UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He admitted that he was wrong.彼は自分が間違っていると認めた。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
I took your umbrella by mistake.君のかさを間違えて持って行った。
Unlike her mother, she is tall.母と違って彼女は背が高い。
Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
She must have everything her own way.彼女はやりたい放題にやるに違いない。
That's not what I heard. I heard he's patching everything up with his wife.僕の聞いたのとは違うな。奥さんとのよりを戻そうとしているらしいわよ。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
It's a very dangerous sport, where a slight mistake can lead to serious injury.少し間違うと大怪我につながる大変危険なスポーツです。
Don't repeat such a careless mistake.そんな不注意な間違いを繰り返すな。
You have made only a few spelling mistakes.綴りを少し間違えただけです。
I put my gloves on inside out by mistake.間違えて手袋を裏返しにはめてしまった。
You mistook the salt for sugar and put it in your coffee?! How careless can you get?砂糖と間違えてコーヒーに塩を入れちゃった?!あんたってどれだけおっちょこちょいなの?
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
Correct errors, if any.もし間違いがあるなら直しなさい。
The answer is completely wrong.その答えは完全に間違っている。
He must be an honest man.彼は正直な男に違いない。
It appears to me that you put on my hat by mistake.あなたは間違えて私の帽子を被ったようだ。
This mistake is due to his carelessness.この間違いは彼の軽率さが原因である。
In the country, the colors of the sky and of the foliage are entirely different from those seen in the city.田舎では、空の色でも木の葉の色でも、都会で見るのとは全く違っている。
He must be working late at the office.彼は会社で遅くまで働いているのに違いない。
It's clear that you're wrong.君が間違っているのは明らかだ。
Our letters probably crossed in the mail.われわれの手紙は行き違いになったらしい。
My opinion is a little different from yours.私の意見はあなたの意見とは少し違う。
It is sometimes hard to tell right from wrong.正しいことと間違ったことを見分けるのが難しいことが時々ある。
Come to that the uniform had a bit more starch than that I usually wear, it's a bit uncomfortable.制服だって、いつも着ているのより糊がきき過ぎていて、ちょっぴり違和感すら覚えてします。
Most people think I'm crazy.大抵の人は僕を気違いだと思っている。
Clearly you are mistaken.明らかに君の間違いだ。
We are sorry for his mistake.我々は彼の間違いを気の毒に思う。
He set off in the wrong direction and got lost in the woods.彼は間違った方向に出発し、森の中で道に迷った。
My boss says one thing and means another.社長は言うことと本音が違う。
I think you're wrong.君は間違っていると思う。
Their reports don't accord.彼らの報告は食い違っている。
He is so careless that he often makes mistakes.彼は非常に不注意なので、よく間違う。
"What's the difference between erotic and kinky?" "Erotic is when you use a feather and kinky is when you use a whole chicken."「好色と倒錯の違いとは?」「好色なら羽を使うが、倒錯なら鶏をまるごと使う」
I must bring home the fact that he is wrong in this case.彼がこの件では間違っているという事実をはっきり悟らせねばならない。
He is not so careless as to take the wrong train.彼は行き先の違う列車に乗るほど不注意ではない。
She keeps on making the same mistakes.彼女は同じ間違いを繰り返している。
The teacher pointed out the pupil's mistakes.先生はその生徒の間違いを指摘した。
His ideas are quite different from mine.彼の考えは私のと全く違う。
I'm ready to admit that it was my fault.それが私の間違いであったことを私は潔く認める。
It was careless of him to make such a mistake.そんな間違いをするとは彼の不注意だった。
It seems that the news was false.その知らせは間違っていたらしい。
Jack made no mistakes in the math test.ジャックは数学の試験でまったく間違いをしなかった。
Let's check why your answers differ from mine.どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。
The drama differs from the original story.そのドラマは原作と違っている。
You really shouldn't use pirated software.違法コピーはいけません。
His remark seems to be off the point.彼の言うことは見当違いのようです。
People often take me for my brother.人はよく私を私の兄と間違える。
Correct me if I'm wrong.私が間違えたときは言ってください。
It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
Thank you for finally explaining to me why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
He took great care, yet he made a mistake.彼は細心の注意を払ったが、それでも間違えた。
My tastes differ greatly from yours.私の趣味は君のとは大いに違う。
Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes.急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。
He is often taken for a student because he looks so young.彼はとても若く見えるのでよく学生と間違われる。
That's altogether wrong.それは全く間違いです。
These hand-made articles differ in quality.これらの手作りの品は品質が違っている。
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高級なワインと安物のワインの違いが分からない。
They believed that it must be a new element.彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
I mistook you for your brother.私はあなたを兄と間違えた。
I seem to have the wrong number.電話番号を間違えたようだ。
This is the mistake of the student.これは学生の間違いだ。
Either he is wrong or I am.彼か私のどちらかが間違ってる。
He cannot speak French without making a few mistakes.彼はフランス語を話すと必ず少し間違える。
These two are widely different from each other.これら二つの間には大きな違いがある。
There was no mistake on his part.彼のほうには何の間違いもなかった。
With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language.この一点を除いて、文化が単純だとその言語も単純だと考えるのはまったく間違っている。
His story turned out to be false.彼の話は真実と違うことが分かった。
The difference is not so great for me.その相違は私にはそれほど重要でない。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
He did me the honor of saying that I was right.私は間違ってはいないと私の名誉のために彼は言ってくれた。
We have different ways of thinking.私達は違った考え方を持っている。
So many men, so many minds.人の心は皆違う。
False.違うんだ。
I am often mistaken for my brother.僕はよく弟と間違えられる。
Sorry, I made a mistake.すみません、間違えました。
That's against the law.それは法律違反です。
He keeps making the same mistake.彼はいつも同じ間違いばかりしている。
Tom admitted his mistake.トムは自分の間違いを認めた。
Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
It is rare that he should make such a mistake.彼がそんな間違いをするのは珍しい。
Ann must be dreaming a happy dream.アンは楽しい夢を見ているに違いない。
If you see a mistake, then please correct it.もし間違いを見つけたら訂正してください。
I'll show you that I am right.私が間違っていない事を証明しよう。
No worries, I'm sure it will be a perfect fit for you!大丈夫、君ならジャストフィット間違いないよ。
He was careless enough to get on the wrong train.彼はとても不注意なので間違った列車に乗ってしまった。
To err is human, to forgive divine.間違いをするのが人間で、許すのは神だ。
It is illegal to park a car there.あそこに駐車するのは違法です。
Their lifestyle is different from ours.彼らのライフスタイルは僕らのとは違う。
These shoes vary in size, but not in shape.これらの靴は大きさは違うが形は違わない。
Don't be afraid of making mistakes.間違いを恐れてはいけません。
I must have lost my purse in the supermarket.私はスーパーで財布を無くしたに違いない。
She must be a fool to say so.そんなことを言うとは彼女は馬鹿に違いない。
What he did wasn't wrong.彼のしたことは間違っていない。
Wrong.違うんだ。
You have the wrong number.あなたのかけた電話番号は間違っています。
You seem to have mistaken me for my older brother.私を兄と勘違いしていたみたいですね。
It was silly of you to make such a mistake.あのような間違いを犯すなんて君も愚かだったね。
Grammatically there is nothing wrong with this sentence, but I think it would never actually be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License