UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To hear him speak English, you would mistake him for an Englishman.彼が英語を話すのを聞けば、イギリス人と間違えるだろう。
Pepperberg can show Alex two objects (for example, a green square and a red square) and ask, "What's different?"ペパーバーグは2つの物体(例えば、緑色の四角形と赤い四角形)をみせて「違いは何?」と問いかけることができる。
This box is a different colour to that one.この箱は色があの箱とは違っている。
It's a common mistake.間違いだから。
Don't make such a mistake.そんな間違いをするな。
"Why are you grinning?" "The high school girls we just passed are really cute."「何にやにやしてんの?」「今すれ違ったJKめっちゃかわいかった」
She has something different.彼女は他の人と一味違う。
I made some mistakes in the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
Even the experts thought this painting was a genuine Rembrandt.専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。
He made an error, as he often does.彼にはよくあることだが、間違いを犯した。
I came to the realization too late to make a difference.違いが分かるには遅すぎた。
He mistook me for my younger brother.彼は私と弟を取り違えた。
I'm just a boy who makes mistakes.僕は間違いも犯す一人の少年でしかない。
What a contrast between them!両者は何という違いだろう。
Pamela must have been at home when I tried to get in touch with her, but she didn't answer the telephone.私が電話したときパメラは家にいたに違いないのに、電話に出なかった。
I wouldn't go so far as to say your theory is completely wrong.あなたの理論は完全に間違っている、とまで言うつもりはありません。
Don't make the same mistake again.おなじ間違いを繰り返すな。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたの意見と違う。
I'm afraid you've taken the wrong seat.席をお間違えじゃないでしょうか。
You're always making mistakes.君はしょっちゅう間違いをしている。
We differ from them in some respects.われわれはいくつかの点で彼らと違う。
My opinion is a little different from yours.私の意見はあなたの意見とは少し違う。
He blushed at his foolish mistake.彼は自分の愚かな間違いを恥じた。
He's different than he used to be.彼は以前とは違う。
It must be easy for him to find the way.彼がその道を見つけることはやさしいに違いありません。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることを知っている。
I overlooked the mistakes in your paper the first time I read it.最初読んだ時私は君のレポートの間違いを見落としていた。
He is different from the people around him.彼は多くの点で周りの人と違う。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。
She must have forgotten the promise.彼女は約束を忘れたに違いない。
Do you have this jacket in different colors?このジャケットの色違いはありますか。
That's not the case.それは事実とは違う。
The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him.その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。
It's clear that you're wrong.君が間違っているのは明らかだ。
It was a flying saucer all right.それは間違いなく空飛ぶ円盤だったのだ。
You mistook the salt for sugar and put it in your coffee?! How careless can you get?砂糖と間違えてコーヒーに塩を入れちゃった?!あんたってどれだけおっちょこちょいなの?
I cannot speak English without making some mistakes.私は英語を話すと必ず間違える。
This is little different from what I want.これは私の欲しいものとは少し違う。
That chef prepares different meals every day.その料理人は毎日違う料理を拵える。
I thought it was a mistake to tell Tom where we buried the treasure.宝の埋蔵場所をトムに話したのは間違いだと思った。
I wasn't being mindful and got on a wrong bus by mistake.ついうっかりしてバスを乗り間違えた。
The answer was marked wrong.その答えは間違いと採点された。
What you say is quite different from what I heard from him.君の言うことは、僕が彼から聞いたこととは全く違う。
Doctors can be wrong, and some patients can suddenly improve.医者が間違えることもあるし、患者の中には急によくなる人もいるからです。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君とまったく違う。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学ってどう違うんですか?
I can't get over how different the weather is here.気候があまりに違うんで、びっくりしています。
But not really.しかし、実際は違いました。
She must be stupid to say such a thing.そんなことを言うなんて彼女はばかに違いない。
Jack made no mistakes in the math test.ジャックは数学の試験でまったく間違いをしなかった。
I make too many mistakes.私はあまりにも多くの間違いをした。
That copy differs from the original.あの写しは原本と違う。
What should I do! I mistook my father's company documents for trash and crumpled them!どうしよう!お父さんの会社の書類をゴミと間違えてくしゃくしゃにしちゃった!
Judging from his accent, he must be from Kyushu.彼のなまりから考えれば、九州出身に違いない。
It goes without saying that they are in the wrong.彼らが間違っているのは言うまでもないことだ。
You must be a good athlete to have run a mile in such a short time.あんなに短時間で1マイル走ったなんて、君はすぐれた運動選手に違いない。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
There is little, if any, difference between the two.両者の間には、あったとしても、相違はごくわずかである。
"No, I'm not," replied the Englishman coldly.「いいえ、違います」とイギリス人はさめた返事をしました。
Your view of existence is different from mine.君の人生観は僕のと違っているね。
They believed that it must be a new element.彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
She told me the wrong address on purpose.彼女は故意に間違いの住所を私に教えた。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
The policeman arrested him for speeding.その警官は彼はスピード違反で逮捕した。
He was not about to admit his mistake.彼は頑として自分の間違いを認めようとしなかった。
He always persisted in his errors.彼はいつも自分の間違いに固執する。
Don't be afraid of making mistakes when speaking English.英語を話すときには間違いをするのを恐れては行けません。
Do you take me for forty? You are wide of the mark.私を40歳だと見ているのですか。それは大間違いです。
This is different from what I expected.これは私が思っていたのと違う。
You have made the very same mistake again.君はまったく同じ間違いをまたやったね。
Let's take the utmost caution against errors.間違いをしないようによくよく注意しよう。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に言い返すのは筋違いだ。
You must avoid making such mistakes.そのような間違いをすることは避けなければなりません。
People from the East do not look at things the same as we do.東洋人はものの見方が我々とは違う。
Mr Gomez didn't excuse me for my mistake.ゴメス先生は私の間違いを許さなかった。
It was you that were wrong.間違っていたのは君だ。
Either you or your brother is wrong.君が君のお兄さんかの、どちらかが間違っている。
Football originally meant "a game played with a ball on foot" - unlike a game played on horseback, such as polo.元来フットボールとは、ポロのように馬に乗って行われる競技とは違って、足で、ボールを使って行われる競技のことでした。
I think you're wrong.君は間違っていると思う。
They must be crazy to believe such nonsense.そんな馬鹿な事を信じるなんて、彼らはどうかしてるに違いない。
You no doubt bore people.あなたは間違いなく人々を退屈させる。
What's the difference?どう違うのだ。
He has played his card out of turn.彼は順番を間違えてカードを出してしまった。
Unlike him, his son is tall.彼と違って、息子は背が高い。
Tom looks different.トムは以前とは違って見える。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
This is the mistake of the student.これは学生の間違いだ。
A single mistake, and you are a failure.一つ間違えると君は失敗者になる。
The dog must be hungry.その犬は空腹に違いない。
The report was prepared in haste and had several misspellings.その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。
I have gone astray somewhere in my calculations.ぼくは計算のどこかで間違ってしまった。
Your remarks were out of place.あなたの言った事は場違いでした。
I'm afraid you have the wrong number.番号が違っています。
Don't be afraid of making mistakes when speaking English.英語を話すときには、間違いをする事を恐れてはいけません。
They must have skipped out of town.彼らは高飛びしたに違いない。
There's no doubt that he likes taking walks.彼は散歩が好きに違いない。
No?違う?
The policeman arrested him for speeding.警官は彼をスピード違反で逮捕した。
Ten to one you can pass the test.君がそのテストに合格することはまず間違いない。
What you say and what you do are different.君は言ってることとやってることが違う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License