UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '適'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We must select a suitable person for any post.どんな地位にも適切な人を選ばなくてはならない。
This fish is unfit to eat.この魚は食べるのに適さない。
That rule holds good in this particular case.その規則はこの場合には適用される。
He lives comfortably.彼は快適に過ごしている。
What has many holes but is good for holding liquid?穴をたくさん持っていて、しかも液体を保つのに適しているのはなんだ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
To survive, the polar bear must keep its body at the right temperature and store enough energy to last between meals that could be a few days or a few months apart.北極熊は、生きていくために体を適温に保ち、数日か数ヶ月もあくかもしれない食事の間持ちこたえられるだけの十分なエネルギーを蓄えねばならない。
Improper grounding can make a microphone lethal to touch. Several singers have actually died this way.適切にアースされていないマイクに触れると、命に関わる場合があります。何人かの歌手は実際そうやって亡くなっているのです。
He is the last man that is suited for the job.彼はその仕事にまったく適していない人だ。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染の拡大を未然に防ぐための適切な措置を取らなかった。
What with fresh air and proper exercise, he recovered from his illness quickly.新鮮な空気やら適度の運動やらで、彼はすぐに病気から回復した。
He tried to adapt himself to his new surroundings.彼は新しい環境に適応しようと努力した。
He is the best for this project.彼はこの計画に最適である。
Moderate exercise is necessary to health.適度な運動は健康に必要である。
This room is comfortable.ここは快適な部屋だ。
These shoes are not suitable for running.この靴は走るのに適していない。
This rule has no application to the case.この規則はその事例に適用できない。
Her age qualifies her for the job.年齢的に彼女はその仕事に適している。
I'm thinking about which college might be best for me.どの大学が私にもっとも適しているかよく考えているところです。
Come on in and make yourself at home.適当に入って勝手にやって。
The hotel where we stayed was very comfortable.私たちが滞在したホテルは非常に快適だった。
His cottage is neat and comfortable; moreover, it can accommodate as many as ten people.彼の別荘はこぎれいで快適。その上、10人も泊まることができる。
He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate.彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
He is adequate for the post.彼はそのポストに適任だ。
What the newspaper said about the weather will certainly come true.新聞が天候について伝えたことはきっと適中するだろう。
You're the best man for the job.君こそその仕事に最も適任だよ。
It goes without saying that he's the best person for the job.彼がその仕事に適しているということは言うまでもない。
Please review the contents and provide any appropriate feedback.内容をご覧になり、適切なご意見をいただければ幸いです。
It is good for the health to take moderate exercise.適度の運動をするのは健康に良い。
This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
You must adapt to a variety of conditions.君は様々な状況に適応しなければならない。
That was not at all an appropriate remark.あれはどうも適切な発言ではなかった。
As is often said, it is difficult to adjust yourself to a new environment.しばしば言われるように、新しい環境に適応するのは難しい。
They consider him unfit for the job.彼らは彼をその仕事に不適当と考えている。
Among the critics are those who think that the objective set for the European Central Bank is not appropriate.批判する者の中には、欧州中央銀行に課せられた目標が不適切であると考える者がいます。
I believe this is a case in point.これこそ適切な事例だと思う。
I'm very glad that I've been singled out as being a suitable person for the job.私はその仕事の適任者に選ばれたことを大変喜んでいる。
He is not qualified for the job.彼はその職業に適していない。
Parents must provide their children with proper food and clothing.親は子供に適切な食事と衣服を与えなければならない。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。
The hotel at which we stayed was very comfortable.私達が泊まったホテルはとても快適だった。
You were so nice to me, and I had a really pleasant trip. Thanks so much.あなたの親切のおかげで快適な旅ができ、とても感謝しています。
Without electricity we can't live a good life today.今日電気なしでは快適な生活は送れない。
You're the best man for the job.君こそその仕事に最適任だよ。
"Pretty gem, isn't it?" Not knowing if it was a suitable subject or not, but anyway I tried to get her interest that way.「きれいな宝石ですね」、適当な話題かどうかわからないが、とりあえずそう水を向けてみた。
Moderate exercise will do you good.適度の運動は体に良い。
Moderate exercise invigorates the blood circulation.適度の運動は血液の循環を活発にする。
It is generally hard to adapt to living in a foreign culture.異文化の生活に適応するのは一般に難しい。
That is not a proper subject to bring up in conversation at the dinner table.それは食事の席の会話で持ち出すのに適当ではない。
It never occurred to me that he was the right man in the right place.彼こそ適材適所であることが私の頭に浮かばなかった。
It's very pleasant here in the mountains.この山の生活は実に快適です。
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
The water of this well is good to drink.この井戸の水は飲むのに適している。
I accommodated my plan to those new circumstances.私は自分の計画をその新しい状況に適合させた。
He is a good man for the job.彼は、その仕事に適した男だ。
If he were a little younger, he would be eligible for the post.彼がもう少し若ければその地位に適任なのだが。
But "experiment" is not the appropriate word.だが「実験」というのは適切な言葉ではない。
You must adapt to a variety of conditions.君はさまざまな状況に適応しなければならない。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
Moderate exercise will do you good.適度な運動はあなたの体によいだろう。
You should take the appropriate measures at the appropriate time.適切なときに適切な措置を講ずるべきです。
He couldn't adapt to new circumstances.彼は新しい環境に適応できなかった。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
Wherever you are, we'll provide a comfortable work environment.あなたがどこにいようとも快適な作業環境を提供してくれるのだ。
I searched all the dictionaries to find a suitable word.適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。
She always adapted to new circumstances.彼女はいつも新しい環境に適応した。
He applied his theory to some cases.彼は自分の理論をいくつかの場合に適用した。
This rule cannot be applied in every case.この法則はすべての場合に適用されるとは限らない。
Moderate exercise will refresh both mind and body.適度な運動をすれば、心身共に爽やかになれますよ。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
People who can't do that aren't suited for the top.それができない人はトップには不適任者なのである。
For delayed flights, seasonal adjustments are made on the basis of the original flight date and so refunds of air-mile difference will not be made.遅延便については、オリジナルの出発日に基づくシーズナリティを適用するため、マイル差額の払い戻しはいたしません。
This general rule refers only to children.この原則は子供にのみ適用される。
Children are quick to gain orientation to new circumstances.子供達は新しい環境にすぐさま適応する。
If you want to do good work, you should use the proper tools.よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
What the newspaper said about the weather has certainly come true.新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。
He is not equal to the important job.彼はあの大切な仕事には不適格だ。
"Okonatta" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
Here's a comfortable chair you can sit in.あなたが座れる快適な椅子がここにあります。
The house was pleasant to live in.その家は住むのに快適だった。
If you consider the objective of hibernation, I think it's the response of animals trying to somehow survive the winter season with its lack of food.冬眠の目的を考えれば、冬の食料の少ない季節を何とか乗り切ろうとした生物の適応だと思うのです。
For this design house it was an appropriate strategy to introduce even more radical colors into computer production.そのデザイン・ハウスにとって、コンピューター製造にさらに急進的な色彩を導入することは適切な戦略であった。
Everybody has their own projects on, so after all you are the only suitable candidate.みなプロジェクトを抱えているので、差し詰め、君しか適任者はいない。
I always drive at a moderate speed.私はいつも適度なスピードで運転しています。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
Make sure that the sick are properly attended.病人が適切な看護を受けられるような手配をしなさい。
None of the meat was fit to eat.その肉は全く食用に適さなかった。
I've entered appropriate settings on washing machine.洗濯機で該当オプションを適用した。
He adapted his plan to the new situation.彼は計画を新しい状況に適応させた。
To compensate for his unpleasant experiences in hospital, Tom drank a little more than was good for him.病院で不愉快な思いをしている分を取り戻そうと思って、トムは自分の適量より少し多めにお酒を飲んだ。
He drinks a moderate amount of coffee.彼は適度な量のコーヒーを飲む。
The local train is less comfortable than the express train.普通電車は急行ほど快適ではない。
He is suited for police work.彼は警察官に適している。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
Man learned to adjust to, and in some ways to shape, his environment.人間は環境に適応し、ある点では環境を形成することが出来るようになった。
I really enjoy the climate.気候は快適です。
People often live comfortably in the suburbs.郊外での生活は快適であることが多い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License