UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '適'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Moderate exercise is necessary for good health.適度な運動は健康に必要である。
Tom is the proper boy for the job.トムはその仕事に適した少年だ。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
He tried to adapt himself to his new surroundings.彼は新しい環境に適応しようと努力した。
This site is ideal for our house.この土地は家を建てるのには最適である。
He is the last man that is suited for the job.彼はその仕事にまったく適していない人だ。
You're the best man for the job.君こそその仕事に最も適任だよ。
He needs proper medical attention at a hospital.その子は病院で適切な医療を受ける必要がある。
These shoes are good for walking in deep snow.これらの靴は深い雪の中を歩くのに適している。
She always adapted to new circumstances.彼女はいつも新しい環境に適応した。
Moderate exercise is necessary to health.適度な運動は健康に必要である。
For this design house it was an appropriate strategy to introduce even more radical colors into computer production.そのデザイン・ハウスにとって、コンピューター製造にさらに急進的な色彩を導入することは適切な戦略であった。
Then he went back over it to make sure it was right.それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。
Remove the cap from the ink refill bottle, fill the dropper with ink, and drip an appropriate amount onto the marker's core.インキ補充瓶のキャップを外し、スポイトでインキを吸い上げ、マーカーの吸収体へ適量、滴下してください。
We must adapt to today's harsh realities.私たちは今日の厳しい現実に適応しなければならない。
I am uncertain as to whether I am the right person for the job.自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。
He is the right man for the job.彼はその仕事に適切だった。
This general rule refers only to children.この原則は子供にのみ適用される。
The precision ratio is an index that indicates how many articles meet the search criteria out of all of the articles retrieved.適合率とは取り出した記事のうち、どの程度の記事が検索条件に合っているかを示す指標です。
It's very pleasant here in the mountains.この山の生活は実に快適です。
This law applies to everybody.この法律はすべての人に適用される。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
I want to live in comfort.私は快適な生活がしたい。
The questionnaire form was distributed properly.アンケート用紙が適当に配られた。
In my opinion, it's quite unsuitable.私の意見では全く不適当です。
He is the best for this project.彼はこの計画に最適である。
What the newspaper said about the weather will certainly come true.新聞が天候について伝えたことはきっと適中するだろう。
There are some cases where this rule does not apply.このルールは適用されない場合がある。
People who can't do that aren't suited for the top.それができない人はトップには不適任者なのである。
This house is very comfortable to live in.この家は住むのにとても快適だ。
I can't think of the right words with which to express my thanks.感謝の気持ちを表す適当な言葉が思い浮かびません。
It's not easy to pick out the best actors for this play.この劇に最適の役者を選び出すのは簡単ではない。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
Up to the present we have enjoyed our trip very much.今までのところ、私たちの旅はとても快適です。
If you consider the objective of hibernation, I think it's the response of animals trying to somehow survive the winter season with its lack of food.冬眠の目的を考えれば、冬の食料の少ない季節を何とか乗り切ろうとした生物の適応だと思うのです。
The chief pronounced that the technique was inadequate.所長はその方法は不適当だと断言した。
He is the very man for the job.彼こそその仕事の適任者だ。
He thinks he is fit for the position.彼はその地位に適任だと思っている。
If you want it done well, I'm your man.うまくそれをやらせたいと思うなら私こそその適任者です。
Genius is nothing but a great aptitude for patience.天才とは忍耐に堪え得る偉大な適性に外ならぬ。
This rule has no application to the case.この規則はその事例に適用できない。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
She is a natural to play the part of Juliet.彼女はジュリエットの役を演じるのに適任だ。
The rule doesn't apply in this case.その規制はこのケースには適用されない。
What has many holes but is good for holding liquid?穴をたくさん持っていて、しかも液体を保つのに適しているのはなんだ。
The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color.その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。
This rule can be applied to any case.この規則はどのような場合にも適用できる。
The Sumida is not a good river for us to swim in any more.隅田川はもはや泳ぐのに適した川ではありません。
I do not feel myself equal to the task.自分がそのしごとに適任であるとは思いません。
Can you adapt yourself to the new job?新しい仕事に適応できますか。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
It is good for the health to take moderate exercise.適度の運動をするのは健康に良い。
Judging by what everyone says about him, I think he is just the right man for the post.彼についてみんなの話から判断すると、私は彼こそその役職に最適だと思う。
It occurred to me that he was the right man.彼こそ適任者であるという考えがふと心に浮かんだ。
Moderate exercise will refresh both mind and body.適度な運動をすれば、心身共に爽やかになれますよ。
The hotel at which we stayed was very comfortable.私達が泊まったホテルはとても快適だった。
You must adapt to a variety of conditions.君は様々な状況に適応しなければならない。
Man learned to adjust to, and in some ways to shape, his environment.人間は環境に適応し、ある点では環境を形成することが出来るようになった。
"Performed" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
To compensate for his unpleasant experiences in hospital, Tom drank a little more than was good for him.病院で不愉快な思いをしている分を取り戻そうと思って、トムは自分の適量より少し多めにお酒を飲んだ。
I believe this is a case in point.これこそ適切な事例だと思う。
You're the best man for the job.君こそその仕事に最適任だよ。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.遅かれ早かれ皆生活に適応する。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。
Top among suitable topics is the weather.適切な話題の最たるものは天気です。
You must adapt to a variety of conditions.君はさまざまな状況に適応しなければならない。
It goes without saying that autumn is the best season for taking long walks in the country.秋は田舎をゆっくり歩くのに最適の季節であることは言うまでもない。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
In my opinion, he's the right man for the job.私の意見では、彼はその仕事に適任だ。
Good health consists of proper eating and moderate exercise.健康は適切な食事と適度な運動にある。
Moderate exercise will do you good.適度の運動はあなたの体によいでしょう。
It is nice and warm today.今日はちょうど快適な暖かさだ。
That plane makes use of new technology.その航空機には新技術が適用されている。
Tom is the right boy for the job.トムはその仕事に適した少年だ。
Moderate exercise will do you good.適度の運動は体に良い。
He adapted his plan to the new situation.彼は自分の計画を新しい事態に適合させた。
Moderate exercises will make us feel good.適度な運動をすると我々は快適に感じる。
He is no less qualified for the job than she is.彼は彼女に劣らずその仕事に適している。
Moderate exercise stimulates the circulation of blood.適度な運動は血液の循環を活発にする。
I will tell it to him at the proper time.適当なときに彼にそれを言いましょう。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染が広がることを予防する適切な措置を取らなかった。
You were so nice to me, and I had a really pleasant trip. Thanks so much.あなたの親切のおかげで快適な旅ができ、とても感謝しています。
Our house is nice, but I still miss the old one.私たちの家は快適ですが、やっぱり前の家がなつかしい。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染の拡大を未然に防ぐための適切な措置を取らなかった。
It's nice to drive on a smooth road.なめらかな道路を運転するのは快適です。
Moderate exercise will be of benefit to your health.適度の運動はあなたの健康のためになるだろう。
The water is not fit to drink.その水は飲むのに不適当だ。
Recent investigations have demonstrated that the application of Emmet's theory is not always without defects.最近の研究が証明していることは、エメット理論を適用することが常に欠陥なしとはいえないということである。
Come on in and make yourself at home.適当に入って勝手にやって。
Parents must provide their children with proper food and clothing.親は子供に適切な食事と衣服を与えなければならない。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適用させねばならない。
We're deeply sorry for the inappropriate remark earlier.先ほど不適切な発言がありました事を深くお詫び致します。
I think this is a case in point.これは適切な例だと思います。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
This room is comfortable.ここは快適な部屋だ。
Proper diet and exercise are both important for health.適切なダイエットと運動はともに健康にとって重要だ。
Don't go to extremes. To be moderate is important in anything.極端に走ってはいけない。適度であることは何事においても大切である。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License