Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The questionnaire form was distributed properly. | アンケート用紙が適当に配られた。 | |
| Parents must provide their children with proper food and clothing. | 親は子供に適切な食事と衣服を与えなければならない。 | |
| We must adapt our plan to these new circumstances. | 我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。 | |
| We are comfortable in our new house. | 私達は新居で快適に暮らしています。 | |
| I am uncertain as to whether I am the right person for the job. | 自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。 | |
| He tried to adapt himself to his new surroundings. | 彼は新しい環境に適応しようと努力した。 | |
| Tom is the right boy for the job. | トムはその仕事に適した少年だ。 | |
| Moreover, because he was handsome, he was ill-suited to working as a teacher in a girls' school. | その上、かれは美男であったから、女学校の教師には不適任であった。 | |
| Don't go to extremes. To be moderate is important in anything. | 極端に走ってはいけない。適度であることは何事においても大切である。 | |
| He adapted his plan to the new situation. | 彼は自分の計画を新しい事態に適合させた。 | |
| Good health consists of proper eating and moderate exercise. | 健康は適切な食事と適度な運動にある。 | |
| As is often said, it is difficult to adjust yourself to a new environment. | しばしば言われるように、新しい環境に適応するのは難しい。 | |
| I searched all the dictionaries to find a suitable word. | 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 | |
| Teenagers must adapt to today's harsh realities. | 10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。 | |
| There are some cases where this rule does not apply. | このルールは適用されない場合がある。 | |
| This water is good to drink. | この水は飲むのに適している。 | |
| This room is comfortable. | ここは快適な部屋だ。 | |
| This house is very comfortable to live in. | この家は住むのにとても快適だ。 | |
| He lives comfortably. | 彼は快適に過ごしている。 | |
| Can you adapt yourself to the new job? | 新しい仕事に適応できますか。 | |
| He drinks a moderate amount of coffee. | 彼は適度な量のコーヒーを飲む。 | |
| When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore. | 彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。 | |
| If he were a little younger, he would be eligible for the post. | 彼がもう少し若ければその地位に適任なのだが。 | |
| Sooner or later everybody becomes adjusted to life. | 遅かれ早かれ皆生活に適応する。 | |
| The proposed method is applied to three simulated case studies. | 提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。 | |
| Moderate exercise is necessary to health. | 適度な運動は健康に必要である。 | |
| Nobody doubts his fitness for the position. | 誰も彼がその地位に適していることを疑わない。 | |
| Tom is the right man for the job. | トムさんは適材です。 | |
| My grandfather does moderate exercise every morning, which is why he is strong and healthy. | 祖父は毎朝適度の運動をしているので丈夫です。 | |
| If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage. | 従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。 | |
| Genius is nothing but a great aptitude for patience. | 天才とは忍耐に堪え得る偉大な適性に外ならぬ。 | |
| Written in plain English, the book is suitable for beginners. | 平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。 | |
| This tax is applied to all private-sector enterprises. | 今度の税金は全ての民間企業に適用される。 | |
| If there is a suitable occasion, I'll introduce you to him. | 適当な機会があれば、あなたを彼に紹介しよう。 | |
| He is the last man that is suited for the job. | 彼はその仕事にまったく適していない人だ。 | |
| As I'm sensitive to heat, I can't live comfortably without air-conditioning in summer. | 暑がりの私は、夏はエアコンをつけないと快適に過ごせません。 | |
| Improper grounding can make a microphone lethal to touch. Several singers have actually died this way. | 適切にアースされていないマイクに触れると、命に関わる場合があります。何人かの歌手は実際そうやって亡くなっているのです。 | |
| He is the best for this project. | 彼はこの計画に最適である。 | |
| This house is very comfortable to live in. | この家は住むには快適だ。 | |
| I think this is a case in point. | これは適切な例だと思います。 | |
| He is the right man for the job. | 彼はその仕事に適切だった。 | |
| What do you think is the best nickname for Tanaka Keiko (25 years old)? | 田中慶子(25歳)にはどんなあだ名が最適だと思いますか? | |
| She always adapted to new circumstances. | 彼女はいつも新しい環境に適応した。 | |
| It was such a pleasant day that we went for a walk. | とても快適な日だったので、私たちは散歩に出かけた。 | |
| It never occurred to me that he was the right man in the right place. | 彼こそ適材適所であることが私の頭に浮かばなかった。 | |
| The trip back was very comfortable. | 帰りの旅はとても快適だった。 | |
| Fill in the blanks with suitable words. | 空所を適当な言葉でうめなさい。 | |
| Stockings should be of the proper size. | 靴下は適当な大きさのものがよい。 | |
| He is, without question, the best man for the job. | 確かに彼はその仕事に最適の人物だ。 | |
| He's definitely the right guy for the job. Let him fiddle with a computer and he perks right up. | 適材適所。あいつはコンピューターをいじくっていた方が生き生きしているよな。 | |
| Can we apply this rule in this case? | この場合この規則を適用できます。 | |
| Five miles is a suitable distance for a picnic. | 5マイルはピクニックに適した距離だ。 | |
| Taking moderate exercise will keep you healthy. | 適度の運動をすればいつも健康でいられる。 | |
| Moderate exercise stimulates the circulation of blood. | 適度な運動は血液の循環を活発にする。 | |
| This method is of wide application. | この方法は適用範囲が広い。 | |
| He is not qualified for the job. | 彼はその職業に適していない。 | |
| Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn. | 2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。 | |
| This rule cannot be applied to every case. | この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。 | |
| As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format. | 添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。 | |
| To make up for his unpleasant experiences in the hospital, Tom drank a little more than he should have. | 病院で不愉快な思いをしている分を取り戻そうと思って、トムは自分の適量より少し多めにお酒を飲んだ。 | |
| What has many holes but is good for holding liquid? | 穴をたくさん持っていて、しかも液体を保つのに適しているのはなんだ。 | |
| The hotel at which we stayed was very comfortable. | 私達が泊まったホテルはとても快適だった。 | |
| Modern technology has made our lives more comfortable. | 現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 | |
| Certain poisons, properly used, are useful. | ある種の毒は、適当に使えば役に立つ。 | |
| I believe this is a case in point. | これこそ適切な事例だと思う。 | |
| People often live comfortably in the suburbs. | 郊外での生活は快適であることが多い。 | |
| If you consider the objective of hibernation, I think it's the response of animals trying to somehow survive the winter season with its lack of food. | 冬眠の目的を考えれば、冬の食料の少ない季節を何とか乗り切ろうとした生物の適応だと思うのです。 | |
| The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading. | 政府は感染の拡大を未然に防ぐための適切な措置を取らなかった。 | |
| We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position. | この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。 | |
| Musical talent can be developed if it's properly trained. | 音楽の才能は適切な訓練でのばすことが出来ます。 | |
| He lives in comfort. | 彼は快適な暮らしをしている。 | |
| You were so nice to me, and I had a really pleasant trip. Thanks so much. | あなたの親切のおかげで快適な旅ができ、とても感謝しています。 | |
| Everybody has their own projects on, so after all you are the only suitable candidate. | みなプロジェクトを抱えているので、差し詰め、君しか適任者はいない。 | |
| The right word for this does not come to me. | これを言いあらわす適当なことばが思いうかびません。 | |
| Written in simple English, this book is suitable for beginners. | やさしい英語で書いてあるので、この本は初心者に適している。 | |
| He is suited for police work. | 彼は警察官に適している。 | |
| These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F. | これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。 | |
| The knife's serrated edge makes it perfect for cutting such things as bread. | 刃にぎざぎざが付いているので、このナイフはパンのようなものを切り分けるのに最適だ。 | |
| This is an example of the survival of the fittest, as it is called. | これはいわゆる適者生存の例である。 | |
| None of the meat was fit to eat. | その肉は全く食用に適さなかった。 | |
| I'm thinking about which college might be best for me. | どの大学が私にもっとも適しているかよく考えているところです。 | |
| It goes without saying that autumn is the best season for taking long walks in the country. | 秋は田舎をゆっくり歩くのに最適の季節であることは言うまでもない。 | |
| Judging by what everyone says about him, I think he is just the right man for the post. | 彼についてみんなの話から判断すると、私は彼こそその役職に最適だと思う。 | |
| I've entered appropriate settings on washing machine. | 洗濯機で該当オプションを適用した。 | |
| Moderate exercise will do you good. | 適度の運動はあなたの体によいでしょう。 | |
| Can you please let me know the most suitable person in INF Co., Ltd? | INF社の誰か最も適当な人を教えてください。 | |
| This rule is applied to foreigners only. | この規則は外国人にのみ適用されます。 | |
| Her age qualifies her for the job. | 年齢的に彼女はその仕事に適している。 | |
| Not just for the sake of the ecology, a natural living environment is necessary. | エコロジーのために堪え忍ぶのではなく、自然と調和した住環境の快適性が必要である。 | |
| It occurred to me that he was the right man. | 彼こそ適任者であるという考えがふと心に浮かんだ。 | |
| Moderate exercise will be of benefit to your health. | 適度の運動はあなたの健康のためになるだろう。 | |
| It's not a suitable topic for discussion. | それは討論に適切な論題ではない。 | |
| Moderate exercise stimulates the circulation of the blood. | 適度な運動は血行をよくする。 | |
| I will tell it to him at the proper time. | 適当なときに彼にそれを言いましょう。 | |
| This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously. | これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。 | |
| That rule holds good in this particular case. | その規則はこの場合には適用される。 | |
| Our office is very comfortable with air conditioning. | 私たちの職場はエアコンがあってとても快適だ。 | |
| The most important thing is a pleasant living environment. | 最も重要なのが住環境の快適性である。 | |
| Children are quick to gain orientation to new circumstances. | 子供達は新しい環境にすぐさま適応する。 | |
| I will not be able to fit in with the city life. | 私は都会の生活には適合できないだろう。 | |