UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '適'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will tell it to him at the proper time.適当なときに彼にそれを言いましょう。
Written in simple English, this book is suitable for beginners.やさしい英語で書いてあるので、この本は初心者に適している。
My grandfather does moderate exercise every morning, which is why he is strong and healthy.祖父は毎朝適度の運動をしているので丈夫です。
He lives comfortably.彼は快適に過ごしている。
Nobody doubts his fitness for the position.誰も彼がその地位に適していることを疑わない。
Musical talent can be developed if it's properly trained.音楽の才能は適切な訓練でのばすことが出来ます。
These shoes are good for walking in deep snow.これらの靴は深い雪の中を歩くのに適している。
Taking moderate exercise will keep you healthy.適度の運動をすればいつも健康でいられる。
This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring.システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。
Tom is the right man for the job.トムさんは適材です。
I regard him as the best person for the job.彼をその仕事の最適任者だと思う。
If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage.従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。
Certain poisons, properly used, are useful.ある種の毒は、適当に使えば役に立つ。
This is a very nice fireplace.これはたいそう快適な暖炉ですね。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
It was such a pleasant day that we went for a walk.とても快適な日だったので、私たちは散歩に出かけた。
He is the very man for the job.彼こそその仕事の適任者だ。
Parents must provide their children with proper food and clothing.親は子供に適切な食事と衣服を与えなければならない。
The chief pronounced that the technique was inadequate.所長はその方法は不適当だと断言した。
It occurred to me that he was the right man.彼こそ適任者であるという考えがふと心に浮かんだ。
It's nice to drive on a smooth road.なめらかな道路を運転するのは快適です。
My room is comfortable, if it is a little small.私の部屋は少し狭いけれども快適である。
Moreover, because he was handsome, he was ill-suited to working as a teacher in a girls' school.その上、かれは美男であったから、女学校の教師には不適任であった。
Please review the contents and provide any appropriate feedback.内容をご覧になり、適切なご意見をいただければ幸いです。
This is the very best method.これが最適な方法だ。
Smith argues that no international laws can be applied to this case.スミスはこの事例にはどのような国際法も適用できないと論じている。
We're deeply sorry for the inappropriate remark earlier.先ほど不適切な発言がありました事を深くお詫び致します。
Do you think he is good for the position?彼はその地位に適していると思いますか。
The human brain can adapt to new situations.人間の脳は新しい状況に適応することが出来る。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
He is the best for this project.彼はこの計画に最適である。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
This rule can be applied to any case.この規則はどのような場合にも適用できる。
Her age qualifies her for the job.年齢的に彼女はその仕事に適している。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
Tom is the proper boy for the job.トムはその仕事に適した少年だ。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
That was not at all an appropriate remark.あれはどうも適切な発言ではなかった。
Since I don't have the software to open the attached file, I can't open it. Please send it again in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
Moderate exercise will be of benefit to your health.適度の運動はあなたの健康のためになるだろう。
Words, when well chosen, have such great force in them.言葉は、適切に選ばれれば、非常に大きな力を持つ。
In my opinion, he's the right man for the job.私の意見では、彼はその仕事に適任だ。
Here's a comfortable chair you can sit in.あなたが座れる快適な椅子がここにあります。
This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
She is fit for the job.彼女はその仕事に適している。
I want to live in comfort.私は快適な生活がしたい。
You're the best man for the job.君こそその仕事に最も適任だよ。
Man has a great capacity to adapt to environmental changes.人間は環境の変化に適応する能力が高い。
I've entered appropriate settings on washing machine.洗濯機で該当オプションを適用した。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
Stockings should be of the proper size.靴下は適当な大きさのものがよい。
We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position.この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。
"Performed" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
As I'm sensitive to heat, I can't live comfortably without air-conditioning in summer.暑がりの私は、夏はエアコンをつけないと快適に過ごせません。
This site is ideal for our house.この土地は家を建てるのには最適である。
I thought his remarks very apropos.彼の意見は適切だと思った。
We can apply this rule to that case.私たちはその事例にこの規則を適用できる。
Tom is the right boy for the job.トムはその仕事に適した少年だ。
Your answer is to the point.君の答えは適切である。
He applied his theory to some cases.彼は自分の理論をいくつかの場合に適用した。
This is a good exercise to help you lose weight.これはあなたがやせるのに役立つ適切な運動です。
Our office is very comfortable with air conditioning.私たちの職場はエアコンがあってとても快適だ。
Moderate exercise is necessary to health.適度な運動は健康に必要である。
My room faces south, which makes it sunny and very comfortable.私の部屋は南向きなので、日がよく当たって非常に快適である。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
He is not qualified for the job.彼はその職業に適していない。
Written, as it is, in easy English, the book is suitable for beginners.このとおりやさしい英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
These shoes are not suitable for running.この靴は走るのに適していない。
He's eligible for the presidency.大統領には彼が適任だ。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
I think this is a case in point.これは適切な例だと思います。
He is, without question, the best man for the job.確かに彼はその仕事に最適の人物だ。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
Five miles is a suitable distance for a picnic.5マイルはピクニックに適した距離だ。
Progress is a comfortable disease.進化とは快適な悪疫である。
Moderate exercise will refresh both mind and body.適度な運動をすれば、心身共に爽やかになれますよ。
Children are quick to gain orientation to new circumstances.子供達は新しい環境にすぐさま適応する。
I believe this is a case in point.これこそ適切な事例だと思う。
We must select a suitable person for any post.どんな地位にも適切な人を選ばなくてはならない。
This is an example of the survival of the fittest, as it is called.これはいわゆる適者生存の例である。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.遅かれ早かれ皆生活に適応する。
Come on in and make yourself at home.適当に入って勝手にやって。
Taking moderate exercise will do you good.適度に運動すると体によいであろう。
To make sure that I said all the right things in the letter.私は手紙ですべて適切なことを述べているか確かめるため。
Improper grounding can make a microphone lethal to touch. Several singers have actually died this way.適切にアースされていないマイクに触れると、命に関わる場合があります。何人かの歌手は実際そうやって亡くなっているのです。
Read whatever books you think proper.あなたが適当だと思う本なら何でも読みなさい。
To compensate for his unpleasant experiences in hospital, Tom drank a little more than was good for him.病院で不愉快な思いをしている分を取り戻そうと思って、トムは自分の適量より少し多めにお酒を飲んだ。
I don't think she is fit for the job.彼女はその仕事に適していないと私は思う。
Our house is nice, but I still miss the old one.私たちの家は快適ですが、やっぱり前の家がなつかしい。
He's definitely the right guy for the job. Let him fiddle with a computer and he perks right up.適材適所。あいつはコンピューターをいじくっていた方が生き生きしているよな。
There are not enough doctors to give proper care to the children.子供たちに適した健康管理をしてやるだけの医者がいない。
This general rule refers only to children.この原則は子供にのみ適用される。
He lived a rich and comfortable life in the country.彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
This water is good to drink.この水は、飲用に適している。
Everybody has their own projects on, so after all you are the only suitable candidate.みなプロジェクトを抱えているので、差し詰め、君しか適任者はいない。
That plane makes use of new technology.その航空機には新技術が適用されている。
His salary enables him to live in comfort.彼は快適な生活のできる給料をもらっている。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。
It is important to maintain your body temperature at a suitable level.体温を適温に保つということは大切なことです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License