶違いをしていた。
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
That's not what I heard.私が聞いたのとは違うな。
He must be a fool to talk like that.あんなふうに話すとは彼はばかに違いない。
I'm sorry about my mistake.私は自分の間違いをすまなく思っている。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
There must be some misunderstanding between us.私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License