UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Did you mistake the margarine for butter?きみはマーガリンとバターを間違えたのか。
If that man makes one more mistake, I'll fire him.あの男がもう1つでも間違いを犯したらクビにする。
They must have had an accident.途中で何かあったに違いない。
Come to that the uniform had a bit more starch than that I usually wear, it's a bit uncomfortable.制服だって、いつも着ているのより糊がきき過ぎていて、ちょっぴり違和感すら覚えてします。
An Englishman would act in a different way.イギリス人ならもっと違った行動をとるだろう。
The room looks different after I've changed the curtains.カーテンを替えると部屋が違ったように見える。
See to it that you never make the same mistake again.同じ間違いを二度としないように気をつけなさい。
She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived.彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。
There is a gulf between our opinions.私たちの意見は大きく食い違っている。
No worries, I'm sure it will be a perfect fit for you!大丈夫、君ならジャストフィット間違いないよ。
The difference is this: he works harder than you.違いはこうだ。つまり、彼のほうが君よりよく働くのだ。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件では彼は間違っていると指摘した。
I'm afraid I took your umbrella by mistake.私は間違ってあなたのかさを持って行ったかもしれません。
There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error.「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」
The wrong time, the wrong place.間違った時代、間違った場所。
Tom must have been asleep.トムは眠っているに違いない。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
I got a traffic ticket.交通違反のチケットを渡された。
You're always making mistakes.君はしょっちゅう間違いをしている。
If you heard her speak English, you would take her for an American.彼女が英語を話すのを聞くと、アメリカ人と間違えるでしょう。
I took him for my close friend.私は彼を親しい友人と間違えた。
What's the difference?どう違うのだ。
John and Cathy have different tastes and different characters. Trying to get them together is like putting a square peg in a round hole.ジョンとキャシーは興味も性格も違う。その二人を一緒にさせようとするのは丸穴に角釘を打つようなものだ。
It is on this point that our opinions differ.この点で私たちの意見が食い違うのは確かだ。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君の意見と全く違う。
I think it was a mistake that he didn't take my advice.彼が私の忠告を受け入れなかったことは間違いだと思う。
Not only you but also I am wrong.君だけでなく私も間違っている。
He was mistaken for his younger brother.彼は弟と間違えられた。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は正式なパーティーでは場違いであった。
Only one careless mistake cost the company millions of dollars.ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。
I had my brother correct the errors in my composition.私は作文の間違いを兄に直してもらった。
My opinion is entirely different from yours.私の意見はあなたのとは全く違う。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.説明書をちゃんと読めば間違える事はないよ。
Do people behave differently when they go abroad?外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
You must not confuse liberty with license.自由と放任を取り違えてはならない。
In this world, there are people who take advantage of legal loopholes to do things that are almost illegal.世の中には、法の網の目をくぐって違法まがいのことをする人がいる。
No, he's not my new boyfriend.違うよ、新しい彼じゃない。
He is not so careless as to take the wrong train.彼は行き先の違う列車に乗るほど不注意ではない。
We thought it wrong to leave her alone.彼女を一人にしておくのは間違っていると我々は思った。
He has made the same mistake twice.彼は2度も同じ間違いをしている。
Human beings differ from other animals in that they have reason.理性があるという点で人間は他の動物と違っている。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
This is a writing style different from genuine English.これは純正の英語とは違った文体だ。
Um...am I mistaken in some way?う~ん、どっか勘違いしてるかな?
This isn't what I ordered.これは注文したものと違っています。
I thought it was a mistake to tell Tom where we buried the treasure.宝の埋蔵場所をトムに話したのは間違いだと思った。
But Tuesday mornings were different, because Tuesday was music day.しかし、火曜日の朝は違っていました。なぜならば火曜日は音楽の授業のある日だったからです。
The composition has been written hurriedly, so it's probably full of errors.その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。
It's obvious that you're wrong.あなたが間違っているのは明らかです。
I disagree with you.私はあなたと意見が違う。
You must be more careful to avoid making a gross mistake.あなたは大きな間違いをしないようもっと気をつけなければならない。
In America, my schedule is different and unique nearly every day.アメリカでは、私のスケジュールは、ほぼ毎日のように違っています。
He tried different kinds of foods one after another.彼は間違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。
He couldn't convince her of her mistake.彼は彼女に間違いを納得させられなかった。
You took the wrong key.君は違う鍵を取った。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたのとは違う。
Doctors can be wrong, and some patients can suddenly improve.医者が間違えることもあるし、患者の中には急によくなる人もいるからです。
At last he realized that he was mistaken.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
I'm sure he is keeping something from me.彼は僕に何か隠し事をしてるに違いない。
Our school was not the same size as yours.私たちの学校はあなたの学校と大きさが違っていた。
He's not the same man he used to be.彼は以前の彼とは違う。
You say "ditto", and that's not the same as "I love you".あなたが言うのは「右に同じ」だけ、それは「愛してる」とは違う。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
It seems that the teacher mistook me for my older brother.先生は私と兄を間違えたらしい。
I'm not sure what's wrong.どこが間違っているのかよく分かりません。
All happy families resemble each other, each unhappy family is unhappy in its own way.すべての幸福な家庭という物はお互いに似通っているが不幸な家庭という物はめいめいそれなりに違った不幸があるものだ。
The doctors were wrong to condemn the couple.その夫婦を責めるなんて、医師達は間違っていた。
It's clear that you're wrong.君が間違っているのは明らかだ。
That copy differs from the original.あの写しは原本と違う。
I'm not like you!俺はお前とは違うんだ。
She must have been beautiful when she was young.彼女は若い頃美しかったに違いない。
It was a mistake to refuse his assistance.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
He must be crazy to treat his parents like this.自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。
His shrewdness marks John for success.ジョンは抜け目がないので成功は間違いない。
What is the difference between A and B?AとBの違いは何ですか。
I am often confused with my brother.私は良く兄に間違えられる。
It's obvious that he's wrong.彼が間違っているのは明白だ。
It took him only a few minutes to realize his mistakes.間違いを悟るのに彼はほんの数分かかっただけだ。
There's a slight difference between her thinking and mine.彼女の考えと私の考えでは少しニュアンスが違う。
Your method is different from mine.君のやり方は僕のと違う。
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。
Jack may have taken my umbrella by mistake.ジャックは間違えて僕の傘を持っていったのかもしれない。
This sentence contains several mistakes.この文にはいくつかの間違いがあります。
I took you for Mrs. Brown.私はあなたをブラウン夫人と間違えた。
It is interesting that no one noticed that mistake.だれもその間違いに気づかなかったとはおもしろい。
It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
Recently we seem to just keep missing each other. I never seem to be able to meet up with him.最近すれ違ってばかりで、なかなか彼に会えないんです。
He mistook me for my mother.彼は私を、私の母と思い違いした。
This seat, it's real leather, isn't it? It would be a disaster if some slip up gets it dirtied.このシート、本革ですね。間違って汚すと大変なことになりそうです。
He must be crazy that he should do so.そんなことをするなんて彼は気が狂っているに違いない。
So many men, so many minds.人はそれぞれ、意見が違う。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
This information checks out all right.この情報は調べたところ間違いない。
I do not for a moment think you are wrong.君が間違っているなどとはちっとも私は思っていない。
There is nothing wrong with this.これは別に間違ったことではない。
Certainly she wouldn't have dreamt that I would get up promptly without grumbling.まさかオレがごねずにすっきり起きると思っていなかったに違いない。
She must be kind-hearted to send you such a pretty doll.こんなにかわいい人形をあなたに送ってくれるとは、彼女は心が優しいに違いない。
My ideas are different from yours.私の考えはあなたの考えとは違います。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License