UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I made some mistakes in the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
He took me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
This information checks out all right.この情報は調べたところ間違いない。
I think you've mistaken me for someone else.あなたはわたしを誰かと間違ってるんだと思います。
He was not about to admit his mistake.彼はがんとして自分の間違いを認めようとはしなかった。
Raise a loud voice, then all goes wrong.大きな声を出して、それからすべてが間違った方へ行く。
The U.S. is calling for an arms embargo against violators of the treaty.アメリカは条約違反国に対する武器の輸出禁止を呼びかけています。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学の違いって何なんですか?
I had my mistakes pointed out by my teacher.私は先生に私の間違いを指摘してもらった。
Don't be afraid of making mistakes when you speak English.英語を話すとき間違いを恐れてはいけない。
Did you make that mistake on purpose?あなたはわざとその間違いをしたのか。
When we rush to complete our work, we make needless errors.あせって仕事を仕上げようとすれば、無用な間違いを犯す。
You are on the wrong train.電車を乗り違えていますよ。
He is different from the people around him.彼は多くの点で周りの人と違う。
Not only you but also he is in the wrong.あなただけなく彼もまた間違っている。
He makes mistakes every time he speaks English.彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。
Don't laugh at him for making a mistake.間違えたからといって、彼の事を笑うな。
In a sense, you are wrong.ある意味では、きみが間違っている。
A little reflection will show you that you are wrong.少し反省すれば、君は間違っていることがわかるでしょう。
If you make a mistake, just cross it out neatly.間違ったら、そのまま棒引きで消しておいてください。
He promised to return the money without fail.彼は間違いなく金を返すと約束した。
Ten to one it'll clear up in an hour or so.1時間もすれば間違いなく晴れるだろう。
This bus is going in a different direction.このバスじゃ、違う方にいきますよ。
The country must be very beautiful.その国はたいへん美しいに違いない。
Well really, you are always repeating the same mistake.おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。
Your way of thinking is quite distinct from mine.君の考えは僕の考えとまるで違う。
Mr Gomez didn't excuse me for my mistake.ゴメス先生は私の間違いを許さなかった。
The three people gave three different accounts of the accident.3人はそれぞれ違った3通りの事故の説明をした。
There is little, if any, difference between the two.両者の間には、たとえあるにしてもごくわずかしか違いがない。
If you see a mistake, then please correct it.もし間違いを見つけたら訂正してください。
Frankly speaking, you are in the wrong.正直言って君は間違っている。
Unlike birds, which feed and shelter their young, fish abandon their eggs.鳥が自分の雛に餌をやったり守ったりするのとは違って、魚は卵を産みっぱなしにする。
You were wrong to turn down his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
They blamed themselves for being wrong.彼らは間違ったことに対して自らを責めた。
That is not all together false.全く間違いというわけでもない。
The answer to this question is wrong.この問いに対する答は間違っている。
Another mistake, and he will be fired.もう一度間違いをしたら彼は首になるだろう。
Don't be afraid of making mistakes when speaking English.英語を話すときには、間違いをする事を恐れてはいけません。
Everybody makes mistakes once in a while.誰でもたまには間違いをする。
In order to fix this mistake we'll have to tear out this seam.この間違いを修正するためにこの縫い目をほどかなくてはならない。
There is a marked difference between them.両者の間には格段の違いがある。
John and Mary differed in opinion as to that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
I will do my best to ensure that such mistakes do not occur in future.このような間違いが二度と起こらないよう努力します。
He made an error, as he often does.彼にはよくあることだが、間違いを犯した。
My view was different from his as to what should be done.何をすべきかについて私の考えは彼の考えとは違っていた。
He must have abused the privilege.彼は特権を乱用したに違いない。
Jimmy's pictures were different from other people's.ジミーの絵は他人のものと違っていました。
It seems that the news was false.その知らせは間違っていたらしい。
People tomorrow will have different ideas.将来人々は違った考えを持つだろう。
I'm afraid you got off at the wrong place.間違った場所で降りられたようですね。
No, he's not my new boyfriend.違うよ、新しい彼じゃない。
God, this place looks great.すごい、見違えたよ。
"What's the difference between erotic and kinky?" "Erotic is when you use a feather and kinky is when you use a whole chicken."「好色と倒錯の違いとは?」「好色なら羽を使うが、倒錯なら鶏をまるごと使う」
I'm afraid you have the wrong number.お間違えではないでしょうか。
My tastes differ greatly from yours.私の趣味は君のとは大いに違う。
I woke up with a crick in my neck.首を寝違えました。
Her name was spelled wrong.彼女の名前のつづりが間違っていた。
In theory, there is no difference between theory and practice. But, in practice, there is.理論上、理論と実行の間には何の違いもないが、実際上違いはあるものだ。
He departed from the old custom.彼は従来の習慣と違ったことをした。
You no doubt bore people.あなたは間違いなく人々を退屈させる。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることを知っている。
Everyone makes mistakes sometimes.誰でも時々は間違える。
Look at that smoke. That building must be on fire.あの煙を見なさい。あそこの建物が燃えているに違いない。
A few minor mistakes apart, your writing is good.少々の小さな間違いを除いて君の作文はよく書けている。
I have no doubt that he will succeed.彼の成功は間違いない。
What's the difference between fermentation and putrescence?発酵と腐敗の違いは何ですか?
No, no, my dear.いいえ、違いますよ、君。
The young man must have felt very desperate when he resorted to such a terrible act.そんな恐ろしい行為に訴えた時、その若者は大変絶望的になっていたに違いない。
No. I don't know. It's a lot of things.違う。うまく言えない。
He often mistakes the time, and is late for his appointments.彼はしばしば時間を間違えて約束に遅れる。
Why are there differences between the male and the female?男女の間にはどうして違いがあるのか。
Obviously that's different for men and women.そこらへんは、男子と女子とでは違うんだってば。
She must have sensed something odd.何か変なものを感じ取ったに違いない。
Tom doesn't know the difference between Iraq and Iran.トムはイラクとイランの違いを知らない。
It must be morning, for the birds are singing.朝に違いない、というのは鳥が鳴いているから。
In the underground, to double-cross any member means sure death.地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。
There is not a single mistake in his paper.彼の答案には間違いは一つもない。
I have brought his umbrella by mistake.私は間違って彼の傘を持ってきてしまった。
Something on that machine must be broken.その機械はどこか故障しているに違いない。
He has played his card out of turn.彼は順番を間違えてカードを出してしまった。
You're off in your reckoning.君は計算を間違えているよ。
It's a typo. Sorry.打ち間違いです。すみません。
When writing English, she rarely makes a mistake.英語を書くとき、彼女はめったに間違えない。
These shoes vary in size, but not in shape.これらの靴は大きさは違うが形は違わない。
You must have known what she meant.あなたは彼女の気持ちがわかっていたに違いない。
Someone must have taken my umbrella by mistake.だれかが間違えて私のかさを持っていったに違いない。
He must be very angry to say such a thing.そんなことを言うとは、彼はとても腹を立てているに違いない。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。
A little make-up worked wonders with her.ちょっと化粧すると彼女は見違えるほどきれいになった。
The teacher pointed out the pupil's mistakes.先生はその生徒の間違いを指摘した。
Anybody can make a mistake.だれでも間違いを犯すことがある。
Never mind. Anyone can make mistakes.気にするな。誰でも間違うことはあるんだから。
He is entirely in the wrong.彼は完全に間違っている。
He mistook me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
I'm not so sure Tom is wrong.トムが間違っているかどうかの確信がない。
It's difficult choosing between what's right and what's wrong, but you have to choose.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
Admitting what he says, I still think that he is in the wrong.私は彼が言っていることは認めますが、まだ彼は間違っていると思います。
He was conscious of his mistake.彼は自分の間違いに気がついていた。
Even the experts took the painting for a genuine Rembrandt.専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。
It's really different from what I expected.おもってたのとまるっきり違いますねえ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License