Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Correct errors, if any. | 間違いがあれば正しなさい。 | |
| You must be out of your mind to say that. | そんな事を言うなんて気が変になったに違いない。 | |
| Human beings are different from animals in that they can think and speak. | 人間は考え、話すことが出来る点で動物と違う。 | |
| Striking differences existed between the two boys. | 二人の少年の間には著しい違いがあった。 | |
| I'm afraid your guess is wide of the mark. | 残念ながら君の想像は検討違いだ。 | |
| He is different from what he used to be. | 彼は昔の彼とは違う。 | |
| What is most important in life differs from person to person. | 人生において何が最も大切であるかということは人それぞれによって違う。 | |
| Everyone makes mistakes. | 間違いをしない人は居ない。 | |
| There must be some misunderstanding between us. | 私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。 | |
| I did wrong in trusting such a fellow. | あんな男を信頼したのが私の間違いだった。 | |
| You as well as I are wrong. | 私同様あなたも間違っている。 | |
| My opinion is different from yours. | 私の意見はあなたとは違います。 | |
| These hand-made articles differ in quality. | これらの手作りの品は品質が違っている。 | |
| She dialed the wrong number. | 彼女は間違った番号に電話をかけた。 | |
| There was a great gap between the views of the two. | 2人の意見には大きな食い違いがあった。 | |
| As far as I know, he has never made such a mistake. | 私の知る限りでは彼はそんな間違いをしたことがない。 | |
| He is so careless that he often makes mistakes. | 彼は非常に不注意なので、よく間違う。 | |
| To avoid confusion, the teams wore different colors. | 混同しないように、両チームは色の違う服を着ていた。 | |
| The brain was not like the liver or the lungs. | 脳は肝臓や肺とは違っていた。 | |
| Anyone can make mistakes. | 誰でも間違う事はある。 | |
| The difference between the two versions isn't clear. | その2つのバージョンの違いははっきりしていない。 | |
| The letter was wrongly addressed. | その手紙は宛名が間違っていた。 | |
| I persuaded him that he was wrong. | 私は彼に、彼が間違っていることを納得させた。 | |
| He promised to return the money without fail. | 彼は間違いなく金を返すと約束した。 | |
| She must have taken the wrong bus. | 彼女はバスを間違えたにちがいない。 | |
| This town is quite different from what it was ten years ago. | この町は10年前とはすっかり様子が違う。 | |
| They came to the conclusion that the ship must have sunk. | 彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。 | |
| You can't go wrong if you read the instructions carefully. | 説明書をちゃんと読めば間違える事はないよ。 | |
| He made ten mistakes in as many pages. | 彼は10ページで10個の間違いをした。 | |
| I think it might rain today, but I could be wrong. | 今日雨かも知れないが、間違いかもしれない。 | |
| That's not the case. | それは事実とは違う。 | |
| Make sure that all of you arrive at nine. | 皆さん間違いなく9時に着くようにしてください。 | |
| My sister and I are different in every way. | 姉と私は、あらゆる点で違う。 | |
| I entered the museum through the wrong gate. I should have been more careful. | 私は博物館に間違った入り口から入ってしまった。もっと気をつけないといけなかった。 | |
| We thought it wrong that you should punish him. | 君が彼を罰するのは筋違いだと思った。 | |
| If you're wrong, then I'm wrong, too. | 君が間違いなら、私も間違いだ。 | |
| If you should find any mistakes, please let me know at once. | 万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。 | |
| Apart from a few spelling mistakes, it is a good composition. | 少しのつづりの間違いは別として、それはよい作文である。 | |
| We are distinct from each other in taste. | 私達は趣味がまったく違うのだ。 | |
| Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good. | 君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。 | |
| I took you for Mrs. Brown. | 私はあなたをブラウン夫人と間違えた。 | |
| No, I'm afraid not. | いいえ、残念ですが違います。 | |
| I'm sure it was just a terrible accident. | これはきっと恐ろしい事故に違いありません。 | |
| You're forever making mistakes. | 君はしょっちゅう間違いをしている。 | |
| Did you mistake the margarine for butter? | マーガリンをバターと間違えたの? | |
| You seem to have the wrong number. | 番号をお間違いのようですが。 | |
| If we let our reasoning power be overshadowed by our emotions, we would be barking up the wrong tree all the time. | 感情によって理性が曇らされているままにしておくならば、我々は、常に見当違いのことをしてしまうだろう。 | |
| His expectations hit the mark exactly. | 予想は、寸分違わぬくらい当った。 | |
| The more laws, the more offenders. | 法律が多ければ多いほど、違反者も多くなる。 | |
| Judging from his appearance, he must be a rich man. | 彼の外見から判断して、彼は金持ちに違いない。 | |
| He couldn't account for his foolish mistake. | 彼は自分のばかな間違いを説明することができなかった。 | |
| Everybody blames me for my careless mistake. | 皆が私のうっかりした間違いを責めるのです。 | |
| And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man. | その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。 | |
| I'm afraid you have the wrong number. | 電話番号をお間違えだと思います。 | |
| Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere. | ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。 | |
| I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles. | 言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。 | |
| A teacher should never make fun of a student who makes a mistake. | 教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。 | |
| She must have once been a real beauty. | 彼女はかつて本当に美しかったに違いない。 | |
| Somebody must be at the bottom of this affair. | この事件はだれかが糸を引いているに違いない。 | |
| Admitting what you say, I still think you are mistaken. | 君の言うことは認めるが、やはり君は間違っていると思う。 | |
| I think that's wrong. | それは違うと思います。 | |
| Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes. | 急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。 | |
| I cannot speak English without making some mistakes. | 私は英語を話すと必ず間違える。 | |
| I made a mistake. | 間違えました。 | |
| He mistook me for my mother. | 彼は私を、私の母と思い違いした。 | |
| "Here ... the sound of the cicadas is different." "Oh my, I'm impressed you noticed. You've got a good sense of pitch!" | 「ここって・・・蝉の声が東京と違う」「あらまっ、よく気がついたこと。貴女、良い音感してるわよ」 | |
| There is nothing wrong with this. | これは別に間違ったことではない。 | |
| I made a mistake through doing it in a hurry. | 私はあわててやったので間違いをおかした。 | |
| This is incorrect. | これは間違っている。 | |
| It is plain that he is wrong. | 彼が間違っているのははっきりしている。 | |
| Ken was fined 7,000 yen for speeding. | ケンはスピード違反で7千円の罰金を科された。 | |
| He always mistakes me for my sister. | 彼はいつも私を姉と間違える。 | |
| What is right in one society can be wrong in another. | ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。 | |
| I should think you are in the wrong. | あなたは間違っているとおもうのですが。 | |
| They clearly have something different in mind. | 彼らは明らかに違うことを考えている。 | |
| It is not good manners to laugh at someone when he makes mistakes. | ある人が間違いをしたからといってそれを笑うのは無作法である。 | |
| Tastes in music vary from person to person. | 音楽の好みは人によって違う。 | |
| This kind of mistake is easy to overlook. | この種の間違いは見逃しやすい。 | |
| I think that Delbert is crazy. | デルバートは気違いだと思うよ。 | |
| I'm pretty sure that tower is 330 meters tall. | あの塔の高さは330メートルでまず間違いないと思う。 | |
| Don't make the same mistake again. | おなじ間違いを繰り返すな。 | |
| There's a subtle difference in meaning between the two words. | その二つの語の間には微妙な意味の違いがある。 | |
| Ken took the wrong bus by mistake. | ケンは間違ったバスに乗った。 | |
| When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago. | 今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。 | |
| His misspelling of that word eliminated him from the contest. | その語の綴りを間違って、彼はコンテストに失格した。 | |
| In the underground, to double-cross any member means sure death. | 地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。 | |
| He could not perceive any difference between the twins. | 彼はその双子の違いを何ら気づく事が出来なかった。 | |
| Bill is seldom ever on time. | ビルは時間を違えないことはめったにない。 | |
| Everything that I saw was completely different from what I had expected. | 私が見たものすべてが予想していたものと完全に違っていた。 | |
| He never speaks English without making a few mistakes. | 彼は英語を話すと必ず少し間違いをしてしまう。 | |
| With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language. | この一点を除いて、文化が単純だとその言語も単純だと考えるのはまったく間違っている。 | |
| He likes a walk. | 彼は散歩が好きに違いない。 | |
| There must be something wrong with the pen he is using. | 彼が使っているペンはどこかおかしいに違いない。 | |
| Correct me if I'm wrong. | 私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。 | |
| Unlike her mother, she is tall. | 母と違って彼女は背が高い。 | |
| Have you ever wanted to make a comment, but posted it as a translation by mistake? | コメントをするつもりが間違って翻訳としてポストしてしまったことはありますか? | |
| Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine. | トムは高価なワインと安いワインとの違いが分からない。 | |
| In any case, you are wrong in your conjecture. | いずれにしてもあなたの推測は間違っている。 | |
| Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations. | 年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。 | |
| What's the difference between religion and philosophy? | 宗教と哲学ってどこが違うんですか? | |