UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It must be dangerous to swim in this rapid stream.この急流で泳ぐのは危険に違いない。
It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
Their estimate of the cost was wide of the mark.彼らの費用の見積もりは大幅な計算違いだった。
What is the difference between this and that?これとそちらとの違いは何だい。
I think we've met before, but if I don't ring a bell, maybe I'm wrong.以前会ったと思うのですが、お心当たりないようでしたら間違いかもしれません。
It would be a mistake to make a phone call.電話をする事は、間違いである。
I'm sorry I've mistaken the direction.方向を間違えてすいません。
You must not be afraid of making mistakes when learning a language.言語を学ぶ際に間違うことを恐れてはいけないのです。
Make sure that the lights are turned off before you leave.帰るときには間違いなく電気を消してください。
I got off at the wrong station.私は駅を間違えて下車しました。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
There is a strong presumption against its truth.それが間違っている可能性が非常に強い。
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.英語を話すときに間違う事を恐れてはいけません。
It goes without saying that they are in the wrong.彼らが間違っているのは言うまでもないことだ。
Bill is seldom ever on time.ビルは時間を違えないことはめったにない。
He is often taken for a student because he looks so young.彼は、とても若く見えるので学生と間違えられる。
I'll be bound.きっとだ、間違いない。
What she said is wrong.彼女のいうことは間違っている。
We thought it wrong to leave her alone.彼女を一人にしておくのは間違っていると我々は思った。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。
A little reflection will make you realize you are wrong.少し考えれば君は自分が間違っていることを悟るだろう。
I got on the wrong train.電車を乗り間違えた。
Either you or I am in the wrong.あなたか私かどちらかが間違っている。
Having been written in a hurry, this letter has many mistakes in it.急いで書かれたので、この手紙にはたくさん間違いがある。
Would you read my letter and correct the mistakes, if any?私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。
Hearing you sing, people might take you for a girl.君が歌うのを聞けば人は君を少女と間違えるかもしれない。
He must be crazy to say such a thing.そんなことを言うなんて彼は気が変に違いない。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
John is not the man he was three years ago.ジョンは3年前の彼とは違う。
Kate must be sick, for she looks pale.ケイトは病気に違いない。というのは顔色が悪いからだ。
Admitting what you say, I still think he is wrong.あなたの言う事は認めるが、やはり彼は間違っていると思う。
The door will not open; the lock must be out of order.その戸はどうしても開かない、鍵が壊れているに違いない。
You have to be joking.冗談を言ってるに違いない。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
Let's take the utmost caution against errors.間違いをしないようによくよく注意しよう。
This movie is about a poor girl who gets mistaken for the daughter of a rich man in the confusion following a train crash.この映画は貧しい女性が、列車事故による混乱で富豪の令嬢と人違いされてしまう物語です。
There is a marked difference between them.両者の間には歴然とした違いがある。
You may be right, but we have a slightly different opinion.あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。
I entered the museum through the wrong gate. I should have been more careful.私は博物館に間違った入り口から入ってしまった。もっと気をつけないといけなかった。
You are quite in the wrong.あなたは全く間違っています。
Mistakes like these are easily overlooked.この種の間違いは見逃しやすい。
Oh, I'm sorry. I guess I have the wrong number.あらごめんなさい。どうやら間違え電話をしてしまったようだね。
This book is interesting except for a few mistakes.この本は間違いがいくつかありますが、おもしろいです。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
I'm sure it was just a terrible accident.これはきっと恐ろしい事故に違いありません。
The fire must have broken out after the staff had gone home.出火したのは職員が帰宅した後に違いない。
Tom doesn't know the difference between wine and champagne.トムにはワインとシャンパンの違いが分からない。
I'm afraid you have the wrong number.番号が違っています。
Her passing the exam is a sure thing.彼女が試験に合格するのは間違いない。
You seem to have mistaken me for my older brother.あなたは私を兄と間違えておられたようですね。
There must be some reason for what he has done.彼のやったことには何か理由があるに違いない。
In theory, there is no difference between theory and practice. But, in practice, there is.理論上、理論と実行の間には何の違いもないが、実際上違いはあるものだ。
There's no doubt that he likes taking walks.彼は散歩が好きに違いない。
If your answer is correct, it follows that mine is wrong.君の答えが正しければ、私の答えは間違っていることになる。
I think that you're wrong.君は間違っていると思う。
She must have studied very hard.彼女は一生懸命勉強していたに違いない。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.人を人種で差別するのは間違っている。
Love undeniably has wings to fly away from love, but it's also undeniable that it also has wings to fly back.愛は愛から飛び去る翼があるに違いないが、また飛んで戻って来る翼も持っているに違いない。
I'm afraid you have the wrong number.番号が間違っています。
I'm sure it must be true from all that I've heard.私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
I'm afraid your guess is wide of the mark.残念ながら君の想像は検討違いだ。
You continue making the same mistakes time after time.君は何度も同じ間違いをし続けている。
Speaking strictly, your opinion is different from mine.厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。
She made the same mistake as before.彼女は以前と同じ間違いをした。
It is on this point that our opinions differ.私たちの意見が食い違うのはこの点です。
I got on the wrong bus.バスを乗り間違えた。
You gave me the wrong change.おつりが違いますよ。
There must be someone behind this affair.この事件の陰に誰か黒幕がいるに違いない。
"Why are you grinning like that?""That high school girl we just passed is really cute."「何にやにやしてんの?」「今すれ違ったJKめっちゃかわいかった」
A single mistake, and you are a failure.一つ間違えると君は失敗者になる。
I'll bet you that you're wrong about that.賭けてもいいが君は間違っているよ。
Correct errors, if any.もし間違いがあるなら直しなさい。
He is often taken for a student.彼はよく学生と間違えられる。
I suppose it's different when you think about it over the long term.長い目で見れば違ってくると思います。
I beg to point out that your calculation is wrong.失礼ですがあなたの計算が間違えていることを指摘させてもらいます。
She must have everything her own way.彼女はやりたい放題にやるに違いない。
Everyone mistakes me for my brother.誰もが私を兄と間違える。
Ikeda made several silly mistakes, and so he was told off by the department head.池田君はばかげた間違いをいくつかやったので、課長に叱責されました。
Even a child would notice the difference.子供でも違いがわかるだろう。
Africa is a continent, but Greenland is not.アフリカは大陸であるが、グリーンランドは違う。
Do you take me for forty? You are wide of the mark.私を40歳だと見ているのですか。それは大間違いです。
I'm sorry. It was just a slip of the tongue.すいません。私の言い間違いでした。
This isn't what I ordered.これは私の注文したものと違います。
Why did you get so angry at his mistake?なぜあなたは彼の間違いをそんなに怒るのか。
He gave three wrong answers.彼は答えを三つ間違えた。
There is not much difference between the two.この二つに大きな違いはない。
This bus is going in a different direction.このバスじゃ、違う方にいきますよ。
People from the East do not look at things the same as we do.東洋人はものの見方が我々とは違う。
Apart from a few mistakes, your composition was excellent.少しの間違いを別にすれば、あなたの作文はすばらしかった。
She must have sensed something odd.何か変なものを感じ取ったに違いない。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
I am afraid you have the wrong number.番号違いのようですが。
There is a great contrast between city life and country life.都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。
The train will arrive on time without fail.汽車は間違いなく定刻に到着いたします。
I might be wrong.私は間違っているかもしれない。
I made a big mistake in choosing my wife.僕は妻を選ぶのに大変な間違いをした。
The doctors were wrong to condemn the couple.その夫婦を責めるなんて、医師達は間違っていた。
My friend was arrested for speeding.私の友達はスピード違反で逮捕された。
The general feeling is that it's wrong.一般の人はそれぞれ間違っていると感じている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License