UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '適'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The proposed method is applied to three simulated case studies.提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。
Tom is the proper boy for the job.トムはその仕事に適した少年だ。
If you want it done well, I'm your man.うまくそれをやらせたいと思うなら私こそその適任者です。
If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage.従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。
Moderate exercise invigorates the blood circulation.適度の運動は血液の循環を活発にする。
This law applies to everybody.この法律はすべての人に適用される。
The questionnaire form was distributed properly.アンケート用紙が適当に配られた。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染が広がることを予防する適切な措置を取らなかった。
For this design house it was an appropriate strategy to introduce even more radical colors into computer production.そのデザイン・ハウスにとって、コンピューター製造にさらに急進的な色彩を導入することは適切な戦略であった。
Moderate exercises will make us feel good.適度な運動をすると我々は快適に感じる。
Can we apply this rule in this case?この場合この規則を適用できます。
To survive, the polar bear must keep its body at the right temperature and store enough energy to last between meals that could be a few days or a few months apart.北極熊は、生きていくために体を適温に保ち、数日か数ヶ月もあくかもしれない食事の間持ちこたえられるだけの十分なエネルギーを蓄えねばならない。
This water is good to drink.この水は飲料に適している。
His cottage is neat and comfortable; moreover, it can accommodate as many as ten people.彼の別荘はこぎれいで快適。その上、10人も泊まることができる。
Taking moderate exercise will keep you healthy.適度の運動をすればいつも健康でいられる。
It never occurred to me that he was the right man in the right place.彼こそ適材適所であることが私の頭に浮かばなかった。
This is also ideal as a gift.贈り物としても最適です。
He is just the man for the job.彼こそ適材適所という者だ。
That rule holds good in all cases.その規則はあらゆる場合に適用される。
"Pretty gem, isn't it?" Not knowing if it was a suitable subject or not, but anyway I tried to get her interest that way.「きれいな宝石ですね」、適当な話題かどうかわからないが、とりあえずそう水を向けてみた。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
He is the very man for the job.彼こそその仕事の適任者だ。
He is the proper person for the job.その仕事には彼が適任だ。
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。
For delayed flights, seasonal adjustments are made on the basis of the original flight date and so refunds of air-mile difference will not be made.遅延便については、オリジナルの出発日に基づくシーズナリティを適用するため、マイル差額の払い戻しはいたしません。
He is no less qualified for the job than she is.彼は彼女に劣らずその仕事に適している。
This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring.システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。
Make sure that the sick are properly cared for.病人が適切な看護を受けられるようにしなさい。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color.その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。
People often live comfortably in the suburbs.郊外での生活は快適であることが多い。
We are comfortably established in our new home.我々は快適な新居に落ち着いた。
The food was not fit for man or beast.その食事は人間や動物に適さないものだった。
You can't apply this rule to every case.あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
Make sure that the sick are properly attended.病人が適切な看護を受けられるような手配をしなさい。
Moderate exercise is necessary for good health.適度な運動は健康に必要である。
He needs proper medical attention at a hospital.その子は病院で適切な医療を受ける必要がある。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適用させねばならない。
Progress is a comfortable disease.進化とは快適な悪疫である。
He is not qualified for the job.彼はその職業に適していない。
The right word for this does not come to me.これを言いあらわす適当なことばが思いうかびません。
Man has a great capacity to adapt to environmental changes.人間は環境の変化に適応する能力が高い。
Moderate exercise will do you good.適度な運動はあなたの体によいだろう。
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.尾形氏と話をするのに、ケンは適任だと思います。ただし、プレゼンテーション資料を準備すればの話です。
The chief pronounced that the technique was inadequate.所長はその方法は不適当だと断言した。
It occurred to me that he was the right man.彼こそ適任者であるという考えがふと心に浮かんだ。
Moderate exercise in the evening helps induce sleep.夕方に適度な運動をすると、睡眠を誘うのに役立つ。
The water is not fit to drink.その水は飲むのに不適当だ。
He thinks he is fit for the position.彼はその地位に適任だと思っている。
We're deeply sorry for the inappropriate remark earlier.先ほど不適切な発言がありました事を深くお詫び致します。
If there is a suitable occasion, I'll introduce you to him.適当な機会があれば、あなたを彼に紹介しよう。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
It is good for the health to take moderate exercise.適度の運動をするのは健康に良い。
He drinks a moderate amount of coffee.彼は適度な量のコーヒーを飲む。
My grandfather does moderate exercise every morning, which is why he is strong and healthy.祖父は毎朝適度の運動をしているので丈夫です。
It is important to maintain your body temperature at a suitable level.体温を適温に保つということは大切なことです。
We must select a suitable person for any post.どんな地位にも適切な人を選ばなくてはならない。
We can apply this rule to that case.私たちはその事例にこの規則を適用できる。
If you consider the objective of hibernation, I think it's the response of animals trying to somehow survive the winter season with its lack of food.冬眠の目的を考えれば、冬の食料の少ない季節を何とか乗り切ろうとした生物の適応だと思うのです。
This room is comfortable.ここは快適な部屋だ。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
Written in simple English, this book is suitable for beginners.やさしい英語で書いてあるので、この本は初心者に適している。
His salary enables him to live in comfort.彼は快適な生活のできる給料をもらっている。
Our office is very comfortable with air conditioning.私たちの職場はエアコンがあってとても快適だ。
My room faces south, which makes it sunny and very comfortable.私の部屋は南向きなので、日がよく当たって非常に快適である。
Stockings should be of the proper size.靴下は適当な大きさのものがよい。
The Sumida is not a good river for us to swim in any more.隅田川はもはや泳ぐのに適した川ではありません。
Up to the present we have enjoyed our trip very much.今までのところ、私たちの旅はとても快適です。
Strictly speaking, he is not qualified for the job.厳密に言うと、彼はその職業に適していない。
What the newspaper said about the weather has certainly come true.新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。
Without electricity we can't live a good life today.今日電気なしでは快適な生活は送れない。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
Moderate exercise stimulates the circulation of the blood.適度な運動は血行をよくする。
I accommodated my plan to those new circumstances.私は自分の計画をその新しい状況に適合させた。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
This is an example of the survival of the fittest, as it is called.これはいわゆる適者生存の例である。
That is not a proper subject to bring up in conversation at the dinner table.それは食事の席の会話で持ち出すのに適当ではない。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.遅かれ早かれ皆生活に適応する。
We are comfortable in our new house.私達は新居で快適に暮らしています。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
Moderate exercise will be of benefit to your health.適度の運動はあなたの健康のためになるだろう。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染の拡大を未然に防ぐための適切な措置を取らなかった。
The job is not suitable for young girls.その仕事は若い女性には適当ではない。
He's definitely the right guy for the job. Let him fiddle with a computer and he perks right up.適材適所。あいつはコンピューターをいじくっていた方が生き生きしているよな。
I'm thinking about which college might be best for me.どの大学が私にもっとも適しているかよく考えているところです。
Here's a comfortable chair you can sit in.あなたが座れる快適な椅子がここにあります。
It's hard to find a suitable translation.適当な訳を見つけるのが難しい。
I've entered appropriate settings on washing machine.洗濯機で該当オプションを適用した。
This rule can be applied to any case.この規則はどのような場合にも適用できる。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
I always drive at a moderate speed.私はいつも適度なスピードで運転しています。
Tom is the right man for the job.トムさんは適材です。
I can't think of the right words with which to express my thanks.感謝の気持ちを表す適当な言葉が思い浮かびません。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
They will give way to you if your opinion is reasonable.あなたの意見が道理に適っていれば彼らは譲歩するだろう。
I don't think she is fit for the job.彼女はその仕事に適していないと私は思う。
You were so nice to me, and I had a really pleasant trip. Thanks so much.あなたの親切のおかげで快適な旅ができ、とても感謝しています。
Among the critics are those who think that the objective set for the European Central Bank is not appropriate.批判する者の中には、欧州中央銀行に課せられた目標が不適切であると考える者がいます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License