UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is a gulf between our opinions.私たちの意見は大きく違う。
Our letters probably crossed in the mail.われわれの手紙は行き違いになったらしい。
He cannot speak French without making a few mistakes.彼はフランス語を話すと必ず少し間違える。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
The fire must have broken out after the staff had gone home.出火したのは職員が帰宅した後に違いない。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
He couldn't convince her of her mistake.彼は彼女に間違いを納得させられなかった。
Someone must have taken my umbrella by mistake.誰かが間違って私のかさを持っていったに違いない。
It appears that you are all mistaken.私には君たち皆が間違っているように思える。
Everyone makes mistakes sometimes.誰でも時々は間違える。
Methinks my own soul must be a bright invisible green.私思うのに私の魂は輝かしい眼に見えない緑色に違いない。
He convinced me that I was in the wrong.彼は私に私が間違っていると確信させた。
Your answer is wrong.君の答えは間違っている。
Each society has a different institution.社会ごとに違った習慣がある。
I made some mistakes on the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
"Why are you grinning like that?""That high school girl we just passed is really cute."「何にやにやしてんの?」「今すれ違ったJKめっちゃかわいかった」
You're wrong about that.そのことについて君は間違ってるよ。
Not only you but also I am wrong.君だけでなく私も間違っている。
Even though I felt that there was something strange, I just didn't know what it was.感覚的にそれに違和感を感じるが、一体それが何なのかわからなかった。
It must be dangerous to swim in this rapid stream.この急流で泳ぐのは危険に違いない。
This is a mistake students are apt to make.これは学生のよくする間違いだ。
I preferred wearing my Hawaiian T-shirt and green shorts to be cool and different, but I quickly got used to the white shirt and black slacks.私は、かっこよく違った格好をするためには、ハワイのTシャツを着て緑のショートパンツをはくのが好きでしたが、すぐに白いシャツと黒のズボンを身につけるのに慣れました。
Tom doesn't know the difference between wine and champagne.トムにはワインとシャンパンの違いが分からない。
He admitted that he was wrong.彼は自分が間違っていると認めた。
I want to get away from the rat race.気違いじみた愚かな世俗の競争から逃れたい。
The teacher asked me how the moon differs from the earth.先生は、月がどういう点で地球と違うかぼくに質問した。
He is not what he used to be.彼は以前とは違う。
I made some mistakes in the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
There was a great gap between the views of the two.2人の意見には大きな食い違いがあった。
I'm sorry, I dialed the wrong number.すみません、番号を間違えました。
You were wrong to turn down his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
No?違う?
Don't be afraid of making mistakes.間違う事を恐れてはいけません。
You are mistaken about that.そのことであなたは考え違いをしている。
He often accepted bad advice.彼はしゅっちゅう間違ったアドバイスを聞き入れた。
He must be crazy to say such a thing.そんなことを言うなんて彼は気が変に違いない。
If it looks like an apple and it tastes like an apple, it's probably an apple.もしリンゴに似ていてリンゴのような味がしたら、それはほぼ間違いなくリンゴです。
Having been written in a hurry, this letter has many mistakes in it.急いで書かれたので、この手紙にはたくさん間違いがある。
No matter how often I tell her, she keeps making the same mistake.どんなに頻繁に言っても、彼女は同じ間違いをしてばかりいる。
Don't confuse sugar with salt.砂糖と塩を間違えるな。
She differs from the others in that she has a goal.目標を持っているという点で、彼女は他の人とは違う。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
The man must be insane.その男は頭がおかしいに違いない。
Everybody blames me for my careless mistake.皆が私のうっかりした間違いを責めるのです。
His remark seems to be off the point.彼の言うことは見当違いのようです。
It is careless of me to take the wrong bus.バスを乗り間違えるなんて私はどうかしている。
On the one hand, you are wrong, but on the other hand, I can't blame you for that.一方では君は間違っている。かといって、私はそのことであなたを責めることはできない。
It's already ten o'clock. My mother must be angry.もう10時だ。母は怒っているに違いない。
He is mistaken in his ideas about education.彼の教育についての考え方は間違っている。
I'm not a toothless barking dog.牙もないくせに吠えまくる犬とは違うんだ。
He must be stupid to believe such a thing.こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。
Either you or your brother is wrong.君が君のお兄さんかの、どちらかが間違っている。
A teacher should never make fun of a student who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
Human beings differ from other animals in that they have reason.理性があるという点で人間は他の動物と違っている。
Even Japanese can make mistakes when they speak Japanese.日本人でも日本語を話すとき間違いをすることがある。
There must be someone behind this affair.この事件の陰に誰か黒幕がいるに違いない。
I'm sorry, but I think you're mistaken.すみませんが、あなたが間違っていると思います。
It seems that the teacher mistook me for my older brother.先生は私と兄を間違えたらしい。
It is certain that he will pass the examination.彼が試験に受かるのは間違いない。
There is no doubt that his sons are good boys.彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。
He gave three wrong answers.彼は答えを三つ間違えた。
I'm afraid you got off at the wrong place.間違った場所で降りられたようですね。
I'm pretty sure that tower is 330 meters tall.あの塔の高さは330メートルでまず間違いないと思う。
Horses are distinct from donkeys.馬はロバと違う。
He must have drunk too much last night.彼はゆうべ飲みすぎたに違いありません。
Grammatically there is nothing wrong with this sentence, but I think it would never actually be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
It is wrong to think that men are superior to women.男性が女性よりも優れていると考えるのは間違えである。
Unlike his other writings, this book was not for scientists.彼の他の著作と違い、この本は科学者達のためのものではなかった。
She told me the wrong address on purpose.彼女は故意に間違いの住所を私に教えた。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
There are some reasons why the Japanese find it hard to act unlike others.日本人がなぜ他人と違う行動をとることを難しいと思うかということにはいくつかの理由がある。
Frankly speaking, he's wrong.率直に言って、彼は間違っている。
It took him only a few minutes to realize his mistakes.間違いを悟るのに彼はほんの数分かかっただけだ。
I have gone astray somewhere in my calculations.ぼくは計算のどこかで間違ってしまった。
His answer is different from mine.彼の答えは私の答えと違っている。
May I presume to tell you that you are wrong?失礼ですがあなたが間違っておいでです。
Your idea differs entirely from mine.君の考えと僕のとまるで違うね。
The differences were minor, so I ignored them.それらの相違はたいして重要でなかったから、無視した。
You may be right, but we have a slightly different opinion.あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。
I hope you have brains enough to see the difference.君にその違いがわかるくらいの頭があってほしいなあ。
There is little, if any, difference between the two.両者の間には、あったとしても、相違はごくわずかである。
He differs from me in some ways.彼はいくつかの点で私と違う。
In a sense, you are wrong.ある意味では、きみが間違っている。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
It's absurd never to admit your mistakes.間違いを一度も認めないというのは不合理である。
He finally realized that he was wrong.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
Correct my spelling if it's wrong.間違っていれば私のつづりを訂正してください。
This bill is safe to pass.法案は間違いなく通るよ。
In my opinion, he is wrong.私の考えでは、彼は間違っている。
I am confused by your frenzied behaviour.狂暴な振る舞いので間違っている。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.日本人とアメリカ人との重要な違いの一つは、日本人が安全な人生のコースを選ぶ傾向があるのに対して、アメリカ人は人生を探求し、それに挑戦したがることである。
He found five mistakes in as many lines.彼は5行で5個の間違いを発見した。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
She must have everything her own way.彼女はやりたい放題にやるに違いない。
I do not suspect that his opinion is any different from ours.彼の意見と私たちの意見は少しも違いはないと思う。
Am I wrong?俺は間違っているのか。
He made ten blunders in as many lines.彼は10行で10もの間違いをやった。
I may have made a mistake.私は間違ったのかも知れない。
Such a deed is an offense against the law.そういう行為は法律違反だ。
This movie is about a poor girl who gets mistaken for the daughter of a rich man in the confusion following a train crash.この映画は貧しい女性が、列車事故による混乱で富豪の令嬢と人違いされてしまう物語です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License