It doesn't go with the room at all, but I got it for free so it's all good!
全然部屋に似合わないけど、貰ったから良し!
The room is spacious and light.
その部屋は広くて明るい。
The faculty meeting adopted the dean's proposal.
教授会は学部長の提案を採用した。
Real change for most black people, however, was very slow in coming.
しかしながら、大部分の黒人にとって、本当の変化はやってくるのがきわめて遅かった。
If only you had told me the whole story at that time!
君があの時一部始終を私に話してくれていたらよかったのに。
He keeps all his savings in the bank.
彼はためた金を全部銀行に預けている。
More people live in the northern part of the city.
街の北部のほうが、人口が多い。
The mystery contains more dialogue than narrative.
その推理小説は地の文よりも会話の部分の方が多い。
Members of the tribe settled down along the river.
その部族のひとびとはその川沿いに定住した。
The majority of students here are diligent.
ここの学生は大部分がまじめである。
He entered the room.
彼は部屋に入った。
We supply parts to the auto manufacturer.
我々はその自動車メーカーに部品を供給している。
It is an act of cruelty to lock a small child in his room.
幼児を子供部屋に閉じ込めておくのは残酷な行いである。
It is a hall rather than a room.
それは部屋というよりはむしろ広間だ。
Do you have a room of your own?
君は自分用の部屋を持っていますか。
Sweeping the room is my daughter's job.
部屋を掃除することが娘の仕事です。
She breaks something every time she cleans the room.
彼女は部屋を掃除するたびに何かを壊す。
He's only got one shirt because all the rest are being washed.
他のシャツが全部洗濯中なので、彼には一枚しかシャツがない。
The boss could not approve of what one of his men did.
ボスは部下の一人がやったことを認めるわけにはいかない。
Jim went into the room quietly lest he should wake the baby.
ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
When I went into his room, he showed me the numerous trophies he had won during the twenty years he had played golf.
彼の部屋に入った時、彼は20年に渡るゴルフ歴で手にしてきたトロフィーの数々を私に見せた。
Keep your room as neat as you can.
自分の部屋はできるだけ整理整頓しておきなさい。
She must be from the South.
彼女は南部出身に違いない。
I have just washed all the dishes.
私はちょうど皿を全部洗い終えたところだ。
Have you finished cleaning your room yet?
あなたはもう自分の部屋を掃除し終わりましたか。
Did you read the whole book?
その本全部読んだかい。
This room is too small for us.
この部屋は私たちにとって狭すぎる。
There wasn't anyone in the room.
その部屋には誰もいなかった。
After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off.
彼女がぐっすり眠っているのを確かめてから、彼は部屋をそっと抜け出し、出発した。
Somehow, all those reasons sound rather far fetched.
何か、全部、こじつけって感じがするんだけど・・・。
I'll give you the ice cream after you eat all the carrots.
そのにんじんを全部食べたら、アイスクリームをあげるよ。
Members of that tribe settled along the river.
その部族の民はその川沿いに住み着いた。
We'd like a double room with bath.
浴室付きの二人部屋をお願いしています。
Books occupy most of his room.
本が彼の部屋の大部分を占めている。
Enclose your resume in this envelope and submit it to the personnel department.
履歴書はこの封筒に入れて人事部に提出して下さい。
The students were for the most part from the West Coast.
その学生達は大部分が西海岸地域の出身者だった。
We are eleven in all.
私達は全部で十一名です。
When investigating the pH (acidic, neutral, alkaline) of a liquid, don't soak the litmus paper completely in the liquid but just put the end of the paper in it.