Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The key was left in the room. 鍵を部屋のなかに置いてきた。 Allocate a room for research purposes. 研究用として一部屋取っておいて。 It looks like we have everything. 全部そろっているようです。 There were few children in the room. 部屋には子供たちはほとんどいなかった。 They kept singing until a rescue team came. 彼らはレスキュー部隊が来るまで歌を歌い続けた。 He let me leave the room. 彼は私に部屋を出て行かせてくれた。 There are ten people in this room. この部屋に10人いる。 There is no TV in my room. 私の部屋にはテレビがない。 He robbed me of every cent I had. 彼は私から有り金全部奪った。 I'm going crazy from the cigarette stench in this room. 部屋がタバコ臭くて発狂しそう。 He had no sooner gone out of the room than all of them burst out laughing. 彼が部屋を出ていったとたんみんなどっと吹き出した。 He came running into the room. 彼は走りながら部屋へ入ってきた。 If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately. もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。 The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc. 「述部」とは、動作を表す部分で、最後が「~だ」「~する」などになる部分です。 I'll lend you what little money I have on me. 少ないが今もっているお金を全部貸してあげよう。 There is a lot of furniture in this room. この部屋には家具がたくさんある。 I liked the room overlooking the valley. 私は谷間を見下ろす部屋が好きだった。 He was lying on the sofa, but sat up as she entered the room. 彼はソファーの上で横になっていたが、彼女が部屋に入ると起き上がった。 I'd like the most inexpensive room you have for four nights. 一番安い部屋を1室、4泊お願いします。 Sunlight makes my room warm. 太陽の光が私の部屋を暖かくする。 This room is too hot for us to work in. この部屋は暑すぎて私たちは仕事ができない。 When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice. 汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。 He was made to go out of the room. 彼は部屋から出て行かされた。 I changed the arrangement of the furniture in my room. 私は部屋の家具の配置を変えた。 You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences. 一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。 I'd like a room facing the garden. 庭に面した部屋に替えてください。 Come to my room between three and four. 3時と4時の間に私の部屋に来なさい。 My house is comprised of these four rooms. 私の家はこの4つの部屋から成っている。 He damned his men right and left. 彼は部下に当たり散らした。 With the window broken, we could not keep the room warm. 窓ガラスが割れていたのでその部屋を暖かくしておけなかった。 You should know better than to spend all your money on clothes. 洋服にお金を全部使ってしまわないくらいの分別を持つべきだ。 A part of this land is mine. この土地の一部は私のものだ。 Your room number, please? 部屋番号をお願いします。 Some college teachers come to class late and leave early. 一部の大学の先生は授業に遅く来て早く帰る。 Don't look into my room. 私の部屋を覗かないで。 Work is a very important part of life in the United States. 労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。 In the middle of the wall at the back of the room is a large window. 部屋の奥の壁の中央に大きな窓がある。 Country people are traditionally suspicious of strangers. 田舎の人々は外部の人に対して昔から疑い深い。 Don't try to blame this all on me. 全部私のせいにしようとしないでよ。 It is from advertising that a newspaper earns most of its profits. 新聞が、その利益の大部分を得るのは広告からである。 We guarantee after-sales service and parts. 当社はアフターサービスと部品を保証しています。 Mother told me to clean the room. 母は私に部屋を掃除するように言った。 I'm busy looking for an apartment. 私は部屋探しに忙しい。 Helen always keeps her room clean. ヘレンはいつも部屋をきれいにしている。 I don't think that you did all this homework by yourself. この宿題を全部君が一人でやったとは思えません。 It took her all afternoon to finish the work. その仕事を終えるのに彼女は午後全部かかった。 After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off. 彼女が熟睡しているのを確かめて、彼はこっそり部屋を抜け出して行った。 My book has to be somewhere in the room. 私の本はきっとその部屋のどこかにあるんでしょう。 Whose room is this? これは誰の部屋ですか。 All those who made the grade in entering that school could not have done so only by cramming. うまく、あの学校に入れたものの全部が全部、詰め込み勉強だけで入れたわけではなかったろう。 Please change my room? 部屋を替えてください。 His room is kept clean by her. 彼女は彼の部屋を清潔にしている。 Now, are you going back to your room or not? さあ、とっとと自分の部屋に帰るのか帰らんのか、どっちだ? He finished the bulk of his work before dinner. 彼は夕食前に仕事の大部分を終えた。 Perception is based, to a very large extent, on conceptual models - which are always inadequate, often incomplete and sometimes profoundly wrong. 知覚は、大部分、概念のモデルに基づいているのである。だが、そのモデルは常に不十分であり、多くの場合、不完全であり、時にはひどく間違っている場合もある。 The shopping festival that everyone had been waiting for starts today. Because of this, the security force has thoroughly checked their plan to protect the safety of those attending for any flaws. 多くの人々が首を長くして待っていたショッピング・フェスティバルが、今日開催されます。このため治安部隊は、来場者の安全を守る対策が万全である事を確認しました。 Her library comprises 3500 and includes many first editions. 彼女の蔵書は全部で3500冊で多くの初版が入ってる。 Will you join our baseball club? 私たちの野球部に入りませんか。 She promised me to clean my room. 彼女は私の部屋をきれいにすると約束した。 I got my room cleaned by my son. 私は息子に私の部屋を掃除させた。 Croatia is a country in the southeastern part of Europe. クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。 There is no table in the room. 部屋の中にテーブルはありません。 My wife showed excellent taste in decorating the room. 私の妻は、部屋の飾りつけの際に素晴らしいセンスを見せてくれた。 Many men went west in search of gold. 黄金を捜し求めて多くの男たちが西部へと出かけていった。 He had the room to himself. 彼はその部屋を一人で使っていた。 The great majority is for the project. 大部分の人がその計画に賛成している。 I can't absorb all of the lesson in an hour. 私は1時間ではその課を全部は理解できない。 I finally saw the ocean after getting out on the balcony. Should I say that this room has an ocean view? バルコニーに出てやっとチラっと海が見える。こんな部屋をオーシャンビューと謳っていいのだろうか? She looked about in her room. 彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。 You should pay your rent in advance. 君は部屋代を前もって払うべきだ。 The room is covered with dust. 部屋はゴミだらけだ。 Someone has stolen all my money. 誰かが私の有り金全部を盗んだ。 I saw some English female soldiers in yesterday night's news reel. For some, you couldn't tell whether it was a man or a woman, but the majority were rather feminine, and it didn't feel that grotesque. 私は昨夜ニュース映画で英国の女兵隊というものをみたが、なかには男か女かわからないようなのもいたけれども、大部分は、なかなか女らしいところがあって、しかもそうグロテスクな感じはしなかった。 I'd like a twin with an extra bed. ツインの部屋にエキストラベッドを入れてください。 I belong to the swimming club. 僕は水泳部に入っています。 The room was full of smoke. 部屋は煙でいっぱいだった。 The bulk of his work is in the urban area. 彼の仕事の大半が都市部に集中している。 This house has eleven rooms. この家には11部屋があります。 A mouse is running around the room. 鼠が一匹部屋を駆けまわっている。 The date and address is usually written at the head of letters. ふつう日付と住所が手紙の頭の部分に書かれる。 He is too tall to stand straight in this room. 彼は背が高すぎて、この部屋ではまっすぐに立てない。 They were for the most part high school students. 彼らの大部分が高校生だった。 Don't run about wildly in the room. 部屋の中で暴れまわってはいけない。 You could always hand off some of the work to the junior staff. ある部分は部下にやらせばいいんだよ。 Take off your hat in the room. 部屋の中では帽子をぬぎなさい。 I'd like two singles for three nights from the 21st for about sixty dollars a night. 1泊60ドルくらいのシングルの部屋を2室、21日から3泊でお願いします。 The company has branches in all large cities. その会社は大都市全部に支店がある。 Please air the room. 部屋の空気を入れ替えてください。 I already read all the Harry Potter books. ハリポタは前に全部読んだよ。 Are there two windows in your room? あなたの部屋には窓が2つありますか。 Most everything has been improved. ほとんど全部がよくなった。 What club do you belong to? あなたの所属は何部ですか? He was alone in the room. 彼はその部屋でひとりだった。 The hijackers moved to the rear of the plane. ハイジャック犯達は飛行機の後部に移った。 I spend all her money on the car. 車に彼女のお金を全部使う。 He remembered that Room 418, a very small room, was empty. 彼は418号室というとても狭い部屋が空室だったことを思い出しました。 Tom is in the attic. トムは屋根裏部屋にいる。 This part of the report may be left out. レポートのこの部分は省略できる。 You can't smoke in this room. この部屋でタバコを吸ってはならない。 His room is anything but neat. 彼の部屋はこぎれいだとは到底言えない。