The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '違'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It's a good paper, apart from a few spelling mistakes.
つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。
Ken must be home by now.
ケンは、今ごろ家に着いているに違いない。
The cousins are similar in appearance but widely different in character.
あのいとこは見かけは似ているが性格はまるで違う。
Living in the town is quite different from living in the country.
街に住むのと田舎に住むのとは大違い。
To make mistakes is not always wrong.
間違えることが必ず悪いとは限らない。
It is on this point that our opinions differ.
私たちの意見が食い違うのはこの点です。
What he did wasn't wrong.
彼のしたことは間違っていない。
He must be very tired after a long walk.
彼は長く歩いてきたあとだから、ひどく疲れているに違いない。
My opinion is entirely different from yours.
僕の意見は君とまったく違う。
Mr Gomez didn't excuse me for my mistake.
ゴメス先生は私の間違いを許さなかった。
There is no doubt whatever about it.
それについては何も間違っていない。
No, no, no!
違う、違う、違う!
There is nothing wrong with this.
これは別に間違ったことではない。
I got on the wrong bus.
バスを乗り間違えた。
The brain was not like the liver or the lungs.
脳は肝臓や肺とは違っていた。
There must be some misunderstanding between us.
私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
A man may be wrong; so may a generation.
ひとりの人間は間違いをするかもしれない。一つの世代も同様である。
He took me for my twin brother.
彼は私の事を双子の兄と間違えた。
India has a different climate from England.
インドの気候はイギリスとは違います。
Apart from a few spelling mistakes, it is a good composition.
少しのつづりの間違いは別として、それはよい作文である。
At that time, he pointed out every single pronunciation mistake I made, no matter how small it was. It was annoying. Especially in front of other people.
その頃、彼は私のどんな小さな発音の間違いをもとがめた。それは煩わしかった。特に人前では。
False.
違うんだ。
He cannot speak French without making a few mistakes.
彼はフランス語を話すと必ず少し間違える。
Her mother must have smelled something fishy.
母は何か怪しいと感づいたに違いない。
Don't make a mistake.
間違いをしてはいけない。
He was so careless as to take the wrong train.
彼は不注意にも列車を間違えた。
The dog must be hungry.
その犬は空腹に違いない。
I'm sorry I opened your mail by mistake.
あなたの手紙を間違ってあけてしまってすいませんでした。
He must be crazy to say such a thing.
そんな事を言うなんて彼はどうかしてるに違いない。
Teachers should never make fun of students who make mistakes.
教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
The plan is bound to succeed.
その計画は成功するに違いない。
It is wrong for a man to conceal things from his wife.
男性が妻にいろいろな事を隠すのは間違っている。
Tom, you're really cute so, I think you would blend in perfectly at an all-girls school.
トムめっちゃかわいいから、女子校に紛れ込んでても全然違和感ないと思うよ!
He asked our pardon for making a mistake.
彼は間違った事を許して下さいと我々に謝った。
My opinion is different from yours.
私の意見はあなたのとは違う。
My memory was at fault.
私の記憶は間違っていた。
I mistook you for your sister when I first saw you.
初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。
He doesn't want to speak, being afraid of making mistakes.
間違いを恐れていたので、彼は物を言いたくなかった。
Unlike her mother, she is tall.
母と違って彼女は背が高い。
He looked confident but his inner feelings were quite different.
彼は自信ありげに見えたが、内心は全然違っていた。
I am positive that he is wrong.
確かに彼が間違っていると思うよ。
I'm sorry, I dialed the wrong number.
すみません、番号を間違えました。
I erred in thinking him trustworthy.
彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
I am convinced that he did nothing wrong.
私は彼が何も間違いをしていないと確信している。
What's the difference?
どう違うのだ。
I must have caught a cold.
風邪を引いたに違いない。
If you leave right now, you'll be in time for the plane for sure.
今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。
I'm not sure what's wrong.
どこが間違っているのかよく分かりません。
She must have studied very hard.
彼女は一生懸命勉強していたに違いない。
No one had the heart to say he was wrong.
だれも彼の間違いを指摘するだけの勇気がなかった。
What a contrast between them!
両者は何という違いだろう。
He was guilty of making a mistake.
彼は間違いを犯していた。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.
毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
I asked pardon for making a mistake.
私は間違ってすみませんと謝った。
Our letters crossed each other.
私たちの手紙は行き違いになった。
The train will arrive on time without fail.
汽車は間違いなく定刻に到着いたします。
I have made a prize mistake.
とてつもない間違いをしたものだ。
I think we've met before, but if I don't ring a bell, maybe I'm wrong.
以前会ったと思うのですが、お心当たりないようでしたら間違いかもしれません。
It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.
離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
Human beings are different from animals in that they can think and speak.
人間は考え、話すことが出来る点で動物と違う。
There is no doubt that his sons are good boys.
彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。
Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference.
眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。
In all likelihood, the president will serve a second term.
大統領はほぼ間違いなく2期目を務めるだろうね。
Everyone makes a mistake at times.
だれしもときどき間違いを犯す。
Judging by the swelling, the man must have been bitten by a snake.
その腫れから判断すると、その人はきっと蛇にかまれたに違いありません。
You have made the very same mistake again.
君はまったく同じ間違いをまたやったね。
Admitting what you say, I still think you are mistaken.
君の言うことは認めるが、やはり君は間違っていると思う。
It seems that he took me for my sister.
彼は私と私の妹を間違えたようだ。
No, no, my dear.
いいえ、違いますよ、君。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.
同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
Ann must be dreaming a happy dream.
アンは楽しい夢を見ているに違いない。
Different people have different ideas.
人はみな間違った考えを持っている。
A person views things differently according to whether they are rich or poor.
人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
There are a few points where you are mistaken.
あなたが間違っている点が数カ所ある。
I do not want to make a mistake.
間違いはしたくない。
This is little different from what I want.
これは私の欲しいものとは少し違う。
Somebody is playing the piano. It must be Ann.
だれかがピアノをひいている。アンに違いない。
I demand an explanation for this mistake.
この手違いについて説明を要求します。
Their estimate of the cost was wide of the mark.
彼らの費用の見積もりは大幅な計算違いだった。
It was silly of you to make such a mistake.
あのような間違いを犯すなんて君も愚かだったね。
She is wrong.
彼女のいうことは間違っている。
If you heard her speak English, you would take her for an American.
彼女が英語を話すのを聞くと、アメリカ人と間違えるでしょう。
This movie is about a poor girl who gets mistaken for the daughter of a rich man in the confusion following a train crash.
この映画は貧しい女性が、列車事故による混乱で富豪の令嬢と人違いされてしまう物語です。
There are few mistakes in your composition.
君の作文にはほとんど間違いはありません。
You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words.
ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。
Her behaviour toward me was a departure from the norm.
彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。
That's not what I heard. I heard he's patching everything up with his wife.
僕の聞いたのとは違うな。奥さんとのよりを戻そうとしているらしいわよ。
Look at that smoke. That building must be on fire.