The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '違'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Clearly you are mistaken.
明らかに君の間違いだ。
In order to fix this mistake we'll have to tear out this seam.
この間違いを修正するためにこの縫い目をほどかなくてはならない。
The teacher took notice of the student's mistake.
先生は生徒の間違いに気付いた。
She said that John must be very glad to hear the news.
ジョンはその知らせを聞いて喜んでいるに違いない、と彼女は言った。
That building must be on fire.
あそこの建物が燃えているに違いない。
He has the illusion that he is the smartest in his class.
彼はクラスで一番頭がいいと勘違いしている。
Anybody can make a mistake.
だれでも間違いを犯すことがある。
You make mistakes if you do things in a hurry.
物事をあわててすると、間違いをします。
Bob must have had an accident.
ボブは事故にあったのに違いない。
They believed that it must be a new element.
彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
If you see a mistake, then please correct it.
もし間違いがありましたら、訂正をお願いします。
I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring.
配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。
The country must be very beautiful.
田舎はたいへん美しいに違いない。
They must have known it all along.
彼らはそれをはじめからずっと知っていたに違いない。
Did you mistake the margarine for butter?
マーガリンをバターと間違えたの?
Do people behave differently when they go abroad?
外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
I know he's laughing up his sleeve.
奴らは腹の中で笑っているに違いない。
Your remarks were out of place.
あなたの言った事は場違いでした。
You must be a fool.
君は馬鹿に違いない。
You must be tired after such a long trip.
そんなに長い旅行の後で疲れているに違いない。
He was caught for speeding.
彼はスピード違反で捕まった。
Your policy is mistaken.
君の政策は間違っている。
You have made the very same mistake again.
君はまったく同じ間違いをまたやったね。
The two brothers are quite unlike in their appearance.
この二人の兄弟は風采が全く違う。
Something must have happened to him on the way.
来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。
In theory, there is no difference between theory and practice. But, in practice, there is.
理論上、理論と実行の間には何の違いもないが、実際上違いはあるものだ。
I was abashed when my mistakes were pointed out.
私は間違いを指摘されて、きまり悪い思いをした。
What you say and what you do are different.
君は言ってることとやってることが違う。
It is certain that he is wrong.
彼が間違っているのは確かです。
Their lifestyle is different to ours.
彼らの生活様式は私たちの生活様式とは違う。
Correct errors, if any.
間違いがあれば正しなさい。
He is not what he seems.
彼は見かけとは違う。
Tom doesn't know the difference between Iraq and Iran.
トムはイラクとイランの違いがわからない。
What's the difference between religion and philosophy?
宗教と哲学は何が違うのですか?
It is wrong for a man to conceal things from his wife.
男性が妻にいろいろな事を隠すのは間違っている。
He is laboring under a great error.
彼は大きな心違いをしている。
You must be a fool to do such a thing.
そんな事をするなんて君は馬鹿に違いない。
I do not want to make a mistake.
間違いはしたくない。
I am convinced that he did nothing wrong.
私は彼が何も間違いをしていないと確信している。
I was mistaken for a salesman.
私はセールスマンと間違われた。
They knew to an inch where the rocket would land.
彼らはロケットがどこに着陸するか寸分違わず知っていた。
I took her for her sister.
彼女とお姉さんを間違えてしまった。
It's absurd never to admit your mistakes.
間違いを一度も認めないというのは不合理である。
It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it.
何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
I'm sure it must be true from all that I've heard.
私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
Judging from his accent, he must be from Kyushu.
彼のなまりから考えれば、九州出身に違いない。
I'll be bound.
きっとだ、間違いない。
I must have made a mistake somewhere.
どこかで間違ったにちがいない。
I think that's wrong.
それは違うと思います。
You will see the difference.
あなたは違いが分かります。
He cannot write English without making mistakes.
彼は英語を書くと必ず間違える。
Mary likes doing different things from other people.
メアリーは人と違ったことをするのが好きだ。
He's not the same man he used to be.
彼は以前の彼とは違う。
At first, I mistook him for your brother.
最初、彼をあなたのお兄さんだと勘違いしていました。
In days gone by, things were different.
過ぎ去った時代には、事態は違っていた。
He must be a quack doctor.
彼はヤブ医者に違いない。
The mistake cost him his head.
その間違いが彼の命取りとなった。
Would you read my letter and correct the mistakes, if any?
私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。
All things considered, we cannot say that he is wrong.
全てを考えあわせてみると、彼が間違っているとは言えない。
My opinion is entirely different from yours.
僕の意見は君とまったく違う。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.
今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。
I wouldn't go so far as to say your theory is completely wrong.
あなたの理論は完全に間違っている、とまで言うつもりはありません。
People think completely differently when they're standing and when they're sitting.
人間は、立っているときと、坐っているときと、まるっきり考えることが違って来る。
He'd better watch out, or Mulligan is going to wipe the floor with him.
彼は心してかからないとマリガンの格好の餌食となるに違いない。
He must be selfish.
彼は利己的に違いない。
Judging from his appearance, he must be a rich man.
彼の外見から判断して、彼は金持ちに違いない。
Do you have the same thing in a different color?
これと同じ品で色違いはありませんか。
I have gone astray somewhere in my calculation.
僕の計算がどこかで間違ってしまった。
The patrol car pursued a speeding sports car, but it all ended in a wild-goose chase.
パトロール・カーは、違反のスピードを出して走っていたスポーツ・カーを追ったが、結局無駄だった。
His shrewdness marks John for success.
ジョンは抜け目がないので成功は間違いない。
Please don't forget to put out the fire before you go home.
帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
You can read ten books in a week? Don't you mean in a month?
一週間に10冊も本を読むの?一ヶ月の間違いではないの?
He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes.
彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。
My plan is different from yours.
私の計画はあなたのと違う。
Just one slip and you'll be mistaken for a troll and flamed.
一つのミスで荒らしと間違えられて、叩かれてしまう。
He is mistaken in his ideas about education.
彼の教育についての考え方は間違っている。
I've mistakenly deleted the party information and registration you sent to me.
パーティーの案内と申込書を間違って削除してしまいました。
The cat burglar must have entered the mansion from the roof.
強盗は屋根からあの邸宅に入ったに違いない。
Why are there differences between the male and the female?
男女の間にはどうして違いがあるのか。
She made many mistakes in typing the report.
彼女はレポートをタイプするのにたくさんの間違いをした。
We have different ways of thinking.
私達は違った考え方を持っている。
To put it bluntly, he's mistaken.
率直に言って、彼は間違っている。
Be sure to put out the fire before you leave.
帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
His composition is free from mistakes.
彼の作文には間違いがない。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.
私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
I know what's wrong.
何が間違っているかわかっている。
It is clear that he has made a big mistake.
彼が大きな間違いをしたことは明らかだ。
It never occurred to me that I might be wrong.
(私/僕)は間違っていたなんて思ってもいませんでした。
Living in the town is quite different from living in the country.
街に住むのと田舎に住むのとは大違い。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?
日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
He mistook me for my younger brother.
彼は私と弟を取り違えた。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con