UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There must be some misunderstanding between us.私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
There doesn't seem any difference of meaning between the two constructions.2つの構文には意味の違いは何も無いようだ。
It was apparent that someone had taken the money by mistake.誰かが間違ってそのお金を持っていったのは明白だった。
I am convinced that he did nothing wrong.私は彼が何も間違いをしていないと確信している。
Your remarks were rather out of place.あなたが言ったことは、かなり場違いでした。
He'd better watch out, or Mulligan is going to wipe the floor with him.彼は心してかからないとマリガンの格好の餌食となるに違いない。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
Management of a company is different from ownership of a company.会社を経営することと保有することとは違う。
The general feeling is that it's wrong.一般人はそれは間違っていると感じている。
Your answer differs from mine.あなたの答えは私のとは違っている。
Obviously he is wrong.明らかに彼は間違っている。
There does not seem to be any difference of meaning between the two constructions.2つの構文の間に意味の相違はないように思われる。
The country is very different from what it was just after the war.その国は戦争直後とは非常に違っている。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
I passed a boy in the street.通りで少年とすれ違った。
I had my brother correct the errors in my composition.私は作文の間違いを兄に直してもらった。
Mr Gomez didn't excuse me for my mistake.ゴメス先生は私の間違いを許さなかった。
The teacher pointed out the grammatical errors made by the students.先生は生徒のした文法上の間違いを指摘した。
This must be a real diamond.これは本物のダイヤに違いない。
You don't practice what you preach.あなたのいうことと成すことは違う。
He told her that she was right.彼は彼女に君は間違っていないと言った。
If you find a mistake, please leave a comment.間違いを見つけたら、コメントを残しておいてください。
He was very careful for fear he should make a mistake.彼は間違えるといけないから、非常に注意した。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は儀式的な集まりのなかで場違いです。
The world is not what it used to be.世界は昔とは違う。
His bicycle is different from this one.彼の自転車はこの自転車とは違う。
I must have made a mistake.私はきっと間違いをしたに違いない。
The plane could easily be late.飛行機の遅れることはまず間違いない。
I made some mistakes on the test.私は試験でいくつか間違えた。
She must have been beautiful when she was young.彼女は若いころ美人だったに違いない。
"Why are you grinning?" "The high school girls we just passed are really cute."「何にやにやしてんの?」「今すれ違ったJKめっちゃかわいかった」
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.英語を話す際は間違いをするのを恐れてはいけません。
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
Tom pointed out the mistakes that Mary had made.トムはメアリーの間違えていたところを指摘した。
Experiments will enable you to find out what is wrong.実験を行えば、どこが間違っているかわかるだろう。
This is, strictly speaking, a mistake.これは厳密にいえば間違いである。
Granted his cleverness, he may still be mistaken.頭はいいとしても、彼だって間違っているかもしれない。
Clearly you are mistaken.明らかに君の間違いだ。
The accountant would not concede the mistake.会計士は間違いを認めようとしなかった。
I think you're wrong.君は間違っていると思う。
He must be a quack doctor.彼はヤブ医者に違いない。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君の意見と全く違う。
There is nothing wrong with this.これは別に間違ったことではない。
I'm afraid I took your umbrella by mistake.間違って君の傘を持っていったんじゃないかと思うんだ。
If you think this is wrong, you must speak out.もしこれが間違っていると思ったら遠慮なく言いなさい。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
You seem to have mistaken me for my older brother.あなたは私を兄と間違えておられたようですね。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
Your assumption that his death was an accident seems to be wrong.彼の死は事故だとする君の推定は間違っているようだ。
You're always making mistakes.君はしょっちゅう間違いをしている。
They must have had an accident.彼らは事故に遭ったに違いない。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
I guarantee that this information is correct.この情報が間違い無いことは私が保証します。
Except for this mistake, this is a good report.この間違いを別にすればこの報告書はよくできている。
Every day I work different hours.毎日働く時間帯が違います。
I'm sure it was just a terrible accident.これはきっと恐ろしい事故に違いありません。
I missed the train by a minute.私は1分違いで列車に乗り遅れた。
What's the difference?どう違うのだ。
A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way.もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。
I'm sure he is keeping something from me.彼は僕に何か隠し事をしてるに違いない。
It is rare that he should make such a mistake.彼がそんな間違いをするのは珍しい。
I went over his report, but couldn't find any mistakes.私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。
This book has a number of mistakes, but it's interesting.この本は間違いがいくつかありますが、おもしろいです。
We see things differently according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
I may indeed be wrong.なるほど私が間違ってるかもしれない。
His misspelling of that word eliminated him from the contest.その語の綴りを間違って、彼はコンテストに失格した。
I'm afraid you have the wrong number.電話番号をお間違えだと思います。
She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong.彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。
False.違うんだ。
She said that John must be very glad to hear the news.ジョンはその知らせを聞いて喜んでいるに違いない、と彼女は言った。
You gave me the wrong change.おつりが違いますよ。
Only one careless mistake cost the company millions of dollars.ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
Men differ from brutes in that they can think and speak.人間は、考え、話すことができるという点で、獣と違う。
When I inquired I found that it was the wrong person.調べてみたら人違いだった。
That may easily have been a mistake.それは何かの間違いだったんですよ。
You are completely wrong.あなたは全く間違っています。
There is a marked difference between them.両者の間には歴然とした違いがある。
There is no doubt that his sons are good boys.彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。
I'm one too, and I'm sure there are lots of night-owls in the IT world.私もそうだが、IT業界には宵っ張りの人が多いに違いない。
I must have made a mistake somewhere.どこかで間違ったにちがいない。
You are wrong, however.だが君は間違っている。
Don't worry about making mistakes.間違いをしてもかまわない。
I think otherwise.私の意見は違います。
"No, I'm not," replied the Englishman coldly.「いいえ、違います」とイギリス人はさめた返事をしました。
My friend was arrested for speeding.私の友人はスピード違反で逮捕された。
He took me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
I'm not a hundred percent wrong.私は100パーセント間違っていない。
Good day! You are our new neighbor, if I am not mistaken?こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね?
She must be kind-hearted to send you such a pretty doll.こんなにかわいい人形をあなたに送ってくれるとは、彼女は心が優しいに違いない。
Either you or your friends are wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
On the one hand, you are wrong, but on the other hand, I can't blame you for that.一方では君は間違っている。かといって、私はそのことであなたを責めることはできない。
He seems to be afraid of being laughed at if he makes a mistake.もし間違えたら笑われるのではないか、と彼は心配しているようだ。
"Here ... the sound of the cicadas is different." "Oh my, I'm impressed you noticed. You've got a good sense of pitch!"「ここって・・・蝉の声が東京と違う」「あらまっ、よく気がついたこと。貴女、良い音感してるわよ」
I had no idea it would be such an expensive restaurant. I feel like I'm out of place.こんな高いレストランだとは思わなかった。何か場違いな所へ来ちゃったって感じ。
All of his answers were wide of the mark.彼の答えはすべて見当違いだった。
He is not like he seems.彼は見かけとはだいぶ違う。
The letter was wrongly addressed.その手紙は宛名が間違っていた。
He differs in opinion from her.彼の意見は彼女のものとは違う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License